!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは本文1行目にコピペすること!
「このスレはYuzu Browserのフォーク版ブラウザアプリBerry Browser 専用スレです。」
皆さんで一緒に話し合いましょう。
>980 辺りでスレ立て宣言をしてから立ててください
※荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません。
■Berry Browser DLリンク
Berry Browser (泥7.1以降のみ対応、β版有り)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ejimax.berrybrowser
※利用前に >3 の注意事項に目を通して下さい。よくある質問などは >2 を参照して下さい。
□関連リンク
Yuzu Browser テーマクリエイター (作成テーマのバージョンをver.1.0にすればBerry Browserでも使用可能)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator
■関連スレ
Android Yuzu Browser
みかん2個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1495307256/
みかん4個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507044922/
みかん7個目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589386076/
Android Web Browser 45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626233269/
▼前スレ
【Android】Berry Browser べりー9個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665243201/
【Android】Berry Browser 10個目【べりー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686720844/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Android】Berry Browser 11個目【べりー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b211-KE5G)
2024/03/13(水) 09:26:31.01ID:lEZN23fp02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-KE5G)
2024/03/13(水) 09:27:03.46ID:lEZN23fp03名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-KE5G)
2024/03/13(水) 09:28:07.20ID:lEZN23fp0 >>2
◆よくある質問
Q.設定したのに反映されない。
A.設定の一番上にある「アプリを再起動する」をタップする。
Q.動作が安定しない。表示が乱れる。反応しないリンクがある。
A.UserScriptなどをオフにして、AdGuardなど影響を与えそうなアプリの機能を無効にしてみて下さい。
プライバシー設定→データ削除のキャッシュ、cookie、ウェブストレージ、履歴、すべてのタブの削除や、
アプリのデータ削除後の再インストールなども有効。(データのバックアップは忘れずに)
Q.複数のアクションを1つのアクションで実行したい。
A.カスタムアクションというアクションを使用して下さい。
カスタムアクションの上から順にアクションが実行されます。
Q.スピードダイアルなどにブックマークなどへのショートカットを追加したい。
A.スピードダイアルなどにあるURL入力欄にBerry Browser用ののURLスキームを入力する。
Berry BrowserのURLスキーム一覧は「berry://berry-urls」又は「berry://about」と入力すると一覧が見られる。
Berry BrowserのURLスキームは、Berry BrowserのホームページのURLに設定したり、URLを開くアクションなどで使用可能。
メモ帳アプリなどにURLスキームを入力し選択した後、共有でBerry Browserを選択すると、直接飛ぶこともできます。
Q.パターンマッチの「他のアプリで開く」に開きたいアプリが出てこない。
A.Androidの設定→アプリから開きたいアプリを探し選択、標準で開く→対応リンクで出てきたリンクの1つをメモする。
パターンマッチ→他のアプリで開く→自動選択→hostの部分に先程メモしたものを入力する。
これで出てこない場合はアプリのURLスキームについて調べて下さい。
※他にあれば追加して下さい
◆よくある質問
Q.設定したのに反映されない。
A.設定の一番上にある「アプリを再起動する」をタップする。
Q.動作が安定しない。表示が乱れる。反応しないリンクがある。
A.UserScriptなどをオフにして、AdGuardなど影響を与えそうなアプリの機能を無効にしてみて下さい。
プライバシー設定→データ削除のキャッシュ、cookie、ウェブストレージ、履歴、すべてのタブの削除や、
アプリのデータ削除後の再インストールなども有効。(データのバックアップは忘れずに)
Q.複数のアクションを1つのアクションで実行したい。
A.カスタムアクションというアクションを使用して下さい。
カスタムアクションの上から順にアクションが実行されます。
Q.スピードダイアルなどにブックマークなどへのショートカットを追加したい。
A.スピードダイアルなどにあるURL入力欄にBerry Browser用ののURLスキームを入力する。
Berry BrowserのURLスキーム一覧は「berry://berry-urls」又は「berry://about」と入力すると一覧が見られる。
Berry BrowserのURLスキームは、Berry BrowserのホームページのURLに設定したり、URLを開くアクションなどで使用可能。
メモ帳アプリなどにURLスキームを入力し選択した後、共有でBerry Browserを選択すると、直接飛ぶこともできます。
Q.パターンマッチの「他のアプリで開く」に開きたいアプリが出てこない。
A.Androidの設定→アプリから開きたいアプリを探し選択、標準で開く→対応リンクで出てきたリンクの1つをメモする。
パターンマッチ→他のアプリで開く→自動選択→hostの部分に先程メモしたものを入力する。
これで出てこない場合はアプリのURLスキームについて調べて下さい。
※他にあれば追加して下さい
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-KE5G)
2024/03/13(水) 09:28:47.96ID:lEZN23fp0 >>3
◆※注意事項※
このアプリは発展途上のアプリです。
仕様が頻繁に変わる関係でバージョンによっては動作が不安定になったり、細かく設定しても設定がリセットされる可能性があります。
そのため自動更新は非推奨です。
以下の方法で個人利用を目的としたapkファイルの定期的なバックアップを取ることもおすすめします。
このことを念頭にご利用ください。
◆Berry Browserのバックアップ方法(過去スレより)
アプリは3ファイル構成の分割(split)apkとなっている。
base.apk
split_config.ja.apk 言語別 (ja=日本語)
split_config.xxhdpi.apk 解像度別 (480-640dpi)
旧式バックアップだとbase.apkだけ保存されるため、base.apkのみでは動作しないので分割apk対応のバックアップ/インストーラーを使おう。
・Split APKs Installer (SAI)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aefyr.sai
バックアップ/インストール両対応
バックアップ機能は現在β機能だが、バックアップはできる。
Berry Browser_X,X,XX_jp,ejimax,berrybrowser.apks
の1ファイルにまとめられて管理が楽であり、apks形式は他に対応してるインストーラーもある(APKMirrorのインストーラーなど)
・Total Commander
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ghisler.android.TotalCommander
よくある2画面式ファイラー。
インストール済みapk一覧からロングタップしメニューを開きコピーすればバージョン番号付きで分割され、
このファイラーでバックアップしたものならクリックするだけでインストール可能。
※訂正や増補あればお願いします。
◆※注意事項※
このアプリは発展途上のアプリです。
仕様が頻繁に変わる関係でバージョンによっては動作が不安定になったり、細かく設定しても設定がリセットされる可能性があります。
そのため自動更新は非推奨です。
以下の方法で個人利用を目的としたapkファイルの定期的なバックアップを取ることもおすすめします。
このことを念頭にご利用ください。
◆Berry Browserのバックアップ方法(過去スレより)
アプリは3ファイル構成の分割(split)apkとなっている。
base.apk
split_config.ja.apk 言語別 (ja=日本語)
split_config.xxhdpi.apk 解像度別 (480-640dpi)
旧式バックアップだとbase.apkだけ保存されるため、base.apkのみでは動作しないので分割apk対応のバックアップ/インストーラーを使おう。
・Split APKs Installer (SAI)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aefyr.sai
バックアップ/インストール両対応
バックアップ機能は現在β機能だが、バックアップはできる。
Berry Browser_X,X,XX_jp,ejimax,berrybrowser.apks
の1ファイルにまとめられて管理が楽であり、apks形式は他に対応してるインストーラーもある(APKMirrorのインストーラーなど)
・Total Commander
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ghisler.android.TotalCommander
よくある2画面式ファイラー。
インストール済みapk一覧からロングタップしメニューを開きコピーすればバージョン番号付きで分割され、
このファイラーでバックアップしたものならクリックするだけでインストール可能。
※訂正や増補あればお願いします。
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-KE5G)
2024/03/13(水) 09:30:56.52ID:lEZN23fp0 【FAQ:よくある質問】
Q1.設定したのに反映されない。
A1.設定の一番上にある「アプリを再起動する」をタップする。
Q2.動作が安定しない。表示が乱れる。反応しないリンクがある。
A2.UserScriptなどをオフにして、AdGuardなど影響を与えそうなアプリの機能を無効にしてみて下さい。
プライバシー設定→データ削除のキャッシュ、cookie、ウェブストレージ、履歴、すべてのタブの削除や、
アプリのデータ削除後の再インストールなども有効。(データのバックアップは忘れずに)
Q3.複数のアクションを1つのアクションで実行したい。
A3.カスタムアクションというアクションを使用して下さい。
カスタムアクションの上から順にアクションが実行されます。
Q4.スピードダイアルなどにブックマークなどへのショートカットを追加したい。
A4.スピードダイアルなどにあるURL入力欄にBerry Browser用ののURLスキームを入力する。
Berry BrowserのURLスキーム一覧は「berry://berry-urls」又は「berry://about」と入力すると一覧が見られる。
Berry BrowserのURLスキームは、Berry BrowserのホームページのURLに設定したり、URLを開くアクションなどで使用可能。
メモ帳アプリなどにURLスキームを入力し選択した後、共有でBerry Browserを選択すると、直接飛ぶこともできます。
Q5.パターンマッチの「他のアプリで開く」に開きたいアプリが出てこない。
A5.Androidの設定→アプリから開きたいアプリを探し選択、標準で開く→対応リンクで出てきたリンクの1つをメモする。
パターンマッチ→他のアプリで開く→自動選択→hostの部分に先程メモしたものを入力する。
これで出てこない場合はアプリのURLスキームについて調べて下さい。
※他にあれば追加して下さい。
Q1.設定したのに反映されない。
A1.設定の一番上にある「アプリを再起動する」をタップする。
Q2.動作が安定しない。表示が乱れる。反応しないリンクがある。
A2.UserScriptなどをオフにして、AdGuardなど影響を与えそうなアプリの機能を無効にしてみて下さい。
プライバシー設定→データ削除のキャッシュ、cookie、ウェブストレージ、履歴、すべてのタブの削除や、
アプリのデータ削除後の再インストールなども有効。(データのバックアップは忘れずに)
Q3.複数のアクションを1つのアクションで実行したい。
A3.カスタムアクションというアクションを使用して下さい。
カスタムアクションの上から順にアクションが実行されます。
Q4.スピードダイアルなどにブックマークなどへのショートカットを追加したい。
A4.スピードダイアルなどにあるURL入力欄にBerry Browser用ののURLスキームを入力する。
Berry BrowserのURLスキーム一覧は「berry://berry-urls」又は「berry://about」と入力すると一覧が見られる。
Berry BrowserのURLスキームは、Berry BrowserのホームページのURLに設定したり、URLを開くアクションなどで使用可能。
メモ帳アプリなどにURLスキームを入力し選択した後、共有でBerry Browserを選択すると、直接飛ぶこともできます。
Q5.パターンマッチの「他のアプリで開く」に開きたいアプリが出てこない。
A5.Androidの設定→アプリから開きたいアプリを探し選択、標準で開く→対応リンクで出てきたリンクの1つをメモする。
パターンマッチ→他のアプリで開く→自動選択→hostの部分に先程メモしたものを入力する。
これで出てこない場合はアプリのURLスキームについて調べて下さい。
※他にあれば追加して下さい。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-e+yq)
2024/03/13(水) 18:04:49.03ID:Rethw827d >>1乙
泥板にスクリプト荒らしくん来てたんやな
泥板にスクリプト荒らしくん来てたんやな
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020c-bWvo)
2024/03/13(水) 18:45:29.55ID:hy0clTbf0 >>6
自演かな?こんなスレ永遠に消え去れば良かったのになー!
自演かな?こんなスレ永遠に消え去れば良かったのになー!
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-fIOg)
2024/03/14(木) 06:01:59.12ID:ura4RCYu0 有益そうだったので掘り起こしてきた
503 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-0I7h) sage 2023/02/13(月) 09:25:52.49 ID:w9cp7b2Sd
参考までに
v3.40.28 (21年10月リリース)
パターンマッチでcookieの切替が出来る最後のバージョン
v3.41.6 (21.10)
パターンマッチでアクションの実行が出来る最後のバージョン
v3.46.4 (22.1)
ロングスクリーンショットが使える最後のバージョン
v3.52.16 (22.4)
広告ブロッカーが変わる前の最後のバージョン
v3.52.32 (22.4)
1本指スワイプ等のジェスチャーが出来る最後のバージョン
v3.54.9 (22.4)
アクションでcookieの切替が出来る最後のバージョン
v3.55.50 (22.5)
スピードダイアルが変わる前の最後のバージョン
503 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-0I7h) sage 2023/02/13(月) 09:25:52.49 ID:w9cp7b2Sd
参考までに
v3.40.28 (21年10月リリース)
パターンマッチでcookieの切替が出来る最後のバージョン
v3.41.6 (21.10)
パターンマッチでアクションの実行が出来る最後のバージョン
v3.46.4 (22.1)
ロングスクリーンショットが使える最後のバージョン
v3.52.16 (22.4)
広告ブロッカーが変わる前の最後のバージョン
v3.52.32 (22.4)
1本指スワイプ等のジェスチャーが出来る最後のバージョン
v3.54.9 (22.4)
アクションでcookieの切替が出来る最後のバージョン
v3.55.50 (22.5)
スピードダイアルが変わる前の最後のバージョン
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMb6-bWvo)
2024/03/14(木) 07:18:26.06ID:Vp4RlRb9M あとは更新内容のメモ貼るだけのヤツしか書き込まないね🤣
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee4-1mXu)
2024/03/14(木) 12:19:46.45ID:dAXO+1H00 【要望】
URLのソートに「URL順に並び替え」がほしいです
お願いします
URLのソートに「URL順に並び替え」がほしいです
お願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 自民 麻生副総裁 高市外交を「上々の滑り出し」と評価 [首都圏の虎★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
- 中国人「中国高官があのポーズで写真を撮らせたのは産経新聞のフェイクニュース対策だよ」高市 [834922174]
- 日本人気付く「今思うとアメリカとも中国とも上手くやれてた安倍晋三ってガチで凄かったんだな」 [218488394]
