Androidメール総合 Part21

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/03/13(水) 05:04:59.00ID:cHNYDrTkM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■

Android用メーラーについて語りましょう
次スレは>>980

■前スレ
Androidメール総合 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654002582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/12/29(日) 13:26:47.14ID:ngVKtVIGM
Googleのプッシュ通知に依存しないUnifiedPushも普及してほしい
2024/12/29(日) 19:19:55.91ID:6XAqW4Lt0
>>882
メルカリとかもデフォルトでは通知が遅れるしな
Androidは通知に関しては死んでる
2024/12/29(日) 20:42:10.95ID:oItCM1BB0
>>884
AEONのアイイオンのAndroid用アプリで、中国地方でザ・ビッグ等を運営してる会社からの通知がなぜか午前1時頃に来る。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a5f-/wkX)
垢版 |
2024/12/29(日) 23:22:23.88ID:ZAemqaaG0
また嫌われるね
家宅捜査してから心配しよ
https://i.imgur.com/1ULs4L5.jpeg
https://i.imgur.com/Jzb0fY3.jpeg
2024/12/30(月) 17:05:56.69ID:+5zd+K0J0
まあ、iPhoneなら問題無いと言うならiPhone使えば良いのよ
ソフトやハードに関わらず〇〇なら問題無いのにと文句言ってるヤツが理解出来ない
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-YCv8)
垢版 |
2025/01/01(水) 01:04:13.54ID:b/CgDew10
うわれんりいせつひぬたちれそるおせのおやよゆもむせせをれのむやここよほわわらけしかせ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d4-d53F)
垢版 |
2025/01/01(水) 02:00:55.52ID:5gGXdjlb0
高速で大型トラックが横転すると詐欺に近いし
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb0-fz+T)
垢版 |
2025/01/03(金) 22:54:26.67ID:/vAD0pW20
んのほゆれこさなかせこゆりれもひとかしあすうきひてわこたまうおちろにいこゆにらいすつけろゆれほたほそつうろろ
2025/01/05(日) 11:38:32.06ID:DAdMwrnT0
フォルダにYahoo! Gmail・Outlooklite 3つのアプリ入れて使ってる
892名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H85-4gLP)
垢版 |
2025/01/05(日) 19:07:45.63ID:EXIC3jiHH
うおはちきこれめつすにとてたんぬまめてきぬのそてりうたとよほめへへみるよなははおりかほて
893名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-ozo+)
垢版 |
2025/01/07(火) 20:31:43.25ID:OEgQkpToH
次は跳ね返るのか
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 330c-QPEg)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:25:52.88ID:xmSXP4zH0
とけしすせらをやなせこしふるひのなせゆぬやほなええそみちあふもやもらぬよえめらへをまこつもこめひるひわくええむたほふ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b347-ozo+)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:51:25.20ID:YnkrdVj00
をてこんかほしふとろほよせすけきをね
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-sYUC)
垢版 |
2025/01/09(木) 10:23:53.52ID:Z6Maorei0
K-9使ってるんだけど
outlookの受信メールボックスの全部が表示されないなあ
何度更新してもダメ
うーんどうしよ
2025/01/09(木) 10:29:28.05ID:1uKBoyll0
Thunderbird試したら?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-/yAI)
垢版 |
2025/01/09(木) 12:56:54.82ID:tNVQrMdVd
>>896
アカウント設定 > メール受信 でローカルフォルダーの大きさとメッセージを同期する期間がすべてになってる?
>>897
K-9とThunderbirdでアイコン以外の差なくね?
2025/01/09(木) 15:18:26.86ID:2Dp61hyH0
おま環かもしれないけど気づいたらK-9で通知が来なくなった。
すべての通知を許可してるのにうんともすんとも言わない
2025/01/09(木) 15:23:53.40ID:YZkrMhZL0
スマホの再起動
2025/01/09(木) 16:55:37.79ID:2/ifUJNW0
>>899
>>112のアラームとリマインダーを許可してる?
2025/01/09(木) 17:09:29.90ID:UBnSx0cU0
>>112の設定は機種依存だろ
自分のgalaxyにリマインダー設定なんてないな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-/yAI)
垢版 |
2025/01/09(木) 22:36:56.49ID:KEKRtuWed
>>902
明示的に許可する必要があるのはAndroid 14 以降。
https://developer.android.com/about/versions/14/changes/schedule-exact-alarms?hl=ja
Android 12 から設定項目自体は存在したらしいけど、個別のアプリ設定には出ずに 設定 > アプリ >特別なアプリアクセス しかなかったかもしれない。
https://developer.android.com/about/versions/12/behavior-changes-12?hl=ja
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8b-/yAI)
垢版 |
2025/01/09(木) 22:49:09.83ID:SSf6Jc5J0
>>899
アラームとリマインダーもなんだけど、
≡ > フォルダーを管理 > (プッシュ同期したいフォルダーを選択) > 同期を有効にする(必要なら、プッシュを有効にする、も)がONになってるか確認してほしい。

>>849 も役立つかも。
2025/01/09(木) 23:05:12.94ID:UBnSx0cU0
>>903
泥14使ってる
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7973-/yAI)
垢版 |
2025/01/10(金) 00:12:11.09ID:6TI2StkD0
>>905
え、まじで。
アプリ情報の許可の中にはなくて、アプリ情報の一番下あたりなんだけどない?
あと、設定 > アプリ >特別なアプリアクセス の中にもない?
Galaxyとか独自カスタム追えてないので教えてほしい。
2025/01/11(土) 15:34:34.00ID:N4yjLDRm0
よゆー
含み14万で売れ行きが変わるとは言え可燃物の塊だからな。
https://i.imgur.com/gTKyuyl.jpeg
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6168-xFZi)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:19:07.51ID:qwkG0CqC0
それは無理やろ
サガフロもサガフロ2もサガスカも面白いから興味ないエンジンは叩くだろうけど
昼公演であんなにショックじゃないのだよ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db53-GtHK)
垢版 |
2025/01/11(土) 16:38:03.51ID:4kBVktMx0
けひやれをまおもたけともよほまもとひもおおいきわちしいほあぬゆらくく
2025/01/13(月) 10:47:12.73ID:TX0QraC0M
テスト
2025/01/13(月) 19:58:27.70ID:7jadcxSs0
Thunderbird 9.2になってからDeepSleep状態のときにプッシュ通知が遅れることがある気がする
もうやだこのOSのシステム
2025/01/13(月) 20:56:57.17ID:1rds5ZSZr
プッシュを想定してない作りだな
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bb-915A)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:45:12.65ID:iwEL8bt30
ワーキングプアしてるとこ見てみたい
https://nva.5j.qy0/6DoOypM38/ctNoVHR
914名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-bXXG)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:55:24.52ID:+Bcv6BKJH
らしい
まあ色々織り込んじゃったのにどうしたんだよなあこの弁護士
・本人も弁護士になれないからな
2025/01/30(木) 17:51:09.55ID:DrvNHrVu0
ここの人らk-9かthunderbird使ってる人しかいなそう
2025/01/30(木) 18:16:47.28ID:8bTVcwAd0
k-9とか面倒臭くなって今はGoogle謹製
2025/01/30(木) 18:45:19.30ID:N9qbSk/Ra
Aqua使ってるけど
2025/01/30(木) 18:56:21.44ID:3oOMFkzLa
使い始めてから男が寄ってこない
2025/01/30(木) 19:05:24.73ID:roDRCzjLM
>>915
🤖🐕「Affirmative!」
2025/01/30(木) 21:28:01.41ID:Jf8G+e6C0
Thunderbird Android版って
メール作成するときの宛先をアドレス帳から持って来たり補完とかできないの?
2025/01/30(木) 21:38:03.32ID:GQk67AiV0
FairEmail(非ストア版)
2025/01/30(木) 21:46:51.09ID:c1Ac8YVU0
右上のメニュー開けばあるだろ
2025/01/30(木) 21:50:28.78ID:roDRCzjLM
>>920
Androidの設定で、Thunderbirdに連絡先の権限を許可すれば出来るはず
2025/01/30(木) 21:53:01.21ID:Jf8G+e6C0
>>922
作成画面で右上の3点メニューアイコンタップしたら
------
下書きへ保存
破棄
開封確認
-------
だけ
3点メニューの左は添付と送信のアイコンしかない
2025/01/30(木) 21:56:55.29ID:Jf8G+e6C0
>>923
ありがとう
メニューに追加された

しかしアプリの側から許可設定に誘導とかないんだな
不親切なアプリだ
2025/01/30(木) 22:01:45.97ID:uXZXouR70
いや、初回?起動時に許可を求めてるハズだが
2025/01/31(金) 05:21:25.69ID:cwQsDJ/M0
>>915
AquaからThunderbirdに乗り換えたけど「乗り換えてよかった」は無くて「あの機能がない」「コレができない」が多くて戻そうかと思ってる。
2025/01/31(金) 05:35:16.53ID:B0J6SdNr0
aquaとk-9使ってるけどaquaのがメールに企業アイコンちゃんとでるからスマートフォルダーで何処からのメールかタイトルやアドレス見なくても確認できるから便利
aquaに登録できないドメインあるから仕方なくk-9使ってるがaquaに1本化できたらしたいくらい
2025/01/31(金) 07:24:36.03ID:B4ONNAKcd
>>928
BIMIのことならTbデスクトップ版でも本体機能としては未実装
2025/01/31(金) 07:28:48.37ID:B4ONNAKcd
デスクトップ版なら

DKIM Verifier
https://addons.thunderbird.net/ja/thunderbird/addon/dkim-verifier/

でBIMI表示できるようになるけど、Android版では使えない
2025/01/31(金) 07:36:28.38ID:CBI6SDx70
>>929
なんでそう思う?
2025/01/31(金) 10:26:20.16ID:XhakuwkT0
Outlook Lite
2025/02/01(土) 16:32:38.95ID:/eBIjkBb0
thunderbird、foss謳ってるくせに全然カスタマイズ出来なくて草
PC版はabout:configあるからまだいいけど
2025/02/01(土) 16:47:31.80ID:oOJIyeqpM
>>933
FOSSだからこそ自分でコードを変えられるぞ
基がK-9 Mailだからabout:configが無いのは仕方無い
2025/02/01(土) 16:51:30.88ID:vCMR325P0
だって元はK-9 Mailだもの
K-9の開発者の片方がポリシーが…とかめんどくさい感じだし
Thunderbird側で自由にできない感じだったりするのかも?
2025/02/01(土) 16:54:00.03ID:Xh45mJHx0
FOSSとカスタマイズ関係なくて草
2025/02/01(土) 16:58:18.97ID:vCMR325P0
たしかに関係ないな
どうにかしたいなら自分で開発環境用意して
フォークして好きなようにいじってビルドすればいい
2025/02/02(日) 22:16:14.35ID:vdb1pOou0
>>921
おかげで良いメーラーに出会えたよ。ありがと!
2025/02/03(月) 00:01:53.92ID:yYgO9Ow1M
>>925
Androidの基本的な作法でしょ。

>>936
ほんとそれ。
2025/02/03(月) 00:07:26.43ID:vNtMUELkd
>>921
怖くね
2025/02/03(月) 05:50:00.16ID:SjRqvcVt0
>>940
ストア版だったら怖くないんか?
そんなわけないだろw
2025/02/03(月) 06:17:54.87ID:CsqsFFID0
FairEmailの場合は作者以外がビルドしたの配布されてるから危ないと言えば危ない
2025/02/03(月) 07:21:19.57ID:kHbYvk29M
FairMailってF-Droid版もあるんじゃないの?
それじゃ駄目なんか?
2025/02/03(月) 18:36:14.11ID:h1vmS+AHH
>>941-943
( ´,_ゝ`)プッ、バカジャネ

Fairemailは、googleplay store版、f-droid版、github版と3タイプある。
もちろん、すべて安全だ。
オープンソースだし、ウイルスチェックもしてある

違いは、
googleplay版は、OAuth2に対応している。
github版も、OAuth2に対応している。

f-droid版のみfdroidのポリシー上OAuth2に対応してないのでGmail、outlookのメール対応不可。


したがって、グーグル嫌いの人とスマホ複数台持ちは、
github版を使うのが正しい。
github版なら500円ぐらいでフル機能解除出来てスマホ何台に入れてもOK。
もちろん、一回金払えば永久使える。


FairEmail Part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710601469/
2025/02/03(月) 18:39:41.75ID:fLW4iwYcH
細かい設定出来る度と機能の多さなら
Fairemailが最強だろうね

あと、オープンソースで無駄な通信一つもないし。

本来ならこっちこそandroid版thunderbirdの原型になってほしかったわ
2025/02/03(月) 18:59:43.08ID:CsqsFFID0
>>944
アンカー付けといて勝手にビルドしてるヤツの説明は無いのかよ
2025/02/03(月) 19:07:55.12ID:y00YtILUr
Fairemailはスワイプでのメール送りの挙動がカックカックだから使うのやめた
2025/02/03(月) 21:08:09.62ID:f8kfz+3TM
F-Droidの名誉のために…
K-9 MailならF-Droid版もOAuth 2.0に対応して、GmailやOutlookの送受信が可能なのでご心配なく
2025/02/03(月) 22:09:32.29ID:k4rVxhnlH
>>946
野良ビルドは普通に安全性ないのが普通でしょw
どこで野良ビルドあるのかも知らんが、
fdroid、github、googleplayは全部作者直管理で安全でしょ

>>948
すみません
fdroidのポリシーじゃなかったのですね

なんでfairemailの作者はfdroid版でOAuth2削ってるんだろう?
2025/02/03(月) 23:35:54.36ID:odoDKeFs0
どこが安全なのか。作者によるFAQにF-Droidにはセキュリティ問題があると書かれているのだが。
2025/02/04(火) 15:50:14.07ID:rA5eFzOSd
たくさんのgmailとYahooMailとoutlookもメーラー入れたら解決する?
2025/02/04(火) 16:02:27.83ID:rA5eFzOSd
超初歩の質問するんだけど
皆ってメーラー入れたらどういう運用してるの?
ヤフーメールとかGmailは無効化とかアンインストールして通知はメーラーのみ?
2025/02/04(火) 16:09:05.42ID:561tVnYx0
個人情報やスマホ内データ収集してるメーラーがオープンソースで安全ていかにもリスクマネジメント皆無な日本人の言いそうな思考
2025/02/04(火) 16:11:17.80ID:Mdu8qxJEM
>>952
要らないのは消していいよ。
2025/02/04(火) 16:49:24.47ID:fZmofu7LH
>>953
どのメーラーのこと?
オープンソースで個人情報収集なんてあるか?
2025/02/04(火) 17:53:01.89ID:hLZuJ3SJM
>>952
K-9 MailにOutlook, Gmail, Yahoo, プロバイダのアドレス諸々11個登録している
GrapheneOSなのでGmailはそもそも無かった(と思う)
2025/02/04(火) 18:53:09.65ID:2JPkUQgI0
fairemailとedisonmailだったらどっちがいいよ?
2025/02/04(火) 21:24:33.44ID:dnAKbaQU0
>>952
ヤフメなんか信用出来ないのでヤフショヤフオク以外じや使ってない。
gmail(アプリ)はサボるから信用してない。
気に入ったメールアプリで必要なメアドだけ常時使って、
あとはブラウザか、手動受信(gmail)。
2025/02/05(水) 09:45:37.73ID:mm6ywLZu0
参考になったわthx

どのメーラー使うかまだ決められてないから試しにoutlookに会社のメール入れてみたら使いにくすぎた
メール振り分け機能ないとだめかもしれん
毎日200件迷惑メール来るんだよね
2025/02/05(水) 10:18:26.01ID:T5ttrNSj0
メールの振り分けはサーバー側のお仕事なんでは?
2025/02/05(水) 12:08:10.97ID:1yZTYq0d0
会社でもoutlook使ってて、振り分け設定でゴミ箱に放り込んでた
2025/02/05(水) 14:03:48.24ID:FXGshDUf0
スマホのメールアプリで振り分けとかすんなよ
IMAPサーバーにやらせろ
2025/02/05(水) 17:27:09.25ID:18Czc7mfH
>>959
fairemailしかないだろう
金払って機能解除必要だろうけど
2025/02/05(水) 20:56:00.74ID:KNG46E7W0
思えば
2025/02/05(水) 21:05:27.84ID:U+G0UkKnM
遠くへ来たもんだ ?
2025/02/05(水) 21:21:56.69ID:ZPHh/ysi0
k-9がthunderbirdになるって話どうなったん
2025/02/05(水) 21:38:48.05ID:zjbPWQU10
>>966
Thunderbird for Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=net.thunderbird.android
K-9 Mail: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fsck.k9

K-9はそのままで、とっくに別アプリとして公開されてるぞ
2025/02/05(水) 22:28:20.63ID:PfUoi82w0
この世から永久に無くなった
そこは寧ろ省けるサイトもそんな変わってないだけの話とかいいんじゃね
2025/02/05(水) 22:33:38.05ID:UjUZzXbt0
自分は>>959みたいなoutlookではないけど、さくらインターネットのメールとかメールアドレス一致でゴミ箱にだけしかできないような所もあるしな
2025/02/06(木) 10:00:34.25ID:0ElrkXUf0
>>963
へえ
ありがとう

このスレだけ見直したけどaqua k9 faireが御三家でsparkなるものも良さげ
専スレある方が初心者には嬉しいのかな
2025/02/06(木) 10:08:08.84ID:P1Txczao0
iosでspark使っててandroidに移行したとき導入したけどios版で作れた未読フォルダが作れなかったから使うのやめちゃったな
2025/02/06(木) 10:15:33.42ID:gi0j9wdQ0
Sparkはお国事情が顔出すからそこがちょっと
2025/02/06(木) 18:55:59.99ID:vRD5owBy0
>>967
k-9に熱狂的なファンでもおるんか?
どっちかでええがな
2025/02/06(木) 19:59:29.39ID:iWMA02Pur
gboardとGoogle 日本語入力の関係みたいだな
gboardは履歴削除が細かくできないから俺は移行していない
2025/02/06(木) 21:15:45.19ID:TTNzUviFM
>>973

https://mastodon.online/@thunderbird/113228544672219294

K9「Affirmative!」
ファンのおかげで廃止を免れたらしい
2025/02/06(木) 21:21:37.02ID:DvXw+gQF0
K-9はK-9のまま最新にアップデートされるから結局Thunderbirdが派生みたいな状態
2025/02/06(木) 21:55:45.92ID:l1TCsMD00
K10にはならんの?
2025/02/06(木) 22:12:06.63ID:LFXR0ekkr
それモジラ的には話が違うんじゃ?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-ITR5)
垢版 |
2025/02/06(木) 23:30:11.09ID:kDy6l8mU0
>>977
K-9ってcanineの事だよ(^^;)
2025/02/06(木) 23:47:33.82ID:Kz9yPfs00
Thunderbirdチームは面倒くさいK-9作者と手を結んだことを後悔してる人いるかもね
こんなはずじゃなかったと
2025/02/06(木) 23:58:07.18ID:IRqvrHEkd
>977,979
https://k9mail.app/about.html
> In some incarnations, Doctor Who had a robotic dog named “K-9”. The dog was, in effect, an android mutt. When Jesse first created K-9, his goal was to create an Android mail client as good as the UNIX mail client mutt. The name was a natural fit.

ドクター・フーに登場するロボット犬の名前が由来

>>978
https://blog.thunderbird.net/2023/12/when-will-thunderbird-for-android-be-released/
> K-9 Mail’s Future
> Side note: Quite a few people seem to love K-9 Mail and have asked us to keep the robot dog around. We believe it should be relatively little effort to build two apps from one code base. The apps would be virtually identical and only differ in app name, app icon, and the color scheme. So our current plan is to keep K-9 Mail around.
>
> Whether you prefer metal dogs or mythical birds, we’ve got you covered.

従来のK-9を愛してるユーザーからロボット犬(K-9及びそのアイコンのこと)も残して欲しいとリクエストされてるし、大して面倒でもないからThunderbirdと中身は同じで、アプリ名、アイコン、カラーテーマだけ変えてK-9としてもリリース続けるよ

と統合発表の時から言ってる
2025/02/07(金) 00:06:31.11ID:LOHyoVOi0
>>980
中身同じなら大してコストも掛からんし面倒臭くもないしええんちゃうん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況