!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ ↑が3行になるよう増やしてから立ててください ■
Android用メーラーについて語りましょう
次スレは>>980
■前スレ
Androidメール総合 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654002582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidメール総合 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-DpE0)
2024/03/13(水) 05:04:59.00ID:cHNYDrTkM714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d8-volV)
2024/11/05(火) 14:49:10.96ID:MjqeUfnF0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e4f-L44D)
2024/11/05(火) 14:59:08.90ID:KGgZzn+v0 アカウントに2バイト使うのは阿呆だと思うがタイトルにも使えないんだわ
カタログ辺りも怪しい
カタログ辺りも怪しい
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-EVWJ)
2024/11/06(水) 07:44:00.53ID:GQGkBs/eM >>699
f-droid を「K-9」で検索してもヒットしなくなってるけど、
f-droid 上の K-9 が Thunderbird に変名されて、Thunderbirdのアップデートと思ったら 実は K-9 の アップデートで Thunderbird化しちゃったってこと?
以下が元 K-9 の URLっぽいけど思いっきり「Thunderbird Beta for Testers」って書かれてる。
Thunderbird Beta for Testers | F-Droid - Free and Open Source Android App Repository
https://f-droid.org/packages/com.fsck.k9/
f-droid を「K-9」で検索してもヒットしなくなってるけど、
f-droid 上の K-9 が Thunderbird に変名されて、Thunderbirdのアップデートと思ったら 実は K-9 の アップデートで Thunderbird化しちゃったってこと?
以下が元 K-9 の URLっぽいけど思いっきり「Thunderbird Beta for Testers」って書かれてる。
Thunderbird Beta for Testers | F-Droid - Free and Open Source Android App Repository
https://f-droid.org/packages/com.fsck.k9/
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5176-KtLC)
2024/11/06(水) 08:05:17.59ID:3VmyRORf0 >>716
K-9 Mail
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fsck.k9
PlayストアではK-9のままバージョン8.0b5まで上がってる
Thunderbird Beta for Testers 8.0b5
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.thunderbird.android.beta
Thunderbird: Free Your Inbox 8.0
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.thunderbird.android
と合わせて、同一開発者として3本立て
https://play.google.com/store/apps/dev?id=8696262544613553264
K-9 Mail
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fsck.k9
PlayストアではK-9のままバージョン8.0b5まで上がってる
Thunderbird Beta for Testers 8.0b5
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.thunderbird.android.beta
Thunderbird: Free Your Inbox 8.0
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.thunderbird.android
と合わせて、同一開発者として3本立て
https://play.google.com/store/apps/dev?id=8696262544613553264
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-volV)
2024/11/06(水) 11:55:39.99ID:VKFVCy9c0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7505-0Wlz)
2024/11/06(水) 12:31:01.05ID:INDFi+gb0 省電力されて実際は2分でやってないオチは無い?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-volV)
2024/11/06(水) 12:53:19.37ID:VKFVCy9c0 無いね 最適化は当然外してるしプッシュで遅れが無い事も確認済み
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-CJpv)
2024/11/06(水) 15:00:51.68ID:/HV2ujfa0 >>716
違う
f-droidからはk9のみ入れててf-droidにアプデ来たからK9のアプデと思って更新したらthunderbirdのアプデとして進んで更新終わったらアイコンはk9だが中身(UI)がthunderbirdと同じになった
だからk9アンインストールして6.94だったかのapk入れて戻した
多分8.0以降はベータ含めアイコンは違えど中身はk9もthunderbirdも同じと予測
違う
f-droidからはk9のみ入れててf-droidにアプデ来たからK9のアプデと思って更新したらthunderbirdのアプデとして進んで更新終わったらアイコンはk9だが中身(UI)がthunderbirdと同じになった
だからk9アンインストールして6.94だったかのapk入れて戻した
多分8.0以降はベータ含めアイコンは違えど中身はk9もthunderbirdも同じと予測
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b626-L44D)
2024/11/06(水) 15:16:16.09ID:zyD3FMcM0 しばらくK-9としてサポートしたら後はThunderbirdに投げるんでしょ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-wlsR)
2024/11/06(水) 17:35:46.47ID:a+au+0ciM ://floss.social/@fdroidorg/113424836645932240
中身はK-9 Mailらしい
fdroidorg@floss.social - Hello dear K-9 users!
You probably got a suggested updated for K-9 to "Thunderbird Beta for Testers".
This is just a metadata issue, which displays a wrong name and icon. The update itself is K-9 in version 8.0. You don't get automatically switched over to Thunderbird.
This will probably be fixed in the next index update.
In other news: Thunderbird for Android is available now on #FDroid (as a new separate app) ;)
中身はK-9 Mailらしい
fdroidorg@floss.social - Hello dear K-9 users!
You probably got a suggested updated for K-9 to "Thunderbird Beta for Testers".
This is just a metadata issue, which displays a wrong name and icon. The update itself is K-9 in version 8.0. You don't get automatically switched over to Thunderbird.
This will probably be fixed in the next index update.
In other news: Thunderbird for Android is available now on #FDroid (as a new separate app) ;)
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-CJpv)
2024/11/06(水) 17:44:54.70ID:/HV2ujfa0 中身K-9と言われてもUIがthunderbirdと同じ(だった)だからね
8.0のk-9アンインストールしちゃったから今となっては確認するすべもないが
8.0のk-9アンインストールしちゃったから今となっては確認するすべもないが
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-Ph1q)
2024/11/06(水) 17:50:37.96ID:YysWw1Rj0 >>723はFDroidがポカやってThunderbirdのアイコン表示されるけどちゃんとK-9が更新されてるよって話だろ
K-9アプリの中身がThunderbirdと全く同じなのは別の話
K-9アプリの中身がThunderbirdと全く同じなのは別の話
726名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdd-wlsR)
2024/11/06(水) 18:46:21.33ID:UalZIWzjM >>725
K9: Affirmative!
K9: Affirmative!
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-14M2)
2024/11/06(水) 21:28:22.83ID:ofWUpv1iM thunderbird入れてみた
これって全アカウント一斉更新確認、
一つのアカウント全フォルダ一斉確認って出来るの?
これって全アカウント一斉更新確認、
一つのアカウント全フォルダ一斉確認って出来るの?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-Ph1q)
2024/11/06(水) 21:42:16.19ID:YysWw1Rj0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-CJpv)
2024/11/07(木) 17:08:45.96ID:gYaxmdjB0 AquaMailについて質問
メール通知来て通知領域確認すると一つのメールに対して通知が3つ来るんだがこれをひとつにする方法ない?
他のメールアプリ試すと1メールに対して1通知なんだがAquaMailだけ1メールに対して3通知来る
メール通知来て通知領域確認すると一つのメールに対して通知が3つ来るんだがこれをひとつにする方法ない?
他のメールアプリ試すと1メールに対して1通知なんだがAquaMailだけ1メールに対して3通知来る
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ad-CJpv)
2024/11/07(木) 17:15:57.42ID:gYaxmdjB0 >>729は解決出来たので取り下げます
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-14M2)
2024/11/08(金) 09:20:37.13ID:kU5pKq1NM >>728
ありがとう
今気づいたが、Thunderbirdアカウントごとにも更新出来たw
アカウントを開くで開いてるアカウントの上で下にフリック入力して更新すると
そのアカウント野全フォルダ更新してるっぽい
多分あってる
で、ハンバーガータップ下から2番目の更新マークが全アカウント一世更新だね
ありがとう
今気づいたが、Thunderbirdアカウントごとにも更新出来たw
アカウントを開くで開いてるアカウントの上で下にフリック入力して更新すると
そのアカウント野全フォルダ更新してるっぽい
多分あってる
で、ハンバーガータップ下から2番目の更新マークが全アカウント一世更新だね
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-14M2)
2024/11/08(金) 09:23:19.23ID:kU5pKq1NM てか、関係ないがOCNメールのサーバーが不調続きで
最初Thunderbirdがおかしいのかと思ったわ
いまだにOCNサーバー重いわ
サッサと直せと
最初Thunderbirdがおかしいのかと思ったわ
いまだにOCNサーバー重いわ
サッサと直せと
733名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-TiiW)
2024/11/08(金) 13:14:59.77ID:cstUUQDBM 新k-9のメニューのアカウント一覧の、
丸アイコン内の2文字って、
どうやって変更すればいいんでしょうか?
丸アイコン内の2文字って、
どうやって変更すればいいんでしょうか?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75fb-L44D)
2024/11/08(金) 13:23:41.75ID:VIoWX7Hx0 >>733
メール鯖の頭2文字が表示されてるだけと思われ
メール鯖の頭2文字が表示されてるだけと思われ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-WFxe)
2024/11/08(金) 14:20:51.37ID:wV3FNKEX0 myMailが詰んで回復までとwebでアクセスしてたけど疲れたので諦めることにしました
今からならK-9を入れるよりthunderbirdにしておいた方が良さそうなのですか?
K-9がthunderbirdになる事は決まっているがいつになるかがまだのように書かれているようですね
2分は魅力だけど15分で今は問題はなくてもサポート切れであたふたするのもなぁと思ってます
今からならK-9を入れるよりthunderbirdにしておいた方が良さそうなのですか?
K-9がthunderbirdになる事は決まっているがいつになるかがまだのように書かれているようですね
2分は魅力だけど15分で今は問題はなくてもサポート切れであたふたするのもなぁと思ってます
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0127-L44D)
2024/11/08(金) 14:24:20.81ID:pcKmCM2g0737名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-TiiW)
2024/11/08(金) 17:33:34.43ID:gOdO4Sp8M738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8227-UAMj)
2024/11/08(金) 17:44:17.16ID:HsbI7tD10739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-Ph1q)
2024/11/08(金) 17:49:16.89ID:o0dcodOY0 K-9 6.xは俺環だと全アカウント同じ連絡先のアイコンだったからアドレス見るまで何が選択されてるのか判らなくて大変だった
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 755b-14M2)
2024/11/08(金) 19:17:28.76ID:qEm+BaaC0 >>737
あれ任意で変えられるようにして欲しいですね
あれ任意で変えられるようにして欲しいですね
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e3d-y/Nn)
2024/11/08(金) 19:24:58.58ID:XJCB+3sG0 ttps://i.imgur.com/yx1YuEg.jpeg
こういう感じで編集時にundo,redoのあるメーラーで軽いものって無いかな
こういう感じで編集時にundo,redoのあるメーラーで軽いものって無いかな
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-WFxe)
2024/11/08(金) 20:59:34.33ID:wV3FNKEX0 >>736
ありがとうございます
通常版をインストールしようと思いPlayストアをみたら
11/2の投稿で「インストールしたら既存の電話帳が初期化された」とあったのでとりあえず次のバージョンが出るまで待つことにします
ありがとうございます
通常版をインストールしようと思いPlayストアをみたら
11/2の投稿で「インストールしたら既存の電話帳が初期化された」とあったのでとりあえず次のバージョンが出るまで待つことにします
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0d-ge4S)
2024/11/08(金) 21:23:41.78ID:QqX71bzE0 >>742
いいってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ
いいってことよ気にすんな お役に立てて良かったよ 次は君が発信する側になれよ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-14M2)
2024/11/08(金) 22:56:27.35ID:wIDUFbkmM >>738
これ
原因、設備高負荷らしい
htt●ps://support.ocn.ne.jp/mail/trouble/detail/25062/
OCN工事、故障情報
htt●ps://support.ocn.ne.jp/maintenance/
てか、うちはまだ直ってないぞ
本当に直ったのかよ
OCNモバイルONEアプリのメールからはすんなり見れるが、
thunderbird、fairemailからはいまだに
アクセスおかしいぞ
これ
原因、設備高負荷らしい
htt●ps://support.ocn.ne.jp/mail/trouble/detail/25062/
OCN工事、故障情報
htt●ps://support.ocn.ne.jp/maintenance/
てか、うちはまだ直ってないぞ
本当に直ったのかよ
OCNモバイルONEアプリのメールからはすんなり見れるが、
thunderbird、fairemailからはいまだに
アクセスおかしいぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1233-k0dD)
2024/11/08(金) 23:05:50.20ID:RTg491sz0 Thunderbirdの学習型迷惑メールフィルタって全然機能せんな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ce-volV)
2024/11/08(金) 23:11:57.87ID:MwQJlrZa0 デスクトップ版の方でも迷惑メールフォルダに間違って自動振り分けされたヤツから
迷惑マークを手動解除したって全然学習されずに同じ事が繰り返されるからな
迷惑マークを手動解除したって全然学習されずに同じ事が繰り返されるからな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-TRMZ)
2024/11/09(土) 00:15:10.15ID:TpyuPhuUd https://blog.thunderbird.net/2024/02/thunderbird-for-android-k-9-mail-january-2024-progress-report/
> Spam: When configured, a Spam action will be available that moves a message to the designated spam folder. (Please note that K-9 Mail currently does not include spam detection. So besides moving the message, this doesn’t do anything on its own. However, moving a message to and from the spam folder often trains the server-side spam filter available at many email providers.)
個別メールのspamフォルダーへの移動はできるけど、spamフィルターは未実装では?
> Spam: When configured, a Spam action will be available that moves a message to the designated spam folder. (Please note that K-9 Mail currently does not include spam detection. So besides moving the message, this doesn’t do anything on its own. However, moving a message to and from the spam folder often trains the server-side spam filter available at many email providers.)
個別メールのspamフォルダーへの移動はできるけど、spamフィルターは未実装では?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-Ph1q)
2024/11/09(土) 06:14:10.82ID:jiTUEywh0 俺環ではGmailアドレスだと迷惑メールフォルダから受信フォルダに移動すると次から鯖が迷惑メール扱いしない
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-gLak)
2024/11/09(土) 06:27:08.21ID:n62NLpEUM >>748
それ当たり前の挙動
それ当たり前の挙動
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-WFxe)
2024/11/09(土) 10:45:01.05ID:qIaPIIAO0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-Q1tn)
2024/11/09(土) 12:31:13.22ID:La5dxIo+0 Thunderbirdインストールして自分で自分にテストメール出しても全然通知来なかった
設定で自分宛の通知を有効にしてたんだけど
設定で自分宛の通知を有効にしてたんだけど
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1270-volV)
2024/11/09(土) 13:03:34.87ID:tTCB025x0 プッシュの設定しないと直ぐは来ないよ>>626
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-Q1tn)
2024/11/09(土) 13:44:21.85ID:La5dxIo+0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e11-UAMj)
2024/11/09(土) 19:12:31.90ID:fPAwmuyY0 プッシュの設定は明らかに以前のほうが分かりやすかったな
プッシュ設定は一括でフォルダのクラス変更で個々に設定するやつ
でも元には戻さないだろうな
おそらくプッシュはあまり積極的に使ってほしくないんだろうし
GoogleのDoze制限が厳しいからな
プッシュ設定は一括でフォルダのクラス変更で個々に設定するやつ
でも元には戻さないだろうな
おそらくプッシュはあまり積極的に使ってほしくないんだろうし
GoogleのDoze制限が厳しいからな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc0-c9t/)
2024/11/09(土) 22:51:41.28ID:/TdkpCrl0 Thunderbirdを導入してみたら、自分が送ったメールが送信トレイに残ってない。
何か設定がおかしいのか、わかる人いる?
何か設定がおかしいのか、わかる人いる?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba4-MHS1)
2024/11/10(日) 05:12:57.28ID:yKmimg1Y0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc0-oQsc)
2024/11/10(日) 05:52:39.82ID:2YMSPl/m0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2502-wrB1)
2024/11/10(日) 13:53:44.69ID:brbUBKSR0 Thunderbird2週間分くらいしかメール表示されないだけど
設定わからん
設定わからん
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235c-nN0K)
2024/11/10(日) 13:56:13.84ID:NT6+5j1S0 よく探せば設定にある
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 750e-ZW+W)
2024/11/10(日) 17:12:13.69ID:/QWPCcBw0 自分は全てのアカウントをマニュアル受信にしてるんだけど
同じ設定の場合Thunderbirdはblue mailより受信するのに時間がかかるのは何でだろ
同じ設定の場合Thunderbirdはblue mailより受信するのに時間がかかるのは何でだろ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd9e-2Qlp)
2024/11/10(日) 17:57:17.34ID:C8ELQwap0 >>758
アカウント設定→メール受信の「ローカルフォルダーの大きさ」「メッセージを同期する期間」だと思う
アカウント設定→メール受信の「ローカルフォルダーの大きさ」「メッセージを同期する期間」だと思う
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2502-wrB1)
2024/11/10(日) 19:10:55.20ID:brbUBKSR0 ありがとう、設定できました
試しに全部受信するようにしたら、全て選択やスター付きソートなど重すぎて動かなくなりました
やりすぎ良くないですね
試しに全部受信するようにしたら、全て選択やスター付きソートなど重すぎて動かなくなりました
やりすぎ良くないですね
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-xp+m)
2024/11/11(月) 00:33:38.80ID:ZeOZNVMz0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ef-MHS1)
2024/11/11(月) 05:35:31.17ID:TP2PkvaT0 POPはなあ
試してないから判らんけどBCC付ける機能探すか毎度自分で付けるしか無いんじゃね
試してないから判らんけどBCC付ける機能探すか毎度自分で付けるしか無いんじゃね
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9c-lxP3)
2024/11/15(金) 16:30:34.22ID:yGRJb6Ei0 k-9だけど一度読んだメールがなぜか未読に戻ってることが度々ある
俺だけ?
バージョン8.1
俺だけ?
バージョン8.1
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2304-Hhir)
2024/11/15(金) 20:51:17.85ID:1eGv4Ryg0 >>765
初期設定で画像を自動で表示させない設定にしてて開いてから読み込んだんじゃね?
初期設定で画像を自動で表示させない設定にしてて開いてから読み込んだんじゃね?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9c-lxP3)
2024/11/15(金) 21:09:23.86ID:yGRJb6Ei0 >>766
いや、常に画像を表示(誰からも)にしてある
いや、常に画像を表示(誰からも)にしてある
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-9kHd)
2024/11/17(日) 05:16:54.14ID:vASZqFpQM Gmail のフィルター設定できるメールクライアントってあります?
Gmail (アプリ)でできないし、ウェブもスマホだとモバイル版表示されてモバイル版だとフィルター設定できないし。
ウェブのPC版しかできない感じで、スマホから「PC版サイト」のチェックつけて頑張って表示すればやれないこともないけど、スマホを考慮したレイアウトじゃないから激しく手間かかる。
スマホから手軽、簡単にフィルター設定できるメーラーあったらなぁって。
Gmail (アプリ)でできないし、ウェブもスマホだとモバイル版表示されてモバイル版だとフィルター設定できないし。
ウェブのPC版しかできない感じで、スマホから「PC版サイト」のチェックつけて頑張って表示すればやれないこともないけど、スマホを考慮したレイアウトじゃないから激しく手間かかる。
スマホから手軽、簡単にフィルター設定できるメーラーあったらなぁって。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-IcLg)
2024/11/17(日) 10:53:21.66ID:vWBVqoft0 >>768
Gmailは基本的にサーバー側でラベルを付ける仕様だからな
Gmailは基本的にサーバー側でラベルを付ける仕様だからな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8efe-snKn)
2024/11/17(日) 18:12:18.59ID:A4d+iwm60 Thunderbirdのアプリ版、フィルターラベルは反映しないの?
デスクトップ版はしてくれるじゃん?
デスクトップ版はしてくれるじゃん?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b298-t8gr)
2024/11/18(月) 13:02:43.37ID:i0bHPKn30772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3619-zbHI)
2024/11/19(火) 10:23:27.60ID:V+qvWQO60 k-9でアカウント追加しようとしてもエラー出てできない
二段階認証オフにしてもダメ
検索しても分からん
「このアプリはブロックされます
このアプリが、Google アカウントのプライベートな情報にアクセスしようとしました。アカウントを安全に保つため、Google によりこのアクセスはブロックされました。」
https://i.imgur.com/OsVQp9F.png
二段階認証オフにしてもダメ
検索しても分からん
「このアプリはブロックされます
このアプリが、Google アカウントのプライベートな情報にアクセスしようとしました。アカウントを安全に保つため、Google によりこのアクセスはブロックされました。」
https://i.imgur.com/OsVQp9F.png
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426d-2GQl)
2024/11/19(火) 10:38:23.59ID:pmtcc1M00 >>772
・Googleの設定で2段階認証を有効にする
・クライアント側のサーバー設定でSSL/TLS、OAuth 2.0を選択
安全性の低いアクセス(Googleアカウント自体のパスワードやアプリ固有パスワード)は弾かれる
・Googleの設定で2段階認証を有効にする
・クライアント側のサーバー設定でSSL/TLS、OAuth 2.0を選択
安全性の低いアクセス(Googleアカウント自体のパスワードやアプリ固有パスワード)は弾かれる
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3619-zbHI)
2024/11/19(火) 10:49:03.22ID:V+qvWQO60775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-QJQq)
2024/11/19(火) 12:58:13.30ID:WFP/El1+M outlook.jpって電話番号かメアド登録必須に変わったの?
thunderbirdにoutlook.jpをアカウント登録しようとすると電番要求画面に飛ばされるのだが。
outlook.jpで前作ったときは電話番号いらなかったのに
thunderbirdにoutlook.jpをアカウント登録しようとすると電番要求画面に飛ばされるのだが。
outlook.jpで前作ったときは電話番号いらなかったのに
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ca-pScd)
2024/11/19(火) 14:53:41.60ID:C+LYmltQ0 ブロックされるのはOAuth2が有効になっていないとき。Outlookの場合も有効にする必要がある。
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-LJau)
2024/11/19(火) 15:11:53.52ID:1CKaorTv0 カスタムROMのandroidでそれに入ってるブラウザとかだと弾かれたと思う
Googleがブラウザを選別してる
Googleがブラウザを選別してる
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-pOJn)
2024/11/19(火) 20:51:30.97ID:CZruKRiv0 最近K-9で似たような事になった
前は同じ状態でブロックされてなかったから環境検査が厳しくなった感じ?
K-9のバージョンが古いままだからなのか
同じ電話番号で2つめのアカウントだからなのかよーわからん
Gmail使うからいいけど
前は同じ状態でブロックされてなかったから環境検査が厳しくなった感じ?
K-9のバージョンが古いままだからなのか
同じ電話番号で2つめのアカウントだからなのかよーわからん
Gmail使うからいいけど
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb9-Vulu)
2024/11/19(火) 21:13:15.78ID:ECulN8h80 Gmailの設定の方で安全性の低いアプリの許可してないんじゃないの
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-JKJk)
2024/11/19(火) 21:41:46.41ID:ocNviWu2M K-9 Mailは問題なく使えるわ
Delta ChatはGoogleにキレてサポートを切ったから、二段階認証が必須になった
Delta ChatはGoogleにキレてサポートを切ったから、二段階認証が必須になった
781775 (ワントンキン MM92-QJQq)
2024/11/19(火) 22:08:47.05ID:ppSmtm3aM782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f6-9kHd)
2024/11/20(水) 00:19:18.89ID:e0DbRI/10 >>769
調べたらiOS版Gmail(アプリ)はできるっぽいのよね。いいなぁ。
あと Inbox by Gmailでもできたっぽいけど Google Playストアにはもう無いし。
Gmailのラベル作成とフィルタ設定をアプリで行うには? - ケータイ Watch
//k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1054230.html
> 同じくGmail開発チームが作ったメールアプリ「Inbox」なら、ラベルの作成が可能なのだ。
> カテゴリ(ラベル)の新規追加とフィルタ設定が可能
Google Workspace Updates JA: 2019 年 3 月末に Inbox by Gmail のサービスを終了
//workspaceupdates-ja.googleblog.com/2018/09/2019-3-inbox-by-gmail.html?m=1
> 2019 年 3 月末をもって Inbox by Gmail のサポートを終了することにしました。
調べたらiOS版Gmail(アプリ)はできるっぽいのよね。いいなぁ。
あと Inbox by Gmailでもできたっぽいけど Google Playストアにはもう無いし。
Gmailのラベル作成とフィルタ設定をアプリで行うには? - ケータイ Watch
//k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1054230.html
> 同じくGmail開発チームが作ったメールアプリ「Inbox」なら、ラベルの作成が可能なのだ。
> カテゴリ(ラベル)の新規追加とフィルタ設定が可能
Google Workspace Updates JA: 2019 年 3 月末に Inbox by Gmail のサービスを終了
//workspaceupdates-ja.googleblog.com/2018/09/2019-3-inbox-by-gmail.html?m=1
> 2019 年 3 月末をもって Inbox by Gmail のサポートを終了することにしました。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-2GQl)
2024/11/21(木) 01:49:55.08ID:OyMrQHwMd Thunderbirdはちゃんとしたリリースノートないんだな
https://www.thunderbird.net/ja/thunderbird/all/
ダウンロードページにあるリリースノートのリンク先は
https://github.com/thunderbird/thunderbird-android/wiki/ReleaseNotes#change-logs
GitHubのchangelog(しかも内容が古い)
https://www.thunderbird.net/ja/thunderbird/all/
ダウンロードページにあるリリースノートのリンク先は
https://github.com/thunderbird/thunderbird-android/wiki/ReleaseNotes#change-logs
GitHubのchangelog(しかも内容が古い)
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ef-d9+Z)
2024/11/22(金) 07:28:27.43ID:cYMuvNAr0785775、781 (ワントンキン MM92-QJQq)
2024/11/22(金) 20:12:32.77ID:I8rw8P+ZM >>784
outlook.jpのことだよね?
どうもoutlook.jpは2024年9月16日以降は、サードパーティ製のメールアプリをセキュリティ上弾くようにしたらしい。
それで私もFairemail、Thunderbirdとログイン出来なくなりました。
しかたなく、ブラウザーからoutlook.jpにアクセスしようとしたが、9月16日以前に長らくログインしていなかったので、
電話番号かメールアドレスをブラウザーからのログイン時に要求されるようになってしまった。
しかたないので楽天のメアド登録してブラウザーからやっとこさログイン出来た。
outlook.jpのことだよね?
どうもoutlook.jpは2024年9月16日以降は、サードパーティ製のメールアプリをセキュリティ上弾くようにしたらしい。
それで私もFairemail、Thunderbirdとログイン出来なくなりました。
しかたなく、ブラウザーからoutlook.jpにアクセスしようとしたが、9月16日以前に長らくログインしていなかったので、
電話番号かメールアドレスをブラウザーからのログイン時に要求されるようになってしまった。
しかたないので楽天のメアド登録してブラウザーからやっとこさログイン出来た。
786775、781 (ワントンキン MM92-QJQq)
2024/11/22(金) 20:13:44.57ID:I8rw8P+ZM >>784
★そのログイン後、
ブラウザーからログアウト
→普通にthunderbirdにoutlook.jpのアカウントを登録(もちろん、サーバー設定とかはthunderbirdが自動で設定してくれたままでOK)
→次に普通にThunderbird上パスワード要求されてOAuth2の認証始まるのでそれ終わったら普通に使える。
ブラウザーでoutlook.jpのアカウントの設定でOAuth2の設定探したけどなかったよ。
だから、★印のやり方でいける
それでだめだったら、thunderbirdにもう一度outlook.jpのアカウント登録し直してみるといいよ
IMAP、SMTPサーバー変わったとかあるかも知れんし。
★そのログイン後、
ブラウザーからログアウト
→普通にthunderbirdにoutlook.jpのアカウントを登録(もちろん、サーバー設定とかはthunderbirdが自動で設定してくれたままでOK)
→次に普通にThunderbird上パスワード要求されてOAuth2の認証始まるのでそれ終わったら普通に使える。
ブラウザーでoutlook.jpのアカウントの設定でOAuth2の設定探したけどなかったよ。
だから、★印のやり方でいける
それでだめだったら、thunderbirdにもう一度outlook.jpのアカウント登録し直してみるといいよ
IMAP、SMTPサーバー変わったとかあるかも知れんし。
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 674e-d9+Z)
2024/11/23(土) 08:29:30.68ID:xM6CfWXS0 >>785
丁寧に有り難う
ごめん、Googleの方だった…
同じ様な表示出てブラウザとK9の追加画面でログインして何時間も四苦八苦してた…
でもフローはGoogleも似たような物だと思うのでまた時間取れたら参考にしながらやって見るよ
丁寧に有り難う
ごめん、Googleの方だった…
同じ様な表示出てブラウザとK9の追加画面でログインして何時間も四苦八苦してた…
でもフローはGoogleも似たような物だと思うのでまた時間取れたら参考にしながらやって見るよ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 777e-TRiz)
2024/11/23(土) 08:45:58.33ID:01pRL/GP0 Thunderbird 9.0bでアカウントアイコンにアカウント名の頭2文字が表示される様になった
いや…コレジャナイ
いや…コレジャナイ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ad-9FEU)
2024/11/23(土) 10:04:34.06ID:++ho8//k0 K9の8以降とthunderbirdのコレジャナイ感が強いからK9の6.904使ってたらgmailのサーバーエラー出るようになった
8以降かthunderbird使えって事か
8以降かthunderbird使えって事か
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673a-zbHI)
2024/11/23(土) 10:50:52.70ID:h038NGyH0 俺はもう面倒くさくなってGmailアプリにしちゃったよ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1777-8Mt7)
2024/11/26(火) 02:00:42.70ID:zP6ahz/a0 >>783
アプリ内の 設定 > 製品情報 > バージョン で見れるやつじゃだめか?
アプリ内の 設定 > 製品情報 > バージョン で見れるやつじゃだめか?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDeb-RSNB)
2024/11/26(火) 02:19:00.42ID:IP5kiT/nD >>791
8.1でそれ開いても8.0b5までしか載ってない
8.1でそれ開いても8.0b5までしか載ってない
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bf-8Mt7)
2024/11/26(火) 20:37:54.90ID:+60pgcth0 >>792
何でかわからないけど、8.0b2 と 8.0b3 の間に 8.1 ある。
何でかわからないけど、8.0b2 と 8.0b3 の間に 8.1 ある。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f98-RSNB)
2024/11/27(水) 07:07:31.85ID:DpKtNIlN0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a1-lKfk)
2024/11/30(土) 00:40:33.96ID:6tig+j5Y0 k-9からthunderbirdに変えたけど、操作感は殆ど変わらないな
最初の起動時にk-9の設定をインポートするだけで移行できた
ただ、総合受信トレイが、k-9では受信トレイのメールが表示されないのが(他のフォルダのメールを表示する)、thunderbirdでは受信トレイのメールも含めて表示されるようになったのは、よく分からない
最初の起動時にk-9の設定をインポートするだけで移行できた
ただ、総合受信トレイが、k-9では受信トレイのメールが表示されないのが(他のフォルダのメールを表示する)、thunderbirdでは受信トレイのメールも含めて表示されるようになったのは、よく分からない
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f54-zf92)
2024/11/30(土) 05:27:10.99ID:9Spbx3iV0 >>795
全く同じものだから「フォルダを管理」の設定が双方で違うんだろう
全く同じものだから「フォルダを管理」の設定が双方で違うんだろう
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-AMUe)
2024/11/30(土) 06:39:00.03ID:CMnwEq1+0 現在、このプロバイダーはOAuth2.0に対応していません
gmailがモバイルに移行できない・・・
gmailがモバイルに移行できない・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-XXLt)
2024/11/30(土) 10:00:43.55ID:6zYZnE+S0 Thunderbird、削除のゴミ箱アイコンがメール一覧の上にあるのが片手で使うのに指が届かなくて使い難いな。
スワイプの設定で補ってるけど。
スワイプの設定で補ってるけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-hCSs)
2024/11/30(土) 11:12:42.35ID:girehfq30 Thunderbirdってゴミ箱に入れたメール(POP)を復活移動できる?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f41-LhS3)
2024/11/30(土) 11:15:26.15ID:XxSS96xu0 POPメールなんて使ってるのか
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-wp3l)
2024/11/30(土) 13:05:49.47ID:dD+H+7gC0 何か懐かしい響きだと記憶を探れば
ぽっぷるメイル
ぽっぷるメイル
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a3-lKfk)
2024/11/30(土) 13:44:17.31ID:LbFm7T5j0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f98-frHO)
2024/11/30(土) 20:01:44.29ID:FlmDVaKP0 >>797
POPでThunderbird for Androidなら↓
Mozilla Thunderbird Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/797
> GmailのサーバーのうちimapとsmtpだけOAuth2の対象にしてる
> 他のサービスでもPOPサーバーは除外してる模様
POPでThunderbird for Androidなら↓
Mozilla Thunderbird Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1720989549/797
> GmailのサーバーのうちimapとsmtpだけOAuth2の対象にしてる
> 他のサービスでもPOPサーバーは除外してる模様
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-AMUe)
2024/11/30(土) 23:39:51.69ID:CMnwEq1+0 >>803
ありがとう!
ありがとう!
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a8-mJ1F)
2024/12/03(火) 20:13:56.98ID:K1cf6Ccb0 Edisonメールで質問。
送信したメールが送信済みに残らないのですが、なにが原因でしょうか。
送信相手にはメールは届いています。
試しに自分に送信しても、きちんと届きました。受信箱にはきちんと入ります。
送信したメールが送信済みに残らないのですが、なにが原因でしょうか。
送信相手にはメールは届いています。
試しに自分に送信しても、きちんと届きました。受信箱にはきちんと入ります。
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce70-t2Yu)
2024/12/03(火) 20:47:05.68ID:friKMqsk0 おまかん
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-r15b)
2024/12/04(水) 00:13:16.99ID:wBHu+2m/M808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f616-Cnky)
2024/12/04(水) 00:15:30.65ID:j4KZcpUs0 色を変えておくしかないんじゃないの
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e54-bf80)
2024/12/04(水) 05:33:48.02ID:mF5w7uo70810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-5AcL)
2024/12/04(水) 20:35:03.54ID:AQWovr9T0 どうにかしようとはしてるけどとりあえず今すぐできる対処として現状になっている
アカウント同期も控えてんだし思い付きでオプションの追加はしたくないんだろう
アカウント同期も控えてんだし思い付きでオプションの追加はしたくないんだろう
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-QiLL)
2024/12/04(水) 21:06:14.24ID:Y0L+Qp12M fairemailにすればお前らがやりたいこと全部出来るよ
thunderbirdより機能豊富だし、
こっちの方がPC版thunderbirdに近い
mozillaはandroid版thunderbird作るときに
fairemail作者にも声かけたんじゃないのか?
そうだとすると作者断ったんだろうけど
thunderbirdより機能豊富だし、
こっちの方がPC版thunderbirdに近い
mozillaはandroid版thunderbird作るときに
fairemail作者にも声かけたんじゃないのか?
そうだとすると作者断ったんだろうけど
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ca-SuLJ)
2024/12/04(水) 21:21:07.51ID:8IzRPSEX0 5年も早期アクセス状態のままのメールアプリが注目されるとは思えないよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-NM1+)
2024/12/04(水) 22:09:35.80ID:KG300l7H0 以前POP設定で送信済みフォルダがないと言っていて者だけど
K-9からの設定移行でやると何故か無かったけど、手動入力で新規アカウント作成し直したら出来た
ただ整理用のフォルダは作れないし、削除したメールは受信フォルダに戻せない
あとアカウント名は、設定-アカウント-一般設定-アカウント名で変更できるけど
これは違う?
K-9からの設定移行でやると何故か無かったけど、手動入力で新規アカウント作成し直したら出来た
ただ整理用のフォルダは作れないし、削除したメールは受信フォルダに戻せない
あとアカウント名は、設定-アカウント-一般設定-アカウント名で変更できるけど
これは違う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- デフレ日本、物価が安すぎて経済崩壊… [667744927]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 『落下の王国』が4Kリマスターで蘇る──"映像の魔術師"ターセムによるカルト的ファンタジー [787212328]
