Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※前スレ
Androidタブレット総合スレ126
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1710051340/
探検
Androidタブレット総合スレ127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/13(水) 04:12:54.32ID:d763xvPe
2024/03/17(日) 20:45:30.44ID:CH5Lnge0
>>128
メモリ2GBのやつ使ってるけどさすがにあかんかった
メモリ2GBのやつ使ってるけどさすがにあかんかった
2024/03/17(日) 20:46:16.06ID:/BYi+IBq
2024/03/17(日) 20:56:25.03ID:hXaU5bpg
寝しなに動画見るだけの用途とかなら2GBでも充分ではある
iPadAir2未だに使ってるけど全く不便ない
iPadAir2未だに使ってるけど全く不便ない
2024/03/17(日) 20:58:58.72ID:stSKDB0x
林檎さんとこはメモリ管理うまいんしゃ?
HUAWEI4GBパッドはマルチタスクはだめでした~
HUAWEI4GBパッドはマルチタスクはだめでした~
2024/03/17(日) 21:04:15.75ID:CH5Lnge0
YouTubeと電子書籍でかくかくし出す
そこそこ頻繁に再起動してるわ
タスクキルしてもあかん
そこそこ頻繁に再起動してるわ
タスクキルしてもあかん
2024/03/17(日) 21:06:49.57ID:CH5Lnge0
2GBのメモリでアドガードはどうなのか
余計なものを表示しないから軽くなってるのか 余計なものを表示しないように処理してるから重くなってるのか うーん?
余計なものを表示しないから軽くなってるのか 余計なものを表示しないように処理してるから重くなってるのか うーん?
2024/03/17(日) 21:09:00.18ID:xT7Yi1LK
>>137
RAM 2GBといえばipad6世代(2018年)はそろそろ限界だな(´・ω・`)
RAM 2GBといえばipad6世代(2018年)はそろそろ限界だな(´・ω・`)
2024/03/17(日) 21:18:22.83ID:EsHVNxhl
昔の話だけど、泥と林檎のメモリスペックは単純比較できんとこはあったなぁ
昨今のスマホはバコバコメモリ積めるからあんま気にならんけど、
低スペ端末だとやっぱメモリ管理の上手い下手がはっきりわかる
昨今のスマホはバコバコメモリ積めるからあんま気にならんけど、
低スペ端末だとやっぱメモリ管理の上手い下手がはっきりわかる
2024/03/17(日) 21:32:24.36ID:LJ3cVns8
2024/03/17(日) 21:48:07.06ID:xT7Yi1LK
Nexus7(2012)は搭載RAM 1GBで空きが0.7GBあった。
今のはRAMを積んだら積んだだけ勝手にディスクキャッシュ等で無駄に使ってそうだな
今のはRAMを積んだら積んだだけ勝手にディスクキャッシュ等で無駄に使ってそうだな
2024/03/17(日) 22:31:38.08ID:qs5pLvEs
2024/03/17(日) 23:45:17.54ID:WRr6FrNw
人柱のつもりでaiwa ag10買ったけどまぁ良かった
素ドロイド好き且つhelio g99相場にプラス1万円払えるトンチキな人にはオススメ
スピーカーはプリインのmobilityアプリでトーンをブライトにするとよき
自分語り失礼しました
素ドロイド好き且つhelio g99相場にプラス1万円払えるトンチキな人にはオススメ
スピーカーはプリインのmobilityアプリでトーンをブライトにするとよき
自分語り失礼しました
2024/03/17(日) 23:55:24.15ID:YPZNtuMG
禿のLenovo7ってどうなんやろ?
2024/03/18(月) 01:23:53.23ID:Q9fBKXfP
>>147
xiaomi pad買ってROM焼きしろよアホ
xiaomi pad買ってROM焼きしろよアホ
2024/03/18(月) 06:50:20.68ID:YU6SuFSv
>>147
スピーカーは低域スカスカ?
スピーカーは低域スカスカ?
2024/03/18(月) 07:35:46.37ID:2Orm3vc6
152名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 08:01:24.32ID:YlGIDcUG ハゲ代ってなんだよおまえら育毛剤に1万使ってるのかよ
諦めろ
諦めろ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 08:05:48.48ID:835KIIDn 彡⌒ミ 呼んだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 13:51:08.77ID:WXGlQToT >>147
防水?
防水?
2024/03/18(月) 13:55:16.94ID:d7tuJ+u4
ハゲようがハゲまいがどうにもならん風体のやつがハゲまいと抗ってる姿は滑稽ではある
2024/03/18(月) 18:59:36.08ID:bX54LSX1
俺もハゲ代とは知りたいw
tab7 200円/月のサブスクで借りてもいいけど、結局のところ2年後には返さないといけないのよね?
tab7 200円/月のサブスクで借りてもいいけど、結局のところ2年後には返さないといけないのよね?
2024/03/18(月) 19:02:36.69ID:y3Cr9Nr/
>>156
買取もあるけど、その金額出す価値があるかは疑問
買取もあるけど、その金額出す価値があるかは疑問
2024/03/18(月) 19:10:05.19ID:YnH6PhKF
ぶっちゃけ、2年使って総額15,000円(半年間/月3GB)をどう見るか、だな
Memoryが4GBで将来性は無いから、2年で使い切りでいいや、と考えたから予約した週末契約する事になってるw
StorageはMicroSDで何とかなるけど、今時Memory4GBは、有り得ない
最低でも6出来れば8は欲しいところだ
取り敢えず、手持ちTabletが古過ぎて使い物にならないから、緊急処置
(笑)
Memoryが4GBで将来性は無いから、2年で使い切りでいいや、と考えたから予約した週末契約する事になってるw
StorageはMicroSDで何とかなるけど、今時Memory4GBは、有り得ない
最低でも6出来れば8は欲しいところだ
取り敢えず、手持ちTabletが古過ぎて使い物にならないから、緊急処置
(笑)
2024/03/18(月) 19:19:08.11ID:YnH6PhKF
それと、まだ現物見て無いから、明日量販店へ行って現物見てくる
ディスプレイは長時間使用時には最も大切な要素w
疲れる様な感じだったり、滲みがある様なら、キャンセルも視野に入れるw
ディスプレイは長時間使用時には最も大切な要素w
疲れる様な感じだったり、滲みがある様なら、キャンセルも視野に入れるw
2024/03/18(月) 21:35:29.76ID:cuZZt6Ho
ブラウザのスクロールってメモリ何Gあればカクカクしないんだ?
大昔に買ったHUAWEIはスムーズなんだけどな
大昔に買ったHUAWEIはスムーズなんだけどな
2024/03/18(月) 21:43:54.94ID:7NTHZEQJ
リフレッシュレートやGPU性能にも左右されるだろう(´・ω・`)
2024/03/18(月) 21:54:05.90ID:YIGkGJi+
krin 659辺りだとさすがにカクついたりするな今となってはストレス感じる
2024/03/18(月) 23:17:41.34ID:9Pt7rToe
ブラウザスクロール動作はメモリじゃないべ
164名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 06:26:19.45ID:rYznHTnC スナドラ8gen3あたりあればブラウザかくかくしないよ
2024/03/19(火) 07:29:45.80ID:digtiEJV
カクカクなどは曖昧模糊とした個々の主観だから
普段何を使ってるのかなど比べる対象の違いで
いかようにも評価は変わるのが面白いね
SD870 ram8 144hz Chromeより
60hzのiPad mini6のほうがカクカクしない不思議
画像読み込み速度も速い
かといってもう林檎使わんけど
普段何を使ってるのかなど比べる対象の違いで
いかようにも評価は変わるのが面白いね
SD870 ram8 144hz Chromeより
60hzのiPad mini6のほうがカクカクしない不思議
画像読み込み速度も速い
かといってもう林檎使わんけど
2024/03/19(火) 08:47:54.78ID:RS1Xy2kt
結局のところSoCでしょ
例えば最近の格安タブは6、8GB載せてるようになってるがSoCがローエンドなので動作はそんな良くない
例えば最近の格安タブは6、8GB載せてるようになってるがSoCがローエンドなので動作はそんな良くない
2024/03/19(火) 09:57:02.72ID:Ov6mh85n
F-02Kで使えるタイプC対応のゲームパッド教えて下さい
2024/03/19(火) 11:25:15.85ID:IIfnqMiE
unisoc系はメモリ6G積んでてもブラウザの動きもっさりだからねえ
2024/03/19(火) 13:11:17.60ID:bJGWX2O4
お前らブラウザが好きだなw
まさか5chもブラウザか?
普通は専用アプリ使うだろ
ブラウザスクロールのカクカクガーw
ヤフートップページが好きみたいだし
知恵遅れ?
まさか5chもブラウザか?
普通は専用アプリ使うだろ
ブラウザスクロールのカクカクガーw
ヤフートップページが好きみたいだし
知恵遅れ?
2024/03/19(火) 13:39:40.08ID:eNeCgM31
以上、知恵遅れ代表による 心温まるお言葉でした
2024/03/19(火) 14:51:43.84ID:GFVr55NM
ブラウザがヌルヌルだと心が暖まる
2024/03/19(火) 15:08:23.25ID:bJGWX2O4
普通の人は専用アプリが快適に使えればおkなんだよ
ブラウザを使う場面は少ない
ちょっとしたカクツキくらいでイライラする人?
行列にも並べない性格なんだろうね
中国人の気質とそっくりw
ブラウザを使う場面は少ない
ちょっとしたカクツキくらいでイライラする人?
行列にも並べない性格なんだろうね
中国人の気質とそっくりw
2024/03/19(火) 15:12:58.13ID:zBVisww6
めっちゃイライラしながら書き込んでそうで草
2024/03/19(火) 15:16:27.03ID:QLVQbB81
>>173
君が落ち着け
君が落ち着け
2024/03/19(火) 15:26:52.63ID:RS1Xy2kt
煽ることしか能がない人間と絡んでも何もメリットないしほっとけよ
2024/03/19(火) 19:29:52.80ID:h28jcdUi
なんか足りない子が来てる
専用”ブラウザ”アプリなんですけどね
専用”ブラウザ”アプリなんですけどね
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 19:33:51.26ID:RPUsSad+ おk使う奴は老人
2024/03/19(火) 19:36:48.94ID:M3yigx/4
2019fire7メモリ1Gだとmateも重い
2024/03/19(火) 19:49:53.22ID:ToRZOTfh
Fire TV Stick HD もRAM 1GBでクッソ重いんだよな
2024/03/19(火) 19:58:37.73ID:KnLdhcoR
1Gじゃなあw
181名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 20:33:44.41ID:wqVPCByM いま中古買うならどこ行くのが主流なん
2024/03/19(火) 22:05:38.77ID:IUrm42xJ
イオシス
183名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 22:22:22.50ID:eOkYREog ほーん行ってくるわ
2024/03/19(火) 23:11:30.16ID:vovaeoLw
chromeが10以上対応になってるのに
ストアの評価で最近アプデ来ないって切れててワロタ
ストアの評価で最近アプデ来ないって切れててワロタ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 02:43:26.16ID:K3pauC+r iPlay60ユーザーっていないんですかね?mini proは使い勝手もコスパもいいのに、60はalldocube関連スレでも安売り以外で名前が出ないけど
2024/03/20(水) 03:01:31.35ID:83RmVzZ7
G99が出回ってる中unisoc T6xx使った製品ではな
2024/03/20(水) 04:51:18.06ID:o1Vc7z1D
unisoc T6xxは激安タブに多いけど
3D性能はMediatekと比べるとガクッと下がるので
動画視聴くらいしか使い道ない
3D性能はMediatekと比べるとガクッと下がるので
動画視聴くらいしか使い道ない
2024/03/20(水) 06:38:28.07ID:Vkc4Fb85
>>187
おいおい(笑)
動画再生以外にも電書やweb表示にSNS(つまりは各種2D表示)、テキスト編集なんかがある
だからGPUの動作周波数には注目すべきなんじゃろうな
低いと表示も遅かろう
今じゃ動画圧伸には専用回路が組み込まれてるし、3D演算性能なんてゲーム以外じゃほとんど無意味じゃろ
メタバースってのも死に体じゃし
おいおい(笑)
動画再生以外にも電書やweb表示にSNS(つまりは各種2D表示)、テキスト編集なんかがある
だからGPUの動作周波数には注目すべきなんじゃろうな
低いと表示も遅かろう
今じゃ動画圧伸には専用回路が組み込まれてるし、3D演算性能なんてゲーム以外じゃほとんど無意味じゃろ
メタバースってのも死に体じゃし
2024/03/20(水) 06:41:19.56ID:Vkc4Fb85
ほとんどのブラウザやwebトゥーンアプリにページアップ/ダウンボタンが無いって、なんでなんじゃろうね
スワイプするのがかったるいわ
スワイプするのがかったるいわ
2024/03/20(水) 07:06:32.78ID:wCc0Q3Sw
avidpad a90を最近買ったけど、俺の用途(ネトフリ、アマプラ)ではパススルー給電が欲しいと思った。
流しっぱなしだと半日くらしか持たない
流しっぱなしだと半日くらしか持たない
2024/03/20(水) 07:27:59.48ID:JAONx1/y
パススルー給電欲しいね
寝る前に気付いて、充電かアマプラか悩む
寝る前に気付いて、充電かアマプラか悩む
2024/03/20(水) 07:43:48.95ID:2C9An6xH
何なら切り替えSWが付いててくれると良いんだけどな(個人の感想です)。
ODMで作っているのだろうから、カネがない限りは提示された構成にチョイ足し位しか出来ないだろうし。
ODMで作っているのだろうから、カネがない限りは提示された構成にチョイ足し位しか出来ないだろうし。
2024/03/20(水) 08:31:25.59ID:soVyvBKj
安物に機能求めすぎやろ
2024/03/21(木) 00:00:39.74ID:ffNhVKU8
子供が家の中でポケGOができるタブレット探してるんですが、外で使わずWi-Fi使用で
RAMが3GB以上、GPSと加速度センサーが付いてて、中古でもいいので1万〜2万くらいのもので
安定して使えそうなおすすめをどなたか知りませんか?
RAMが3GB以上、GPSと加速度センサーが付いてて、中古でもいいので1万〜2万くらいのもので
安定して使えそうなおすすめをどなたか知りませんか?
2024/03/21(木) 00:23:27.50ID:zQUD9lfu
>>194
予算は少しオーバーするが、XPERIA Z4 タブが良いよ。Android7だけど薄型で軽量だし
予算は少しオーバーするが、XPERIA Z4 タブが良いよ。Android7だけど薄型で軽量だし
2024/03/21(木) 00:44:59.35ID:KoIcwG0U
尼にも切られた7とか
2024/03/21(木) 02:58:16.23ID:pxnw4whc
>>195
それポケGO動くんだっけ?
それポケGO動くんだっけ?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 03:23:26.37ID:U90F+NOp >>194
GALAXY tab s9+
GALAXY tab s9+
2024/03/21(木) 06:16:21.87ID:Lv/O2ZxR
2024/03/21(木) 06:23:30.23ID:anYAds7N
OSだけで3GB使うからこれからは最低8GBないとな
fireHD10+が4GBなんだがこれすげぇもっさりになってきて買い換えた
fireHD10+が4GBなんだがこれすげぇもっさりになってきて買い換えた
2024/03/21(木) 06:32:34.98ID:NXyMbTwf
FireはメモリじゃなくてSOCが足引っ張ってる
2024/03/21(木) 08:01:44.11ID:Lv/O2ZxR
あのSoC Fire HD10(2019)からずっと使われているんだよな
これはRAM 2GBだったが
これはRAM 2GBだったが
2024/03/21(木) 10:13:18.18ID:/rUrANIz
>>197
動くよ
動くよ
2024/03/21(木) 11:46:08.51ID:gTQ+tLbl
2024/03/21(木) 12:51:32.46ID:zEI9Uy5x
T30Ultraの僕歓喜する。
と言ってもSOCはたいしたことないしね。
と言ってもSOCはたいしたことないしね。
206名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 13:19:11.77ID:ZW77/4+t2024/03/21(木) 13:46:17.88ID:NtncaQrt
ストレージもeMMCじゃなくUFSかどうかも調べた方がいい
2024/03/21(木) 19:01:48.07ID:anYAds7N
>>202
世代チェンジはしてるんじゃなかったっけ?
最新fireHD10+があんつつ23万とかで旧世代が18万くらいだった記憶
8の方はあまり変わってないんだっけ、8ヶ月くらいで世代(OSver)変わるから忘れちゃった
世代チェンジはしてるんじゃなかったっけ?
最新fireHD10+があんつつ23万とかで旧世代が18万くらいだった記憶
8の方はあまり変わってないんだっけ、8ヶ月くらいで世代(OSver)変わるから忘れちゃった
2024/03/21(木) 19:09:39.12ID:NXyMbTwf
>>194
センサーもりもりで2万円以下で思いついたのはLUCAタブだなぁ
この前の週末AmazonでTM082M4N2が19,800円だったみたい
今は公式オンラインショップで22,800円みたいよ
センサーもりもりで2万円以下で思いついたのはLUCAタブだなぁ
この前の週末AmazonでTM082M4N2が19,800円だったみたい
今は公式オンラインショップで22,800円みたいよ
210名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 19:17:09.59ID:zUsWXd6C2024/03/21(木) 19:22:42.52ID:wP82V1Tb
僕も16万超えるタブをサクッと買える人になりたいです◯
2024/03/21(木) 19:53:38.21ID:/Il9BHBa
2024/03/21(木) 20:09:34.62ID:DWCKIveS
大学入れるまでは貯蓄だぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 02:21:03.83ID:4OsC2sVS ipad mini6も気になるのですが、予算の都合とAndroidが気に入ってるのでオススメ教えてください。
・予算は50000円以内
・主な用途は原神などのゲーム
・画質はほどほどでよいのでスナドラ8まではいらなそう
・8GB128GBくらい
・比較的小型だと嬉しい
こんな条件でちょうどいいタブレットはありませんか?
・予算は50000円以内
・主な用途は原神などのゲーム
・画質はほどほどでよいのでスナドラ8まではいらなそう
・8GB128GBくらい
・比較的小型だと嬉しい
こんな条件でちょうどいいタブレットはありませんか?
215名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 02:27:49.13ID:4OsC2sVS >>124かXiaomi pad6がいい感じですかね…?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 02:58:13.56ID:OkNtZBCf んなもんY700 2023しかねぇよ
2024/03/22(金) 03:16:13.50ID:3e/gNtID
>>215
695でゲームとか正気の沙汰とは思えない
695でゲームとか正気の沙汰とは思えない
2024/03/22(金) 03:18:09.31ID:O/BxyH8P
デスヨネー
2024/03/22(金) 03:39:15.01ID:IN2c/T1d
>>214
原神するならipad(9世代,256GB)が最低ライン
整備品でも7万弱はしますし低画質の30fpsがやっとですが。
下手にスマホより大画面のタブレットでしようとすると操作しづらいしコントローラーでするならiosを選ぶしか無い。
ってか原神って言うのがハードルが高いよね
どうしてもタブレットでしなければならないのか?
ぶっちゃけPS5を買ったほうが安くて高画質でサクサク遊べる
自宅での限定になるがPS5でリモートプレイでもすればスマホでもタブレットでもたいしたスペックはいらないし。
下手にタブレットなんかでするよりスマホをi phone13以上にして遊んだほうが確実だと思うわ
原神するならipad(9世代,256GB)が最低ライン
整備品でも7万弱はしますし低画質の30fpsがやっとですが。
下手にスマホより大画面のタブレットでしようとすると操作しづらいしコントローラーでするならiosを選ぶしか無い。
ってか原神って言うのがハードルが高いよね
どうしてもタブレットでしなければならないのか?
ぶっちゃけPS5を買ったほうが安くて高画質でサクサク遊べる
自宅での限定になるがPS5でリモートプレイでもすればスマホでもタブレットでもたいしたスペックはいらないし。
下手にタブレットなんかでするよりスマホをi phone13以上にして遊んだほうが確実だと思うわ
220名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 04:27:20.78ID:4OsC2sVS >>216
その記事を読んで来たんですけど、実際どうなんでしょうか?
>>217
低画質なら動くかなと…
>>219
親切にありがとうございます。
しかし、iOSが優秀なのは知っておりまして、Androidが好きなのに
どこで聞いてもiPadやiPhoneSEを勧められちゃうのでAndroid板に来たんです…
タブレットである必要性はないのですが、いまスマホでプレイしているので、その操作感のままやりたいと思ってます。
なので小型タブレットがいいのですが、多少大きくても出来るかな? となめてます。
友達の家やることが多く、PS5だと持ち運べないのが痛いんですよね。
なので(PS5が近所だと5万円くらいなので)それより高いと悔しいので予算を5万円にしてます。
いいタブレットがなければスマホをPixel7aあたりにしてなんとかプレイするのが無難かなって思ってます。
その記事を読んで来たんですけど、実際どうなんでしょうか?
>>217
低画質なら動くかなと…
>>219
親切にありがとうございます。
しかし、iOSが優秀なのは知っておりまして、Androidが好きなのに
どこで聞いてもiPadやiPhoneSEを勧められちゃうのでAndroid板に来たんです…
タブレットである必要性はないのですが、いまスマホでプレイしているので、その操作感のままやりたいと思ってます。
なので小型タブレットがいいのですが、多少大きくても出来るかな? となめてます。
友達の家やることが多く、PS5だと持ち運べないのが痛いんですよね。
なので(PS5が近所だと5万円くらいなので)それより高いと悔しいので予算を5万円にしてます。
いいタブレットがなければスマホをPixel7aあたりにしてなんとかプレイするのが無難かなって思ってます。
2024/03/22(金) 04:36:06.93ID:sBNY19MS
ポケモンGoはジャイロあった方がARが使えるとかなんとかでいいんじゃなかったっけ?
ジャイロあり、子供用で小さい8インチだと、上に出てるアイリスのTM082M4N2-Bが2万前後、あとDoogeeのT20 miniがSoC T606と性能低めだけどアマゾン発送のなのがいまは1.3万
T606のままだけどメモリ増量したDoogeeのT20miniProが英語サイトに出てるから近いうちに発売されると思う
中古ならスレ違いにはなるがiPad miniが無難な他は、1.5~2万になってるD-42Cが中古ショップに出回ってる
加速度センサーだけなら他にも選択肢あると思うが、個人的にジャイロありしか調べてないから詳しくない
ジャイロあり、子供用で小さい8インチだと、上に出てるアイリスのTM082M4N2-Bが2万前後、あとDoogeeのT20 miniがSoC T606と性能低めだけどアマゾン発送のなのがいまは1.3万
T606のままだけどメモリ増量したDoogeeのT20miniProが英語サイトに出てるから近いうちに発売されると思う
中古ならスレ違いにはなるがiPad miniが無難な他は、1.5~2万になってるD-42Cが中古ショップに出回ってる
加速度センサーだけなら他にも選択肢あると思うが、個人的にジャイロありしか調べてないから詳しくない
2024/03/22(金) 04:41:42.94ID:lOgcLFLO
ちょうどアリエクセール中だし急いで調べてY700買うのが幸せになれそう
2024/03/22(金) 04:43:48.25ID:sBNY19MS
>>220
海外通販に抵抗がなくて、日本語化とかトラブルとか自分で調べて対処できる人なら、AliexpressでLenovoのY700がセールのコード使えば4.5万くらい
日本語化のハードルは下がったらしいが、それでも海外ROM品はROM焼きミスると文鎮化するリスクあるからお勧めはしないが
海外通販に抵抗がなくて、日本語化とかトラブルとか自分で調べて対処できる人なら、AliexpressでLenovoのY700がセールのコード使えば4.5万くらい
日本語化のハードルは下がったらしいが、それでも海外ROM品はROM焼きミスると文鎮化するリスクあるからお勧めはしないが
2024/03/22(金) 05:59:37.45ID:QOjj2Mhm
>>215
そのスペック半コテの妄言だから無視したほうがいいぞ
そのスペック半コテの妄言だから無視したほうがいいぞ
2024/03/22(金) 07:35:31.57ID:LeEVTXMk
アイリスオーヤマが新型だすってよ
2024/03/22(金) 07:38:49.42ID:yP5hnp0l
Xiaomi Pad5以降良くも悪くも
Androidタブのとりあえず基準がXiaomi Padになりなんだかなぁ
色々と思うところはある
Xiaomi Pad6で
antutuスコア 79万/実売価格39800程度(国内)
もっと他のメーカーも頑張ってほしい
scoreだけじゃなくドルビーアトモス、144Hz wifi6 33W充電
USB3.2 Gen1
Androidタブのとりあえず基準がXiaomi Padになりなんだかなぁ
色々と思うところはある
Xiaomi Pad6で
antutuスコア 79万/実売価格39800程度(国内)
もっと他のメーカーも頑張ってほしい
scoreだけじゃなくドルビーアトモス、144Hz wifi6 33W充電
USB3.2 Gen1
2024/03/22(金) 07:46:19.85ID:UV8CeuVl
業界最大クラスを謳う15.6型ディスプレイを搭載した
、、、でっかw
もうノーパソでいいんじゃない?
L1対応してるしウェブ動画メインでエクセル使わないならいいのか???
もしかして持ち運ばないタブが始まってるの?
、、、でっかw
もうノーパソでいいんじゃない?
L1対応してるしウェブ動画メインでエクセル使わないならいいのか???
もしかして持ち運ばないタブが始まってるの?
2024/03/22(金) 12:00:55.73ID:pQMFfU8l
どれの話か知らんけど15インチともなるとさすがに手持ちはつらいしクラムシェル型で良いよな。
でもどんな需要があるか分からないから発売してみることに意義はある。
でもどんな需要があるか分からないから発売してみることに意義はある。
2024/03/22(金) 13:03:05.96ID:SQrK9xNT
2024/03/22(金) 13:48:29.90ID:k6FzrTMa
2024/03/22(金) 14:47:52.86ID:4U+vihP5
2024/03/22(金) 15:01:07.86ID:Ke+uSzMv
他所のは頑張ってhelio G99だからな~(´・ω・`)
2024/03/22(金) 15:02:35.66ID:V3U3XvIX
日本は雑魚だしなw
234名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 17:23:19.57ID:mIN4ntW5 この流れだとアイリスオオヤマタブレット1択になりそうだな
2024/03/22(金) 17:33:25.49ID:S3f9pQpt
どんな流れだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★7 [BFU★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 [お断り★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★8 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【テレビ】『報ステ』大越健介 高市発言「パンダに影響して欲しくない!」 中国怒り、日本のパンダがゼロになる可能性と中国報道 [冬月記者★]
- 【テレビ】2027年春のNHK朝ドラ タイトルは『巡(まわ)るスワン』 ヒロインは森田望智 脚本はバカリズム [冬月記者★]
- 日経「台湾問題に突っ込むのは本来は下っ端の仕事。総理大臣が鉄砲玉になってどうすんだよ」 [153736977]
- 高市早苗、ガチで部落とズブズブだったと判明wwwwwwwwww [246620176]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて『許さんぞ高市』って矛先が間違えてる奴、頭おかしいの?」 [153490809]
- ネトウヨのワイ、ネットの中国バイバイ勢の増えっぷりにドン引き…… [787212328]
- 🏡パンかお米どっち派?🍞🍞😅🍚🍚🏡
- 【速報】アメリカ「日本支持」 [308389511]
