【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/12(火) 23:55:33.81ID:x652sXck
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702899987/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1707116497/
2024/05/07(火) 21:58:37.94ID:PDD1MUb7
タイプコスパは3万のandroidタブ買って0円で12万で買って10万で売る両方だろ
2024/05/07(火) 21:59:29.45ID:5Yu2YBHt
リセール気にして傷付いただけでストレス溜めてとかアホらしすぎるわ
2024/05/07(火) 22:05:27.76ID:Oxy4DWqU
Androidタブもリセールそんなに下がらないしなぁ
下がるんなら6s proを中古3万とかで買いたい
2024/05/07(火) 23:32:42.72ID:v1Wbb3Co
金持ってたらiosだろうがandroidだろうが気にせず欲しけりゃ欲しいときに買うよ
後面倒だからわざわざ売らないし
2024/05/07(火) 23:36:22.43ID:gZqLpA/z
>>980
定価安かったpad5今がやっと3万代だから発売5年以上後だろうね
値段下がってもタブレットとしてのバッテリーは終わってるだろうし
2024/05/08(水) 02:17:40.80ID:2MHlopDv
無印iPadの値段下がったし6Spro買うの辞めたわ
スピードテストで負けてるし
2024/05/08(水) 03:41:43.80ID:WNm6+9x2
pad6も画面性能は無印iPadより高くても
無印iPadと8GB版が同価格じゃ厳しいだろから値下げんじゃね
2024/05/08(水) 03:56:13.52ID:sV/zkvNb
無印iPad未だに最小構成64GBでワロタ
大きめの画面サイズで勝負するならAir13インチの方で最小構成で13万ぐらいか...
2024/05/08(水) 04:38:47.91ID:9VO6FquB
でもiPadはメモリ4GBしかないからゲームのロード中にアプリがクラッシュするんだ
2024/05/08(水) 06:47:19.87ID:x4Mnwzgw
スピードテストくんまだいたの?
botなん?
2024/05/08(水) 07:12:08.33ID:mxK3Yktk
>>977
真の貧乏人は中華の安いパッドを長く使うからリセールなんて気にしない(´・ω・`)
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 09:34:05.79ID:zMNYGyaI
iPad proの価格見てやっぱり6s proの12/512が76800円ってコスパえぐいな
充電も爆速で多分スピーカーもこっちの方が良さそうだし、ゲーム重視じゃ無いからマジで買って良かった
2024/05/08(水) 10:25:14.70ID:FFBPkufm
>>977
あなたレクサス買う人

>>988
あなたトヨタ(バッチが付いたダイハツ)買う人
2024/05/08(水) 10:58:55.11ID:KwQcnD1v
>>990
どっちかというとフェラーリかな
金持ちがフェラーリ買うのは金余ってるからでなくて、ケチすぎて値上がりする可能性のあるもの買うから
普通の車は年々価値が減少するだけ
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 11:52:43.76ID:jdNCbRQf
リセール期待して買うのはロレックスに群がる庶民だけかと思ってたぜw
2024/05/08(水) 11:57:04.04ID:2MHlopDv
>>986
AndroidとiOSじゃメモリの使い方も違うしゲームは大半がiOSに最適化されてるからiPadの4GBで足りるんだよな
Androidの8GBがiOSの4GB相当だと思って良いくらい
2024/05/08(水) 12:01:19.10ID:zvE+f3/k
>>989
コスパならむしろ6Proだな、6SProのコスパが良いとは思えんなあ
6ProはCNromしかないのが残念だけどもね
2024/05/08(水) 12:41:50.61ID:hOu0vJwa
確かに6Proはコスパ良かった
でも使わなくなったよ
そもそもタブレットを必要としない人間だと分かった
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:27:35.72ID:Co6Ib7ne
6sPro届いた
かなり良いね
見開きで漫画を見られる
2024/05/08(水) 14:36:11.70ID:44C9TzAz
AIアートってβテスト参加者しか使えんのかよ
2024/05/08(水) 14:41:38.62ID:zUhem1a7
明日9時6sPro発表かな
Appleとのガチ勝負
楽しみだね
2024/05/08(水) 14:56:43.16ID:W9Xrmty5
新型ipad proの価格にxiaomi公式が反応してるな
日本版6s proは確定か
2024/05/08(水) 14:59:37.20ID:2+rZ42Tn
iPadつっても非Proは60hz縛りだし課金まわりは泥一強だし言うほどゲームにおける最適解でもないよね
Pro中古だとバッテリーガチャもある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 15時間 4分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況