【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/12(火) 23:55:33.81ID:x652sXck
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702899987/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1707116497/
2024/05/02(木) 15:40:25.72ID:F1G9Jjar
>>902
ジモティでくれてやればいいのに
2024/05/02(木) 17:50:20.44ID:exAEG+9O
グロ版の在庫がほぼショートしてんのに日本版6s proなんて出るかねぇ
今頃だが6 proの可能性のが高くないかな
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:59:26.20ID:sSmcmVLv
>>881
g99レドミ売らなきゃよかった...アリエクで2.5万でram6買えたよね
2024/05/02(木) 18:02:56.25ID:P3WtBmHu
>>905
そのクラスになってくると動画映すだけになるから国内のredmi pad seが2マン未満で買えるよね
2024/05/02(木) 18:09:53.98ID:aCwMk4nQ
タブレット買っても意味ないよ
2024/05/02(木) 18:10:39.21ID:PxGlU1Ft
わざわざ技適を取った6sを出せずに日本だけのためにPROの技適取ったら頭おかしくなるで
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 18:18:14.32ID:sSmcmVLv
>>906
SE買おうか悩んだけどpoco待ちです
Xiaomi Pad6に慣れるとSD680は心因的に拒否感が...
人って買い物するきっかけは感情で買うんだってさ
SD680でも観賞用には問題ないはずと理解しつつも感情が動かない
2024/05/02(木) 18:29:08.53ID:F6cl/iB4
インドネシアで6s発売が発表されたようだな
初売りセールで8/256+focus penが日本円で83500円(税抜)相当
2024/05/02(木) 18:34:08.26ID:hLTS9KFK
高くね?
2024/05/02(木) 18:37:50.90ID:YfSeOXlk
高いとipadのが良いからな
ipadだとセールで買って半年か一年経ってフリマて売ったら買ったときより高いってのが二回もあった
なので貧乏人はipadしか買えない
2024/05/02(木) 18:40:11.37ID:gCcTEw1O
高い
2024/05/02(木) 18:54:44.17ID:VeQs/2io
そもそもアリエク最安より安くなるとか思ってるバカはおらんやろ
2024/05/02(木) 19:01:15.98ID:aCwMk4nQ
androidのほうが温かみがあるから
2024/05/02(木) 20:22:36.94ID:6bwwY6NK
>>909
SD680は重いよ~
T618の中華タブからSEに買い換えたけど、Pad6にした方が良かったかなと今も思う。
でも2万と4万の差で、マンガとウマ娘だけだと2万のSD680で良かったんだと自分を納得させてるよ。
2024/05/02(木) 21:12:52.94ID:rJkaCoIy
XiaomiがタブレットProモデルの日本発表を示唆!Xiaomi Pad 6S Proの日本発表くるか? -
https://yasu-suma.jp/xiaomi-japan-0501
2024/05/03(金) 00:02:29.69ID:TrMrPSyP
pad6s pro届いた人、相互接続性使えるかどうか教えてください。
こちら、Xiaomi14Pro, Redmi Book, Pad5 Pro どれからも見れないです。
2024/05/03(金) 00:06:51.81ID:iDARodWQ
mi pad5 proだが、miui12.5辺りの頃は120fpsプレイ快適だったのに13,14とアプデしてプレイ中に1~2回カクンとフレーム落ちするようになっちゃった

OTAでパーティションA/Bアプデだったんだけど、他の人もノーツ飛びある?
アプリ側が適正化されてないだけよね?
2024/05/03(金) 02:35:19.25ID:wsyLHd9L
>>918
もしかしてグロROM(ショップROM)使ってない?
買った時から日本語対応してたらもちろん無理よ
2024/05/03(金) 07:37:03.19ID:ViNfbNCS
>>918
現状で対応してるのは6S Pro、Xiaomi14/Ultraのみ
2024/05/03(金) 13:35:41.04ID:ViNfbNCS
Pad6S Proお届け済みになってるわ
早く帰りてぇ
2024/05/03(金) 15:51:53.72ID:8Sdmbwiz
6s proにフィルム貼ったらペン先ズレてる感じするからフィルム無しで使うことにした
2024/05/03(金) 16:00:51.30ID:/uDAD4d2
インドネシア版6s pro 単品8/256が76000円か
税金かからん分アリエクで買った方が安かったな
2024/05/03(金) 17:24:51.85ID:dtLlJ49h
6s pad pro のfocus pen使ってみた人いる?
本体は届いて大満足で、ペンも買うか悩んでて使用感教えてほしい
2024/05/04(土) 09:49:08.45ID:PnrWHxOJ
>>925
使用感って幅広すぎるから書きようがないんだが?
書き味ならメモ書き用途なら不満出ないんじゃね?
位しか言えん、お絵かき用途は試してない
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 14:53:59.04ID:DC34VLVV
https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1785866803618685044

これキーボードとペンを付けていくらで売るつもりなんだろうね
20万は高いって書いてて15万ぐらいじゃインパクト薄いし、10万~12万ぐらいか
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/05/04(土) 17:19:04.18ID:GLRJ8uIh
10万じゃなくて20万か
高いな
2024/05/04(土) 17:36:51.43ID:plTVVQvK
99999でなら売れそうだが
2024/05/04(土) 17:39:18.73ID:rvcxv/7x
アリで12が76000円で買えたからお得かな
2024/05/04(土) 19:10:50.69ID:4KuO16Yz
xiaomiで10万超えたら要らんな
2024/05/05(日) 10:46:45.04ID:1xCAqPEj
xiaomi には2~3万までやろwそれ以上は他の選択肢でてくるやろ!
2024/05/05(日) 11:58:08.94ID:YLdzV0m8
アリエクとか壊れたらそれまでのおもちゃに8万円は出せない
国内正規なら考えるけど
2024/05/05(日) 14:15:11.26ID:1xCAqPEj
同じ値段かそれ以下でGoogleタブレット出てきそうやな!
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 20:06:01.85ID:3yLt6MCm
おい手持ちの5、6、ノーマルレドミは来てるのにredmi pad se 6G だけhyperこねーぞ。なぜ?ま、いらねーけどw
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 20:48:51.86ID:hu5oOwFd
わざわざ書く話か?
937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 21:07:10.24ID:3yLt6MCm
書くハードル高いんだなお前w
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 21:17:53.84ID:hu5oOwFd
入らねえなら書くことないだろって事よ、聞きたくもないしな
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 22:20:19.09ID:3yLt6MCm
そのスタンスならお前も一々返信すんなよw黙ってろボケw
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 22:44:38.14ID:WDKjkvit
あはは、やはりじいさんかw
2024/05/05(日) 23:44:09.45ID:Zo8yB8Et
家のpad5にhyper来ないんだけどなんか条件あるのか?
2024/05/06(月) 03:28:42.56ID:/3AsH3e0
ショップROMなんじゃね
2024/05/06(月) 04:29:03.99ID:Y8vv+9GI
>>941
BLUしてあると来ない
自分で拾って焼けばいいよ
2024/05/06(月) 07:09:47.19ID:RxaAqlCb
中華タブスレはすぐ喧嘩します!!iPadスレは喧嘩なんかしてません!
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 08:18:16.14ID:nqs5zIO2
ペンの遅延とかどんな感じなんだろうね
2024/05/06(月) 08:23:19.52ID:j4Ikjljh
>>944
上質なスレ民が君を待ってる
2024/05/06(月) 08:25:03.49ID:kFPPG/jz
>>945
アプリによる
筆圧使えないのもある
2024/05/06(月) 16:48:21.27ID:j/lKLR7p
pad6sproに原神入れたんだけど画質が悪くて滲んでるというかぼやけてる
画面設定で全てを高にしても全く変わらずスマホのほうが遥かにキレイな画質でガッカリ…
なんとかしたいけどどうすりゃいいんだ…
2024/05/06(月) 17:21:32.46ID:anRLYwEa
そんなもんでしょ
諦めよう
2024/05/06(月) 17:56:20.75ID:J25VLLAq
原神やスタレはAndroid版は画質落とされてるよ
8Gen3最高設定でもそもそもデータ容量がiOSより少ないんで荒い
https://i.imgur.com/5Xo9UG8.jpeg
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 20:05:50.35ID:zVyPLTH0
なんでわざわざタブレットでクソゲーやるのかねwしかも原神とかいう中華ゲー()エルデンDLCに備えてろよカス
2024/05/06(月) 20:16:22.48ID:4uivy8XJ
ハッタショ
2024/05/06(月) 20:23:53.67ID:anRLYwEa
ゲームなんて好きなのやればいいじゃない
クソかどうかなんて個人の感覚よ
2024/05/06(月) 21:02:53.99ID:Jjbxp+nM
>>950
わざわざありがとう、どうしようもないのはちょっと残念
2024/05/06(月) 21:10:05.33ID:XBGQuNZO
やっぱりiPadやな!
2024/05/06(月) 21:15:59.93ID:bDfypJ35
>>955
貧乏人はリセールの高いipad proで我慢せざるを得ない
2024/05/06(月) 21:33:01.70ID:X2D7/x7P
そもそもスナドラ8Gen3の時点で全然実性能高くないベンチ番長なのはどうにかならんのか
2024/05/06(月) 21:41:29.63ID:cxPVfbKE
実性能高くないベンチ番長ってiPadもそうなんですが
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:41:52.19ID:qCM4ZDMP
出た当初買われた方
バッテリーの劣化具合どうです?
2023年7月発売→約284日

20-90%充電✕2回/day つまり1日 1.4回として
約400回充電

たまたま知り合いが買ったので比べてみたら
バッテリ持ちは体感は変わらず
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:51:17.20ID:VYkg5YUw
バッテリーの心配なんかせずたっぷり使ったなら交換修理に出せばいいだけでは
2024/05/06(月) 22:03:45.00ID:/9sgT8RH
アンドロイドでゲームはダメでしょ
ゲームはiOS一択
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 22:09:13.23ID:zVyPLTH0
ベンチ番長、実用性高くないってそもそもお前らにはどっちもオーバースペックなんだよwつまり道具を上手く使えない猿w
2024/05/06(月) 23:20:50.43ID:X2D7/x7P
>>958
M2と比較にすらなってないじゃん
2024/05/06(月) 23:49:37.13ID:G+gJBR48
原神に関しては泥コントローラー非対応差別まであるからな
無理やり対応させる外部アプリはあるが一部非対応でタッチ動作あるのでやはり辛い
2024/05/07(火) 01:17:05.39ID:Oxy4DWqU
>>963
ベンチマークではな
実際ゲームするとiPadProもカクカクする
2024/05/07(火) 07:23:39.40ID:Sd4i2A44
林檎信者は巣に帰ってどうぞ
2024/05/07(火) 11:46:00.05ID:6W5Iqlwv
>>959
3日に1回くらいしか充電しないんですけど
このローテーションは変わってないので
体感では劣化は感じてないです
2024/05/07(火) 12:58:09.43ID:qC8irAvS
>>959
やっぱそういう使い方だと劣化しにくいのかな
似たような使い方だが100%まで充電してて明らかに劣化した
2024/05/07(火) 15:43:35.98ID:vmxixMR2
pad5もまだ大丈夫なのでこの世代のシャオミはバッテリーのコントロールが優れている感じ
内部にバッテリー2つ積んでいるので分散とか色々やっているんだろうけど
2024/05/07(火) 16:35:39.09ID:lbmlJusA
>>950
みんなiPadにしましょう!これ見たらわかるよね!iPadスレにいけば喧嘩も起こらない!
2024/05/07(火) 17:14:50.56ID:Ppu5s4ii
きっしょ
2024/05/07(火) 17:19:41.35ID:upSleqdk
note13pro+の方の国内版価格を見るに、アリエク価格+1万くらいかなー
2024/05/07(火) 18:25:17.86ID:NVxwOSbu
>>956
そもそも貧乏人はCPUパワーの必要なゲームはしない(´・ω・`)
2024/05/07(火) 21:12:37.36ID:Sd4i2A44
CPUパワーいるゲームならPCでやるしな、タブが生きるのって音ゲー、パズル位か
2024/05/07(火) 21:34:07.70ID:Oueu+4mW
まあミニPC+タッチパネル液晶が楽っちゃ楽
2024/05/07(火) 21:43:52.40ID:Sy2hQr7h
それは間違いない
apple mコアやスナドラ8genは所詮5Wの性能(スナドラは5W収まっていないが)
特にモバイルsocはgpu性能が貧相
2024/05/07(火) 21:50:56.01ID:+wLINmA1
>>973
そうでなくてそんな選択じゃなくて貧乏人だとipadにするしか無くなる
3万のandroidタブ買って0円になるより、12万で買って10万で売ったほうが得
ひもじさを我慢していつかはandroidタブ、と願いながら性能とかどうでも良いから我慢してipad買うしかない
2024/05/07(火) 21:58:37.94ID:PDD1MUb7
タイプコスパは3万のandroidタブ買って0円で12万で買って10万で売る両方だろ
2024/05/07(火) 21:59:29.45ID:5Yu2YBHt
リセール気にして傷付いただけでストレス溜めてとかアホらしすぎるわ
2024/05/07(火) 22:05:27.76ID:Oxy4DWqU
Androidタブもリセールそんなに下がらないしなぁ
下がるんなら6s proを中古3万とかで買いたい
2024/05/07(火) 23:32:42.72ID:v1Wbb3Co
金持ってたらiosだろうがandroidだろうが気にせず欲しけりゃ欲しいときに買うよ
後面倒だからわざわざ売らないし
2024/05/07(火) 23:36:22.43ID:gZqLpA/z
>>980
定価安かったpad5今がやっと3万代だから発売5年以上後だろうね
値段下がってもタブレットとしてのバッテリーは終わってるだろうし
2024/05/08(水) 02:17:40.80ID:2MHlopDv
無印iPadの値段下がったし6Spro買うの辞めたわ
スピードテストで負けてるし
2024/05/08(水) 03:41:43.80ID:WNm6+9x2
pad6も画面性能は無印iPadより高くても
無印iPadと8GB版が同価格じゃ厳しいだろから値下げんじゃね
2024/05/08(水) 03:56:13.52ID:sV/zkvNb
無印iPad未だに最小構成64GBでワロタ
大きめの画面サイズで勝負するならAir13インチの方で最小構成で13万ぐらいか...
2024/05/08(水) 04:38:47.91ID:9VO6FquB
でもiPadはメモリ4GBしかないからゲームのロード中にアプリがクラッシュするんだ
2024/05/08(水) 06:47:19.87ID:x4Mnwzgw
スピードテストくんまだいたの?
botなん?
2024/05/08(水) 07:12:08.33ID:mxK3Yktk
>>977
真の貧乏人は中華の安いパッドを長く使うからリセールなんて気にしない(´・ω・`)
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 09:34:05.79ID:zMNYGyaI
iPad proの価格見てやっぱり6s proの12/512が76800円ってコスパえぐいな
充電も爆速で多分スピーカーもこっちの方が良さそうだし、ゲーム重視じゃ無いからマジで買って良かった
2024/05/08(水) 10:25:14.70ID:FFBPkufm
>>977
あなたレクサス買う人

>>988
あなたトヨタ(バッチが付いたダイハツ)買う人
2024/05/08(水) 10:58:55.11ID:KwQcnD1v
>>990
どっちかというとフェラーリかな
金持ちがフェラーリ買うのは金余ってるからでなくて、ケチすぎて値上がりする可能性のあるもの買うから
普通の車は年々価値が減少するだけ
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 11:52:43.76ID:jdNCbRQf
リセール期待して買うのはロレックスに群がる庶民だけかと思ってたぜw
2024/05/08(水) 11:57:04.04ID:2MHlopDv
>>986
AndroidとiOSじゃメモリの使い方も違うしゲームは大半がiOSに最適化されてるからiPadの4GBで足りるんだよな
Androidの8GBがiOSの4GB相当だと思って良いくらい
2024/05/08(水) 12:01:19.10ID:zvE+f3/k
>>989
コスパならむしろ6Proだな、6SProのコスパが良いとは思えんなあ
6ProはCNromしかないのが残念だけどもね
2024/05/08(水) 12:41:50.61ID:hOu0vJwa
確かに6Proはコスパ良かった
でも使わなくなったよ
そもそもタブレットを必要としない人間だと分かった
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:27:35.72ID:Co6Ib7ne
6sPro届いた
かなり良いね
見開きで漫画を見られる
2024/05/08(水) 14:36:11.70ID:44C9TzAz
AIアートってβテスト参加者しか使えんのかよ
2024/05/08(水) 14:41:38.62ID:zUhem1a7
明日9時6sPro発表かな
Appleとのガチ勝負
楽しみだね
2024/05/08(水) 14:56:43.16ID:W9Xrmty5
新型ipad proの価格にxiaomi公式が反応してるな
日本版6s proは確定か
2024/05/08(水) 14:59:37.20ID:2+rZ42Tn
iPadつっても非Proは60hz縛りだし課金まわりは泥一強だし言うほどゲームにおける最適解でもないよね
Pro中古だとバッテリーガチャもある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 15時間 4分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況