↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
スレ立ては>>950
踏み逃げの場合は>>970
立てられないなら近辺でレスしないこと
■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)
■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1706186089/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Lenovo Legion Y700 Tablet part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Ma6u)
2024/03/03(日) 15:13:21.50ID:nHIhtL9HM176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b51-sqC9)
2024/03/06(水) 11:35:45.89ID:RgPTDRKE0 そもそも短辺側のUSBは2.0でDP-Alt非対応だから外部出力できないよ~
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-dOuO)
2024/03/06(水) 11:39:21.97ID:xQGLSey20 >>173
それならケーブルの帯域足りてないんじゃないかな
うちはUSB4相当のケーブルばかりなので帯域に余裕あるけど、
ケーブル8本と4Kディスプレイ2台の総当たりで全て4k@60Hzになるから相性も厳しくはなさそう
それならケーブルの帯域足りてないんじゃないかな
うちはUSB4相当のケーブルばかりなので帯域に余裕あるけど、
ケーブル8本と4Kディスプレイ2台の総当たりで全て4k@60Hzになるから相性も厳しくはなさそう
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-dOuO)
2024/03/06(水) 11:42:16.19ID:xQGLSey20179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f27-dOuO)
2024/03/06(水) 11:51:31.86ID:ri2SQiPB0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4a-WYih)
2024/03/06(水) 12:01:59.46ID:1iuY08cD0 ホーム画面のドックって消す方法ある?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-gob/)
2024/03/06(水) 12:05:10.17ID:BtEErIh2d >>180
ロックのままなら今のところ無理
ロックのままなら今のところ無理
182名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-cMEy)
2024/03/06(水) 12:11:22.98ID:dJTr723rM183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-dOuO)
2024/03/06(水) 12:21:10.05ID:xQGLSey20184名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-ffZ9)
2024/03/06(水) 13:16:47.94ID:Pho9QWSbM グロ版ROMとNEC版ROMって何が違うの?
焼くならどっちがいいのかな?
焼くならどっちがいいのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa5-DFjY)
2024/03/06(水) 13:20:27.01ID:opPRb4P/0 グロ版入れたらサッパリしてびっくりした
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef95-5fuq)
2024/03/06(水) 13:33:04.94ID:0ei206JJ0 グロ版入れてからグラクロのストーリーシーンが少しカクつくようになった。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0f-rJES)
2024/03/06(水) 13:45:15.75ID:nrh3toXt0 グロRomだけど、SDカードに音楽や動画フォルダ作っていてるけど
しばらくすると勝手にandroidやPictureフォルダが生成されてる
androidってこんなもん?それともなんか設定ある?
しばらくすると勝手にandroidやPictureフォルダが生成されてる
androidってこんなもん?それともなんか設定ある?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-sqC9)
2024/03/06(水) 14:00:02.66ID:NY/5Yarr0 >>187
俺が使ったことあるAndroid機は全部そうだった
俺が使ったことあるAndroid機は全部そうだった
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0f-rJES)
2024/03/06(水) 14:31:16.51ID:nrh3toXt0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-sqC9)
2024/03/06(水) 14:38:50.07ID:NY/5Yarr0 >>189
USBポートに挿す系のストレージでも勝手に作られた事ある
USBポートに挿す系のストレージでも勝手に作られた事ある
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-nyhk)
2024/03/06(水) 15:05:50.06ID:/5xX6UQx0 NEC版T9はWi-Fi 6Eに対応してるみたいだけど
中華ROM→NECROMに焼けばそれもWi-Fi 6E対応になるの?
https://www.4gamer.net/games/990/G999019/20240305035
中華ROM→NECROMに焼けばそれもWi-Fi 6E対応になるの?
https://www.4gamer.net/games/990/G999019/20240305035
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3c-dOuO)
2024/03/06(水) 15:21:42.73ID:4Oup8tTg0 ロールバックインデックスとかわけわからん
グロROMをどうしたら文鎮が出来上がるのかってこともわからん
グロROMをどうしたら文鎮が出来上がるのかってこともわからん
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab3e-sqC9)
2024/03/06(水) 15:38:34.87ID:NY/5Yarr0 >>191
現状無理っぽい
現状無理っぽい
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/06(水) 15:41:41.22ID:UByzi9th0 Wi-Fi6なんて使いどころないからかまへんかまへん
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcb-nyhk)
2024/03/06(水) 15:53:18.79ID:/5xX6UQx0 >>193
そっかー、技適付きになるからもしかしたらと思ったけど残念
そっかー、技適付きになるからもしかしたらと思ったけど残念
196名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZKiu)
2024/03/06(水) 16:41:35.97ID:ZY2KZ9XHr 偽技適
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff3-OuOx)
2024/03/06(水) 18:18:26.59ID:khpYPX7j0 未サポートのROM焼きで技適表示出しても
そんなもの無効なんだよなぁ🥺
そんなもの無効なんだよなぁ🥺
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/06(水) 18:20:48.82ID:zvHPyFwH0 そうそう
どっちにしろ日本で使ったら違法w
どっちにしろ日本で使ったら違法w
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5a-lvv7)
2024/03/06(水) 20:20:26.81ID:xQ5Ma0NG0 初コメです。初Androidがこれの2023で、日本語化のみからグロ版を導入しました。
皆さんの意見を参考にさせてもらいました。ありがとうございます。
「日本語化のみ」のとき、暗記系のアプリ内で日本語を読んでくれない不具合が発生
していましたが、解消され快適です。
気がついたこと。
長いスリープから顔認証が効かない。
Wi-Fi5GHzのチャンネルはW52グループの(36、40、44、48)しか掴みません。
W53、W56の各チャンネルはダメです。
皆さんの意見を参考にさせてもらいました。ありがとうございます。
「日本語化のみ」のとき、暗記系のアプリ内で日本語を読んでくれない不具合が発生
していましたが、解消され快適です。
気がついたこと。
長いスリープから顔認証が効かない。
Wi-Fi5GHzのチャンネルはW52グループの(36、40、44、48)しか掴みません。
W53、W56の各チャンネルはダメです。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9e-yoQi)
2024/03/06(水) 20:56:41.40ID:qv7Nbw9M0 電車で技適警察が技適マークを見せろって言ってきたときに技適マークは重要
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba9-U1zT)
2024/03/06(水) 21:03:26.87ID:n2DrDqma0 そんな奴きたらぶん殴るわ。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-nyhk)
2024/03/06(水) 21:06:38.90ID:/5xX6UQx0 >>199
>長いスリープから顔認証が効かない
Y700(2023)は顔認証しか搭載しないので生体認証レベルが低いから4時間以上スリープしたら顔認証が効かないのは端末と言うよりAndroidOSの仕様
スマホみたいにデフォルト?の72時間毎の認証で済ますには指紋認証を搭載して生体認証レベルを上げるしか無いと思う
2023では無理
これ↓
https://source.android.google.cn/docs/security/biometric/measure?hl=ja
>長いスリープから顔認証が効かない
Y700(2023)は顔認証しか搭載しないので生体認証レベルが低いから4時間以上スリープしたら顔認証が効かないのは端末と言うよりAndroidOSの仕様
スマホみたいにデフォルト?の72時間毎の認証で済ますには指紋認証を搭載して生体認証レベルを上げるしか無いと思う
2023では無理
これ↓
https://source.android.google.cn/docs/security/biometric/measure?hl=ja
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f80-nyhk)
2024/03/06(水) 21:10:38.17ID:/5xX6UQx0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9e-sqC9)
2024/03/06(水) 21:11:01.87ID:ExIcoeOY0 >>199
過去ログ読めばわかるけど5GHz掴まない問題は大陸仕様特有のアレだ
過去ログ読めばわかるけど5GHz掴まない問題は大陸仕様特有のアレだ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/06(水) 21:32:45.27ID:UByzi9th0 5GHz掴まない人は古いルーター使ってる人?それともメーカーで帯域ケチってるとこあるん?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-nxCC)
2024/03/06(水) 21:40:28.18ID:ZqpnHlhu0 某メーカーですわ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0a-8RDf)
2024/03/06(水) 21:51:17.57ID:lxU5V8hO0 頭にアルミホイル巻かなきゃ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b54-lvv7)
2024/03/06(水) 22:10:16.60ID:xQ5Ma0NG0 >>202
おー 細かく分類されてんだー 勉強になるなー 新鮮だ。
>>204
国内事情でしょーけどw 最速なリンクスピードが出るチャンネルに設定しているルーターのSSIDが
出なかったのでビックリでしたわ。
>>205
我が家のアップル製品は、Wi-Fi接続で軽く1Gbps超えしています。
おー 細かく分類されてんだー 勉強になるなー 新鮮だ。
>>204
国内事情でしょーけどw 最速なリンクスピードが出るチャンネルに設定しているルーターのSSIDが
出なかったのでビックリでしたわ。
>>205
我が家のアップル製品は、Wi-Fi接続で軽く1Gbps超えしています。
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3d-HYdq)
2024/03/06(水) 22:18:53.29ID:Br5UX9pT0 グロROM入れたらWiFi6になって快適
210名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-sqC9)
2024/03/06(水) 22:28:16.08ID:nS9vROXnd 2022, 2023両方CN ROMの頃からWiFi6で快適
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b28-GNBm)
2024/03/06(水) 23:20:35.28ID:hv95B1Vx0 あのイケてるウサギの壁紙が欲しいんだが内蔵されてないよな
どこかで配布されてる?
どこかで配布されてる?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-wrrM)
2024/03/06(水) 23:39:21.03ID:s+wrJAq2d そもそもW56使えないのは中華特有の仕様なんて調べりゃ1分で分かるのに
国内事情とか言ってんのなんなの?
国内事情とか言ってんのなんなの?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd1-wQCr)
2024/03/06(水) 23:44:27.58ID:V9Wy05PF0 マジでそれ
グロROMにしてからWifi速度くそ安定しとる
グロROMにしてからWifi速度くそ安定しとる
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/07(木) 01:34:01.13ID:G4l53I9E0 俺のルーターは何の設定もせずとも5GHz繋がったぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b90-yR3K)
2024/03/07(木) 04:32:33.70ID:Y5wLwSwr0 ルータが周囲世帯と混信しないチャンネルに自動設定してくれてそれがw56避けただけでは?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/07(木) 05:17:30.03ID:NfpII5Vc0 2022と一緒で仕様でしょ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b19-dOuO)
2024/03/07(木) 05:55:37.87ID:xv9pvEfW0 言われてみるまで気にしていなかったけど普通に繋がってた
2chMate 0.8.10.182 dev/Lenovo/TB320FC/13/LR
https://i.imgur.com/mJC3SkZ.jpg
2chMate 0.8.10.182 dev/Lenovo/TB320FC/13/LR
https://i.imgur.com/mJC3SkZ.jpg
218名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Jhei)
2024/03/07(木) 09:19:27.72ID:HlRLzAw+H nova 入れたら軽くなったけどかわりにホームボタンが効かなくなったな。他の機種ではいけんだけどなあ?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-ZKiu)
2024/03/07(木) 09:23:24.84ID:xSzyjqi/r Nova入れてるけど特に問題ないな
おま環やな
おま環やな
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-gob/)
2024/03/07(木) 09:41:23.51ID:frWKCJp5d >>218
novaそうなるね3ボタンにすると
novaそうなるね3ボタンにすると
221名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-cMEy)
2024/03/07(木) 10:04:15.71ID:oVJ7jmwFM 2回位発生してるけどホームをデフォルトに変えてまたnovaに戻すと直るからあまり気にしてない
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-XE6S)
2024/03/07(木) 10:51:12.91ID:Y4gBzhged 惜しい。つくづく惜しい
SIM刺せてGPSが搭載されてさえいれば(しつこい)
SIM刺せてGPSが搭載されてさえいれば(しつこい)
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/07(木) 11:06:23.77ID:G4l53I9E0 ジェスチャーにしろ
ボタンなんて爺さんしか使ってない
ボタンなんて爺さんしか使ってない
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/07(木) 11:08:49.70ID:G4l53I9E0 自分もグロ版にしてからWi-Fi6になってるけど、実際は違うんじゃないの?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-J+Mh)
2024/03/07(木) 12:07:04.17ID:FJjPwNYZr CNロムの時からからずっとwifi6接続してる
使ってるルーターの相性とかあるんじゃない?
使ってるルーターの相性とかあるんじゃない?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f47-RsMG)
2024/03/07(木) 14:21:39.40ID:ekbmkXIE0 今話題になってる方のグロROMでモンストは起動しますか?
もし試した方居たら教えて貰えると幸いです
AmazonPlayストア版のモンストと同時プレイできるかももしよろしければ教えて貰いたいです
長文すみません
もし試した方居たら教えて貰えると幸いです
AmazonPlayストア版のモンストと同時プレイできるかももしよろしければ教えて貰いたいです
長文すみません
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-aJbN)
2024/03/07(木) 14:58:37.67ID:lagICPT70 gromで1.1Gbpsでるな
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f31-wrrM)
2024/03/07(木) 15:53:13.34ID:upvoLQVl0 cnROMでwifi5だったのがグロROMにしたらwifi6になるなんて事なくね?
元々wifi6だったけど意識してなかっただけでしょ
元々wifi6だったけど意識してなかっただけでしょ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/07(木) 16:38:15.11ID:5HL6fVzaa >>226
Amazonのと同時起動できたよ
Amazonのと同時起動できたよ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbaf-8/vi)
2024/03/07(木) 18:06:53.19ID:UWHwzU5q0 Xiaomiはアプリクローンでブルアカ動かなかったけどこれは動くんかな
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-8Rrt)
2024/03/07(木) 18:11:52.11ID:PykbIgi5d >>218
いったんもとに戻して再度novaに設定すると効くようになるよ
いったんもとに戻して再度novaに設定すると効くようになるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0d-illx)
2024/03/07(木) 18:13:08.49ID:0AKTvnW30 crDroidはdual wifiに対応してないからduali wifiになって速くなったはあるぞ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0d-illx)
2024/03/07(木) 18:13:22.67ID:0AKTvnW30 どめんcnROMか
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f60-ptR9)
2024/03/07(木) 19:43:17.31ID:EsAJfIaJ0 >>229
ありがとうございます!
ありがとうございます!
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab64-XE6S)
2024/03/07(木) 21:00:32.15ID:77ytyy5f0 グローバルの方がchmateの規制にひっかかるように感じるのは俺環かなぁ…
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5f-8RDf)
2024/03/07(木) 22:39:17.09ID:xEK8ieV30 セールまでに円高100円でおね
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-dOuO)
2024/03/07(木) 22:44:02.04ID:3jJ9mlP70 リーマンショックなみの衝撃期待ワロタ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-nxCC)
2024/03/07(木) 23:37:48.67ID:sByNypV80 >>236
いや90で
いや90で
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bdb-Y1S9)
2024/03/08(金) 01:04:35.56ID:QNQCcoXM0 リーマン+最悪な経済政策の組み合わせぐらいの衝撃
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-OuOx)
2024/03/08(金) 01:33:15.25ID:pRf+o2WS0 >>238
じゃあ僕は80円
じゃあ僕は80円
241名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-Ma6u)
2024/03/08(金) 06:29:48.86ID:AOoxeYcxM 75円になれば今の半額で買えるってこと?
2万円切りがまさに目前!
2万切るまでガマン!
2万円切りがまさに目前!
2万切るまでガマン!
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-nyhk)
2024/03/08(金) 08:41:04.54ID:XzG/GuXs0 cnROMだとステータスバーにアプリアイコンで表示されるバク?仕様はグロ化で直りますか?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/08(金) 08:53:13.95ID:XQfAlRta0 直りますよ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-nyhk)
2024/03/08(金) 08:56:37.64ID:XzG/GuXs0 ありがとうございます
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-5kq+)
2024/03/08(金) 09:21:48.10ID:Oh9fOQvpa (ニコニコ)
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/08(金) 12:21:35.86ID:0xMzSFht0 タスクバー長押しじゃなくてオフにできるアプデまだ?
247名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-0nVF)
2024/03/08(金) 17:13:59.20ID:iLwdSFAXd パームリジェクションに対応したペンで良さげなのある?そもそもタブレット自体が非対称?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/08(金) 17:22:01.07ID:0xMzSFht0 そもそもアプリ側でパームリジェクションをオンにすればペン以外で反応せんやん
249名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-0nVF)
2024/03/08(金) 17:33:37.20ID:iLwdSFAXd250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbc-ZKiu)
2024/03/08(金) 17:44:03.23ID:kZOOWoDT0 ちなみに嘘です
というか2023は持ってないので知りません
ネットの話は鵜呑みにしちゃダメって事ですな
というか2023は持ってないので知りません
ネットの話は鵜呑みにしちゃダメって事ですな
251名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-cMEy)
2024/03/08(金) 18:00:47.98ID:vBlcRQcuM ペンを使うアプリをゲームモードonにして誤タッチ防止をon
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-0nVF)
2024/03/08(金) 18:32:27.74ID:iLwdSFAXd >>251
ありがとう。ペン側の問題なのか、そもそもパームリジェクションが備わっていないのか、ノートとして使うには厳しいようです
ありがとう。ペン側の問題なのか、そもそもパームリジェクションが備わっていないのか、ノートとして使うには厳しいようです
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-dOuO)
2024/03/08(金) 19:52:53.24ID:Bc0iQeuD0 >>252
そのアプリがパームリジェクションに対応できてないだけかな
最初から入ってるメモ(cnROMにあったかは忘れた)、google keep、お使いのアプリに近そうなdrawnoteあたりはパームリジェクションが実装されてる
他もペン入力できると認識されると指で一切かけなくなるのもから、ペンと指の違いを気にしないものまで様々
手を画面においてから書き始めると手のまわりに書かれてしまうので、ペンを近づけてから手を置くクセはつけないといけない
物書くならipad一択
そのアプリがパームリジェクションに対応できてないだけかな
最初から入ってるメモ(cnROMにあったかは忘れた)、google keep、お使いのアプリに近そうなdrawnoteあたりはパームリジェクションが実装されてる
他もペン入力できると認識されると指で一切かけなくなるのもから、ペンと指の違いを気にしないものまで様々
手を画面においてから書き始めると手のまわりに書かれてしまうので、ペンを近づけてから手を置くクセはつけないといけない
物書くならipad一択
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f70-nyhk)
2024/03/08(金) 22:30:18.53ID:BgLYPrj20 今、グロROM焼いてセットアップ中
色々わかったら報告しますわ
ちなAMDのRyzen製PCでも上手く行きました
色々わかったら報告しますわ
ちなAMDのRyzen製PCでも上手く行きました
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-nxCC)
2024/03/09(土) 00:27:17.20ID:gw7e32lo0 そもそも設定いじらずにあーだこーだ言ってるだけでどっちも問題ねえわな
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efff-rJES)
2024/03/09(土) 00:37:26.69ID:O8zGft6c0 アイビス使ってるけどパーム機能は全くストレスない
落書き楽しい
落書き楽しい
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-AJG5)
2024/03/09(土) 02:33:52.70ID:hrnYKMwv0 そもそもこの機種ってAP500U以外に対応してるの?
対応してない単なる導電体のペンなら、端末からしたら指と変わらないため認識しなくなるのは当然だと思うけど
対応してない単なる導電体のペンなら、端末からしたら指と変わらないため認識しなくなるのは当然だと思うけど
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-dOuO)
2024/03/09(土) 03:07:50.60ID:s93woJR30259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-AJG5)
2024/03/09(土) 09:27:08.53ID:hrnYKMwv0260名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-cMEy)
2024/03/09(土) 11:38:23.30ID:kL3LRm75M ペンのホバー認識距離が短いのはあるかも
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-evvy)
2024/03/09(土) 12:21:40.38ID:7cE5q1pz0 AP500U、需要があるなら5000円くらいでオクとかメルカリに出すけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-evvy)
2024/03/09(土) 12:33:04.50ID:7cE5q1pz0 何でかというと、酔っ払っていたときに重複注文してしまったため。4本もある(苦笑)
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-XE6S)
2024/03/09(土) 12:49:51.37ID:0wEVF7rV0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-evvy)
2024/03/09(土) 12:54:46.50ID:7cE5q1pz0 >>263
アリなら3700円くらいで買えるから、オレから買うこたないっしよ
アリなら3700円くらいで買えるから、オレから買うこたないっしよ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f77-nyhk)
2024/03/09(土) 13:08:58.75ID:TKQVA4gc0266名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-DFjY)
2024/03/09(土) 13:16:23.62ID:pbLKYJalr グロ版にしたらクイック共有も使えるし便利
セール来たらもう一台確保したい
セール来たらもう一台確保したい
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-XE6S)
2024/03/09(土) 13:19:57.52ID:0wEVF7rV0 >>264
仕事でつかってたから2週間ないのはつらいのよ…
仕事でつかってたから2週間ないのはつらいのよ…
268名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-Ma6u)
2024/03/09(土) 13:25:54.24ID:wXb4lbUMM ap500uってLenovo tab pen plusと全く同じだよね?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb2-dOuO)
2024/03/09(土) 14:01:05.47ID:A5X3ChrA0 グロROM焼いたら、明るさ自動調節オンにしてるときに意図せず画面が暗くなる事象が緩和された気がする
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-MVQo)
2024/03/09(土) 14:14:17.22ID:MuEqOqCl0 >>264
お前いいやつだな
お前いいやつだな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-ZKiu)
2024/03/09(土) 15:01:57.14ID:kOm9iu1Q0 >>270
ただのぼったくり野郎だぞ
ただのぼったくり野郎だぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-MVQo)
2024/03/09(土) 16:21:51.93ID:MuEqOqCl0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-evvy)
2024/03/09(土) 17:01:36.22ID:7cE5q1pz0 まあ、酔っぱらいの失策なので。
ボッタと言われるとそうなのかもしれないな。
ボッタと言われるとそうなのかもしれないな。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-dOuO)
2024/03/09(土) 17:54:47.99ID:CGhxLkV60 だいじょぶだよな?中華rom勢まだ息してるよな?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe6-XE6S)
2024/03/09(土) 17:55:33.55ID:MdPgcrB50■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- 広瀬アリス、庵野秀明がわからない定期
- 【速報】ダウンタウン+(プラス)、強力メンバーを揃えて解約祭り食い止めへ
- 【嫌儲超朗報!】Xトレンド1位『高市氏、宣伝費に8000万円超』 [718678614]
