【Android】コミックビュワー総合 15冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/28(水) 23:44:33.74ID:5fZ3KPw40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ComittoNxD
https://github.com/8cAyqpVKio/cnxd
・TachiyomiJ2K
https://github.com/Jays2Kings/tachiyomiJ2K
・TachiyomiSY
https://github.com/jobobby04/TachiyomiSY
・Kuro Reader+
https://github.com/VandersonQk/KuroReaderReleases

【Android】コミックビュワー総合 14冊目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661912046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/02/28(水) 23:49:19.77ID:5fZ3KPw40
■Playストアで入手可能なビュワーアプリの一例
・Perfect Viewer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rookiestudio.perfectviewer
・ComicScreen (広告表示あり、アプリ内課金あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.viewer.comicscreen
・ReadEra (有料版あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.readera
2024/02/28(水) 23:58:00.47ID:L4Bd4S4g0
ReadEraは知らなかった
zip対応してないので駄目だけど
2024/02/29(木) 00:00:33.50ID:XmDiCbgs0
>>1
テンプレの件含めお疲れ
2024/02/29(木) 01:12:44.73ID:Y4A9mE5Y0
>>2で記載し忘れたので追記

・CDisplayEx (有料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.progdigy.cdisplay
無料版は広告表示あり&一部機能が使用不可
2024/02/29(木) 07:58:18.51ID:brNEhLKy0
>>1
おつです
tachiyomiJ2KとSYの違い教えて下さい
2024/02/29(木) 10:31:52.74ID:Y4A9mE5Y0
>>6
J2KとSYの大きな違いはレイアウトです
SYはMihonをベースにしたレイアウトですが、J2KはMihonからUIを再設計しているため外観が異なります
J2KにはMihonやSYには無い「最新」タブがあります
2024/02/29(木) 10:36:14.22ID:brNEhLKy0
>>7
ありがとうございました🙇
2024/02/29(木) 12:23:17.09ID:7Aw8gwRZ0
kuro reader 課金したいけどやり方わからん
2024/02/29(木) 12:56:15.65ID:+l0XxF/Tr
>>9
Playストアからリジェクトされたので現状新たに課金はできない
既にPro版を購入しているユーザーへの救済措置としてストア外でProライセンスを提供しているだけ
2024/02/29(木) 15:05:27.61ID:BhB7TzEud
>>10
なるほどね
ありがと
2024/02/29(木) 17:34:43.62ID:MXm0L8gla
自分はeasyviewerがおすすめ。
改善要望に対するサポートも即対応頂けるしおすすめです。

機能制限版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ezne.easyview.free
広告表示版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ezne.easyview.n
有料pro版(CherieViewer)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ezne.easyview.pro
2024/02/29(木) 19:08:23.61ID:ncKSxe8bd
>>5
NASで漫画見るならこれだな
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339b-pFQw)
垢版 |
2024/02/29(木) 20:57:35.07ID:1GzEyV8w0
ComicScreenとかテンプレに入れるくらいならsidebooksでいいだろ
2024/03/01(金) 04:38:55.88ID:sW6ppfiA0
sidebooksこそアプデでまともに使えなくなったから入れなくていいだろ
2024/03/01(金) 07:48:14.04ID:8rYIpbHI0
524 名無しさん名無しさん sage 2024/02/29(木) 23:43:17.39 ID:UJ1cJxwZ0NIKU
999henntaiがtachiyomiで見れなくなったな



API URLを更新すればいいらしいんだが詳しい人教えてプリーズ
https://github.com/keiyoushi/extensions-source/pull/857
2024/03/01(金) 08:00:52.35ID:r3EEEJ740
ここまでmhe無し
まぁどちらかといえば縦書小説+web系小説寄りだけど
2024/03/01(金) 16:31:00.63ID:JA1Yig2f0
Kuroはリストのソート出来ないんかな
2024/03/02(土) 10:22:59.71ID:2rvUpNHlH
kuroは前スレでドラゴンボールのスクショが引っかかった云々は知ってるけど
どういう特徴があるリーダーなのでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339b-iVup)
垢版 |
2024/03/02(土) 12:08:02.39ID:j2xg7myf0
結局PVの過去バージョンの方が使いやすい
2024/03/02(土) 12:16:49.98ID:WOOpIX2f0
epubも考えるとpv一択になってしまう
2024/03/02(土) 12:23:26.64ID:gdaa2NnH0
PVは設定が色んなところに散らばってるのを何とかしほしい
2024/03/02(土) 17:48:15.10ID:DQKDEEgB0
PVは重い
kuroはUIはオシャレだったけど個人的にはちょっと使いにくかったかな
2024/03/02(土) 22:11:48.00ID:jOk+Brtf0
nas読めるリーダーは数あれど、ダウンロードタイプばかりで使いにくい
2024/03/02(土) 23:58:44.74ID:2J7r2biwr
>>24
>>5はストリーミング対応だぞ
買ってみたけど全体的にKuro(Pro)と同等以上と感じた
2024/03/03(日) 00:02:54.76ID:2SnoBTJm0
cnxdはsmb経由でファイルアクセスすると落ちるのがなぁ
ファイル数減らせばいけるけど
2024/03/03(日) 00:21:56.17ID:wwLyB6A00
CNXDはマジでシャープ調整機能付けてほしい
現状だとオンにするとジャギりすぎるしオフだとスマホだと微妙に文字ボケるし
2024/03/03(日) 00:51:28.86ID:4wWj+MeP0
>>5
良さそうだけど使い方がいまいち分からん
例によってフォルダ構造無視してフラットに並べてくるタイプだから微妙かな
(フォルダ辿ることもできるがフォルダ単位のサムネがでない)
Kuroより少し軽量っぽい気がしたけど残念

Kuroはストア版復活するつもりはあるっぽいけどいつになるのかな
ギフハブのは面倒くさそうだしまだ入れてない
2024/03/03(日) 01:26:12.87ID:xgerSPLh0
>>25
liteはNASのzipにアクセスするとダウンロードが始まっちゃうからストリーミングだめだと思った
2024/03/03(日) 02:16:21.32ID:mmKm8jTm0
cnxdは背景をオリジナル準拠にして欲しいわ、半透明背景が嫌なんよ
2024/03/03(日) 02:20:18.11ID:NE7BkcgCd
半透明背景?
こっちは普通に濃いグレー色だよ
2024/03/03(日) 08:21:50.41ID:gzW1oh++0
CNxD開発者ですが、集英社等からの訴訟リスクの回避のために今月末をもってCNxDおよび関連リポジトリを削除します
リポジトリのフォークで保守する等、各自対応ください
2024/03/03(日) 09:03:19.81ID:D6sHplFA0
muracoro神(ComittoN作者)「...
2024/03/03(日) 16:35:26.84ID:4eaJpN6/0
>>5
意外にもめちゃ使いやすい。
Fold系のスマホで見開きもできる。
有料版買った。
2024/03/03(日) 16:54:11.34ID:4wWj+MeP0
CDisplayEx フォルダサムネ設定項目にあるじゃん😆
しかしサムネだけでフォルダタイトルが表示されなくなってしまうのでやっぱ厳しい
あとソート順が数字→かな→漢字→アルファベットになってるのちょっと分かりづらい
2024/03/03(日) 23:46:20.14ID:u06r8ytA0
CDisplayExがavifに対応してりゃ買ったんだけどなー(´・ω・`)
2024/03/04(月) 00:01:17.46ID:jxZi7SvM0
>>36
対応してたよ
2024/03/04(月) 00:17:13.77ID:I+gqK/AR0
>>32
ただのビューアをどうやって訴えるの?
2024/03/04(月) 02:33:25.60ID:doGlm50h0
>>37
うちの環境だと表示されなかったんよね(´・ω・`)
2024/03/04(月) 08:26:46.42ID:ClkLB1OtM
>>39
なんだろうね。
rarに格納してるavifは普通に読めるな
2024/03/04(月) 12:41:42.43ID:q5rlS9xu0
>>38
有り得んわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況