Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702899987/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/05(月) 16:01:37.68ID:1/hdg6ep
2024/03/03(日) 09:44:51.45ID:eliKiJ7m
https://mobamemo;.com/
718名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 09:45:16.21ID:uOYfD/gA >>716
うん
うん
2024/03/03(日) 10:54:47.83ID:dEz/V/iF
メモリ8GB版ってどこが一番安い?
2024/03/03(日) 13:12:50.47ID:f1wyF1TM
そりゃアリエクが一番安いけどAmazonのセール来るまで待てるならそっちの方が返品も楽だし即日届く
2024/03/03(日) 13:15:36.87ID:E0gnntvd
今日8-128gbは割引してヤフーで42000円だったな ソフバンユーザーならもっと安いだろうね
延長保証が欲しいならもう少し高いな
延長保証が欲しいならもう少し高いな
2024/03/03(日) 15:16:48.62ID:dEz/V/iF
aliだと256で45000くらいなんだよな。そこまでとは言わずとも50000くらいで256ないかね?
2024/03/03(日) 15:30:23.44ID:dEz/V/iF
よく見たらアリでも安いのはグロロムだったわ。グローバルバージョンだと50000くらいか…
2024/03/03(日) 15:35:01.64ID:BMw7y/QJ
君らいつになったら買うの?
2024/03/03(日) 16:28:00.71ID:6gLVdyY4
発売からもう半年経ったし
1年半後には7が出るから
ノロマってる間にどんどん価値が落ちるし
活用する機会も損失している
1年半後には7が出るから
ノロマってる間にどんどん価値が落ちるし
活用する機会も損失している
2024/03/03(日) 16:40:16.07ID:OtE+VRnQ
蟻でグロ版買うなら数千円高くても必ず公式で買ってね
変なショップで買うとカスロム焼いてたりウィルス仕込まれたり後々泣くことになる可能大だから
変なショップで買うとカスロム焼いてたりウィルス仕込まれたり後々泣くことになる可能大だから
2024/03/03(日) 16:43:12.63ID:dEz/V/iF
>>726
そうなんよ。グロロムのとこばっかりだからアリでは買いたくない
そうなんよ。グロロムのとこばっかりだからアリでは買いたくない
2024/03/03(日) 16:44:26.05ID:mtyNIoAf
ところでよくわからんのだけど今から中華グロロムを買うのはあかんの?
BLUできなくなってHyperが来ない&そのうちMIUIの更新止まるから詰むてこと?
BLUできなくなるのは6Sproからだっけ
BLUできなくなってHyperが来ない&そのうちMIUIの更新止まるから詰むてこと?
BLUできなくなるのは6Sproからだっけ
2024/03/03(日) 16:45:15.07ID:dEz/V/iF
>>728
だって開封されてるんだよ?中古と同じじゃん
だって開封されてるんだよ?中古と同じじゃん
2024/03/03(日) 16:47:52.86ID:w09HX8KL
256gb版なら最近ずっとアマゾンで51800円だったよ
2024/03/03(日) 17:17:38.53ID:dEz/V/iF
>>730
今56000もしてる
今56000もしてる
2024/03/03(日) 18:09:07.91ID:FuD8Vwyr
733名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 18:36:02.61ID:qwHkRJKl ダブレットなんて使ってなんぼだし
買いたいときに買って使い倒すのがいいと思うけどね
既に似たスペックの端末が手持ちにあるなら数千円の差で粘ってみるのもいいんだろうけど
買いたいときに買って使い倒すのがいいと思うけどね
既に似たスペックの端末が手持ちにあるなら数千円の差で粘ってみるのもいいんだろうけど
2024/03/03(日) 19:52:23.10ID:a6gW9Zjq
今更聞くのもアレなんだがBLUって何?
ぐぐっても分からんかった(´・ω・`)
ぐぐっても分からんかった(´・ω・`)
735名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 20:27:44.56ID:fdrp/hnR 崩壊スターレイルってゲームで遊んでてスマホの容量がやばそうでタブレット探してて他スレで相談してみたら
pad6がおすすめって聞いたのでここで書き込んでみた
安く買うにはどこで買えばいいかな?
pad6がおすすめって聞いたのでここで書き込んでみた
安く買うにはどこで買えばいいかな?
2024/03/03(日) 20:55:54.58ID:bcmh6iAm
まずは自分で調べてどうぞ
2024/03/03(日) 20:57:54.97ID:Z3taUVAl
>>734
ブートローダーアンロックのことかと
ブートローダーアンロックのことかと
2024/03/03(日) 21:10:17.71ID:E0gnntvd
735はマルチポストが嫌われるってこと自覚した方が良い
2024/03/03(日) 21:19:05.31ID:IArLOKnz
>>729
中華ロム新品で買って自分でグロロム焼いた俺にとってはあくまで新品やったけどね
中華ロム新品で買って自分でグロロム焼いた俺にとってはあくまで新品やったけどね
2024/03/03(日) 21:43:34.79ID:1R0TuoSx
Xiaomi Pad6のサブ欲しいよ...
new レドミ買っても芸がないので
OPPO pad air2はよ出て欲しい
new レドミ買っても芸がないので
OPPO pad air2はよ出て欲しい
741名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 22:06:26.21ID:qwHkRJKl ゲーム目的なら8GBのほうがいいと思うから悩ましいな
2024/03/03(日) 22:11:00.44ID:dEz/V/iF
もうG99もお腹いっぱい
2024/03/03(日) 22:13:52.06ID:IBPTfn6n
興味本位で買ったredmi SEの4GBが思いの外まともでビックリした
少なくとも前モデルよりだいぶマシ
やはりスナドラは正義
少なくとも前モデルよりだいぶマシ
やはりスナドラは正義
2024/03/03(日) 22:20:47.21ID:VR1Lq+Nx
redmi SE 4GBにもhyperos降ってきたね
2024/03/04(月) 07:49:37.12ID:P3uCtwlx
Redmi pad組はhyperに上げたらやはり軽くなったのかな?
2024/03/04(月) 07:53:36.54ID:x+vexrPj
アリエクで6proのメモリ12gbストレージ512gbを68000円で買いましたが大満足です。ショップ側でBLUとグロロムインストール済みですが自分でする手間考えたら許容範囲です。
2024/03/04(月) 07:59:02.66ID:T2Ilr5c8
6proのグロロムとは
2024/03/04(月) 08:21:56.95ID:sAMsNwwd
本人が幸せなら良いんじゃね
安い買い物じゃないし俺が同じ立場なら凄い嫌だけど
安い買い物じゃないし俺が同じ立場なら凄い嫌だけど
2024/03/04(月) 10:34:38.17ID:3R4k7d37
redmi seのhyperOSでの縦画面時の分割って上に書かれてたような問題は改善されましたか?
2024/03/04(月) 13:52:32.30ID:xg0yxWrP
g99は良いんだけど 金太郎飴の如く画面リフレッシュレートが60hzなのが困る
2024/03/04(月) 14:07:03.41ID:BP5Lzngj
2024/03/04(月) 15:00:12.54ID:jQtOE9ph
ミー社「単にredmi note 11をそのまま大きくしただけなんだけど…」
2024/03/04(月) 15:29:39.42ID:32qGiOVP
リフレッシュレートなんて60で何の問題もないわ
2024/03/04(月) 16:22:30.54ID:nekPA+xr
そう。自分も60hzでなにも問題ないと思ってたけどもう60に戻れない
60→90 おや?ヌルヌル
60→120 めっちゃヌルヌル
90→120 んん確かに言われてみたらヌルヌル
120→144 なにも変わらん
各設定→60 あれ?カクつくシステムビジー起こしてる
こんな感じ
60→90 おや?ヌルヌル
60→120 めっちゃヌルヌル
90→120 んん確かに言われてみたらヌルヌル
120→144 なにも変わらん
各設定→60 あれ?カクつくシステムビジー起こしてる
こんな感じ
2024/03/04(月) 16:27:49.89ID:airYzeQ3
avておっぱいの揺れでの乳首の鮮明さで確かめる
2024/03/04(月) 16:30:01.86ID:PKRRaSjd
簡単にまとめ
HyperOS 画面上の…を消したい時の設定
開発者向けオプションを有効
オプション内の一番下付近に自動入力項目があり、その中の【デフォルト値にリセット】を連打
下の段に【ハイリスク機能について通知する】の上に【システムの最適化をオンにする】
がONになった状態で現れるのでこれをOFF
警告画面が表示され数秒待たされるが続行で完了
HyperOS 画面上の…を消したい時の設定
開発者向けオプションを有効
オプション内の一番下付近に自動入力項目があり、その中の【デフォルト値にリセット】を連打
下の段に【ハイリスク機能について通知する】の上に【システムの最適化をオンにする】
がONになった状態で現れるのでこれをOFF
警告画面が表示され数秒待たされるが続行で完了
2024/03/04(月) 16:32:53.51ID:ePlEDxDj
60で問題ないなら60にしたほうが電池持ちはいいよね
2024/03/04(月) 18:48:11.12ID:aMt6nYWv
>>754
対応してるアプリ少ないしそこまで恩恵感じられるか?
対応してるアプリ少ないしそこまで恩恵感じられるか?
2024/03/04(月) 19:08:06.59ID:5eFxlpS0
90くらいがちょうど良い
2024/03/04(月) 19:09:00.27ID:5eFxlpS0
ブラウザのスクロールの挙動だけなら
消費電力とのバランス的に
消費電力とのバランス的に
2024/03/04(月) 19:18:50.95ID:kGbvCnNo
廉価グレードにハイリフレッシュレート乗せられてもなぁっていう
2024/03/04(月) 19:19:11.43ID:7d60uxq+
60から90の違いなんてプラシーボだろ
2024/03/04(月) 19:22:15.99ID:hPAqq3yA
756は点々が見た目消えるだけで仕様は同じなの?
2024/03/04(月) 20:23:59.84ID:AHNhUwfC
スマホで120hz対応してても60安定だわ
電力消費多いだけで大して変わらん
タブレットなら電池持ちとかどうでもいいから最高設定だが
電力消費多いだけで大して変わらん
タブレットなら電池持ちとかどうでもいいから最高設定だが
2024/03/04(月) 20:54:17.46ID:vKC64m5v
>>754
もう戻れないよな
もう戻れないよな
2024/03/04(月) 20:54:33.76ID:WKLmoRMx
ダブルタップで画面オンオフの設定オンにしてるんですが、
スリープ解除はできるものの、画面オフができません
できてる人いますか?
OSは最新にしてます
https://i.imgur.com/NPwQ4pd.jpg
スリープ解除はできるものの、画面オフができません
できてる人いますか?
OSは最新にしてます
https://i.imgur.com/NPwQ4pd.jpg
2024/03/04(月) 20:55:46.44ID:/rEhfA+8
2024/03/04(月) 21:03:49.26ID:WKLmoRMx
>>767
ありがとうございます
ありがとうございます
2024/03/04(月) 21:10:38.86ID:4hSj/eOZ
2024/03/04(月) 21:23:52.14ID:AuSuiED7
>>756
ありがとう。これ困ってた!
ありがとう。これ困ってた!
2024/03/04(月) 21:36:24.07ID:K2cke1BW
それやるとアプリによってはなんかフォントの表示が変わるな
2024/03/05(火) 05:46:25.22ID:iF7su5V8
PCより画面スクロール操作が多いスマホで120がわからないはないなぁ
一番わかる挙動だよ
一番わかる挙動だよ
2024/03/05(火) 07:45:55.07ID:AgvvAzlw
最適化オフにしたらバッテリ餅が更に悪くなるし
元に戻したらアプリの権限がリセットされるしで面倒くさかった
元に戻したらアプリの権限がリセットされるしで面倒くさかった
2024/03/05(火) 08:30:10.33ID:0CaSLL7Z
それ
775名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/05(火) 12:04:06.52ID:P/LBoC/Q アリエクで6proのメモリ12gbストレージ512gbを14800円で買いました
安くなりましたね。ちょっとびっくりドンキーΣ(゚Д゚)
届くのが楽しみです😊
安くなりましたね。ちょっとびっくりドンキーΣ(゚Д゚)
届くのが楽しみです😊
2024/03/05(火) 12:08:17.48ID:6rrVgDVR
2024/03/05(火) 12:25:23.25ID:3aoB/Sfr
しおあみー
2024/03/05(火) 12:27:09.90ID:3aoB/Sfr
目に見える地雷のしおあみは
日本語の購入/使用レポがほとんどないんだよなあ
分解レポまで含めてやればブログ/つべコンテンツとして
それなりにビュー数稼げそうだけどな
日本語の購入/使用レポがほとんどないんだよなあ
分解レポまで含めてやればブログ/つべコンテンツとして
それなりにビュー数稼げそうだけどな
2024/03/05(火) 12:47:20.35ID:h8bjSklG
商品画像と実際の写真でデザイン違ってるの見てそっとじ
2024/03/05(火) 13:21:29.53ID:yHJEjUYn
>>775
そんなに安くてまともなものが届くのだろうか?
そんなに安くてまともなものが届くのだろうか?
2024/03/05(火) 13:24:40.38ID:icavYzwS
>>780
シーーー!
シーーー!
2024/03/05(火) 14:14:56.47ID:N0maKcn1
文体ふざけてるしネダでしょと書くのは野暮?
2024/03/05(火) 14:22:00.14ID:IGzEZ0A+
ipadを上回る性能を同価格で出すことはxiaomiにもサムソンにもhuaweiにもできるんだろうけど売れないから出さないのかな
2024/03/05(火) 15:36:46.66ID:Y+Gshonr
泥がスペック上げてもiPadのスムーズさには遠く及ばないもの
Xiaomi Pad6もiPad mini6はおろかmini5と比べてもね
そこで勝負してもダメ
泥の優位性は別にあるから
Xiaomi Pad6もiPad mini6はおろかmini5と比べてもね
そこで勝負してもダメ
泥の優位性は別にあるから
2024/03/05(火) 15:58:55.89ID:M+LdongB
最近公式オンラインストアで購入した方いたら教えてほしいのですが、8GB+256の特典が「ガラスフィルム/フリップケース」となっているのにカートに入れたらガラスフィルムしか表示されません。特典ケース付きで購入できた方いらっしゃいますか?
問い合わせしようかと思ったら問い合わせ先が探しきれず…
問い合わせしようかと思ったら問い合わせ先が探しきれず…
2024/03/05(火) 15:59:40.92ID:M+LdongB
これなんですが
https://i.imgur.com/4VEDzcF.jpg
https://i.imgur.com/4VEDzcF.jpg
2024/03/05(火) 16:20:17.88ID:u8pOCesw
フリーダイヤルのサービスセンターに電話して聞け
検索したらすぐ出るやん
検索したらすぐ出るやん
2024/03/05(火) 16:27:40.93ID:NLJY5G6I
>>785
公式のサポート、当社連絡先からメールか電話で聞くしか
公式のサポート、当社連絡先からメールか電話で聞くしか
2024/03/05(火) 16:54:53.33ID:DjwRatcF
Xiaomi、Redmi、POCOのスマホ、世界中で一斉に文鎮化 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709621741/
【不具合】Xiaomiスマホで「再起動ループ」発生、対処法は初期化のみで対象はRedmiやPOCO含め全ブランドに
https://buzzap.jp/news/20240305-xiaomi-smartphone-fatal-problem-update/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1709621741/
【不具合】Xiaomiスマホで「再起動ループ」発生、対処法は初期化のみで対象はRedmiやPOCO含め全ブランドに
https://buzzap.jp/news/20240305-xiaomi-smartphone-fatal-problem-update/
2024/03/05(火) 17:48:26.90ID:N0maKcn1
HyperOS正式対応機だからセーフか
2024/03/05(火) 19:47:06.07ID:/mck/XQp
2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/2201116SR/13/LR
あぶねー まだ来てないけど
あぶねー まだ来てないけど
2024/03/05(火) 20:01:19.95ID:V68ia+wi
まだhyperじゃないとかダサッ
2024/03/05(火) 23:00:36.02ID:u9sgKc4D
2024/03/05(火) 23:07:19.21ID:Zkg9ydz/
2024/03/05(火) 23:26:48.18ID:M+LdongB
2024/03/06(水) 15:18:15.96ID:Zn4J1XQP
Hyperになってからアプデあったの?
・・・オフできるまで待つわ
フローティングとか一切使わないからな~
・・・オフできるまで待つわ
フローティングとか一切使わないからな~
2024/03/06(水) 16:32:06.67ID:m52sIlGK
上部にある「…」の表示、iPadには普通にある機能なんだな。
パクった結果総スカンって感じか。
パクった結果総スカンって感じか。
2024/03/06(水) 17:32:47.93ID:7cc1pYSu
現状MIUIで困ってないしもっと安定するまでアプデは控える
799名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 17:52:55.94ID:OTMA9Ak42024/03/07(木) 05:01:08.46ID:dwir94mC
Type-C経由でデータ転送する際の挙動の怪しさにもう疲れたわ…
重いデータを転送する際は無事にデータ転送出来る事の方が稀ってどうなってんだこれ?
MIUIの時から不安定だったけどHyperになってから本当に酷い
SDスロットが無いんだからここが不安定だと使い物にならないだろうが
物を売るってレベルじゃねぇぞオイ!
重いデータを転送する際は無事にデータ転送出来る事の方が稀ってどうなってんだこれ?
MIUIの時から不安定だったけどHyperになってから本当に酷い
SDスロットが無いんだからここが不安定だと使い物にならないだろうが
物を売るってレベルじゃねぇぞオイ!
801名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 06:02:57.59ID:3rUcGuaD ケーブル換えてみろよ
2024/03/07(木) 06:58:48.58ID:eJ0AR9vP
とっとと修理出せばいいのに
2024/03/07(木) 08:27:12.99ID:Q4cBdddI
ユニバーサルコピー便利で使ってるのね
https://i.imgur.com/tQ9br5F.jpg
https://i.imgur.com/EmfBwJJ.jpg
ユニバーサルコピーの通知アイコンのみを非表示にする方法ないのかな?
その他のアプリの通知アイコンは表示にさせたい
miui14のときはできたのにhyperにあげたらこのとおり
https://i.imgur.com/tQ9br5F.jpg
https://i.imgur.com/EmfBwJJ.jpg
ユニバーサルコピーの通知アイコンのみを非表示にする方法ないのかな?
その他のアプリの通知アイコンは表示にさせたい
miui14のときはできたのにhyperにあげたらこのとおり
2024/03/07(木) 11:43:45.55ID:s+1t8nEC
なんでL3になっちゃうのか謎
頻度が高くなってまたSystemID0にもなりそう
Windowsにリンクは結構使えてるので
環境しだいではおすすめ
頻度が高くなってまたSystemID0にもなりそう
Windowsにリンクは結構使えてるので
環境しだいではおすすめ
2024/03/07(木) 13:44:11.36ID:doolLgNR
>>803
個別は無理だと思う
個別は無理だと思う
2024/03/07(木) 15:56:00.38ID:rM30a0nQ
>>803です
>>805
そっか https://i.imgur.com/wXzxaFt.jpg
これ個別切り替えできればいいのにね
miui14ではここオンにしててもあのアプリは非表示にできてたのがイレギュラーだったのかも
>>805
そっか https://i.imgur.com/wXzxaFt.jpg
これ個別切り替えできればいいのにね
miui14ではここオンにしててもあのアプリは非表示にできてたのがイレギュラーだったのかも
2024/03/07(木) 17:36:28.14ID:rM30a0nQ
今回のGoogleアプデすると Android/date以下のアク禁再びらしい
https://i.imgur.com/TZa4ukF.jpg
https://i.imgur.com/TZa4ukF.jpg
808名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 20:59:04.34ID:UeQKKWar アリエクで6sCN版が8.3万円台だからグロ版は9万ぐらいで出てくるからな
そこから最大限やすくなったとして8万ぐらいで買えるかな
そこから最大限やすくなったとして8万ぐらいで買えるかな
809名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 21:32:13.58ID:jpLXid+S やっとタブレット買えるめどがついた
2024/03/07(木) 21:42:03.35ID:nhrKTfDN
>>807
どこ情報?とりあえず上げないが
どこ情報?とりあえず上げないが
2024/03/07(木) 21:55:36.68ID:EBCP8z84
qoo10ヤマダの8Gb届いた
mi max以来久々のxiaomiだわ
流石にすぐにはhyperos落ちてこんのね
mi max以来久々のxiaomiだわ
流石にすぐにはhyperos落ちてこんのね
2024/03/08(金) 08:06:38.84ID:E0uEXSpw
2024/03/08(金) 14:47:36.72ID:DfH0sFh1
>>807
人柱よろ
人柱よろ
2024/03/08(金) 20:18:34.86ID:f/42QozV
256gbが5万になったら買う
一ヶ月前にamazonで来てたらしいが買い逃したわ
一ヶ月前にamazonで来てたらしいが買い逃したわ
2024/03/08(金) 21:00:35.58ID:AmYLT6o4
結構な人が7出たら買い替えようと思ってるのに
どうせ買うなら7が出ることが決まって安くなった6買えばいいと思うよ
今買ったらすぐに過去の代物になり
スレも別れて悲しくなると思う
どうせ買うなら7が出ることが決まって安くなった6買えばいいと思うよ
今買ったらすぐに過去の代物になり
スレも別れて悲しくなると思う
2024/03/08(金) 21:07:17.63ID:NGVh8zrz
GalaxyTabS9+で大きめの画面に慣れたから音ゲー専用機に6sPro買おうかと思ってたけど性能とか価格的に6無印かproでいい気がしてきたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 中国人「高市早苗が首相になってからの日本での中国人観光客の1日がこれらしいw」中国でバカウケ [165981677]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- ガバガバなんだよ
