Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702899987/
探検
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/05(月) 16:01:37.68ID:1/hdg6ep
2024/02/29(木) 17:04:04.24ID:KB8bI6Lz
情弱で卑しい底辺カス乞食「8万なら買う!」「9万なら考える!」
お前らみたいな底辺下民には無縁で無関係だから🤣
卑しい底辺下民のカス乞食「12万ならギャラタブやiPad買うわ!」
競合製品
① GalaxyTab S9+ 12GB/256GB 162,599円
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-plus-wi-fi-graphite-256gb-sm-x810nzaaxjp/
② 12.9インチiPad Pro Wi-Fi 256GB 188,800円
お前らには買えねーだろカスが😂
お前らみたいな底辺下民には無縁で無関係だから🤣
卑しい底辺下民のカス乞食「12万ならギャラタブやiPad買うわ!」
競合製品
① GalaxyTab S9+ 12GB/256GB 162,599円
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-plus-wi-fi-graphite-256gb-sm-x810nzaaxjp/
② 12.9インチiPad Pro Wi-Fi 256GB 188,800円
お前らには買えねーだろカスが😂
2024/02/29(木) 18:37:34.28ID:qx6wY79T
ワークステーションがそんなに重要ならなんでアプデ前のXiaomiPad買ったんだろう…
安さに釣られて重要機能を妥協する完全な貧鈍ムーブじゃない?
安さに釣られて重要機能を妥協する完全な貧鈍ムーブじゃない?
2024/02/29(木) 18:53:13.36ID:EVsRBjiT
上で紹介されてたTver対策だが
レドミでもいけた 不安定なくなったわ
レドミでもいけた 不安定なくなったわ
2024/02/29(木) 19:22:27.53ID:ZmvgzRhz
正直言うとフローティングウィンドウとワークステーションの違いがわからぬ
どなたか簡単な説明Plz
どなたか簡単な説明Plz
2024/02/29(木) 20:02:16.37ID:qx6wY79T
フロートは結構対応していないアプリがあるYoutubeとかネトフリとか
個人的に確認している範囲ではそういうアプリもワークステーションならフロート出来る
個人的に確認している範囲ではそういうアプリもワークステーションならフロート出来る
2024/02/29(木) 20:54:15.43ID:8pTxH8Ss
>>663
それは後知恵コピペ君に一番言ったらダメな奴
それは後知恵コピペ君に一番言ったらダメな奴
2024/02/29(木) 20:58:33.30ID:D1xjqTVt
2024/02/29(木) 21:06:06.76ID:IKf0s6Ax
ティーバーのあれはg99 Redmi padでもなってたぞ
2024/02/29(木) 21:10:31.69ID:FcnwWGel
PAD5持ちだが分割は便利に使ってる(´・ω・`)
2024/02/29(木) 21:11:35.52ID:s9i6D7DC
>>668
Xiaomi Pad5でもなるよ
Xiaomi Pad5でもなるよ
2024/02/29(木) 21:47:04.36ID:HzYVeLRA
6も普通にできるから
2024/02/29(木) 21:48:17.64ID:KB8bI6Lz
>>666
そこまで使いこなせない無能なノータリンなんだろ
そこまで使いこなせない無能なノータリンなんだろ
2024/02/29(木) 22:28:13.15ID:p3tWuKWL
6SPROのお値段乱高下してるな
しばらくすれば6MAX程度の値段で落ち着く気がするが
しばらくすれば6MAX程度の値段で落ち着く気がするが
2024/02/29(木) 22:33:21.96ID:sJJhVcrO
…が気になって未だにアプデできんん
2024/02/29(木) 22:36:37.12ID:7aOU+kw6
>>671
俺だけじゃなかったのか うちはXiaomi Pad6は問題なく嫁のXiaomi Pad5がTVERプチプチ
俺だけじゃなかったのか うちはXiaomi Pad6は問題なく嫁のXiaomi Pad5がTVERプチプチ
2024/02/29(木) 22:37:42.18ID:7aOU+kw6
マクロドロイド必死にググりながらなんとかできたので
嫁が喜んでる
嫁が喜んでる
2024/02/29(木) 22:44:58.38ID:Vo23YM+L
高けりゃギャラタブ行くわってなるだけだからなぁ
2024/02/29(木) 22:48:27.43ID:ZAyPSH48
そのGalaxyでTver不安定だもんな
MacroDroid対策で今はなんともない
Xiaomi Pad6もだが
MacroDroid対策で今はなんともない
Xiaomi Pad6もだが
2024/02/29(木) 23:08:23.23ID:khqb2cvk
物理キーボードの入力切替はいつになったらできるようになるんでしょうか
2024/03/01(金) 00:02:44.99ID:n1ffw9t9
gen2搭載のタブレットは嬉しいんだけど値段的にはY700の2024版まで様子みたいな
2024/03/01(金) 00:12:24.53ID:j5Lxha3C
待ちたいけどY700て8月末だからアリエクで変えるの秋冬なってるしよ
2024/03/01(金) 01:54:13.58ID:hTEW+Epi
半年先はゲーム用スマホ8gen4なってるしいつまでも待ってもな
2024/03/01(金) 07:38:14.68ID:OM+NC9l8
tverはOPPOも怪しいと聞いたよ
Xiaomi、ギャラクシー、OPPO
共通するのはCustom Android
俺はTaskerでtver対策真似した
Xiaomi、ギャラクシー、OPPO
共通するのはCustom Android
俺はTaskerでtver対策真似した
2024/03/01(金) 08:29:08.82ID:MhROzc7T
HOSは漫画版みたいに動作最適化だけなら良かった
地雷搭載の映画版はノーサンキュー
地雷搭載の映画版はノーサンキュー
686名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/01(金) 09:35:40.31ID:+D/0yWOY 中華アンドロイドはみんな怪しいな
2024/03/01(金) 11:16:48.17ID:MhROzc7T
RedmiでXが固まると書いてたものだけど
URL踏むと100%固まってたのが最適化切ったら固まらなくなった
Tver使わないからスルーしてたけど、お前かー
URL踏むと100%固まってたのが最適化切ったら固まらなくなった
Tver使わないからスルーしてたけど、お前かー
2024/03/01(金) 12:55:31.78ID:IdWpenfn
hyper os
ゲーム全画面で画面上部に三点リーダーが出るの邪魔なんだが
時計みたいに隠れろよ
ドット抜けってことで返品させてくれないか?
ゲーム全画面で画面上部に三点リーダーが出るの邪魔なんだが
時計みたいに隠れろよ
ドット抜けってことで返品させてくれないか?
2024/03/01(金) 12:58:16.39ID:yzm0F4b2
>>688
消す方法上にあるだろ
消す方法上にあるだろ
2024/03/01(金) 13:05:33.51ID:sIuxNrrE
>>689
アレな人の相手しちゃだめよ
アレな人の相手しちゃだめよ
2024/03/01(金) 14:06:51.79ID:2bDh/Sy4
>>443これってひょっとしてmiuiの最適化オフったら使わなくてもぷちぷちならなかったりして
2024/03/01(金) 16:20:10.60ID:BAZa1WOQ
>>691
人柱報告よろ
人柱報告よろ
2024/03/01(金) 17:51:03.03ID:RvsAgu14
>>692
お前がやれカス
お前がやれカス
2024/03/01(金) 18:48:07.43ID:MhROzc7T
>>515
ブラウザのフォントならブラウザの設定で中華からメイリオにできた
ブラウザのフォントならブラウザの設定で中華からメイリオにできた
2024/03/01(金) 19:11:31.59ID:Gy89fxtp
8gb128のpad6
43kでqoo10来てるぞ早い者勝ち
43kでqoo10来てるぞ早い者勝ち
2024/03/01(金) 20:09:53.13ID:XI+I9Shf
アマもタイムセールしてるのね
2024/03/01(金) 20:30:28.85ID:jIjeRCtD
来年?Xiaomi Pad7に買い替えるしいいや
6を2台は流石に不要
6を2台は流石に不要
2024/03/01(金) 20:31:21.15ID:jIjeRCtD
にしても発売当初から言われてたが
Xiaomi Pad5と同じ使い方してバッテリが6のほうがはるかに保たないな
Xiaomi Pad5と同じ使い方してバッテリが6のほうがはるかに保たないな
2024/03/01(金) 21:25:18.95ID:lfHf+GWr
Hyper OSになってから多少電池持ちはマシになった気がする
それ以外は改悪多いから大して嬉しくもないけど
それ以外は改悪多いから大して嬉しくもないけど
2024/03/01(金) 22:12:38.36ID:M/WCo1mi
6Sは日本でも11万円~なんだろうか
6の1.5倍くらいの値段だろうと思ってたら2倍はちょっとコスパ良いとは言えないな
6の1.5倍くらいの値段だろうと思ってたら2倍はちょっとコスパ良いとは言えないな
2024/03/01(金) 22:13:37.82ID:I9htCukE
そもそも日本での販売あるのかすら謎
2024/03/01(金) 22:15:07.56ID:LZQCMmKg
2024/03/02(土) 04:10:35.71ID:OQR+hOdL
>>698
別に大して買わんねーわ低脳
別に大して買わんねーわ低脳
2024/03/02(土) 08:07:25.20ID:0zITiVeX
2024/03/02(土) 13:12:26.46ID:Q9S2kb73
xiaomiはサードパーティのホームアプリでジェスチャーのrecent使うと使い難いデフォルトのホームアプリに戻るのをどうにかしてください。
2024/03/02(土) 13:52:43.10ID:C6EYCvVK
pad6の8gbの今までの底値ってどれくらい?
44000円はお買い得?
44000円はお買い得?
707名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 14:58:51.46ID:KgzHZBRB >>689
…の消し方テンプレに入れないとダメだな
…の消し方テンプレに入れないとダメだな
2024/03/02(土) 15:03:10.99ID:UwqeDChs
>>689
上じゃなくて最初の方って教えてあげた方が親切では
上じゃなくて最初の方って教えてあげた方が親切では
709名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 15:05:52.75ID:KgzHZBRB >>24 から順番に辿ると分かるね
2024/03/02(土) 15:10:35.44ID:rzP3Zz0y
2024/03/02(土) 16:35:05.36ID:C6EYCvVK
>>710
ありがとう!買ってくるわ!
ありがとう!買ってくるわ!
712名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 16:44:29.79ID:KgzHZBRB 自分は今年に入ってからアマで8GB買ったけどポイントアップやってたころに5万くらいだったな
2024/03/02(土) 17:52:03.86ID:20fnoqFj
たっか
714名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 22:38:50.52ID:u9AYNJGU 8GBだけどワークステーションなんて使うか?1回使ってみてなんの必要性も感じなかったが普通使うもんなのこれ?
715名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 22:40:32.67ID:SG6u4NlU 折れも去年の10月にアマで8GB+256GBを5万で買ったな
2024/03/02(土) 23:23:42.59ID:O0na3zwM
google play gamesが更新できないのは私だけでしょうか?
【環境】
Hyper OS
MIUI 最適化をオフにしてもダメ
Pad6 pro
【環境】
Hyper OS
MIUI 最適化をオフにしてもダメ
Pad6 pro
2024/03/03(日) 09:44:51.45ID:eliKiJ7m
https://mobamemo;.com/
718名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 09:45:16.21ID:uOYfD/gA >>716
うん
うん
2024/03/03(日) 10:54:47.83ID:dEz/V/iF
メモリ8GB版ってどこが一番安い?
2024/03/03(日) 13:12:50.47ID:f1wyF1TM
そりゃアリエクが一番安いけどAmazonのセール来るまで待てるならそっちの方が返品も楽だし即日届く
2024/03/03(日) 13:15:36.87ID:E0gnntvd
今日8-128gbは割引してヤフーで42000円だったな ソフバンユーザーならもっと安いだろうね
延長保証が欲しいならもう少し高いな
延長保証が欲しいならもう少し高いな
2024/03/03(日) 15:16:48.62ID:dEz/V/iF
aliだと256で45000くらいなんだよな。そこまでとは言わずとも50000くらいで256ないかね?
2024/03/03(日) 15:30:23.44ID:dEz/V/iF
よく見たらアリでも安いのはグロロムだったわ。グローバルバージョンだと50000くらいか…
2024/03/03(日) 15:35:01.64ID:BMw7y/QJ
君らいつになったら買うの?
2024/03/03(日) 16:28:00.71ID:6gLVdyY4
発売からもう半年経ったし
1年半後には7が出るから
ノロマってる間にどんどん価値が落ちるし
活用する機会も損失している
1年半後には7が出るから
ノロマってる間にどんどん価値が落ちるし
活用する機会も損失している
2024/03/03(日) 16:40:16.07ID:OtE+VRnQ
蟻でグロ版買うなら数千円高くても必ず公式で買ってね
変なショップで買うとカスロム焼いてたりウィルス仕込まれたり後々泣くことになる可能大だから
変なショップで買うとカスロム焼いてたりウィルス仕込まれたり後々泣くことになる可能大だから
2024/03/03(日) 16:43:12.63ID:dEz/V/iF
>>726
そうなんよ。グロロムのとこばっかりだからアリでは買いたくない
そうなんよ。グロロムのとこばっかりだからアリでは買いたくない
2024/03/03(日) 16:44:26.05ID:mtyNIoAf
ところでよくわからんのだけど今から中華グロロムを買うのはあかんの?
BLUできなくなってHyperが来ない&そのうちMIUIの更新止まるから詰むてこと?
BLUできなくなるのは6Sproからだっけ
BLUできなくなってHyperが来ない&そのうちMIUIの更新止まるから詰むてこと?
BLUできなくなるのは6Sproからだっけ
2024/03/03(日) 16:45:15.07ID:dEz/V/iF
>>728
だって開封されてるんだよ?中古と同じじゃん
だって開封されてるんだよ?中古と同じじゃん
2024/03/03(日) 16:47:52.86ID:w09HX8KL
256gb版なら最近ずっとアマゾンで51800円だったよ
2024/03/03(日) 17:17:38.53ID:dEz/V/iF
>>730
今56000もしてる
今56000もしてる
2024/03/03(日) 18:09:07.91ID:FuD8Vwyr
733名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 18:36:02.61ID:qwHkRJKl ダブレットなんて使ってなんぼだし
買いたいときに買って使い倒すのがいいと思うけどね
既に似たスペックの端末が手持ちにあるなら数千円の差で粘ってみるのもいいんだろうけど
買いたいときに買って使い倒すのがいいと思うけどね
既に似たスペックの端末が手持ちにあるなら数千円の差で粘ってみるのもいいんだろうけど
2024/03/03(日) 19:52:23.10ID:a6gW9Zjq
今更聞くのもアレなんだがBLUって何?
ぐぐっても分からんかった(´・ω・`)
ぐぐっても分からんかった(´・ω・`)
735名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 20:27:44.56ID:fdrp/hnR 崩壊スターレイルってゲームで遊んでてスマホの容量がやばそうでタブレット探してて他スレで相談してみたら
pad6がおすすめって聞いたのでここで書き込んでみた
安く買うにはどこで買えばいいかな?
pad6がおすすめって聞いたのでここで書き込んでみた
安く買うにはどこで買えばいいかな?
2024/03/03(日) 20:55:54.58ID:bcmh6iAm
まずは自分で調べてどうぞ
2024/03/03(日) 20:57:54.97ID:Z3taUVAl
>>734
ブートローダーアンロックのことかと
ブートローダーアンロックのことかと
2024/03/03(日) 21:10:17.71ID:E0gnntvd
735はマルチポストが嫌われるってこと自覚した方が良い
2024/03/03(日) 21:19:05.31ID:IArLOKnz
>>729
中華ロム新品で買って自分でグロロム焼いた俺にとってはあくまで新品やったけどね
中華ロム新品で買って自分でグロロム焼いた俺にとってはあくまで新品やったけどね
2024/03/03(日) 21:43:34.79ID:1R0TuoSx
Xiaomi Pad6のサブ欲しいよ...
new レドミ買っても芸がないので
OPPO pad air2はよ出て欲しい
new レドミ買っても芸がないので
OPPO pad air2はよ出て欲しい
741名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 22:06:26.21ID:qwHkRJKl ゲーム目的なら8GBのほうがいいと思うから悩ましいな
2024/03/03(日) 22:11:00.44ID:dEz/V/iF
もうG99もお腹いっぱい
2024/03/03(日) 22:13:52.06ID:IBPTfn6n
興味本位で買ったredmi SEの4GBが思いの外まともでビックリした
少なくとも前モデルよりだいぶマシ
やはりスナドラは正義
少なくとも前モデルよりだいぶマシ
やはりスナドラは正義
2024/03/03(日) 22:20:47.21ID:VR1Lq+Nx
redmi SE 4GBにもhyperos降ってきたね
2024/03/04(月) 07:49:37.12ID:P3uCtwlx
Redmi pad組はhyperに上げたらやはり軽くなったのかな?
2024/03/04(月) 07:53:36.54ID:x+vexrPj
アリエクで6proのメモリ12gbストレージ512gbを68000円で買いましたが大満足です。ショップ側でBLUとグロロムインストール済みですが自分でする手間考えたら許容範囲です。
2024/03/04(月) 07:59:02.66ID:T2Ilr5c8
6proのグロロムとは
2024/03/04(月) 08:21:56.95ID:sAMsNwwd
本人が幸せなら良いんじゃね
安い買い物じゃないし俺が同じ立場なら凄い嫌だけど
安い買い物じゃないし俺が同じ立場なら凄い嫌だけど
2024/03/04(月) 10:34:38.17ID:3R4k7d37
redmi seのhyperOSでの縦画面時の分割って上に書かれてたような問題は改善されましたか?
2024/03/04(月) 13:52:32.30ID:xg0yxWrP
g99は良いんだけど 金太郎飴の如く画面リフレッシュレートが60hzなのが困る
2024/03/04(月) 14:07:03.41ID:BP5Lzngj
2024/03/04(月) 15:00:12.54ID:jQtOE9ph
ミー社「単にredmi note 11をそのまま大きくしただけなんだけど…」
2024/03/04(月) 15:29:39.42ID:32qGiOVP
リフレッシュレートなんて60で何の問題もないわ
2024/03/04(月) 16:22:30.54ID:nekPA+xr
そう。自分も60hzでなにも問題ないと思ってたけどもう60に戻れない
60→90 おや?ヌルヌル
60→120 めっちゃヌルヌル
90→120 んん確かに言われてみたらヌルヌル
120→144 なにも変わらん
各設定→60 あれ?カクつくシステムビジー起こしてる
こんな感じ
60→90 おや?ヌルヌル
60→120 めっちゃヌルヌル
90→120 んん確かに言われてみたらヌルヌル
120→144 なにも変わらん
各設定→60 あれ?カクつくシステムビジー起こしてる
こんな感じ
2024/03/04(月) 16:27:49.89ID:airYzeQ3
avておっぱいの揺れでの乳首の鮮明さで確かめる
2024/03/04(月) 16:30:01.86ID:PKRRaSjd
簡単にまとめ
HyperOS 画面上の…を消したい時の設定
開発者向けオプションを有効
オプション内の一番下付近に自動入力項目があり、その中の【デフォルト値にリセット】を連打
下の段に【ハイリスク機能について通知する】の上に【システムの最適化をオンにする】
がONになった状態で現れるのでこれをOFF
警告画面が表示され数秒待たされるが続行で完了
HyperOS 画面上の…を消したい時の設定
開発者向けオプションを有効
オプション内の一番下付近に自動入力項目があり、その中の【デフォルト値にリセット】を連打
下の段に【ハイリスク機能について通知する】の上に【システムの最適化をオンにする】
がONになった状態で現れるのでこれをOFF
警告画面が表示され数秒待たされるが続行で完了
2024/03/04(月) 16:32:53.51ID:ePlEDxDj
60で問題ないなら60にしたほうが電池持ちはいいよね
2024/03/04(月) 18:48:11.12ID:aMt6nYWv
>>754
対応してるアプリ少ないしそこまで恩恵感じられるか?
対応してるアプリ少ないしそこまで恩恵感じられるか?
2024/03/04(月) 19:08:06.59ID:5eFxlpS0
90くらいがちょうど良い
2024/03/04(月) 19:09:00.27ID:5eFxlpS0
ブラウザのスクロールの挙動だけなら
消費電力とのバランス的に
消費電力とのバランス的に
2024/03/04(月) 19:18:50.95ID:kGbvCnNo
廉価グレードにハイリフレッシュレート乗せられてもなぁっていう
2024/03/04(月) 19:19:11.43ID:7d60uxq+
60から90の違いなんてプラシーボだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもうもたない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 ★2 [1ゲットロボ★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 【悲報】鈴木コメ大臣「農協の守護神」だった…消費者でなく農協を向いて働いている模様 [993451824]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- 空き家や廃墟だらけなのに、解体業の倒産が史上最多ペース… この国、一体これからどうなるかワクワクしてくっぞ [452836546]
- ゆず、香港・上海・台北ツアー突如中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
