【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/05(月) 16:01:37.68ID:1/hdg6ep
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702899987/
2024/02/27(火) 22:18:44.41ID:LFRRHaKg
逆にiPhoneってsoc性能とカメラ以外全部Android以下なんよね...
2024/02/27(火) 22:21:13.62ID:itIBZZLz
>>627
このスレ20あたりから書いてあるぞ
とりあえず最適化のオフで消せる
2024/02/27(火) 22:25:23.06ID:1PutyOp0
>>629
優しい人ありがとう
今回の更新でNova Launcherエラー吐き出しまくるし前に戻したい😭
2024/02/27(火) 22:37:49.94ID:alfrRV9N
>>624
vivo padとiqoo padはペンシルが安価な割に多機能でよかったよね~
アプリの強制ランドスケープといい、安価な価格といい満足出来たな
ただいかんせんデカ過ぎだった

でmlxiaomi pad7の10"ってのが事実かは知らないけど、16:10の10"って小さ過ぎないだろうか
どうせなら7:5の10"だったりしないかな~
2024/02/27(火) 22:43:39.01ID:k+JRWryQ
>>628
Pixel8ProとiPhone15ProでOS違い抜きでハード的にピクセル勝ってるとこある?
2024/02/27(火) 23:08:01.87ID:tBcw1/mj
おまえらスレタイも読めないの?
2024/02/27(火) 23:12:24.00ID:BK4EY6Wk
読めるような教養がある人間はこんなくだらない論争しないから
2024/02/28(水) 00:10:15.18ID:O3qRX7p9
>>632
だからソフト面終わってるレベルでゴミだよね
2024/02/28(水) 00:16:10.95ID:Fzf2uOcJ
MシリーズiPadは元から泥よりスペック強いのにゲームn
iOS最適化が凄いから何とも言えんな特に音ゲーとか体感かなり違う
2024/02/28(水) 00:24:59.79ID:FZhao4r3
あいふぉんはスマホゲーム機だぞ
後は全部泥の後追いしてるだけの周回遅れ端末
指紋認証
顔認証
ノッチ
スマートウォッチ
ウィジェット配置
充電速度
次は折りたたみを後追いかな
2024/02/28(水) 00:28:07.70ID:k8dZdt+x
iPhoneの一番良い点はリセール価格な
寧ろ貧乏人はiPhone買っとけ
2024/02/28(水) 00:31:02.14ID:Fzf2uOcJ
泥タブ870やら8gen欲しがる人て少しはゲームするんじゃないの?
お絵かき動画編集目当てもiOSのが最適化されてるの多いだろし
2024/02/28(水) 00:41:06.24ID:DbvuUYoH
そんなにあいふぉん語りたいなら専スレ行けや
2024/02/28(水) 02:31:10.39ID:5TWSPic9
>>623
出ねーぞ低脳
Padは2年サイクルだから7シリーズは17ヶ月後
2024/02/28(水) 13:57:29.18ID:zzqoQgxW
「顔」を盗むiPhoneマルウエア出現、ディープフェイクで銀行口座に不正アクセス
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00676/022200161/
2024/02/28(水) 14:22:20.89ID:5TWSPic9
>>642
高セキュリティなFaceID認証を使う仕組みなら問題なく
大半のAndroid端末が使ってる2D顔認証は無価値ということだな
2024/02/28(水) 14:24:35.30ID:5TWSPic9
Appleはこうなることを予見して
高コストで画面占有率が低くなるノッチを
ゴリ押ししてでもFaceIDを推進して普及させてきたわけだからな
Androidはテイキュリティかろうゴミかろうの低劣品
2024/02/28(水) 14:30:47.36ID:d/6tUWCv
自作PC板に棲み着いてた林檎信者のキチガイクソコテそっくり
2024/02/28(水) 19:19:37.43ID:zzqoQgxW
“壁越しのスマホカメラ”を乗っ取り、映像を盗み見る攻撃 米中の研究者らが開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2402/22/news065.html
https://twitter.com/itmedia_news/status/1760440553043587421

もはやスノーデンの様にスマホは帰宅したら電源を切って冷蔵庫にしまう時代が来たのか・・・・
https://twitter.com/TechTalkNAVI/status/1760638796553695742
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/28(水) 21:48:01.14ID:oS5hfhQZ
>>646
前から言われてなかったっけ
ザッカーバーグだってカメラ部分にシール貼ってたし
2024/02/29(木) 02:36:50.96ID:BmU/1rLg
自分が持ってる日本版XiaomiPad6(RAM:6GB)でワークステーションが使えないって問い合わせたら、6GBモデルは非対応って回答された……
このスレの上の方で触れられてるのさっき気づいたわ
2024/02/29(木) 02:42:54.31ID:KB8bI6Lz
貧すれば鈍する
情弱ムーブかました無能なマヌケども

>>648 ⭐New

98 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/12/25(月) 00:25:13.42 ID:dlUdVfTj

ram6持ちだけど
・裏でソシャゲ走らせながら
・Chromeのタブをいくつもアクティブ維持
・rvx見ながら
・画面分割で5ちゃんで実況するみたいな使い方で6GBで困らないよ
平均ram3.8

裏で常駐させてるのは
MacroDroid
MicroG
MacroDroidヘルパー
ユニバーサルコピー

103 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/12/25(月) 10:17:15.30 ID:SWsPenDW

俺も6gbで充分満足していて8gbとかどー考えても使い道ないwwwww
ってか、8gb積んでも何一つメリットないのだがwwwww
友人の8gbと比較したが、ベンチマークは同一スコアだった
電池は俺の6gbの方がぜんぜん良かった
友人も6gbに買い換えててワロタwwwwwee

115 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/12/25(月) 19:13:14.55 ID:1gTujNBJ

>>97です
皆さんアドバイスありがとう!6gb買うことにしました

188 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/12/29(金) 18:55:53.67 ID:4f1buGoo

非正規品8GBではなく、国内正規版6GB買って本当に良かったと思った
2024/02/29(木) 02:42:59.62ID:BmU/1rLg
ただ、>>34みたいな回答はされなかった。

mi)現在の端末のバージョン教えてくれ
自分)最新Verの1.0.4.0.UMZMIXZ
mi)こちら側でも確認が取れた。ST番号も教えてくれ。
自分)(ST番号教える)
mi)ワークステーション機能は現時点で8GBモデルのXiaomiPad6のみ対応。6GBは非対応。申し訳ない。

みたいな流れだった。
2024/02/29(木) 02:43:36.54ID:BmU/1rLg
なんかコピペ野郎にいるな。
2024/02/29(木) 08:58:18.47ID:9+coXXyO
>>648
8GB+256モデルだから試してみたが、多数のウィンドウ開けても画面が小さすぎて実用性無い
6GBモデルで普通に使えば良いよ
2024/02/29(木) 11:35:55.35ID:KB8bI6Lz
>>652
ワークステーションを活用できない
脳ミソがシングルスレッドの無能ですと自己紹介されても😂


としくは、低劣品の6GB買っちゃうた
負け犬のなりすましか
2024/02/29(木) 11:41:49.70ID:rtzQ8Vyz
>>648
そうなんか
たしかに画面小さいからあんま使う機会ないと思うわ
そのうちに機能付くかもしれないし気にせず使えばいいと思う
2024/02/29(木) 11:47:02.33ID:9+coXXyO
ワークステーション使うか?
Windowsみたいな柔軟性があればいいが使いにくいし
そこまでワークステーション機能を神聖化されてもねえ
使いたい人は使えばいい程度の機能
もうちょっと使いやすいGUIになれば考えるよ
パネルのアイコンクリックで簡単にオンオフできるし
2024/02/29(木) 12:35:00.14ID:D8XhstIy
ほんとこいつ語彙少ないよな
煽りの引き出し無さすぎて壊れたテープレコーダーじゃん
2024/02/29(木) 12:45:58.53ID:KB8bI6Lz
自分が既に買った下位低劣品で
使えない機能なら「使わない」「必要ない」
と必死に言い張るしかないからな
だって使えても、使ったら有用でも
使うことができないんだもん、その負け犬には
そんな低劣ゴミを買う判断をした
情弱の負け犬です自分は
と認めるのは苦痛で絶え難いしな

この行動を「酸っぱい😖ブドウ🍇」と言います
2024/02/29(木) 13:09:28.35ID:Vo23YM+L
そういやギャラタブ持ってるけどマルチウィンドウ使わんな
複数一気に操作するならPC使うしタブレットとして使うなら一つの事できればいいし
2024/02/29(木) 14:09:24.05ID:p3tWuKWL
6SPro アリエクの初値は14万オーバーか
2024/02/29(木) 14:13:41.90ID:/HvxlQZ2
アリエクは品薄だとプレミア付けてくるCN版で10万だからね
2024/02/29(木) 16:43:47.67ID:BmU/1rLg
>>652
なるほど。じゃあ、そんなに気にしなくていいのか
2024/02/29(木) 17:04:04.24ID:KB8bI6Lz
情弱で卑しい底辺カス乞食「8万なら買う!」「9万なら考える!」

お前らみたいな底辺下民には無縁で無関係だから🤣


卑しい底辺下民のカス乞食「12万ならギャラタブやiPad買うわ!」

競合製品
① GalaxyTab S9+ 12GB/256GB 162,599円
https://www.samsung.com/jp/tablets/galaxy-tab-s/galaxy-tab-s9-plus-wi-fi-graphite-256gb-sm-x810nzaaxjp/

② 12.9インチiPad Pro Wi-Fi 256GB 188,800円

お前らには買えねーだろカスが😂
2024/02/29(木) 18:37:34.28ID:qx6wY79T
ワークステーションがそんなに重要ならなんでアプデ前のXiaomiPad買ったんだろう…
安さに釣られて重要機能を妥協する完全な貧鈍ムーブじゃない?
2024/02/29(木) 18:53:13.36ID:EVsRBjiT
上で紹介されてたTver対策だが
レドミでもいけた 不安定なくなったわ
2024/02/29(木) 19:22:27.53ID:ZmvgzRhz
正直言うとフローティングウィンドウとワークステーションの違いがわからぬ
どなたか簡単な説明Plz
2024/02/29(木) 20:02:16.37ID:qx6wY79T
フロートは結構対応していないアプリがあるYoutubeとかネトフリとか
個人的に確認している範囲ではそういうアプリもワークステーションならフロート出来る
2024/02/29(木) 20:54:15.43ID:8pTxH8Ss
>>663
それは後知恵コピペ君に一番言ったらダメな奴
2024/02/29(木) 20:58:33.30ID:D1xjqTVt
>>664
Redmi padでも同症状なのか
Galaxyもなる個体がある
2024/02/29(木) 21:06:06.76ID:IKf0s6Ax
ティーバーのあれはg99 Redmi padでもなってたぞ
2024/02/29(木) 21:10:31.69ID:FcnwWGel
PAD5持ちだが分割は便利に使ってる(´・ω・`)
2024/02/29(木) 21:11:35.52ID:s9i6D7DC
>>668
Xiaomi Pad5でもなるよ
2024/02/29(木) 21:47:04.36ID:HzYVeLRA
6も普通にできるから
2024/02/29(木) 21:48:17.64ID:KB8bI6Lz
>>666
そこまで使いこなせない無能なノータリンなんだろ
2024/02/29(木) 22:28:13.15ID:p3tWuKWL
6SPROのお値段乱高下してるな
しばらくすれば6MAX程度の値段で落ち着く気がするが
2024/02/29(木) 22:33:21.96ID:sJJhVcrO
…が気になって未だにアプデできんん
2024/02/29(木) 22:36:37.12ID:7aOU+kw6
>>671
俺だけじゃなかったのか うちはXiaomi Pad6は問題なく嫁のXiaomi Pad5がTVERプチプチ
2024/02/29(木) 22:37:42.18ID:7aOU+kw6
マクロドロイド必死にググりながらなんとかできたので
嫁が喜んでる
2024/02/29(木) 22:44:58.38ID:Vo23YM+L
高けりゃギャラタブ行くわってなるだけだからなぁ
2024/02/29(木) 22:48:27.43ID:ZAyPSH48
そのGalaxyでTver不安定だもんな
MacroDroid対策で今はなんともない
Xiaomi Pad6もだが
2024/02/29(木) 23:08:23.23ID:khqb2cvk
物理キーボードの入力切替はいつになったらできるようになるんでしょうか
2024/03/01(金) 00:02:44.99ID:n1ffw9t9
gen2搭載のタブレットは嬉しいんだけど値段的にはY700の2024版まで様子みたいな
2024/03/01(金) 00:12:24.53ID:j5Lxha3C
待ちたいけどY700て8月末だからアリエクで変えるの秋冬なってるしよ
2024/03/01(金) 01:54:13.58ID:hTEW+Epi
半年先はゲーム用スマホ8gen4なってるしいつまでも待ってもな
2024/03/01(金) 07:38:14.68ID:OM+NC9l8
tverはOPPOも怪しいと聞いたよ
Xiaomi、ギャラクシー、OPPO
共通するのはCustom Android
俺はTaskerでtver対策真似した
2024/03/01(金) 08:29:08.82ID:MhROzc7T
HOSは漫画版みたいに動作最適化だけなら良かった
地雷搭載の映画版はノーサンキュー
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 09:35:40.31ID:+D/0yWOY
中華アンドロイドはみんな怪しいな
2024/03/01(金) 11:16:48.17ID:MhROzc7T
RedmiでXが固まると書いてたものだけど
URL踏むと100%固まってたのが最適化切ったら固まらなくなった
Tver使わないからスルーしてたけど、お前かー
2024/03/01(金) 12:55:31.78ID:IdWpenfn
hyper os
ゲーム全画面で画面上部に三点リーダーが出るの邪魔なんだが
時計みたいに隠れろよ
ドット抜けってことで返品させてくれないか?
2024/03/01(金) 12:58:16.39ID:yzm0F4b2
>>688
消す方法上にあるだろ
2024/03/01(金) 13:05:33.51ID:sIuxNrrE
>>689
アレな人の相手しちゃだめよ
2024/03/01(金) 14:06:51.79ID:2bDh/Sy4
>>443これってひょっとしてmiuiの最適化オフったら使わなくてもぷちぷちならなかったりして
2024/03/01(金) 16:20:10.60ID:BAZa1WOQ
>>691
人柱報告よろ
2024/03/01(金) 17:51:03.03ID:RvsAgu14
>>692
お前がやれカス
2024/03/01(金) 18:48:07.43ID:MhROzc7T
>>515
ブラウザのフォントならブラウザの設定で中華からメイリオにできた
2024/03/01(金) 19:11:31.59ID:Gy89fxtp
8gb128のpad6
43kでqoo10来てるぞ早い者勝ち
2024/03/01(金) 20:09:53.13ID:XI+I9Shf
アマもタイムセールしてるのね
2024/03/01(金) 20:30:28.85ID:jIjeRCtD
来年?Xiaomi Pad7に買い替えるしいいや
6を2台は流石に不要
2024/03/01(金) 20:31:21.15ID:jIjeRCtD
にしても発売当初から言われてたが
Xiaomi Pad5と同じ使い方してバッテリが6のほうがはるかに保たないな
2024/03/01(金) 21:25:18.95ID:lfHf+GWr
Hyper OSになってから多少電池持ちはマシになった気がする
それ以外は改悪多いから大して嬉しくもないけど
2024/03/01(金) 22:12:38.36ID:M/WCo1mi
6Sは日本でも11万円~なんだろうか
6の1.5倍くらいの値段だろうと思ってたら2倍はちょっとコスパ良いとは言えないな
2024/03/01(金) 22:13:37.82ID:I9htCukE
そもそも日本での販売あるのかすら謎
2024/03/01(金) 22:15:07.56ID:LZQCMmKg
>>698
それ
もう慣れたが
2024/03/02(土) 04:10:35.71ID:OQR+hOdL
>>698
別に大して買わんねーわ低脳
2024/03/02(土) 08:07:25.20ID:0zITiVeX
>>691
次何かしらアプデが降ってきたらデバイスの初期化する予定なので
その時にでも最適化オフ試してみるよ
tverはあれから問題なく視聴できてるけれど
>>684別ブランドでも発症してるんだ
ログを見たことあるけれどtverプチプチ発症してる際、デバイスのSystemがビジー状態だった
2024/03/02(土) 13:12:26.46ID:Q9S2kb73
xiaomiはサードパーティのホームアプリでジェスチャーのrecent使うと使い難いデフォルトのホームアプリに戻るのをどうにかしてください。
2024/03/02(土) 13:52:43.10ID:C6EYCvVK
pad6の8gbの今までの底値ってどれくらい?
44000円はお買い得?
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 14:58:51.46ID:KgzHZBRB
>>689
…の消し方テンプレに入れないとダメだな
2024/03/02(土) 15:03:10.99ID:UwqeDChs
>>689
上じゃなくて最初の方って教えてあげた方が親切では
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 15:05:52.75ID:KgzHZBRB
>>24 から順番に辿ると分かるね
2024/03/02(土) 15:10:35.44ID:rzP3Zz0y
>>706
底値かどうか判らんけど去年の夏に蟻のグローバル版は割引含めてそれくらいの値段だったよ

使い心地はUIに癖があるけど馴れれば快適
3年は戦えると思う
2024/03/02(土) 16:35:05.36ID:C6EYCvVK
>>710
ありがとう!買ってくるわ!
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 16:44:29.79ID:KgzHZBRB
自分は今年に入ってからアマで8GB買ったけどポイントアップやってたころに5万くらいだったな
2024/03/02(土) 17:52:03.86ID:20fnoqFj
たっか
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:38:50.52ID:u9AYNJGU
8GBだけどワークステーションなんて使うか?1回使ってみてなんの必要性も感じなかったが普通使うもんなのこれ?
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:40:32.67ID:SG6u4NlU
折れも去年の10月にアマで8GB+256GBを5万で買ったな
2024/03/02(土) 23:23:42.59ID:O0na3zwM
google play gamesが更新できないのは私だけでしょうか?

【環境】
Hyper OS
MIUI 最適化をオフにしてもダメ
Pad6 pro
2024/03/03(日) 09:44:51.45ID:eliKiJ7m
https://mobamemo;.com/
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 09:45:16.21ID:uOYfD/gA
>>716
うん
2024/03/03(日) 10:54:47.83ID:dEz/V/iF
メモリ8GB版ってどこが一番安い?
2024/03/03(日) 13:12:50.47ID:f1wyF1TM
そりゃアリエクが一番安いけどAmazonのセール来るまで待てるならそっちの方が返品も楽だし即日届く
2024/03/03(日) 13:15:36.87ID:E0gnntvd
今日8-128gbは割引してヤフーで42000円だったな ソフバンユーザーならもっと安いだろうね
延長保証が欲しいならもう少し高いな
2024/03/03(日) 15:16:48.62ID:dEz/V/iF
aliだと256で45000くらいなんだよな。そこまでとは言わずとも50000くらいで256ないかね?
2024/03/03(日) 15:30:23.44ID:dEz/V/iF
よく見たらアリでも安いのはグロロムだったわ。グローバルバージョンだと50000くらいか…
2024/03/03(日) 15:35:01.64ID:BMw7y/QJ
君らいつになったら買うの?
2024/03/03(日) 16:28:00.71ID:6gLVdyY4
発売からもう半年経ったし
1年半後には7が出るから
ノロマってる間にどんどん価値が落ちるし
活用する機会も損失している
2024/03/03(日) 16:40:16.07ID:OtE+VRnQ
蟻でグロ版買うなら数千円高くても必ず公式で買ってね

変なショップで買うとカスロム焼いてたりウィルス仕込まれたり後々泣くことになる可能大だから
2024/03/03(日) 16:43:12.63ID:dEz/V/iF
>>726
そうなんよ。グロロムのとこばっかりだからアリでは買いたくない
2024/03/03(日) 16:44:26.05ID:mtyNIoAf
ところでよくわからんのだけど今から中華グロロムを買うのはあかんの?
BLUできなくなってHyperが来ない&そのうちMIUIの更新止まるから詰むてこと?
BLUできなくなるのは6Sproからだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況