【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/05(月) 16:01:37.68ID:1/hdg6ep
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693562021/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1697366402/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700796028/
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1702899987/
2024/02/15(木) 09:23:37.87ID:np5mnChF
>>280
5chと5chブラウザに依存して
スマホやタブレットを選択するしかない
ゴミみたいな人生🤣
2024/02/15(木) 09:33:21.00ID:np5mnChF
Geekbench 6.2 Multi-Core
100% SD 8 Gen 2 : 5188
166% M1 : 8622
194% M2 : 10063

Octane V2 Total Score
100% SD 8 Gen 2 : 43632
143% M1 : 62589
171% M2 : 74614

WebXPRT 4 Score
100% SD 8 Gen 2 : 136
139% M1 : 189
167% M2 : 226

ゲーム性能 M2 > > M1 > > > > SD 8 Gen 2
※つーかAndroidの時点で総じてゲームはiOS/iPadOS対比だとゴミ
2024/02/15(木) 09:35:21.98ID:np5mnChF
健常者「なんでAndroid使ってるの?」

弱男「chmate使えるから!これが使えないと生きてられないんだ!5chだけが生き甲斐であり、現実世界で誰からも相手にされない俺の唯一の居場所だから!」

😂
2024/02/15(木) 09:52:59.31ID:jlniZL95
このゴミここにも居着いてるんだな
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 09:56:39.99ID:ev+U+16I
障害児じゃね
2024/02/15(木) 09:59:32.77ID:2pIr+wQH
iPadどころかAndroidタブですら縁遠い生活してそう
2024/02/15(木) 10:54:13.06ID:VkwgxzDP
え?5chってiOSで使えないの??
2024/02/15(木) 13:21:59.23ID:uf0qo4wO
>>151
その後どう?こちらは3日目で問題なし
2024/02/15(木) 15:07:29.17ID:tqXu0T2B
格安中華タブレット低能スレへようこそ!
2024/02/15(木) 15:54:22.99ID:FoEFnWOZ
リセールバリュー考えるとアプデ保証ある端末の方が良くてだからPixel Tabletに期待したんだけどゴミが出てきたしなあ
2024/02/15(木) 19:30:28.31ID:4+rdj+o3
またL3になった!ショック!
再起動したら直ったけど…
2024/02/15(木) 20:37:16.45ID:Ojt1EV3l
赤idが1番5ch依存してて草
2024/02/15(木) 20:45:04.39ID:iRs1E98q
>>288
一応1週間で評価するが6日たち
あれだけ頻発してたプチプチが6日間ゼロ
https://i.imgur.com/SqKon6w.png
tverがフォアグラウンドのときのみ10分刻みでオフオン
これを15分、20分、30分、45分刻みまで上げて再評価する予定
それぞれ判定3日でいいかな
2024/02/15(木) 21:46:21.75ID:MveITJ6W
291 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/15(木) 19:30:28.31 ID:4+rdj+o3
またL3になった!ショック!
再起動したら直ったけど…

これ気にする人多いよね
youtubeでHD再生できれば十分だろ
映画は大型TVで見ような
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:51:25.42ID:1KYO83Yf
貧民のタブだから仕方ない
2024/02/15(木) 21:55:33.47ID:JNTRiYdc
俺はU-NEXT使用だから問題なし
2024/02/15(木) 21:57:46.03ID:4+rdj+o3
>>294
今までなかったのにHyperOSにしたらこうなるんだが
アマプラはタブでも見たいんよ
2024/02/15(木) 22:00:40.18ID:zQs1g1oO
>>293
報告待ってるわこちらは10分でようすみ
2024/02/15(木) 22:02:03.09ID:zQs1g1oO
つうかさOffとONのwait10秒もいる?真似してるけどさw
2024/02/15(木) 22:04:47.33ID:MveITJ6W
>>297
アマプラってどんなコンテンツがあるの?
映画じゃなくて??
月600円払う価値ある?
2024/02/15(木) 23:04:32.18ID:iRs1E98q
>>299
あれ理由無しだからお好きに...しっかりとオフりたい
根拠のない理由
https://i.imgur.com/gdluEqC.jpg
tver3.9.0来てたのでとりあえずあのマクロオフでテスト
縦再生中←→横再生中
2024/02/15(木) 23:06:50.76ID:iRs1E98q
すまぬ3.9.0でも
縦再生中→横再生
横再生中→縦再生
すると再生がストップするバグ治ってないね
Tver側から再度連絡があり調べてるんだってさ
2024/02/15(木) 23:09:06.46ID:nEmlO+Fy
最新ティーバーはつべのように適当な場所タップすると早送り巻き戻しできるようになってる
2024/02/15(木) 23:54:46.90ID:HiPIb57T
>>294
横からだけど
大画面TVは嫁が韓国ドラマ見る専用になりつつあるから、ダイニングでイヤホンで映画見るのにタブレットは必需品なんだよね
2024/02/16(金) 01:02:53.22ID:u8TuN1dl
再起動しても再インストしてもアマプラ1.5Gの画質が選べないんだけどなにこれ?
2024/02/16(金) 01:49:40.81ID:1DYqfVGP
>>304
悲しい
2024/02/16(金) 07:29:27.00ID:YBNkpsEK
初心者ですが、教えてください。
中華版グロROM(他人がBLU)に新規のmiアカウントでhyperosに焼き直すのって出来ますか?
2024/02/16(金) 07:37:00.39ID:4RRJ+bqw
>>293
症状が出る時はすぐにでるから30,45分は意味なさそう
2024/02/16(金) 08:04:36.27ID:raqjKXzb
>>307
やってます。
fastboot rom落として端末fastbootでpcにつないでターミナルからflashall.batで桶
2024/02/16(金) 08:54:44.20ID:FXvVeGf1
>>304
それでお前は満足なのか
2024/02/16(金) 09:14:30.97ID:JLoFrWkb
この機種、現在の使用メモリって確認できる機能はあるの?
参照方法教えて
2024/02/16(金) 09:56:42.84ID:BOxYqdBL
>>311
何故そんなに馴れ馴れしいの?
教えを乞う立場で
2024/02/16(金) 12:35:57.76ID:o7GuBQvU
>>293
おつ
2024/02/16(金) 13:14:24.38ID:bCYAsm/s
>>310
俺だって大画面でみたい。せっかく小遣い注ぎ込んでホームシアタースピーカー組んだのに…
まぁ嫁のご機嫌とっときゃ平和だから我慢やで。
2024/02/16(金) 15:07:10.22ID:H2lyUyT5
>>314
すごく悲しい
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 15:16:43.90ID:+EEr8J2E
>>314
恐妻家なん
2024/02/16(金) 15:31:10.41ID:sW7TV5Dl
深夜に玄関横の宅配ボックスに座ってタバコ吸っている、向かいの旦那さん見た時の、やるせない気持ちを思い出した…
2024/02/16(金) 15:33:09.05ID:7A75F4t2
tver3.9.0でプチプチ改善してるかと思い
例のPrivate DNSオフオンをオフにしたら速攻でプチプチ
>>308
とりあえずテストだからご容赦
2024/02/16(金) 19:12:36.61ID:tCVQHMZm
何か変な奴湧いてんな
2024/02/16(金) 19:58:41.09ID:gNoUdQVu
>>318
確定じゃん
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 20:52:44.59ID:YBNkpsEK
>>309
レスありがとうございます。
参考までにビルドナンバーとか教えていただけると助かります。
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 20:52:46.12ID:YBNkpsEK
>>309
レスありがとうございます。
参考までにビルドナンバーとか教えていただけると助かります。
2024/02/16(金) 22:37:10.53ID:LA5kp71S
>>318
最適値わかったら頼む
2024/02/17(土) 00:18:02.88ID:K3887PCw
314 です

でもせめてもとL1対応で更にHDRやドルビービジョン対応のPad6なら良い画質で動画見られるかなと思って買ったのに、なんでL3に落ちるねん…
初めてL3になった時泣きそうになったわ。
2024/02/17(土) 07:38:17.94ID:kC+G3ttq
6Sはよ出せ
2024/02/17(土) 07:57:19.57ID:jjniomBd
いくらになるんやろなぁ
2024/02/17(土) 08:00:42.87ID:E8DZHPew
アマプラはPad6でウォッチリストに入れたりして大型TVで見るって決めてるな
検索とかでしか使わないけどために再生してもほぼ1080P
夜中つけっぱだとバッテリー減るから毎日オートパワーオフ→オートオンしてるのからなのか
L3なったことない
2024/02/17(土) 09:47:56.05ID:CRCqYuwh
>>321
OS1.0.4.0.UMZMIXM
2024/02/17(土) 14:21:52.12ID:xCDOwcGI
hyperOSいまだに入れてないけど何が変わんの?
取りあえず上の・・・はいらんのだけど
2024/02/17(土) 14:26:21.85ID:b4sdeyks
処理速度が向上する
2024/02/17(土) 16:02:35.08ID:tWpmGj+Q
6sはこれもう7だろって思ったけど
Proの括りで考えるとSoCは半世代しか進化してないのね
2024/02/17(土) 16:05:33.22ID:cL6NODWr
スナドラ8gen2乗ってればしばらく使い続けられるでしょ
タブレットなら問題ないかもしれんけど8gen3はアチアチらしいし
というかSoCそんなに進化早くないよね
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 18:07:11.77ID:jEb8fFmP
amazonで8GB256GBが51840円か
買っとこうかな
2024/02/17(土) 20:32:12.05ID:tWpmGj+Q
M1搭載のiPad Proと8Gen2搭載のXperia 1Ⅴとどっちも使ってるけど
性能で言えば体感ほぼ同等なんだよなぁ
ちょっとM1の方が動作上かな?ぐらいの差
発熱電池持ちに関しては8Gen2の方がいい
6s proのグロ版が10万切ってたら買い足すわ
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 21:29:18.79ID:ou6sWrJE
>>333
さんきゅ
買ってしまったよ
2024/02/17(土) 22:03:35.69ID:vpqZrnO0
世代が変わらないなら6maxより確実に高くなるだろうな
多分9万~10万くらいじゃね
10万出すならipadが対抗馬に入ってくるから日本市場じゃ相当厳しいやろな
2024/02/17(土) 22:14:56.31ID:/U/PtlzY
>>332
タブレットなら熱設計とバッテリー両方とも余裕持たせられそうだから
アチアチなgen3もウエルカム
2024/02/17(土) 22:18:23.96ID:t5LfPXug
>>203
これ作って一度も通信が妙にならないな
ありがと
2024/02/17(土) 22:19:42.20ID:/U/PtlzY
nuviaに変わるgen4はめっちゃ高くなるらしいからgen3の出してくれたらそれ買ってしばらく耐えたい
2024/02/18(日) 03:00:19.71ID:u+GeYAZW
「…」は真ん中から通知下ろした時にだけ出てくるようにしたらいいのに
元々iPadパクってて左右どちらから下ろすかで通知内容が違う
クッソ使いにくい仕様なんだから3分割にした所で同じやろ
2024/02/18(日) 07:39:37.99ID:7HKOYj9J
>>293
アドガON/OFF30分感覚はダメだわ そちらはどう?
2024/02/18(日) 08:48:33.75ID:2VpHQfvq
tver3.9.0→3.9.1に上げ例のマクロをオフったら速攻でプチプチ
今は15分刻みでオフオンさせて問題なし
今日から20分刻みを2日ほど試して問題なければ30分やってみる
https://i.imgur.com/t5jbNxI.png
尚、少し変更してる
・tver立ち上げ後or画面オン時にtverがフォアグラウンドのとき
・まずは10秒後にオフオン
・そして◯◯間隔でオフオン
2024/02/18(日) 11:50:37.79ID:i79dSDfx
蓋のあるケース便利だけど重いからTPUケースに換えたわ
軽いのは良い事だ
2024/02/18(日) 12:57:40.10ID:Ve/yz/6/
毎回パカパカするの面倒になってくるんだよな
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 13:07:46.74ID:fa0SoxlV
奇遇だね、折れもTPUケースに換えた
2024/02/18(日) 13:41:28.48ID:UH9NcYBf
>>342
Offとオンwait5秒にしたのか
2024/02/18(日) 14:52:18.96ID:9YeSpMrr
タブレットスタンドあれば重さ気にならんでしょ?
ダイソーのやつコスパいいぞ
2024/02/18(日) 15:39:50.87ID:WypVqa0a
>>347
俺は自分の手で持ちたいんだ
自分の脚で歩きたいのと同じようにな
2024/02/18(日) 16:25:30.40ID:+ywI2QBL
お前ら本当にTver大好きだな
2024/02/18(日) 17:37:15.59ID:bCB+rQ8L
あのTVERのオフオン気がついた人はまじ神レベル
2024/02/18(日) 17:40:21.87ID:nagaXV9t
普通なら余計なドメインをブロックしてると考えるが
そうなると他の端末で問題ないのが整合性合わない
一瞬だけドメイン許可でなぜ解決するのか理屈がわからないが
g99レドミでも不安定なので
Taskerで真似たわ
2024/02/18(日) 17:45:44.97ID:KealAe3Y
>>349-351は全部本人の自演な
マクロドロイドガイジは存在しない民意を作り出すのが目的の工作員だから
2024/02/18(日) 18:46:55.56ID:oP+FhMga
このスレ見てるとお前らがみんなTver大好きそうに見えてくるふしぎはある
2024/02/18(日) 19:27:42.07ID:2VpHQfvq
>>346
10秒2設定してたのもなんとなくだし
2024/02/18(日) 20:05:38.16ID:I5VbgF15
ペン発送されないと思ってたけど旧正月か
2024/02/18(日) 21:01:26.19ID:Dh+j1ZU3
>>353
TV昔ほど見なくなったからTver入れてないや
2024/02/18(日) 22:02:32.28ID:rI4VHy6U
>>354
待機1秒で良いとおもう
2024/02/18(日) 22:58:54.42ID:dSM/IMq6
>>348
手で持つと肩こり酷くなるからマジでおすすめしない
姿勢大事やで
2024/02/19(月) 01:01:31.88ID:HOuYlF7A
XiaomiPad6デビュー
2024/02/19(月) 01:25:18.12ID:m2quRP2W
ワークステーションってなんですか?
2024/02/19(月) 01:27:06.14ID:m2quRP2W
再起動したら勝手にアップデートされてここの画面のアイコンの文字が消えたんですけど表示することできますか?
https://i.imgur.com/F5is2Wc.jpg
2024/02/19(月) 01:29:16.92ID:lfA733aB
知恵袋向きですね
2024/02/19(月) 01:34:07.42ID:m2quRP2W
ワークステーションってあったから押してみたらこうなったけどマルチウィンドウってこと?
これ前からできなかったっけ


https://i.imgur.com/VDatRfT.jpg
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 01:35:56.72ID:m2quRP2W
アップデートまえに戻したい…
なにこのいらない変更ばかり…
2024/02/19(月) 03:25:26.64ID:8Z0Op5Gr
戻せばいいじゃん
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 03:37:53.94ID:m2quRP2W
>>365
ぺいっ!?戻せるの!?
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 03:40:43.95ID:m2quRP2W
今気付いたけどここからWi-Fi切り替えられるの便利だったのに出来なくなってる…
このアプデなんなん…

https://i.imgur.com/BjNklsw.jpg
2024/02/19(月) 07:36:08.40ID:2F1gNcU+
>>342
すみません
マクロドロイド始めたばかりでシステムという設定がよくわからないです
設定の仕方を
教えてください
2024/02/19(月) 09:01:29.81ID:7hvF/eqI
週明け唐突に変なのが出始めたな
2024/02/19(月) 11:37:43.50ID:0JN8Y3bG
>>367
長押しすれば替えられると思うが
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 12:28:23.20ID:Ukf+I/8m
という事は、秋頃にスナドラ880?888?の7とGEN3 or 3+の7MAXが発売ぽいな
2024/02/19(月) 12:43:22.32ID:KNiW8Vd0
>>371
低脳で頭悪すぎだろコイツ
2024/02/19(月) 14:01:18.93ID:6uBXctV9
やめたれ
2024/02/19(月) 14:16:41.95ID:bq4CX31N
>>368
自演やめろガイジ
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 14:32:30.79ID:m2quRP2W
>>370
君が嫌でも神と呼ばせてもらうね…
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 14:38:08.00ID:m2quRP2W
>>369
僕のことですか?怒
2024/02/19(月) 17:12:43.75ID:pfJTfkvJ
>>368
MacroDroidスレで質問
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 17:57:05.56ID:m2quRP2W
ワークステーションって便利かなと思ったけど使う機会ないなこれ
上の…のマルチウィンドウも使うことない
いちいち画面大きく戻したりの手間がだるい
そもそもスマホで事足りてる
アプデ前に戻したい
2024/02/19(月) 18:22:21.32ID:spPAdjve
中華格安タブレットのスレはこんな民度です!金持ちはiPad Proスレへ!
2024/02/19(月) 19:08:44.91ID:O25isa2E
>>368
アクション/システム設定/Global選択
これがPrivate DNS オン
https://i.imgur.com/NNwJv3M.jpg
オフは値をoffにする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況