【広告除去】AdGuard Part82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/08(月) 13:27:32.64ID:9QQ8bV7Y
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1700979793/
2024/02/11(日) 11:43:48.82ID:C4GT2KZp
httpをNGワード設定したけどもっといい方法ないかな
2024/02/11(日) 11:45:39.02ID:7YJJ3Nad
>>529
地方に住んでるのかな?
山手線や渋谷などdocomoだけ圏外や電波が弱いところが多い
嫌気さしてUQに移ったよ
首都圏ではdocomoの電波は貧弱なのは改善されない
勿論、地方の限界地域はdocomoの一強だと思うが
2024/02/11(日) 11:51:43.46ID:C4GT2KZp
/newsでええか
2024/02/11(日) 11:56:21.50ID:HaODp1gs
>>531
都内勤務だけどドコモの電波で困ったことはないですね。
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 12:14:58.22ID:JgbQbqO4
ドコモとか老人しか使ってないだろw
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 12:16:14.45ID:JgbQbqO4
 
NTT社長「ドコモに嫌気さして転出はそんなにいない」会見現場の記者「ここ(NTT社屋)1Mbps出てない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707452386/
2024/02/11(日) 12:17:33.61ID:RLNqToub
"get better ad blocking with HTTPS filterling"

課金版ユーザー
この表示がウザいのででなくしたいのだけどHTTPS filteringを使う気はない
なんか方法ないかな?
2024/02/11(日) 13:34:13.88ID:Wr2znvHQ
記事貼りガイジどんだけドコモ憎んでんだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 14:08:15.77ID:A7ckYjFo
憎んでるのではなく嘲笑してるだけでしょ
2024/02/11(日) 15:26:02.29ID:JP2E0VTq
山奥に住んでるからドコモしか繋がらない
ありがとうドコモさん
2024/02/11(日) 15:49:39.28ID:YTNu6vZu
ドコモの都会での速度は酷いよ
大阪市内電波強度は-80dbm以上(ピクトフル)あるのに深夜で10Mbps程しか出ない(mineo D)
実家結構田舎で電波が弱くピクト5本中2本で昼間25Mbps超え(mineo D)
まぁ去年のお盆頃の数値です

実家の電波強度はD>A>S>Rの順番で楽天はauのプラチナバンドを切られた為圏外になりました
2024/02/11(日) 16:24:03.74ID:0x29lhT1
そもそもドコモが良かった記憶がない
当時から契約優先で一人当たり64kbpsを帯域割当しないといけないところを32kbpsにしてたから音声何喋ってるのか分からんレベルだったし
2024/02/11(日) 17:55:31.95ID:DdBSnf4T
なんでadguardスレで関係ない話するやつが多いの?
アスペの集会か?
2024/02/11(日) 18:09:39.24ID:bhXO5eEB
老化した脳がバッファオーバーフローしてクラッシュ状態なんだよ
誰でも年は取るがああはなりたくないもんだ😓
2024/02/11(日) 20:21:17.65ID:fJsIJpKO
スレタイ読めないほどの知能なんだろう
何を語ったところでバカの話は聞く必要なし
2024/02/11(日) 20:29:10.60ID:VXjE2DMT
>>544
マジでそう思う
2024/02/11(日) 20:37:38.52ID:gTMEW8y7
5chに長居してるやつは情報が欲しいというよりも相手してくれるやつが欲しいという方が大きいから
人がそれなりに居るスレの雑談化は避けられん
本来の話題が途切れがちだと特にそうだな
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:01:49.40ID:A7ckYjFo
>>540
えっと、楽天はauのプラチナバンド切ってないんですがw
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:09:21.33ID:A7ckYjFo
>>540
KDDI髙橋社長、楽天とのローミング拡大は「Win-Win」
https://www.businessinsider.jp/post-269832

楽天モバイルがKDDIローミング強化 三木谷会長が語ったその狙い
2023年5月12日
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2305/12/news187.html
https://imgur.com/LHTSQla.jpg
2024/02/11(日) 21:16:30.40ID:OdZ6StYi
だからどうしたアホ
2024/02/11(日) 21:25:44.83ID:cA7R83tr
>>547
そうですね楽天が切ったのではなくて
当初の公約通り楽天の基地局が出来た地域で楽天が人口カバー率が70%超えた地域でauから提供のパートナー回線プラチナバンド800M帯B18(44053)が停波したが正解です
現在のローミングサービス提供エリアは下記を参照してもらえば結構なエリアで停波してる事がわかります
楽天の電波は1.7G帯のB3ですので遠くまで届かず家の中や山影などで電波の到達出来ない圏外エリアが多発する原因になります
※現在はKDDIとの新たな取り決めにより停波のスピードは落ちています(楽天側の資金繰り悪化で基地局建設が困難な為)
www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:32:56.28ID:A7ckYjFo
楽天モバイル【ローミング】KDDI決算発表で高橋氏は楽天に感謝!!
https://youtu.be/-OEbJqZdK30?si=JUNhDWfs3s62gc3M
2024/02/11(日) 21:33:00.99ID:cA7R83tr
2023年に発表されたローミングエリアの拡大は
東京区内や大阪市の名古屋市繁華街の一部の限られたエリアだけで
一度ローミングを切られて地域の復活はありません
2024/02/12(月) 07:41:42.08ID:QZkwyc3K
vpnが上に出てるけどいわゆるvpnと同じ効果あるの?
2024/02/12(月) 12:56:12.01ID:8UNAUtGN
>>553
いわゆるVPNってどんな効果?
2024/02/12(月) 13:31:28.54ID:gsIlIkmp
>>554
ググれカス!
2024/02/12(月) 13:44:18.06ID:DDwPQzKZ
>>554
VPNって便利ですよね
早いし軽いし
健康にもいいし
2024/02/12(月) 13:46:44.22ID:jSYyWqqY
tverの通信が怪しくなる端末はtaskerでtver作動中にアドガを10分間隔でオフ、オンにすると良いらしい
2024/02/12(月) 13:48:03.13ID:jSYyWqqY
元ネタ
203 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/02/12(月) 13:31:56.25 ID:pEQZvXrU
わざわざPrivate DNSしなくていいか
作ったので参照して
https://i.imgur.com/SHgQf1y.png
adguardのストップはアクションをstopと入力
https://i.imgur.com/inAC1Jw.jpg
2024/02/12(月) 14:00:20.17ID:qOwQ+YBT
vpn2年で1万弱
5千円くらいなら加入したいけどなぁ
2024/02/12(月) 14:02:36.31ID:MJc21Uy/
日常的にvpnが必要な人ってどういう用途で使ってるんだろ
中国在住とか?
2024/02/12(月) 14:08:52.08ID:DDwPQzKZ
>>560
日本でもネットを監視されてる
最近はキーボードの入力音でも内容がわかる
注意したほうが良い
2024/02/12(月) 14:09:07.30ID:6IVAAhAT
>>557
galaxy s22 Ultra でプツプツするわ
それやってみる!
2024/02/12(月) 14:37:28.83ID:SGNQgFf5
>>555
VPNって自宅のネットワークにつなぐために使うこともあるやん
それも「いわゆるVPN」になるやん
2024/02/12(月) 14:40:29.81ID:DZcZPELg
>>558
これどういう理屈なのかな?
2024/02/12(月) 14:49:48.27ID:WgOpBQgg
考えるな感じろ結果が先で理屈はあとから付いてくる
2024/02/12(月) 15:44:33.08ID:6IVAAhAT
>>557
オンとオフの感覚が10分?
それとも、オフオンを1セットとして考えれば良い?
2024/02/12(月) 16:08:47.92ID:MTuwWCiC
Tasker使いは>>558これ見てわからないのか
これはtverが立ち上がってる時、
画面をオンにした時Tverがフォアグラウンどの時はエンドレスで
adguard オフ
10s待機
adguard オン
これを繰り返す
tverを閉じると
adguard オン
2024/02/12(月) 16:10:00.55ID:MTuwWCiC
10分待機
adguard オフ
10s待機
adguard オン
これを繰り返す
2024/02/12(月) 16:15:55.18ID:eLKqj3pm
>画面をオンにした時Tverがフォアグラウンどの時
これ多分、画面オン復帰のとききちんと作動させるために入れたんだろ
電池食いしそうだ
不具合出る端末じゃなくてよかった
2024/02/12(月) 17:09:18.79ID:RPQ+dfVy
>>560
個人スマホで仕事させられてる社畜
個人と仕事の境目無く仕事してる経営者

コイツらが仕事のスマホを私的使用すると困っちングぅ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:21:55.50ID:rzKMRwYS
 
Android が Google に送信するデータは、iOS が Apple に送信するデータの 20 倍に上るとの調査結果
https://arstechnica.com/gadgets/2021/03/android-sends-20x-more-data-to-google-than-ios-sends-to-apple-study-says/


Android の設計により一部の VPN トラフィック データが漏えい、Google はこれを「意図した動作」と呼んでいます
https://www.spiceworks.com/it-security/data-security/news/android-vpn-traffic-data-leak/


アプリストア経由でスマホから個人情報を盗むスパイウェアをばらまく計画をNSA(米国家安全保障局)が立案していたことが判明
https://gigazine.net/news/20150522-nsa-plan-hijack-google-play/
2024/02/12(月) 20:51:57.98ID:As/iHk3R
習近平死んどけ
2024/02/13(火) 00:54:24.00ID:KLA/u5ka
まーたXiaomiガイジ
>>558
http://hissi.org/read.php/android/20240212/cEVRWnZYclU.html
2024/02/13(火) 12:50:04.55ID:xzUtRTTn
>>560
自宅と実家を常時繋いでるな
2024/02/13(火) 14:36:45.43ID:zUC0dMcM
無料版はアンドロイド6はハブかれた? 3.6.11アップデートがありますが出たからインストールしても”パッケージの解析中に問題が発生しました。”になって失敗する。
2024/02/13(火) 21:24:53.55ID:IFgdzbhR
>>575
OSバージョン: Android 7.0 以降
RAM: 2 GB以上
必要なディスク容量: 500MB
2024/02/13(火) 21:33:31.06ID:wr4SYm59
>>557
ならなくなった なんでや
2024/02/13(火) 22:28:28.83ID:dEN0lMvF
クロームキャストのTVerでCM出るので
新しく入れなおしたんですが1週間無料になってしまって
この制限なしのずっと無料で使いたいんですが
どうすればいいでしょうか?
2024/02/13(火) 22:34:34.68ID:j2Wtcnw4
フォーラムに有意義なフィルター情報を投稿し続ければそのうちもらえます
2024/02/14(水) 11:32:16.19ID:z8wu/JUO
これやりすぎかな?
www.apkmirror.com##.f-nowrap.d-flex.p-relative.f-100
www.apkmirror.com##.ellipsisText.addpadding
www.apkmirror.com###content > div.listWidget > .widgetHeader
www.apkmirror.com##.f-stretch.sidebar-widget.col-padding.f-md-33
www.apkmirror.com###appmanager_sppostswidget-2 > .listWidget
www.apkmirror.com###post-5733686 > div.listWidget > .widgetHeader
www.apkmirror.com###shareDropdownPanel
www.apkmirror.com##.tab-button-positioning
www.apkmirror.com##.widgetHeader
2024/02/14(水) 11:32:48.64ID:z8wu/JUO
失礼
www.apkmirror.com##.f-nowrap.d-flex.p-relative.f-100
www.apkmirror.com##.ellipsisText.addpadding
www.apkmirror.com###content > div.listWidget > .widgetHeader
www.apkmirror.com##.f-stretch.sidebar-widget.col-padding.f-md-33
www.apkmirror.com###appmanager_sppostswidget-2 > .listWidget
www.apkmirror.com###shareDropdownPanel
www.apkmirror.com##.tab-button-positioning
www.apkmirror.com##.widgetHeader
2024/02/14(水) 11:41:36.27ID:vCgFcoEV
>>576
ありがとう どこに表示されてるかみつからなかった。未対応ならバージョンアっプ表示出すなと言いたい。WIFIIだとダメなのかと思ってキャリ回線で何度も無駄に試してしまった。
2024/02/14(水) 13:23:33.91ID:Jlrtkg+o
遊びで入れてみたが
>>581あんた病気 でも見やすい
2024/02/14(水) 13:30:03.95ID:FBueWQjz
年に20回行くかのサイトのルールまで作ってると遅延というデメリットのが大きくないか?
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 16:06:10.37ID:owsSacP+
>>581
これはどこに入れればいいですか?
2024/02/14(水) 20:28:09.62ID:NkLLRtGC
>>585
尻穴…かな
2024/02/14(水) 20:51:29.01ID:uSogAJYt
あぁ…次はションベンだ
2024/02/14(水) 21:18:52.07ID:kFuljXub
>>582
公式
2024/02/15(木) 01:01:42.08ID:hfuQnQyU
>>586
うむ
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 05:41:53.91ID:q3HBdUJW
>>586
なんだァ?てめェ……
2024/02/15(木) 09:43:40.67ID:mYj/f/St
「アプリの管理」の一番下の項目「ファイアウォール通知」がオンになってるけど、これをオフにするのはどんなときなんですか?

アドガ使ってて今まで一度も通知が来ないのでデフォ設定がオフじゃないのは何故なのか気になります
2024/02/15(木) 10:12:50.98ID:MWnEwl65
気になるならAdGuard アプリの管理 ファイアウォール通知で検索すればいいのにね。
まあ過疎ってると下らないネタ投げるいつもの人なんでしょうけど。
2024/02/15(木) 10:38:09.58ID:yhzXk4QO
3で通知活躍してた
4劣化で$app化通知なし運用移行
2024/02/15(木) 11:58:10.30ID:d2fVXXUI
それじゃだめなんよ
一時許可だって使いようある
$appはバッドノウハウ
2024/02/15(木) 12:12:31.22ID:My7rO77F
>>594
通知の問題はこの二つで全部解決できる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lufesu.app.notification_organizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ccs.notice
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 16:27:42.54ID:rWdPdlaS
>>403
先端半導体材料は「ほぼ日本で調達できず」、“失われた30年”が痛手に
2024.02.08
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08882/

「高性能な材料は日本では作られていない。日本には優れた材料サプライヤーが多数いるが、日本の微細化が止まっていたからだ」
2024/02/15(木) 16:38:23.46ID:pD8IXcuA
一時的解除のことやろがリンク貼ってるのアドガ知らんか
それか無課金がやんちゃしてるんだ
2024/02/15(木) 18:25:26.59ID:RkGY/tqZ
なんも弄ってないのに、いつの間にかchmateとかいくつかのアプリで広告出るようになったんだけど、なんで?
2024/02/15(木) 19:09:31.49ID:VksZ2IiE
さぁ?
2024/02/15(木) 19:39:50.65ID:S/TXx9xz
SURFACEおつ
2024/02/15(木) 19:47:36.44ID:RL5azxph
うちの炊飯器がなったのかと思った
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 22:14:32.53ID:rWdPdlaS
>>598
うちのchmateは広告出ないままだよ
2024/02/16(金) 03:26:48.41ID:PRC91QNR
>>602
え?なんだろう、どのアプリも入れっぱなしで何もいじってないし、スマホ本体の設定すら弄ってもいないんだけど
なんかアドガ自体が勝手にアップデートされて設定変わっちゃってんのかな
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 06:05:25.49ID:XUJvfbXH
アドガイジしないで
2024/02/16(金) 06:30:09.14ID:lC3GtJC3
>>603
時々勝手に保護オフになるけど
それとは違う症状?
2024/02/16(金) 06:35:20.38ID:csPsMZW0
>>603
まさか、今では劣化して使い物にならない280フィルターだけ設定していてurlの変更忘れて期限切れでルール消えたとか
2024/02/16(金) 12:20:06.26ID:fhU0N6oX
>>605>>606
オンにはなってたよ、でも1度アンストして入れ直したら直ったw結局原因は分かんなかったけどw
お騒がせしました
2024/02/16(金) 13:02:08.11ID:kk0JSu9W
280は今でも現役
2024/02/16(金) 15:04:45.90ID:SsU+RE28
熱心な信者がいるけど今の280はオワコン
トビラマンがまともだったら違ったが
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 19:44:03.25ID:vtz9yRDK
LINEの画像までブロックされるのはやはり回避できませんの?
2024/02/16(金) 19:48:14.67ID:dfScVxMf
lineの広告はlimeで解決したじゃん
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 20:29:55.83ID:niJ0G2Ps
 
テレビCMよりチクトク短編動画 さりげない商品紹介がZ世代に刺さる
2024.2.16
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00337/021400116/

Z世代というか子供やら10代はチクトクが圧倒的だよ
YouTubeがパクってもチクトクに及ばないw

つうか5chはチクトクをNGワードにするの辞めろや
ユダヤからの圧力でもあるのか?
2024/02/16(金) 20:59:07.15ID:hLV9tetG
5chでTikTokのURLが貼れないのはTikTok Liteで大規模スパム荒らしがあったからだろ
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 21:13:35.19ID:XUJvfbXH
>>611
やり方教えて貰えますか?
2024/02/16(金) 21:52:56.74ID:+sk7iV8x
まず服を脱ぎます
2024/02/16(金) 22:31:50.80ID:+tUWXDHY
>>557だけど

tverの通信が怪しくなる端末はtaskerでtver作動中にアドガを10分間隔でオフ、オンにすると良い「らしい」
ではなく確定だそうな
毎日怪しくなってるのが7日間一切そういうのなし
2024/02/16(金) 22:33:47.41ID:+tUWXDHY
何故有効なのか?
それは不明
2024/02/16(金) 22:47:13.79ID:1ksxANf5
>>612
シナ人くっさ
2024/02/16(金) 22:53:48.04ID:pyVs3QR7
Youtube運営が長時間ライブ配信を勧めてたのはアーカイブで広告を挟める回数が増えるからで
配信者のためではなかった
視聴者は長時間拘束されることに嫌気が差し超短時間で楽しませてくれるTikTokに新天地を見出した
焦ったYoutubeはショートを導入したがとき既にお寿司🍣
2024/02/17(土) 00:56:11.14ID:ZL8jmxNg
>>614
https://github.com/Chipppppppppp/LIME/releases

非rootは知らん
lspatchとか使えばいいんでないの
2024/02/17(土) 01:09:17.19ID:td5Y0Xbz
>>620
トップページにそれ含めて書いてあるのに、非rootわからないならなぜわざわざRelesesへのリンクにしたんだよ
2024/02/17(土) 01:49:46.69ID:YmyvUIlc
>>621
解説してるサイトを貼っても良かったんだけどそれで暴れるやつおるし
githubのreleaseページじゃないと暴れるやつおるし
2024/02/17(土) 02:13:28.13ID:td5Y0Xbz
>>622
賢い
2024/02/17(土) 18:17:58.95ID:OodD/MJA
japan wi-fi auto-connect入れて対象のアクセスポイントに行くと接続と切断を繰り返して安定せず、adguard切ると安定するのだけど、どこか設定の問題だろうか
2024/02/17(土) 18:29:29.30ID:+Bw9pgMn
adguardのjapan wi-fi auto-connectの設定をon/offして不安定になる設定のみoffればいい
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:38:27.97ID:1qP4b+h6
各人のアイコンがでなくなったのは、やはりこれのせい?
2024/02/17(土) 19:57:03.15ID:1K1pksNV
エスパー案件
2024/02/17(土) 21:31:40.78ID:msgD86k4
各人のアイコンとは
2024/02/17(土) 22:26:42.84ID:YmyvUIlc
画像左上のヤツのことじゃね

https://i.imgur.com/G1j3SE2.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況