!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■主要海外通販サイト
AliExpress https://ja.aliexpress.com
Banggood https://www.banggood.com/
京東(jingdong) https://jd.com/
■主要メーカーホームページ
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
TECLAST https://en.teclast.com/ja/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
※前スレ
中華タブレット 161台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696766380/
中華タブレット 162台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1699668091/
中華タブレット 163台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1701470652/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
中華タブレット 164台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38b-6us5)
2023/12/27(水) 17:04:23.46ID:JMmYrIe+0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bd-vRDj)
2024/01/27(土) 13:59:45.73ID:Ui4zh2B20859名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-ISpJ)
2024/01/27(土) 14:35:50.09ID:UTJDOQZBH 俺んとこでもAmazonのA90は9500円クーポンだけで、そこまでは安くなってなかったな
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8773-bWJF)
2024/01/27(土) 14:44:46.70ID:OQWV1CLN0 10%offクーポンコードは出ない?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e761-TKnQ)
2024/01/27(土) 21:19:54.26ID:89JQaOjI0 既購入者だけど出てるよ
https://i.imgur.com/B92x93j.jpg
https://i.imgur.com/B92x93j.jpg
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871a-vRDj)
2024/01/27(土) 23:08:04.55ID:inOtxM180 ありがとう自分のと家族アカウントも
プロモーション4件しかないから10%オフは対象者限定かもです
プロモーション4件しかないから10%オフは対象者限定かもです
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-5jDG)
2024/01/27(土) 23:11:11.38ID:khSn8LPfa 未ログイン状態でクーポンつくみたいだが?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 871a-vRDj)
2024/01/27(土) 23:18:24.45ID:inOtxM180 9500クーポンは全垢あるんですが10%がないですね
A90セール3万はたまにあるみたいなのでちと待ちます
A90セール3万はたまにあるみたいなのでちと待ちます
865名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-5vMd)
2024/01/28(日) 07:53:55.14ID:/EpdM1o+M 日付変わってからスレ見たけど10%クーポン使えたよ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a1d-Csol)
2024/01/28(日) 07:57:29.98ID:BD7YNxGb0 Android14だと古いアプリ入れられなくなるらしいね
パソコンもってなく
端末1つで解決する方法知ってる方いる?
パソコンもってなく
端末1つで解決する方法知ってる方いる?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e79-7rGw)
2024/01/28(日) 12:06:06.48ID:BYZ6FoGg0 中華タブレットはAmazonが最もクーポンで得かと思って注文したが、後になって楽天のメーカーショップの方が安くて専用ケースもオマケしてくれることがわかってガックリ。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-5eDQ)
2024/01/28(日) 12:45:31.13ID:RloJcGNH0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abe-on57)
2024/01/28(日) 13:38:05.10ID:0CUfa5+50 G99とか中途半端なんだよな
重めのゲームするには非力だし
ゲームしないならT616で十分だし
コスパ良いとか、誇大広告もいいとこだと思う
重めのゲームするには非力だし
ゲームしないならT616で十分だし
コスパ良いとか、誇大広告もいいとこだと思う
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6e-Mjyf)
2024/01/28(日) 14:11:02.48ID:quqMKfxW0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 354a-gK/j)
2024/01/28(日) 14:12:35.82ID:LnYZLXoK0 まともに使えそうなT616タブって考えるとそれはそれであんま選択肢ないし
G99積んでる方がまだまともに動きそう感はある
G99積んでる方がまだまともに動きそう感はある
872名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ED11)
2024/01/28(日) 14:28:20.35ID:5wWz6fMar >>869
確かに99は中途半端感はあるよね…
でもt606機使ってるけどやっぱアプリの立ち上げとかモタつくからゲームしなくても99ぐらいは欲しいんよ
まぁ99使ったこと無いからどのくらい変わるか知らんけどさ
半年前に12500円でBlackview Tab7Pro買ったからt606でも値段的には文句無いけどね
確かに99は中途半端感はあるよね…
でもt606機使ってるけどやっぱアプリの立ち上げとかモタつくからゲームしなくても99ぐらいは欲しいんよ
まぁ99使ったこと無いからどのくらい変わるか知らんけどさ
半年前に12500円でBlackview Tab7Pro買ったからt606でも値段的には文句無いけどね
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5979-5eDQ)
2024/01/28(日) 14:36:16.75ID:QeXmJ4VY0 少なくとも泥14までは何とか古いアプリもひと手間かければ入れられない事は無いっぽいけど
15、16と進むにつれて初心者お断りの手法や完全に古いアプリをふさがれたらワシ終わってまう
15、16と進むにつれて初心者お断りの手法や完全に古いアプリをふさがれたらワシ終わってまう
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f934-lZEu)
2024/01/28(日) 14:41:46.94ID:jiJBexWV0 G99はたいていOS新しいからしばらく買い替えなくていいじゃん?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6e-Mjyf)
2024/01/28(日) 14:44:48.77ID:quqMKfxW0 OSは暫く大丈夫、日常運用も2年くらいは多分大丈夫
中華タブは予期せぬ故障とバッテリー不良が最大の脅威
そして新機種が出たらホイホイ買ってしまうのが1番大丈夫じゃない
中華タブは予期せぬ故障とバッテリー不良が最大の脅威
そして新機種が出たらホイホイ買ってしまうのが1番大丈夫じゃない
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a81-PGAG)
2024/01/28(日) 16:47:40.12ID:MTr5vau30 g99レベルもそうだが、
ufs2.積んでて欲しい
マイクロsd遅いし、動画読み込みだけでアプリ起動待たされるのがストレス
動画大量に入れておきたいから256欲しいんだけど、
それだとなんか一気に値段跳ね上がるのよね
ufs2.積んでて欲しい
マイクロsd遅いし、動画読み込みだけでアプリ起動待たされるのがストレス
動画大量に入れておきたいから256欲しいんだけど、
それだとなんか一気に値段跳ね上がるのよね
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e79-7rGw)
2024/01/28(日) 17:14:00.09ID:BYZ6FoGg0 https://item.rakuten.co.jp/uauu/p30/
↑こんなふうに、泥12と13を価格差つけて同時販売するってことは、泥12には13のアップデートを降らさないってことよね?
↑こんなふうに、泥12と13を価格差つけて同時販売するってことは、泥12には13のアップデートを降らさないってことよね?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-icwS)
2024/01/28(日) 18:49:37.57ID:9HrIY4hnM マイナー中華が旧型機にOSアップデートなんかしてくれないしよ?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61d-Csol)
2024/01/28(日) 19:05:28.47ID:qlmCDUeu0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655d-wSm7)
2024/01/28(日) 19:08:49.23ID:fp8nvDHl0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61d-Csol)
2024/01/28(日) 19:29:15.45ID:qlmCDUeu0 Android端末1つでできますって
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aeb-5smM)
2024/01/28(日) 19:31:31.10ID:9riNK50K0 せっかくのバカ除けなんだからこれでいい
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab6-/Tga)
2024/01/28(日) 20:15:38.91ID:B07QijVg0 オープンワールドのゲームでは、古いものはスムーズだが、新しいものがカクツク。
処理速度が速くメモリーも大きい時代につられたゲームは、それに合わせてるのだろう。サイズは大きいし、プログラムの無駄も多いんだろうと思う。
処理速度が速くメモリーも大きい時代につられたゲームは、それに合わせてるのだろう。サイズは大きいし、プログラムの無駄も多いんだろうと思う。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-/Adh)
2024/01/29(月) 01:47:09.45ID:pheTsjdB0 最近増えてるhigraceってメーカーはどうなんだろう
値段は安いけど
値段は安いけど
885名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-Q03u)
2024/01/29(月) 06:00:34.73ID:kD+9Od6fH 最高やで
値段なりで
値段なりで
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-PS1n)
2024/01/29(月) 09:11:17.32ID:HRN7QUrZ0 OPPO、Xiaomi、Lenovo以外をチョイスした場合
基本電池回りのクオリティーは諦めるべき
それ以外はその3社より低価格でもデキがいいタブもある
基本電池回りのクオリティーは諦めるべき
それ以外はその3社より低価格でもデキがいいタブもある
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-ksdF)
2024/01/29(月) 09:28:00.32ID:LqTmEYMu0 Oukitelもポタ電出してるぐらいだからバッテリーの質は良いんじゃないかな
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5979-5eDQ)
2024/01/29(月) 10:19:20.67ID:SGA4KKde0 OukitelのRTシリーズは3台持ってるけどはバッテリーも筐体の品質もマジで良い
最古参で2年弱使ってるRT1はバッテリーの劣化をあまり感じないと言うのもあるし
風呂に漬け込もうが海やプールで投げ捨てようが、ベッドに放り投げようがマジで堅牢!って感じ
でもそこに魅力を感じない人は、無駄に重くてデカい時代遅れスペックの割高タブだからなぁ
最古参で2年弱使ってるRT1はバッテリーの劣化をあまり感じないと言うのもあるし
風呂に漬け込もうが海やプールで投げ捨てようが、ベッドに放り投げようがマジで堅牢!って感じ
でもそこに魅力を感じない人は、無駄に重くてデカい時代遅れスペックの割高タブだからなぁ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-PGAG)
2024/01/29(月) 10:52:40.49ID:hf7uCkIEr XiaomiやらSamsungやらLenovoやらの一流メーカーはバッテリー周りよくて当然だとして、
二流メーカーの中で一番電池劣化がマシな所はどこだろ?
二流メーカーの中で一番電池劣化がマシな所はどこだろ?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6a-A4Gz)
2024/01/29(月) 11:18:33.79ID:/azQcubR0 oppo
891名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-7rGw)
2024/01/29(月) 12:03:52.20ID:T30lQe9GF oppoは日本では人気ないけど、二流ではなく一流グループだろう。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab3-8bcP)
2024/01/29(月) 12:04:52.45ID:8s2WeqX30 AUで扱ってる代理店経由なBOE子会社の680搭載タブが中身結構良くできてたな
どこが組んだのかパーツの組み込みがしっかりしてる
値段設定がおかしいのとSoC非記載な頭の悪い売り方してるのはどうかと思うが
どこが組んだのかパーツの組み込みがしっかりしてる
値段設定がおかしいのとSoC非記載な頭の悪い売り方してるのはどうかと思うが
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-ksdF)
2024/01/29(月) 12:06:27.98ID:LqTmEYMu0 FOSSiBOTっていうポタ電メーカーも大容量タブレット出してるから試したいけど高いなあ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-c99b)
2024/01/29(月) 13:08:26.58ID:qkvYPp4sM A90充電できなくて修理に出したんだけど向こうではちゃんと充電できるって言われた
面倒臭いパターン来たよ
複数の充電器、ケーブルで試したんだけどなあ
面倒臭いパターン来たよ
複数の充電器、ケーブルで試したんだけどなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-MxBP)
2024/01/29(月) 14:08:44.37ID:AHjV9mYvH iPlay40 がなかなか壊れないが、ぼちぼち2年経つので買い替えを検討中。
最近の機種はexFAT対応しているの? (iPlay40 は対応している。)
HowToものの動画とか溜め込んでいるので、SSDへ退避して戻すが面倒なので。
スペック一覧だと microSDXC のフォーマットが書いているのはないのよね。〇〇GB対応はあるけど。
最近の機種はexFAT対応しているの? (iPlay40 は対応している。)
HowToものの動画とか溜め込んでいるので、SSDへ退避して戻すが面倒なので。
スペック一覧だと microSDXC のフォーマットが書いているのはないのよね。〇〇GB対応はあるけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-kihg)
2024/01/29(月) 16:26:20.91ID:jwTojSvv0 >>886
doogeeのタブで3時間くらいシコってて後で電池ヤベッてなったことないな
doogeeのタブで3時間くらいシコってて後で電池ヤベッてなったことないな
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea18-d7wk)
2024/01/29(月) 17:41:42.87ID:h7/Cr6ha0 OUKITELやUMIDIGIはスマホのタフネスとかやってるしまぁ電池は無難だと思うわ
コスパは多少落ちるけども
コスパは多少落ちるけども
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-kihg)
2024/01/29(月) 19:01:54.99ID:jwTojSvv0 特にパの方がねぇ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91aa-YbN1)
2024/01/29(月) 19:23:55.96ID:7cYUn/He0 8インチに新しいの来るぞ
【最新発売】Headwolf「Fpad5」:Android 14|8.4 inch|Widevine L1 Netflix|Helio G99、2月1日発売に、18999円購入でき
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000126467.html
【最新発売】Headwolf「Fpad5」:Android 14|8.4 inch|Widevine L1 Netflix|Helio G99、2月1日発売に、18999円購入でき
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000126467.html
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5979-5eDQ)
2024/01/29(月) 19:26:31.07ID:SGA4KKde0 ALLDOCUBEもなんかちょこちょこここや他スレで
2年使ってる3年使ってるって見るから悪くは無いのかな
Iplay50からしか使ってない人はあてにならんけど
昔から使ってる人どうなの?
2年使ってる3年使ってるって見るから悪くは無いのかな
Iplay50からしか使ってない人はあてにならんけど
昔から使ってる人どうなの?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ba-/c6K)
2024/01/29(月) 19:41:23.54ID:MvkGZS4N0 >>899
これなんで上下のベゼルこんな事にしたの… 普通に均等でいいじゃん 統一感って大事では?余計な事しないで欲しかった
これなんで上下のベゼルこんな事にしたの… 普通に均等でいいじゃん 統一感って大事では?余計な事しないで欲しかった
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-Q03u)
2024/01/29(月) 19:46:05.35ID:xUdWpdaL0 テクラストよりはスペック通りかな?と感じる程度
まあテクラストも悪くはないんだけど神経質な人は手を出さない方が良いかも
まあテクラストも悪くはないんだけど神経質な人は手を出さない方が良いかも
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead4-on57)
2024/01/29(月) 19:54:11.76ID:U6q05tPq0 中華の使用年数は基本当たり外れだからな
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0d-4G45)
2024/01/29(月) 19:54:45.02ID:Wq+WsyWQ0 g99は飽きた
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-lKXf)
2024/01/29(月) 19:54:57.64ID:yBpDazkcd >>900
iplay40を2年半くらい一応バッテリーヘタリもなく問題なく使ってるけどぶっちゃけ当たり個体引けただけだと思うわ
iplay40を2年半くらい一応バッテリーヘタリもなく問題なく使ってるけどぶっちゃけ当たり個体引けただけだと思うわ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a81-PGAG)
2024/01/29(月) 20:50:24.18ID:5RArH/UF0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad3d-7cac)
2024/01/29(月) 21:01:51.12ID:SCymAptJ0 Dimensityの安いけどいい感じな奴ないの
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede8-Vfbb)
2024/01/29(月) 22:27:04.80ID:zbcjQPy60909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed72-TUA6)
2024/01/29(月) 22:36:41.50ID:AcSYXI4G0 3000円高くてもいいからジャイロとデジタルコンパスは付けてほしかった
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e60-Oa1x)
2024/01/29(月) 23:52:05.51ID:Yxw/9zL90 >>900
ゲームにも使ってたら1年4ヶ月でお陀仏
ゲームにも使ってたら1年4ヶ月でお陀仏
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e60-Oa1x)
2024/01/29(月) 23:53:15.24ID:Yxw/9zL90 >>910
書き忘れてたけど機種はiplay40
書き忘れてたけど機種はiplay40
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a601-DQL8)
2024/01/30(火) 01:43:14.21ID:ic7REzLM0 >>900
kPadを使っている
大手メーカー品に比べるとバッテリーの劣化は早いと感じるけれど、実用に耐えないほど消耗が
激しいわけではない
ただまぁ、自分は充電の頻度が高まると比例してストレスもたまるから、次は中華は買わない
かなー、という感じ
kPadを使っている
大手メーカー品に比べるとバッテリーの劣化は早いと感じるけれど、実用に耐えないほど消耗が
激しいわけではない
ただまぁ、自分は充電の頻度が高まると比例してストレスもたまるから、次は中華は買わない
かなー、という感じ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 654c-wSm7)
2024/01/30(火) 07:22:14.26ID:1Xvg2tKY0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaeb-kHvF)
2024/01/30(火) 10:47:07.21ID:muHubXp00 >>899
売れなさそう
売れなさそう
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6595-Q03u)
2024/01/30(火) 11:01:18.30ID:6kpOrmYI0 ちょっと遅かったな去年出してれば iPlay50 mini Pro と迷ってたな
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a16-4G45)
2024/01/30(火) 11:54:35.34ID:F9xNjKnM0 出遅れ感半端ない
それ相当の違いあればいいけど
Snapdragon8シリーズ積めばわんちゃん
それ相当の違いあればいいけど
Snapdragon8シリーズ積めばわんちゃん
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-IWLH)
2024/01/30(火) 13:23:44.88ID:vBJ8sEkI0 8インチも13インチくらいで出せばいいのにな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d76-5eDQ)
2024/01/30(火) 13:40:18.21ID:haqOscYr0 >>906
本体と画面のサイズはFPad3と全く同じやで
本体と画面のサイズはFPad3と全く同じやで
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361c-IHfd)
2024/01/30(火) 15:53:03.46ID:yAspaJ8U0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a43-BcCn)
2024/01/30(火) 16:28:52.51ID:dnNE5KuD0 シングルスピーカーはもういいわ・・
最低でもatmos搭載じゃなきゃ変わん
それに10W充電とか拷問に近い
最低でもatmos搭載じゃなきゃ変わん
それに10W充電とか拷問に近い
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae4-BcCn)
2024/01/30(火) 16:30:40.44ID:dnNE5KuD0 つうかさ安いのはありがたいが
そこばかりに囚われ
最低限のものが搭載されてない
G99
ram6
18-33W充電
atmos対応
リフレッシュレート最低90hz
これだしてくれよ
そこばかりに囚われ
最低限のものが搭載されてない
G99
ram6
18-33W充電
atmos対応
リフレッシュレート最低90hz
これだしてくれよ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e91-TCHO)
2024/01/30(火) 16:57:30.85ID:VymlZMVV0 リフレッシュレート60hz以上の選択肢は無名中華は厳しいねえ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11c8-5eDQ)
2024/01/30(火) 16:58:50.22ID:465NsE6Z0 リネーム商品感すごい
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a3-Gv+E)
2024/01/30(火) 19:03:50.46ID:9hmFlreD0 >>900
20、40と使っているが20%切ったあとのバッテリ減りが急になるくらいであとは問題なし。
今思うと20はLDAC対応と素晴らしかったな。2年前にドナドナしたのが惜しまれる。
自分の使い方だと40とあまり差を感じない。
20、40と使っているが20%切ったあとのバッテリ減りが急になるくらいであとは問題なし。
今思うと20はLDAC対応と素晴らしかったな。2年前にドナドナしたのが惜しまれる。
自分の使い方だと40とあまり差を感じない。
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-IWLH)
2024/01/30(火) 19:08:28.65ID:vBJ8sEkI0 A90が安くなった…
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad3d-7cac)
2024/01/30(火) 19:44:14.37ID:hOCdd5X60 BlackViewは音いい
25W充電までは確認したけど
今はちょっと高いね
25W充電までは確認したけど
今はちょっと高いね
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9143-uODT)
2024/01/30(火) 20:02:38.88ID:CTzQjS7J0 A90、タイムセール25,980円にアマプラ会員だと919ポイント付くのか。変なタイミングで最安値更新してきたな。
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f934-lZEu)
2024/01/30(火) 20:41:24.42ID:oflLxnTR0 9~10インチ片手持ちがいいなあ
e-SIM対応も求む
e-SIM対応も求む
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f958-icwS)
2024/01/30(火) 20:42:03.15ID:N4x2vzMI0 A90買っちゃおうかな
そんな致命的に悪いとこないよね?
そんな致命的に悪いとこないよね?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5979-5eDQ)
2024/01/30(火) 20:50:21.02ID:dVjxv0Vv0 皆ありがとうALLDOCUBEのバッテリーはそんなに悪くなさそうね
A90こっちではタイムセール29980円のポイント400ポイントしか無いな人によって違うんだね
A90こっちではタイムセール29980円のポイント400ポイントしか無いな人によって違うんだね
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-c99b)
2024/01/30(火) 20:52:12.63ID:qrkcsAK8M >>929
俺のは付属の充電器じゃないと充電できない
俺のは付属の充電器じゃないと充電できない
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-lKXf)
2024/01/30(火) 21:03:24.66ID:gV1DcWDrd 中華lenovoでKompanio 700T搭載のが5万くらいで発売らしいけど
中華タブ陣営にも降りてこないかなあ
なんとか3万台くらいで
中華タブ陣営にも降りてこないかなあ
なんとか3万台くらいで
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd51-4MMK)
2024/01/31(水) 07:02:32.23ID:uxt1kHVP0934名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-gK/j)
2024/01/31(水) 07:21:22.86ID:PUVbcG6dr redmi pad 6GB 25000円って今となっちゃ確かにお得だが
当時はXiaomi pad 5の方がマシな上に6出てさらに迷う余地が出来てしまったからな
redmiのほうは結局手放した人も多いみたいだし
当時はXiaomi pad 5の方がマシな上に6出てさらに迷う余地が出来てしまったからな
redmiのほうは結局手放した人も多いみたいだし
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6501-BcCn)
2024/01/31(水) 07:59:29.14ID:+OiIoZL20936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11c8-5eDQ)
2024/01/31(水) 08:04:03.21ID:8TM8lPwP0 +5000円くらいのモノが後悔しなくて良さそう
937名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-FLsJ)
2024/01/31(水) 09:11:56.04ID:hXryoBV0r T20MiniPro 今になってまさかのワイヤレスアップデートが来て、ナビゲーションバーの配置が変えられるようになったw
戻るボタンが右にあって変更もできなくて困っていたけど、これバグだったのか!?
戻るボタンが右にあって変更もできなくて困っていたけど、これバグだったのか!?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda2-PS1n)
2024/01/31(水) 10:10:21.20ID:Xdgy9n++0 待てども待てどもなかなか気に入る8インチタブが出て来ないので、
化石泥9のHUAWEI MediaPad M5 LTE8.4をポチッた負け組の俺が通ります
化石泥9のHUAWEI MediaPad M5 LTE8.4をポチッた負け組の俺が通ります
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a99-pqWz)
2024/01/31(水) 10:14:08.75ID:5X803lQ90 Android9ってもう化石なんだ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5979-5eDQ)
2024/01/31(水) 12:45:14.88ID:K6AR7sv70 化石だなー俺のメインスマホはAQUOSRの泥9
タブの方が3台とも泥13というおかしな状況だけど
メインスマホってサブやタブと違って勝手が変わったり
不具合出たら嫌だからなかなか変えにくいだよなぁ
泥12以上に上げるとVPNが面倒な事になったりするし
タブの方が3台とも泥13というおかしな状況だけど
メインスマホってサブやタブと違って勝手が変わったり
不具合出たら嫌だからなかなか変えにくいだよなぁ
泥12以上に上げるとVPNが面倒な事になったりするし
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913e-Csol)
2024/01/31(水) 13:04:34.44ID:rzCz7AtR0 Xiaomi Pad6はハイパーに上げてもtasker、MacroDroidきちんと動くっぽいな
wifiON/OFFも
フォルダ権限も普通にできてるみたい
デバイス単体で旧apkもインストール可能とのこと
wifiON/OFFも
フォルダ権限も普通にできてるみたい
デバイス単体で旧apkもインストール可能とのこと
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5979-5eDQ)
2024/01/31(水) 13:18:28.66ID:K6AR7sv70943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e7f-pqWz)
2024/01/31(水) 13:21:32.32ID:2l3z5Rs90 >>940
確かに仕様が変わって使い勝手変わる可能性あるよね
確かに仕様が変わって使い勝手変わる可能性あるよね
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb1-8JQs)
2024/01/31(水) 13:32:51.32ID:LfpStkd60 ひょっとしてXiaomiスレの自分の検証を見てくれたのかな?
ただ、tverとの相性は未だに良好とは言えず
ただ、tverとの相性は未だに良好とは言えず
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb2-kMbs)
2024/01/31(水) 14:46:00.25ID:CeBI8wsU0 >>937
フォント最大にすると項目出てきたから、最初から表示出来るようになっただけかと。知ってる人はそれで変えてたよ。
フォント最大にすると項目出てきたから、最初から表示出来るようになっただけかと。知ってる人はそれで変えてたよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-7rGw)
2024/01/31(水) 15:18:04.87ID:AbUKDhBRM 保護フィルムって、値段を考えないとしたらPET材質よりもガラスの方がいいんかな?
ガラスの方がタッチ反応が悪いとかのデメリットある?
ガラスの方がタッチ反応が悪いとかのデメリットある?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e511-h+dw)
2024/01/31(水) 15:24:32.14ID:TP5H63/C0 保護フィルム貼るほど大事なものなのか、中華タブレットなんて
使い捨てだろ
使い捨てだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-Ud8P)
2024/01/31(水) 15:28:58.46ID:Y3ncBTc40 自分も中華タブは雑に使えるのが良いと思う
ケースだ、保護フィルムだで何だかんだ金掛けずに、男なら裸運用だろ
ケースだ、保護フィルムだで何だかんだ金掛けずに、男なら裸運用だろ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d76-5eDQ)
2024/01/31(水) 15:43:59.53ID:g/phrJOj0 タブレットを買うと保護フィルムは必ず貼るけど
保護が目的じゃなくて艶消しにしたいから非光沢フィルム貼る
保護が目的じゃなくて艶消しにしたいから非光沢フィルム貼る
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a9e-uODT)
2024/01/31(水) 15:44:33.89ID:j+qc0ZMS0 裸運用って意外と新鮮な気分になるよね。あ、ケース付けないとこんなに薄くて軽いのか、みたいな。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea5-icwS)
2024/01/31(水) 15:44:35.15ID:dRaDukN40 あらゆる画面にPDA工房の弱いアンチグレア貼ってる
自分に合ってる見やすいフィルム探すと目に優しい
自分に合ってる見やすいフィルム探すと目に優しい
952名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-gK/j)
2024/01/31(水) 15:52:48.45ID:PUVbcG6dr953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-B2eB)
2024/01/31(水) 16:01:39.88ID:DdFOOiRi0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-Oa1x)
2024/01/31(水) 16:13:18.89ID:yu5ncbuC0 手から油が出まくる俺はどんなフィルムでも関係ないぜ!どんなフィルムでもツルツルだ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-7rGw)
2024/01/31(水) 16:29:03.04ID:z1gS4wQeM 中華タブを過度に大切にしたいってわけじゃないけど、ほんの5ミリくらいのひっかき傷で買い換えるほど金が余ってないから、やっぱり何らかの保護フィルムはしときたいな。
タッチする指の感触とか透明度ではガラスフィルムが優勢?
タッチする指の感触とか透明度ではガラスフィルムが優勢?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361c-IHfd)
2024/01/31(水) 16:42:37.57ID:bzMPLSIn0 iPhoneにケースを付けてる連中を笑ったスティーブジョブズがこのスレ見たら何て言いうだろうな
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b648-rlkn)
2024/01/31(水) 16:55:08.24ID:mtJycPw40 「『何て言いうだろうな』日本語おかしいですよね?」って言うんじゃね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- X「小学館は漫画を下に見てる!下に見てる!」
- 千晴
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 非日常すぎるエロ漫画は抜けないの法則
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
