【広告除去】AdGuard Part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/26(日) 15:23:13.16ID:nSTwHQ90
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695816696/
2023/12/22(金) 15:24:07.13ID:fGifD6ol
やらせと思ってしまうと全く面白くなくなる種類の動画だな
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 21:18:03.20ID:jPKrH3b2
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
2023/12/23(土) 03:42:43.13ID:9eliHSSY
4.3降って来たがアプデ後に4.2から設定移行しました的な見慣れないメッセージが…
2023/12/23(土) 10:23:02.46ID:Ame79U+q
なんかアプデきtらぁああああああああああ
2023/12/23(土) 10:24:45.18ID:iRmhScbA
ブラウジングセキュリティのデータベース、
ユーザースクリプトが無効になるクソアップデート
2023/12/23(土) 13:11:45.86ID:Fea84Kkq
>>511
ユーザースクリプト無効マジ?
2023/12/23(土) 13:23:02.77ID:Bo2W3Yz4
長々と説明書いてるけど、アンドロイドTVは使ってないからそこはスルーだ
2023/12/23(土) 13:29:14.21ID:LuhK0qT/
>>511
そんなことならんけど?
2023/12/23(土) 13:38:55.24ID:Bo2W3Yz4
ステータスバーに出る盾のアイコンが中白から塗りつぶしになった
2023/12/23(土) 13:43:43.42ID:TT9iqdg0
少しずつ機能の有料化が進んでる
2023/12/23(土) 13:47:28.00ID:LuhK0qT/
511のが課金要素になったってこと?
2023/12/23(土) 13:48:40.11ID:LuhK0qT/
確認した
マジだw
2023/12/23(土) 13:50:30.15ID:kMnpJ2i+
511より606のほうが好きだよ
と言ってももう長いことジーンズは履いてないわ
2023/12/23(土) 13:51:41.83ID:LuhK0qT/
ん?
ユーザースクリプトはたぶん3から課金要素でわ?
2023/12/23(土) 13:52:28.67ID:LuhK0qT/
ブラウジングセキュリティはどうだったか
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 14:19:25.03ID:YWLgYphO
買えない貧乏人は使わないで下さい
2023/12/23(土) 14:40:43.89ID:OBR7JgsX
AdGuardもライセンス売ってオマンマ食べないとだから仕方ないね
2023/12/23(土) 15:17:13.46ID:iRmhScbA
代わりになる課金無しのアプリねえのかぁ??
2023/12/23(土) 15:22:19.01ID:qymYRuFz
何も考えずにバージョン4.3にアップデートした
2023/12/23(土) 15:22:47.61ID:qymYRuFz
お金は払ってない
2023/12/23(土) 15:25:49.81ID:6w43t/ux
なら払いなさい
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 15:43:09.61ID:YjMN4IGA
金が無い貧乏人は書き込まないで下さい
2023/12/23(土) 15:51:28.91ID:msZHDKB+
広告ブロックは良いから金の稼ぎ方教えてください
うつ病で休職してます
2つの意味で求職してます
2023/12/23(土) 15:52:20.18ID:amH5Nj9g
闇バイト
2023/12/23(土) 15:54:21.29ID:Ipa14aqV
内職
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 16:23:15.16ID:LO/QFT06
無職は書き込まないで下さい
2023/12/23(土) 16:37:58.69ID:oKvHlOr7
>>500

pcのブラウザで見ようと思ったら同じ症状出たわ。
フィルタで対応するなら
@@||analytics.tver.jp/v1/view$image,1p
@@||analytics.tver.jp/v1/event$image,1p
とりあえずはこれで再生まではいけてるようだ。
ほかのところでも有効になるのが不安ならtverから来てるときだけ許可にしとけばいい。
2023/12/23(土) 18:32:52.64ID:e/sbIpQj
>>529
アコムとレイクとプロミスとモビットから50万円づつ借りて明日の有馬記念の全3連単に賭けてみ
必ず当たるからさ
2023/12/23(土) 20:05:48.92ID:puPHmzhx
連れ宅のWiFiや会社の私用okの専用Wifiに
https://i.imgur.com/EwljlBN.jpg
繋いだときレスだけはモバイル通信させたくて
実験的機能使ってるんだが
レスできないわ
Tasker、MacroDroid、Private DNS使う以外でこの機能使ったレスする方法ある?
TaskerやPrivate DNSの方法は理解してる
2023/12/23(土) 22:06:02.70ID:RVlAdA4M
>>535
その3つの方法以外はない諦めろ
2023/12/23(土) 22:22:01.91ID:JnidmGV3
ホワイトリストって機能してる?
ChromeのセキュアDNSをGoogleにしても広告ブロックされるんだが
2023/12/23(土) 22:42:06.76ID:urKjQNF/
>>537
具体的には?
2023/12/23(土) 23:01:04.82ID:rjuKapmJ
>>535
MacroDroidつかえよ...
================
例1
指定したssidにつながっだとき
プライベート DNSオン
adguard オフ
指定したssidから離脱したとき
adguard オン
プライベート DNSオフ
================
例2
chmate立ち上げたとき
プライベート DNSオン
adguard オフ
chmate閉じたとき
adguard オン
プライベート DNSオフ
================
例2は正直、鬱陶しい
2023/12/23(土) 23:04:39.74ID:w17neH9p
急にTwitterがアドガオンのままだと繋がらなくなったんだけど他に同じ人いない?
https://i.imgur.com/nRiRhSe.png
2023/12/23(土) 23:44:05.47ID:VuUmbsUX
>>540
Googleもはじかれだしたからダウングレードしたわ
2023/12/24(日) 00:03:29.61ID:s6UcKOSv
俺は問題ないな
買ってるからか?
2023/12/24(日) 00:17:17.96ID:F/j/Ftue
>>538
広告ブロック使ってると見れないサイトがあってそのサイトのドメイン名をホワイトリストに入れてかつChromeの設定でセキュアDNSをGoogleに指定したんだけど見れないままなんだよ
AdGuardのDNSフィルタオフにしても見れなかった
2023/12/24(日) 00:20:03.85ID:F/j/Ftue
ということは広告弾いてるのはDNSじゃなさそうだからAdGuardのホワイトリストが機能してないんじゃないかと思って訊いた
2023/12/24(日) 00:46:07.28ID:snIfJTmO
>>540,541
問題なし

>>543,544
そういうことでなく具体的なサイトや環境
オレはホワイトリスト機能が問題なく動いてる
実際は@@||サイトドメイン^$documentだから動かないというのは相当おかしい
環境やサイト依存かもしれない
サイトや環境を出さないと第三者が検証できない
2023/12/24(日) 01:19:12.70ID:ilzBMSWc
>>543
HTTPSフィルタリングはちゃんと有効にしてる?
HTTPSフィルタリングが有効じゃない、とアドガは今開いてるサイトのドメインが分からないからホワイトリストも機能できないので
2023/12/24(日) 02:05:05.84ID:tVhYJ1F9
ダウングレードのやり方もよくわかんないけどDNSフィルタリングオフにしたら見られるようになったわ
2023/12/24(日) 02:10:44.67ID:EEWVqHNa
AdGuard最新版は毎回不具合ばかりだからすぐには更新しないほうが良い
2023/12/24(日) 02:15:51.77ID:MCO9MdHz
本当にこのままずっと3になっちゃいそうだ
2023/12/24(日) 02:16:39.54ID:tVhYJ1F9
>>547
ID変わってるけど540ね
2023/12/24(日) 02:19:28.65ID:VbPf01ED
メジャーアップデートならわかる
マイナーアップデートでそれはないな
2023/12/24(日) 02:21:26.30ID:nKlUVWSU
デブボタン表示を待たされるの笑うしかない
つくづくセンスないなあ
2023/12/24(日) 02:34:40.23ID:V6ZJAxW5
ダウングレードするんじゃなくて、いったんアンインストールして3.6を入れ直しする
2023/12/24(日) 02:58:50.23ID:N3xhdujJ
ずっと3.6のままだわ
2023/12/24(日) 03:42:53.60ID:VNG/2LQ9
すげーメモリを食うな、開放してくれよ
2023/12/24(日) 06:21:49.50ID:UO1zCNsl
メモリは4の初期とは比べものにならないくらいに改善したと覚えてるが
2023/12/24(日) 06:41:04.70ID:X4ImsVtf
いうて3と比較にならんぞ
設定次第で平均メモリ使用量はかなり変わるが、3なら150~200MB前後で4なら350~400MB前後
たしかに4.0や4.1に比べて100~200MBは減ったが…
2023/12/24(日) 07:11:12.56ID:l/PFArmg
>>557
せっかく更新きたのに4.3で比べろスカタン!
2023/12/24(日) 07:12:39.60ID:l/PFArmg
>>553-555
自演乙丸!w
2023/12/24(日) 07:21:18.37ID:F+ofYZyI
>>558
なにがいいたいかわからん
350~400は4.3だが
2023/12/24(日) 07:21:42.90ID:Y4FvZpsu
泥はメモリ肥大の許容に舵切った感あるから0.5GB程度許容できない端末の足切りじゃねえかな
2023/12/24(日) 07:55:38.46ID:P6t+NE+A
Yahooトップにでかい広告出る
これ消す方法教えて
https://i.imgur.com/6rA9Bc6.jpg
2023/12/24(日) 08:02:25.12ID:DSMqBOmN
まともな設定なら消えるけど?
また釣り?
2023/12/24(日) 08:14:02.60ID:nn8A/BdT
おれはhttpsオフだが枠が残っても広告画像なんか出ない
ノーガードじゃないか
バカでも使えるけど大バカに使えんのやろ
2023/12/24(日) 08:18:45.94ID:KkszqvuI
>>539
ヨコだけど作り方教えて
2023/12/24(日) 08:28:14.60ID:b0fAthHD
>>562
フィルタリングログとにらめっこして当たりをつけてブロック
2023/12/24(日) 08:32:30.93ID:C+RZEL3z
何のフィルターを使ってるかも書けない境界知能の人の質問は無視でいいよ
2023/12/24(日) 09:17:03.95ID:OfA5Qyoq
>>565
見たまんまだろ わからないならやるな
2023/12/24(日) 09:23:44.12ID:8T0HDZeE
料理のレシピを一通り見て「結局何すればいいか分からん」のレベルだからな。料理するのに向いてない
2023/12/24(日) 09:31:13.29ID:9OrwXSYi
プライベート DNSオン
adguard オフ

adguard オン
プライベート DNSオフ

この二つ合わせて独立させないのか
Taskerならパラメーターで分岐させて独立したスイッチタスクにする
SSIDとメイトだけと限らないからな
2023/12/24(日) 09:44:47.29ID:vqR4gkxG
何言ってるのかよくわからない
2023/12/24(日) 10:05:40.97ID:60vBSzxe
>>539これの後半のやつをMacroDroidで作り使ってた時期があったが
アドガ無効/有効切替のたびにポップがでてうざくてなぁ
使うのやめた
2023/12/24(日) 10:10:34.15ID:60vBSzxe
ほれ
https://i.imgur.com/MOGhexb.png
2023/12/24(日) 10:13:04.75ID:MHkLkyUw
>>545
OS:Android14
Chromeのバージョン:117.0.5938.153
AdGuardのバージョン:AdGuard v4.2
サイト:https://www.fe-siken.com/s/fekakomon.php

上記ページで過去問の解説が表示できない
検証お願いします
2023/12/24(日) 10:15:25.42ID:MHkLkyUw
>>546
してないや
それが原因なのかな?
2023/12/24(日) 10:38:50.21ID:MHkLkyUw
httpsフィルタリング無効のまま試しに適当なライブドアまとめサイトをホワイトリストに入れたら広告のスペースだけ空白で表示されるようになった
ドメインの判別自体はできてるってことだよねこれ
2023/12/24(日) 10:44:22.71ID:P30/iGS4
>>574
DNS有効でstats.g.doubleclick.netをブロックしていても問題なし
ホワイトリストの必要なし
2023/12/24(日) 10:45:18.89ID:1SoO6F7V
GALAXYの安いタブレット買って
アドガ入れたが
相性悪いとか聞いてた割に問題なく動いてて良かった
2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-X210/13/LR
2023/12/24(日) 10:47:51.42ID:IyTzYNz6
>>574
環境の説明になってないねこれ

>>576
ネタかな?
楽しいですか?
実は例外あるけど適当なライブドアまとめサイトはほとんどhttpなんだけど?

冬休みの荒らし?
2023/12/24(日) 11:02:32.58ID:iLl2LBBf
>>546
ホワイトリストは一部機能する
source urlが取れないので異なるドメインのリソース読み込みで支障がでる
2023/12/24(日) 11:04:13.13ID:KccsifX9
4.3にして失敗した
Android TV supportなんていらねええ
4.2はどこにあるんだ、チクショー
2023/12/24(日) 11:09:02.22ID:l/PFArmg
>>581
それだけのことか?笑かしよんな
2023/12/24(日) 11:11:02.56ID:POlXYneP
4.2と4.3でというのは新しいな
2023/12/24(日) 11:14:12.48ID:lsLckMUK
>>581
コウメ太夫おつ
2023/12/24(日) 11:17:37.34ID:MHkLkyUw
>>577
説明不足でごめん
「解説へ」をタップしてから数秒待つと弾かれるんだけど本当に表示できてる?

>>579
ネタでも冬休み荒らしでもないし真剣に困ってるんですが…
環境ってのはAdGuard内の設定のこと?
なんJAdGuard部wikiの最小設定にして何も弄ってないよ
試したのはhttpsのライブドアブログだよ
2023/12/24(日) 11:20:21.22ID:IyTzYNz6
>>585
なぜリンク出さないの?
2023/12/24(日) 11:22:15.51ID:MHkLkyUw
>>586
リンクって検証したまとめサイトの?
これだよ
https://hamusoku.com/
2023/12/24(日) 11:25:45.28ID:SeZWgf7c
>>585
問題なし
https://i.imgur.com/UpP4ofY.jpg
2023/12/24(日) 11:27:27.41ID:IyTzYNz6
>>587
おつ
で、環境は?
なんj最小って280のやつ?
2023/12/24(日) 11:27:42.53ID:pqKXnOv1
いちいちまとめにライブドアなんて付けるくらいだからなー
まとめがライブドアプラットフォームかどうか確認しながら見んやろ
ネタ確
2023/12/24(日) 11:41:10.90ID:MHkLkyUw
>>588
検証ありがとうございます
何が原因なんだろ…

>>589
AdGuard導入法のページに書いてある最小設定だよ

>>590
まとめブログといったらライブドアだからそう書いただけだよ
2023/12/24(日) 11:53:30.16ID:JnJcPaA5
ID:MHkLkyUw はAdGuard公式ツールで報告したらどうか
そのissuesリンクをここに貼れ
リンクも環境説明も画像もぜんぶあるから説明不足のクレーム受けないぞ
2023/12/24(日) 12:16:29.80ID:l/PFArmg
>>574
まずは4.3にバージョンアップしろ
それから報告したら良い
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 12:38:06.02ID:r3DwarX1
>>591
いいってことよ!
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 12:50:48.51ID:FkPSSRTS
ちょっと話題は違うがAdGuard for Windowsにもアップデートが来ていたがブラウザを開くときに10秒近く掛かるようになった
仕方なく仕方なくver7.51.1に戻したけど
ブラウザはVivaldi
2023/12/24(日) 12:51:27.45ID:ZZkrgrQz
>>573
そのインテントの中身頼む
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 12:58:48.84ID:FkPSSRTS
ここはライセンス買ってる人も多そうだしPC版のAdGuard for Windows使ってる人も多そうだからね
アプデは要注意かも
2023/12/24(日) 13:24:25.01ID:NY5v/dVX
>>572
ポップアップでないように設定できるぞ
https://i.imgur.com/RGFVcHP.jpg
2023/12/24(日) 13:27:41.63ID:NY5v/dVX
>>596
 >>598
アクションは「start」「stop」「pause」の三種類
クラス「com.adguard.android.receiver.AutomationReceiver」
2023/12/24(日) 14:18:58.87ID:GUGKwEXN
2chMate 0.8.10.182 dev/Google/Pixel 7a/14/LT
https://i.imgur.com/rF0i03G.png
AdGuard v4.3のデベロッパーツールを有効にして
その画面からバックキーを高速連打してホームまで戻ると、AdGuardがかなりの確率で落ちます
これはバグと見るべきなのか。同じ現象が起こる方いませんか?
2023/12/24(日) 14:36:16.07ID:P6t+NE+A
wiki見るとヤフーの広告は消せないんか

>備考
稀に絶対に消せない広告があります。例えば、Yahoo!のウェブサイトのトップに表示される広告は、ブロックするとYahoo!の一部のサービスで不具合が出るため、ブロックできない広告です。
報告すれば必ず対応してもらえるという訳ではないということを覚えておいてください
2023/12/24(日) 14:41:16.53ID:q96xBWyJ
ブラウザ以外でAdGuard for Windowsって他に何か役に立つのん
2023/12/24(日) 14:44:14.71ID:RJiLckRw
Yahooの広告が消えてるのは、「最新アクティビティ」から赤くなってるものを見ていくと、
https://i.imgur.com/7SoFG0P.jpg
によるものなんかな?
2023/12/24(日) 14:53:03.28ID:zJZi/RVZ
>>592
埒が明かないんで報告してみますわ…ありがとう

>>593
おけ
2023/12/24(日) 15:11:23.03ID:F5oWxFK7
>>602
5ch専ブラとかじゃね?知らんけど
2023/12/24(日) 15:30:26.01ID:GUGKwEXN
>>600
設定ファイルをエクスポートしてv4.3を初期化して
設定ファイルをインポートしたら直りました
お騒がせしました。すいません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況