アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
▼前スレ
【広告除去】AdGuard Part80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695816696/
探検
【広告除去】AdGuard Part81
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/26(日) 15:23:13.16ID:nSTwHQ90
2023/11/26(日) 15:39:13.30ID:oLOcSQVC
adguardは不具合の多い最新版のv4.xよりも安定版のv3.6.11(54)を使って下さい
https://www.apkmirror.com/apk/adguard-software-limited/adguard/adguard-3-6-54-release/adguard-3-6-54-android-apk-download/
https://www.apkmirror.com/apk/adguard-software-limited/adguard/adguard-3-6-54-release/adguard-3-6-54-android-apk-download/
2023/11/26(日) 16:00:28.63ID:aMCJglNO
基本となるベースフィルタで v3.6.11(54) だと不具合が出ている
#古すぎて最新技術を使ったフィルタに対応できない
もう v3.6.11(54) はおすすめできない
やめておけ
#古すぎて最新技術を使ったフィルタに対応できない
もう v3.6.11(54) はおすすめできない
やめておけ
2023/11/26(日) 16:07:16.30ID:cHoZPcXB
3.6.11はもうだめだ
新しいフィルタ構文に対応していないせいでGoogle検索とかで不具合起こる
前スレ最後の方を参照
新しいフィルタ構文に対応していないせいでGoogle検索とかで不具合起こる
前スレ最後の方を参照
5名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 16:29:41.27ID:OVQuX6PM 4にすれば解決する問題なの?
そう読めるけど。
そう読めるけど。
2023/11/26(日) 16:35:44.10ID:7fDOzN1r
前スレ読めればそんな質問しないな
7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 16:36:20.58ID:9uqqHzE/2023/11/26(日) 17:38:43.01ID:NGEO7HH4
2023/11/26(日) 17:47:12.24ID:y5U+bP7J
2023/11/26(日) 17:51:54.29ID:cHoZPcXB
2023/11/26(日) 18:47:22.18ID:f8Q1obxy
広告ウザすぎてhttpsオンにしたわ
オフだとめちゃ出てくる
オフだとめちゃ出てくる
2023/11/26(日) 18:56:38.77ID:VIxVtEDb
いまさらなんだこいつ
2023/11/26(日) 19:54:08.25ID:NGEO7HH4
その他の広告ブロッカーの検索に
ids:["10034","10044","10045","10022","10038","10051","10003","10004","10000","10002","10001"]
と、変な数字が入力されたままになるんだが?!削除してもまた現れるゾンビ化してるのだがこれなってるの俺だけ???
どういう意味かわかる人おる?
ids:["10034","10044","10045","10022","10038","10051","10003","10004","10000","10002","10001"]
と、変な数字が入力されたままになるんだが?!削除してもまた現れるゾンビ化してるのだがこれなってるの俺だけ???
どういう意味かわかる人おる?
2023/11/26(日) 20:19:24.45ID:ddWot4dr
>>13
カスタムフィルタに追加すると10,000台の番号が振られる
AdGuardによる保護 > 広告ブロック > その他の広告ブロックフィルタ は、実質 設定 - フィルタリング - フィルタ - カスタムフィルタ と同じものだけどなぜか 設定 - フィルタリング - フィルタ 画面でids:[]検索した形で表示されてる
意図はよくわからないが得られる結果は同じ
その数字から分かるのはいままで51個以上のカスタムフィルタを追加していて、継続して使ってるのがその番号を振られたもののみということ
番号自体は設定を書き出したjsonに書かれている
意味はたぶんないんじゃないかな
AdGuardによる保護 なんてごった煮画面を作ってしまったせいでUIぐちゃぐちゃだから(笑)
カスタムフィルタに追加すると10,000台の番号が振られる
AdGuardによる保護 > 広告ブロック > その他の広告ブロックフィルタ は、実質 設定 - フィルタリング - フィルタ - カスタムフィルタ と同じものだけどなぜか 設定 - フィルタリング - フィルタ 画面でids:[]検索した形で表示されてる
意図はよくわからないが得られる結果は同じ
その数字から分かるのはいままで51個以上のカスタムフィルタを追加していて、継続して使ってるのがその番号を振られたもののみということ
番号自体は設定を書き出したjsonに書かれている
意味はたぶんないんじゃないかな
AdGuardによる保護 なんてごった煮画面を作ってしまったせいでUIぐちゃぐちゃだから(笑)
2023/11/26(日) 20:47:42.46ID:FVaP9eIk
2023/11/26(日) 20:50:17.47ID:f8Q1obxy
糖質絡んできて草
2023/11/26(日) 21:11:39.06ID:4yutos6K
adguard起動するとfanboxが見れなくなるんだがホワイトリストに入れるしかないの?
2023/11/26(日) 21:19:57.66ID:+7rMrI7P
>>11
嘘おつ
嘘おつ
2023/11/26(日) 21:42:47.17ID:K+Ly5g3I
2023/11/26(日) 22:02:21.10ID:7fDOzN1r
Automatically skip ads in apps using Accessibility Services
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5092
リクエストしちゃう気分分かるけどこれ広告ブロッカーの仕事じゃないよ
アクセサリサービス経由だからかなり悪いことできちゃう
いままであれば自動化ツールの範疇
そりゃ実現したらいいけど夢見すぎだよ
ameshkovじゃん
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/5092
リクエストしちゃう気分分かるけどこれ広告ブロッカーの仕事じゃないよ
アクセサリサービス経由だからかなり悪いことできちゃう
いままであれば自動化ツールの範疇
そりゃ実現したらいいけど夢見すぎだよ
ameshkovじゃん
2023/11/26(日) 22:25:40.08ID:cHoZPcXB
>>11
そうか?
俺はプライベートDNS (=HTTPSオフと同等かそれ未満) でも満足してるくらいだけど
DNSフィルタリングとHTTPSフィルタリングを両方オフにしてない?
HTTPSがオフなら、DNSはオンにしないと全然ブロックされなくなると聞いたことがある
そうか?
俺はプライベートDNS (=HTTPSオフと同等かそれ未満) でも満足してるくらいだけど
DNSフィルタリングとHTTPSフィルタリングを両方オフにしてない?
HTTPSがオフなら、DNSはオンにしないと全然ブロックされなくなると聞いたことがある
2023/11/26(日) 22:32:57.12ID:rdkmTA1U
↓みたいのをフィルタで汎用化したいということか
パッケージ名だけでなくアクティビティ指定や条件分岐(各国語分)が必要だったりromによってかなり不安定なので動作の確認やリトライ考えるとそう易々と実現できるのかな?
といいつつも↓の二つ目はあまりに簡素でろくに動作確認やリトライ処理も組み込まれていない
それでもそれなりに満足されていることを思うと完璧な動作でなくてもという大らかな感じなのだろうか
YouTubeの広告を自動でスキップしてくれるAD Jump https://apptsu.com/ad_jump/
マクロドロイドでyoutubeの強制広告を最後まで飛ばす方法とは? 裏技をご紹介! Androidアプリで解決する、おすすめのマクロの紹介と使い方。 https://poweron-blog.com/smartphone/youtube-ad/
パッケージ名だけでなくアクティビティ指定や条件分岐(各国語分)が必要だったりromによってかなり不安定なので動作の確認やリトライ考えるとそう易々と実現できるのかな?
といいつつも↓の二つ目はあまりに簡素でろくに動作確認やリトライ処理も組み込まれていない
それでもそれなりに満足されていることを思うと完璧な動作でなくてもという大らかな感じなのだろうか
YouTubeの広告を自動でスキップしてくれるAD Jump https://apptsu.com/ad_jump/
マクロドロイドでyoutubeの強制広告を最後まで飛ばす方法とは? 裏技をご紹介! Androidアプリで解決する、おすすめのマクロの紹介と使い方。 https://poweron-blog.com/smartphone/youtube-ad/
2023/11/26(日) 22:44:40.78ID:bXT40RzM
YouTubeは前はスマホやタブレットからChromecastに飛ばしてTVで視てたけど
今はChromebookのuBlock Origin効かせたChromeで視てる
今はChromebookのuBlock Origin効かせたChromeで視てる
2023/11/27(月) 03:48:28.83ID:RUvzaWIw
なんJ wiki にある悪質まとめサイトのURL一覧はAdGuard v4.2ではどこから登録するのかな? コピペで一括登録は出来ますか
2023/11/27(月) 04:15:11.43ID:6ui/GDAA
2023/11/27(月) 04:17:56.70ID:oi3n/Sdl
>>25
分からんならレスすんなよ
分からんならレスすんなよ
2023/11/27(月) 04:28:52.73ID:fBhAq+kE
>>26
それならわざわざwikiの質問を5chでしなければいいんだよ
それならわざわざwikiの質問を5chでしなければいいんだよ
2023/11/27(月) 04:41:18.24ID:muvXrfV/
>>24
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E4%BD%9C%E6%88%90%E6%89%80
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E4%BD%9C%E6%88%90%E6%89%80
2023/11/27(月) 06:43:28.83ID:mZBXQwCZ
2023/11/27(月) 06:52:36.53ID:EmWNaw/X
そして誰も答えてやらないあたりw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】田中みな実 年始に実家に泊まらない理由明かす 「終わった感じがしちゃう。早く港区に戻らなきゃみたいな」 [冬月記者★]
- 『振り返れば奴がいる』無料配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【悲報】高校ラグビー、マジで終わる… 強豪校ですら部員集まらず廃部へ この国の若者ってほんとトライしなくなったよな [452836546]
