Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※前スレ
Androidタブレット総合スレ123
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1695243788/
探検
Androidタブレット総合スレ124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/22(水) 13:51:46.22ID:HoeiJVFE
2023/12/22(金) 20:32:00.38ID:uUxbjtEm
誰にも分かりません
522名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 20:36:14.68ID:8Ap0cYbJ いずれにせよ来年だろうね。出すならLenovoから出してほしかったわ
まさかのNECとは...
まさかのNECとは...
523すとーかーさん
2023/12/22(金) 20:48:27.84ID:zpXThyqz2023/12/22(金) 20:51:35.68ID:/jHXnqLp
>>520
勝手な希望かと思ってたら本当に出るんだな
勝手な希望かと思ってたら本当に出るんだな
2023/12/22(金) 22:55:43.73ID:MbDa8A3v
これか
8+ Gen 1搭載8.8インチタブレットがNEC LAVIE Tab 9QHD1として登場 AndroPlus - https://androplus.org/entry/lavie-tab-9qhd1-y700-2023-global/
8+ Gen 1搭載8.8インチタブレットがNEC LAVIE Tab 9QHD1として登場 AndroPlus - https://androplus.org/entry/lavie-tab-9qhd1-y700-2023-global/
2023/12/23(土) 10:08:44.26ID:Q/eH8AoN
NECのロゴ代2万円上乗せされる予感しかないわ
2023/12/23(土) 10:09:55.63ID:egI0e4fY
国産()なら高くても仕方ない
2023/12/23(土) 10:17:36.75ID:9Mqne9wT
2万で済むと思うのか
2023/12/23(土) 11:24:32.60ID:4dTn+z/y
安くないと結局ipadminiでよくね?ってなりそうだしなぁ・・
2023/12/23(土) 11:47:55.64ID:sMEc7Aod
いうてもうGen3出てるしなぁ
ちょっとは下げてくれるんじゃないかな
ちょっとは下げてくれるんじゃないかな
2023/12/23(土) 12:27:07.35ID:eEVI3Pgd
Lenovoって今もバックドア仕込んでるのかな
2023/12/23(土) 12:31:34.36ID:sOlC0nj2
870以下クラスで7万とかのタブを今年発売してるNECに期待してはいけない
2023/12/23(土) 12:40:16.86ID:rWwGS9Gs
2万高いだけなら即買うわ
2023/12/23(土) 13:13:47.90ID:3b5wWQTj
535名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 14:40:19.31ID:JSvFHs7t >>529
同スペックならipad一択
同スペックならipad一択
2023/12/23(土) 14:43:40.40ID:hQe5kYRb
ipadは動画2窓出来ないダメな子
2023/12/23(土) 19:00:40.45ID:/hn87A0u
すみません質問相談です
アンドロイドスマホしか持ってないんですが、タブレットなら何がおすすめですか?
なんかキーボードがついててノーパソみたいに使えるやつがいいです
アンドロイドスマホしか持ってないんですが、タブレットなら何がおすすめですか?
なんかキーボードがついててノーパソみたいに使えるやつがいいです
2023/12/23(土) 19:02:52.04ID:hdpXCFIT
調べる力がないなら大人しくipad買っておきなさい
2023/12/23(土) 19:06:44.55ID:/hn87A0u
Ipadは嫌、アンドロイドタブレットがいいの
2023/12/23(土) 19:08:58.03ID:amH5Nj9g
>>537
大きさと用途書けと言っただろ
大きさと用途書けと言っただろ
2023/12/23(土) 19:52:46.93ID:87StfY99
2023/12/23(土) 20:36:08.25ID:nqWJ+vpZ
社長、もう少し安くなりませんか?
2023/12/23(土) 20:37:45.81ID:/hn87A0u
>>541
ギャラクシーは嫌 朝鮮のは嫌
ギャラクシーは嫌 朝鮮のは嫌
2023/12/23(土) 20:51:49.45ID:sMEc7Aod
>>543
高くて買えないだけだろ…w
高くて買えないだけだろ…w
545名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 21:18:51.42ID:jMXot21p galaxy使いだけど
大画面使ってみたくて、でもultraはちょっと敷居が高いから
xiaomi 6 max買ってみた
良かったらs10か11 ultraを買いたいな
大画面使ってみたくて、でもultraはちょっと敷居が高いから
xiaomi 6 max買ってみた
良かったらs10か11 ultraを買いたいな
2023/12/23(土) 21:22:49.66ID:8VOGP/oN
>>545
どんな不義理をしたんですか
どんな不義理をしたんですか
2023/12/23(土) 21:24:11.79ID:9vMyhEMv
でも泥でメインスマホにするならGALAXY一択かなあ。メインがしっかりしてるから安心して中華スマホやタブやiPhone等で遊べるw
2023/12/23(土) 21:31:45.27ID:NNEO7hHc
初心者に多いけれど
~が一択などと自ら狭めるのは
自らの選択肢を狭める行為かな
~が比較的現象では好みなら理解はできるが
~が一択などと自ら狭めるのは
自らの選択肢を狭める行為かな
~が比較的現象では好みなら理解はできるが
2023/12/23(土) 21:32:05.84ID:NNEO7hHc
>>547
君だけに言ってないから勘違いするなよ
君だけに言ってないから勘違いするなよ
2023/12/23(土) 21:43:59.97ID:jTu/Ye5t
AndroidのメインスマホはPixelだと思うが
GALAXYは当たりハズレが酷くてな
GALAXYは当たりハズレが酷くてな
2023/12/23(土) 21:45:38.16ID:YrDg7GJ9
なんで質問する奴って最初にろくに条件言わず
回答もらった後からあれ嫌これ嫌言うんだろうな
そういうキッズテンプレあんのかな
回答もらった後からあれ嫌これ嫌言うんだろうな
そういうキッズテンプレあんのかな
552名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 21:49:19.15ID:FsxLWQ69 スマホもXiaomiいいよ。安くて基本性能は良く
ソフトがほんと飽きないし
でも、miuiはクソなどと言ってしまうAndroid初心者や
めんどくさがりの人
自分で調べることをしない/できない人にはおすすめせず
miuiはまじで楽しめる
あれやこれや壁にぶち当たりMacroDroidなどで制御できないとなると
寝ずに楽しめる。MacroDroid、Taskerスレで難儀してるのは
大抵XiaomiかOPPO
ソフトがほんと飽きないし
でも、miuiはクソなどと言ってしまうAndroid初心者や
めんどくさがりの人
自分で調べることをしない/できない人にはおすすめせず
miuiはまじで楽しめる
あれやこれや壁にぶち当たりMacroDroidなどで制御できないとなると
寝ずに楽しめる。MacroDroid、Taskerスレで難儀してるのは
大抵XiaomiかOPPO
2023/12/23(土) 21:58:03.62ID:8VOGP/oN
2023/12/23(土) 22:01:38.48ID:RVlAdA4M
>>552
気持ちはわかる
気持ちはわかる
2023/12/23(土) 22:03:29.46ID:WhLc1xrE
ぶっちゃけXiaomiとか安くなかったら買わんだろな
2023/12/23(土) 22:05:25.54ID:eEVI3Pgd
>>550
Pixelさんはあのm-floみたいな出っ張りカメラを止めるところから始めようか
Pixelさんはあのm-floみたいな出っ張りカメラを止めるところから始めようか
2023/12/23(土) 22:11:18.42ID:9vMyhEMv
というかpixelはTensorがちょっとね…
2023/12/23(土) 22:45:12.74ID:+sSbEErP
2023/12/23(土) 23:00:16.03ID:hwTnc86c
pixelくんは正直細かいところで不満出る機種があるのが何とも
esim無効になったりベンチマークの割にゲーム弱かったりするから…
esim無効になったりベンチマークの割にゲーム弱かったりするから…
2023/12/23(土) 23:10:58.21ID:DZL1wfzM
>>552
M男
M男
2023/12/23(土) 23:33:03.31ID:AcRoo1TY
でもPixelのカメラはかなり凄い
個人的にはiPhone Proよりずっと上に感じる
GalaxyはSB回線でイマイチなのが輸入Xiaomiとかで遊んでる人にはツラい
個人的にはiPhone Proよりずっと上に感じる
GalaxyはSB回線でイマイチなのが輸入Xiaomiとかで遊んでる人にはツラい
2023/12/24(日) 02:34:48.60ID:PB+COJ4f
pixelは色味がおかしいというか、色を創作しすぎ
iphoneみたいにナチュラルな色が出ない
iphoneみたいにナチュラルな色が出ない
2023/12/24(日) 09:59:07.92ID:hpSFjvL4
>>553
昔から半年ROMってから書き込めという慣用句がありまして…
昔から半年ROMってから書き込めという慣用句がありまして…
2023/12/24(日) 10:16:23.88ID:QdRWW+pN
pixelはカメラ用に買おうと思ったらSD使えないのがネックになるし
2023/12/24(日) 10:23:00.64ID:QdRWW+pN
ああでもGoogleフォト無制限があるんだっけか
2023/12/24(日) 10:25:13.39ID:uj4PxrkO
💩ここはタブレットスレ💩
💩ここはタブレットスレ💩
💩ここはタブレットスレ💩
💩ここはタブレットスレ💩
💩ここはタブレットスレ💩
2023/12/24(日) 10:34:37.35ID:iC2CE/ze
>>563
そうやってクソ無能社会人できあがるんだなぁ
そうやってクソ無能社会人できあがるんだなぁ
2023/12/24(日) 10:55:46.98ID:1SoO6F7V
10インチ越えると流石に慣れが必要だわ
2023/12/24(日) 12:22:14.24ID:By50Rbej
タブレットってロジクールのゲーミングマウスをフルで割り当てしたりできますか?
2023/12/24(日) 12:48:25.93ID:WtY2xH1c
2023/12/24(日) 12:56:26.66ID:YyVuSD1C
カメラ用に使える性能で、SDが付いてる機種とか今ある?
最近はハイグレードの機種はたいていSD無しが普通だけど
最近はハイグレードの機種はたいていSD無しが普通だけど
2023/12/24(日) 13:54:30.56ID:LspZTqVE
>>571
FIREタブレット
FIREタブレット
2023/12/24(日) 15:49:39.92ID:yRXXukH2
>>571
Galaxy tab S9シリーズはmicroSD使えてカメラもタブレットの中では最高クラス。
Galaxy tab S9シリーズはmicroSD使えてカメラもタブレットの中では最高クラス。
2023/12/24(日) 15:51:31.03ID:bGooDVvg
ipad pro なんて買わないでgalaxy tab s9買えば良かった
ipadがこんなにクソだとは思わなかったまじで後悔している
ipadがこんなにクソだとは思わなかったまじで後悔している
2023/12/24(日) 15:57:18.74ID:CboS28HP
そんなにXiaomi Pad6いいのか?たし蟹に圧倒的に売れてるらしいが
2023/12/24(日) 16:00:42.02ID:i4dx97Hy
Xiaomi Pad5以降は
好むと好まざるとXiaomi PadシリーズがAndroidタブレットのとりあえず基準だからな
これと比べてどうか
スコア1万辺の単価
サウンドとか
144Hz
miuiを使いこなせない初心者は選択肢から外れるだろうが基準なのは間違いない
好むと好まざるとXiaomi PadシリーズがAndroidタブレットのとりあえず基準だからな
これと比べてどうか
スコア1万辺の単価
サウンドとか
144Hz
miuiを使いこなせない初心者は選択肢から外れるだろうが基準なのは間違いない
2023/12/24(日) 16:48:26.35ID:7usl4lKM
xiaomipadは高すぎるのがなぁ5が安くなるのを待ってるが全然だな
2023/12/24(日) 17:47:17.16ID:WtY2xH1c
>>574
詳しく教えてくれ
詳しく教えてくれ
2023/12/24(日) 17:50:44.80ID:Vuinx5K9
>>578
年寄りなのでOSが変わると脳みそがついてこず使いにくい
年寄りなのでOSが変わると脳みそがついてこず使いにくい
2023/12/24(日) 18:19:21.48ID:ktM1FYzi
>>578
動画が2窓出来ない
画面分割が縦分割しかできない
マウスでブラウザゲーやるときクリック連打すると画面が暗転してやりにくい
マウスポインタが大きすぎ
antutu番長のくせになんかもっさり
こんなとこ
動画が2窓出来ない
画面分割が縦分割しかできない
マウスでブラウザゲーやるときクリック連打すると画面が暗転してやりにくい
マウスポインタが大きすぎ
antutu番長のくせになんかもっさり
こんなとこ
2023/12/24(日) 18:24:45.92ID:R8iJb/ON
miui初心者でライトユーザーだからか
そもそも難儀なOSという感覚すらわからん…
MacroDroid、Tasker入れていじれる人すごいなと思ってる
そもそも難儀なOSという感覚すらわからん…
MacroDroid、Tasker入れていじれる人すごいなと思ってる
2023/12/24(日) 18:27:27.56ID:xrLDE62h
>>579
Androidが使いやすくてiPad Proが使いづらい理由がOSのせいと言うのならipadOSは使いづらい出来損ないOSて事でになるけどそれでいいのかリンゴ盲信バカ信者
Androidが使いやすくてiPad Proが使いづらい理由がOSのせいと言うのならipadOSは使いづらい出来損ないOSて事でになるけどそれでいいのかリンゴ盲信バカ信者
2023/12/24(日) 18:39:06.33ID:ALNDR1P+
そうはならんやろ
2023/12/24(日) 19:07:19.25ID:WtY2xH1c
2023/12/24(日) 19:18:53.88ID:6OjpELYy
iPad Proでモッサリはないよ
使いにくいってのはわかるけど
使いにくいってのはわかるけど
586名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 19:19:21.61ID:e3AyPJhd TVer見るためにタブレット買おうと思ってるんだけど、タブレットってテレビ代わりとして使うにしては小さいから没入感に欠けるかな?
没入感重視ならテレビ買った方がいいんだろうけど集金が来る可能性を増やしたくない
何かオススメのタブレットないかな?
没入感重視ならテレビ買った方がいいんだろうけど集金が来る可能性を増やしたくない
何かオススメのタブレットないかな?
2023/12/24(日) 19:22:15.90ID:wSc62WUg
2023/12/24(日) 19:25:08.43ID:B87VYuQE
2023/12/24(日) 19:26:24.99ID:7usl4lKM
>>586
チューナーレステレビで検索
チューナーレステレビで検索
2023/12/24(日) 19:31:44.49ID:QdRWW+pN
ipadがもっさりなのはアニメーション速度が固定だからじゃね
.5xに出来るAndroidと比較したらそこはどうしても超えられん
.5xに出来るAndroidと比較したらそこはどうしても超えられん
2023/12/24(日) 19:34:09.85ID:JkAngHTD
A30良いと思うんだけど8インチスレではスルーだった
A90もやっぱ良いのか、つぎは大きいの買うかなぁ
A90もやっぱ良いのか、つぎは大きいの買うかなぁ
2023/12/24(日) 19:35:12.79ID:qIvQ1Po1
2023/12/24(日) 19:36:35.87ID:bOq/hAGW
補足しておくとipad自体の動作はヌルサクだよアプリの立ち上がりやXの動作やツリーの閲覧とか
ブラウザゲーだけモッサリするのよ
xiaomi pad6と同等程度
8gen1ならサクサク動くんだけどねえ
winPCならN95程度でサクサクでこれよりスペック高くても変わりない
ブラウザゲーだけモッサリするのよ
xiaomi pad6と同等程度
8gen1ならサクサク動くんだけどねえ
winPCならN95程度でサクサクでこれよりスペック高くても変わりない
2023/12/24(日) 20:09:08.91ID:GTkIV01/
iPad mini6とXiaomi Pad6持ってるけど
60hzのiPad mini6 Safariのほうが
ブラウジングは引っかかりもなく
比べるまでもなく快適
ただ、最近、老眼が進んでXiaomi Pad6ばかり使ってるがね
林檎のショートカットとオートメーション組むのがtaskerより面倒なのがなぁ
60hzのiPad mini6 Safariのほうが
ブラウジングは引っかかりもなく
比べるまでもなく快適
ただ、最近、老眼が進んでXiaomi Pad6ばかり使ってるがね
林檎のショートカットとオートメーション組むのがtaskerより面倒なのがなぁ
2023/12/24(日) 20:55:44.61ID:iC2CE/ze
gen2+版のY700出て欲しいなぁ
596名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 07:07:07.36ID:YWhZpi1Z >>587
ありがとう!注文してみたよ〜
今4万円になってるけど昨日は3万円だったからその時にポチった!
12インチのタブレットが3万円って破格じゃね?と思って財布が死ぬのを無視してポチりました。
大きいタブレットとなるともうSamsungのS9 Ultraぐらいしかないと思っててあれを買うのは値段飛躍しすぎだろと思ってたところです。
この機種まだあまり広まってないのかyoutubeで案件みたいな紹介動画しかないのがちょっと不安だけどw
暫く使った後にこのスレのこと覚えてたらレポしたいと思います。ありがとう。
ありがとう!注文してみたよ〜
今4万円になってるけど昨日は3万円だったからその時にポチった!
12インチのタブレットが3万円って破格じゃね?と思って財布が死ぬのを無視してポチりました。
大きいタブレットとなるともうSamsungのS9 Ultraぐらいしかないと思っててあれを買うのは値段飛躍しすぎだろと思ってたところです。
この機種まだあまり広まってないのかyoutubeで案件みたいな紹介動画しかないのがちょっと不安だけどw
暫く使った後にこのスレのこと覚えてたらレポしたいと思います。ありがとう。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 12:10:39.79ID:5bi4+wvj >12インチのタブレットが3万円って破格じゃね?
ん、破格の高値だよ 2万円ちょっとなら O.K.
ん、破格の高値だよ 2万円ちょっとなら O.K.
2023/12/25(月) 12:52:53.39ID:kYoTvChJ
ワロタ
2023/12/25(月) 13:30:41.82ID:V9bud2I1
A90、3万なら妥当な品質だぞ
2023/12/25(月) 14:27:45.80ID:fvvNjdBK
それにしてもA90の電源&音量ボタンの位置は珍しいな。アームとかにクランプで挟むさいに干渉しない利点はあるが縦持ちするとやっぱり変だ。
2023/12/25(月) 16:09:08.10ID:I7e2UVTs
>>600
12インチを縦持ちするような人は滅多にいないってことじゃろうな
12インチを縦持ちするような人は滅多にいないってことじゃろうな
2023/12/25(月) 16:17:20.25ID:7f2hvmP+
A90縦持ちすると細長くて変だわw
11インチまでの1920x1200のタブレットより80ドット分細長いだけなんだけどな
11インチまでの1920x1200のタブレットより80ドット分細長いだけなんだけどな
2023/12/25(月) 16:29:38.74ID:TKnBljLE
タブレットは視線や手の移動量が広いほど使いにくくなるからな。
PCはマウスやキーボードで操作するから画面が大きいぶん離れて使うこともできるけど、
タブレットはタッチ操作が前提だし12インチともなると縦向きは使い辛くなってくる。
PCはマウスやキーボードで操作するから画面が大きいぶん離れて使うこともできるけど、
タブレットはタッチ操作が前提だし12インチともなると縦向きは使い辛くなってくる。
2023/12/25(月) 17:12:20.48ID:KQyleYgQ
2023/12/25(月) 18:02:39.42ID:qwSoz7S4
12インチに自立のアームつけてベッド入るので快適すぎてやめれんなったわ
2023/12/25(月) 18:32:32.56ID:veFEwEew
>>604
これはベッド専用タブになってる?一々外したりするのもダルそうだし
これはベッド専用タブになってる?一々外したりするのもダルそうだし
2023/12/25(月) 18:39:09.33ID:VgGQRHg/
寝落ち待ったナシ
2023/12/25(月) 18:39:14.57ID:miK0SCD1
>>606
富裕層って書いてるじゃん
富裕層って書いてるじゃん
2023/12/25(月) 18:53:22.08ID:veFEwEew
>>608
じゃあ500個くらいタブレット持ってるのかな
そろそろタブレット新しくしたいとは思ってたから今使ってるfire hd 10をアーム用にしてもいいな でもなかなかいいタブレットが見つからねぇわ……ipad高いわ……くそ富裕層になりてぇ
じゃあ500個くらいタブレット持ってるのかな
そろそろタブレット新しくしたいとは思ってたから今使ってるfire hd 10をアーム用にしてもいいな でもなかなかいいタブレットが見つからねぇわ……ipad高いわ……くそ富裕層になりてぇ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 18:59:34.49ID:nyHaq+Uj >>604
100インチテレビ買えない層?
100インチテレビ買えない層?
2023/12/25(月) 20:30:06.50ID:s1DeN/Pu
浮遊躁
2023/12/25(月) 20:40:53.75ID:JcXzZzCb
富裕層なのに不自由そう
613名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 20:42:39.10ID:nyHaq+Uj who?
you!
so?
you!
so?
2023/12/25(月) 22:22:35.71ID:iJM5I8nG
>>610
寝室とテレビ置く部屋は中間層でも別だろ
寝室とテレビ置く部屋は中間層でも別だろ
2023/12/25(月) 23:05:35.89ID:CefFFPzj
富裕層ならそもそもタブレットをそんな細いアームで見ないよ
2023/12/25(月) 23:16:53.39ID:+cM4dfp/
キーボード付きのタブレットと、ノートパソコンならどっちのほうが便利ですかね?
2023/12/25(月) 23:40:49.20ID:V9bud2I1
>>616
用途次第
用途次第
2023/12/25(月) 23:48:17.05ID:+cM4dfp/
2023/12/25(月) 23:51:09.58ID:L/FxvtPy
>>618
エクセル編集がある時点でパソコン一択
エクセル編集がある時点でパソコン一択
2023/12/25(月) 23:52:21.86ID:7CDTyHZG
2023/12/25(月) 23:53:05.43ID:nBZMOQrT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【鮭男】「お尻付近に体液をかけました」買い物中の31歳女性客の服に体液をかけ汚損させた疑い 25歳会社員の男を逮捕 北九州 [nita★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 中国「ジャップ、輸出入停止するわ」👈実際ガチで困るヤバいモノって何??????? [242521385]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【岸田悲報】🧑‍⚖「あれっ…そんなにズブズブなの…?」山上裁判で「安倍晋三と統一教会の関係」が次々と明らかに [559744496]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【高市有事】高市早苗が就任一ヶ月でやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwww [603416639]
