LENOVO Tab P12 Pro
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/p-series/Lenovo-Tab-P12-Pro/p/LEN103L0008
LENOVO Tab P11 Pro 2nd gen
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tablets-p-series/tab-p11-pro-gen-2/LEN103L0011
NEC LAVIE T12
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet12/
小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1019388.html
前スレ
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ6【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641561582/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P12シリーズ7【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647903192/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ8【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1666435673/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ9【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678011114/
探検
【NEC LAVIE】LENOVO Tab Pシリーズ10【小新Pad】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/18(水) 21:43:19.50ID:CUtbtjwr
2023/10/22(日) 11:49:25.22ID:zkW5S6wQ
2023/10/22(日) 11:51:38.81ID:1QcdEhmX
技適ないからどうやっても使えないよ
2023/10/22(日) 12:04:20.81ID:5OPF1utK
2023/10/22(日) 15:32:39.80ID:hi3GP80Q
12.7、197ドルになったけどどうしようかな日本語化潰されたみたいだし
https://i.imgur.com/PTNFXQd.jpg
https://i.imgur.com/PTNFXQd.jpg
2023/10/22(日) 16:57:36.84ID:excN+tBW
2023/10/22(日) 17:02:44.32ID:5OPF1utK
大画面はいいぞP3カバーしてたし問題はなさそう
2023/10/22(日) 17:20:04.41ID:2OkJ13Ah
>>5で日本語化いけるんちゃうの
90名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/22(日) 21:54:26.87ID:fSneew5/2023/10/22(日) 21:59:07.36ID:J/jNnFcM
2023/10/22(日) 22:09:28.23ID:5OPF1utK
>>91
RSAでいつの間にか最新ぶち込めるようになってた
RSAでいつの間にか最新ぶち込めるようになってた
2023/10/22(日) 22:15:51.29ID:J/jNnFcM
2023/10/22(日) 22:33:46.76ID:5C4GHnLl
万引きしたら無料!買うやつは馬鹿!
2023/10/22(日) 22:36:02.05ID:5C4GHnLl
2023/10/22(日) 22:38:18.07ID:5OPF1utK
2023/10/22(日) 22:41:41.43ID:T9lYjrD5
グロ版には製品にきちんとシールが貼ってあるはず
それがないやつは密輸入品
電源入れた瞬間逮捕
それがないやつは密輸入品
電源入れた瞬間逮捕
2023/10/22(日) 22:44:15.65ID:5OPF1utK
まあそう思うならそう思っておけば良し
2023/10/22(日) 22:52:21.98ID:/A0GD0We
海外フォーラムで見たがRSA経由の更新ってクリーンインストールになるんでしょ?
2023/10/22(日) 22:54:31.69ID:5OPF1utK
2023/10/22(日) 23:04:48.92ID:/A0GD0We
2023/10/22(日) 23:06:32.79ID:SDBNrPoD
>>93
国内版買うやつは無知な情弱だって昔から言われてるから
国内版買うやつは無知な情弱だって昔から言われてるから
2023/10/22(日) 23:08:58.70ID:rYNhSgsC
クソワロタwwwww
貧民エディションの現実
アプデのたびに初期化
貧民がやっと一般市民に成れたんだ!って喜んでるが現実は非情
貧民エディションの現実
アプデのたびに初期化
貧民がやっと一般市民に成れたんだ!って喜んでるが現実は非情
2023/10/22(日) 23:10:22.04ID:+76K2cEp
情強
完全保証付き
OTAで楽々更新
情弱
故障一発アウト・日本語非対応・アプデ来るたびに初期化
完全保証付き
OTAで楽々更新
情弱
故障一発アウト・日本語非対応・アプデ来るたびに初期化
2023/10/22(日) 23:10:40.58ID:Xk9nHEx4
>>103
本当に貧乏人が歓喜の舞踊ってグロ版貶し始めてワロタわ
本当に貧乏人が歓喜の舞踊ってグロ版貶し始めてワロタわ
2023/10/22(日) 23:13:17.20ID:C+1Ha5Bd
2023/10/22(日) 23:13:55.45ID:5OPF1utK
2023/10/22(日) 23:14:52.20ID:C+1Ha5Bd
資産運用でも何でもそうだけどリテラシーないやつはとことん損をするのが今の世の中
2023/10/22(日) 23:16:55.47ID:Us/5+RBj
2023/10/22(日) 23:17:30.97ID:Us/5+RBj
2023/10/22(日) 23:19:39.67ID:C+1Ha5Bd
2023/10/22(日) 23:22:22.08ID:5OPF1utK
>>109
販売初期からショップが入れてた偽ロムはショップがいじってグロロム書き込んだやつな
OTAが降りても適用できないのは正常
今回はRSAから全て入れ込めたからその心配が限りなく低い
TB132FUをxdaで調べれば過去にショップからもらったZipとか上がってたはずだ見直してくれ
販売初期からショップが入れてた偽ロムはショップがいじってグロロム書き込んだやつな
OTAが降りても適用できないのは正常
今回はRSAから全て入れ込めたからその心配が限りなく低い
TB132FUをxdaで調べれば過去にショップからもらったZipとか上がってたはずだ見直してくれ
2023/10/22(日) 23:22:43.46ID:C+1Ha5Bd
そういう事
2023/10/22(日) 23:24:23.43ID:C+1Ha5Bd
またしてもくだらない恥かいちゃったねぇ…w
2023/10/22(日) 23:24:59.54ID:C+1Ha5Bd
また悔しくてIDコロコロからの汚言始まるのかな
2023/10/22(日) 23:28:25.84ID:/A0GD0We
RSA経由で入れたときにlenovo vantageとかneboは入ってるの?
2023/10/22(日) 23:29:09.91ID:5OPF1utK
>>116
入ってるよ
入ってるよ
2023/10/22(日) 23:29:37.48ID:HN84WfcW
このスレ名物の技適ガイジって一体どんな不遇な人生送ってるのか興味あるわ
2023/10/22(日) 23:30:22.17ID:/A0GD0We
2023/10/22(日) 23:33:58.83ID:/A0GD0We
おそらく国内製品番号が与えられてたら問題ない
ZAB50181JPってやつ
ZAB50181JPってやつ
2023/10/22(日) 23:35:43.01ID:qwV0L7gR
保証は国内版なら問題ない
2023/10/22(日) 23:38:41.25ID:5OPF1utK
>>119
社用パソコンでたまにあるシリアル登録がかかってない状態になってる
あくまでシリアルを中国と国際版で分けてないからインストールできる状態
今年から中国12.7lcd 国際12.6有機ELって形で分けてるのもそこを意識してんのかね
社用パソコンでたまにあるシリアル登録がかかってない状態になってる
あくまでシリアルを中国と国際版で分けてないからインストールできる状態
今年から中国12.7lcd 国際12.6有機ELって形で分けてるのもそこを意識してんのかね
2023/10/22(日) 23:40:43.78ID:FsoFieTw
>>118
国内版に憧れてる犯罪者ガイジのほうが惨めな人生送ってそう
国内版に憧れてる犯罪者ガイジのほうが惨めな人生送ってそう
2023/10/22(日) 23:43:07.97ID:ojI39emi
エゴストアとかレノボなんちゃらで3万くらいで買える偽グロロムを実質Android13グローバルバージョンにできるってことでおけ?
2023/10/22(日) 23:46:40.50ID:5OPF1utK
2023/10/22(日) 23:47:20.14ID:/A0GD0We
2023/10/22(日) 23:53:47.45ID:5OPF1utK
2023/10/22(日) 23:56:06.16ID:ojI39emi
>>125
じゃあ保証欲しい人以外は公式で売ってる国際版買う意味ってあんまなくなったんすね
じゃあ保証欲しい人以外は公式で売ってる国際版買う意味ってあんまなくなったんすね
2023/10/22(日) 23:58:48.46ID:5OPF1utK
2023/10/22(日) 23:59:53.52ID:2ebUGuqc
2023/10/23(月) 00:46:56.87ID:o1sffY3i
なんかスレ進んでると思ったら技適マンが荒ぶってたのか
一度も使われたこと無い法律気にしてるとかアホの極みwww
一度も使われたこと無い法律気にしてるとかアホの極みwww
2023/10/23(月) 01:06:40.42ID:k3qiy1sj
技適なしの穢多非人の引け目が始まった
133名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/23(月) 01:29:22.27ID:Upnbg2kc 12.7 もグロロム出来るってこと?
2023/10/23(月) 02:06:50.40ID:gyyYDwZM
はい、できるようになったから試してみて
2023/10/23(月) 08:11:41.40ID:4SpicVsK
>>133
12.7のSD870は無理
12.7のSD870は無理
2023/10/23(月) 08:26:59.03ID:1A1UKDul
できないの?なんで無理なの?Android12なのにできないの
2023/10/23(月) 09:32:19.02ID:sztLcLO2
技適のない電子ゴミだからさ
2023/10/23(月) 09:58:57.27ID:StSB2ByS
技適は二重規範になっててほぼ形骸化してる
2023/10/23(月) 10:05:32.75ID:ZJAXj4WG
2023/10/23(月) 12:17:39.72ID:4SpicVsK
2023/10/23(月) 13:22:54.75ID:WBARNbw+
ZUI固有の部分押さえられるなら870機選択だろうな
自力でできないやれないなら大手の国内正規販売品買う方がいい
中華本国機はググればわかる事まで人に頼るような思考の人には向いてないしな
自力でできないやれないなら大手の国内正規販売品買う方がいい
中華本国機はググればわかる事まで人に頼るような思考の人には向いてないしな
2023/10/23(月) 14:31:31.94ID:3hnbQzmD
中国人が開封してスパイウェアインストールした中古品でいいなら買え
2023/10/23(月) 15:47:58.00ID:Z7nYtf04
2023/10/23(月) 16:04:30.57ID:CtnF5WWj
技適なしに効きすぎててワロタ
安いってそれ中古品だもんな
安いってそれ中古品だもんな
2023/10/23(月) 20:49:45.19ID:TnoFmwYv
p12のペンとキーボードはいつ発売されるんだ?
2023/10/23(月) 21:59:43.65ID:2g0zPm4H
zui15で英語も塞がれたんじゃないのね、驚かせるな
日本語必須なら14でアプデ止めたほうがベターやね
日本語必須なら14でアプデ止めたほうがベターやね
2023/10/23(月) 22:04:47.07ID:y+6gntHl
ZUI14じゃ大して日本語量は多くないけどな
2023/10/23(月) 22:06:18.43ID:OintJEMf
p12のペンってproのが使えるのか?
2023/10/23(月) 22:54:23.08ID:qkxWemSm
adb shell pm disable-user --user 0 com.zui.ota
コマンド打っとけば安心
コマンド打っとけば安心
2023/10/24(火) 00:10:57.53ID:ygie3aCQ
2022 Pro 1300T (TB132FU)
ZUIでずっと使ってたけど、RSAでグローバルに換えた。
ニアバイシェアも使えるようになったし、NTFSも相変わらず使えるし快適。
純正キーボード付カバー使ってるけど、ペンを入れる出っ張りのおかげで掴みやすい。
ZUIでずっと使ってたけど、RSAでグローバルに換えた。
ニアバイシェアも使えるようになったし、NTFSも相変わらず使えるし快適。
純正キーボード付カバー使ってるけど、ペンを入れる出っ張りのおかげで掴みやすい。
2023/10/24(火) 00:11:09.66ID:ygie3aCQ
2022 Pro 1300T (TB132FU)
ZUIでずっと使ってたけど、RSAでグローバルに換えた。
ニアバイシェアも使えるようになったし、NTFSも相変わらず使えるし快適。
純正キーボード付カバー使ってるけど、ペンを入れる出っ張りのおかげで掴みやすい。
ZUIでずっと使ってたけど、RSAでグローバルに換えた。
ニアバイシェアも使えるようになったし、NTFSも相変わらず使えるし快適。
純正キーボード付カバー使ってるけど、ペンを入れる出っ張りのおかげで掴みやすい。
2023/10/24(火) 00:53:25.71ID:VzL2qkZY
そんなに興奮しないでください
2023/10/24(火) 01:01:05.50ID:uOjMbqA4
エラーはいて再送信で二重最近多いからなあ
2023/10/24(火) 01:54:39.29ID:t4MNpz/H
>>146
情弱の末路
情弱の末路
2023/10/24(火) 11:46:11.66ID:mIkdadUv
いいぞベイベー!
IBMからのユーザーは変態だ!!
Lenovoで逃げない奴は訓練された変態だ!!
ホントxiaoxin padは地獄だぜ! (AA略
2chMate 0.8.10.171/Lenovo/Lenovo TB-J716F/12/LR
IBMからのユーザーは変態だ!!
Lenovoで逃げない奴は訓練された変態だ!!
ホントxiaoxin padは地獄だぜ! (AA略
2chMate 0.8.10.171/Lenovo/Lenovo TB-J716F/12/LR
2023/10/24(火) 12:20:57.68ID:UnIADKNa
続々と小新パッドがLenovoタブレットにになってきてていいね
lenovo tabはNETFLIXの公認端末リストに名前がある数少ないタブレットだから安心してL1クオリティで楽しめる
lenovo tabはNETFLIXの公認端末リストに名前がある数少ないタブレットだから安心してL1クオリティで楽しめる
2023/10/24(火) 19:54:41.33ID:aW9harYz
技的なしは対象外です
158名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/25(水) 10:45:30.98ID:m78W4bc+ pad pro 12.7 2023の色違い256GBを買ってみた
クーポン込みで38000円なら安い
zuiのアップデートを2回までに抑えればいいのかな
スライタスは何を買えばいいんだろう?
クーポン込みで38000円なら安い
zuiのアップデートを2回までに抑えればいいのかな
スライタスは何を買えばいいんだろう?
2023/10/25(水) 12:05:48.54ID:yT26DHNS
3しか対応してない
2023/10/25(水) 12:29:11.47ID:15J3D45P
スレでAndroid13グローバルバージョンに出来るって事で疑問なんだけど、
・オリジナルRom(ZUI版)
・グローバルRom(ZUI版) ※これが偽グロロムって奴?「偽」とは何か?
上記2つのOSをZUI→Android13に出来るってことで合ってますでしょうか
そもそもショップで購入時に選べるオリジナルRomとグロロムって何の違いがあるの?
金額同じならどっちを選んだ方が良いとか、少し高くてもこっちを選んだ方が良いとかある?
・オリジナルRom(ZUI版)
・グローバルRom(ZUI版) ※これが偽グロロムって奴?「偽」とは何か?
上記2つのOSをZUI→Android13に出来るってことで合ってますでしょうか
そもそもショップで購入時に選べるオリジナルRomとグロロムって何の違いがあるの?
金額同じならどっちを選んだ方が良いとか、少し高くてもこっちを選んだ方が良いとかある?
2023/10/25(水) 12:51:11.22ID:sYhr23bd
未だにP11使ってるから1111で買い替えようと思って見てるけど
たけぇ
たけぇ
2023/10/25(水) 13:04:29.23ID:yT26DHNS
>>160
ZUIは偽なんかない
ZUI(Xiaoxin Pad pro 22 MTK) 中国国内向け
グロロム(Tab P11 Pro) 国際向け
発売当初、本来ZUIが入っているXiaoxinにそのままグロロムが入らないものをセラーがいじってグロロムを無理やり焼き込んだものの事
無理やりやってるのでOTA通知はあっても更新作業が途中で失敗する
なので偽グロロム
最近になってRSA(純正ツール)でグロロムをいじらずに焼けるのでそれが話題になっただけ
ZUIは偽なんかない
ZUI(Xiaoxin Pad pro 22 MTK) 中国国内向け
グロロム(Tab P11 Pro) 国際向け
発売当初、本来ZUIが入っているXiaoxinにそのままグロロムが入らないものをセラーがいじってグロロムを無理やり焼き込んだものの事
無理やりやってるのでOTA通知はあっても更新作業が途中で失敗する
なので偽グロロム
最近になってRSA(純正ツール)でグロロムをいじらずに焼けるのでそれが話題になっただけ
2023/10/25(水) 13:06:17.77ID:yT26DHNS
少なくともXDA覗いてわからないんだったらやめとけとしか
2023/10/25(水) 13:11:13.74ID:15J3D45P
>>162
なるほど、「ZUI(Xiaoxin Pad pro 22 MTK) 中国国内向け」をRSA使用して、正式にグロロムに出来るって感じなんですね
偽グロロムについても分かりました
RSAでグロロムに出来るのは「ZUI(Xiaoxin Pad pro 22 MTK) 中国国内向け」だけじゃなくて、SD870盤の中国国内向けでもグロロムにできるんでしょうか?
なるほど、「ZUI(Xiaoxin Pad pro 22 MTK) 中国国内向け」をRSA使用して、正式にグロロムに出来るって感じなんですね
偽グロロムについても分かりました
RSAでグロロムに出来るのは「ZUI(Xiaoxin Pad pro 22 MTK) 中国国内向け」だけじゃなくて、SD870盤の中国国内向けでもグロロムにできるんでしょうか?
2023/10/25(水) 13:14:48.84ID:w8KBpFHW
全く話分かってないだろ
870版はできない
MediaTek版の廉価版だけ
870版はできない
MediaTek版の廉価版だけ
2023/10/25(水) 13:20:33.95ID:xHBZP5iL
そもスナドラ870の方にはグロロムないしな
焼かれてるROMもTB132FUじゃなくてTB138FUだから別物
そのレベルならやめといたほうがいいよ
焼かれてるROMもTB132FUじゃなくてTB138FUだから別物
そのレベルならやめといたほうがいいよ
2023/10/25(水) 13:24:36.20ID:yT26DHNS
>>164
Xiaoxin pad pro 2022までが同一設計の中国国際版にしてたけど
今年からそれを避けてる
例えばそのXiaoxin pad pro 2023 12.7は
LCDで12.7
一方国際版のやつは有機ELで12.6ってなかんじで同じ設計ではない
型番も一緒じゃないから無理
Xiaoxin pad pro 2022までが同一設計の中国国際版にしてたけど
今年からそれを避けてる
例えばそのXiaoxin pad pro 2023 12.7は
LCDで12.7
一方国際版のやつは有機ELで12.6ってなかんじで同じ設計ではない
型番も一緒じゃないから無理
2023/10/25(水) 13:27:09.86ID:xHBZP5iL
知識はないけどショップロムにグロロム焼いて金はできるだけケチりたいみたいな奴が増えてきた感あるな…
全部ここで面倒みる方向なの?
全部ここで面倒みる方向なの?
2023/10/25(水) 13:27:30.93ID:yT26DHNS
こればっかりは調べて覚えてくれ
2023/10/25(水) 13:32:18.91ID:tjW9Jh2n
2022proの870と1300、中身はどっちも同じだと思ってる人おおそうだな
今話してるのは1300の方でそっちしかいじれないってのはみんな理解してけろ
今話してるのは1300の方でそっちしかいじれないってのはみんな理解してけろ
2023/10/25(水) 13:36:47.05ID:HjHly72f
つまり40000くらいで売ってるメモリ8ギガのほうはAndroid13はこないって話か
2023/10/25(水) 13:53:39.08ID:agUH36ZY
pro 2022 SD870にはZUI15&Android13来てるけど?
2023/10/25(水) 14:47:47.12ID:lYro/lhF
2023/10/25(水) 14:57:54.70ID:zkHYYNEo
SD870の2021/2022は基本英語で使うものですよ
zui-osと指紋認証もついててお得
zui-osと指紋認証もついててお得
2023/10/25(水) 16:49:38.41ID:CPbfywR/
psd pro 12.7も英語で使うものと割り切った
SD870だしZUI15(Android13)だしグロ版ないし
>>158
中国だと小新スタイラス第二世代で売ってるが海外ではPrecision 3で売ってるからややこしい
しかもアリエクだと2th generationと更に変な英語だったり…
いつの間にか1万ぐらいに値上がりしてる
SD870だしZUI15(Android13)だしグロ版ないし
>>158
中国だと小新スタイラス第二世代で売ってるが海外ではPrecision 3で売ってるからややこしい
しかもアリエクだと2th generationと更に変な英語だったり…
いつの間にか1万ぐらいに値上がりしてる
2023/10/25(水) 17:51:33.00ID:Ku00fUKE
>>174
英語できない人はどうすればいいの?
英語できない人はどうすればいいの?
2023/10/25(水) 17:52:57.03ID:RNh1W3eI
調べる気もない
英単語すら理解する気がない方は
素直に国内正規品でどうぞ
英単語すら理解する気がない方は
素直に国内正規品でどうぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/25(水) 18:49:50.35ID:fn8T+CSI2023/10/25(水) 20:05:55.49ID:SvqOx2Nx
レス読んでるとZUIって何なのか分からなくなってきた
Android、iOS、WindowsみたいにOSみたいなもんだと思ってたんだけど、ZUI15&Android13が来てるっての見ると、Androidであると同時にZUIでもあるって事?
Android13だとしたらZUIって何にあたるんだろう・・・
AndroidをLenovo風にアレンジしたのがZUIって名称とか?(実質中身はAndroid)
Android、iOS、WindowsみたいにOSみたいなもんだと思ってたんだけど、ZUI15&Android13が来てるっての見ると、Androidであると同時にZUIでもあるって事?
Android13だとしたらZUIって何にあたるんだろう・・・
AndroidをLenovo風にアレンジしたのがZUIって名称とか?(実質中身はAndroid)
2023/10/25(水) 20:24:23.40ID:Ku00fUKE
おれも気になる~ZUIってなんぞや
Androidとは別なん?
あとレノボで売ってる国内版はZUIじゃないの?
Androidとは別なん?
あとレノボで売ってる国内版はZUIじゃないの?
2023/10/25(水) 20:25:39.60ID:Ku00fUKE
国内版より安く買えるならZUIでなくてもいいんだけどAliExpressのは基本的にZUIでおけ?
2023/10/25(水) 20:32:00.73ID:lYro/lhF
この手の質問はいちいちかまってらんない
次から次にキリがない
次から次にキリがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- 【サッカー】ロシアが来年のW杯と並行して「裏W杯」開催を構想か 参加国は中国、セルビアなど出場を逃した国が候補 [征夷大将軍★]
- ファイナルファンタジーシリーズでアナル弱そうなキャラクター【高市】 [862423712]
- ぽこちんで出来た🏡
- 足立区のひき逃げ犯に車を盗まれた自動車販売店「車内に鍵を置いておいたら車を盗まれた」 [931948549]
- 【悲報】足立区ひき逃げ犯、精神病!責任能力なしへ [347751896]
- さゆりんご「若者は高市さんのおかげで政治見るようになった。メローニさんとハグとか、そういう頑張ってるのが見えるのがすごい素敵」 [256556981]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
