YouTubeで音質の良いopus形式でダウンロードして、音楽として聴く目的があった
その際、動画によっては、無劣化で(再エンコード無しで)カット編集したopusがほしかった
スマホで完結したかった事もあるが、opus自体を無劣化編集出来るアプリもサイトも見つからなかった
となると①opusをダウンロードしながらカット編集、もしくは②動画(opusが含まれるwebm形式)をダウンロードしてカット編集後音声抽出するしかなかった
動画の無劣化カットはここで出来るし
https://online-video-cutter.com/ja/
動画・音声からの無劣化音声抽出はここで出来る
https://www.aconvert.com/jp/audio/extract/
Newpipeだと①が無理で②でもwebm形式でダウンロード出来ない動画が存在した
Sealでは①も②も出来るが、なぜかSealのopusは音楽プレーヤー(Poweramp)で認識しない問題が発生した為、結局①でも上記音声抽出をかます必要がある
またSealの①は不具合があり、冒頭部分のカットが80秒以下だと正確な時間のカットにならないので、その場合動画ダウンロードしてカットした方が楽
何にしろカットする場合音声抽出が必要になった