Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※前スレ
Androidタブレット総合スレ122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690812211/
探検
Androidタブレット総合スレ123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/21(木) 06:03:08.512名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/21(木) 06:03:33.842023/09/21(木) 07:09:13.24ID:uc60X+LF
いちおつ
2023/09/21(木) 18:39:25.37ID:aTtP9ZfM
(๑•̀ㅂ•́)و✧
2023/09/22(金) 01:41:55.67ID:lVIebBry
過去の情報見てると、
redmi padは半年前より結構価格が落ちてるみたいだけど
redmi pad SEもしばらくすれば下がるんだろうか?
それとも、SEの場合は最初から価格帯が低いから
今タブが欲しい場合は、SE特攻しちゃっても大丈夫そうか?
redmi padは半年前より結構価格が落ちてるみたいだけど
redmi pad SEもしばらくすれば下がるんだろうか?
それとも、SEの場合は最初から価格帯が低いから
今タブが欲しい場合は、SE特攻しちゃっても大丈夫そうか?
2023/09/22(金) 07:52:48.08ID:T9hrRCD8
SEより今の方がいいと思うけど
値上げしない代わりにコスト安い廉価モデルに変えるだけ
値上げしない代わりにコスト安い廉価モデルに変えるだけ
2023/09/22(金) 07:59:39.17ID:TKkVjznk
Redmi padのram6は個体差で5.0ghz掴み難い問題があるので
ルーターの設定きちんとしとかないとだめだよ
設定しててもtverのみがプチプチ通信が途切れる問題はある
tver問題はRedmiに限らずXiaomi Pad5,6でもあるが
ルーターの設定きちんとしとかないとだめだよ
設定しててもtverのみがプチプチ通信が途切れる問題はある
tver問題はRedmiに限らずXiaomi Pad5,6でもあるが
2023/09/22(金) 08:39:53.00ID:zzX4bAV5
ティーバーはmiui特有らしいね
2023/09/23(土) 00:00:59.03ID:Skyi/Nvb
みんな画面の大きさはどれくらいが好き?
ワイは大きさだけだったらアイリスオーヤマの出した15.6インチ
パソコンではよくあるサイズだし製造は難しくないはずだから他企業も頑張って追従してほしい
ワイは大きさだけだったらアイリスオーヤマの出した15.6インチ
パソコンではよくあるサイズだし製造は難しくないはずだから他企業も頑張って追従してほしい
2023/09/23(土) 00:33:29.16ID:6sJ8Dafl
大きさより重さがポイント
iPadでは12.9は重すぎて使用頻度が落ちた
あの大きさで11クラスの重さならいいのに
iPadでは12.9は重すぎて使用頻度が落ちた
あの大きさで11クラスの重さならいいのに
2023/09/23(土) 07:45:23.51ID:aBdESvdx
嗜好は三者三様。他人の好き嫌い聞いてどうする...
2023/09/23(土) 08:05:01.82ID:ZHwpNTqe
漫画読む時だけは12.9のipad取り出すけど
配信動画とか見るときはでかすぎて邪魔くさくなる
10インチが主流なのがよく分かる
配信動画とか見るときはでかすぎて邪魔くさくなる
10インチが主流なのがよく分かる
2023/09/23(土) 09:33:11.71ID:Ju09RIEh
15年前はガラケーでも漫画読めてた気がするわ
老眼って悲しいな
老眼って悲しいな
14名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/23(土) 09:45:19.59ID:8fQraCT7 漫画は8インチだな、軽い10が出だしたらそれが覇権取るだろうけど。
2023/09/23(土) 09:52:47.74ID:ZHwpNTqe
DSで読む三国志とか最近読んだけど
低解像度の端末なりの工夫があるから紙の本そのままの電子書籍とは単純な比較はできんよ
低解像度の端末なりの工夫があるから紙の本そのままの電子書籍とは単純な比較はできんよ
2023/09/23(土) 14:12:56.23ID:tRIERjvT
>>13
ガラケーの時は1コマ1画面表示だったからね
ガラケーの時は1コマ1画面表示だったからね
2023/09/23(土) 15:16:53.81ID:tRIERjvT
RedmiPadの3gbが安いので買ってみたけどwebとyoutube程度ならこれで充分だね
中華と違いタッチ感度も適切だし
ネットのレビューで3gbの評判が悪すぎるけど、そりゃメモリ3gbじゃ出来ることなんて限られているよと
中華と違いタッチ感度も適切だし
ネットのレビューで3gbの評判が悪すぎるけど、そりゃメモリ3gbじゃ出来ることなんて限られているよと
2023/09/23(土) 15:34:58.04ID:QAos2lJE
買った人だけが分かる満足度と毎日の至福の時間w
本当に不具合なく満足してるとわざわざネットにヨイショ書かんし、買ってもいないのに「3」という数字だけに過剰反応して根拠無く叩きまくってるだけだからね、それ信じる人はそれはそれで仕方ないね
本当に不具合なく満足してるとわざわざネットにヨイショ書かんし、買ってもいないのに「3」という数字だけに過剰反応して根拠無く叩きまくってるだけだからね、それ信じる人はそれはそれで仕方ないね
2023/09/23(土) 15:58:41.06ID:6sJ8Dafl
出来ること限られてるって言ったって、多くの人がその限られた用途しか使わなかったりするんだしね
スペックだけ見て叩くなんて馬鹿げた話
スペックだけ見て叩くなんて馬鹿げた話
2023/09/23(土) 16:00:21.83ID:TJy+yRS5
Redmi padのram6また2.5万くらいなるかな?
2023/09/23(土) 16:22:43.65ID:62UT4Eq1
2023/09/23(土) 16:38:28.88ID:62UT4Eq1
(3GBで)出来ない理由を考えるのではなく…!
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/23(土) 16:39:17.37ID:tRIERjvT2023/09/23(土) 16:52:26.93ID:4oAGllB6
2023/09/23(土) 18:07:19.12ID:QgWRZtoi
本当に動画垂れ流すためだけにタブレット買う人もいる。
それなら3ギガでもいいだろうね。
XiaomiPadをメインに持っててサブで動画視聴するだけの人用なら有り。
それなら3ギガでもいいだろうね。
XiaomiPadをメインに持っててサブで動画視聴するだけの人用なら有り。
2023/09/23(土) 18:48:30.10ID:QsY2s0fW
Fire HD10(2023)はRAM 3GB搭載で19980円か(´・ω・`)
2023/09/23(土) 19:00:42.91ID:fMNVrQ3W
中華タブが急速に良くなったからFIREタブは魅力無くなったな
2023/09/23(土) 19:03:50.56ID:62UT4Eq1
Fireはもう安いとは思わんね
セールで10が1万、8が6千円で買えてた時がピーク
GP入れるのも最近は難ありなんだっけ
セールで10が1万、8が6千円で買えてた時がピーク
GP入れるのも最近は難ありなんだっけ
2023/09/23(土) 19:10:41.97ID:4oAGllB6
ほんの少しでも動画を楽しみたいと考えてるなら
firehdよりRedmi padのほうがいいよ
音が全然違うから 聴き比べてどうとかそういうレベルの差じゃないよ
Redmi padはXiaomi Padに肉薄する音
恐らくOPPOもいいんだろうけどね
firehdよりRedmi padのほうがいいよ
音が全然違うから 聴き比べてどうとかそういうレベルの差じゃないよ
Redmi padはXiaomi Padに肉薄する音
恐らくOPPOもいいんだろうけどね
2023/09/23(土) 19:16:12.75ID:fMNVrQ3W
FIREタブは伸び代も無いんだよね FIREである以上セルラーモデルは出せない GPも正式対応は出来ない
2023/09/23(土) 19:34:37.35ID:hn7f4Anb
Fire OSにメリットが全くないのがな
本当に劣化コピーでしかない
本当に劣化コピーでしかない
2023/09/23(土) 19:38:31.70ID:62UT4Eq1
>>29
Oppo Pad Airは悪くはないけど低音弱い、クリアだけど若干のっぺりしてる
メリハリあって低音強めのHuaweiから移ったのでここは不満点になってる
Redmi Padと聴き比べたことはないけどレビュー動画見るとRedmiの方が好みっぽくて少し悔しい
Oppo Pad Airは悪くはないけど低音弱い、クリアだけど若干のっぺりしてる
メリハリあって低音強めのHuaweiから移ったのでここは不満点になってる
Redmi Padと聴き比べたことはないけどレビュー動画見るとRedmiの方が好みっぽくて少し悔しい
2023/09/23(土) 19:41:06.03ID:ZHwpNTqe
低音弱めはfireHDもだな
2023/09/23(土) 21:44:28.07ID:QgWRZtoi
アマゾンプライムビデオだけ見るならFireが最適。それ専用のタブレットだからな。
しかし普通の人はアマゾンプライムビデオ以外の動画も見るよね。
しかし普通の人はアマゾンプライムビデオ以外の動画も見るよね。
2023/09/23(土) 22:07:26.20ID:jQHg6axa
フルHDの動画ばっかりなんだがredmiの2000×1200ってどう?
横メインで分割もできないならブラウジングも使いにくそう
fire hd 10(2019)から買い替えていいものか
横メインで分割もできないならブラウジングも使いにくそう
fire hd 10(2019)から買い替えていいものか
2023/09/23(土) 22:10:54.00ID:SvWoLiRA
firehdはコスパいいよ
でも俺もレドミ買ってからはもうfirehdには戻れないや
特に音、サクサク感とか違うし
今は、firehd使ってる人はレドミというか、上位機種は買わないほうがいい
下から上はいいが上から下には戻れないし
つぎ買い替えるときは
俺ならレドミが最低ラインになるし
でも俺もレドミ買ってからはもうfirehdには戻れないや
特に音、サクサク感とか違うし
今は、firehd使ってる人はレドミというか、上位機種は買わないほうがいい
下から上はいいが上から下には戻れないし
つぎ買い替えるときは
俺ならレドミが最低ラインになるし
2023/09/23(土) 22:13:20.19ID:9LBulEIW
2023/09/23(土) 22:27:42.66ID:jQHg6axa
確かにfire hdはパネルが悪いが
redmiだとドットバイドットではないけど比較しても気にならない?
redmiだとドットバイドットではないけど比較しても気にならない?
2023/09/23(土) 22:55:25.46ID:0cEROanC
2023/09/23(土) 22:58:43.93ID:tRIERjvT
RedmiPadとFireHDだと4年分の性能差がハッキリ出るくらい違う
まあ無理して買い換える必要もないけど、今が最安値だと思うから買っても損はしないかと
まあ無理して買い換える必要もないけど、今が最安値だと思うから買っても損はしないかと
2023/09/23(土) 23:24:23.01ID:Fa6Ne3j9
Redmi padは個体によりmiui特有のWiFi迷子あるから
WiFi迷子と言っても
mini proは受信性能が極めて低いものを使用してるので迷子再現率100%
ルーターの目の前で使えば迷子にならず
ルーター設定を詰めればなんとかオッケー
Redmi padは個体差。ルーターの目の前でもデバイスが5.0ghzを認識しなくなるときがあり
尚、受信性能そのものは mini proと比べようがないくらい高め
WiFi迷子と言っても
mini proは受信性能が極めて低いものを使用してるので迷子再現率100%
ルーターの目の前で使えば迷子にならず
ルーター設定を詰めればなんとかオッケー
Redmi padは個体差。ルーターの目の前でもデバイスが5.0ghzを認識しなくなるときがあり
尚、受信性能そのものは mini proと比べようがないくらい高め
2023/09/23(土) 23:33:41.96ID:Vv6a2knU
27日発表とされるRedmi Pad SEはどんなスペックだろか
43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/24(日) 03:25:24.67ID:6abdtBwV SIM切り替えスイッチ以外にSIMを切り替えするアプリはありますか?
あと、ビックカメラの店員さんがちらっと見せたのですが
複数SIM各SIMの使用状況を横棒グラフで表示させるアプリがあったのですが
あれはなんてアプリなんでしょうか?
よろしくお願いします。
あと、ビックカメラの店員さんがちらっと見せたのですが
複数SIM各SIMの使用状況を横棒グラフで表示させるアプリがあったのですが
あれはなんてアプリなんでしょうか?
よろしくお願いします。
44名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/24(日) 03:25:55.40ID:6abdtBwV すみません、マルチじゃないです、誤爆です
2023/09/24(日) 07:38:24.40ID:zHGW4+tC
>>41これRedmi pad SEでもなるかね?個体差なんだろな。いずれにせよW52固定は必須だ
2023/09/24(日) 10:32:10.05ID:xFXlHbBu
WiFi迷子てチャネル固定で回避できると思うが違うのかな
ウチはW53固定でド安定
オートチャネルだと迷子になる
ウチはW53固定でド安定
オートチャネルだと迷子になる
2023/09/24(日) 10:43:11.01ID:wWgKLoms
wifi迷子と言っても>>41のようなパターンがあるのでW52固定が有効な場合もあるし、そうでない場合もあり
2023/09/24(日) 10:48:40.87ID:51dX7I+U
単にアンテナ性能が低すぎ&金属母体?のmini proの場合はそうだね
固定しようがしまいが少し離れると拾わなくなるので
拾えるように設定してる
一応固定はしてるがね
固定しようがしまいが少し離れると拾わなくなるので
拾えるように設定してる
一応固定はしてるがね
2023/09/24(日) 10:56:49.80ID:xFXlHbBu
WiFi過密地域に引っ越したら迷子が多くなったので周りの影響も大きそう
2023/09/24(日) 11:52:51.56ID:ckXmDmp0
チャンネル設定はやってることが大原則
2023/09/24(日) 12:47:04.42ID:qQIBcDgf
どうぞ
空いてるとこに設定
「WiFi Analyzer (open-source)」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vrem.wifianalyzer
近くで同じ作業してる人がいたら場所の取り合いで気がついたら渋滞してたりして
空いてるとこに設定
「WiFi Analyzer (open-source)」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vrem.wifianalyzer
近くで同じ作業してる人がいたら場所の取り合いで気がついたら渋滞してたりして
52名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/24(日) 19:08:06.86ID:AGMDe4fO 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!
2023/09/24(日) 23:08:12.67ID:pen6E6yP
redmi padをアリエクで買った人に聞きたいんだけど商品は無事に発送されるの?アリエクは箱がよくぼこぼこになってると聞くんだけど
あと関税とか消費税って別途かかる?
あと関税とか消費税って別途かかる?
2023/09/24(日) 23:40:29.60ID:4Vx8vNMf
中身を守るための梱包だから箱なんてボコボコになろうと関係ないよ
日本だけだぞいちいちそんなこと言うの
日本だけだぞいちいちそんなこと言うの
2023/09/24(日) 23:43:37.75ID:xFXlHbBu
>>53
aliのXiaomi mi StoreからPad5を買ったときは大きめの緩衝材に入っていたから箱潰れはなかったよ
ただRedmiだと国内とそれほど価格差がないからメリット少ないかと
6gb版は日本への発送が不可能になってるし
輸入消費税は運が悪ければかかる
独身の日が近いからその日に大幅に安くなっていれば多少のリスク込みで検討してもいいんじゃないかな
aliのXiaomi mi StoreからPad5を買ったときは大きめの緩衝材に入っていたから箱潰れはなかったよ
ただRedmiだと国内とそれほど価格差がないからメリット少ないかと
6gb版は日本への発送が不可能になってるし
輸入消費税は運が悪ければかかる
独身の日が近いからその日に大幅に安くなっていれば多少のリスク込みで検討してもいいんじゃないかな
2023/09/25(月) 00:00:06.27ID:igNuyk08
ここ一、二年でスマホタブレット結構買ったけど許容出来ないほど酷くボコボコになったものは見てない
わりとしっかりしたエアキャップに入れて送ってくるからほぼ無傷とかも多い
元から?みたいな軽い角潰れくらい
わりとしっかりしたエアキャップに入れて送ってくるからほぼ無傷とかも多い
元から?みたいな軽い角潰れくらい
2023/09/25(月) 00:02:27.21ID:Iw8P2Gk2
実はこの前OnePlus pad着弾したやっぱりブラウジングや電子書籍はあの解像度のが見やすいな
比較はXiaomi pad5だけど
あとOPPOpad2のペンが数日後に届くので使えるか試してみる
比較はXiaomi pad5だけど
あとOPPOpad2のペンが数日後に届くので使えるか試してみる
5853
2023/09/25(月) 00:39:53.45ID:gIhXhHZD ありがとうございます。とりあえず発送の状態は一応大丈夫そうですね
独身の日が楽しみ
独身の日が楽しみ
2023/09/25(月) 06:31:34.00ID:TJ75yt+l
最近の独身の日はあんまり安いイメージないな
値上げしてからの値下げで
値上げしてからの値下げで
2023/09/25(月) 06:57:42.49ID:vUepeP/w
2023/09/25(月) 12:12:00.03ID:NsTzZROe
AmazonでPad6とRedmiが安売り
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1533927.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1533927.html
62名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/25(月) 12:48:00.60ID:wpYsv4ke フィルムとペンとのセット買おうか悩み中
2023/09/25(月) 13:03:33.17ID:Y+eCMGIq
7千円引きの販売元マケプレじゃねえか
2023/09/25(月) 13:16:41.17ID:rNaBhlRQ
運営責任者名: 郭锦斌
店舗名: XIN-LING-WU
店舗名: XIN-LING-WU
2023/09/25(月) 13:44:31.68ID:NsTzZROe
Pad6はマーケットプレイスだったね、すまん
RedmiはXiaomi公式
RedmiはXiaomi公式
2023/09/25(月) 19:48:22.58ID:H/c93Cj/
redmi pad 3gb買った
ほぼ動画しか見ないからこれでちょうどいいわ
これあったらfireMAXいらんなマジで
ほぼ動画しか見ないからこれでちょうどいいわ
これあったらfireMAXいらんなマジで
2023/09/25(月) 20:14:11.02ID:w14P9qOn
だろ
2023/09/25(月) 21:04:53.75ID:w6NMs3b5
いい買い物したな
69名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/25(月) 21:09:41.15ID:D/6sMoph ゴミ
2023/09/25(月) 21:12:35.98ID:ATl7HxJd
まあそれも2万円切ってからの話だけどね
2023/09/25(月) 22:24:53.89ID:+sn2hfyA
2023/09/26(火) 17:04:18.10ID:6Q5K4Z57
Redmi padのram6仕様が2.7万だがもう少し待ったほうがいいかな?
2023/09/26(火) 17:07:12.71ID:6Q5K4Z57
失礼、クポン適用で2.6万
2023/09/27(水) 10:29:40.62ID:u3UMlUnA
2023/09/27(水) 10:48:47.80ID:vzkXdciq
なんか最近メインメモリ増やしただけで値段上げるの多くね
メモリ4GB→6GBだけで価格37%アップはちょっとやり過ぎな気がするんだけど
メモリ4GB→6GBだけで価格37%アップはちょっとやり過ぎな気がするんだけど
2023/09/27(水) 10:57:27.52ID:HnTATvAA
「購入躊躇してるのはメモリ足りない事だけなんだよ。あと2GB増やしてくれたら一万高くても即買いだよ」
2023/09/27(水) 11:17:12.88ID:u3UMlUnA
Redmi Pad SEの商品ページ
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-se/
https://www.mi.com/jp/product/redmi-pad-se/
2023/09/27(水) 11:19:12.73ID:xEEdnFBn
センサーとかUSB(2.0?otg同時充電できない?)とか書いてないことはやっぱり中華性能って見るべきかね
2023/09/27(水) 11:22:52.01ID:qYQfvdOi
10~11インチ冬の時代が終わったな
2023/09/27(水) 12:44:52.43ID:CibE23ac
>>75
appleよりマシじゃね?(´・ω・`)
appleよりマシじゃね?(´・ω・`)
2023/09/27(水) 12:46:22.12ID:0No7hdT0
2023/09/27(水) 12:56:58.61ID:CibE23ac
ヤフーショッピングで割引クーポンかつ 20%~還元とかなら実質15000円くらいか
2023/09/27(水) 13:03:25.34ID:8Lp978qE
中華タブもfireタブも存在意義無くなったな
2023/09/27(水) 13:03:37.74ID:8hEUR5aK
店頭でram3とram4のRedmi pad触ったことあるがram6のとは別ものか?と思ったよ
常に動画アプリ単体使用
タスクキルもこまめにする人はいいとしても
動画ながしながら他の作業考えてる人は予算が許す限り目盛りは多めが良いと思う
常に動画アプリ単体使用
タスクキルもこまめにする人はいいとしても
動画ながしながら他の作業考えてる人は予算が許す限り目盛りは多めが良いと思う
2023/09/27(水) 13:05:49.93ID:NaKgoIe6
アリエクなら xiaoxin pad 2022 6GB/128GB 13,500円
2023/09/27(水) 13:05:56.92ID:8hEUR5aK
adguard、tasker他を裏で動かすならram6~
どうしても国内版がいいならadguardやめてPrivate DNS運用
どうしても国内版がいいならadguardやめてPrivate DNS運用
2023/09/27(水) 13:07:06.81ID:NaKgoIe6
あっセール終わってたか
2023/09/27(水) 13:10:26.36ID:CibE23ac
2023/09/27(水) 13:13:11.31ID:2DNkINQu
スナドラ680の時点で産廃かと…
これ買うなら少し金ためてXiaomipad6買うほうが幸せになれるだろ
これ買うなら少し金ためてXiaomipad6買うほうが幸せになれるだろ
2023/09/27(水) 13:14:32.57ID:CRu96jxr
>>84
まじか・・
まじか・・
2023/09/27(水) 13:21:38.86ID:2DNkINQu
2023/09/27(水) 13:33:42.97ID:Mh2I4tma
2023/09/27(水) 13:45:28.27ID:NeVe6cHQ
というかredmipadって量販店とかに置いてあるんですか?触ってみたい
2023/09/27(水) 13:52:25.06ID:CibE23ac
楽天市場店 20000円以上2023円引きクーポンがある
2023/09/27(水) 14:26:28.38ID:Fk1ziM9m
honor pad 8はSD680 6GBだけどサクサクだったな
普段は8+Gen1や870のタブ使ってる俺でも不満はなかった
普段は8+Gen1や870のタブ使ってる俺でも不満はなかった
2023/09/27(水) 15:51:26.27ID:h6MQgs9O
>>84
このご時世最低でも6ギガだもの
このご時世最低でも6ギガだもの
2023/09/27(水) 16:12:32.24ID:x06Eirg8
動画見るのに割り切った端末何だからこれは4GBで十分じゃないの?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 16:19:49.00ID:ZwuFQLpW 貧乏人は不満が多い
2023/09/27(水) 16:49:48.46ID:kEYmd3SZ
2023/09/27(水) 17:16:37.17ID:qYQfvdOi
スマホのように
ショッピングアプリの支払い時にペイ系アプリ立ち上げてチャージ元の銀行アプリやGmailやSMSも立ち上げる(Spotifyを聴きながら)
みたいな狂ったメモリの使い方しないからねタブレットは
ほぼシングルタスク
ショッピングアプリの支払い時にペイ系アプリ立ち上げてチャージ元の銀行アプリやGmailやSMSも立ち上げる(Spotifyを聴きながら)
みたいな狂ったメモリの使い方しないからねタブレットは
ほぼシングルタスク
2023/09/27(水) 17:24:59.56ID:DnxjpqEz
もうちょい足して…じゃねえよ
二万近い差額あるだろが
二万近い差額あるだろが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- パラドゲーやってる人に聞きたい総理の発言がそのまま国家意思になるって中世かよ [279479878]
- 【速報】Gemini 3 正式リリース。世界最強 LLMs の座は再び Google へ [803137891]
- 【高市早苗】バス会社、中国からのキャンセルで12月で2000万円~3000万円の損失へ [115996789]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- インバウンド観光客は経済のアヘン。不景気の鎮痛はできるが中毒になり破滅する。止めるには苦しみが伴う💉 [422186189]
