Android ファイラー総合 part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/18(月) 17:44:28.70ID:e1W+pm1c
Androidファイラーの総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
https://www.google.co.jp/

▼ 過去スレ
01 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307168274/
02 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361530300/
03 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/applism/1390312895/
04 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/applism/1402972383/
05 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/applism/1407726015/
06 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/applism/1409122321/
07 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/applism/1411768201/
08 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/applism/1417686264/
09 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/applism/1429186247/
10 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/applism/1432391244/
11 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/applism/1441062502/
12 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1452657271/
12(実質13) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1468576637/
13(実質14) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1482370044/
15 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487950579/
16 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1497345161/
17 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1505708303/
18 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518268119/
19 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548415257/
20 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563655422/
21 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584315043/
22 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1631708656/

ファイラー一覧は >>2-3 あたり
2023/09/18(月) 17:45:09.34ID:e1W+pm1c
▼ ファイラー(A~M)

▽ Amaze File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amaze.filemanager
▽ And Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=lysesoft.andexplorer
▽ ASTRO File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro
▽ ASUS File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.filemanager
▽ Bluetooth File Transfer
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.medieval.blueftp
▽ Cx File Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cxinventor.file.explorer
▽ DoMobile eFile
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.domobile.efile
▽ Dual File Manager XT
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.medieval.dualfm_xt
▽ EStrongs File explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.esfile.explorer
▽ Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.speedsoftware.explorer
▽ FE File Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.skyjos.apps.fileexplorerfree
▽ Files by Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files
▽ File Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.prodev.explorer
▽ File Explorer Root Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jrummy.root.browserfree
▽ File Manager +
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
▽ File Manager (InShot Inc. )
https://play.google.com/store/apps/details?id=files.fileexplorer.filemanager
▽ FV File Explorer (Folderv)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.folderv.file
▽ FV File Explorer (fooView Inc.)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fooview.android.fooview.fvfile
▽ FX File Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=nextapp.fx
▽ Material Files
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.zhanghai.android.files
▽ MiXplorer
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1523691
▽ MiXplorer Silver
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixplorer.silver
2023/09/18(月) 17:45:28.69ID:e1W+pm1c
▼ ファイラー(N~Z)

▽ OI File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.openintents.filemanager
▽ Root Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.speedsoftware.rootexplorer
▽ RS File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rs.explorer.filemanager
▽ Simple File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.filemanager
▽ Smart File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartwho.SmartFileManager
▽ Solid Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.solidexplorer2
▽ Tetra Filer
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.main.brits.android.filer.app
▽ Total Commander
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ghisler.android.TotalCommander
▽ X-plore File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lonelycatgames.Xplore
▽ Yahoo!ファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yfiler
2023/09/18(月) 19:58:38.89ID:TbllzxrC
おつ
2023/09/18(月) 23:02:58.61ID:rn+HB967
はい
2023/09/19(火) 07:23:02.27ID:p8sVnMXE
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 11:04:56.03ID:ikiQ7t2i
GoogleDriveの マイドライブは見えるのですが、パソコン が 見られません
CXファイルエクスプローラー と Solid Explrer で試しました
他のファイラーなら見られますか? ファイラーの設定でいけますか?
ご存じの方、アドバイスくださいませ~
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 11:06:06.54ID:ikiQ7t2i
情報が漏れてました
もちろん Androidの GoogleDrive からは 見られます!
2023/09/19(火) 12:22:07.05ID:lzRXlZVY
>>8
すぐに回線切ろう
2023/09/19(火) 13:59:16.24ID:Dn1WoCi3
>>8
ドタマにアルミホイル巻くと治るかも
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 14:10:01.60ID:ikiQ7t2i
ちゃうちゃう
>>7 が 言葉足らずでした     って~
2023/09/19(火) 15:27:03.56ID:OlyX9Gka
パソコンが見られません?
2023/09/19(火) 17:02:35.74ID:gTj3Evj5
パソコンに光学迷彩か
セキュリティ意識たけーなおい
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 17:09:52.34ID:ikiQ7t2i
説明がヘタクソで 申し訳・・・
https://ul.h3z.jp/ZbRvjSTp.jpg
https://ul.h3z.jp/6ur7nuBU.PNG
https://ul.h3z.jp/tjMoho5Z.PNG
コレで わかって いただければ ・・
2023/09/19(火) 17:48:03.15ID:oxBAHeTI
PCのドライブと同期しているフォルダの中身が空だからじゃないの?
もしくは、最近指定先のパスを変えたとか、何らかの事情で同期を停止しているとかない?
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 18:08:46.48ID:ikiQ7t2i
どもども ほんとに解りにくくて ごめんなさい
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs&hl=ja
Google ドライブ のアプリ では見えてます
https://ul.h3z.jp/82TCpkN0.jpg   の
「マイドライブ」は よくあるファイラーで表示できるのですが 上画像の「パソコン」 内が
Androidの ファイラーで 見られないです
2023/09/19(火) 20:12:33.52ID:FlY6ftWH
>>16
自分はパソコンと同期してないから確認できないけど、
Solidの場合、マイドライブの左の下矢印をタップしたら出てこないかな?
https://i.imgur.com/QfJB2Ar.png
2023/09/19(火) 20:13:19.59ID:g+zqFEn1
>>16
自分はパソコンと同期してないから確認できないけど、
Solidの場合、マイドライブの左の下矢印をタップしたら出てこないかな?
https://i.imgur.com/QfJB2Ar.png
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 20:51:52.64ID:ikiQ7t2i
>>18
ありがとうございます
下矢印をタップしたら 「共有」ってのが選べますけど 空です
多分他のユーザーから 共有許可された物が ココに出るんだと思います
2023/09/20(水) 14:17:10.46ID:iVc5AReR
MiXはSDカード内のファイル削除は速いがNAS内のファイル検索が遅いCXは削除は遅いが内部ストレージからNASへのファイル移動が速いSolidはNASへのアクセスが遅い結局一長一短で複数のマネージャーを使い分けるしかなくてメンドイ
2023/09/22(金) 20:07:08.72ID:6il2MvsV
メモ
NMM File Manager / Text Edit
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.mfile
Trust File Manager & Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trust.file.manager.explorer
Index
https://mauikit.org/apps/index/
2023/09/23(土) 12:48:21.92ID:CqM9Bwb5
読み込みエラー
アクセスが拒否されました

どうすれば読み込めるようになりますか
2023/09/23(土) 16:18:28.82ID:oZ8xYekC
お客様の中にエスパー様いらっしゃいますか?
2023/09/23(土) 16:27:20.52ID:PqHmEp6h
はい
2023/09/23(土) 16:30:22.24ID:PqHmEp6h
>>22
先ずはこちらをお尋ねくださいませ。
Android 質問スレ Part81 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1694633972/
2023/09/23(土) 19:07:29.90ID:MbmD2w5Z
>>22
ドタマにアルミホイル巻くとすぐ読み込めるようになるよ
2023/09/24(日) 00:10:39.13ID:Dg9EW0BO
>>22
アクセス権限を与えればいいんじゃね?知らんけど
2023/09/24(日) 22:47:17.21ID:agHruf6O
なんかわからないけどアクセスできるようになってた
2023/09/24(日) 22:53:21.81ID:wj5mBy1L
なんかわからないけど良かったな
2023/09/24(日) 23:34:25.85ID:zMgAFEaC
Solid Explorerでテキストファイルをseテキストエディタで開いてテキストをコピーしようと選択状態にしたらエラー落ちするようになってた
いつからこの状態になったのかはわからない
バージョンは2.8.36
同じような症状になってる方いませんか?
2023/09/24(日) 23:53:31.33ID:o/cbR8bt
>>30
やってみたら落ちた
バージョンは同じ
2023/09/25(月) 02:11:32.11ID:Z9Sj3e3I
>>31
試してみてくれてありがとうございます
2023/09/25(月) 06:25:10.60ID:OEgiTXk2
>>32
いいってことよ!
2023/09/25(月) 06:29:05.85ID:TJ75yt+l
>>30
やってみたけど落ちなかった
バージョン同じ
2023/09/25(月) 15:31:42.42ID:JmyLC8WE
>>30
同じバージョンで試して再現されず
それとは別に左上の三マーク→コレクションのドキュメントで出てこないtxtファイルがある事に気付いた
階層が深いからかな?
2023/09/25(月) 22:41:10.60ID:Z9Sj3e3I
>>34
>>35
お二方も試していただき感謝です
なる人とならない人の違いはAndroidバージョンの違いとか?
ちなみにAndroidバージョンは12です

35さんの表示されないというのですが、11階層まで試してみましたが表示されました
あと、.nomediaも試してみましたが表示されました
2023/09/25(月) 23:07:07.35ID:Oyhyjt9S
泥のバージョンは分からないけど、8月29日から発生してた模様
https://i.imgur.com/W3c13KZ.png
2023/09/26(火) 23:51:43.94ID:OkWY8fyZ
>>37
ありがとうございます
8月29日ということは1つ前のバージョンでも起こっていたということになりますよね
2023/09/27(水) 06:27:49.11ID:dbSTctd9
>>38
いいってことよ!
NGNG
あぼーん
2023/09/28(木) 09:39:56.56ID:0BKDnAcm
>>40
早く死ね
2023/09/28(木) 10:31:19.67ID:T5+GuZml
>>40
遅いよもう既に皆やってる。
2023/09/29(金) 22:19:13.86ID:6R8Ogc7f
早いお見事!
2023/09/30(土) 20:42:52.06ID:cN1KzQpX
>>40
あぼーん
2023/09/30(土) 21:09:03.48ID:EKsCW6NN
TikTokのやつ
2023/10/08(日) 22:17:11.60ID:c5HHUrJE
ファイルマネージャー+の隠し設定が不便すぎる
フォルダそのものじゃなくてその親フォルダの方にフラグがつくのね
Aというフォルダ内にあるBというフォルダを隠しにすると、「A上ではBが見えない」という設定になるだけだから、Bを他のフォルダに移したら普通に見えるし、一度Bを削除してA内に新たにBって名前のフォルダを作ると、作成した瞬間勝手に隠しになる
このフラグどうやって解除するんだ?オプションにも隠しファイルを表示するって項目ないし
2023/10/12(木) 15:13:16.46ID:K3G2NLsd
Android 13でSolid使ってるんだが/Android/data以下にアクセスする手順が使えなくなった?
data以下の各フォルダを開くときにアクセス許可が求められるんだがなぜか内部ストレージ直下になって許可ができない
2023/10/13(金) 09:05:56.61ID:lGmbN1Mm
他のファイラーだけど俺もこの前端末のアプデ入ってから見れなくなったからosの仕様変更なんかな
2023/10/13(金) 18:35:09.19ID:edBClqaA
filesフォルダを許可するとそれ以下にアクセスできるみたい
2chMate 0.8.10.173 dev/motorola/moto g53j 5G/13/DR
2023/10/15(日) 19:43:04.32ID:U0Psodhi
これでどう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
2023/10/15(日) 19:43:15.26ID:U0Psodhi
これでどう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
2023/10/15(日) 20:58:51.91ID:eiK4VQG+
>>50
おぉdataにちゃんとアクセス出来た!ありがとう!
2023/10/16(月) 00:14:26.34ID:WENenFv3
いやいや(笑)
2023/10/16(月) 10:12:55.71ID:RvJZadh3
>>52
いいってことよ!
2023/10/17(火) 21:38:56.49ID:Xs9+fBP+
Android/data/各種~の許可だけど
純正、サードパティファイラーら全て
現状許可してるフォルダ以外が突然アク禁に
アク許可受付なくなった
デバイス再起動してもだめ
ファイラ各種ストレージ全消し初期化してもダメ
いい機会なのでファクトリリセットしたら治ったけれど
通常そういう場合どうすればアク禁解除できるんだろう?

2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/23043RP34G/13/LR
Android13 miui14
ファイルマネージャー+最新
mix最新
純正ファイラー
2023/10/17(火) 21:41:40.05ID:Xs9+fBP+
ちょこっと上ROMったら
>>47同じだ
2023/10/17(火) 22:11:00.40ID:kDoFaK2M
>>55
Google Playシステムアップデートは適用されてる?
これが悪さしてるような気もするけど
2023/10/18(水) 07:32:41.35ID:pkeFXXLb
https://i.imgur.com/VJWCOzZ.jpgからのできないループ再発
>>57
昨日9/1付のやつ適応させたら再発した...
既に許可与えてるフォルダにはアクセス可能
https://i.imgur.com/bSkF2D9.jpg
2023/10/18(水) 13:07:10.76ID:OBcDYOIa
ちょうど良く見るMixplorerのxdaフォーラムでも同じ話題だった
googleのソフトのfilesのアップデートが関係してるとかしてないとか
なにかわかったらあっちにも報せてあげてね
自分もxdaアカウント持ってるけど良くわかってないので
上の>>49の意味もよくわかっていないし
2023/10/18(水) 15:35:54.94ID:fH6+U6TX
Files by GoogleじゃなくてDocumentsUIの方の「ファイル」が原因っぽい
そしてAndroidのバージョンが13なのに「ファイル」のバージョンは14になってる
2023/10/18(水) 15:56:48.81ID:OBcDYOIa
ああそれのことだったのかfile
自分はandroid/dataフォルダーに用があること無いのでいまのとこそんな困ってないけど
2023/10/18(水) 16:46:41.24ID:6+qE1eJ+
前からよくなるけどその度にアプリ消して入れ直してる
2023/10/18(水) 21:03:45.69ID:pkeFXXLb
見過ごしてた
>>49これ具体的にどういう作業するか教えて欲しい
2023/10/18(水) 21:04:21.76ID:pkeFXXLb
見過ごしてた
>>49これ具体的にどういう作業するか教えて欲しい
2023/10/19(木) 09:45:33.12ID:YyOvqqhF
ファイラーでandroid/dataのプログラムのフォルダにいくと出る例のパーミッション許可画面で
そこに見えてるfilesというフォルダーを、って意味じゃないかなと
(必要性がなくやってないのでわからないが)

みんななんでこんなとこにアクセスしたいんだ?ゲームのセーブ改造とか??
2023/10/19(木) 09:59:42.52ID:YyOvqqhF
と思ったが
たまたまchmateのログバックアップしようとしたらdata/data/がどうのとでて失敗する
関係あるよなこれ…(空き容量ないからかもだが)
2023/10/19(木) 10:17:10.70ID:YyOvqqhF
重ねてすまん関係なかった再起動したらバックアップ通った
2023/10/19(木) 13:46:50.34ID:9/CQu7S4
アクセス理由はまぁ色々だよ
isafeの隠しdlフォルダのfilesを任意のフォルダに移動の自動化
バックアップ機能の無いアプリの手動バックアップ
要素非表示フィルターを移植etc
>filesフォルダを許可するとそれ以下にアクセスできるみたい
↑これ今1つどういう作業所よなのかわかんなくて
だれか
2023/10/19(木) 14:26:33.86ID:+WGDbDTW
許可画面でfilesフォルダを許可するだけ
説明むずい

https://i.imgur.com/VaIDBdo.png
2chMate 0.8.10.173 dev/motorola/moto g53j 5G/13/DR
2023/10/19(木) 17:15:43.47ID:1X07XgUT
その許可ができなくて困ってるんだよ
2023/10/19(木) 20:15:27.51ID:wqlWYpq+
その一つ前のフォルダにすらアク禁というのが今回の話しの手指
2023/10/19(木) 20:17:23.78ID:wqlWYpq+
その前のフォルダの
前のフォルダにすらアク禁というのが今回の話しの趣旨(^^)
2023/10/20(金) 12:09:10.99ID:JWSZXgeM
とりあえず解決方法分かったら共有頼みますわ
既に許可与えてるフォルダは問題ないが
新たに何かしらアプリインストールした際に困るね
最悪、デバイス初期化すれば
システムアプデも初期化されるのでアクセス可能になるが
2023/10/21(土) 02:18:03.24ID:niGLg2MU
solidのテキストエディタ、いつの間にか落ちなくなってるね
アプリの更新はされてないから泥のシステム側の問題だったみたいだな
2023/10/23(月) 18:26:18.11ID:47k8EGF7
どのファイラーでもいいんだけど、フォルダ内に他フォルダあるいはファイルのショートカットかリンクを作る方法ありませんか。
2023/10/23(月) 18:30:58.75ID:8MFMqURm
どのファイラーでもフォルダは作れるんじゃね
2023/10/23(月) 18:55:38.24ID:4WsiANO/
シンボリックリンクならroot化してterminalで
2023/10/23(月) 19:44:34.91ID:3V94OmZ4
mixplorerでできる
2023/10/23(月) 20:19:25.66ID:47k8EGF7
>>78
mixでできました。ありがとうございます。
ファイラーを手当たり次第インストールして試す手間が省けました。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 01:39:45.24ID:sTfgWd11
>>79
いいってことよ!
2023/10/24(火) 19:57:41.60ID:isZtOW1S
SolidのSMB速度が使い物にならないレベルなんだがおま環?
FTPより設定も扱いやすいのに残念でならない
2023/10/24(火) 23:58:16.01ID:ooVSaSUh
速度の話で速度を言わないバカ
2023/10/25(水) 01:04:08.56ID:dQnfjyfX
>>82
ごめん平均300KB/s
一瞬1MB/sにもなるんだけど
ほぼ数百から数十KB/sで
転送しては0KB/sを繰り返す
2023/10/25(水) 10:47:42.37ID:B0jpXXtF
AndroidでSMBを使うと遅いものばかりに感じる
一番速いSMBが使えるファイラーを知りたい
2023/10/25(水) 13:02:03.78ID:VxxVSHre
QNAPのSMB使ってるけど平均8M/sくらいよ?
2023/10/25(水) 13:25:22.18ID:zphmJdvX
アプリのSMB実装方式の違いじゃね
SMBJだと結構早いよ
2023/10/30(月) 07:59:05.00ID:sNR+GyQ+
ところで
Android/data/各種~アク禁
これ未だにそのままなのかね?
2023/10/30(月) 20:36:37.32ID:b/ewOlOR
OSの制約なのにどうしろと
2023/10/30(月) 22:49:22.02ID:oMFOhwaw
X-ploreの画面がいつの頃からか左右二分割になったのですが
以前の分割無しに戻す設定が有れば教えて欲しいです
http://imgur.com/7HAH8sK.png
2023/10/30(月) 23:07:34.71ID:4NarhTTi
>>89
タブレット?
設定とか探してもなさそうだったから 4.30.14 に戻したよ。
2023/10/30(月) 23:35:01.28ID:oMFOhwaw
>>90
はい、タブレットです
無いのですね
2画面を使ってコピーとか移動をするのも
隣の画面に移動してフォルダを選択して
また戻ってファイルを選択なので二度手間に感じて
2分割を活かせて無いのでもとの広い画面のほうが使いやすく感じました
2023/10/31(火) 00:04:58.42ID:SE7ZEZWN
X-plore 4.30.14をインストールし直してみましたが
今度はAndroidフォルダの中のdataフォルダにアクセス権限を与えられなくなってしまいました
http://imgur.com/iou8sIt.png
dataフォルダの表示すら出なくなりました

以前はdataフォルダに権限を与えられたのですが謎です
仕方ないのでGoogle Playで最新版に更新しましたが
それでもdataフォルダが一覧に出なくなってしまいました
度々すいません
何かご存じの方教えて頂けると幸いです
2023/10/31(火) 07:13:00.26ID:Roqr+KQn
>>87
デバイス初期化する機会があったのでその際に該当アプリ許可全部与えた
2023/10/31(火) 07:28:03.31ID:+3T2p75z
新しいデバイス買ったらアク禁デフォ7日
2023/10/31(火) 08:29:01.36ID:7Fklp6Js
>>89
右上メニュー
→その他
→Tweaks
→Portrait layoutでOne paneを選ぶ
2023/10/31(火) 09:23:23.06ID:SE7ZEZWN
ありがとうございます
分割解除出来ました

あとはAndroid/dataのアクセス付与です
思いついたらいじってみてますが改善しません
2023/10/31(火) 09:25:16.81ID:9iUQC/nk
アク禁死活問題なんだが誰か整理してくれ
2023/10/31(火) 09:31:50.70ID:HcG2OtVo
>>96
日を跨ぐ場合は名前欄に最初の質問のレス番号を書いておくと追跡しやすい
さらに言えば、書き込み前にせめてスレ内だけでも検索することを習慣付けたほうがいい
2023/10/31(火) 09:45:34.34ID:9iUQC/nk
>>98
アンカーの方がよくない?
10089,92
垢版 |
2023/10/31(火) 10:06:39.64ID:SE7ZEZWN
>>89,92です

ありがとうございます
初期化しないとダメというのが有効そうですが
再構築が大変なのでもう少し何か出来ないかやってみます
2023/10/31(火) 10:57:49.26ID:NxTv9vX0
設定→アプリ→すべてのアプリを表示→システムアプリを表示→ファイル→アップデートのアンインストール

これで解決した人がいるらしい
2023/10/31(火) 13:18:44.31ID:aut38NQY
>>101
Android 13 と 14 で試したところそれで解決しました。
ただ方法は X-plore で「ファイル」をどこか適当なところに移動、
「このアプリを出荷状態に戻しますか?」に OK を選択、で可能でした。
/Android/data/ 以下をアクセス可能にしたあと移動した「ファイル」で
アップデートしても /Android/data/ 以下はアクセス可能のままです。
10389,92
垢版 |
2023/10/31(火) 13:55:45.56ID:SE7ZEZWN
>>101

>>89,92です
出来ました
このようななところをいじったのははじめてです
勉強になりました
ありがとうございました
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 16:25:05.89ID:swWIJFt0
>>103
いいってことよ!
2023/10/31(火) 18:31:41.13ID:Roqr+KQn
Android/data/各種~アク禁
MIUI14

設定/アプリ/アプリを管理/ファイルで検索/
アップデートをアンインストール

できた!!
>>101オリゴ糖!
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 20:34:19.83ID:8MN3XBrn
>>105
いいってことよ!
2023/11/04(土) 01:41:34.27ID:vy+oi93d
X-ploreで設定の内蔵のビューアを使う項目がいつの間にか無くなっていたのですがバグでしょうか?
それとも何かいじってしまっているでしょうか
バージョン 4.33.18
現在ストアの最新版のはずです

ggって出て来た紹介ページ
http://imgur.com/z6zzwza.png
この赤で囲んだ項目が無いです

自分のX-plore
http://imgur.com/ePOi3zP.png

設定
http://imgur.com/PaHgSD7.png

Tweaks
http://imgur.com/hT7Dr1K.png
http://imgur.com/ejBCaz8.png
2023/11/04(土) 02:32:11.95ID:zi6/01fV
>>107
仕様の変更。新しいやり方の書かれたマニュアルもあるし
アプリ内のニュースをよく読むといいよ
2023/11/04(土) 03:32:14.86ID:vy+oi93d
>>108
ありがとうございます
ニュースを見てみます
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 07:45:30.72ID:jZE/iUb6
>>109
いいってことよ!
2023/11/08(水) 15:49:12.55ID:ADS7yLp0
AndroidのセキュリティアップデートによりGoogle Pixelで発生していた「ストレージにアクセスできなくなるバグ」が解消 - GIGAZINE - https://gigazine.net/news/20231108-android-security-updates/
2023/11/08(水) 17:21:51.58ID:JEtdJWLq
>>111
ないす
2023/11/08(水) 20:33:11.55ID:vmCAuutX
直すとこもっと山ほどあるけどな
2023/11/09(木) 07:23:19.72ID:dBL+k/W2
何こいつ
2023/11/09(木) 09:35:07.96ID:VrI4sWil
谷ほどある

これよくない?使って
2023/11/09(木) 22:02:48.75ID:OBwYAjTF
バッカじゃなかろか
2023/11/09(木) 23:36:37.80ID:aw13y205
るんば♪
2023/11/10(金) 13:11:11.24ID:v9SKfbVA
ファイルマネージャプラス
ストレージのアクセス何度やっても許可できなくなっちゃったなあ
アプリ入れ直せば前は出来たのに
2023/11/10(金) 13:41:10.73ID:1TqNFK84
既出
ROMれ
2023/11/10(金) 14:30:51.65ID:v9SKfbVA
>>101
これか
解決しました
ありがとうございます
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 16:39:55.55ID:gLicY1+b
>>120
いいってことよ!
122あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/13(月) 10:04:01.39ID:oRP4BSfs
>>122
コスパ良すぎだろ
2023/11/13(月) 12:27:53.06ID:vuuVo0HR
>>111
煎れても直らない
2023/11/13(月) 20:03:43.75ID:vuuVo0HR
>>101
うちの環境ではだめだったわ

2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 7/14/DT
2023/11/13(月) 22:33:07.93ID:q29ha3hH
ならばデバイス初期化しかないのかな
とりあえず次のアプデ待て
2023/11/13(月) 22:47:28.95ID:Ami+98Bs
むしろ11月のアプデで塞がれて初期化しても駄目になったのでは
2023/11/14(火) 11:24:14.52ID:ntgEJVFk
昔よりどんどんアプリが使いづらくなる
10年前は良かった
2023/11/14(火) 12:08:24.08ID:2M5bubnP
OSの制限に起因するものはファイラーにはどうしようもない
2023/11/14(火) 12:43:11.35ID:vxkQsu6M
Taskerなんて最たるもんでOS制約で塞がれていくの苦々しく思ってるんだけど
そもそもサンドボックス内でアプリ動作させる仕組みとか
WindowsほどリスクがないAndroidでここまで塞がないと実被害あんのかね?
2023/11/14(火) 14:08:38.07ID:2M5bubnP
PCよりも個人情報の塊なスマホのセキュリティーが頑強になっていくのは仕方ない
マイナンバーまで乗せようとしてるからな
2023/11/14(火) 16:49:03.76ID:bYz3O1pz
macrodroidも塞がれてます
2023/11/14(火) 21:19:08.90ID:kLM86C+V
セキュリティの観点でストレージ内のアクセスできる場所をデフォで制限するってのはいい。
でもユーザの意思で制限を変更できるようにはしてほしい。
0か1かでガチガチに固め過ぎると
結局制限を回避しようとして全部ガバガバな状態しか選択できなくなって逆効果。
2023/11/14(火) 21:39:38.44ID:lRFXk+WJ
Windowsはひどすぎのゴミだよな
せっかく、UWPのサンドボックスでよくなると思ったら
UWPはオワコン扱いにするし
2023/11/14(火) 21:47:47.58ID:qvCXtPaY
>>134
自分で細かく設定すればいいだけ
2023/11/15(水) 20:16:51.86ID:P+MF/+pn
solidだが、ftpでNASからファイル取得すると、途中でネットワークエラーと出て失敗する
こんなんじゃまったく使えない!
2023/11/15(水) 23:35:57.32ID:0xptxpgB
>>136
FTPだと文字化けもしない?
SMBは?順調だよ
2023/11/18(土) 14:36:07.00ID:y4IZJj6c
>>101
うおお助かった
2023/11/18(土) 14:48:42.01ID:X9b4VlMy
マツケン?
2023/11/19(日) 20:01:32.27ID:R8NPy8+A
mixの設定ファイルをインポートしたら、
今日エクスポートしたものなのにタブとかの情報が数日前のものになってた
ここからは本当に謎なんだけど同じエクスポートデータをbeta版mixにインポートするとちゃんと今日のデータになってる
なぜ同じエクスポートデータを取り込んでるのに別の情報がインポートされてくるのか全く分からない……
2023/11/19(日) 21:00:11.31ID:iVncji2K
solidの複数リネーム機能でプリセットされている中から日付を使おうとしたら「/」含まれているから当然エラーで使えない

フォーマット指定する設定もないし意味わからん

正規表現使える人なら置き換え機能のほうでどうにかできるの?

「現行ファイル名.拡張子」→「yyyymmdd_hhmmss.拡張子」

にリネームしたいんだけど分かる人いたら教えてほしい
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 01:17:16.87ID:cW/hGy9O
mixplorerで動画視聴する時、動画の設定って変更出来ますか?
輝度と音量をスワイプで変更出来るのを無しにしたいのですが項目が見当たらなくて
2023/11/20(月) 12:20:23.32ID:QwByRXSC
>>142
設定>コントロール
これは?
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 13:03:04.26ID:cW/hGy9O
>>143
それが無いんですけど、バージョン、もしくは自分のアプリが違ったりします?
https://i.imgur.com/eixLYQy.jpg
2023/11/20(月) 16:02:30.64ID:QwByRXSC
>>144
それ、本当にMX PLAYER?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad
2023/11/20(月) 16:04:02.16ID:QwByRXSC
あ、mix playerか。
よく見てなかったわ。わりぃ。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 16:48:22.66ID:vkDpqkZd
>>146
いいってことよ!
2023/11/20(月) 17:02:43.08ID:+2n0h6+W
solidなんだけど
名前の一括変更で、連番が0から始まるけど
1から始まるように出来ない?
2023/11/20(月) 19:03:59.23ID:S8LZbz/O
solidはファイルネーム一括変更目的でのみ使ってる
ファイルネーム変更専門アプリでもっといいのが有るのかもしれんが
2023/11/20(月) 19:35:09.93ID:pnwKP0cD
Total Commanderをメインで使っていて
複数ファイル名一括変換もそれでやってるんだけど
Solidは使ったこと無いからどっちがいいのかは判らない。
正規表現、元ファイル名の指定位置の文字取得、フォルダ名取得、
ファイル更新日時取得、EXIF撮影日時取得、
連番(開始数、ステップ間隔、桁数指定可)付与など。
2023/11/20(月) 19:57:34.11ID:RMsVXRO9
>>148
1番からのやり方はわからないけど
0番用のダミーファイルを置いて変換したらどうかな
2023/11/20(月) 20:04:31.49ID:G5r9Q+Ps
>>148
数字指定(#)←#の個数で桁指定

置き換えエリアの下の「で番号付けを開始します」の所に始めたい数字

0からなら指定なし
1からなら1
10からなら10
2023/11/20(月) 20:08:34.92ID:PNospDL+
>>148
「で番号付けを開始します」の下の欄に1を記入
2023/11/20(月) 20:09:09.16ID:PNospDL+
あ、リロードしてなかった
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 22:31:25.54ID:umKrMxGe
>>142
ですがレスが無いということはつまりそういうことでしょうか?
2023/11/21(火) 23:28:23.68ID:c9kqxWcN
MXplayerで見てるから。
2023/11/22(水) 00:53:55.81ID:zveBz06M
>>151-153

ありがとう解決した
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 05:40:58.54ID:SFX/9lS+
>>157
いいってことよ!
2023/11/22(水) 20:40:01.35ID:ur5Qj7GU
>>157
いいってことよ!

>>158
お前誰だよ!一応言うとくw


>>141
これわかる人いないのかなぁ、、
2023/11/22(水) 21:08:06.50ID:HEUhRuta
>>141
パターンを
%D_%T.%E

テキストの置換 を Regex にして
/|-
(その下の … は空)

他のパターンも考えるともっと安全な正規表現のほうがいいけど、とりあえず目的だけならこれで達成できると思う
2023/11/23(木) 20:46:10.50ID:xmdoHBcE
>>160
神様ありがとう!
今まで手動でちまちまリネームしてたんで本当に助かった!嬉しい!!

欲を言えば時間を24時間表記6桁で揃えたいんですがどこを変更すればいいか教えてほしい

今教えてもらったやつだと午前1時の場合「20231123_10000」となるのを「20231123_010000」としたい
2023/11/24(金) 00:41:56.79ID:N/0ZJhhe
なにこのひどい教えてくん
スレタイ読めんのか?
ちゃんと動くものを教えてもらったのなら
なんでそれで動くのかぐらい自主学習しろよ
ここはバカ用の正規表現スレでも教室じゃないぞ
2023/11/24(金) 01:37:44.95ID:zGk8JdzX
気になる
2023/11/24(金) 01:40:32.56ID:Lcy2Yg9W
%D_0%T.%E
/|-|(0*)([0-9]{2})
$2
😎
2023/11/24(金) 15:44:01.59ID:MX184uVq
>>162
ごめん
もちろん教えてもらった正規表現をヒントに各パーツをダブルクォーテーションで囲って検索まではしてみたんだけどなんせ何の基礎もないからチンプンカンプンで、、


>>164
まじで感謝!
こんなの絶対に自分で辿り着けないw
もうこれIMEに単語登録して大事に使わせてもらう!!

正規表現使える側の人と比べたらいつもタイパ悪すぎる作業してて情けないw

ここで聞いてみてよかった
ありがとう!
2023/11/24(金) 22:37:20.13ID:SdeMELR8
こゆときはお互い様だぜ!
2023/11/25(土) 06:09:30.68ID:jWrMPye5
apk取り出したり、Cloud対応、Serverになる、それらの設定バックアップ復元出来る安心Filerありますか?
Android2とか古いのでも使えると良いのだけど
2023/11/25(土) 06:10:07.87ID:jWrMPye5
>>58
こういうのあるね
原辰徳
2023/11/25(土) 07:31:38.17ID:Q1iYBkft
Android2とか古すぎだろw
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 23:00:03.23ID:SnBicGL4
全部できるかは知らんが、Total CommanderはAndroid 2でも動きそうだな。
なおGoogle Playにあるやつはapk取り出せるけどインストールできない。
HomeのForumにあるやつはできる。

Total Commander 3.42 for Android download links
https://www.ghisler.ch/board/viewtopic.php?t=76644
2023/11/26(日) 03:25:14.24ID:9x31qrxu
何でどのファイラーもSDカードにきどうできないの???かくれた謹製ファイルマネージャーでもいどうできん
2023/11/26(日) 08:20:41.71ID:nSTwHQ90
よく分からん
2023/11/26(日) 13:58:02.05ID:gLO1AncF
よく分かってないものがよく分かってない機能について語るとこうなる
2023/11/26(日) 14:27:44.24ID:0oyTsCAs
多分ギャラクチョンあたりのアプリのSDカード移動の話と思われ
2023/11/26(日) 18:02:11.92ID:yfFFjr1Q
頭が悪そうってのだけはひしひしと伝わって来るわ
2023/11/26(日) 18:37:50.21ID:sLcK/pCR
>>171
https://www.google.com/search?q=Android+SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E7%A7%BB%E5%8B%95%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
2023/11/29(水) 16:11:07.90ID:yFbl4oAz
MiXでshift-JISとutf-8のファイル名を両方読めるように、また変換できるようにする方法ありませんか?

文字化け修正にいちいちパソコンにファイル飛ばしててめんどくさいです
2023/11/29(水) 22:18:12.00ID:FlYXCkTk
泥の標準がUnicodeだけだから無理じゃね
2023/11/29(水) 22:59:52.36ID:9xbePupg
一度zipでアーカイブして文字コードをシフトJISにして表示してから展開すれば…
と思ったがmixだと出来ないな
2023/11/30(木) 00:28:33.48ID:ivixO9Qo
MiX単体では出来ないけど、
Jota Text EditorとJota+を併用すればいけるかも


ってファイル名か
2023/12/01(金) 22:21:31.44ID:wsForcHj
mixの自動タスクの前提条件って何?
他のタスクを割当てて条件がクリアされても起動しないのだが?
2023/12/02(土) 02:07:31.72ID:5DC6hXKS
>>181
前提となるタスクが起動したことを、何を持って判断したのか教えて
2023/12/02(土) 06:16:46.56ID:PhYX7rii
手動と自動で前提のタスクを起動させたが、条件付けした方は全く反応せず、、、
タスクの設定欄が「なし」に戻り、ポップアップで表示される前提とする条件も消えたのは確認できたが
2023/12/02(土) 23:06:35.56ID:Z2e3NKNA
間違えて写真のフォルダゴミ箱に入れた上に空にしてしまった・・・
2023/12/03(日) 00:30:28.43ID:35/mfr+h
>>184
いいってことよ!
2023/12/03(日) 09:33:25.75ID:eZS+45zx
>>185
ありがとう
気にしないことにする
2023/12/03(日) 10:47:59.98ID:DO7GvU+S
>>186
いいってことよ!
2023/12/03(日) 21:04:17.49ID:jmj/fSOg
ちょっと教えて下さいSolid Explorer使っていて
Android12や13は問題無いんですがandroid11だけ
外部SDとして設定、フォーマットしたMicroSDカードのandroid/data以下にアクセスできません
逆に本体内蔵のandroid/data以下にはアクセスできます
フォーマットし直しても同じなんですが、これはAndroid11の仕様なんでしょうか?
2023/12/03(日) 21:10:22.01ID:wMM2XUn4
>>188
とりあえず >>101 を試してみては
2023/12/03(日) 21:25:53.01ID:baTbnecl
>>101はAndroid 13以降(2023年10月以降のGoogle Playシステムアップデート)の内部ストレージの件なのでAndroid 11のSDカードの件はまた違うかと
2023/12/03(日) 21:31:42.44ID:jmj/fSOg
>>189
有難う御座います
と言う事は、android11であっても普通は外部SDカードの
android/data以下にアクセスはできるはずと言う事なんですよね?
試しに見てみたんですが、この機種にはシステムアプリを表示させても
ファイルと言うl項目が無いんですよね
Oukitel RT1という機種でandroid11です
2023/12/03(日) 21:36:05.89ID:jmj/fSOg
>>190
有難う御座います、行き違いでレス頂いてました
>>101は関係ないんですかー
SDカードの相性とかなのかなぁ、これ以外の試せるカードが無いから困った
2023/12/03(日) 21:37:06.19ID:wMM2XUn4
>>190
そうだったのか
Android 12 でもこれで直ったから 11 もいけるかなと思ってしまった
2023/12/04(月) 01:19:19.33ID:auQX/pYP
>>188
xに変えたら
2023/12/04(月) 06:12:38.09ID:4Z3DbfBn
>>192
いいってことよ!
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/04(月) 17:51:24.66ID:YrmPHXmo
Android2で動くapkあります?
ほぼhttpくらいしか出来ないわ
2023/12/05(火) 11:30:01.72ID:HP8ESEfm
>>196
もう殆ど5以上じゃないと無理じゃ?
というか、そんなの今でも使ってるの?
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 16:48:57.60ID:3vb+mgw9
>>197
Xが動いた
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/05(火) 16:51:22.69ID:3vb+mgw9
ラジオスイス RSSAだか何だかの全部が動く
インターネットブラウザという最終バージョンも動くがアレ
2023/12/07(木) 00:04:31.58ID:FSBlHgnq
iplay 50 mini pro、Android13です。android/dataが見れない件でここにたどり着きました(内部ストレージもSDカードも両方、ファイルマネージャー+)。>>101ですが、まずファイルというアプリがなかったのでインストールしました。そしたらファイルアプリではandroid/dataが見れました。で、101に書かれてるようにしてみましたが、
アップデートのアンインストール
というのがありません。iplay 50 mini proでこの件解決した方おられましたら教えて下さい。

個人的にmateのログの管理でmateのフォルダにアクセスする必要があるため、ここにアクセスできないのは非常に困ってます
2023/12/07(木) 00:14:33.00ID:eKWPUimO
>>200
知らんけどそれはファイラのショートカットアプリでは
2023/12/07(木) 00:30:50.41ID:Z0Lkbykt
あのファイルアプリはAndroidのベースアプリだよ
システムアプリを表示させて確認
2023/12/07(木) 00:35:08.63ID:FSBlHgnq
素早いご回答ありがとうございます。インストールしたのは>>50,51のものですが、これでいいんですよね?
「システムアプリを表示」をONにしなくても、このファイルというアプリは、設定→アプリに表示されています。
2023/12/07(木) 07:38:19.00ID:LKsoQ9kq
>>202の言う通り
システムなのでストアから入れたものは違うもの
2023/12/07(木) 07:43:47.98ID:XAP8IYSF
普段は非表示になってるよ
ファイラーですべてのアプリを表示させ
ファイルで検索
2023/12/07(木) 08:21:32.09ID:RwNLF23c
>>203
>このアプリは、設定アプリのファイルマネージャーへのショートカットです。
2023/12/07(木) 09:03:15.70ID:0XgKVhwq
自分も>>101のやってみたけどうまくいかない…
アップデートのアンインストールは出来たけどその後の操作が分からない
有識者教えてください(泣)
2023/12/07(木) 10:51:29.51ID:5Uuf6IPf
>>207
普通に考えれば
再起動>再インストール
2023/12/07(木) 11:37:23.55ID:5vVcu6UI
200,203です。設定→アプリで全てのアプリを表示させ、「システムアプリを表示する」にしても、インストールした「ファイル」以外のアプリは見つかりません。どうやらデフォルトのファイルアプリは「files by google」というのしか入っていないようです。files by googleでアプリ→システムアプリを見ても、デフォルトの「ファイル」というアプリは見当たりません。
なにか対応策などございますでしょうか…
2023/12/07(木) 11:38:56.41ID:RYnnZk5y
>>209
>>50をインストールする。
2023/12/07(木) 12:09:57.86ID:5vVcu6UI
>>210
203に書いたように50,51のリンクのアプリをインストールしております。
2023/12/07(木) 12:10:58.24ID:DOSyL0QL
>>209
iplay 50 mini pro ではシステムアプリを表示するにして出てくる com.google.android.overlay.modules.documentsui だと思う
ただアップデートのアンインストールはどうすればよいか分からかなった
なんかアップデートでDATA以下にアクセスできなくなるので端末を初期化した後にアプリをインストールしてMix plolerで権限つけたらDATAに書き込み出来るようになった
その後グーグルアプリストアで色々アップデートした後にインストールしたアプリのDATAに権限つけようとしたけどやっぱり出来なかったよ
2023/12/07(木) 12:17:04.49ID:H87vl9l8
>>211
画像を詳しく張れよ
一体何してるんだか…
2023/12/07(木) 13:33:19.70ID:5vVcu6UI
>>212
詳しくありがとうございます。初期化しても無理ですか…めちゃくちゃ厄介ですね…
>>213
とりあえず 設定→アプリ→すべてのアプリ から、>>50でインストールした「ファイル」アプリのページの画像を貼ります
https://i.imgur.com/lr54H9g.png
https://i.imgur.com/N9VKeZW.png

よろしくお願い致します。
2023/12/07(木) 13:51:45.80ID:5Uuf6IPf
>>214
コテハンにしろよ、、、、
2023/12/07(木) 13:56:53.77ID:EwGZfCAN
>>214
画面の色が茶色いからじゃないかな
2023/12/07(木) 15:15:07.28ID:hfvsxHmE
>>214
初期化した直後ならDATA以下に権限つけれるよ
その後、グーグルアプリストアでグーグル関連のアプリをアップデートすると出来なくなるよ
面倒くさくなって一括でグーグル関連のアプリをアップデートしたからどのアプリをアップデートしたら出来なくなるかは分からないよ
2023/12/07(木) 15:25:12.32ID:hRhA5Taj
うぜぇから泥初心者スレでやれ
2023/12/07(木) 17:14:08.12ID:RwNLF23c
これ関連纏めてあるとこない?
2023/12/07(木) 17:48:29.42ID:Z0Lkbykt
alldocubeなんて買うから...この手のサードブランドは
不具合含めて楽しめる人向け
ここで聞くより中華タブスレで聞くほうが速いかもね
2023/12/07(木) 17:54:09.35ID:zh0pJbgw
>>214
いいってことよ!
2023/12/08(金) 00:15:00.04ID:XJqBxDWV
最近の酷比魔方はもう糞だから、teclastかdoogeeにしとけば良かったのに🤗
2023/12/08(金) 04:51:02.94ID:iLhIygTs
>>214
コテハンで探してる画面出してみ
2023/12/08(金) 04:53:06.74ID:iLhIygTs
>>222
スマホ本体の話??
2023/12/08(金) 09:35:53.41ID:1cDZJ3ii
>>223
そのレス元では(笑)
2023/12/08(金) 09:36:28.78ID:gCNdMCGU
>>223
どういうこと?
2023/12/08(金) 14:02:24.05ID:xA9fMyDm
doogeeは泥13でも普通に権利取れてアクセス出来た
2023/12/09(土) 12:58:36.50ID:zEO6MB2v
>>226
スクショ
2023/12/09(土) 13:26:13.12ID:TDU0LhG7
中華安タブはGSIを焼いて使うもの
2023/12/09(土) 14:48:39.82ID:gcBOP8gt
多分支那タブすれで話題になってたのを調子に乗って買ったんだろうけど、alldocubeはガワがベコベコで安普請な上に泥の最適化も適当なので素人が手を出しても幸せにはなれんよ
231214
垢版 |
2023/12/09(土) 19:39:04.51ID:xefr0FNZ
>>217
詳しくありがとうございます。

すみません私も223の意味が分からないのですが、どういうことでしょうか?
2023/12/09(土) 21:10:04.83ID:PdZnrokH
固定ハンドルネームを付けてから、ほにゃららをしろ
までは俺も解る
2023/12/10(日) 14:49:22.09ID:+nkIaTUB
>>231
あなたが誰かわからんからだよ
ID変わるから
2023/12/10(日) 16:52:14.38ID:wcMLT4gl
>>231
いいってことよ!
235名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 05:45:39.27ID:gyZIMIh2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1507656474//?v=pc
コンクリ殺人が酷すぎる

0001彼氏いない歴774年
2017/10/11(水) 02:27:54.11ID:SHuWVlrF
宮野、神作、湊の拷問一覧

◆不良仲間の家に監禁し仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ。

(行数制限は32行と書いてあった。だから32行にした。)

◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆顔面を殴り過ぎて、頬と鼻の高さが同じくらいに腫れ上がった。
◆傷口が化膿して腐敗した膿の悪臭が部屋中に漂っていた。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74㎏のキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆犯行前、50㎏だった被害者の体重は37㎏まで激減した。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆監禁中の被害者の様子が撮影された家庭用ビデオテープがある。
◆腸壁にも傷があった。
◆受精していた。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
2023/12/19(火) 17:45:05.99ID:IUAD8HUq
2023/12/20(水) 10:33:10.34ID:pKamThrz
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
2023/12/20(水) 11:59:18.23ID:Cgpv5pJP
>>237
NGにしてやるわ

大量スパムだわ
2023/12/20(水) 12:12:35.72ID:39cRmPG/
必要性は分かるけどさー
3-4行に纏めないと鬱陶しくて反発招くだけなんだよなぁ
2023/12/20(水) 12:51:24.60ID:CXGrNZUM
これ運営のレスじゃない
2023/12/20(水) 13:13:46.37ID:R2hfnEfU
他は無料で良いサービス提供出来てるのに金払えは甘え
5ch運営が殿様商売で無策だったツケが回って来てるだけの自業自得
取り敢えずNG突っ込んだわ
2023/12/20(水) 13:16:52.98ID:UqiIdJsc
運営なら★つくもんな
2023/12/20(水) 13:40:57.40ID:h4p95+M2
付くというか付ける
2023/12/22(金) 15:07:56.36ID:GFSJHN7f
NGワード登録したわ
2023/12/27(水) 21:25:20.17ID:LNcoaMUY
solid課金したら950円だった
機能は申し分ないけど、ちと値上がりすぎ
2023/12/27(水) 21:27:26.84ID:T/QL96XN
solidずいぶん高くなったんだね
昔200円くらいで買った記憶がある
2023/12/27(水) 21:28:06.75ID:NU5CzwET
俺も安いときに買った記憶
2023/12/27(水) 21:39:47.71ID:KP2A6YJX
時代の流れってこえー
https://i.imgur.com/hmIEnVA.jpg
2023/12/28(木) 00:48:09.30ID:w4VkO0vb
俺も同じ170円(2012/12購入)組
2023/12/28(木) 02:36:13.63ID:GJUFJNPu
>>248
同じ日に買ってるわ
2023/12/28(木) 02:40:26.32ID:FsE7jSod
良いアプリなら気になるけどそんないいアプリなのか
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 05:30:49.78ID:oLze8KzD
ESファイルまだ使ってる人いる?
2023/12/28(木) 08:42:53.01ID:nevZRf+/
>>248
安物買いの銭失いを地で行ってるな
2023/12/28(木) 08:56:00.02ID:/zRuylT6
安く買えなかったからって僻むなよ
2023/12/28(木) 10:42:45.74ID:rDKj9V7k
購入履歴と言えば Pro Key Unlocker みたいなのがいくつか有って
もう何のアプリの解除キーなのかさっぱり…
2023/12/28(木) 10:50:27.57ID:dbuPZbMT
ESは夏に端末買ったときにバイドゥフォルダできる前のバージョン入れてみたけど、出来ないことがチョロチョロあって流石に無理だったねー
APKも捨てた
2023/12/28(木) 13:41:29.50ID:F9xqcy3S
>>252

(^_^)ノシ

Version 見てみたら Pro.1.1.4.1
さすがに対応できなくなったオンラインストレージも多くなったし、他のファイラーも安定して十分な機能を持つものも増えたので、あんまり起動しないかな。
2023/12/28(木) 13:45:25.20ID:VYqDBOHI
>>248
Button Savior懐かしいw
Swipe Padと共に、FooViewによって引導が渡された(アンインストール)
2023/12/28(木) 14:10:29.22ID:CJq9eTYU
>>252
昔買ったPRO使ってる
ファイルのうpが出来んかったりするからファイルマネージャー+と併用中
2023/12/28(木) 15:17:08.33ID:aESgV6FU
ESは中華アプリってだけじゃなくお漏らしもやらかしてただろ
2023/12/28(木) 15:19:07.42ID:CpItTBo2
>>260
Simejiと一緒で気にしない奴はとんとこ気にしないんだよ
2023/12/28(木) 15:26:02.84ID:VYqDBOHI
ノーガード運用を前提としているのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 17:21:52.41ID:oLze8KzD
>>260
具体的にどんなこと?
2023/12/28(木) 19:30:48.73ID:Jlmd/BzI
solidのアンロックアプリが14で使えない……?
2023/12/28(木) 20:00:08.39ID:D8pbBFYy
黒歴史を晒す流れかね
当時はrootとったりカスタムROM入れたりしてたはず
https://i.imgur.com/FVLFtKz.jpg
2023/12/28(木) 20:25:23.31ID:CpItTBo2
>>265
当時の定番ばっかやん何が黒歴史か

Magiskなんて無かったから国内有志がroot取得法発見してくれないとゴミと見分けが付かない「トロい・発熱スゴイ・バッテリ食い」製品ばっかだったからな

MiX出た頃はもうMagiskでboot.imgにパッチして~って出来てたんだっけ?
2023/12/28(木) 21:09:16.44ID:9v5N64+G
きんも
2023/12/29(金) 07:43:26.93ID:Tcx6MiTE
そんなん頑張ったのSO-01B(ぺりあX10)時代だけやなー
2023/12/29(金) 21:58:44.76ID:nh0rN89p

https://i.imgur.com/VkQall9.png
https://i.imgur.com/8v9yxb9.png
https://i.imgur.com/hn2ZemI.png
https://i.imgur.com/JkIJkrc.png
2023/12/30(土) 09:12:00.82ID:r943lbgW
>>269
それでもいいけれど
ファイラーから見たほうがはやそうな
1例 ファイルマネージャー
アプリ/全て/ファイルで検索
https://i.imgur.com/HEAPXhT.jpg
2023/12/30(土) 10:04:06.07ID:LhyRwxo/
以前iPlay 50 mini Proはアプリ一覧にファイルが表示されないと書き込んだものだけど設定の設定の検索からファイルで検索するとアプリ情報のファイルが出てきてアップデートのアンインストールできたわ
>>269>>270のおかげです
ありがとう
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 12:49:14.89ID:KN9YAK9F
>>271
いいってことよ!
2023/12/31(日) 13:29:23.10ID:m+KUiO/F
Android5.1でも軽いファイラーありますか?
インストール出来ないのと重いとか落ちるのばかり
2023/12/31(日) 13:34:20.34ID:m+KUiO/F
>>273
出来ればUSB-Memoryは対応で
Cloud対応だとうれしいけど
2023/12/31(日) 13:35:49.64ID:/VlxyTEk
諦めて新しい端末を買え
2023/12/31(日) 13:40:39.43ID:R3T0MTuf
>>273
>>3のYahoo!ファイルマネージャー
2023/12/31(日) 13:41:07.41ID:8m/cViue
>>276
もうダウンロードできないだろ
2023/12/31(日) 13:42:49.78ID:0ouWvybH
>>277
何度この話題繰り返すんだ
最新泥でも無きゃダウンロードもインストールも出来るよ
2023/12/31(日) 14:00:43.14ID:npZX8jGa
>>278
いや、Yahooは余計な機能付いてるし大きいし重いんだよ

古い端末には入れられないそ
2023/12/31(日) 14:02:16.50ID:npZX8jGa
Yahooアプリは、たいがい重くて不具合まである
2023/12/31(日) 14:09:28.51ID:6CHbA8Ry
>>279
知ったかやめろクソ野郎
容量小さいし、古いOSにしか入れられないんだよ間抜け
2023/12/31(日) 14:19:43.49ID:RHhOByyW
>>276
リクエストされた URL は、このサーバー上に見つかりませんでした。
2023/12/31(日) 14:38:31.51ID:npZX8jGa
>>281
機能無いくせにでかいよ
新しい泥にも入るし
2023/12/31(日) 14:38:48.51ID:3H5+ySjo
>>273
Cx File Explorerはどうかな?
2023/12/31(日) 14:38:54.08ID:npZX8jGa
14は知らんけど
2023/12/31(日) 14:40:15.48ID:GNxT7HtI
>>282
俺のスマホだと表示されるけど、泥のバージョン新しいから「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」になるな
なんでそっちは表示されないんだ?
2023/12/31(日) 14:41:55.45ID:aQ0mY67d
>>283
10MBのアプリがでかいとかどんだけショボいスマホ使ってんだよw
2023/12/31(日) 14:59:41.18ID:v3QCZOSo
>>287
お前のは、一体Versionいくつなんだ?
アホ?
2023/12/31(日) 15:20:00.55ID:r4b/uoi6
>>288
泥のバージョンでアプリ容量変わるのか?
2023/12/31(日) 15:22:01.75ID:gvuleo8e
>>288
文章がバカ過ぎる
2023/12/31(日) 15:30:59.56ID:v3QCZOSo
必死だなw
じゃ、貼ってみ
アプリのストレージの画面を
>>289,290
>>287
2023/12/31(日) 15:31:54.10ID:v3QCZOSo
何で泥のVersionの話が出てくるんだ
JK
2023/12/31(日) 15:40:09.45ID:twQwXNkZ
Yahooは選択肢に無い

>>273の状況で

こんなだ
余計な事ばかりする宣伝モリモリのデカアプリ


https://i.imgur.com/PUbI3BF.jpg
https://i.imgur.com/F4bchNd.jpg
2023/12/31(日) 16:58:08.24ID:/E0iF7r5
そもそも化石みたいな端末使ってる貧困層はスレにくるなよ
2023/12/31(日) 17:10:23.73ID:1oHIdw3a
ワイの Fire Tablet HD 6 ちゃんはストレージが 8G しか無いから GP 入れると YouTube すら入らなくてお蔵入り😤
2023/12/31(日) 17:26:21.29ID:r5Xxd4jw
もはやメモリ4GBは無理
2023/12/31(日) 20:04:04.36ID:sb+af47E
僕のスマホはあたらしんだ エッヘン
2023/12/31(日) 20:12:48.08ID:vMYYvKsd
>>291
悔しそうで草
2023/12/31(日) 22:12:45.48ID:Xjup3/GV
>>298
ほら 貼れよ
ほら
2023/12/31(日) 23:17:23.76ID:iok+/Ugx
主語も目的語も書けない池沼乙
2023/12/31(日) 23:37:18.04ID:iok+/Ugx
>>299
周りからよく馬鹿だって言われてそう
2024/01/01(月) 01:33:53.78ID:3oaU7etf
おらよっと
2024/01/01(月) 08:14:53.76ID:8u2LgnQa
>>301
お前は実際に馬鹿だと思われてる単発荒らしID
http://hissi.org/read.php/android/20231231/aW9rKy9VZ3g.html
2024/01/01(月) 10:29:50.21ID:tmnM59/a
幼稚な言い争いはほかでやってほしいな
2024/01/01(月) 11:03:11.59ID:BFwEdfBu
>>294
よう化石
2024/01/01(月) 11:11:14.99ID:u1TmUQsy
あけおめこ
2024/01/01(月) 12:11:50.00ID:yVpmcMS+
今年もよろしこ
2024/01/01(月) 13:29:10.98ID:8kyZ1OB1
>>273
ファイルマネージャー + (泥5.0~)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

CXファイルエクスプローラ (泥5.0~)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cxinventor.file.explorer

Solid Explorer (泥4.4~)
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.solidexplorer2

Total Commander (泥2.2~)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ghisler.android.TotalCommander

MiXplorer (泥2.2~)
https://xdaforums.com/t/app-2-2-mixplorer-v6-x-released-fully-featured-file-manager.1523691/
(寄付版Silver) https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixplorer.silver
2024/01/01(月) 14:14:22.59ID:5+hiiFTe
正月から乙
2024/01/01(月) 17:30:37.07ID:RgMaa3+n
>>305
悔しかったの?スマホ買えるといいな
2024/01/01(月) 18:58:54.86ID:IlvdIGW1
中学生のマウントかよ…
>>310
2024/01/01(月) 19:09:54.32ID:IlvdIGW1
>>308
それを見られる泥5対応chmateってある?
>>308
最後のは知らなかったな
なかなか通好みだし軽くみえる
2024/01/01(月) 20:18:01.58ID:KR48wQYO
ある?じゃねーよ
スマホ買い換えろ
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 20:26:49.73ID:mSUU9ToW
新しいのを買ったからお古が出来るんだよ…
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 20:32:48.11ID:mSUU9ToW
>>308
MiXはどちらも立ち上がらすダメだったけど

トータルコマンダーは動くね
OTGプラグインは残念ながら対応外

4.2.2
316!sute
垢版 |
2024/01/02(火) 13:33:39.46ID:iZ5saUYw
おめ
2024/01/02(火) 13:35:10.50ID:jBmgd8OH
>>273は聞き逃げか
2024/01/02(火) 13:48:02.38ID:j09ipgFk
>>315
X-plore の古いバージョンどうかな

https://i.imgur.com/KmE9GPL.jpg
https://www.lonelycatgames.com/apps/xplore
2024/01/02(火) 13:49:13.16ID:j09ipgFk
画像がw

X-plore old version
https://i.imgur.com/ObPKgYM.jpg
2024/01/02(火) 19:18:49.76ID:y1xjjI0W
>>317
いや、違うが
2024/01/02(火) 19:20:24.17ID:5K14rEEU
>>318
ワロタ
趣味がバレた
まいいけど
2024/01/02(火) 19:47:48.90ID:kl1emecB
>>320
え、質問しといて礼すらせずに居座ってるってこと?
2024/01/02(火) 23:02:00.35ID:I7OYl+Op
>>320
この板のワッチョイやIP表示が無いスレの単発IDの煽りレスは無視した方がいいよ
文体同じだからただレスバしたいだけの子供がいろんなスレをID変えて巡回してる
2024/01/02(火) 23:19:47.60ID:kl1emecB
どっちが子供なんだか
2024/01/02(火) 23:24:11.60ID:mkfHyCuY
子供ちんちんのオイラが通りますよっと
2024/01/02(火) 23:39:15.29ID:I7OYl+Op
>>324
な?
2024/01/02(火) 23:55:25.34ID:WErA79wf
ID:I7OYl+Op
2024/01/02(火) 23:57:02.34ID:I7OYl+Op
>>327
おかえりなさい
329!sute
垢版 |
2024/01/03(水) 01:52:20.27ID:mUC+MzAv
ファイルマネージャー+が1番使いやすい、でいいのかな
2024/01/03(水) 01:58:20.03ID:ZkIqAQSa
俺は Windows でも使ってた Total Finder かな
めっちゃ劣化してるから他も併用するけど
2024/01/03(水) 02:30:48.38ID:dBr9nIsO
>>329
いいんじゃないかな
俺は2画面のがいいけど
2024/01/03(水) 11:29:23.77ID:MAf2mGXG
ファイルマネージャ+でこのHDDフォーマットしろって言われるけど相性かしら?
2024/01/03(水) 11:32:25.25ID:xRgZG6Sz
>>332
他のファイラーではどうなの?
2024/01/03(水) 11:36:30.64ID:MAf2mGXG
mlusbマウンタってのは認識します
でもこいつ不便です( ̄▽ ̄;)
2024/01/04(木) 03:14:07.20ID:8R6DPBH3
mixのタブの端スワイプ無効にしても左端真ん中を右にスワイプしたらドロワー出てくるのは仕様でいいのかな?
https://i.imgur.com/EgycZnN.jpg
2024/01/04(木) 05:14:04.07ID:gpstkTGc
>>335
ドロワー?見せて
2024/01/04(木) 05:15:24.44ID:9Z6Sg0I+
ID:kl1emecBって、暇人のイチャモン付け
2024/01/04(木) 05:17:23.06ID:UOMVabi9
正月は孫が来たり、町内とか学校とか忙しい
2024/01/04(木) 05:48:01.65ID:QEZdfVOA
>>335
仕様かバグか判らんけど出てくるね
2024/01/04(木) 06:11:24.90ID:8R6DPBH3
あーこれ画面端のスワイプを無効にするんじゃなくて
(複数ある中で1番端の)タブでスワイプするとって事だった
2024/01/04(木) 06:58:09.74ID:xuqzLPpX
>>273ですが、度々報告してますが、メインの5.1.1では、MiXも何かすると落ちることが多くて、プラグインはなかなか難しい。開発者オプションを調整してます。タスクキラーが必要なのかも。
ありがとうございます。
正月なのでなかなか進みませんがやってます。メイン端末では動きますね。国産機の古いのもソコソコです。
2024/01/04(木) 07:44:58.81ID:+JVVSAnR
apkmilerかファイルマネージャー+の以前のやつ入れればいい話
2024/01/04(木) 10:02:45.47ID:+H/Bi3Ng
>>342
古い泥はどれくらいまで安定して動くの?
機能は?
2024/01/04(木) 13:19:17.23ID:VC50p7ZA
Mixplorerが便利すぎだよなあ
複数のクラウドもOTGもPCデータも全部これで賄える
2024/01/04(木) 14:14:03.67ID:B7ObqUzG
>>343
試してレポよろ
後は自分でやれ それが旧端末使うものの宿命
2024/01/04(木) 14:32:53.54ID:jz5Pq5xI
全くわからない物を勧めるのか?
2024/01/04(木) 15:03:05.72ID:eLoh5CZM
だめかな
2024/01/04(木) 15:10:15.23ID:ifU6GAiu
>>345
それもそうか、、、ごめんな後でレポする
2024/01/04(木) 15:11:47.18ID:ifU6GAiu
>>273です apkミラーでファイマネ+を片っ端に試してみます
2024/01/04(木) 15:30:02.44ID:pMd/LA3s
>>335,340
それは仕様

ジェスチャーナビゲーションの左端スワイプの一部(中央部)をオーバーライドして確実にドロワーを出せるようにしている
中央部以外はジェスチャーナビゲーションの「戻る」操作が可能
2024/01/04(木) 15:44:39.89ID:zlw8CzWR
かわいい ID:ifU6GAiu
2024/01/04(木) 17:01:53.95ID:dGWl5orb
端末古いと、アプリが悪いのかわかんないんだよな
2024/01/04(木) 18:11:28.32ID:MDrraHIU
ファイラー如きでそんな重いなんてある?
メモリー足りないなら裏で動いてるアプリ徹底的に削っていくしかないんじゃ
2024/01/04(木) 20:10:47.54ID:4PAldY1H
>>353
重装備だけど落ちないで安定してるのもあり、そうでもなく立ち上げで落ちるのもある
Memoryが足りないとかでは無いね
2024/01/04(木) 20:38:13.56ID:+5+926Di
批判だけの奴はいらん
2024/01/05(金) 11:40:51.68ID:pIOhCAmy
なんだこいつ?
2024/01/05(金) 15:33:25.00ID:SUFyLCP6
>>356
シッシッ
2024/01/05(金) 16:46:20.59ID:vnWugndZ
わざわざ名乗り出てくるとか草
2024/01/05(金) 17:53:47.79ID:wPXpvGET
>>358
巨大なブーメラン
2024/01/05(金) 19:06:45.07ID:b2ZSJF4q
キミたち、みっともないですよ
2024/01/05(金) 23:11:06.86ID:GT7vFvpN
ぜんぶじえん
2024/01/07(日) 20:51:00.03ID:2GoVR53u
ミドメランとか知ってる人いないよね。
2024/01/08(月) 04:58:04.96ID:8Cq0AzBN
vzつこうてた
2024/01/08(月) 09:43:22.69ID:Y9mi7vVa
俺もvz使ったってたよ
2024/01/08(月) 10:54:19.92ID:7S9epPQ8
MIFESやわ
2024/01/08(月) 17:19:21.00ID:cJH+oYDw
尼のX-plore更新したらPCとのWiFi共有でビール3杯奢ってたのに
寄付しろって出て使えなくなったからバージョン戻した
端末同士やgoogle版は問題なかったんで不具合かな
2024/01/08(月) 18:06:13.65ID:9QQ8bV7Y
>>366
何で尼で買ったの?
2024/01/08(月) 20:35:08.20ID:cJH+oYDw
>>367
昔貰ったコインやらポイントが余ってたんで両方にお布施したった
2024/01/08(月) 22:23:39.09ID:lGW/audt
VZエディターは有能なファイラーでもあった
2024/01/09(火) 01:54:57.16ID:k9QNckWd
以前から使ってたMixSilverはAndroid/data/見えるのにMixBetaはあかんくって困ってたわ
>>101これは出来んかったからMixのAppから問題のファイラ探してアンインコしたら工場出荷時のになったわ

>>102
サンガツ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 04:53:15.12ID:1AU3EIhN
>>370
いいってことよ!
2024/01/09(火) 05:58:35.64ID:z9XQ5wh4
>>92の直し方?
2024/01/09(火) 05:59:47.76ID:z9XQ5wh4
古いGoogleのファイルapk下さい
古くても動くやつ
2024/01/09(火) 06:39:41.99ID:rrUDAy3s
>>373
古いってバージョンいくつだよ
2024/01/09(火) 06:59:14.21ID:wSSGmBb4
>>374
2と4と5
2024/01/09(火) 11:21:13.40ID:3uYngrPR
初期化
2024/01/09(火) 15:06:20.28ID:Te4JuVGs
>>376
初期化したら更新出来なくなる
2024/01/10(水) 12:20:16.36ID:TN++mqw9
ESファイルエクスプローラーの買収前の安全な最終バージョンって3.2.…いくつだっけ?

以下自己責任でどうぞ
https://apkcombo.com/ja/es-file-explorer/com.estrongs.android.pop/old-versions/?page=6
2024/01/10(水) 19:44:52.58ID:fkceexfR
>>378
新しいのでは動かんのかな?
2024/01/10(水) 19:45:07.04ID:fkceexfR
ES ファイルエクスプローラ 4.0.2.7 (241) APK
6 MB
Android 2.2++
nodpi
2024/01/10(水) 19:49:30.94ID:7n8dDwdl
あるかな

古めのftp,ftps,新しい鯖にも対応した万能な奴

file操作も出来ないと使いにくい
2024/01/10(水) 20:12:35.76ID:UcAYYPe2
満足の行くftp/ftpsの企画で自分で作ったらええやんか
2024/01/10(水) 20:12:41.88ID:UcAYYPe2
規格
2024/01/10(水) 20:21:27.40ID:mPagvGvU
何いってんだろこの人…
2024/01/10(水) 20:21:45.72ID:iNqDTqNC
文句があるなら日本から出ていけ
2024/01/10(水) 20:36:44.27ID:kJ0pSEP0
🙃
2024/01/10(水) 20:53:15.56ID:XyhmK6H5
糞古いバージョン使ってる貧乏人はマジでスレのゴミだよな
僕の端末を延命させるスレでも作ってろよ
2024/01/10(水) 21:12:12.08ID:fsK9Pn9e
FTP/SFTPクライアントアプリならこのライブラリを使ったら無料で簡単に作れるぞw
https://commons.apache.org/proper/commons-net/
2024/01/10(水) 21:59:55.47ID:lIQZLLYk
スマホに繋いだHDDを軽快に操るファイラーはどれがオススメですか( 'ω')?
2024/01/10(水) 22:10:00.57ID:1M0y+rRZ
>>387
お前が出て行けよ…
2024/01/10(水) 23:20:01.26ID:ln2Uc1N0
>>387
端末ってちんちんのこと?
2024/01/10(水) 23:26:07.69ID:HZK2f3dj
>>389
Files
2024/01/10(水) 23:43:01.87ID:cFdhoQr1
ファイラはGoogle製Files、MiXplorer、rangerだな
とりあえず面倒な一括リネームみたいなファイル操作は全部ターミナルbash任せ、クラウドはmeganzのcliが便利すぎる
2024/01/11(木) 06:46:53.96ID:VPUlLEbc
>>392
そのapkどこにあります?
昔のだからファイルずかな…
2024/01/11(木) 06:57:20.88ID:VYyCLTJJ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files
2024/01/11(木) 07:14:04.33ID:VPUlLEbc
>>385
お前がなー棒
2024/01/11(木) 07:14:36.97ID:VPUlLEbc
>>395
新しいやつじゃん
2024/01/11(木) 08:54:19.92ID:mKrhkrhQ
なんだこいつ
2024/01/11(木) 11:26:14.31ID:EoiXY4B3
>>398
お前はレスするなよ
2024/01/11(木) 12:00:17.19ID:/1QLLiLR
今日から俺以外レス禁止な
はい始め!
2024/01/11(木) 12:00:42.89ID:PZ6TURH4
>>392
インストールしてみます
ありがとう
2024/01/11(木) 12:53:49.09ID:/1QLLiLR
>>401
貴様ぁ!
2024/01/11(木) 13:38:04.37ID:3uIwxGRB
mixの無料版使ってる
2024/01/11(木) 17:19:14.21ID:itKsV1ec
>>392
普通はプリインストールか、真っ先に入れるアプリだよな
2024/01/11(木) 18:53:50.35ID:PZ6TURH4
ぷりぷりのお尻
2024/01/13(土) 07:21:21.27ID:trR5URGY
cxは泥5なんだよな
お気に入りも5

4は少ない
2はもっと無い

Totalは、Plug-inを取りに行く時に固まるんだよね。Playストアだから
Playと開発者サービスくらいは、何とかしろよ
出来ないわ
2024/01/13(土) 09:33:12.86ID:WX+oq8Rg
Total Commanderは野良アプリを気にしないなら公式サイトで配布してるunrestricted versionがオススメ
GP版ではできないsplit apkがインストールできる
2024/01/13(土) 17:30:13.93ID:MGIUUpUV
>>402
ダメです(/ω\*)
まともなのプリーズч(゜д゜ч)ぷり~ず
2024/01/17(水) 11:13:05.60ID:mLycgv03
Mixの自動で連番を振るの意味が分からん💩
2024/01/17(水) 11:56:15.91ID:mLycgv03
あ、正規表現を選択すると効かないのね💩
2024/01/17(水) 19:19:12.10ID:8tiDWu39
ここは便所か
2024/01/17(水) 19:41:40.64ID:AZ67paqD
ずっと便所だぞ
2024/01/17(水) 20:01:48.32ID:CuIlsA2e
女の万個を便所扱いかよ
2024/01/17(水) 21:10:19.08ID:rq85HelU
万人単位の肉便器……壮大やな
2024/01/18(木) 00:04:02.57ID:CD5Rk5bJ
性器表現は奥が深いな。
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 15:26:29.25ID:NZIxNwfg
いや表現に乏しいだろ
2024/01/19(金) 17:48:49.19ID:Ka87WBK8
色や臭いの表現できないしなぁ……
2024/01/19(金) 18:10:40.40ID:TMyO4uzl
色はいいけど臭いはいらないだろ
2024/01/19(金) 18:32:06.16ID:/VA9mhM5
マジで便所だなここ
2024/01/19(金) 18:38:42.43ID:jbtLvB2+
マララーのライバル、フェララー総合スレ
2024/01/20(土) 08:12:47.16ID:Or0DA8Wa
ファイルマネージャ+がクソだと思ってたけどファイルマネージャ+をクソアプリ認定させたのはXiaomiの端末のせいと判明したので外付けHDDに優良なファイルマネージャを探してくださいは取り消します
ってかここの人あんまり有能じゃねーし(*´︶`*)ノ
2024/01/20(土) 10:15:10.75ID:jDNPRGLr
おま無能
2024/01/20(土) 11:43:17.11ID:Or0DA8Wa
へーそう
2024/01/20(土) 14:22:00.26ID:UhtHxG9o
案の定カスだった
2024/01/20(土) 15:04:42.44ID:WPnrqXvp
>>389
>>392
これ以外に答えてくださいました?
https://i.imgur.com/OaFFO1T.jpg
2024/01/20(土) 15:07:43.08ID:LEds3NNy
>>425
こいつら中卒だから
2024/01/20(土) 15:08:14.41ID:WPnrqXvp
>>426
まじか(´・ω・`)
キチガイ相手した俺が悪かった
2024/01/20(土) 16:12:42.48ID:tEq24Sua
失礼なヤツだな
文盲って生きるの大変そう
2024/01/20(土) 16:16:51.49ID:S0F1d5vg
>>426
お前が答えてあげれば良かったのにw
2024/01/21(日) 09:44:40.31ID:G7s6ZXb/
答えは無いんかいw
2024/01/21(日) 09:45:07.21ID:G7s6ZXb/
まぁ曲学阿世(*´罒`*)のスレだから仕方ないわ
2024/01/21(日) 09:57:14.11ID:G7s6ZXb/
このスレの方らと一緒だよ\(//∇//)\

高田明浩 応援スレ 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1702702059/
2024/01/21(日) 09:59:09.65ID:G7s6ZXb/
バカにすると怒るけど明確に答えない
まあ基本的に5ちゃんでは普通だよな
いちばん凄かったのはAQUOS sense5Gスレかもなw
2024/01/21(日) 15:09:58.22ID:ejJdoAc+
答える必要ないからね
メリットないし
2024/01/21(日) 17:45:19.90ID:hRHObn/U
メリット

プライドはそれで満たされる
アホか( ˙꒳​˙ )
2024/01/21(日) 17:46:01.96ID:hRHObn/U
知識人だな
素晴らしい
このスレいらんだろシッシ👋
2024/01/21(日) 18:18:04.78ID:MMh8evL+
( ´,_ゝ`)
2024/01/21(日) 18:59:57.59ID:Iz9GQXGJ
引き出しの奥から発掘されたSharp IS05(泥2.3)に最新のTotal Commander入れてみたらなんの問題もなくサクサク動いたぜ
素晴らしい
2024/01/21(日) 20:43:25.66ID:NmzQlzmL
やっぱりそうだろうな
ファイラーのせいにして動かんと言い張ってる方がおかしい
2024/01/21(日) 21:58:27.34ID:G7s6ZXb/
ファイラーのせい?
ちなみに俺
Xiaomi2台
OPPO 2台
GALAXY 1台
SHARP 2台
この間ペリア死んだから格安タブ1台買ってドロ以外にあいぽん1台あるんだけどXiaomi ファイルマネージャ+だと初期化しろって言われるのは事実でXiaomiで使う前に残りあいぽん以外はまともに使えますけど?
1台持ちででかい口聞いてんなよハゲw
2024/01/21(日) 22:00:20.40ID:G7s6ZXb/
Xiaomiで初期化しろって言われたストレージはWindowsのスキャンディスクで復旧してからためしてるんだけどな
素人は黙ってた方がマシだぞ
口は災いの元って言うからな
2024/01/21(日) 22:05:32.12ID:G7s6ZXb/
端末部屋で撮影してうpしろって言われても問題ないから
ちなみに俺ポケGOスレでも有名人だし端末6台7垢(厳密には5台だが違法覚悟で赤5垢青2垢の5垢+1垢で本気防衛もする。もっとも関東は1人を覗いて5台赤5垢であくび出るけどなw)でジム防衛してるの有名なんだが
2024/01/21(日) 22:06:25.75ID:G7s6ZXb/
暇なら川越スレ叩いたりジム防衛スレにたむろしてるから見に来いw
2024/01/21(日) 22:08:53.13ID:G7s6ZXb/
まあポケGOはすれ違いだがポケGOでジム戦相手して欲しけりゃ行くが?
ちなみに渋谷あたりは俺がジム削りに行くって言えば基本守りもしないわ
渋谷あたりのポケGO民に知り合い居たら聞いてみな
2024/01/21(日) 22:37:34.19ID:Bpvd1D5q
哀愁の連投おじさん
2024/01/21(日) 23:18:42.45ID:BOklZx9a
マジモンやん
2024/01/22(月) 00:00:01.47ID:5AtvXBSw
FormatTypeはいくつもあるんだよ。
それすら知らんやつは黙ってろ。
2024/01/22(月) 03:28:50.07ID:VmVuBZpD
exFATだよ
悪かったな
それで反論臭了解?
可哀想
2024/01/22(月) 03:31:20.12ID:VmVuBZpD
頭悪いってか精神病院行ったら?
フォーマットタイプがいくつもあるからXiaomiだけ壊れるのかい。
上に書いたけど違うファイラならその状態でもXiaomiでも問題なかったけどそれの答えすら無いんだろ?
恥ずかしいなw
2024/01/22(月) 03:32:40.68ID:AF8leVlx
どうでもいいけどSDカード使うなら使う端末でフォーマットしたほうがトラブルなくていいよ
2024/01/22(月) 03:33:43.37ID:VmVuBZpD
もっとも答えは分からんけどさ
だから外付けストレージは選んでXiaomiに付けてるよ
格安のXiaomi端末の方はmicroSDXCがクソだから辞めろリスト作成に協力してくださいとかバカだらけだったけどさ
2024/01/22(月) 03:34:42.95ID:VmVuBZpD
>>450
microSDはそうだけどハードディスクはどうするんだよ
あんたは頭良さそうだから聞いとく
2024/01/22(月) 03:36:25.94ID:VmVuBZpD
ちなみに外付けSATA SSDは問題なかったな怖いからXiaomiには基本使わないことにはしてるけど
2024/01/22(月) 04:25:05.26ID:5AtvXBSw
マウントしてないってオチじゃ?
それに、microSDカードにもいくつも種類あるけど、対応してない機種使ってるとか?
2024/01/22(月) 04:27:06.09ID:5AtvXBSw
SDカードが認識されない、または頻繁に外れてしまいます
https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-09708/
2024/01/22(月) 04:36:13.39ID:VmVuBZpD
そんな素人じゃねーし
ちなみにmicroSDだって端末6台刺ささるんだから当然入れ替えるわ
アホか
ファイラー綜合ってんだからまともに本体ストレージmicroSD、外付けストレージに使えるやつ書いたら消えてやるわ
2024/01/22(月) 04:37:00.60ID:VmVuBZpD
それすら書かんからこうなったんだがなw
2024/01/22(月) 04:38:00.43ID:VmVuBZpD
答えはファイルマネージャ+かい?
それじゃこのスレ要らんだろ
2024/01/22(月) 06:30:41.06ID:hc8rIsCb
うんち!
2024/01/22(月) 08:31:18.55ID:XkTZcKI7
>>456-458
総合ね
端末やストレージ初期化してもFilesで使えないなら端末かストレージ壊れてるから捨てた方がいいよ
バイバイ
2024/01/22(月) 08:38:24.68ID:wPBqI3FC
頭悪い(⃔ ꒪꒳꒪̟ )⃕↝
可哀想というか哀れ
2024/01/22(月) 08:39:06.12ID:wPBqI3FC
本当にこのスレいらねーよ
よくこんなスレがここまで来たわ
2024/01/22(月) 08:40:33.91ID:wPBqI3FC
23てキチガイどれだけ排出されたんだ?
2024/01/22(月) 08:41:33.57ID:VmVuBZpD
地獄の沙汰も金次第
Googleが金出してそうだなw
2024/01/22(月) 08:48:07.75ID:XkTZcKI7
なんだ、ただの荒らし目的のキチガイかよ
2024/01/22(月) 08:51:32.35ID:wPBqI3FC
だからさ外付けHDD扱えるファイラー晒せカス共
使えねヤツらだよなw
2024/01/22(月) 08:52:04.64ID:VmVuBZpD
知ったかぶるクズ
2024/01/22(月) 08:52:44.34ID:VmVuBZpD
なんにも知らないくせに曲学阿世にすらなってないとか
アホか( ˙꒳​˙ )
2024/01/22(月) 08:53:53.11ID:wPBqI3FC
知識と知恵は別案件
知恵すらない
2024/01/22(月) 08:55:15.87ID:wPBqI3FC
5ちゃんになってからどのスレもこんなクズばっか
2024/01/22(月) 08:57:49.33ID:wPBqI3FC
AQUOS sense5Gスレが荒れてた時フォローしてたのはシャープの社員ばっか
匿名掲示板だけど今は個人対大勢力
意見を言う意味は全くない
2024/01/22(月) 09:26:51.87ID:4U8zZeAB
何これ
粘着荒らし誕生の瞬間かな?
2024/01/22(月) 09:53:16.55ID:KnaYOP8l
少し専門的なことを言うとそのスマホがexfatやらext4やらntfsやらの規格に対応しているかは、カーネルでその規格が対応しているかどうか

わかりやすい確認方法が
/proc/fs、/proc/filesystems
にその規格名のフォルダがあるかどうか
adb shell ls /proc/fs
とかで確認してみろ
無ければ接続はできないぞ
2024/01/22(月) 09:59:53.38ID:KnaYOP8l
ntfsやらexfatやらはライセンスフリーではない関係で未対応スマホが多い
ext4はAndroidの母体たるLinuxの標準規格だから間違いなく認識するぞ
2024/01/22(月) 10:03:08.54ID:KnaYOP8l
ちなみに自分のこのスマホだとext4とf2fs(サムソン開発の規格らしい)しか対応してなかった…
2024/01/22(月) 10:11:50.18ID:KnaYOP8l
なんか調べてたら出てきたけど、カーネル5.10以降だとexfatが対応してるみたいだぞ
よかったな
https://source.android.com/docs/core/architecture/android-kernel-file-system-support?hl=ja
2024/01/22(月) 10:32:12.76ID:XkTZcKI7
使う端末で初期化すれば確実に使えるね
2024/01/22(月) 12:37:52.93ID:B8TNoz5/
PCも含めて全部管理出来るだろ
外付けHDDは外してるけど去年まで全部管理してたぞ
https://i.imgur.com/u00Xq4r.jpg
2024/01/22(月) 14:28:33.58ID:KnaYOP8l
>>477
ext4でフォーマットしてくれるからね
それがベストだわな
2024/01/22(月) 18:58:57.77ID:phu3iszq
2024/01/22(月) 20:31:39.35ID:RVv6cH8N
ext4は逆にWindowsが対応しないのよね
macOSだとどうなのか
2024/01/22(月) 21:13:56.45ID:9J5lAVh9
Android14+hyper OS(Xiaomi)が降ってきたけれど
新しもの好きな自分でも躊躇
Android14+hyper OS(Xiaomi)でも
Android/date以下権限は ファイルアプリ アプデ削除技使えるんだろうか
2024/01/23(火) 00:55:04.81ID:/YmsJfGa
>>482
Android 14 の端末でファイル・アプリ削除技が効果ある機種ってあるの?
うちの Pixel 7 Pro と Pixel 8 Pro ではダメです。
2024/01/23(火) 08:12:23.29ID:feAJM1VS
>>483
まじか...
権限付与できないなら
めちゃくちゃ困る
スマホはLINEとブラウジング適度なのでいいけれどタブレット端末は上げないで様子見してみるか
MacroDroid、Tasker
isafe dl隠しフォルダーからの任意のフォルダに移動の自動化 ,etc
2024/01/23(火) 08:36:08.67ID:Qg+P9DC1
最新の泥14はrootやadb無しで全てのサードパーティ製ファイラでAndroid/dataに完全にアクセスできない
rootやadbのshizukuを経由すればアクセス可能
DocumentsUIアプリで直接見るのは可能だが操作に制限有り
https://x.com/MishaalRahman/status/1719416906174681554
https://x.com/MishaalRahman/status/1719417697488834911
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 08:54:14.93ID:xXtZk3IO
一応Shizuku対応ファイラ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.folderv.file/
UIはゴミだがAndroid下のサブフォルダにアクセスできるようになるよ俺は使わんけど
https://folderv.com/2023/11/24/access-Android-data-and-Android-obb-on-Android-14/
2024/01/23(火) 14:53:34.56ID:MCIdomV9
なーんか、OSVersion上がるに従い、AndroidってUserFriendlyというのか自由度というべきなのか、薄くなってないかえ?
2024/01/23(火) 16:12:34.43ID:KFdhbzFu
Shizukuでadbしたろ!と思ってdocumentだかhelp読んだらめんどくさくなった
2024/01/23(火) 16:31:16.94ID:UUbifdPJ
泥13やけど
>>482
>ファイルアプリ アプデ削除技
これで操作できるようになったよ
泥14はこれもむりなの?
2024/01/23(火) 17:26:06.22ID:TmhSbQnt
そうなんだー14ってAndroid/date無理なんだね、とりあえず気軽にアクセスできるようになるまでは
当分13のままでいいや
2024/01/23(火) 17:43:17.06ID:SIs8Z4C1
スマホにはファイルアプリあったけどタブレットの方は見付からないんだよなあ
どっちもAndroid13なのに
2024/01/23(火) 17:53:25.88ID:HTWR5h3c
>>491
これで開けないかな?
隠されてるファイルアプリのショートカットを表示するアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
2024/01/23(火) 18:00:54.90ID:+fZsL4M/
>>485この一連の作業をまとめたサイトあればどなたか頼みます
とりあえず、Xiaomi Pad6はアップデートドメインブロックしAndroid13で止めてるけど
スマホに14降ってきたらあげてみる
2024/01/23(火) 18:20:50.95ID:SIs8Z4C1
>>492
できた
ありがとう
2024/01/23(火) 18:42:12.01ID:wgz7qCNW
>>489
無理だよ
2024/01/23(火) 18:51:07.87ID:N3jyueTT
>>487
Android/**はアプリ側がユーザーに見られたくないデータを保存する場所なんだから、アクセスできないほうが自然なんだよね
2024/01/23(火) 19:07:26.20ID:UjEZb10f
>>496
違うでしょ。
悪意のある他アプリに見られたくないデータを保存する場所だからセキュリティを厳しくしてる。
だからユーザが安全だと信じて許可を与えたファイル管理アプリにはアクセスさせるべきなんだよ。
そうしないと制限を回避できる方法を模索して逆にセキュリティリスクが増える結果になってしまう。
2024/01/23(火) 19:24:18.62ID:K0NDeK2x
>>497
あのさ、/storage/emulated/0/Android/にアプリデータを保存するのは、/storage/emulated/xxx/Android/みたいなSDカード等の外部ストレージへの保存をアプリ側が許可してるからなんだよ
アプリ開発者側としては/Data/user/0/にアプリデータを全部保存させてもいいけど、ユーザビリティのために許可してあげている
Android/dataユーザーや他アプリにアクセス権限を与えられるべきではない
2024/01/24(水) 00:13:09.46ID:4kORS7Xg
>>493
これ俺も知りたい
2024/01/28(日) 14:44:45.98ID:0sm3oR4l
MiX最新にしたらUSBストレージをスマホに挿した時に自動でお気に入りに登録されて手動で消さないと残るようになってたんですが
自動でお気に入りに登録をしない設定にはできないんでしょうか?
2024/01/28(日) 17:18:56.89ID:ZdxIRJfR
>>499
誰も知らないのかも
2024/01/28(日) 17:31:06.65ID:M710yxu6
Files by Google、画像の内容を検索できるようになったんだな
便利かも知れないけどちょっと怖い
2024/02/05(月) 12:39:51.46ID:liaRBGTG
Mixplorer至上主義だったけど
ファイルマネージャー+を入れたわ
android/dataの中弄るのはこっちのがわかりやすくていいね
2024/02/05(月) 17:27:03.54ID:NAZEIQDc
併用してる人少なくないと思う
ファイマネ+のUIは阿部寛的といいますか
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:12:53.20ID:IvTY4XOJ
>>503
Android13でもandroid/dataの中見れますか?
2024/02/05(月) 18:37:33.36ID:01jmBzmr
Shizuku対応ファイラが全く出てこない…
どうなってんの!
2024/02/05(月) 18:58:28.96ID:8O7R9OcJ
>>505
俺はこのアプリで見れてる
Files
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
2024/02/05(月) 19:07:36.18ID:2Q5YwcEn
Android14ってまだ気軽にandroid/data以下の読み書き出来ない?
今までみたいに暫くしたら出来るようになるとかっていう問題でもないのかな?
古いAPIのapkがインストール出来なくなるとか面倒な事になってきたなぁ
2024/02/05(月) 19:10:45.57ID:3ibZGfPi
>>505
>>101
2024/02/05(月) 19:15:36.17ID:1+zK7WiF
>>485に書いてあるけどシステムアプリのファイルのバージョンを14-10492947より低くすればいけるぞ
android14は一部システムアプリがプレイストア開発者サービスに勝手に強制的に更新されるから面倒臭すぎる
2024/02/05(月) 19:18:56.99ID:jcySd6Ff
hyper OS 泥14はまさかのAndroid/dateオッケー
新規にアプリ入れてみてやってみた
2024/02/05(月) 19:19:28.55ID:AywmW2pc
プリインのファイル(documentsui)で泥14でも一応Android/data見れるけどファイル操作しにくすぎる
2024/02/05(月) 19:23:19.68ID:JScHZwHQ
rootとってるワイ泥14で高みの見物
2024/02/05(月) 19:23:56.11ID:NAZEIQDc
Xiaomi ハイパーはdate以外アクセスはできるね
miui14 Android13のときはファイルのアップデート削除で可能になったが
ハイパーに上げたらファイルアプリかこのように
バージョン:14-10586669
https://i.imgur.com/nSrqA0P.jpg
2024/02/05(月) 19:30:37.92ID:EiJUNGtv
ファイル、バージョン 14-10572802 (340818110)だけどdata見れてる、Mixではdata見れないわ
アップデート削除しても14-10492947より低くならなくて終わってる
2024/02/05(月) 19:32:24.32ID:EiJUNGtv
誰かファイルのバージョンを14-10492947にする方法知らない?Mixでdata見たいんだが
2024/02/05(月) 19:35:26.89ID:Vp1l/6ie
>>516
Root取れば?
2024/02/05(月) 19:37:58.74ID:gcRpC0m/
>>515
14-10492947のバージョンからがサードパーティ製ファイラでAndroid/dataにアクセスできなくなる
14-10492947より低くないとだめ
2024/02/05(月) 19:45:39.58ID:l6jbhhVQ
DocumentsUIにあった抜け穴がAndroidOSの
https://android.googlesource.com/platform/packages/apps/DocumentsUI/+/070e14547db2e03590e295ac25b76cfb9f45fc78
で修正されたっぽいな
なんで制限を実装するんだよ嫌がらせやめろよなあ
ちなみにこれをやったのはSergey Nikolaienkovってやつらしい

ACTION_OPEN_DOCUMENT/_TREE の初期位置を制限する Android 11 で導入されたプライバシー制限を実装します。アプリケーションは、インテント アクション ACTION_OPEN_DOCUMENT および ACTION_OPEN_DOCUMENT_TREE の初期位置を /Android/data/、/Android/obb/、/Android/sandbox/ およびすべてに要求することを許可されません。 それらのサブディレクトリ。 アプリケーションが初期の場所をこれらのディレクトリ (またはそのサブディレクトリ) のいずれかにすることを要求した場合、デフォルトの場所 (最後にアクセスされたスタック) にリダイレクトされます。
2024/02/05(月) 20:38:01.20ID:EqZCwr6K
みんな泥14端末持ってるんやね
泥13×2台と泥11×1台しか持っとらんわ
2024/02/05(月) 20:41:26.00ID:8O7R9OcJ
俺もまだ14降ってきてないな
2024/02/05(月) 20:45:21.77ID:V/KKliVW
mixがシズクに対応すれば全て解決するのに、なんでこれの開発者は対応をサボってるの?
2024/02/05(月) 20:59:51.49ID:q5/yV1VP
>>522
おまえがフォーク作れば~か
2024/02/05(月) 21:18:55.53ID:xf4TpmeO
14の話だったのか
2024/02/05(月) 21:37:37.29ID:pxXLIMoE
>>522
なにそれ
2024/02/05(月) 21:55:41.00ID:jfN0fW0f
>>523
それができればいいんだが残念ながらオープンソースじゃないんよ
2024/02/05(月) 22:34:05.52ID:xf4TpmeO
アプリの紹介でオープンソースって書いてあるけど違うのか
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 16:16:06.47ID:eQF/RVST
oppo機だがmicroSDにデータ移せないな
mx player proも標準ファイルもグーグルFilesもデータ移せない...おま環?
2024/02/17(土) 16:39:05.87ID:9evkrsE9
バカ環晒
2024/02/17(土) 19:01:16.23ID:ZBRMpDDu
>>528
microSDでデータ渡そうとしてるなら無理じゃ?(Formatの違いなど)
USBで吸い上げたら?
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:48:12.11ID:eQF/RVST
先月始めまで本体のmp3mp4のデータをmicroSDにそのまま移せたんだが今月から出来なくなって謎だわ
2024/02/17(土) 19:51:59.81ID:WxAdtWZf
>>531
SDカードが壊れかけてるのでは
2024/02/17(土) 19:56:16.13ID:hptxu6KU
ふっつーにreno 5Aで本体との移動も出来たが
2024/02/17(土) 20:04:31.70ID:QrApaJUM
>>531
できない、とは?
2024/02/17(土) 20:05:10.81ID:1K1pksNV
>>532に一票
2024/02/18(日) 07:44:30.29ID:NVPAjDXW
>>532に一票
2024/02/18(日) 17:54:07.10ID:zs8sU6OM
うん、>>532 だと思う
2024/02/18(日) 19:32:56.56ID:4IgEbqDW
特定の拡張子だけなんてあるのか
2024/02/18(日) 19:39:15.97ID:OUnCC1m3
特定の拡張子だけなんて誰が言ってるの?それだけ試したらとりあえず移せないような言い方だが
2024/02/18(日) 19:40:47.13ID:4IgEbqDW
ですよね~
2024/02/28(水) 04:14:41.56ID:Z6Bj21zA
X-plore が 4.36 で Shizuku 対応したけれどうちの Pixel 7 Pro ではうまく行かないなぁ。
/Android/data/* の読み書きできないし落ちまくる。
2024/02/28(水) 06:04:15.78ID:l92z7Dsv
>>541
rootディレクトリアクセスは?
2024/02/28(水) 18:22:34.56ID:Z6Bj21zA
>>542
無効にしていたので有効にしましたが変わらず落ちまくり。
結局今日の 4.36.0.1 から 4.36.0.2 へのアップデートで
問題なく読み書きできるようになりました。
2024/03/03(日) 20:53:46.49ID:FJ1f9b/z
設定→アプリ→特別なアプリアクセス→すべてのファイルへのアクセス→許可

これでMIXでdata以下いじれるようになったんだが
2024/03/03(日) 21:01:19.77ID:faMorfAZ
>>544
MIXじゃないとダメなのかなあ
他のファイラーはそれでも無理なんだよね
2024/03/04(月) 03:55:23.85ID:9LWfbKrR
>>543
ん?
4.35.08が最新じゃ?
2024/03/05(火) 13:54:18.06ID:lFmEaWDG
Android/data/以下の操作はシステムアプリのファイル(Files)なら可能だからそいつを呼び出す(ためだけの)アプリ入れて対処してる↓
Files
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.marc.files
泥12なのに直近のセキュリティーアップデートで禁止されてしまったのよ
2024/03/05(火) 14:43:48.22ID:Ahfr3kS0
miui14泥13
Android/date不可はファイルアプリのアプデ削除で可能だったけれど
hyper 泥14にあげたら
そういった作業なしに泥12以前のように普通に許可さえ与えれば可能になっちゃった
2024/03/06(水) 10:08:16.53ID:iuAyzQso
Solidって内部ストレージからSDカードにデータ移動できないの?
コピー状態になったらSDカードにイドするためのサイドバーがペーストボタンに化けてる
2024/03/06(水) 10:13:43.98ID:iLlnnDs1
>>549
俺は
ファイル選択>切り取り>左にフリック>ペースト
で出来てるけど
2024/03/06(水) 13:44:52.22ID:cRcwklOX
このGoogle側の人為的修正>>519をhyperOSは削除してくれたのかな
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 13:54:49.12
今はHyperOS機が良さそうだな
2024/03/06(水) 14:18:27.30ID:LFGUByRa
HOS
2024/03/06(水) 15:20:33.08ID:MMDlv4Gx
パトレイバーか?
2024/03/06(水) 17:24:35.41ID:pInpM2U7
ハイパーオリンピック思い出した
よくしなる定規とかで連打したなぁ
2024/03/07(木) 12:07:47.96ID:LzJcDhys
>>553
暴走しそう
2024/03/07(木) 15:54:59.98ID:MnLEhI9u
また/data/にアクセスできない問題が起こったよ、アプデ削除しても無理でした今度こそ無理そう
2024/03/07(木) 16:05:53.14ID:15YniPxm
↑言葉足らずだった、今日セキュリティアップデートが来たからアプデしたらなった
2024/03/07(木) 17:05:10.07ID:XpodORD4
>>557
デバイス名と泥verよろ
2024/03/07(木) 17:31:12.09ID:w89MA8rj
>>559
miui14(14.0.22)泥13
2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/XIG02/13/DR
2024/03/07(木) 17:34:54.01ID:3KtfL3TI
Redmi Note 11 Pro 5G miui14 Android13
Xiaomi Pad6 hyper Android14
問題なし
でもXiaomi Pad6の方にGoogleアプデ降ってきた...
>>557人柱ありがとう
とりあえずスルーします
2024/03/07(木) 19:11:28.77ID:RJT0SujE
Google Playのアップデートはアンインストールできる
OSのアップデートはアンインストールできない
多分後者での対策が増えてきてる
2024/03/07(木) 21:46:26.62ID:nhrKTfDN
え?できるの?
>>562
具体的な方法よろ
2024/03/08(金) 01:13:43.95ID:9FlUnKkC
OSアプデをしなければいいだけ
2024/03/08(金) 07:56:09.99ID:E0uEXSpw
>>563
デバイスのファクトリリセットいわゆる初期化
2024/03/08(金) 11:25:23.62ID:zAgelzgv
>>557
これって
既に権限を与えてるものも不可になったのか
新たなアプリに権限を与えるのがだめなのか
前者なら何も問題なし
2024/03/08(金) 12:56:26.21ID:KWfSCa9H
>>566
すまん、言葉足らずの言葉足らずだった
普通に/data の閲覧は出来るんだけど/data の中のファイルを取り出したものを/data に戻せなくなった
2024/03/08(金) 16:21:31.76ID:e0azSvyj
↑権限与えていたものもだし権限を与えられない
2024/03/08(金) 20:47:06.85ID:Mxv22OxA
isafeのdl隠しフォルダから取り出せればとりあえず問題なし
2024/03/09(土) 18:31:02.72ID:SEnx2ce3
私もiplay50miniproでmateのフォルダにアクセスできない問題なんですが、
以前ここで教えて頂いた他のファイルアプリでアクセスできるようになってたのですが、
apimateというのを導入しようとして、最初にdatのフォルダを登録するんですが、その時にデフォのファイルアプリが開くので、それだとアクセスできず選択できない、よってapimate が使えない、という問題が起こってまして
mateのスレでも同じ書き込みがあったんですがそっちはアプデ削除で解決したようなんですが例によってiplayはその手が使えなくて
何か対処法ありましたら教えて下さい
2024/03/09(土) 18:57:34.02ID:Ocrh7+FE
煽るつもりは無いので真面目に聞いて
・スマホUIで読みやすい文章を
・説明会は箇条書きに(プレゼン)
・必要最低限の情報を記載
・敬語を使いければ最後に
2024/03/09(土) 19:00:41.80ID:DEj3RiXW
5W1H
2024/03/09(土) 19:05:43.54ID:R0sA3f/T
>>570
>>271
2024/03/09(土) 19:06:21.63ID:Ocrh7+FE
iplay50minipro 泥13 android/date問題についてどなたか
apimaterを新たに導入するも
datディレクトリへのアク禁で困ってます
他スレで純正ファイルappアプデ削除で解決
iplayはその手が使えず
何か対処法ありましたら教えて下さい
2024/03/09(土) 19:08:58.92ID:Idsath7p
煽ってるヤツが日本語おかしくて草
2024/03/09(土) 20:01:21.03ID:P4I3xGvO
改行もおかしい15点
2024/03/09(土) 21:37:07.45ID:BW3+VgFQ
>>574
AndroidのVer
GoogleアプデのVer
スクショも
2024/03/10(日) 02:10:20.75ID:XGhFyYYI
>>574
これで自分では読みやすい文章を書いたつもりなら相当文章力ないな
2024/03/10(日) 02:13:59.64ID:XGhFyYYI
まあ、確かに>>570もまとまりのない文章だなとは俺も思うよ
でも574はそもそも日本語がおかしいからな
あとオレオレの独自の略語作りすぎ
2024/03/10(日) 06:58:02.78ID:vcBOhNf7
伝え方が下手で申し訳ありません
269の丸で囲んである方のファイルアプリがこっちはないんですよね
代わりにfilesというアプリがあるんですが
https://i.imgur.com/Rh3NxQL.png
この無効にするというの、押しちゃって大丈夫でしょうか…?
2024/03/10(日) 07:28:50.41ID:Bt8BG/ej
>>574
>>271で治る
2024/03/10(日) 07:29:44.07ID:Bt8BG/ej
>>571
AndroidのVerも大事
GoogleアプデのVerも必須
スクショも必須
2024/03/10(日) 07:31:02.28ID:4+Zre6RA
>>574
設定→アプリ→すべてのアプリを表示→システムアプリを表示→ファイル→アップデートのアンインストール
2024/03/10(日) 07:31:35.65ID:TDBWdnd8
>>580
だから>>573で書いたけど>>271見ろよ
見てわからなかったらもうiplay 50 mini pro初期化すれば
初期化すればGoogle関連のアプリをアプリストアでアップデートするまでは/data/以下のフォルダに権限つけれる
2024/03/10(日) 07:43:56.01ID:vcBOhNf7
できました……!!
本当にありがとうございました。スレ汚し大変失礼致しました。
2024/03/10(日) 10:10:32.13ID:XGhFyYYI
>>582,584
「GooglePlayシステムアップデート」な
自分勝手な用語使うな
2024/03/10(日) 15:13:07.44ID:7xx4DmlS
alldocube等の3rdブランドは自己解決できない層は買うなよ...
3rdものあるあるの内在する不可避なバグもあるし
その見極めすら自分でできないでしょ
あの手のものは遊びで使うもの
2024/03/11(月) 21:18:08.32ID:6tRhVVM1
デフォルトのファイルアプリを無効にしたら代わりにMIXが立ち上がるようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています