【Amazon】Fire TV Stick 62本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/09/14(木) 18:48:12.15ID:Gbxc/pyed
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zo0n.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zo0n.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1675172953/
【Amazon】Fire TV Stick 59本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681303563/
【Amazon】Fire TV Stick 60本目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1685818452/
【Amazon】Fire TV Stick 61本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1689560352/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/13(金) 04:17:52.52ID:dIbNLkM10
>>827

4k ver6.2.9.8 にアプデしたら
X-ploreやESファイルやらvlcやmx全部ダメになったw
フォルダやファイルは参照出来るけど、ファイルにアクセスできなくなった
ファイラーは全滅っぽい

kodiでmasやwinの共有フォルダにアクセス出来てファイル再生出来たわ(kodi触るのAndroid4ぶりだからとまどったw)
教えてくれてありがとう!
助かったわ
2023/10/13(金) 06:15:00.88ID:jChlhLP60
>>852
自動オフロードはディフォルトではoffになっていない?onならアプリが勝手に削除されてしまう機能だと思うからonならoffにすべき

>>853
kodiはインストールする際ストレージへのアクセス許可を与えるようになっているからそれがうまく機能しているのかな

今後もアップデートによってfiretvはアマゾンが望まない使い方が出来なくなっていきそう
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd8c-20Pa [254.239.192.92])
垢版 |
2023/10/13(金) 07:10:58.61ID:2Qzd6c3f0
>>853
4KでVLCだけど全く問題ないな
2023/10/13(金) 07:42:09.63ID:jChlhLP60
確かにvlcでnasの動画を再生しているヒトは数多くいると思うので急にダメになったらもっと大騒ぎになっているかもね
2023/10/13(金) 12:25:44.20ID:e/f3F1K3r
>>843
ネトフリ
子供用ならVPNかませばジブリが見れるのはでかい
2023/10/13(金) 12:26:11.11ID:e/f3F1K3r
>>843
ネトフリ
子供用ならVPNかませばジブリが見れるのはでかい
2023/10/13(金) 13:20:44.42ID:tdW6QNgZ0
fire tv使用後にどう終了させたらいいのか調べてましたが、20分間無操作でスリープに入ると見かけました
これはfire tv側がどんな状態だとしても「無操作20分」でスリープになるんでしょうか?

例えば下記の場合は動きとしては合っていますでしょうか?
①YouTubeを視聴 → 途中でテレビのリモコンで入力切替をして地デジをかけて視聴 → 裏でYouTubeが再生し続けるが、「無操作20分」でスリープ
②プライムビデオで映画等20分以上の動画再生 → リモコン操作一切せずにいると視聴中にも関わらず、20分経過時点で急にスリープ移行

ただ、これだと長時間の動画は強制スリープだと不便だと思うんですが、「動画再生中」はスリープ移行はしないんでしょうか?
その場合、仮に①のYouTubeで「動画終了後に次の動画を自動再生」がオンになっていると、延々と裏でYouTubeが再生され続けてスリープ移行しなくなってしまうと思います

fire tv stickを使用した後には、どう終わるのが良いんでしょうか?
2023/10/13(金) 13:33:29.45ID:4EN1+NBl0
>>859
動画が再生されてると入力切替してもテレビの電源消してもスリープに移行しないアプリが多い気がする
でも数分で自動停止してその後20分でスリープに入るアプリもあるからアプリ依存なのかも
2023/10/13(金) 14:34:35.37ID:tdW6QNgZ0
>>860
なるほど、自動スリープ移行を確実にするならホームに戻った方がいいんですね
自動スリープしてるつもりで、裏で延々とYouTube垂れ流ししてると思うと怖いもんだ
ちなみにスリープに入ったかどうかって、どう分かるもんなんですか?
2023/10/13(金) 14:59:22.70ID:4EN1+NBl0
>>861
アナログなやり方だけど自分は目視で確認してるね
裏で動画再生放置して20分経過して画面真っ暗になってたりスクリーンセーバーが起動してたらこれはスリープするアプリかなみたいなテキトーさ
スリープといっても黒映像を出力するだけで電源は落ちないっぽいから消費電力測っても分かりづらいんだよね
2023/10/13(金) 16:03:20.99ID:iQGdg4sL0
うーん、予定日過ぎたのにまだ旧max発送すら来ない。
完売後のイレギュラーな極少量在庫復活とはいえ、アマ発送のアマデバイスで在庫管理出来てないわけないと思うんだが・・・。

「用意出来なかったお詫びに新4kMaxを代わりに・・・」って妄想も、発送時点で決済ってシステムで、いいように責任逃れされてる気がしないでもないな。こっちもまだ払ったことになってないんだから。向こうがそこまで補償する必要もないもんな。これじゃ予約と変わらんな。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd4d-OOOs [150.246.185.105])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:15:24.41ID:UT9Ynylt0
Amazonプライム感謝デー、Appleも参戦か
特設ページもあり、「iPhone 15」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」「iPhone 15 Plus」が対象
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd4d-OOOs [150.246.185.105])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:24:16.28ID:UT9Ynylt0
Amazonは返品も簡単な分、売り出し後に戻った奴を再販売する時同梱パーツの抜き取りがないかのチェックなどで出荷が遅れる。
しかも都合が悪くなると一方的にキャンセルできるよう、出荷と同時に決済する仕組みで頭がいい
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45fb-HisN [210.158.54.203])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:29:39.91ID:s4d/vmUS0
Tverでドラマ見てるけどtopページあたり?に1度再生した既読マーク的なサムネ出る判定何でしてるんだ?
ぱっと見ですぐ見てやめたやつ載ってるのにがっつり視聴してるやつは載らないとかよくわからん
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3c-HisN [249.37.32.193])
垢版 |
2023/10/13(金) 18:00:56.09ID:p53zgn1Z0
アプリボタンに割り当ててるアプリって変更できなくなった?
2023/10/13(金) 18:35:21.93ID:jChlhLP60
アプリボタンの変更についてはもう書くなよと言いたい程でるよな
結論はできる人はできるしできない人はできない
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de8-OOOs [252.95.113.83])
垢版 |
2023/10/13(金) 19:27:21.25ID:4tb6eCaz0
Amazon購入の場合、リモコンを入れ替えて返品する奴がいてその再販を購入すると悲惨。商品が着いたら上部の封印テープ
がぴったり7cmでゆっくりはがした跡がないかチェックを。実はあのテープ封印とか言いながらきれいにはがせるテープ
2023/10/13(金) 20:07:49.15ID:pV3p1fzO0
>>850
これ俺も困ってる。解決策ないの?
2023/10/13(金) 20:42:21.80ID:8rAQ/EI40
アプリの更新を待て
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d9-PYX3 [221.113.78.238])
垢版 |
2023/10/13(金) 20:50:56.97ID:unF620140
・Amazonプライム感謝祭の注目商品
http://satms.kane-tsugu.com/prk2023.html

・Amazonで開催中のお得なキャンペーン
http://satms.kane-tsugu.com/prkcam.html
2023/10/13(金) 21:31:24.76ID:PqE81q1mr
SmartTube入れてみたんですが音声検索は不可能でしょうか?
リモコンのAlexaボタンを押しながら「スマートチューブで×××再生して」と言ってもSmartTubeで探してくれない
他の手はないかと、SmartTube起動後の検索ボックスの脇にある虫眼鏡マークを押しても何も反応しなくて、手打ちで検索するしか分からない…
2023/10/13(金) 21:46:32.38ID:C3aWpb34r
>>873
簡易的な音声検索しかないよ
SmartTube起動-虫眼鏡マーククリック-検索ボックスクリック-文字入力ポップアップが出たら-リモコンのマイクマーク長押し-発話
2023/10/13(金) 22:10:12.46ID:PqE81q1mr
>>874
文字入力画面中に、リモコンのマイクマーク長押し-発話なのか!
今やってみたら無事にできました
全部手打ちするよりもずっと楽なので大変助かります
詳しく教えてくれてありがとうございます
2023/10/13(金) 23:57:31.85ID:QGCnfY910
>>870
発生当初にAmazonに報告して
不具合と認めて対応中と回答があったが
3週間近く不具合が放置されたままで
ネトフリなどを真似した仕様変更の可能性もある
明らかに悪手なので元に戻してほしい
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e8-f0fU [252.95.113.83])
垢版 |
2023/10/14(土) 00:05:47.03ID:NE/meJ5p0
Amazon開始 2020年製第三世代が2480円、4KMAX2単体は7480円、リモコン付きは9800円、、、つまらん
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e8-f0fU [252.95.113.83])
垢版 |
2023/10/14(土) 00:13:06.70ID:NE/meJ5p0
3分で完売した
「有機EL モニター テレビ INNOCN 48A8V 48インチ 4K UHD モニター 」
2023/10/14(土) 01:07:53.78ID:JcUivEsSM
1万で新MAX買うくらいなら、いっそセールで13980円のCubeを買ったほうがよくない?
2023/10/14(土) 02:27:56.51ID:pxW+ztEEd
いいんじゃない
2023/10/14(土) 04:22:47.35ID:AcCS8QuX0
購入履歴から旧maxのページ今見たらまた在庫復活してる(リロードして再確認済み)けど、お届け27日だって。
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-V4L8 [106.73.3.225])
垢版 |
2023/10/14(土) 08:42:47.14ID:nQJoiose0
https://i.imgur.com/JueqGvl.png
https://i.imgur.com/lvIouGK.png
違いを教えて
2023/10/14(土) 08:46:48.75ID:r5ZfRQxs0
>>882
わかりやすく言うと本体プロセッサーが速いか普通かの違い
2023/10/14(土) 09:27:52.36ID:HkV15kNj0
firetvstick第3世代が半額で在庫なくなり次第終了ってことは第4世代発売の可能性あり?
2023/10/14(土) 09:28:01.93ID:HkV15kNj0
firetvstick第3世代が半額で在庫なくなり次第終了ってことは第4世代発売の可能性あり?
2023/10/14(土) 10:08:37.30ID:juQceJFE0
>>882
そんなに急がなくてもまもなく発売だから実際に使った人たちの感想がきけるんじゃない?
2023/10/14(土) 10:28:05.13ID:b4Vxld700
>>879
それはいえてる、Cubeを買った方がいい
DAZN配信開始当初stickを買ったがソフトに問題あって綺麗に表示できなかったのでBox第2世代(fire tv)を買ったが、今でも問題なく使える(stickの問題はその後解決されたらしい)
NHKプラスがBoxに対応してなかったのでMaxを買ったが、やはりDAZNの表示がおかしくて結局Cubeを買うことになった(Cubeに買い替える頃までstickの改善は続いたが、完全には解消されなかった。今はしらない)
stickはコストとサイズの制限上ギリギリを狙ったスペックで設計されているっぽいので問題が出る可能性が高いのではないか
自分は2本stickを買ったが、どちらもお蔵入りになった(DAZN以外は問題がなかったが)

あと、ネットに無条件課金を目論むNHKのアプリが対応するfire tvの範囲が一番狭いというのは、一言書きたい。担当者は何を考えていたのか
2023/10/14(土) 10:49:26.74ID:zGxXx83+0
高く売りたいから4GEN無印は出ないんじゃね
出せば新MAXとの性能差も僅かになりそうだし
2023/10/14(土) 13:30:08.90ID:TSUqRtGF0
新型が検索バグないなら買うのもありだな
ウザすぎるわ
2023/10/14(土) 13:41:48.60ID:2byGCgyW0
今max使ってるんだけどたまにしか使わないテレビ用にセール中の第3世代購入考えてるけど
性能的にどうなん?あまり変わらんのかな
2023/10/14(土) 13:47:51.45ID:ep/Enj5R0
>>890
第3世代2Kはゴミ。もっさり過ぎてストレス溜まるよ。
2023/10/14(土) 14:03:19.32ID:2byGCgyW0
>>891
もっさりか~
イライラするの嫌だからブラックフライデーにmaxの新しいの狙うわ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-PVwu [254.239.192.92])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:08:42.77ID:oE3TaY0W0
>>887
Cube 2ndでずっとNHKプラス見てるが?
2023/10/14(土) 14:37:50.51ID:juQceJFE0
cube やstick でない昔の箱のこと言ってるんじゃないか
長文は何かと誤解を与えるもんだ
2023/10/14(土) 14:44:07.97ID:ep/Enj5R0
検索バグってなんぞ?一定のアプリの事?
新型とか関係あるのかねぇ?
2023/10/14(土) 15:41:12.02ID:A2WQ0oT90
まぁcube買えば、stick何回も買い替えるより安いのは確か
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffd-T9H3 [244.12.23.160])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:25:10.32ID:OoTxUKJA0
>>881
旧4K Max ですが、Keepaで確認すると10月8日以降ちょくちょく復活してますね!
2023/10/14(土) 17:23:06.86ID:ep/Enj5R0
参考まで、amazonで処分セールしてた4Kmax(TVerボタン)を開封してみたけどバージョンはFireOS 7.6.0.3だった。(初期設定アップデートをスキップ)
一応、aftvnewsのリマッパーが使えるようだ。
てか純粋にTVerボタンのリモコンに変更されてるだけで、対策したバージョンになってなかったな。
2023/10/14(土) 17:45:32.03ID:juQceJFE0
初期設定時にアップデートをスキップできる時点でちょっと期待していいのかな?
2023/10/14(土) 17:45:38.75ID:b4Vxld700
>>893
そう、Cubeなら見れる
古いfire tv 第2世代は見れない
NHKだけが古い機種を切り捨てている
2023/10/14(土) 18:04:04.90ID:ep/Enj5R0
>>899
スキップするには特定の操作が必要で、その後はアップデートされないようにアップデート関連アプリの通信をストップさせる必要があります。(firewall等で)
多分、>>730のDNSのやり方はもう使えない可能性が高い(アカウント登録が出来ない!?)
2023/10/14(土) 18:11:48.15ID:wjh4zCd50
>>861
そこまで気にするなら手動スリープした方がいいと思う
ホームボタン長押しすればどのアプリ使用中からでも行けるよ
2023/10/14(土) 18:19:02.57ID:juQceJFE0
>>901
やり方はどうにか理解しているつもりなので先日届いたものを試したいと思います
904名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM97-+bB9 [150.66.86.251])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:54:11.79ID:3TNRdng2M
プライム感謝祭でも、割安感なかったから、次のブラックフライデーに期待だな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8c-PVwu [254.239.192.92])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:59:49.18ID:oE3TaY0W0
>>900
まぁNHKに限らずOSが古くなるとサポートされなくなる
HuluやYoutubeの切り捨ては酷かった
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-FUR4 [245.207.212.170])
垢版 |
2023/10/15(日) 00:42:42.02ID:OVyHb9po0
感謝祭新型値引き無しかよ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0c-zH9E [58.190.48.164])
垢版 |
2023/10/15(日) 01:27:57.49ID:6DdN2ibX0
過去最安になっているFire TV Cube 第3世代ポチった。アプリを入れればiphoneからのairplayも出来るようなので楽しみ
2023/10/15(日) 06:06:19.02ID:bxCEAhKa0
fireos8にてkodiのように/sdcard/Android/data以下に配置されるデータを参照するアプリを完全に動作させる方法が紹介されとるね
面倒い

https://www.aftvnews.com/the-best-way-to-install-kodi-with-full-file-access-on-a-fire-os-8-device-like-the-2nd-gen-fire-tv-stick-4k-4k-max/
2023/10/15(日) 07:13:44.59ID:bxCEAhKa0
新型で使用する動画プレーヤーは特にこだわりさえなければアプリストアにあるVLCを使えば済む話ですね
2023/10/15(日) 07:48:47.62ID:Z9Pp2h9t0
>>742
メニューのボタン割当てに良いキーマッパーって何がオススメでしょうか?長押しにも対応したので。
逆に他のボタンをメニューにしたい場合等は、(adb shell )input keyevent 82を割当てると良いです。button mapperは動作がおかしくなり、Key Mapper使用だとメニューボタンの単押しでメニューが使えなくなるので、代わりに何かのアクションを割当て、そのlogを元にkeyevent82に割当てるとメニューが使えるけど…非rootのカスタマイズは面倒だ

小ネタでinput keyevent 66(enterキー)を割当てるとenterが使えないfire tv stickではブラウザが捗る
2023/10/15(日) 08:26:44.20ID:bxCEAhKa0
vlc入れてみたがaac5.1をパススルーでサラウンド出力する設定はあるのかな?設定みても分かりませんでした
kodiなら簡単にできるのだが…
2023/10/15(日) 08:43:19.03ID:bxCEAhKa0
>>910
さすがにメニューボタンまではないかな
2023/10/15(日) 08:53:10.34ID:mQzvA0W00
cube速くて良いんだけどRAM3GBか4GBにしてほしかった
2023/10/15(日) 09:19:23.46ID:bxCEAhKa0
apple tv 4k 第3世代はcube第3世代とほぼ同額で4GBさらにストレージ容量は64GBもあるから比べてしまうと見劣りしちゃうね
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821d-zH9E [125.172.104.169])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:42:48.38ID:CNmpLQwv0
Fire TV Cube セールで Apple TVと5000円差でAIスピーカー&4Kアプコン機能付きなのでコスパは良いよ。
2023/10/15(日) 12:07:11.33ID:bxCEAhKa0
cubeのアップスケーリング機能ってどうなの?物によっては全く使えないものもあるから
2023/10/15(日) 12:08:29.22ID:mQzvA0W00
4Kアプコンは言うほど綺麗にならないしゲームをすると遅延の酷さでちゃんとしたメーカーのTVのアプコンと比べると使い物にならないレベルなのがすぐに分かる
2023/10/15(日) 12:35:47.19ID:bxCEAhKa0
>>917
ありがとう 予想どおり
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-64GJ [60.105.200.210])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:41:20.84ID:iN9Pxto10
なんかこんな時間にアップデートが走って再起動したら画面サイズが若干中央寄りに表示される
テレビや本体を再起動したけど同じ
前からこんなだっけ?
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-64GJ [60.105.200.210])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:47:38.25ID:iN9Pxto10
自己解決
昨日silkブラウザから画面サイズ変更したのが
何か本体のサイズにも有効になってた
ステック本体の設定に画面サイズ変更ないよね?
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-YgdQ [61.24.28.242])
垢版 |
2023/10/15(日) 14:38:04.85ID:1Zb3E2L20
jspoも尼プラ枠に入れてほしいンゴ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-HLMf [202.214.125.217])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:08:10.64ID:FryYdUyaM
アマプラ枠より今日は枠連3-4だな
2023/10/15(日) 15:11:07.08ID:Z9Pp2h9t0
U-NEXTの倍速がAppletvに来ないとAppletvに変えれん
2023/10/15(日) 15:45:30.55ID:bxCEAhKa0
誤解かもしれないがapple tv はPCやタブレット・スマホ等apple製品を使っている人向けの感じがして自分には合わないとつい思ってしまう
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-FUR4 [245.207.212.170])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:25:41.25ID:OVyHb9po0
>>920
キャリブレーション設定なかったか?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d4-HaiO [61.44.144.79])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:35:45.65ID:e+36pYQw0
BOX使ってたんだが、DAZNでサッカーを見てるとカクカクするようになってきたからアマプラ感謝祭でCube買ったわ
サクサクで最高だな
画質も良くて発色も明るくなった気がする
2023/10/15(日) 18:06:50.76ID:rX4L6N3d0
BOXってなに?
2023/10/15(日) 18:34:50.57ID:YxpfkecU0
>>926
ハードウェアの性能的には今でもいけるはずだけど、カクカクの原因はOSが64bitだからなのか、AV1の動画再生支援が
ないからなのか、DAZNのアプリがダメなのか?
2023/10/15(日) 18:42:49.16ID:D8+nZIOY0
面倒でも工場出荷に戻してから設定し直して様子を見る
2023/10/15(日) 19:08:38.02ID:bxCEAhKa0
>>928
u-nextのライブ配信なんかもそうだが意外とサーバーがショボい可能性もある
2023/10/15(日) 19:14:41.17ID:Wo+1xQe80
>>925
設定の「ディスプレイとサウンド」「ディスプレイ」「キャリブレーション」がそうかな
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e8-f0fU [252.95.113.83])
垢版 |
2023/10/15(日) 19:21:31.02ID:qA4a5XPe0
Amazonプライム感謝祭売り上げ順
第1位:Fire TV Stick 第3世代 セール価格2,480円(50%OFF)
第2位:Echo Pop セール価格1,980円(67%OFF)
第3位 Amazonベーシック 乾電池 単3形 単三電池 アルカリ 20個セット セール特価682円
第4位:Echo Show 5 第3世代 セール価格4,980円(50%OFF)
第5位:Apple AirPods(第2世代)セール価格15,800円(20%OFF)
なんか型落ちの古いのばかりだな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36eb-SO1f [193.116.22.139])
垢版 |
2023/10/15(日) 19:34:02.64ID:PhQCPuku0
>>932
物価高の影響やな
2023/10/15(日) 20:17:02.81ID:0QqyGz350
新型に買い換えて何か利点はあるの?
2023/10/15(日) 20:18:08.93ID:uwqyRgFe0
>>927
古いタイプだけど高スペックの箱型のFire TVがあるの
2023/10/15(日) 20:26:54.69ID:D8+nZIOY0
日本に初投入された箱と棒は確か第2世代だったんだよな
2023/10/15(日) 20:31:19.06ID:JzcqccDd0
>>934
自慢できる
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-HLMf [202.214.125.217])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:34:57.40ID:FryYdUyaM
>>934
新型は前作の設計瑕疵を改善してるので金に困らない人やより進化したものを求める人が買う。メーカーにしてみればこの種の人たちはクレームも少なく、旧作をばたきで買って文句垂れる人達よりずっといいのです。
2023/10/15(日) 21:46:59.49ID:Lr8KvYNn0
スロカスだった俺からすれば棒の価格なんて誤差範囲かも
2023/10/16(月) 07:13:10.17ID:bcezoDKe0
スロカスまったく関係ないな
2023/10/16(月) 08:23:52.07ID:idhRiYMW0
誰もクレーム入れないようになったら進歩はない
2023/10/16(月) 08:32:45.99ID:HIznJaAq0
そうなの?クレーム無くてもメーカーが好きなように改善すれば良いだけでしょ
2023/10/16(月) 08:38:36.19ID:UA46EKui0
クレームばかり聞いてると凡庸な製品に成り下がるかもね
2023/10/16(月) 08:57:52.81ID:z3mvNEev0
ワットチェッカーで測ったら操作時で3.5W、4K再生で4.0W、1080p60fpsで2.0W、スリープ時で1.5Wだった
2023/10/16(月) 09:29:57.74ID:FygW/4+20
プライム感謝デーでcube買おうか迷ったが
一番の目的がストレージ倍ってところだったから
MAX2で同じ容量になるからMAX2が安くなるまで待つ方が良いと思って止めた 
2023/10/16(月) 10:38:43.48ID:F/oH0VhOd
CUBEの買おうかと思ってたけどWi-Fi6E対応の新機種は出てなかったのね
いつ頃でる予定なんだろ
2023/10/16(月) 10:48:00.65ID:bbz+waZud
fireのストレージなんかそんなに使う?
余りまくってるが
2023/10/16(月) 10:58:16.21ID:icS8nDuO0
野良アプリのインスコをできるようにする方法ある?
2023/10/16(月) 11:16:57.85ID:r1BRlDaDr
apkダウンロードしてファイラーで叩けばいいんじゃない!
2023/10/16(月) 11:17:04.58ID:r1BRlDaDr
apkダウンロードしてファイラーで叩けばいいんじゃない!
2023/10/16(月) 11:46:45.95ID:icS8nDuO0
できんだろ

Kodiの古いやつがインスコできんでガッカリ
返品したい
2023/10/16(月) 12:12:14.59ID:rvuwiAOC0
たいした違いは無いけど、環境くらい書け
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。