!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691893957/
8 インチAndroidタブレット総合 Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692850579/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
8 インチAndroidタブレット総合 Part27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7b-lBF6)
2023/09/05(火) 19:59:25.23ID:Do27F0x102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-SDsw)
2023/09/05(火) 20:05:37.22ID:RiVFlAI4a >>1
乙
乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-KPMq)
2023/09/05(火) 21:58:29.18ID:89agKGKD0 t30 pro届いたなかなか便利だね
今の所不便はないかな
2-3年は使えるといいな
今の所不便はないかな
2-3年は使えるといいな
4名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-nWWV)
2023/09/05(火) 22:48:32.61ID:J3est7ftr5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb0-+GqY)
2023/09/05(火) 23:13:33.65ID:E6UUlp4A0 BlackviewTab5が無いのが悲しいです
2023年発売で9000円のど底辺モデルですが
動画もあきらめて本を読むだけに使ってます
2023年発売で9000円のど底辺モデルですが
動画もあきらめて本を読むだけに使ってます
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb9-u0iS)
2023/09/06(水) 00:43:07.99ID:IXMEqWuB0 HEADWOLF Fpad3お使いの方、教えて下さい。プライベートDNSって設定できますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38d-zEvQ)
2023/09/06(水) 03:26:05.04ID:Yb7SS3ji08名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-7xf2)
2023/09/06(水) 06:41:40.11ID:RB+kdsSJa Private DNSはnextdnsとadguard どちらがどう優れてるんだろね
なんとなくnextdns使ってる
なんとなくnextdns使ってる
9名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-yVZx)
2023/09/06(水) 07:28:16.84ID:iO4Khbg4M 自分が使い易い方でいいよ
ネクスト使う場合もadguardフィルタをベースにするといい
ネクスト使う場合もadguardフィルタをベースにするといい
10名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-XivS)
2023/09/06(水) 07:53:28.94ID:FpeBoOg6d Y700国内版出してくれないかな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb9-u0iS)
2023/09/06(水) 09:04:46.04ID:IXMEqWuB0 >>7
ありがとうございます~
ありがとうございます~
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9382-aK+6)
2023/09/06(水) 09:14:07.33ID:gmuB3xlG0 iPlay50 mini proはいつからアマゾンで予約出来るようになるのかな
13ちゃんばば (ワッチョイ a3b1-W1f/)
2023/09/06(水) 09:29:26.65ID:et6wGkrl0 前スレ>>953
>先月fpad3勧めてたやつら責任取れよ
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1692850579/953
そうなると判っていての故意のはめ誘導扱い?
俺もお前もエスパーだよな、判ってたよな、みたいな?
それとも初期バーの初期ロットは地雷の確率が高いのを知らん前提?
問題の修正バージョン作っているとしたら、延期で届いていない奴は有りな気もするけど。
>先月fpad3勧めてたやつら責任取れよ
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1692850579/953
そうなると判っていての故意のはめ誘導扱い?
俺もお前もエスパーだよな、判ってたよな、みたいな?
それとも初期バーの初期ロットは地雷の確率が高いのを知らん前提?
問題の修正バージョン作っているとしたら、延期で届いていない奴は有りな気もするけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-zw5X)
2023/09/06(水) 09:53:08.09ID:Hk5MsDyo0 >>13
タッチ不具合報告出始めたの先月末くらい?
俺自身スレの報告少し前から発生してたけど、ここまで報告無かったからね。
先月は抜きにして今はお勧め出来ないかな。
不具合あるし、いつ届くかわからないし、eMMC隠匿やらサクラレビューやらもあったし。
タッチ不具合品を昨日修理に出した。
>タブレットの到着を確認後、10営業日以内に修理して返送します。
修理戻ってきたらテストして報告するよ。
改善されてなかったら返品するつもり。
タッチ不具合報告出始めたの先月末くらい?
俺自身スレの報告少し前から発生してたけど、ここまで報告無かったからね。
先月は抜きにして今はお勧め出来ないかな。
不具合あるし、いつ届くかわからないし、eMMC隠匿やらサクラレビューやらもあったし。
タッチ不具合品を昨日修理に出した。
>タブレットの到着を確認後、10営業日以内に修理して返送します。
修理戻ってきたらテストして報告するよ。
改善されてなかったら返品するつもり。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-g4sH)
2023/09/06(水) 10:39:02.36ID:r4jg0WNw0 FPad3は50miniよりSoCが上位でストレージも上位なうえに大容量でスピーカーもステレオなことが魅力だったのに
実はストレージがeMMCだったので一気に魅力を失った、そのうえいざ購入者の手元に届いたら不具合報告も多数。
地雷と呼ばれることがこれほど相応しい機種もなかなか無いな。
とはいえスペックに納得して購入して不具合の出ない個体を掴んだ人にとっては良機種ではある。
実はストレージがeMMCだったので一気に魅力を失った、そのうえいざ購入者の手元に届いたら不具合報告も多数。
地雷と呼ばれることがこれほど相応しい機種もなかなか無いな。
とはいえスペックに納得して購入して不具合の出ない個体を掴んだ人にとっては良機種ではある。
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-/abI)
2023/09/06(水) 12:38:25.53ID:5z7LQRTV0 ALLDOCUBEのiplay7T て2019年製なのかな。
もうずいぶん経つなー。
モッサリかんじる。
Fpad3は夢の超特急かな?
もうずいぶん経つなー。
モッサリかんじる。
Fpad3は夢の超特急かな?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-LDDz)
2023/09/06(水) 12:55:15.87ID:LOpn7YZ4018名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-SDsw)
2023/09/06(水) 14:38:06.21ID:LCfX5QcGa >>15
重さと液晶パネルの接着方式を除けば、uauuのT30PROがほぼ同クラス性能でメモリ6GB、UFSで目立った不具合報告なしという快適さ。
重さと液晶パネルの接着方式を除けば、uauuのT30PROがほぼ同クラス性能でメモリ6GB、UFSで目立った不具合報告なしという快適さ。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-4QrT)
2023/09/06(水) 14:42:03.61ID:ehe3Ab3Ka サクラレビューはイメージ悪すぎる
結果被害者続出で目も当てられない
結果被害者続出で目も当てられない
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-N31m)
2023/09/06(水) 16:13:01.11ID:e/w5NIHs0 iplay50miniproって保護フィルム標準で着いてる?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lacA)
2023/09/06(水) 16:39:31.10ID:T36UaE8ld 誰かorbicの8インチに特攻したやつ居らんのか
10インチは防水タブとしてまぁまぁ使えそうな感じなんだが
10インチは防水タブとしてまぁまぁ使えそうな感じなんだが
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-B6en)
2023/09/06(水) 16:58:08.60ID:booRGaVm0 「タブレット」全板検索で辿り着きました。
現在「LAVIE T8 8HD1」使ってます。漫画Kindleとオンライン麻雀がメインなのですがハイスペックとまではいかなくても、もう少し処理速度と内蔵容量欲しいです。
オススメありましたらご紹介願います。
つーかなんで良きかなスペックのタブレットは10inc超えるのかなぁ?
現在「LAVIE T8 8HD1」使ってます。漫画Kindleとオンライン麻雀がメインなのですがハイスペックとまではいかなくても、もう少し処理速度と内蔵容量欲しいです。
オススメありましたらご紹介願います。
つーかなんで良きかなスペックのタブレットは10inc超えるのかなぁ?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-7xf2)
2023/09/06(水) 17:15:35.39ID:0sNty9bOa >>22
P22T搭載?
安い機種なら
G99搭載機種かな
10インチなら
Redmi pad グローバル版 ram6
別次元の軽やかさだと思うよ
p22tは真面目な話拷問受けてる
其れ位に感じるはず
8インチなら
alldocube 50mini pro
音は最底辺と思われる
もうすぐ𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻でも発売になる
いずれにせよ、単なるページめくり、文字入力、アプリの切替
その手の基本動作も別次元に思えるはず
P22T搭載?
安い機種なら
G99搭載機種かな
10インチなら
Redmi pad グローバル版 ram6
別次元の軽やかさだと思うよ
p22tは真面目な話拷問受けてる
其れ位に感じるはず
8インチなら
alldocube 50mini pro
音は最底辺と思われる
もうすぐ𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻でも発売になる
いずれにせよ、単なるページめくり、文字入力、アプリの切替
その手の基本動作も別次元に思えるはず
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/06(水) 17:22:47.79ID:8tXBTvqCa 低脳なバカ「スピーカーはクソでもイヤホンや外部スピーカー使えば良い」
8インチタブなんか
使う場所や姿勢やシチュエーションを問わずに手軽に使えるのが利点なのに
それらが制限されるイヤホンや外部スピーカー必須とかうんこかよ
家の中で横になって使うならイヤホンですら(TWSだろうが)ジャマくさいし
指向性や位置関係を気にしなきゃいけない外部スピーカーとか論外
ブラウザやXや5chの埋め込み動画をちょこっとみるのに
いちいちイヤホンつけたり外部スピーカーと接続しなきゃいけないとかアホかよ
8インチタブなんか
使う場所や姿勢やシチュエーションを問わずに手軽に使えるのが利点なのに
それらが制限されるイヤホンや外部スピーカー必須とかうんこかよ
家の中で横になって使うならイヤホンですら(TWSだろうが)ジャマくさいし
指向性や位置関係を気にしなきゃいけない外部スピーカーとか論外
ブラウザやXや5chの埋め込み動画をちょこっとみるのに
いちいちイヤホンつけたり外部スピーカーと接続しなきゃいけないとかアホかよ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb9-u0iS)
2023/09/06(水) 17:30:28.70ID:IXMEqWuB0 >>24
激しく同意!
激しく同意!
26名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-SDsw)
2023/09/06(水) 18:03:51.04ID:46YZ/1a9a 外部スピーカーにしろ、イヤホンにしろ、SBCでしか繋げないなら、遅延面でも音質面でもよくないしな。aptXやLDACとはいわんでもせめてaacくらいは搭載して欲しい。
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/06(水) 18:18:12.62ID:lAN31rdWa >>26
50mini proはゴミニと違ってAACとLDAC、HWAにも対応してるという報告が有るな
11インチのt30proもその部分の仕様は同じらしいから
Mediatekが提供してるG99/Android13開発キットが
そうなってるのかもな
50mini proはゴミニと違ってAACとLDAC、HWAにも対応してるという報告が有るな
11インチのt30proもその部分の仕様は同じらしいから
Mediatekが提供してるG99/Android13開発キットが
そうなってるのかもな
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-CNh2)
2023/09/06(水) 18:23:42.11ID:FulHR87t029名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-0rN/)
2023/09/06(水) 18:30:19.01ID:VfnUab56d30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-16Gk)
2023/09/06(水) 18:40:32.45ID:ib27EIwZ031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-tiH6)
2023/09/06(水) 18:43:34.85ID:6gyOvael032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-R5kA)
2023/09/06(水) 18:45:12.53ID:rjyEbqPz0 何に重きを置くかで選べばいいだけで、罵声を吐き捨てるようなもんでもないだろ。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/06(水) 18:46:23.44ID:fhSSKZPza34名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-yVZx)
2023/09/06(水) 18:51:55.18ID:NcNz+CCfM35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-CNh2)
2023/09/06(水) 18:53:30.22ID:FulHR87t036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f348-CbtY)
2023/09/06(水) 19:05:47.08ID:vLDABjtQ0 >>34
Redmi Pad 3GB+64GBじゃダメですか?
Redmi Pad 3GB+64GBじゃダメですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-yVZx)
2023/09/06(水) 19:13:54.62ID:n2hVdyLtM38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-o11c)
2023/09/06(水) 19:14:29.64ID:QeM1f9GV0 >>22
オンライン麻雀と言えば雀魂かな?
あれスペック低すぎるとエフェクトとかで処理落ちするから最低でもG99は欲しい
antutu60万くらいまでいくと完全に滑らかになるから8インチ帯で今俺が選ぶならlegion2023買うかな
sim付きが欲しいならiplay50miniproで様子見だな
オンライン麻雀と言えば雀魂かな?
あれスペック低すぎるとエフェクトとかで処理落ちするから最低でもG99は欲しい
antutu60万くらいまでいくと完全に滑らかになるから8インチ帯で今俺が選ぶならlegion2023買うかな
sim付きが欲しいならiplay50miniproで様子見だな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f348-CbtY)
2023/09/06(水) 19:16:34.66ID:vLDABjtQ0 >>37
増設すればなんとかなりますかね?
増設すればなんとかなりますかね?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-yVZx)
2023/09/06(水) 19:25:16.67ID:p/tukwyjM >>39
メモリ増設はやるなとは言われてる
何が何でも日本で買いたいなら
既出のLenovoが良いと思うが
Lenovo Tab6
メルカリで未開封2万が相場だね
音良し
壊れたら群馬工場で即修理
Redmi padほとではないが十分使えるタブ
メモリ増設はやるなとは言われてる
何が何でも日本で買いたいなら
既出のLenovoが良いと思うが
Lenovo Tab6
メルカリで未開封2万が相場だね
音良し
壊れたら群馬工場で即修理
Redmi padほとではないが十分使えるタブ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-SDsw)
2023/09/06(水) 19:25:58.21ID:46YZ/1a9a >>27
aptXはないんだ。じゃ、しばらく様子見で。
aptXはないんだ。じゃ、しばらく様子見で。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hM0b)
2023/09/06(水) 19:27:01.38ID:kpYBPTL3d SBC低遅延モードで大体の人は足りるよ
もちろん音ゲー不可
もちろん音ゲー不可
43名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-yVZx)
2023/09/06(水) 19:34:24.50ID:9tUSp0BCM Lenovo Tab6
SD690 5G
ram4GB
SD対応
IP53防水
恐らく体感はRedmi pad6と変わらないかも
つうかここ8インチスレだから
もうこのレスやめる
SD690 5G
ram4GB
SD対応
IP53防水
恐らく体感はRedmi pad6と変わらないかも
つうかここ8インチスレだから
もうこのレスやめる
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-7xf2)
2023/09/06(水) 20:23:30.34ID:Y4toGp0+a >>40
隠れた名機
隠れた名機
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-16Gk)
2023/09/06(水) 20:41:01.80ID:ib27EIwZ0 ソフトバンク専売品だ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-DVlJ)
2023/09/06(水) 21:06:59.05ID:SCQJoFdn0 >>27
ほんとだAACとLDACは繋がった
ほんとだAACとLDACは繋がった
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-yd9E)
2023/09/06(水) 23:55:00.58ID:dnimuiD20 iplay pro やっぱemmcだったんか?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-TrAg)
2023/09/06(水) 23:59:04.32ID:/msI2Ihd0 8インチタブどれ買うか散々迷ってGalaxyFold5買ったわ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/07(木) 02:14:58.60ID:bNOoZn75050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/07(木) 02:16:32.06ID:bNOoZn750 ごめん、思ってたのと違った
開いたら8インチちょいになるヤツ出るのまってます
開いたら8インチちょいになるヤツ出るのまってます
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/07(木) 02:25:26.28ID:bNOoZn750 Galaxy Z Fold 5
外側のディスプレイ:6.2インチ
開いたときのディスプレイ:7.6インチ
Pixel Fold
外側のディスプレイ:5.8インチ
開いたときのディスプレイ:7.6インチ
イメージと理論が乖離しすぎている
外側のディスプレイ:6.2インチ
開いたときのディスプレイ:7.6インチ
Pixel Fold
外側のディスプレイ:5.8インチ
開いたときのディスプレイ:7.6インチ
イメージと理論が乖離しすぎている
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/07(木) 02:34:39.00ID:bNOoZn750 サムスン幹部、折りたたみタブレットとノートPCを開発中と認める。発売時期は不明 | Gadget Gate
https://gadget.phileweb.com/post-50545/
https://gadget.phileweb.com/post-50545/
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-pB5J)
2023/09/07(木) 02:35:02.12ID:9uLT0RS20 それアスペクト比がちがいますよ
スマホの縦長化は害悪
スマホの縦長化は害悪
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/07(木) 04:26:01.02ID:bNOoZn75055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f69-Mzvh)
2023/09/07(木) 05:58:20.03ID:9KLAJpV60 50mini pro、antutu30万台後半かと思ってたら40万超えててワロタw
メモリ8GBのおかげかUFSのおかげか分からんけどd52cより良いやんw
値段5分の1なのにw
メモリ8GBのおかげかUFSのおかげか分からんけどd52cより良いやんw
値段5分の1なのにw
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-16Gk)
2023/09/07(木) 07:16:56.58ID:EtynzmEj0 泥、とくにalldocubeは1年後のリセールバリュは皆無なので
この価格はありがたいね
壊れても諦めがつく
この価格はありがたいね
壊れても諦めがつく
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/07(木) 07:25:44.05ID:bNOoZn750 40万って
比べたらスマホって高くない?すげえ高い IPS減ってきてるけど
比べたらスマホって高くない?すげえ高い IPS減ってきてるけど
58名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-yVZx)
2023/09/07(木) 07:28:04.56ID:buAAShgkM 今のスマホはエントリモデルでも
リフレッシュレート90hz~だし
ほか細かな違いもあるので操作感はやっぱスマホの方が圧倒的に上だよ
リフレッシュレート90hz~だし
ほか細かな違いもあるので操作感はやっぱスマホの方が圧倒的に上だよ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-16Gk)
2023/09/07(木) 08:29:23.03ID:EtynzmEj0 たしかに自分も144,120Hzに慣れてるので60Hzは久々に使う
どれくらいヌル感ないか忘れた
今日届くのでたのしみ
どれくらいヌル感ないか忘れた
今日届くのでたのしみ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Zdfj)
2023/09/07(木) 10:16:15.44ID:5UWc+fIf0 antutu10で40万強だったらしおしおやね
61名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Mzvh)
2023/09/07(木) 10:36:00.23ID:HDnj4Bpmr 13000円台のタブに求めすぎてて笑うw
62ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-W1f/)
2023/09/07(木) 10:38:45.85ID:ljPKirVW0 >>54
>10インチくらい行きそうな気がしてしまいませんか?
それがアスペクト比の違いの認識の話じゃね?
極端に言えば、2cm*20cmの1:10が4cm*20cmと倍の面積になっても対角の長さはちょっとしか増えないよ。
動画なら多くのコンテンツが16:9で、コミックならもうちょい太い。
よってスマホみたいな、かなり長いのだと、体感は対角がどのくらい長くなるかではなく短辺がどのくらい長くなるかだよ。
>10インチくらい行きそうな気がしてしまいませんか?
それがアスペクト比の違いの認識の話じゃね?
極端に言えば、2cm*20cmの1:10が4cm*20cmと倍の面積になっても対角の長さはちょっとしか増えないよ。
動画なら多くのコンテンツが16:9で、コミックならもうちょい太い。
よってスマホみたいな、かなり長いのだと、体感は対角がどのくらい長くなるかではなく短辺がどのくらい長くなるかだよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-m25F)
2023/09/07(木) 10:41:53.65ID:WgsVbMiCa >>60
antutuのインフレは異常
antutuのインフレは異常
64名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/07(木) 11:08:47.15ID:J4RRU2I+a バージョン上がる度にテスト項目が増えてスコアが上乗せされるからか
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Zdfj)
2023/09/07(木) 11:09:40.39ID:5UWc+fIf0 煽ってお楽しみの所悪いが庵筒40万程度じゃ13000円でも欲しくないって意味だぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Zdfj)
2023/09/07(木) 11:11:44.84ID:5UWc+fIf0 バージョン変わっても共通の項目だけのスコアも併記すりゃいいのにな
比較用に
比較用に
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-g4sH)
2023/09/07(木) 11:31:43.40ID:KamtlOjP0 sense7plusが120Hzのantutu40万で、ブラウザやSNSがヌルヌルだけど
読み込みでカクついてサクサク感がない・・・
高リフレッシュレートにするならハイエンド並みのSOC搭載しないと宝の持ち腐れになるから
低スぺ低額路線で高リフレッシュレートだけはやめてほしい
読み込みでカクついてサクサク感がない・・・
高リフレッシュレートにするならハイエンド並みのSOC搭載しないと宝の持ち腐れになるから
低スぺ低額路線で高リフレッシュレートだけはやめてほしい
68名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-oDt7)
2023/09/07(木) 11:35:10.45ID:2LrZp291M >>67
シャープ機だからカクつくんじゃね?
シャープ機だからカクつくんじゃね?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-g4sH)
2023/09/07(木) 11:40:27.76ID:KamtlOjP070名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-2c5T)
2023/09/07(木) 11:42:24.92ID:39+5JLg6a 最近出た8インチ系はminiproだけがエントリーで、他は全てゴミか
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-LDDz)
2023/09/07(木) 11:43:26.72ID:6GmyN7xnM SD680でもantutuV10なら30万
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-TXvA)
2023/09/07(木) 11:43:51.56ID:lhQ9HDLt0 T606とMVNOだと読み込みカクついてこんなもんかと思ったけど
自宅WiFi繋ぐとカクつき大分無くなって見違える
自宅WiFi繋ぐとカクつき大分無くなって見違える
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-ygdA)
2023/09/07(木) 11:44:57.63ID:0slotjog0 >>61
それは50miniの粘着に日常の全勢力使ってる(アウアウウー Sae7-f0/u)へ向けた言葉?
それは50miniの粘着に日常の全勢力使ってる(アウアウウー Sae7-f0/u)へ向けた言葉?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-g4sH)
2023/09/07(木) 11:52:28.65ID:KamtlOjP075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-ygdA)
2023/09/07(木) 11:54:55.29ID:0slotjog076名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-2c5T)
2023/09/07(木) 12:09:15.90ID:39+5JLg6a77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-TPQm)
2023/09/07(木) 12:16:06.89ID:UIXrm/Yr0 そもそも今はスマホを長期間使うのが当たり前になってるからエントリークラス未満の端末使ってる奴もいっぱい居る訳で、エントリークラス並でもまあまあパワーがあるように映るんじゃないの
かくいう俺のzenfone7も3年近くなってるけどまだまだ使えるゲームだってやれてる更新する気はまだない
かくいう俺のzenfone7も3年近くなってるけどまだまだ使えるゲームだってやれてる更新する気はまだない
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-SDsw)
2023/09/07(木) 12:17:28.22ID:9FO6i8asa >>55
D52Cもメモリが8GBあれば、よかったのにな。
D52Cもメモリが8GBあれば、よかったのにな。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-6aCN)
2023/09/07(木) 12:19:44.43ID:4kO1itnXr armor padにG99積んでメモリストレージもマシマシにしたやつ出ないかなぁ
だいぶ機能盛ってるのにsocが足引っ張りすぎなんだよね
だいぶ機能盛ってるのにsocが足引っ張りすぎなんだよね
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-TPQm)
2023/09/07(木) 12:20:11.28ID:UIXrm/Yr0 自身のワッチョイをコレ呼ばわりとかどういうこと?自演ってコト?
じゃあ追加しとくね
(アウ|ワッ|ワイ).*(dh2Z|FArt|RFvy|NWE/|cdEi|8A31|f0/u|2c5T)
じゃあ追加しとくね
(アウ|ワッ|ワイ).*(dh2Z|FArt|RFvy|NWE/|cdEi|8A31|f0/u|2c5T)
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-ygdA)
2023/09/07(木) 12:39:43.84ID:DilrHK6l0 メモリケチって売れなくなるってドコモほんとアホだな
他のスペックは良かったのに値段高いけど
他のスペックは良かったのに値段高いけど
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-LDDz)
2023/09/07(木) 13:18:37.29ID:6GmyN7xnM まだP20lite使ってるのなんて俺ぐらいだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-yd9E)
2023/09/07(木) 14:22:40.52ID:NMCbO2dQ0 >>81
つってもantutuスコアy700と同等だし十分じゃね?
つってもantutuスコアy700と同等だし十分じゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-UmaK)
2023/09/07(木) 15:49:33.78ID:llknxtzyd p10lite使ってます
2chMate 0.8.10.171 dev/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/GT
2chMate 0.8.10.171 dev/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/GT
85名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-nWWV)
2023/09/07(木) 16:33:24.20ID:adZPozyiM ゲームだけ大画面タブで高性能にすればスマホはmi11liteで十分だし、ましてや遊びの8インチはiplay50mnproで十分。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/07(木) 16:36:53.98ID:0GOIicDKa Amdroid9で止まってるRenoAはサブとして普通に使えてるな
スナドラ7系でメモリ6GBG UFS 128GB 有機ELで軽い
動かないアプリも自分が使ってる範囲じゃ特にない
Android6のXperiaZ3TCはここ1年くらいで
動かないアプリが急増して流石に退役を強いられた
スナドラ7系でメモリ6GBG UFS 128GB 有機ELで軽い
動かないアプリも自分が使ってる範囲じゃ特にない
Android6のXperiaZ3TCはここ1年くらいで
動かないアプリが急増して流石に退役を強いられた
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1f-aK+6)
2023/09/07(木) 17:55:44.28ID:7SAv5apB0 lenobo tab m9のLTE版がみかかで安かったから買おうと思ってカートに入れたら1千万円とか出るんだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633a-Hphr)
2023/09/07(木) 18:10:07.32ID:9d1TUOiB0 >>87
『ご注文は300個単位』ってなってるな
『ご注文は300個単位』ってなってるな
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Zdfj)
2023/09/07(木) 19:43:33.24ID:5UWc+fIf0 >>83
Y700のantutu9スコアって70万前後なんだけどマジで同等なの??
Y700のantutu9スコアって70万前後なんだけどマジで同等なの??
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-aK+6)
2023/09/07(木) 21:41:52.14ID:tA6iyGmU0 >>88
マジ地獄
マジ地獄
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-+GqY)
2023/09/07(木) 21:59:35.81ID:0slotjog0 FPad3って50miniのパチ物として売ってたのか
壁紙とケースデザインの真似っぷりが最高っすね
間違って買うとeMMCにゴーストタッチ、画面白飛び、フリーズと、レアな勉強できそう
https://imgur.com/a/Sv6BJga
壁紙とケースデザインの真似っぷりが最高っすね
間違って買うとeMMCにゴーストタッチ、画面白飛び、フリーズと、レアな勉強できそう
https://imgur.com/a/Sv6BJga
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/07(木) 22:09:54.34ID:bNOoZn750 ベンチアプリいっこだけ立ち上げた土俵で戦わせてない?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/07(木) 22:10:56.43ID:bNOoZn750 >>91
つくってるとこいっしょだかん
つくってるとこいっしょだかん
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-TPQm)
2023/09/07(木) 22:19:09.07ID:fEcUUqHc0 >>93
fpadはincar製だけどalldocubeは内製じゃなかったっけ
fpadはincar製だけどalldocubeは内製じゃなかったっけ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/07(木) 22:21:57.83ID:bNOoZn750 そうでしたっけ・・・すわせん
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-1gGW)
2023/09/07(木) 23:52:25.84ID:IjFCndyv097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-z0Nx)
2023/09/07(木) 23:52:41.15ID:G5DGVWIO0 iplay 50 mini proとFpad3で購入を迷ってるんですが、ここの意見としてはproの方がおすすめですよね?
どうもproの充電端子が上についてるのと、OSのUI?が使いづらそうで気になっています・・・
どうもproの充電端子が上についてるのと、OSのUI?が使いづらそうで気になっています・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32e-lBF6)
2023/09/08(金) 01:19:52.02ID:ljbX/vKM0 アマプラとネトフリを利用しないならminipro
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-+GqY)
2023/09/08(金) 02:37:02.75ID:Gx/bF7480 前の板でラスバレやるのにi play mini proどうかな?って相談してた者だけどやっと届いた
さっそく引き継ぎして使ってみたけどHuawei media padから買い替えて音と重さ以外は完全に上回ってる感じがする
特に動作は格段に快適になったわ
ここで相談してよかったありがとう!
ただ音だけは酷いからイヤホンつけるw
さっそく引き継ぎして使ってみたけどHuawei media padから買い替えて音と重さ以外は完全に上回ってる感じがする
特に動作は格段に快適になったわ
ここで相談してよかったありがとう!
ただ音だけは酷いからイヤホンつけるw
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-TPQm)
2023/09/08(金) 07:10:09.76ID:2tNkNM2q0 miniproでアマプレ動画一本見た感じ、まぁキレイとは言い難いが個人的には耐えられる感じだった
スピーカーはショボいなりに何言ってるか聞き取れるから十分だと思うし
ただ液晶の色がモード切り替えしかできんのはイマイチねシークバーで色合い調整したかった
デフォの色で別にいいけど
やっぱ感性が働く部分は個人差大きいと思う、本人が視聴しないと判断できない
腰据えて視聴するときは大画面TVで見るしって思いがあるから俺の評価は甘々
大画面専有できない人は無理だろうな、スマホの完全上位互換の再生環境じゃないと意味ないだろうから
スピーカーはショボいなりに何言ってるか聞き取れるから十分だと思うし
ただ液晶の色がモード切り替えしかできんのはイマイチねシークバーで色合い調整したかった
デフォの色で別にいいけど
やっぱ感性が働く部分は個人差大きいと思う、本人が視聴しないと判断できない
腰据えて視聴するときは大画面TVで見るしって思いがあるから俺の評価は甘々
大画面専有できない人は無理だろうな、スマホの完全上位互換の再生環境じゃないと意味ないだろうから
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-apP5)
2023/09/08(金) 07:26:48.88ID:Fh+uIuvUa 半年待てるならG99入り8インチも、アマプラ画質とか音質とか多少比較しながら選べるようになってるんだろうけどね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb2-nWWV)
2023/09/08(金) 07:56:20.10ID:02QyByp40 >>97
ネトフリ以外の動画をHDで観たいならFpad3。でも不具合報告多いからあまりお勧めしないけど、当たり個体なら満足出来る。そこは求めなければminipro一択。
ネトフリ以外の動画をHDで観たいならFpad3。でも不具合報告多いからあまりお勧めしないけど、当たり個体なら満足出来る。そこは求めなければminipro一択。
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-a4lp)
2023/09/08(金) 09:21:36.60ID:31aHFBCk0 mini無印はL1
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ygdA)
2023/09/08(金) 09:31:06.79ID:AocuhXXCa105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/08(金) 09:40:51.77ID:nXpR/00r0 >>104
お前自分が何言ってるかわかってないだろ
お前自分が何言ってるかわかってないだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-AVcj)
2023/09/08(金) 12:33:55.60ID:jBKMkXGk0 >>97
M5からの乗り換えだけどfpad使いやすいよ
M5からの乗り換えだけどfpad使いやすいよ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/08(金) 12:34:19.56ID:vpdxEoy5a 50mini proのアリエクのレビュー日本語が大半で草
ホビットのジャップしか買ってねーな
ホビットのジャップしか買ってねーな
108ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-W1f/)
2023/09/08(金) 13:24:33.96ID:DRK4M3FJ0109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/)
2023/09/08(金) 13:38:55.20ID:PIF4pSjra 向こうの国内向け販売サイトや家電屋には普通にあるのではないだろうか。
日本から買おうとするとアリエクとか限定したサイトでしか買えないからそうなってるだけで。
日本から買おうとするとアリエクとか限定したサイトでしか買えないからそうなってるだけで。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-TPQm)
2023/09/08(金) 13:49:25.27ID:2tNkNM2q0 正規表現用NG Nameで更新しました
(アウ|ワッ|ワイ).*(cdEi|8A31|f0/u|2c5T|ygdA)
(アウ|ワッ|ワイ).*(cdEi|8A31|f0/u|2c5T|ygdA)
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03da-NAX7)
2023/09/08(金) 14:40:42.19ID:7aSH4cHX0 アリババグループでアリエクは海外向け
国内向けは天猫と淘宝
国内向けは天猫と淘宝
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/08(金) 15:02:10.20ID:MZQg4W+ga >>108
中国人はメーカー公式サイトで先行発売してる中華版を買ってるのが多いだろうし
中国人はメーカー公式サイトで先行発売してる中華版を買ってるのが多いだろうし
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/08(金) 15:20:02.70ID:ii3YyphRa 863:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u):[sage]:2023/09/08(金) 11:00:15.76 ID:YesUvXSda
低脳なバカ「スマホで14gの差は全然違うから!」
フットプリントと重量バランスと使う時の持ち方、
総重量に対するその差の割合で全く意味と体感も変わる
6インチの片手で握って操作するスマホでの186gと200gの14g差と
11インチのタブレットの486gと500gの14g差で
意味と効果が同じだと思えるなら
知的障害レベルで低脳ね頭が悪すぎる
低脳なバカ「スマホで14gの差は全然違うから!」
フットプリントと重量バランスと使う時の持ち方、
総重量に対するその差の割合で全く意味と体感も変わる
6インチの片手で握って操作するスマホでの186gと200gの14g差と
11インチのタブレットの486gと500gの14g差で
意味と効果が同じだと思えるなら
知的障害レベルで低脳ね頭が悪すぎる
114ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-W1f/)
2023/09/08(金) 15:43:09.90ID:DRK4M3FJ0 >>112
中国人はアリエク使わないとすると >>104 の話は、景気の良いのは日本だけが理由だったりしてな。
それとも他国は10インチばかり買ってる?
大分前にはインドで8インチが40%台のシェアってニュース出てた気がするが。
そう言えば、紙の小説では、ハードカバー好きな国が有ったような。
俺は昔は結構小説も読んでたが、文庫や新書の読んでたな。
ハードカバーのは持って読むようには出来てないんじゃ?
置いて読むなら8インチは小さ過ぎる。
>>110
無視活動か?
良い事をしてるつもりか?
具体的にどの書き込みに対してどんな不服があるとか書けよ。
読まねーのなら書き込みしないで消えてくれ。
自分が読み飛ばすのは勝手だが、理由も書かずに村八分を広めようとしてるようでキモいぞ。
中国人はアリエク使わないとすると >>104 の話は、景気の良いのは日本だけが理由だったりしてな。
それとも他国は10インチばかり買ってる?
大分前にはインドで8インチが40%台のシェアってニュース出てた気がするが。
そう言えば、紙の小説では、ハードカバー好きな国が有ったような。
俺は昔は結構小説も読んでたが、文庫や新書の読んでたな。
ハードカバーのは持って読むようには出来てないんじゃ?
置いて読むなら8インチは小さ過ぎる。
>>110
無視活動か?
良い事をしてるつもりか?
具体的にどの書き込みに対してどんな不服があるとか書けよ。
読まねーのなら書き込みしないで消えてくれ。
自分が読み飛ばすのは勝手だが、理由も書かずに村八分を広めようとしてるようでキモいぞ。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f69-Mzvh)
2023/09/08(金) 15:57:45.29ID:U9cZgymR0 買ってるのが日本人ばかりで何が問題なんだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-+GqY)
2023/09/08(金) 16:04:25.00ID:ovKI+Tde0 そろそろXperia Z3 Compactがバッテリー含め
色々限界なんだけど、いまのおすすめは?
色々限界なんだけど、いまのおすすめは?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-CNh2)
2023/09/08(金) 16:23:57.98ID:KPp0Z73W0 無印からproに変更したら、利用者の家族から「少し重くなった?」と聞かれた
118名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-TwSx)
2023/09/08(金) 16:48:32.87ID:pE6S3BZ0d ここ最近で8インチは大分選択肢が増えたけど、
7インチでまともなのって何か出ましたか?
7インチでまともなのって何か出ましたか?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-tWHJ)
2023/09/08(金) 17:28:26.06ID:1ffujiVQ0 7インチなんてもはやスマホだろw
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/08(金) 17:33:54.31ID:Z/bv0o4Ha121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/08(金) 17:57:50.02ID:nPfAsycLa >>117
ゴミニ買っちゃってpro買えない負け犬の虚言ネガキャンワロス
ゴミニ買っちゃってpro買えない負け犬の虚言ネガキャンワロス
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ygdA)
2023/09/08(金) 18:05:09.20ID:nPfAsycLa なんだかんだproはゴミニの1.5倍の売価で
日尼でも販売開始特価でも安くて18980~だろうから
「割高なproは買えない」「妥協して言い訳して超絶低劣下等廉価品のゴミニを買うしかない」
人間も相当数いるわなそりゃあ
日尼でも販売開始特価でも安くて18980~だろうから
「割高なproは買えない」「妥協して言い訳して超絶低劣下等廉価品のゴミニを買うしかない」
人間も相当数いるわなそりゃあ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Ypxr)
2023/09/08(金) 18:06:52.53ID:TTbjHBVzd 詐欺pad3推してたのも価格予想外しまくってた過去も無かったことにしてて草
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/08(金) 18:35:49.88ID:nXpR/00r0125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-CNh2)
2023/09/08(金) 18:39:04.37ID:W7EZyzVba126名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-hM0b)
2023/09/08(金) 18:45:15.95ID:/5Pe0ktUd 2万以下であれだコレだとギャアギャア言う話ではないわな、みんな使い捨て気分で娯楽板として買ってるのにね
こんな価格帯でマウント合戦しようとするとかどんだけ低所得よ?w
本命は指紋認証付き待ちですよ(流石に割高すぎるd-52cを除く)
こんな価格帯でマウント合戦しようとするとかどんだけ低所得よ?w
本命は指紋認証付き待ちですよ(流石に割高すぎるd-52cを除く)
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-TPQm)
2023/09/08(金) 18:53:12.46ID:P2yiOpEFM 確証バイアスで頭おかしくなっとる奴がいるのよ
俺の買った端末がいちばんいい選択肢っていう観念に囚われた哀れな子羊
俺の買った端末がいちばんいい選択肢っていう観念に囚われた哀れな子羊
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37a-tAPT)
2023/09/08(金) 18:57:29.22ID:4iICc98T0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-LEBR)
2023/09/08(金) 18:58:41.45ID:ixuSd/MaM130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/08(金) 19:01:19.40ID:nXpR/00r0 昔のソニーは色々凄かったんだなー
伝説の名機何個あんだよ
Z4とかあったしまたナンバリングから続けて再開すりゃええのにね
くるか?!
伝説の名機何個あんだよ
Z4とかあったしまたナンバリングから続けて再開すりゃええのにね
くるか?!
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-g4sH)
2023/09/08(金) 19:02:59.21ID:nXpR/00r0 Z3TCのTを見てハっなるほどと気づいたのは黙っておきますね
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-AVcj)
2023/09/08(金) 19:07:21.69ID:jBKMkXGk0 >>127
虎の子の貯金をはたいて買った人はそんな気持ちになるのかもね
虎の子の貯金をはたいて買った人はそんな気持ちになるのかもね
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-u0iS)
2023/09/08(金) 19:42:34.85ID:h+Xtuqjo0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-8ECn)
2023/09/08(金) 19:55:27.14ID:9coazdXx0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-y9kC)
2023/09/08(金) 20:21:42.81ID:34sNC7eM0 >>119
生まれて初めて買ったタブレットはdocomoのAQUOS PAD SH-08E
190mm×107mmで手持ちのスマホで一番でかいXiaomi Mi Max 3と比べても2周り位大きい
マンガとか小説読む用途では全く違う
7インチだとズボンの尻ポケットにもギリギリ入るし
生まれて初めて買ったタブレットはdocomoのAQUOS PAD SH-08E
190mm×107mmで手持ちのスマホで一番でかいXiaomi Mi Max 3と比べても2周り位大きい
マンガとか小説読む用途では全く違う
7インチだとズボンの尻ポケットにもギリギリ入るし
136名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd1f-BnNl)
2023/09/08(金) 20:28:01.79ID:PX3xA9IMd バングッドで50minipro注文した。19011円だった。
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-f0/u)
2023/09/08(金) 20:29:18.05ID:t3BDa+fLa 1.4万円で買えた50mini proと
その超絶下位低劣品の50miniとのスペック差異
Geekbench 6.0 Single-Core
G99 717 (100%)
T606 370(52%)
Octane V2 Total Score
G99 18237(100%)
T606 10727(58%)
Speedometer 2.1
G99 58.8(100%)
T606 31.9(54%)
メモリ容量
50mini pro 8GB (100%)
50mini 4GB (50%)
ストレージ仕様
50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg
50mini 64GB (25%)UFS2.1
https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg
バッテリー容量
50mini pro 5000 mAh(100%)
50mini 4000 mAh (80%)
充電速度
50mini pro 18W(100%)
50mini 10W(55%)
アウトカメラ画素数
50mini pro 1300万画素(100%)AF有
50mini 500万画素 (38%)AF無
Bluetooth仕様
50mini pro 5.2
50mini 5.0
GPS精度
50mini pro 普通で実用可能なレベル
50mini 糞ゴミうんこ
その超絶下位低劣品の50miniとのスペック差異
Geekbench 6.0 Single-Core
G99 717 (100%)
T606 370(52%)
Octane V2 Total Score
G99 18237(100%)
T606 10727(58%)
Speedometer 2.1
G99 58.8(100%)
T606 31.9(54%)
メモリ容量
50mini pro 8GB (100%)
50mini 4GB (50%)
ストレージ仕様
50mini pro 256GB (100%)UFS2.2
https://i.imgur.com/81xtmwx.jpg
50mini 64GB (25%)UFS2.1
https://i.imgur.com/eOpA1Nl.jpg
バッテリー容量
50mini pro 5000 mAh(100%)
50mini 4000 mAh (80%)
充電速度
50mini pro 18W(100%)
50mini 10W(55%)
アウトカメラ画素数
50mini pro 1300万画素(100%)AF有
50mini 500万画素 (38%)AF無
Bluetooth仕様
50mini pro 5.2
50mini 5.0
GPS精度
50mini pro 普通で実用可能なレベル
50mini 糞ゴミうんこ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630d-PYll)
2023/09/08(金) 20:43:51.75ID:J0YXabzd0 今更
139名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-lBF6)
2023/09/08(金) 20:52:54.44ID:oyeI9nReM 何時の間にかamazonnでDOOGEE T20 Miniが売ってたのね。スペック的にはiplay50mini同等みたいで新鮮味ないけど
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb9-u0iS)
2023/09/08(金) 21:14:54.95ID:/cg0Xs0K0 Fpad3の不具合って確率高いのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-ZsxP)
2023/09/08(金) 21:17:51.00ID:YL/Jesfer142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7353-sewa)
2023/09/08(金) 21:20:23.56ID:I5ZQiv250 8/2にT20mini proも技適証明
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=210&TC=N&PK=1&FN=230829N210&SN=%94%46%8F%D8&LN=7&R1=*****&R2=*****
モデルナンバーから推測、おそらくT616 & UFS 8GB/256GBかなぁ
G99の8.4インチならT30mini proになりそうだし
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=210&TC=N&PK=1&FN=230829N210&SN=%94%46%8F%D8&LN=7&R1=*****&R2=*****
モデルナンバーから推測、おそらくT616 & UFS 8GB/256GBかなぁ
G99の8.4インチならT30mini proになりそうだし
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-SDsw)
2023/09/08(金) 21:38:50.80ID:QW7hnOuEa 結構各社からポコポコ出てくるね。
いつぞやの8インチは需要ガーって吠えまくっていた人は元気かな。
いつぞやの8インチは需要ガーって吠えまくっていた人は元気かな。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-iLI5)
2023/09/08(金) 21:44:07.93ID:N2180QAa0 L1対応でいいのくるのまつか
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f348-CbtY)
2023/09/08(金) 21:54:12.85ID:pZ/txWWL0 問題はアマプラネトフリ過不足なく視聴できるかだよ!
画質大事!サウンド大事!
画質大事!サウンド大事!
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e335-HA68)
2023/09/08(金) 21:56:32.14ID:pLDWxEto0 50minipro相当でL1の機種はよ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-SDsw)
2023/09/08(金) 22:05:53.27ID:sDGclo49a >>145
D52Cでいい気もするが。高いけど。
D52Cでいい気もするが。高いけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-1VYL)
2023/09/08(金) 22:08:22.93ID:Ei7IJ3aL0 >>139
この間のAliのSALEでポチった
¥12404だった
初期不良など考えるとAmazonでも良かったか…
発送はされたがまだ届いていない
一緒にポチった50mini proは昨日届いた
50mini proはブラウジングや軽いゲームなど
T20miniはおもに動画視聴に使うかな
この間のAliのSALEでポチった
¥12404だった
初期不良など考えるとAmazonでも良かったか…
発送はされたがまだ届いていない
一緒にポチった50mini proは昨日届いた
50mini proはブラウジングや軽いゲームなど
T20miniはおもに動画視聴に使うかな
149名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-cwjr)
2023/09/08(金) 22:18:37.36ID:zPieXEZea とりあえずfpadポチったけど…
品質は個体差が激しそうでキツイなw
fpadは2回交換しないと良機に当たらない
品質は個体差が激しそうでキツイなw
fpadは2回交換しないと良機に当たらない
150名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-nWWV)
2023/09/08(金) 23:31:13.18ID:6eZ92X6kr >>142
DoogeeってG99でWidevine L1出している数少ない会社なんで
8インチFHD G99 Widevine L1出してくれるんじゃないかなと淡い期待を持っているけど
だめですかね
DoogeeってG99でWidevine L1出している数少ない会社なんで
8インチFHD G99 Widevine L1出してくれるんじゃないかなと淡い期待を持っているけど
だめですかね
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f348-CbtY)
2023/09/08(金) 23:37:52.65ID:pZ/txWWL0 そもそもDOOGEEとかいう会社大丈夫なの?
スペックは良いタブレット出してるのに聞いたこともなかったよ
スペックは良いタブレット出してるのに聞いたこともなかったよ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-CjG1)
2023/09/08(金) 23:55:16.04ID:6LTH+6FF0153148 (ワッチョイ 4e6e-ycsI)
2023/09/09(土) 00:02:47.79ID:sQ+FsUP70 T50 mini pro届いたから設定終わってアマプラ観てみたらWidevine L3はダメだな
YouTubeはフルHDで見れたからよしとする
動画はT20miniに期待するか…
YouTubeはフルHDで見れたからよしとする
動画はT20miniに期待するか…
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-xiSX)
2023/09/09(土) 00:52:53.29ID:BF93AKQH0 97で質問させていただいた者だけど、
やはりfpadよりmini proってご意見が多いんですね、
widevineと充電端子の位置と管理画面が変なのが気になってるけど、それ以上にfpadの初期不良ヤバそう・・・
これは8インチでG99のほかのタブレット出るまで待った方が吉かもしれないですね
やはりfpadよりmini proってご意見が多いんですね、
widevineと充電端子の位置と管理画面が変なのが気になってるけど、それ以上にfpadの初期不良ヤバそう・・・
これは8インチでG99のほかのタブレット出るまで待った方が吉かもしれないですね
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-DAMz)
2023/09/09(土) 00:54:28.16ID:WJjMUkZqM >>150
インカーODM製造ならDOOGEEがG99有力候補
前回と今回の技適を鑑みると数ヶ月は期待薄かな?
今回技適通過U10は海外販売準備中
https://www.doogee.cc/products/u10.html
現状、G99は台湾Media Tekrルートのalldocubeが一歩リード
UAUU・AAUW系のODMも母体は深セン
https://msearch.51job.com/jobs/all/co5317772.html?refer__1567=n4%2BxBDRiYiqWq7KAq05DK3x7qY59rwx4BKoYx&alichlgref=https%3A%2F%2Fjobs.51job.com%2F
※私見なので間違いがあれば申し訳ありません
インカーODM製造ならDOOGEEがG99有力候補
前回と今回の技適を鑑みると数ヶ月は期待薄かな?
今回技適通過U10は海外販売準備中
https://www.doogee.cc/products/u10.html
現状、G99は台湾Media Tekrルートのalldocubeが一歩リード
UAUU・AAUW系のODMも母体は深セン
https://msearch.51job.com/jobs/all/co5317772.html?refer__1567=n4%2BxBDRiYiqWq7KAq05DK3x7qY59rwx4BKoYx&alichlgref=https%3A%2F%2Fjobs.51job.com%2F
※私見なので間違いがあれば申し訳ありません
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-SjEv)
2023/09/09(土) 01:07:55.36ID:NU8b+1/30157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-9t5T)
2023/09/09(土) 01:19:47.02ID:hygkFXev0 T20proはジャイロとコンパスついてるのがアドバンテージかな
全部入りG99機出ないかな
欲を言えばサイドに指紋認証もほしい
シャープみたいにコストダウンのために電源ボタンと別体でいい
全部入りG99機出ないかな
欲を言えばサイドに指紋認証もほしい
シャープみたいにコストダウンのために電源ボタンと別体でいい
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-iwlf)
2023/09/09(土) 01:47:19.01ID:tNchGKxE0 iPlay50miniのantutu v9ベンチ取りました
https://imgur.com/a/13ziGm8
ここ最近UAUU P30使ってて今日から暫くiPlay50mini使うつもり。
液晶は奥まって見えるもののP30のほうがきれいというか、液晶の線?が見えないかな。これは多分輝度を落としてるせいもありそう。
重さはやはり300g程度のほうがだいぶ楽。380gは手持ちで重かった。
iPlay50miniも持ってるけど、軽さと引き換えに電池が持たんところもあるので、バランスはproのほうがいいかな。しばらく使ってみないとではあるけどちょうどいい感じ。外に持ち出すにはケースがほしいかな、ってぐらいか。、
https://imgur.com/a/13ziGm8
ここ最近UAUU P30使ってて今日から暫くiPlay50mini使うつもり。
液晶は奥まって見えるもののP30のほうがきれいというか、液晶の線?が見えないかな。これは多分輝度を落としてるせいもありそう。
重さはやはり300g程度のほうがだいぶ楽。380gは手持ちで重かった。
iPlay50miniも持ってるけど、軽さと引き換えに電池が持たんところもあるので、バランスはproのほうがいいかな。しばらく使ってみないとではあるけどちょうどいい感じ。外に持ち出すにはケースがほしいかな、ってぐらいか。、
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-J7h4)
2023/09/09(土) 03:46:47.35ID:h7/QLWvQa これからも続々と新機種が出れくれれば良いな…
G99 L1 長辺ステレオ期待
G99 L1 長辺ステレオ期待
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-iwlf)
2023/09/09(土) 04:15:15.64ID:2KuTVG6r0 incarってなんのこと?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-FGM3)
2023/09/09(土) 07:44:42.22ID:FpXmyDx30162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-b+P1)
2023/09/09(土) 08:11:32.31ID:YwbVx3h20 >>154
Fpad3と同レベルならuauuのT30proもわりかしいいよ。メモリ6GBあるし、目だった不具合報告ないし。
Fpad3と同レベルならuauuのT30proもわりかしいいよ。メモリ6GBあるし、目だった不具合報告ないし。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-iwlf)
2023/09/09(土) 08:35:43.96ID:5r9axI4S0 FpadとかM60の製造元
164ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/09(土) 09:52:19.26ID:aLgtU5Sv0 >>155
>母体は深セン
その略は無いんじゃね?
PC系の多くの企業は深セン市にあるよな。
http://www.gecommerce.net/
http://www.gecommerce.net/wujinpeifujian/
を見ても
>中国で最高の越境電子商取引サービス会社の 1 つであり、中国の一流の越境電子商取引情報技術サービス会社です。
が仕事だよな。
ここがやっての現地子会社なのか、中国企業がここのサービスを使ってるかは判らんよな。
英語名はShenzhen GanEn Network Technology Co., Ltd.
岩塩?......塩網みたいな塩好き?
ウォルマートでも出してるのな。どっかで見た気もするが、それならウォルマートのサポートエリアの奴はアリエクは余り使わないよな。
>母体は深セン
その略は無いんじゃね?
PC系の多くの企業は深セン市にあるよな。
http://www.gecommerce.net/
http://www.gecommerce.net/wujinpeifujian/
を見ても
>中国で最高の越境電子商取引サービス会社の 1 つであり、中国の一流の越境電子商取引情報技術サービス会社です。
が仕事だよな。
ここがやっての現地子会社なのか、中国企業がここのサービスを使ってるかは判らんよな。
英語名はShenzhen GanEn Network Technology Co., Ltd.
岩塩?......塩網みたいな塩好き?
ウォルマートでも出してるのな。どっかで見た気もするが、それならウォルマートのサポートエリアの奴はアリエクは余り使わないよな。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-xnnR)
2023/09/09(土) 10:09:57.02ID:zS1sAzQmM >>143
10インチはRedmiやOPPOの登場で中華タブの需要がかなり減ったから8インチに逃げてるだけかと
10インチはRedmiやOPPOの登場で中華タブの需要がかなり減ったから8インチに逃げてるだけかと
166ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/09(土) 10:10:29.22ID:aLgtU5Sv0 >>160
カーナビメーカー。
自動車メーカーの純正品をOEMやODMで供給してるから、タブレットとかでも供給する事に抵抗は全く無いっぽい。多くの企業に供給。
固有名詞としては微妙で、カーナビメーカーとかも付けないとヒットしないはず。
カーナビメーカー。
自動車メーカーの純正品をOEMやODMで供給してるから、タブレットとかでも供給する事に抵抗は全く無いっぽい。多くの企業に供給。
固有名詞としては微妙で、カーナビメーカーとかも付けないとヒットしないはず。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee8-9Vey)
2023/09/09(土) 10:31:25.55ID:Xz5n4oqp0 TECLAST
Blackview
DOOGEE
この3社も8インチを頑張って欲しい
ALLDOCUBE
UAUU・AAUW
HEADWOLF
と合わせ、6社で盛り上がりそうなのに
Blackview
DOOGEE
この3社も8インチを頑張って欲しい
ALLDOCUBE
UAUU・AAUW
HEADWOLF
と合わせ、6社で盛り上がりそうなのに
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/09(土) 12:13:16.78ID:mLGxerxBa 53:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-ygdA):[sage]:2023/09/08(金) 23:02:13.40 ID:IvsQeO8B0
iplay50miniとバッテリ容量が異なる(25%増量)とはいえ、電池の持ち方がだいぶ違う。持つ時間が明らかに長い。これはHelio G99がより省エネってことなのかねぇ。
62:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ):[sage]:2023/09/09(土) 01:30:53.07 ID:VZkCKf5Ja
>>53
ヒント: ゴミニは12nmのウンコSoCでG99は6nm
低負荷時やスリープ時の省電力性は圧倒的に改善されてる
CPU/GPUだけに限らずモデム/WiFi/BTも同様
iplay50miniとバッテリ容量が異なる(25%増量)とはいえ、電池の持ち方がだいぶ違う。持つ時間が明らかに長い。これはHelio G99がより省エネってことなのかねぇ。
62:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ):[sage]:2023/09/09(土) 01:30:53.07 ID:VZkCKf5Ja
>>53
ヒント: ゴミニは12nmのウンコSoCでG99は6nm
低負荷時やスリープ時の省電力性は圧倒的に改善されてる
CPU/GPUだけに限らずモデム/WiFi/BTも同様
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-MkSn)
2023/09/09(土) 12:49:48.47ID:w4z/RHt00170名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Ee11)
2023/09/09(土) 13:09:03.91ID:NojSW3b9M アウンコガイジ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-ozl6)
2023/09/09(土) 14:06:35.01ID:Hm09rlMR0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ed-AD4a)
2023/09/09(土) 14:52:41.17ID:HL6klZ/M0 アウアウなんて引用すると頭猿が伝染るぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-ozl6)
2023/09/09(土) 15:38:25.07ID:Hm09rlMR0 見えないレスに対してだろうけど、キチガイアウアウNGしないのは人生の損失なのでNGオススメ
(アウ|ワッ|ワイ).*(cdEi|8A31|f0/u|2c5T|ygdA)
(アウ|ワッ|ワイ).*(cdEi|8A31|f0/u|2c5T|ygdA)
174名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ohv0)
2023/09/09(土) 17:25:07.91ID:agKjrl+0M 尼でTAB60いつの間にか売ってた
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-SjEv)
2023/09/09(土) 17:32:53.72ID:NU8b+1/30 >>173
Sa47-V2OJもNGしました
Sa47-V2OJもNGしました
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-T0Ek)
2023/09/09(土) 17:53:44.35ID:7pNkLeF80 >>158
比較表の参考値に使わせてもらっていいいですか?
比較表の参考値に使わせてもらっていいいですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1781-cvYM)
2023/09/09(土) 18:22:21.61ID:aj/28RdS0 50mpは久しぶりのスマッシュヒット。
動きはヌルサクアルミの肌触りもいいし防指指紋タッチパネルの滑りもいい。
裸運用するのに丁度よい大きさ重さ値段。
動きはヌルサクアルミの肌触りもいいし防指指紋タッチパネルの滑りもいい。
裸運用するのに丁度よい大きさ重さ値段。
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-F4LY)
2023/09/09(土) 19:30:42.71ID:avgkUke40 アルドキューブ公式XにiPlay 50 mini proの日本発売情報がきた。
9/20午前0時発売開始。
9/20午前0時発売開始。
179名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xsit)
2023/09/09(土) 19:35:52.82ID:ouHKX/ehM 情報あんがと。アリエクで買った無印は1ヶ月半でタッチパネル無反応になったから返品簡単なAmazon待ってた
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238d-JsEB)
2023/09/09(土) 19:52:19.72ID:m21CVqfY0181名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-G+Wo)
2023/09/09(土) 22:13:52.39ID:vHep0F8nM EGBOK P803もココ
2chMate 0.8.10.171/incar/P803/11/LT
2chMate 0.8.10.171/incar/P803/11/LT
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-iwlf)
2023/09/10(日) 02:02:52.69ID:Y3IK5WOs0 >>180
>>166
ありがとう!なんか陰謀じみた記事しか出てこなくて解んなかったんだよね
https://pc-freedom.net/google/android/tracking-mysterious-chinese-manufacturer-incar/
chuwiとかもincarなんかなあ
>>166
ありがとう!なんか陰謀じみた記事しか出てこなくて解んなかったんだよね
https://pc-freedom.net/google/android/tracking-mysterious-chinese-manufacturer-incar/
chuwiとかもincarなんかなあ
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-iwlf)
2023/09/10(日) 06:26:48.77ID:EPFVZLm50 >>176
是非どうぞ。お役に立てて何よりですよ。いつもありがとうございます。
是非どうぞ。お役に立てて何よりですよ。いつもありがとうございます。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-TRXX)
2023/09/10(日) 06:39:45.34ID:WfWz/LsbM >>181
出た時はつい買ったがサブ機としては十分役に立ったな
出た時はつい買ったがサブ機としては十分役に立ったな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/10(日) 08:27:34.11ID:OXOk4eLwa 302:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ):[sage]:2023/09/10(日) 08:27:06.34 ID:OXOk4eLwa
バッテリー容量増と6nm化で無印の1.5倍は余裕でバッテリー持つな
バッテリーの劣化/寿命はバッテリサイクルで
どれだけ充電/放電したかに依る部分か大半だから
> 通常のバッテリーは、通常の条件下で使用された場合
> フル充電サイクルを 500 回繰り返した後も本来の蓄電容量の
> 最大80%を維持するよう設計されています。
無印で2年でバッテリーが消耗し切ってダメになる使い方なら
proなら年持つことになる(無印で3年でタメになる使い方ならproなら4.5年)
バッテリー容量増と6nm化で無印の1.5倍は余裕でバッテリー持つな
バッテリーの劣化/寿命はバッテリサイクルで
どれだけ充電/放電したかに依る部分か大半だから
> 通常のバッテリーは、通常の条件下で使用された場合
> フル充電サイクルを 500 回繰り返した後も本来の蓄電容量の
> 最大80%を維持するよう設計されています。
無印で2年でバッテリーが消耗し切ってダメになる使い方なら
proなら年持つことになる(無印で3年でタメになる使い方ならproなら4.5年)
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-+4OS)
2023/09/10(日) 08:31:12.91ID:PK9Xac5E0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a27-OoKh)
2023/09/10(日) 08:49:10.47ID:hfvm/Xcg0 https://m.tb.cn/h.5exnExF?tk=XrZ0dB89C72
ダサいのは認める
これ横方向に貼って裸運用
リングとスタンド兼ねてて便利
8インチだと軽さもほしいからこれで十分だと思ってる
ダサいのは認める
これ横方向に貼って裸運用
リングとスタンド兼ねてて便利
8インチだと軽さもほしいからこれで十分だと思ってる
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-T0Ek)
2023/09/10(日) 08:49:10.47ID:C/K7wTd+0 >>183
ありがとうございます
修正しました
ちなみに充電って仕様表は5V/2Aと書いてあって商品機能説明では18W PD充電って書いてあるけど
どっちが本当ですかね?
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50minipro/
https://i.imgur.com/MsrOxR2.jpg
https://i.imgur.com/F0fTGHt.jpg
ありがとうございます
修正しました
ちなみに充電って仕様表は5V/2Aと書いてあって商品機能説明では18W PD充電って書いてあるけど
どっちが本当ですかね?
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50minipro/
https://i.imgur.com/MsrOxR2.jpg
https://i.imgur.com/F0fTGHt.jpg
189ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/10(日) 09:45:56.61ID:YMT6J+Vx0 >>182
カーナビ屋の方は今ググったが、たどり着けなかったな。ちょっとしか試してないが。
曖昧な記憶だが、カーナビ屋から >>180 のサイトにリンク張ってた気がする。
俺はカーナビ屋の子会社の気がしてる。
スカイワースは総合家電メーカーだからアイリスオオヤマは元々付き合いが有ったんじゃね?
まぁ、スカイワースもincarの相棒だな。
http://www.incartech.cn/Partner
製造ラインが一杯だと、相互に下請けとして使ってるのかも。
chuwiが全部incarに発注してるのかは知らんが、
>CHUWI OEM/ODM
>CHUWIは2014年にOEM/ODMに参入し、医療、教育、販売、銀行、工業などさまざまな分野において実績を残しました。タブレット・パソコンに関する豊富な知識とリソースを活かし、最善のサービスを提供しています。
https://www.chuwi.com/jp/oem-odm-tablets-laptops.html
と、chuwiが他にOEM/ODM供給してる。
>CHUWIについて
>CHUWIは、2004年に中国・深セン市で創立されたパソコン・タブレットの開発及び販売を手がける会社です。
とも言ってて、製造してるとは言ってない。
販売メーカーからの元請け製造メーカーっぽいが、全部下請けに流してるのかも。
技適申請がどこがやったとか、基板のシルク印刷でメーカー書いてたり基板型番一緒でも、そこだけ担当してるかは判らんしな。
そもそもPC系って、基板をケースにはめた奴が製造?
自作PCでは、そう言う意味で使ってるが。
製造とはプラスのドライバーでネジを締める行為かも。
カーナビ屋の方は今ググったが、たどり着けなかったな。ちょっとしか試してないが。
曖昧な記憶だが、カーナビ屋から >>180 のサイトにリンク張ってた気がする。
俺はカーナビ屋の子会社の気がしてる。
スカイワースは総合家電メーカーだからアイリスオオヤマは元々付き合いが有ったんじゃね?
まぁ、スカイワースもincarの相棒だな。
http://www.incartech.cn/Partner
製造ラインが一杯だと、相互に下請けとして使ってるのかも。
chuwiが全部incarに発注してるのかは知らんが、
>CHUWI OEM/ODM
>CHUWIは2014年にOEM/ODMに参入し、医療、教育、販売、銀行、工業などさまざまな分野において実績を残しました。タブレット・パソコンに関する豊富な知識とリソースを活かし、最善のサービスを提供しています。
https://www.chuwi.com/jp/oem-odm-tablets-laptops.html
と、chuwiが他にOEM/ODM供給してる。
>CHUWIについて
>CHUWIは、2004年に中国・深セン市で創立されたパソコン・タブレットの開発及び販売を手がける会社です。
とも言ってて、製造してるとは言ってない。
販売メーカーからの元請け製造メーカーっぽいが、全部下請けに流してるのかも。
技適申請がどこがやったとか、基板のシルク印刷でメーカー書いてたり基板型番一緒でも、そこだけ担当してるかは判らんしな。
そもそもPC系って、基板をケースにはめた奴が製造?
自作PCでは、そう言う意味で使ってるが。
製造とはプラスのドライバーでネジを締める行為かも。
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-aTjg)
2023/09/10(日) 09:56:20.70ID:eEaLTgST0 最後のケース止めるネジ締めただけ、メーカーシール貼っただけでも
MADE IN JAPANって言えるから
MADE IN JAPANって言えるから
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-iwlf)
2023/09/10(日) 10:12:19.17ID:Eql7AE1i0 >>188
PD充電には対応してるが付属の充電器は5V2Aと理解
PD充電には対応してるが付属の充電器は5V2Aと理解
192ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/10(日) 10:34:20.03ID:YMT6J+Vx0 >>186
引用だと出所の明示が必要だよな。
>また,利用に当たっては,原則として出所の明示をする必要があることに注意を要します(第48条)。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html
え?自分のだから要らない?
>>168 だと他の奴の引用もしてるし、このスレの53は電池じゃ無くアスペクト比ネタだしな。
>>187
結構良いな。
俺の奴の裏面よりスマートだな。
>>188
18Wの所に2って書いてて、下の2の翻訳が
>2. Alldocube iPlay 50 mini Pro は 18W PE 高速充電をサポートしていますが、パッケージに含まれる充電器は高速充電をサポートしていない場合があることに注意してください。 を完全に活用するには、別途 18W 充電器を購入する必要がある場合があります。
だよ。
パッケージに入ってるアダプターは5V2Aの10Wのじゃね?
18Wって9V2Aだろうけど、本家の規格かCPUメーカーの規格かは知らんが。
5V3Aにも対応してるのかも知らん。
付属のが5V3A吸おうとすると、2Aくらい供給するのか、止まるのか、無茶し過ぎてアダプターが早死するのかも知らん。
引用だと出所の明示が必要だよな。
>また,利用に当たっては,原則として出所の明示をする必要があることに注意を要します(第48条)。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html
え?自分のだから要らない?
>>168 だと他の奴の引用もしてるし、このスレの53は電池じゃ無くアスペクト比ネタだしな。
>>187
結構良いな。
俺の奴の裏面よりスマートだな。
>>188
18Wの所に2って書いてて、下の2の翻訳が
>2. Alldocube iPlay 50 mini Pro は 18W PE 高速充電をサポートしていますが、パッケージに含まれる充電器は高速充電をサポートしていない場合があることに注意してください。 を完全に活用するには、別途 18W 充電器を購入する必要がある場合があります。
だよ。
パッケージに入ってるアダプターは5V2Aの10Wのじゃね?
18Wって9V2Aだろうけど、本家の規格かCPUメーカーの規格かは知らんが。
5V3Aにも対応してるのかも知らん。
付属のが5V3A吸おうとすると、2Aくらい供給するのか、止まるのか、無茶し過ぎてアダプターが早死するのかも知らん。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/10(日) 11:13:33.95ID:TD+xF/Lja194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-+4OS)
2023/09/10(日) 11:28:50.94ID:fSUXpZnn0 >>193
Fpad3は相対価値でいくら?
Fpad3は相対価値でいくら?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek)
2023/09/10(日) 12:22:28.10ID:t5J10hEmr >>191
実機お持ちですか?
実機お持ちですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-Ee11)
2023/09/10(日) 13:07:22.41ID:58CEm4p1M アウンコガイジ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-1kEh)
2023/09/10(日) 13:46:49.73ID:pvsYeFTN0 レビュー見たら50mini proはcpuの分だけバッテリー消費が激しく無印と同じく持ちは悪い
普段の操作感は無印と変わらない感じで重めの動作は軽く感じてL3
まぁ人によるな
普段の操作感は無印と変わらない感じで重めの動作は軽く感じてL3
まぁ人によるな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/10(日) 13:54:40.11ID:Z4HJPLc3a レビュー見たら50mini proは
6nmのcpu/gpu/modem/Wifi/btの分だけバッテリー消費が少なく
T606の2倍の性能のG99でフルロードする重いゲーム以外は
ブラウジングやビューアー、動画再生等の低負荷時やスリープ時は
12nmの糞ゴミSoCの無印の1.5〜2倍もバッテリーが持つ
(同じ使い方はら≒バッテリー寿命も1.5〜2倍)
普段の操作感も無印と別物でヌルヌルサクサク超絶快適
超絶低劣産廃品の無印のゴミさがヤバいな
6nmのcpu/gpu/modem/Wifi/btの分だけバッテリー消費が少なく
T606の2倍の性能のG99でフルロードする重いゲーム以外は
ブラウジングやビューアー、動画再生等の低負荷時やスリープ時は
12nmの糞ゴミSoCの無印の1.5〜2倍もバッテリーが持つ
(同じ使い方はら≒バッテリー寿命も1.5〜2倍)
普段の操作感も無印と別物でヌルヌルサクサク超絶快適
超絶低劣産廃品の無印のゴミさがヤバいな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238d-JsEB)
2023/09/10(日) 13:56:17.25ID:AbmIfBf70 >>188
公式にはPE(PumpExpress)対応であって、PD対応ではない
だけど不思議なことに何故かPDでもネゴが成立するので、実際のところはPD18Wで充電可能
とはいえ、付属の充電器は 5V/2A であることもあり、商品としての公式仕様はあくまでも「5V/2A」
……とかかなぁ?
ホントのホントのところは「中の人、そこまで考えてないと思うよ?(無印版の記述を流用して直してないだけ」て気もする
公式にはPE(PumpExpress)対応であって、PD対応ではない
だけど不思議なことに何故かPDでもネゴが成立するので、実際のところはPD18Wで充電可能
とはいえ、付属の充電器は 5V/2A であることもあり、商品としての公式仕様はあくまでも「5V/2A」
……とかかなぁ?
ホントのホントのところは「中の人、そこまで考えてないと思うよ?(無印版の記述を流用して直してないだけ」て気もする
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/10(日) 14:05:45.65ID:uJfOwA0Xa >>199
> 公式にはPE(PumpExpress)対応であって、PD対応ではない
情弱な知ったか(正にお前みたいな)MediatekSoCだかそうだろうと
勝手に思い付きで決めつけてるだけでそんな根拠は存在しない
MediatekのSoCだからPE(PumpExpress)も対応してるだろうが(未確認)
USB-PD18W対応(そのためのICが無印から追加で実装されてる
そもそもMTK PE(PumpExpress)はQC2対抗技術で
18W充電できるようは仕様ではない
)
> 公式にはPE(PumpExpress)対応であって、PD対応ではない
情弱な知ったか(正にお前みたいな)MediatekSoCだかそうだろうと
勝手に思い付きで決めつけてるだけでそんな根拠は存在しない
MediatekのSoCだからPE(PumpExpress)も対応してるだろうが(未確認)
USB-PD18W対応(そのためのICが無印から追加で実装されてる
そもそもMTK PE(PumpExpress)はQC2対抗技術で
18W充電できるようは仕様ではない
)
201名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek)
2023/09/10(日) 14:59:00.35ID:j7ojOTVmr202名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek)
2023/09/10(日) 15:01:29.46ID:j7ojOTVmr203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-ozl6)
2023/09/10(日) 15:12:42.60ID:eB8HKGwZ0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-yb4/)
2023/09/10(日) 15:42:11.84ID:pvsYeFTN0 >>203
比較してる人のブログでは持ちが悪いとしか書いてなかったけど容量は上がってるんだから無印よりはいい気はするよね
比較してる人のブログでは持ちが悪いとしか書いてなかったけど容量は上がってるんだから無印よりはいい気はするよね
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-yb4/)
2023/09/10(日) 15:48:06.07ID:pvsYeFTN0 両方とも持ちが悪いって意味ね
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e81-GTLY)
2023/09/10(日) 15:57:05.88ID:jeJJc4y50 もう古くなったタブレット。いつまでも持っててもしょうがねーしどうしようかな。
皆さんは不要なタブレット、どうしてる?
1 ゴミとして廃棄
2 レアメタル回収なんちゃらに協力で地方自治体の回収廃棄場所に提供
3 メルカリ等で売る
1、2の人へ。
そのまま廃棄?
初期化してから廃棄?
物理的に破壊してから廃棄?
3の人へ。
個人情報流出、不安ある?
初期化くらいでは見破られるという噂あるけど。
皆さんは不要なタブレット、どうしてる?
1 ゴミとして廃棄
2 レアメタル回収なんちゃらに協力で地方自治体の回収廃棄場所に提供
3 メルカリ等で売る
1、2の人へ。
そのまま廃棄?
初期化してから廃棄?
物理的に破壊してから廃棄?
3の人へ。
個人情報流出、不安ある?
初期化くらいでは見破られるという噂あるけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-00wA)
2023/09/10(日) 16:02:20.91ID:LyJQe/Wt0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-aTjg)
2023/09/10(日) 16:25:17.67ID:eEaLTgST0 基本的に動くならずっと持ってるし
完全に壊れて捨てるなら構造の勉強も兼ねて解体する
動作品売って中古屋儲けさせる必要ねーや
完全に壊れて捨てるなら構造の勉強も兼ねて解体する
動作品売って中古屋儲けさせる必要ねーや
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-b+P1)
2023/09/10(日) 16:30:31.89ID:aZadaJ+ea >>206
気にするなら家電系の引き取りサービスでセキュリティうたってるとこに頼めばいいだけでは。
物理破壊だけど、バッテリー積んでる分それは怖いな。
ファクトリーリセットかけた上でpcに繋いで空き領域をゼロで上書きするソフトで対策するとかいう方法もある。
気にするなら家電系の引き取りサービスでセキュリティうたってるとこに頼めばいいだけでは。
物理破壊だけど、バッテリー積んでる分それは怖いな。
ファクトリーリセットかけた上でpcに繋いで空き領域をゼロで上書きするソフトで対策するとかいう方法もある。
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b61f-2wCl)
2023/09/10(日) 16:32:10.36ID:8Jl0ZVLG0 >>199
>>200
2016年発表のPump Express3.0だとするとUSB PD対応みたいね。
18Wということは、6V3Aになるのかしら。
http://i.mediatek.com/hubfs/MtkSpecSheet_v2.pdf
>>200
2016年発表のPump Express3.0だとするとUSB PD対応みたいね。
18Wということは、6V3Aになるのかしら。
http://i.mediatek.com/hubfs/MtkSpecSheet_v2.pdf
2023/09/10(日) 16:34:04.10ID:xzEmtbpq
ストレージ暗号化に対応しているなら、ストレージを初期化して自治体や大手家電店、キャリアショップの回収ボックスへ
問題は、ハードウェア暗号化に対応前のストレージ(を搭載した機材)なんだよなあ…
問題は、ハードウェア暗号化に対応前のストレージ(を搭載した機材)なんだよなあ…
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238d-JsEB)
2023/09/10(日) 16:37:55.40ID:AbmIfBf702023/09/10(日) 16:38:15.36ID:xzEmtbpq
USB PDに6Vなんて無いでしょ
18Wは9V2Aが相場
5/9/12/15/20Vで、12Vが途中で消えたか、正式化されなかった(ので最初から無かったという人も居る)とかだったような記憶
18Wは9V2Aが相場
5/9/12/15/20Vで、12Vが途中で消えたか、正式化されなかった(ので最初から無かったという人も居る)とかだったような記憶
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a78-V2OJ)
2023/09/10(日) 17:19:52.97ID:LSbxiWct0215名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-+4OS)
2023/09/10(日) 17:24:01.97ID:/+3FtTyid 基本的に口汚く罵ってるレスは読まなくていいよ
自信満々な割に正確性すら担保されてないから
自信満々な割に正確性すら担保されてないから
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a78-V2OJ)
2023/09/10(日) 17:38:01.84ID:LSbxiWct0 中華タブでスペック表記ミスなんか日常茶飯で当たり前
proは製品概要ページは18W対応でスペックシートは5V2A表記なのは
スペークシートは無印miniの内容をコピペして下地にして作成して
修正漏れただけだろ
proは製品概要ページは18W対応でスペックシートは5V2A表記なのは
スペークシートは無印miniの内容をコピペして下地にして作成して
修正漏れただけだろ
217ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/10(日) 18:54:06.85ID:aGURiuE90 >>200
>USB-PD18W対応(そのためのICが無印から追加で実装されてる
>
>そもそもMTK PE(PumpExpress)はQC2対抗技術で
18W充電できるようは仕様ではない
そうなの?
PEって初番?PE+ですら無い話?
バッテリーの横ではPDだが、 >>192 で書いたが2の下ではPEだな。英語表記の画像も今再確認した。
G99って去年ので新しいCPUだよな。
アダプター買う時での「MTK PE(PumpExpress)」って+にも対応していない初番なのか?みたいな話では無いんだよな?
>>210
3は俺の曖昧な記憶では5Vの昇圧規格。
ケーブルが細くて長いとケーブルの内部抵抗で電圧降下が起きて届く電圧が下がる。
前に使ってた端末の508FAMだと、1mのケーブルが古くなって一部断線すると、2Aの充電するモードから0.5Aのモードになる。頻繁になってた。
付属ケーブルは50cmの太いので、アダプターの出力が定格で5%くらい多かったはず。
電圧降下の原因は、供給より吸ったからなのかが判断出来ないから。
127台だっけバスにぶら下げれるの。
マウスやキーボードとかは0.5A以内で使えってルールも有るから、電圧降下が起きるとハブにぶら下がってる機器に迷惑掛けない様に吸う量を抑える。
で、この時に「ちょい電圧上げてみて」とやるんだと思う。
ただUSB-Cになって、電源の線は2対の4本使って、端子は1ヶ所2個ずつ8個使う様になったから、ケーブルの内部抵抗は半分、端子の接触抵抗は1/4になったから、相手にする必要が無くなった規格だろうな。
と言いつつ2mのケーブル使ってるけど。
2の0.5Vステップで上げれる規格も、9、12、15、20V以外で「お前対応してる?」とネゴする必要って有るとは思えない。
アダプターのスイッチングレギュレーターは0.5Vステップに対応したIC積むんだよな?
わがままに付き合いたくないみたいな状況っぽいよな。
>USB-PD18W対応(そのためのICが無印から追加で実装されてる
>
>そもそもMTK PE(PumpExpress)はQC2対抗技術で
18W充電できるようは仕様ではない
そうなの?
PEって初番?PE+ですら無い話?
バッテリーの横ではPDだが、 >>192 で書いたが2の下ではPEだな。英語表記の画像も今再確認した。
G99って去年ので新しいCPUだよな。
アダプター買う時での「MTK PE(PumpExpress)」って+にも対応していない初番なのか?みたいな話では無いんだよな?
>>210
3は俺の曖昧な記憶では5Vの昇圧規格。
ケーブルが細くて長いとケーブルの内部抵抗で電圧降下が起きて届く電圧が下がる。
前に使ってた端末の508FAMだと、1mのケーブルが古くなって一部断線すると、2Aの充電するモードから0.5Aのモードになる。頻繁になってた。
付属ケーブルは50cmの太いので、アダプターの出力が定格で5%くらい多かったはず。
電圧降下の原因は、供給より吸ったからなのかが判断出来ないから。
127台だっけバスにぶら下げれるの。
マウスやキーボードとかは0.5A以内で使えってルールも有るから、電圧降下が起きるとハブにぶら下がってる機器に迷惑掛けない様に吸う量を抑える。
で、この時に「ちょい電圧上げてみて」とやるんだと思う。
ただUSB-Cになって、電源の線は2対の4本使って、端子は1ヶ所2個ずつ8個使う様になったから、ケーブルの内部抵抗は半分、端子の接触抵抗は1/4になったから、相手にする必要が無くなった規格だろうな。
と言いつつ2mのケーブル使ってるけど。
2の0.5Vステップで上げれる規格も、9、12、15、20V以外で「お前対応してる?」とネゴする必要って有るとは思えない。
アダプターのスイッチングレギュレーターは0.5Vステップに対応したIC積むんだよな?
わがままに付き合いたくないみたいな状況っぽいよな。
218ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/10(日) 19:08:43.32ID:aGURiuE90219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a78-V2OJ)
2023/09/10(日) 19:18:48.39ID:LSbxiWct0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-aTjg)
2023/09/10(日) 19:20:18.59ID:dCGuSoHv0 低能 とか カス をNGワードに入れた方がいいね
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a78-V2OJ)
2023/09/10(日) 19:24:10.46ID:LSbxiWct0 50mini proはUSB-PD準拠の9V2Aで18W充電に対応
そのためのICが追加実装する必要があり無印と明確な仕様差異あり
添付ACアダプタは中華タブクオリティで5V2Aまで
(XiaomiPad5ですら33W対応なのに同梱品は22W止まりだから別に珍しい話ではない)
そのためのICが追加実装する必要があり無印と明確な仕様差異あり
添付ACアダプタは中華タブクオリティで5V2Aまで
(XiaomiPad5ですら33W対応なのに同梱品は22W止まりだから別に珍しい話ではない)
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-hu4+)
2023/09/10(日) 20:25:14.33ID:P8/jKlVba アマでmini Pro出たらiPad mini 5から変える。iPad mini 5はまだ3万では売れるしな。スペックダウンする部分もあるだろうが2019年の端末より最新や。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xsit)
2023/09/10(日) 20:53:42.59ID:f5M7Q/pBM224名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-0lNv)
2023/09/10(日) 21:21:35.31ID:3Ma+gF98a たまたま搭載してるコントローラーがPDのネゴ通しただけでalldocubeは悪くない
あくまで偶々であってODMタブのMTKSoC搭載モデルの殆どが何故か18Wの給電しちゃうのは仕方ない事なんだぞ
あくまで偶々であってODMタブのMTKSoC搭載モデルの殆どが何故か18Wの給電しちゃうのは仕方ない事なんだぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-w3Yy)
2023/09/10(日) 21:44:35.57ID:opjeFTmEM 誰か言っていたがオトナの情事は難しいってやつか
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-2wCl)
2023/09/10(日) 23:19:11.84ID:h65nIXHLM227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e81-GTLY)
2023/09/11(月) 00:50:29.80ID:n+s+VcDQ0 BLACKVIEW TAB60
0?
0?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-BMcJ)
2023/09/11(月) 01:21:14.34ID:zfdaUFAQ0 >>174
解像度
解像度
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/11(月) 02:56:52.08ID:eDmOJIOsa 無知で情弱で低能なバカ「MTK-PEガー」「MTKのSoCだから勝手に対応してるだけ」
MTKのSoCに標準語でPD18W充電機能なんかない
Firehd7/8hd/10kd/max11はPD18W充電なんか対応してないしな
MTKのSoCに標準語でPD18W充電機能なんかない
Firehd7/8hd/10kd/max11はPD18W充電なんか対応してないしな
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-Ee11)
2023/09/11(月) 04:18:44.32ID:nIJUDQpE0 アウンコガイジ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-iwlf)
2023/09/11(月) 05:50:46.52ID:thETa26+0 どっちも間違ってて合ってる認識というケースだな
まあアウアウの中途半端な知識具合は今に始まったことはないから不思議ではない
まあアウアウの中途半端な知識具合は今に始まったことはないから不思議ではない
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-ozl6)
2023/09/11(月) 06:54:50.94ID:q0choWYsM >>230,231
アウアウガイジに構う時はアンカー付けてほしいな一緒にNGできんから
アウアウガイジに構う時はアンカー付けてほしいな一緒にNGできんから
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-BMcJ)
2023/09/11(月) 07:05:08.04ID:KsQQw1b70 アウアウの書き込みはどのスレ見ても変なのがほとんど
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-ozl6)
2023/09/11(月) 07:16:32.26ID:KY3Ih0T90 >>233
たまにいるまともなのをNGしないようにピンポイントでNGしてる
たまにいるまともなのをNGしないようにピンポイントでNGしてる
235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek)
2023/09/11(月) 07:57:16.81ID:tcuSpOfYr236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FTig)
2023/09/11(月) 08:15:24.47ID:xXJgRXQU0 スマホは全部NGしてる
別に書き込み全部読まなきゃならない決まりはないし
別に書き込み全部読まなきゃならない決まりはないし
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-ozl6)
2023/09/11(月) 08:43:03.44ID:KY3Ih0T90 恒例のアウアウNG Name
(アウ|ワッ|ワイ).*(cdEi|8A31|f0/u|2c5T|ygdA|V2OJ|Xsit)
(アウ|ワッ|ワイ).*(cdEi|8A31|f0/u|2c5T|ygdA|V2OJ|Xsit)
238名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-GTLY)
2023/09/11(月) 10:12:00.79ID:3dDAnLLQM >>228こんなんみつけたぞ
Blackview Tab 60
OS Doke OS_P 3.0(Android 13)
SoC UNISOC T606
RAM 6GB(拡張機能により最大12GB)
ストレージ 128GB
ディスプレイ 8.68インチ(1,340 × 800)
LTEバンド FDD:B1/3/7/8/20、TDD:B40
SIM nano SIM ×2(うち1つはmicroSDと排他)
ネットワーク 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
入出力 USB Type-C 、microSDカードリーダー、オーディオジャック
カメラ イン5MP/アウト8MP
バッテリー 6,050 mAh
サイズ 211.7 × 124.4 × 8.4 mm
重量 338 g
Blackview Tab 60
OS Doke OS_P 3.0(Android 13)
SoC UNISOC T606
RAM 6GB(拡張機能により最大12GB)
ストレージ 128GB
ディスプレイ 8.68インチ(1,340 × 800)
LTEバンド FDD:B1/3/7/8/20、TDD:B40
SIM nano SIM ×2(うち1つはmicroSDと排他)
ネットワーク 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0
入出力 USB Type-C 、microSDカードリーダー、オーディオジャック
カメラ イン5MP/アウト8MP
バッテリー 6,050 mAh
サイズ 211.7 × 124.4 × 8.4 mm
重量 338 g
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-MkSn)
2023/09/11(月) 14:27:43.00ID:HWrwnj730 いよいよ明日T20miniが届きそう。
240名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-iwlf)
2023/09/11(月) 15:01:32.30ID:R08U9yyJM >>97
MINIPRO買わない理由がない
MINIPRO買わない理由がない
241名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek)
2023/09/11(月) 15:08:02.33ID:e4rkhpDrr242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb5-b3Ju)
2023/09/11(月) 15:08:29.28ID:8F2/+EAr0 L3は普通に買わない理由になるが
243名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek)
2023/09/11(月) 15:13:01.72ID:e4rkhpDrr244148 (オッペケ Sr3b-ycsI)
2023/09/11(月) 15:52:27.30ID:4cZw1n8sr T20miniやっと川崎に着いた
届くの楽しみだ
届くの楽しみだ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/11(月) 16:07:23.30ID:b3g3ALnXa T606のゴミ、AMラジオ品質モノラルスピーカー、バッテリー4000mAhのゴミ、急速充電非対応のゴミ、
メモリ4GBのゴミ、ストレージ64GBのゴミ、ドコモプラチナバンド非対応のゴミ、GPS精度カスのゴミ
は普通に買わない理由になるよな
なおこれら全てを兼ね備えた産廃廃棄物が存在する模様
メモリ4GBのゴミ、ストレージ64GBのゴミ、ドコモプラチナバンド非対応のゴミ、GPS精度カスのゴミ
は普通に買わない理由になるよな
なおこれら全てを兼ね備えた産廃廃棄物が存在する模様
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-ncyV)
2023/09/11(月) 16:09:30.81ID:Xqz69xOW0 >>244
レビューよろしくお願いします
レビューよろしくお願いします
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb5-b3Ju)
2023/09/11(月) 16:35:24.54ID:8F2/+EAr0 プロジ毎日L3発症してて草
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-ozl6)
2023/09/11(月) 17:08:19.74ID:KY3Ih0T90 L3は各自判断してもろて
俺はL1なら良いけどL3でもいいやの許容派
50miniproがL1になってver2.0とか言って売出したらそっちに飛びつく
俺はL1なら良いけどL3でもいいやの許容派
50miniproがL1になってver2.0とか言って売出したらそっちに飛びつく
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e58-Ee11)
2023/09/11(月) 17:13:30.47ID:szEENGP10 アウンコガイジ必死
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ee-SjEv)
2023/09/11(月) 17:13:31.71ID:y2sKgAoG0 俺はタブで有料動画一切見ないのでL3でなんの問題もない派
251名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-/YcV)
2023/09/11(月) 17:15:15.82ID:reCXS39Nr T20 mini尼で売ってたのか
しかも翌日配送じゃん
クーポン適用で15,999は結構安いね
しかも翌日配送じゃん
クーポン適用で15,999は結構安いね
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0c-rzJD)
2023/09/11(月) 17:16:12.28ID:9AS7SX9g0 おいらも綺麗な動画はPCでみるし、
8インチタブで見るにしても出先なので、
L1/L3にこだわらない。
8インチタブで見るにしても出先なので、
L1/L3にこだわらない。
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-MkSn)
2023/09/11(月) 17:25:23.29ID:HWrwnj730 >>246
50miniは返品決定、Fpad3は修理に出してるとこ、M60との比較くらいしか出来ない。
実際比較してもFpad3やAAUW M60と大して変わらんでしょ。
個人的にはFpad3や50miniみたいに致命的な不具合出なければいいと思ってる。
50miniは返品決定、Fpad3は修理に出してるとこ、M60との比較くらいしか出来ない。
実際比較してもFpad3やAAUW M60と大して変わらんでしょ。
個人的にはFpad3や50miniみたいに致命的な不具合出なければいいと思ってる。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp)
2023/09/11(月) 17:30:40.07ID:gqvZyP9g0 アリエクでminipro買ったけど通関手続き完了から5日経っても発送されない。
Amazonのほうが早いかも。。。ケースと保護シール眺める毎日。
Amazonのほうが早いかも。。。ケースと保護シール眺める毎日。
255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-FGM3)
2023/09/11(月) 17:38:32.88ID:EASl1m7Va >>245
なんだよそのゴミニみたいなの(笑)
なんだよそのゴミニみたいなの(笑)
256名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-D7iS)
2023/09/11(月) 18:15:39.03ID:aw+qHcqvM 8インチG99が一番大きいでしょ
これより上はY700かd52cだけど日本版無いとかメモリ4gとか高い金出すには欠点がでかすぎる
8インチの中だとハイスペック機に入るプロミニが使いやすいお値段何だからもう8インチの救世主
これより上はY700かd52cだけど日本版無いとかメモリ4gとか高い金出すには欠点がでかすぎる
8インチの中だとハイスペック機に入るプロミニが使いやすいお値段何だからもう8インチの救世主
257名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-D7iS)
2023/09/11(月) 18:15:48.44ID:aw+qHcqvM 8インチG99が一番大きいでしょ
これより上はY700かd52cだけど日本版無いとかメモリ4gとか高い金出すには欠点がでかすぎる
8インチの中だとハイスペック機に入るプロミニが使いやすいお値段何だからもう8インチの救世主
これより上はY700かd52cだけど日本版無いとかメモリ4gとか高い金出すには欠点がでかすぎる
8インチの中だとハイスペック機に入るプロミニが使いやすいお値段何だからもう8インチの救世主
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b4a-tnQy)
2023/09/11(月) 18:37:08.44ID:1Fn83D/Y0 T30proとの価格差でこの性能差なら迷うことないわな
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Xsit)
2023/09/11(月) 18:38:42.78ID:7fECsl70a 出先ではギガ節約するために動画みないから
L3でもいいかな
L3でもいいかな
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FTig)
2023/09/11(月) 19:11:54.13ID:xXJgRXQU0 俺はタブレットやスマホで動画を観ることはないからWidevineL1/2/3はどうでもいい
なんだったら動画再生機能がなくてもいい
なんだったら動画再生機能がなくてもいい
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-D7iS)
2023/09/11(月) 19:17:35.81ID:f0f2EEE70 8インチは電子書籍専用
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-cogJ)
2023/09/11(月) 19:29:57.85ID:Uq+b2q0SM 5ちゃん用
263名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-cUhB)
2023/09/11(月) 19:31:17.15ID:dg/k8C5Ir そもそもL1必須なのってアマプラネトフリくらいだから使ってない身からしたらどうでもいいんだよな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-00wA)
2023/09/11(月) 19:34:25.20ID:JSh1ZWCM0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-BMcJ)
2023/09/11(月) 19:37:40.53ID:zfdaUFAQ0 L1とかEmmcとか、騒ぐアホがいるから、
自分の頭で考えることが必要
アホはすぐ乗せられるから
自分の頭で考えることが必要
アホはすぐ乗せられるから
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-mUvt)
2023/09/11(月) 20:34:38.97ID:WIJEpAgJd t20miniのG99版出ないかな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-SjEv)
2023/09/11(月) 20:51:57.39ID:xpz7Rc1k0 >>200
おい!!!!!!!!!!!!!!!
功労者攻撃してんちゃうぞ
またモトスレやらパッドスレまで全部追い回してダメ出しされたいんかお前
あんま節操なく好き勝手やってたら血尿でるまでいじめたるからな
おい!!!!!!!!!!!!!!!
功労者攻撃してんちゃうぞ
またモトスレやらパッドスレまで全部追い回してダメ出しされたいんかお前
あんま節操なく好き勝手やってたら血尿でるまでいじめたるからな
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-aBVz)
2023/09/11(月) 21:22:20.35ID:6GU7WUT20 DAZNはL1関係ないからどうでもいいよ
リアタイじゃないコンテンツを出先で見るのって、暇つぶし用として?
リアタイじゃないコンテンツを出先で見るのって、暇つぶし用として?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-ozl6)
2023/09/11(月) 21:34:08.33ID:po4J1c/mM タブレットなんか仕事でなきゃ暇つぶし以外の何に使うのさ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-DVEC)
2023/09/11(月) 21:36:49.19ID:rmT6zF3TM Japan Orbic @OrbicJapan 4時間
2023年9月13日より「Orbic FUN®+ 4G」想定売価24,800円(税込)、2023年9月22日より「Orbic TAB8® 4G」想定売価27,800円(税込)を、
国内量販店、MVNO、オンラインストア各社より、順次発売いたします!「Orbic TAB10R® 4G」の販売開始日につきましては後日のご案内となります。
https://pbs.twimg.com/media/F5ui3kmaQAAltar.jpg
2023年9月13日より「Orbic FUN®+ 4G」想定売価24,800円(税込)、2023年9月22日より「Orbic TAB8® 4G」想定売価27,800円(税込)を、
国内量販店、MVNO、オンラインストア各社より、順次発売いたします!「Orbic TAB10R® 4G」の販売開始日につきましては後日のご案内となります。
https://pbs.twimg.com/media/F5ui3kmaQAAltar.jpg
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8356-jDt0)
2023/09/11(月) 21:45:55.17ID:+rCNqd8b0 8インチに投稿するんじゃねーよ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-SjEv)
2023/09/11(月) 21:47:16.31ID:xpz7Rc1k0 TAB8 4Gは8型(1200×800ピクセル)のTFT液晶ディスプレイを搭載したタブレット。OSはAndroid 12で3GBのメモリと32GBのストレージを内蔵する。プロセッサはSnapdragon 680 4Gだ。アウトカメラは1300万画素、インカメラは500万画素となっている。バッテリーは4300mAhで10Wの充電器が付属する。インタフェースはUSB Type-Cと3.5mmイヤフォンジャックを搭載する。
解散
解散
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FTig)
2023/09/11(月) 21:47:23.27ID:xXJgRXQU0 >>265
どうせL3じゃだめとか言ってるやつの殆どは聞いた話でそう思ってるだけだろうしなw
どうせL3じゃだめとか言ってるやつの殆どは聞いた話でそう思ってるだけだろうしなw
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-SjEv)
2023/09/11(月) 21:48:30.67ID:xpz7Rc1k0 他もひどい 1枚も売れない可能性あるな
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-ozl6)
2023/09/11(月) 21:48:32.40ID:yawCP4il0 >>272
1200x800まで読んで解散余裕
1200x800まで読んで解散余裕
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-SjEv)
2023/09/11(月) 21:49:19.78ID:xpz7Rc1k0 >>273
PRO届いた時「L3でじゅうぶんって言ってたやつアホだろ」みたいな流れになってたが?
PRO届いた時「L3でじゅうぶんって言ってたやつアホだろ」みたいな流れになってたが?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb5-b3Ju)
2023/09/11(月) 22:02:52.50ID:8F2/+EAr0 いやL3自体は普通に欠点でしょ
おまえらが気にしないのは自由だが画面がボヤケてるのは厳然たる事実だからな?
そもそもこっちはAmazonやNetflixに月額払ってるのに機能制限してくるとか権利の侵害だわ
まあL1タブレットなんて昔のメーカー品が腐る程余ってるからadb叩いて軽くして使い分けてるけど
おまえらが気にしないのは自由だが画面がボヤケてるのは厳然たる事実だからな?
そもそもこっちはAmazonやNetflixに月額払ってるのに機能制限してくるとか権利の侵害だわ
まあL1タブレットなんて昔のメーカー品が腐る程余ってるからadb叩いて軽くして使い分けてるけど
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db0c-rzJD)
2023/09/11(月) 22:06:18.46ID:9AS7SX9g0 8インチタブで気合い入れて動画みるなよ。。。。
もっと良い環境でみようぜ。。。。
もっと良い環境でみようぜ。。。。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-iwlf)
2023/09/11(月) 22:06:40.27ID:5EzTnOwo0 新たになんか出たと思ったが、うーん。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2309/08/news191.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2309/08/news191.html
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-JHZ4)
2023/09/11(月) 22:12:50.60ID:OYSm+2XT0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-iwlf)
2023/09/11(月) 22:14:51.28ID:5EzTnOwo0 >>272
被っちゃったがせっかくスナドラ積んでるのにメモリ3GB,HD液晶はなんとも言えない
被っちゃったがせっかくスナドラ積んでるのにメモリ3GB,HD液晶はなんとも言えない
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba1d-74Lc)
2023/09/11(月) 22:30:39.47ID:JEc3YqT30 この位のスペックのはちょっと前にもう見飽きてるというか
重さも400超えかぁ
重さも400超えかぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8356-jDt0)
2023/09/11(月) 22:49:22.26ID:+rCNqd8b0 >>278
素にお帰り
素にお帰り
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f626-9N4L)
2023/09/11(月) 23:10:24.58ID:nApw19it0 T20mini買ったけど、結構いいかも。平凡なスペックだけどジャイロとかも対応してるしバランスが良い。
ちなみに実測317gでカタログ記載値よりは軽い。
T20mini proが楽しみ。
ちなみに実測317gでカタログ記載値よりは軽い。
T20mini proが楽しみ。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xsit)
2023/09/11(月) 23:24:54.96ID:CI9GvLarM iplay50miniは先発だから仕方ないけど後発がスペック出し惜しみすんのはよくわからん。最初からpro版出せよと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-aBVz)
2023/09/11(月) 23:26:30.90ID:6GU7WUT20287名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-iMQN)
2023/09/11(月) 23:30:45.54ID:9JfnXggDd tab60解像度が惜しいなあ
それでも安いけど
それでも安いけど
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-SjEv)
2023/09/11(月) 23:43:29.60ID:xpz7Rc1k0 全角、文節、改行
日本語が不自由な人は大体考え方もアレもアレなんでツッコむだけ無駄
日本語が不自由な人は大体考え方もアレもアレなんでツッコむだけ無駄
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-aTjg)
2023/09/11(月) 23:58:37.14ID:l4pgj+S50 8インチで400g超えとか論外だろう
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-/YcV)
2023/09/11(月) 23:59:56.03ID:GUUfIVdU0 >>286
ProがG99なら自動的にUFS2.2になるのでは
ProがG99なら自動的にUFS2.2になるのでは
291名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-d+zA)
2023/09/12(火) 02:29:00.11ID:vJB9uiKAr 50miniPro基準でL1じゃないと後発8インチは売れないだろうね
あそこまで価格で攻めるのは素直に凄い
miniはそこそこ売れてるみたいだから来年くらいからの中華8インチ群雄割拠は期待してる
あそこまで価格で攻めるのは素直に凄い
miniはそこそこ売れてるみたいだから来年くらいからの中華8インチ群雄割拠は期待してる
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FTig)
2023/09/12(火) 04:04:58.22ID:Knr1hGKC0 画面がぼやけてるんじゃなくて老眼でぼやけてるだけだろw
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-VxMH)
2023/09/12(火) 05:12:16.68ID:uXnyRJjU0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ab9-BMcJ)
2023/09/12(火) 07:21:56.73ID:hRhNV5If0 T20mini proいつごろ買えるんです?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-T0Ek)
2023/09/12(火) 07:29:50.02ID:uU2jrYgy0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-rzJD)
2023/09/12(火) 08:09:18.13ID:b4hbAT/N0 L1で価格があがるならL1はいらない
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7374-00wA)
2023/09/12(火) 08:22:56.04ID:ClxyDN8r0 7~8インチ(出来れば7)でそこそこスペックの高いのない?
最近出る良さげなスペックのものって全部10インチ超で萎える。
用途はKindleとスマホゲー。(Android)
最近出る良さげなスペックのものって全部10インチ超で萎える。
用途はKindleとスマホゲー。(Android)
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a27-OoKh)
2023/09/12(火) 08:24:48.01ID:x5+wugsz0 海外出張先でアマプラ見るからL1必須だわ
人によって違うな
人によって違うな
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/12(火) 08:30:21.45ID:tlFkp+Rwa300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-aBVz)
2023/09/12(火) 08:33:34.19ID:mFMbalJW0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-yb4/)
2023/09/12(火) 08:56:44.02ID:LlpQWpu80 fpad3は表記上の高度が高いだけ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/12(火) 09:30:51.97ID:aJ6YpBC0a >>301
実機計測でもfpad3はゴミニより輝度が高いことが証明されてるぞ
情弱な低劣ゴミニ購入者クン
https://youtu.be/3GzHa220fx0?si=Jy84XlmZCVHxti-p
7:08-
実機計測でもfpad3はゴミニより輝度が高いことが証明されてるぞ
情弱な低劣ゴミニ購入者クン
https://youtu.be/3GzHa220fx0?si=Jy84XlmZCVHxti-p
7:08-
303名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek)
2023/09/12(火) 09:44:00.62ID:z8Iib2por >>297
癖あるけどこれ買っておけば
WidevineはL3だけど
https://twitter.com/alldocube/status/1701058860625367150?t=Ayv27Ne3n-QBjVUCdnCtfQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
癖あるけどこれ買っておけば
WidevineはL3だけど
https://twitter.com/alldocube/status/1701058860625367150?t=Ayv27Ne3n-QBjVUCdnCtfQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-yb4/)
2023/09/12(火) 09:45:09.03ID:LlpQWpu80305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/12(火) 10:01:12.53ID:6cR772TBa >>304
実機計測でもfpad3はゴミニより輝度が高いことが証明されてるぞ
情弱な低劣ゴミニ購入者クン
https://youtu.be/3GzHa220fx0?si=Jy84XlmZCVHxti-p
7:08-
実機計測でもfpad3はゴミニより輝度が高いことが証明されてるぞ
情弱な低劣ゴミニ購入者クン
https://youtu.be/3GzHa220fx0?si=Jy84XlmZCVHxti-p
7:08-
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-ozl6)
2023/09/12(火) 10:10:38.62ID:xdmkE1ad0 >>303
スピーカーがひどいのも言っておかないと!
50mini proの欠点はハズレ個体も含めると
L3、スピーカー音悪い、無線LAN電波掴み悪い、4Gでプラチナバンド使えるのは禿のみ、ガラス貼ると端が浮く、色合い調整がナチュラルとかビビッドみたいなパターン選択のみ、simスロット付近の筐体が歪んでいる場合がある、タッチパネルのフラットケーブル差し込み不良でタッチを受け付けない個体がある、生体認識ない
大体こんなとこか。許容できない不具合があったら回避推奨
スピーカーがひどいのも言っておかないと!
50mini proの欠点はハズレ個体も含めると
L3、スピーカー音悪い、無線LAN電波掴み悪い、4Gでプラチナバンド使えるのは禿のみ、ガラス貼ると端が浮く、色合い調整がナチュラルとかビビッドみたいなパターン選択のみ、simスロット付近の筐体が歪んでいる場合がある、タッチパネルのフラットケーブル差し込み不良でタッチを受け付けない個体がある、生体認識ない
大体こんなとこか。許容できない不具合があったら回避推奨
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-1kEh)
2023/09/12(火) 10:13:38.08ID:8AjcPos70 1万円台の端末じゃどこかしら欠点があるもんよ
308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/12(火) 10:14:41.50ID:FoTc7oJQa309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-ozl6)
2023/09/12(火) 10:15:45.38ID:xdmkE1ad0 買ってからグダグダ言われても困るからなあ
俺は買ったよ欠点を補ってあまりある安さ
俺は買ったよ欠点を補ってあまりある安さ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-1kEh)
2023/09/12(火) 10:16:24.99ID:8AjcPos70 50miniとfpad3もAmazonで買って返品したけど全額返金だったし不安があるならAmazonがおすすめ
同じ対応してくれるか知らんけど
同じ対応してくれるか知らんけど
311名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-HRF0)
2023/09/12(火) 10:17:11.72ID:88Bza647d 中華板なんてただのおもちゃなのにね
金のないやつが本気で買って、理解できないやつが文句垂れ流すから仕方ないね、はやくそういう奴は切り捨てないと
金のないやつが本気で買って、理解できないやつが文句垂れ流すから仕方ないね、はやくそういう奴は切り捨てないと
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-X99N)
2023/09/12(火) 10:39:54.01ID:szETpoaW0 UAUU P30PROがタイムセールだったからポチった
先行の時が安かったみたいなのが残念だけど
先行の時が安かったみたいなのが残念だけど
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-aBVz)
2023/09/12(火) 10:50:48.37ID:mFMbalJW0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-BMcJ)
2023/09/12(火) 12:15:23.92ID:HkB5FEEZ0 >>312
P30じゃなくてT30な
P30じゃなくてT30な
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-2wCl)
2023/09/12(火) 13:52:00.09ID:WiRzgDc00 >>312
UAUU T30PROに電子コンパスが付いているかどうか気になるので、届いたら教えてくれると嬉しい。
10/11インチだと躊躇するけど、8インチなら歩行時のポータブルナビにも使いたい。
自他共に認める方向オンチなので、どちらを向いているかの情報が必要。
スマホだと電子コンパスはよく狂う印象ではあるし、中華タブレットだと非対応の場合が多そうだけど。
UAUU T30PROに電子コンパスが付いているかどうか気になるので、届いたら教えてくれると嬉しい。
10/11インチだと躊躇するけど、8インチなら歩行時のポータブルナビにも使いたい。
自他共に認める方向オンチなので、どちらを向いているかの情報が必要。
スマホだと電子コンパスはよく狂う印象ではあるし、中華タブレットだと非対応の場合が多そうだけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-CYnY)
2023/09/12(火) 14:01:12.44ID:RdsSqcqFd317名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-cogJ)
2023/09/12(火) 14:56:01.42ID:x5FJE5zQM スマホのコンパス正確だと思うけどなあ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-cogJ)
2023/09/12(火) 14:57:17.14ID:x5FJE5zQM319ちゃんばば (ワッチョイ e3b1-pkPT)
2023/09/12(火) 16:27:58.00ID:h4ksvXWB0 >>221
>ICが追加実装
それなのに注釈2でPEと語ってるのな。
で、貴方は間違いだと言いたい訳な。
今度も「ICが追加実装」だと。
>>226
>本体側が発熱するのが嫌だから充電器側で適切な電圧・電流で供給してね、みたいな。
そうだったね。
https://gpad.tv/develop/mediatek-pump-express-30/
の話だね。
>>229
高速充電を禁止する事は出来無い前提?
「QC2対抗技術」って、機能が似てるがコミニュケーションの言葉が違うから9V2Aの18Wは無理って話?
https://fumi-blog.xyz/fire-tablet-quick-charge
https://at.sachi-web.com/usb-power.html
を見ると、それらFireはUSB Cの5V3A規格の15W充電だろうけど、PE2.0対応アダプターだと9V2Aの18W出来るって話?
それともMTK標準の充電回路じゃ無いから無理って話?
チェッカー持ってないと体感出来るか微妙な差だから気付かない?
>ICが追加実装
それなのに注釈2でPEと語ってるのな。
で、貴方は間違いだと言いたい訳な。
今度も「ICが追加実装」だと。
>>226
>本体側が発熱するのが嫌だから充電器側で適切な電圧・電流で供給してね、みたいな。
そうだったね。
https://gpad.tv/develop/mediatek-pump-express-30/
の話だね。
>>229
高速充電を禁止する事は出来無い前提?
「QC2対抗技術」って、機能が似てるがコミニュケーションの言葉が違うから9V2Aの18Wは無理って話?
https://fumi-blog.xyz/fire-tablet-quick-charge
https://at.sachi-web.com/usb-power.html
を見ると、それらFireはUSB Cの5V3A規格の15W充電だろうけど、PE2.0対応アダプターだと9V2Aの18W出来るって話?
それともMTK標準の充電回路じゃ無いから無理って話?
チェッカー持ってないと体感出来るか微妙な差だから気付かない?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/12(火) 16:35:18.68ID:w9y40qNBa 50mini proはUSB-PD準拠の9V2Aで18W充電に対応
そのためのICが追加実装する必要があり無印と明確な仕様差異あり
添付ACアダプタは中華タブクオリティで5V2Aまで
(XiaomiPad5ですら33W対応なのに同梱品は22W止まりだから別に全く珍しい話ではない)
50mini proのPD18W対応に関してMTK-PEは全く無関係で的外れ
そのためのICが追加実装する必要があり無印と明確な仕様差異あり
添付ACアダプタは中華タブクオリティで5V2Aまで
(XiaomiPad5ですら33W対応なのに同梱品は22W止まりだから別に全く珍しい話ではない)
50mini proのPD18W対応に関してMTK-PEは全く無関係で的外れ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-SwSD)
2023/09/12(火) 17:00:32.98ID:9K55EHaRM それにしても同じG99なのに
Redmi pad ram6と比べてヌルサク感のなさカクツキ感、スペックにでてこない細かな仕様がやっぱ格安メーカーだね
つうかRedmiが良く出来すぎてるというのもあるが
Redmi pad ram6と比べてヌルサク感のなさカクツキ感、スペックにでてこない細かな仕様がやっぱ格安メーカーだね
つうかRedmiが良く出来すぎてるというのもあるが
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-FGM3)
2023/09/12(火) 17:41:13.42ID:1ogPL/h8a テテンはNG行きや
323名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-+4OS)
2023/09/12(火) 17:58:23.24ID:j8j7bh+bd redmi pad RAM6GBのことをredmi pad6って呼んでたら問答無用でNGにしてる
324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-aBVz)
2023/09/12(火) 18:28:10.45ID:BQgB5cwSa325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-2wCl)
2023/09/12(火) 18:52:53.88ID:WiRzgDc00 >>316
情報ありがとう。
UAUU T30PROも電子コンパスないのね。
まぁスマホで済ますしかないかな。
日本で売ってるレノボだと、メモリ8GB積んでいるのは12インチクラスだし、モバイルネットワークに非対応だから、選択肢にないのよね。
情報ありがとう。
UAUU T30PROも電子コンパスないのね。
まぁスマホで済ますしかないかな。
日本で売ってるレノボだと、メモリ8GB積んでいるのは12インチクラスだし、モバイルネットワークに非対応だから、選択肢にないのよね。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-2wCl)
2023/09/12(火) 18:56:02.91ID:WiRzgDc00327名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek)
2023/09/12(火) 21:17:38.81ID:auWM62DEr >>306
じゃあiPad miniのオススメしておけばよかった
じゃあiPad miniのオススメしておけばよかった
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-SjEv)
2023/09/12(火) 21:46:40.74ID:cMJSnJmJ0 今日PCのケーブル全部引っこ抜いて移動するような部屋の模様替えしてたんよ
仕方なくスマホとかで音楽ながしてたんよ で、iPadmini6でも流したんだけど普通に音悪かったよ
もっと悪い機種あるだろうけど、タブレットくらい小さいスピーカーじゃAppleでも無理
iPadって3、4個スピーカーついてんのよ?
小学校の低学年と高学年で争ってるかんじ
もう音の話は一切反応しなくていいと思う
いちいち反応するヤツ絶対でてきて、それに乗っかって数レス進むじゃん
機種スレじゃなくて8インチ総合スレだよ?
何?小学生が来てスピーカーガーって言い出して、レスする子もあれみんな小学生なの?そういうこと?
L1L3は中学生だな
>>307
ぶどまりガチャゲー
仕方なくスマホとかで音楽ながしてたんよ で、iPadmini6でも流したんだけど普通に音悪かったよ
もっと悪い機種あるだろうけど、タブレットくらい小さいスピーカーじゃAppleでも無理
iPadって3、4個スピーカーついてんのよ?
小学校の低学年と高学年で争ってるかんじ
もう音の話は一切反応しなくていいと思う
いちいち反応するヤツ絶対でてきて、それに乗っかって数レス進むじゃん
機種スレじゃなくて8インチ総合スレだよ?
何?小学生が来てスピーカーガーって言い出して、レスする子もあれみんな小学生なの?そういうこと?
L1L3は中学生だな
>>307
ぶどまりガチャゲー
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-SjEv)
2023/09/12(火) 21:49:59.63ID:cMJSnJmJ0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-aTjg)
2023/09/12(火) 21:50:51.95ID:XiCrcjAV0 RedmiPadでいいのに
自慢気に6とか付けてるのが痛い
自慢気に6とか付けてるのが痛い
331名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-SwSD)
2023/09/12(火) 22:02:27.60ID:Y7G6yiVRM Redmi padは平均点メモリ使用3.8GBくらいだから
国内版のram3~4はきびしいのでは?
自分はアリエクで2.5万でram6のやつ買った
国内版のram3~4はきびしいのでは?
自分はアリエクで2.5万でram6のやつ買った
332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iwlf)
2023/09/12(火) 22:10:41.26ID:7XyNOrKNa Redmi pad mini ram6欲しいね
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-sxy8)
2023/09/12(火) 23:01:07.06ID:bXfuuSupM Xiaomiがmini出してくれたらそれで終わるのにな
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1753-H26C)
2023/09/13(水) 02:08:58.60ID:cykKSV420 スレの中華タブ業界セラー関係者は日本語が可笑しいから面白い
競合他社商材を貶すのもお約束
ガジェット提供系YouTuber、忖度情報も見極めに有り難いです
競合他社商材を貶すのもお約束
ガジェット提供系YouTuber、忖度情報も見極めに有り難いです
335名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FtOr)
2023/09/13(水) 02:09:54.11ID:YkSITtpIM 安さを求める層もいる以上終わりはせんやろ
Redmiの系譜ならGPSやら4Gやらが欲しい人には足りないし
8インチユーザーの一人として選択肢が上にも下にももっともっと増えてほしいとは思うが
Redmiの系譜ならGPSやら4Gやらが欲しい人には足りないし
8インチユーザーの一人として選択肢が上にも下にももっともっと増えてほしいとは思うが
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-sxy8)
2023/09/13(水) 06:11:17.22ID:b2MaIb/zM 格安中華タブ盛り上がりでOPPOかXiaomiから出ないかなあ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-iwlf)
2023/09/13(水) 07:06:33.87ID:A6HZOSRl0 8.4インチはBOEの組込WUXGAパネルが覇権取りそうだし上位大手メーカーも次あたりからWUXGA主流にならないかね
百度ぶらついてたら流行りのmini系に載ってるパネル用ドライバの新規開発入札あったから期待したい
百度ぶらついてたら流行りのmini系に載ってるパネル用ドライバの新規開発入札あったから期待したい
338名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek)
2023/09/13(水) 08:40:59.14ID:QbDJdKHYr >>333
そこに持っていくに8インチタブは売れるっていう市場が確保必要かなて思う
そこに持っていくに8インチタブは売れるっていう市場が確保必要かなて思う
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iwlf)
2023/09/13(水) 09:07:58.17ID:5y2SYiVea Redmi pad ram6ももってるけれど同じg99mini proと比べてDolbyatmos音が良いのは抜きにしても
日常的な操作がすべてにおいてmini proよりヌルヌルサクサク
そして機能も豊富
wifi掴みも普通
日常的な操作がすべてにおいてmini proよりヌルヌルサクサク
そして機能も豊富
wifi掴みも普通
340名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Zow4)
2023/09/13(水) 09:35:10.85ID:RcaZQYvXM 8インチじゃないやんそれ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-DWIi)
2023/09/13(水) 09:52:41.59ID:yTdEWMrU0342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/13(水) 09:57:24.59ID:ZFqbqqfna XiaomiPad ram8ももってるけれどRedmi pad ram6と比べてDolbyatmos音が良いのは抜きにしても
日常的な操作がすべてにおいてRedmi pad ram6よりヌルヌルサクサク
そして機能も豊富
wifi掴みも良好
日常的な操作がすべてにおいてRedmi pad ram6よりヌルヌルサクサク
そして機能も豊富
wifi掴みも良好
343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iwlf)
2023/09/13(水) 11:05:59.60ID:Hgdm/Dwwa 自分もXiaomi Pad6、Redmi pad ram6、そして 50mini proを今回買ったのよね
あくまでg99mini pro比較としてRedmi padの話しただけ
あくまでg99mini pro比較としてRedmi padの話しただけ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba1d-74Lc)
2023/09/13(水) 11:44:57.04ID:oq8f+e1c0 なんとか8インチタブ作ってくれませんかねXiaomi様~
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/13(水) 12:16:29.91ID:cxI7Gml0a >>344
Xiaomi「廉価8インチタブなんかゴミ市場参画するわけねーだろ低能、12.4インチは出したけどな」
Xiaomi「廉価8インチタブなんかゴミ市場参画するわけねーだろ低能、12.4インチは出したけどな」
346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/13(水) 12:17:23.47ID:cxI7Gml0a MNO国内の商材としてすら減ってる時点で
本当に数売れない低ニーズのゴミ市場なんだろうな
本当に数売れない低ニーズのゴミ市場なんだろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/13(水) 12:20:37.97ID:cxI7Gml0a どうせXiaomiが出してもWiFiオンリーで
LedmiPadより20ドル安くて小さくしただけしゃ
文句言って買わないだろう底辺下民どもは
LedmiPadより20ドル安くて小さくしただけしゃ
文句言って買わないだろう底辺下民どもは
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/13(水) 12:22:09.88ID:cxI7Gml0a 8インチの安い90hzディスプレイもないから
60hzも確定
60hzも確定
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-xnnR)
2023/09/13(水) 12:23:21.36ID:YN0gFq3bM 帯に短し襷に長し
それが8インチ
それが8インチ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ee-Xsit)
2023/09/13(水) 12:35:09.71ID:XknVcVH+0 G99でいいから有機ELで頼む
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-/i9I)
2023/09/13(水) 12:58:24.50ID:ymEHUsr90 持ち歩くとか車載とか邪魔にならないサイズ
10インチになるとしっかり置いて使うことになる
10インチになるとしっかり置いて使うことになる
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-T0Ek)
2023/09/13(水) 13:22:55.79ID:nx8Zcw3z0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-b3Ju)
2023/09/13(水) 13:40:38.75ID:txlKERGeM それにしても同じG99なのに
Redmi pad ram6と比べてヌルサク感のなさカクツキ感、スペックにでてこない細かな仕様がやっぱ格安メーカーだね
つうかRedmiが良く出来すぎてるというのもあるが
Redmi pad ram6と比べてヌルサク感のなさカクツキ感、スペックにでてこない細かな仕様がやっぱ格安メーカーだね
つうかRedmiが良く出来すぎてるというのもあるが
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7665-q07L)
2023/09/13(水) 14:09:33.72ID:4WTaLn2m0 8インチの話ししよーぜ
355名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-0lNv)
2023/09/13(水) 14:20:15.52ID:MN42v9C9a G99応用編
redmi vs Xiaoxin
それにしても同じG99なのに
XiaoxinPADと比べてヌルサク感のなさカクツキ感、スペックにでてこない細かな仕様がやっぱ経験不足のメーカーだね
つうかlenovoが良く出来すぎてるというのもあるが
redmi vs Xiaoxin
それにしても同じG99なのに
XiaoxinPADと比べてヌルサク感のなさカクツキ感、スペックにでてこない細かな仕様がやっぱ経験不足のメーカーだね
つうかlenovoが良く出来すぎてるというのもあるが
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-/i9I)
2023/09/13(水) 14:22:14.12ID:ymEHUsr90 >>355
こいつコロしていい?
こいつコロしていい?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-+4OS)
2023/09/13(水) 14:26:44.32ID:BI2+47ihd >>356
どっちかというとredmiバカを殺してほしい
どっちかというとredmiバカを殺してほしい
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-DMAw)
2023/09/13(水) 15:02:01.28ID:HVxI1Dy/0 Galaxyは結構8型出してたのにな
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-AD4a)
2023/09/13(水) 15:56:26.53ID:KS8t0prI0 >>352
どれも品質的には一緒じゃね…?
どれも品質的には一緒じゃね…?
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/13(水) 16:19:25.05ID:aytdDhdza GalaxyTabは8インチでG99積んだA9が出るの
インド向けでグローバルバンドは出ないだろうが
しかもスペックの割に割高だろうな
https://www.gizmochina.com/2023/09/05/samsung-galaxy-tab-a9-mediatek-helio-g99-processor/
インド向けでグローバルバンドは出ないだろうが
しかもスペックの割に割高だろうな
https://www.gizmochina.com/2023/09/05/samsung-galaxy-tab-a9-mediatek-helio-g99-processor/
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/13(水) 17:12:58.14ID:epn983t9a ステマ!サクラ!知ったこっちゃねー!
乞食ども集まれ!
https://twitter.com/alldocube/status/1701839446847689027
>最新のタブレットを最大50%割引で手に入れませんか?
・Amazonで定価で購入
・Amazonレビューを投稿 SNSにも投稿
・タブレットの価格の最大50%がPayPal アカウントに返金
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
乞食ども集まれ!
https://twitter.com/alldocube/status/1701839446847689027
>最新のタブレットを最大50%割引で手に入れませんか?
・Amazonで定価で購入
・Amazonレビューを投稿 SNSにも投稿
・タブレットの価格の最大50%がPayPal アカウントに返金
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
362東風吹かば名指し (ワッチョイ 176e-8FIb)
2023/09/13(水) 18:02:28.60ID:bRuIGSx30 クソ高い折りたたみスマホなんかよりも8インチタブレットに通話機能ついた方が需要ありそうなもんだけど、そうでもないんかな
折りたたみスマホとの差別化でスマホの巨大化止まったら嫌やな
折りたたみスマホとの差別化でスマホの巨大化止まったら嫌やな
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb5-b3Ju)
2023/09/13(水) 18:17:55.15ID:5jSaY8CB0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb5-b3Ju)
2023/09/13(水) 18:19:58.36ID:5jSaY8CB0 あとAmazonにバレたらお仕置きされないかな?
AmazonBANされたらKindleが大変な事になるのだが…
AmazonBANされたらKindleが大変な事になるのだが…
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp)
2023/09/13(水) 18:49:46.17ID:yvZ4n0Sd0 2023-09-06 00:59
GMT+9
通関
輸入通関手続き完了
ここから全く動かないんだが…さすがにキレそう
皆こんな感じなの?
GMT+9
通関
輸入通関手続き完了
ここから全く動かないんだが…さすがにキレそう
皆こんな感じなの?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iwlf)
2023/09/13(水) 18:52:04.16ID:lozem56va >>361
何でこんな良い情報くれるんだ、あんた良い奴だな。これで俺も勝ち組だ
何でこんな良い情報くれるんだ、あんた良い奴だな。これで俺も勝ち組だ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-eBmE)
2023/09/13(水) 18:58:46.08ID:4qUPXR0L0 >>365
輸出前の港で手続き中でステータスが動かないまま届いたことならある
輸出前の港で手続き中でステータスが動かないまま届いたことならある
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp)
2023/09/13(水) 19:03:01.45ID:yvZ4n0Sd0 >>367
そんなこともあるのか。。物欲熱が冷める前に届いてほしいな
そんなこともあるのか。。物欲熱が冷める前に届いてほしいな
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-H62l)
2023/09/13(水) 19:36:02.52ID:rjI7sFzZ0 Fpad3とaauw m60、T20mini、カメラ穴以外はケースジャストフィット
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-V2OJ)
2023/09/13(水) 19:42:24.27ID:9q3LGkIOF >>362
低能で頭悪すぎだろコイツ
折りたたみスマホは今は少なくても成長率ご著しいし
高付加価値ね高単価でも売れる
オワコン底辺下民向け廉価8インチ8インチと
比較して比べられれと思えること自体が頭が悪すぎる
低能で頭悪すぎだろコイツ
折りたたみスマホは今は少なくても成長率ご著しいし
高付加価値ね高単価でも売れる
オワコン底辺下民向け廉価8インチ8インチと
比較して比べられれと思えること自体が頭が悪すぎる
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-DZDQ)
2023/09/13(水) 19:54:50.08ID:CK07DyNQ0 >>370
落ち着きなよ頭悪そうに見えるよ
落ち着きなよ頭悪そうに見えるよ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-V2OJ)
2023/09/13(水) 19:59:24.22ID:9q3LGkIOF 100ドル以下品で発展途上国の教育用途くらいしか
満足な需要がないしにマーケット、それが8インチタブ
(そもそも7インチ近いスマホもある時点で)
満足な需要がないしにマーケット、それが8インチタブ
(そもそも7インチ近いスマホもある時点で)
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-V2OJ)
2023/09/13(水) 20:00:10.46ID:9q3LGkIOF ズルトラが死んだ時点でお察し
374名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-+4OS)
2023/09/13(水) 20:00:38.15ID:BI2+47ihd 需要ボーイまだ生きてたんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-7/kG)
2023/09/13(水) 20:10:17.26ID:FjMGzV1Ud うちは昨日の22時に発送された。minipro
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd5-ozl6)
2023/09/13(水) 20:10:24.14ID:ssES6NEf0 NGして久しいから見えないなあ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-V2OJ)
2023/09/13(水) 20:29:42.65ID:9q3LGkIOF NGアピールしなきゃ気が済まないのは
ダメージ甚大で効きまくって逃げた証明だしな🤣
いちいちNGアピールすることで
回線とブラウザを変えられる可能性が高くなるだけで10百害あって一理無しの愚行
黙ってNGしてスルーするのが最適解なのに
それすらできず>>376いちいち吐露しないと気が済まない時点で
ダメージ甚大で効きまくって逃げた劣等感が深層心理に植え付けられていて
劣等感を刺激されまくってる負け犬かつ無能の証左
ダメージ甚大で効きまくって逃げた証明だしな🤣
いちいちNGアピールすることで
回線とブラウザを変えられる可能性が高くなるだけで10百害あって一理無しの愚行
黙ってNGしてスルーするのが最適解なのに
それすらできず>>376いちいち吐露しないと気が済まない時点で
ダメージ甚大で効きまくって逃げた劣等感が深層心理に植え付けられていて
劣等感を刺激されまくってる負け犬かつ無能の証左
378名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-T0Ek)
2023/09/13(水) 20:32:22.05ID:8saYYd/Rr379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-K/Hu)
2023/09/13(水) 20:52:14.38ID:3nRQb5pna Xiaomiは中華だがAlldocubeのようなWiFi掴みの悪さじゃない
380ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/13(水) 21:00:28.64ID:23mUGIxW0 >>320
>50mini proはUSB-PD準拠の9V2Aで18W充電に対応
そのためのICが追加実装する必要があり無印と明確な仕様差異あり
かなり前にそうなりそうだ、みたいなのは、見たような気もするのだが、現物出て来た段階で、そうしたって根拠は有るの?
貴方が何故そう思ってるか自体が解らん。
>50mini proのPD18W対応に関してMTK-PEは全く無関係で的外れ
製品の公式の注釈2の「PE」って「MTK-PE」と無関係な理由って何?
貴方は自分が名無しに過ぎないのは解ってるの?
「PD18W」の注釈での「PE」って、USBでの急速充電規格でのPEって他に有るのか?と思うけど。
俺は「MTK-PE」に決まってるとは思ってないよ。
否定する根拠って何かを聞いてるの。
貴方は主張するだけで根拠を示さないよな。
>>372
需要くんのその解釈だと、G99のゲート長6nmのCPUって、発展途上国のガキ共も6nm使う時代なのな、と感慨深い状況?
それとも、お前ら向けじゃ無いんだよ、発展途上国のガキ共のを奪うなよ、みたいな心境?
>50mini proはUSB-PD準拠の9V2Aで18W充電に対応
そのためのICが追加実装する必要があり無印と明確な仕様差異あり
かなり前にそうなりそうだ、みたいなのは、見たような気もするのだが、現物出て来た段階で、そうしたって根拠は有るの?
貴方が何故そう思ってるか自体が解らん。
>50mini proのPD18W対応に関してMTK-PEは全く無関係で的外れ
製品の公式の注釈2の「PE」って「MTK-PE」と無関係な理由って何?
貴方は自分が名無しに過ぎないのは解ってるの?
「PD18W」の注釈での「PE」って、USBでの急速充電規格でのPEって他に有るのか?と思うけど。
俺は「MTK-PE」に決まってるとは思ってないよ。
否定する根拠って何かを聞いてるの。
貴方は主張するだけで根拠を示さないよな。
>>372
需要くんのその解釈だと、G99のゲート長6nmのCPUって、発展途上国のガキ共も6nm使う時代なのな、と感慨深い状況?
それとも、お前ら向けじゃ無いんだよ、発展途上国のガキ共のを奪うなよ、みたいな心境?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-FTig)
2023/09/13(水) 21:52:03.33ID:nO2Q9ViZ0 NGという文字をNG
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp)
2023/09/13(水) 22:13:52.71ID:yvZ4n0Sd0 minipro届くまで暇。スタンド型外付けスピーカーで8インチジャストサイズってない?
探してるんだけど中々見つからない。
探してるんだけど中々見つからない。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp)
2023/09/13(水) 22:13:53.02ID:yvZ4n0Sd0 minipro届くまで暇。スタンド型外付けスピーカーで8インチジャストサイズってない?
探してるんだけど中々見つからない。
探してるんだけど中々見つからない。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-V2OJ)
2023/09/13(水) 22:18:41.55ID:9q3LGkIOF >>380
MTK-PE非対応のPD充電器で9V2A18W充電できてるし
で、50 mini proが
MTK-PE対応充電器さつMTK-PE充電動作で
MTK-PEで何V/W/Aで動作するか示してみろよ
それができない限り的外れにMTK-PEに固執してる
お前の主張と存在は無意味で無価値(低能で無知で情弱なお前自身の存在と等しく)
MTK-PE非対応のPD充電器で9V2A18W充電できてるし
で、50 mini proが
MTK-PE対応充電器さつMTK-PE充電動作で
MTK-PEで何V/W/Aで動作するか示してみろよ
それができない限り的外れにMTK-PEに固執してる
お前の主張と存在は無意味で無価値(低能で無知で情弱なお前自身の存在と等しく)
385ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/14(木) 00:00:41.48ID:NuVsxvZ00 >>384
>MTK-PE非対応のPD充電器で9V2A18W充電できてるし
PE3.0のコミニュケーションは「USB PD」でする旨の表は見たよね?
じゃ「PD充電器で9V2A18W充電」出来て当然では?
3.0は16年の規格で去年出たG99なら「USB PD」でコミニュケーション出来るのでは?
16年ってUSB-Cへの移行開始の頃で、USB-Cのコミニュケーションをとる概念の実装は避けて通れないからじゃね?
PD充電器の中にはネゴしないと5Vの供給もしないのがあり、USBハブから供給や5V1Aのアダプターの場合を考え安全性優先だと有りな考えだよな。
それに対して、電圧降下していないかチェックしながら良いんじゃね?みたいな亜種規格の乱立だよな。
で、PEは3.0は「USB PD」でネゴのコミニュケーション取れるのだろ?
>示してみろよ
何故?
今再確認したが、注釈2は未だに「PE」表記だぞ。間違ってると言いはるのなら、そこを修正させれば良いだろ?
と言うか、PEだけ対応のアダプターって存在するのか?
純粋なPD規格の端末は、ネゴ無視されると充電はしないんだっけ?
USB-Aの5V2AのアダプターにA-C変換ケーブルだと充電しなかったからPDだよ、って話なら解るけどな。
あと、煽ると格好良いと思ってるの?
無様に見えるのだけど。
>MTK-PE非対応のPD充電器で9V2A18W充電できてるし
PE3.0のコミニュケーションは「USB PD」でする旨の表は見たよね?
じゃ「PD充電器で9V2A18W充電」出来て当然では?
3.0は16年の規格で去年出たG99なら「USB PD」でコミニュケーション出来るのでは?
16年ってUSB-Cへの移行開始の頃で、USB-Cのコミニュケーションをとる概念の実装は避けて通れないからじゃね?
PD充電器の中にはネゴしないと5Vの供給もしないのがあり、USBハブから供給や5V1Aのアダプターの場合を考え安全性優先だと有りな考えだよな。
それに対して、電圧降下していないかチェックしながら良いんじゃね?みたいな亜種規格の乱立だよな。
で、PEは3.0は「USB PD」でネゴのコミニュケーション取れるのだろ?
>示してみろよ
何故?
今再確認したが、注釈2は未だに「PE」表記だぞ。間違ってると言いはるのなら、そこを修正させれば良いだろ?
と言うか、PEだけ対応のアダプターって存在するのか?
純粋なPD規格の端末は、ネゴ無視されると充電はしないんだっけ?
USB-Aの5V2AのアダプターにA-C変換ケーブルだと充電しなかったからPDだよ、って話なら解るけどな。
あと、煽ると格好良いと思ってるの?
無様に見えるのだけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 00:05:02.65ID:7Kwj9gpAa >>385
2016年(笑)急速充電黎明期の
USB-PD3.0がローエンドの廉価品まで一般化して普及する以前の
旧世代の独自ゴミ規格がUSB-PD3.0以後に採用製品が発売された
新しいG99に実装されてると思える根拠は?
はい論破
2016年(笑)急速充電黎明期の
USB-PD3.0がローエンドの廉価品まで一般化して普及する以前の
旧世代の独自ゴミ規格がUSB-PD3.0以後に採用製品が発売された
新しいG99に実装されてると思える根拠は?
はい論破
387名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-b3Ju)
2023/09/14(木) 00:59:23.35ID:r8/Ymk5UF 最近はもう動画も観ず電子書籍も読まず毎日セール情報追ってタブレット買い増ししてadbでカスタマイズしてる
手段の目的化ってやつ?
手段の目的化ってやつ?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-H26C)
2023/09/14(木) 01:00:54.09ID:23hmBqW2M スタバのwifiからは珍しいね
5chの少人数泥スレを煽って見下しの自己満足も一興
8インチ系の有意義な情報交換、今後とも宜しくお願いします
ワイーワ2
wi2 300 (ワイヤ・アンド・ワイヤレス)
at_STARBUCKS_Wi2
5chの少人数泥スレを煽って見下しの自己満足も一興
8インチ系の有意義な情報交換、今後とも宜しくお願いします
ワイーワ2
wi2 300 (ワイヤ・アンド・ワイヤレス)
at_STARBUCKS_Wi2
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-H26C)
2023/09/14(木) 01:19:26.88ID:23hmBqW2M スタバ以外にも増えた某公衆wifi経由、ワイーワ2は荒らしを頑張れ!
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b756-AD4a)
2023/09/14(木) 03:12:39.78ID:98K4JmqC0 中に人が例のNGスップだし
391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-EP87)
2023/09/14(木) 04:40:43.90ID:1eLejuama Blackview tab60を14000円ほどで購入
https://i.imgur.com/KlafyT7.jpg
解像度と画質は死んでる
そこに目をつぶればゲームをやらないのなら悪くはないスペックだと思った
https://i.imgur.com/KlafyT7.jpg
解像度と画質は死んでる
そこに目をつぶればゲームをやらないのなら悪くはないスペックだと思った
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-Wxe8)
2023/09/14(木) 04:41:50.87ID:POqWT63CM やっぱり画質ダメか
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-tOMU)
2023/09/14(木) 04:44:30.67ID:tG4e4nrF0 Orbicのタブレットが出るらしい
Orbic TAB8 4G ORB8L1TB-RW/JP
画面サイズ:8インチ
画面解像度:1280x800
OS種類:Android 12
ネットワーク接続タイプ:SIMフリー
ストレージ容量:32GB
メモリ容量:3GB
CPU:Snapdragon 680 4G
Orbic TAB8 4G ORB8L1TB-RW/JP
画面サイズ:8インチ
画面解像度:1280x800
OS種類:Android 12
ネットワーク接続タイプ:SIMフリー
ストレージ容量:32GB
メモリ容量:3GB
CPU:Snapdragon 680 4G
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-tOMU)
2023/09/14(木) 04:45:00.91ID:tG4e4nrF0 >>393
9月22日発売
9月22日発売
395名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xsit)
2023/09/14(木) 05:53:01.23ID:BPYz1Mw3M blackviewのt60のパネルは何の流用なんだろうな
解像度がなんかキニナル
サイズといいパネルが先で設計が後なのか?
解像度がなんかキニナル
サイズといいパネルが先で設計が後なのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-SjEv)
2023/09/14(木) 06:11:11.18ID:8fBc6ivL0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-MkSn)
2023/09/14(木) 07:33:26.67ID:oxzR6M5/0 T20mini、Fpad3やM60と同等だから特筆する事無いな。
とりあえず不具合無く動いてくれれば文句なし。
とりあえず不具合無く動いてくれれば文句なし。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a98-TA/S)
2023/09/14(木) 07:34:11.39ID:OTBa0NwL0399名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-j4Fp)
2023/09/14(木) 08:32:06.11ID:CRu5dqY4M 300g以下でFHDない?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-EP87)
2023/09/14(木) 08:32:46.03ID:Vzm9idbta401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b3-zSc3)
2023/09/14(木) 09:47:57.47ID:Eeue403o0402ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/14(木) 10:41:26.51ID:NuVsxvZ00 >>386
MTKはPE捨てたの?
で、CPUはPDにも対応していないから独自IC搭載して対応してると?
PE3.0では、本体内部の電源のレギュレーターでの発熱減らす為に、大抵のバッテリーの最大充電電圧は4.2Vだからアダプターに「4.2Vくれ」とネゴ出来て、ケーブルでの電圧降下で4.0Vしか来なかったら「4.3Vくれ」「4.4Vくれ」とネゴ出来て「4.41Vくれ」と微調整も出来る。
これをUSB PDのネゴ規格でする実装だよね?
定格が3.8Vか3.7Vで、充電後半ではバッテリーの内部抵抗が大きくなって発熱も大きくなるからバッテリーに付いてる温度センサーの温度見ながら定格電圧に向けて電圧絞ってく概念だよな。
レギュレーターをパススルーする。
で、下げてく時も「4.1Vにして」とかネゴするのだよな?
アダプターで普及しなかったのは、ケーブルが最大3Aが15Vまでの規格で、20Vだと5Aまでのオプションあるけど、スマホやタブレットだと最大3Aだよな。
4.2V3Aって12.6Wで、バッテリーには優しい規格だが急速充電としては微妙。「4.41Vくれ」と言ってたとしても13.23W。
レギュレーターでの発熱はスイッチングので無ければ入力電圧との差はもろ発熱に繋がるが、今はスイッチングのだよな。
大した事無いと考えると、5V3A、9V2A、9V3Aと上げて急速充電の方向に行くし行ってるっぽい。
で、PE3.0で「4.41Vくれ」とは言えるけど「9Vくれ」とは言えないの?
後方互換で「5V2A、5V3A、9V2A、9V3A」の規格は、使えるのならネゴに対応してるのでは?
PE3.0でコミニュケーションの規格でUSB PD採用してるのは互換性を考えてでは?
5V1Aのガラスヒューズ搭載のUSBじゃ無いアダプターで、夏に閉め切った60度になった部屋でUAB-Aメスへの変換コネクターにA-C変換ケーブル繋いで充電したら、純粋なPDなら充電しないがPEなら2Aで長時間吸おうとしてヒューズ飛ばすだろう。
アダプターの殻割りは地獄なんで実質アダプターの破壊。
その差だけでは?
5V2AのPD非対応アダプターでは、純粋なPD規格だけでなく亜種規格や信号線オープンなら2A対応してるとみなすのにも対応してると5V2Aの10Wを吸うんだよな?
USB-Cの規格って、ケーブルもIC搭載して5V2A、5V3A、9V2A、9V3A対応してるかをネゴで示すんだよな?
で、安いからUSB-AのIC非搭載の単に信号線オープンの5V2A10Wのアダプターも現役なんで、CPUメーカーは亜種規格を採用してると俺は思ってたよ。今でも思ってる。
>USB-PD3.0以後に採用製品が発売された
PD3.0が15年で、PE3.0が16年だよな。
順番が逆だと思ってる?
PD3.0が安全性の追求で厳しいから緩めた亜種規格の乱立を生んだのだろ?
PD3.0は、IC搭載してネゴして安全に自動で選択される世界観で、信号線オープンだから5V2Aに対応してるアダプターだと勝手に思い込むのは認めない、そう言う思想のはず。
近未来ではそう言うのも有りな気もするが、一方、5V0.5Aも吸わないのってどうなのと思う。
後方互換は要らんのか?と。
MTKはPE捨てたの?
で、CPUはPDにも対応していないから独自IC搭載して対応してると?
PE3.0では、本体内部の電源のレギュレーターでの発熱減らす為に、大抵のバッテリーの最大充電電圧は4.2Vだからアダプターに「4.2Vくれ」とネゴ出来て、ケーブルでの電圧降下で4.0Vしか来なかったら「4.3Vくれ」「4.4Vくれ」とネゴ出来て「4.41Vくれ」と微調整も出来る。
これをUSB PDのネゴ規格でする実装だよね?
定格が3.8Vか3.7Vで、充電後半ではバッテリーの内部抵抗が大きくなって発熱も大きくなるからバッテリーに付いてる温度センサーの温度見ながら定格電圧に向けて電圧絞ってく概念だよな。
レギュレーターをパススルーする。
で、下げてく時も「4.1Vにして」とかネゴするのだよな?
アダプターで普及しなかったのは、ケーブルが最大3Aが15Vまでの規格で、20Vだと5Aまでのオプションあるけど、スマホやタブレットだと最大3Aだよな。
4.2V3Aって12.6Wで、バッテリーには優しい規格だが急速充電としては微妙。「4.41Vくれ」と言ってたとしても13.23W。
レギュレーターでの発熱はスイッチングので無ければ入力電圧との差はもろ発熱に繋がるが、今はスイッチングのだよな。
大した事無いと考えると、5V3A、9V2A、9V3Aと上げて急速充電の方向に行くし行ってるっぽい。
で、PE3.0で「4.41Vくれ」とは言えるけど「9Vくれ」とは言えないの?
後方互換で「5V2A、5V3A、9V2A、9V3A」の規格は、使えるのならネゴに対応してるのでは?
PE3.0でコミニュケーションの規格でUSB PD採用してるのは互換性を考えてでは?
5V1Aのガラスヒューズ搭載のUSBじゃ無いアダプターで、夏に閉め切った60度になった部屋でUAB-Aメスへの変換コネクターにA-C変換ケーブル繋いで充電したら、純粋なPDなら充電しないがPEなら2Aで長時間吸おうとしてヒューズ飛ばすだろう。
アダプターの殻割りは地獄なんで実質アダプターの破壊。
その差だけでは?
5V2AのPD非対応アダプターでは、純粋なPD規格だけでなく亜種規格や信号線オープンなら2A対応してるとみなすのにも対応してると5V2Aの10Wを吸うんだよな?
USB-Cの規格って、ケーブルもIC搭載して5V2A、5V3A、9V2A、9V3A対応してるかをネゴで示すんだよな?
で、安いからUSB-AのIC非搭載の単に信号線オープンの5V2A10Wのアダプターも現役なんで、CPUメーカーは亜種規格を採用してると俺は思ってたよ。今でも思ってる。
>USB-PD3.0以後に採用製品が発売された
PD3.0が15年で、PE3.0が16年だよな。
順番が逆だと思ってる?
PD3.0が安全性の追求で厳しいから緩めた亜種規格の乱立を生んだのだろ?
PD3.0は、IC搭載してネゴして安全に自動で選択される世界観で、信号線オープンだから5V2Aに対応してるアダプターだと勝手に思い込むのは認めない、そう言う思想のはず。
近未来ではそう言うのも有りな気もするが、一方、5V0.5Aも吸わないのってどうなのと思う。
後方互換は要らんのか?と。
403ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/14(木) 11:02:24.13ID:NuVsxvZ00404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-6C0J)
2023/09/14(木) 11:18:11.53ID:ogK6nyw80 >>401
PayPayで使えるのが気になるな。
PayPayで使えるのが気になるな。
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 11:54:16.22ID:AhtlULY4a 無知で情弱で低脳な馬鹿「MediatekのSoCならUSB-PDと互換性もあるMTK-PEに対応してるから無条件で追加実装不要でPD18W充電に対応している!」
MediatekのSoC使ってるFirehd7/8hd/10hd/max11でもPD18W充電なんかできないが😂
max11なんか2023年に出荷開始されたばかりの最新SoCのMT8188Jなのにな
MediatekのSoC使ってるFirehd7/8hd/10hd/max11でもPD18W充電なんかできないが😂
max11なんか2023年に出荷開始されたばかりの最新SoCのMT8188Jなのにな
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-X99N)
2023/09/14(木) 12:02:30.56ID:ehgGT/TK0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-/i9I)
2023/09/14(木) 12:07:07.51ID:ZFpHTdEU0 他の某メーカーしか知らんけど
電源制御チップって別売りになってて
SoCと連動して動くようになってる
電源制御チップの方をランク落とせばPD非対応なんて選択もできる
電源制御チップって別売りになってて
SoCと連動して動くようになってる
電源制御チップの方をランク落とせばPD非対応なんて選択もできる
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 12:22:50.09ID:MuyRrZFYa USB-PDで充電するにはSoCとは別にICが必須なのに
そんなことも知らないんだろうな>>402みたいな情弱な低能は
https://www.renesas.com/jp/ja/support/engineer-school/usb-power-delivery-04-r9j02g012-raa230161
そんなことも知らないんだろうな>>402みたいな情弱な低能は
https://www.renesas.com/jp/ja/support/engineer-school/usb-power-delivery-04-r9j02g012-raa230161
409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 12:27:18.65ID:6mbvof4wa >>407
だからUSB-PD18w対応のIC使ってないから
非対応という当たり前の話だろ
低能なバカはそんなこと関係なく
SoCがMTK-PEに対応していれば標準で何もせず
PD18W対応できると言ってるから
どうしようもなく頭が悪いと言う話
だからUSB-PD18w対応のIC使ってないから
非対応という当たり前の話だろ
低能なバカはそんなこと関係なく
SoCがMTK-PEに対応していれば標準で何もせず
PD18W対応できると言ってるから
どうしようもなく頭が悪いと言う話
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-/i9I)
2023/09/14(木) 12:40:38.27ID:ZFpHTdEU0 一般のユーザーさんにとって当たり前かどうかはわからん
電源系統は半導体としてSoCとは違う製法が必要になるので全て同じチップ上で実現ってのはないはず
>>408
android動かすようなSoCはファミリーの中に専用のチップがある
こういう汎用品を使うことはないかと
コントローラICと電源ICとあるけどSoCメーカーだとコントローラIC相当はSoC基本セットに入ってて電源IC相当の方を電源制御ICと呼んだりするからややこしい
電源系統は半導体としてSoCとは違う製法が必要になるので全て同じチップ上で実現ってのはないはず
>>408
android動かすようなSoCはファミリーの中に専用のチップがある
こういう汎用品を使うことはないかと
コントローラICと電源ICとあるけどSoCメーカーだとコントローラIC相当はSoC基本セットに入ってて電源IC相当の方を電源制御ICと呼んだりするからややこしい
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-fLKa)
2023/09/14(木) 13:30:23.83ID:DZs2MCO/a 完全にスレ違いなのは分かってるけど、
8インチAndroidタブでYoutube見てるんだが、なんか今日からYoutubeの表示方法が変わって
すんげー見づらくなったんだがコレ元に戻せないのか…?
動画が2列→1列ずつの表示になったわ…
8インチAndroidタブでYoutube見てるんだが、なんか今日からYoutubeの表示方法が変わって
すんげー見づらくなったんだがコレ元に戻せないのか…?
動画が2列→1列ずつの表示になったわ…
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b378-Sx0M)
2023/09/14(木) 13:30:59.21ID:mEF+4VBr0 >>401
既に4日目だよ
既に4日目だよ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bee8-9Vey)
2023/09/14(木) 13:47:47.85ID:ivKHwyFs0 >>411
開発者向けオプションを開いて最小幅を好みに変更してみる
開発者向けオプションを開いて最小幅を好みに変更してみる
414ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/14(木) 13:48:59.86ID:NuVsxvZ00 >>405
>MediatekのSoC使ってるFirehd7/8hd/10hd/max11でもPD18W充電なんかできないが😂
熱設計で「9Vくれ」と言わない設定では?
15Wまでで良いと思ってるのでは?
mini proは「9Vくれ」とは言うが、「12Vくれ」も「15Vくれ」も「20Vもくれ」とも言わないのだろ?
9Vでも3Aは吸わないのだよな。吸わない設定では?
18Wには対応してるって、9V3Aの27Wには未対応なんでしょ?
俺はそう思ってるよ。
>今回紹介した技術は、Type-CTMケーブルのUSBが行うデータ通信とは別に、機器管理に関する通信専用の信号ライン(CC: Configuration Channel)を通じて情報を送ることで実現しています(図2)。電源ラインに情報を載せていた以前のバージョンに比べて通信の確実さが増したため、時間に厳しい動作にも対応しています。最新のUSB PDは、国際標準(IEC 63002)が定めた電源とデバイス間の通信も行えます。この結果、USB PDは国際標準準拠となります。国際協定で、政府や一部の公共企業が調達する製品は国際標準に準拠することが求められています。そのため、USB PDを採用した製品は調達の場合に有利な立場を得られます。
https://www.renesas.com/jp/ja/support/engineer-school/usb-power-delivery-02-fast-role-swap-programmable-power-supply
のPD3.0のコミニュケーションのネゴ規格を1年後のMTKのPE3.0は採用してるのだろ。
それらの5V3Aの15Wも、この15年のPD3.0規格だろ?
それはKTKのPE3.0でも喋れるよ。
独自IC積んでるのかは知らんが、電源回路のICが俺がやるって言ってるのならUSB‐Cのバスひいて電源ICにも繋ぐだけじゃね?
CCの線だけでも良いのかも。
>「IEC 63002は、電源供給とケーブル/コネクタの相互運用性に関するガイドラインであり、USB Type-Cをさまざまな機器の電力供給に使うために欠かせない。」と江口氏。
https://www.meti.go.jp/policy/economy/hyojun-kijun/keihatsu/hyosho/interview/R04fy/20221024-03.html
と有り、IEC 63002準拠でPD3.0より緩い旧USBの規格の後方互換性を含ませてPD3.0と同じ仕様で喋るMTKのがPE3.0では?
レギュレーターのパススルー規格も有るけど。
曖昧な記憶だが、IEC 63002準拠同士の接続規格とは、以外との接続を含まない概念で、ネゴ応答無しで「IEC 63002準拠同士の接続」では無いから旧規格の信号線オープンの5V2Aとかのアダプターも接続OKって解釈だったような。
そんな緩い規格をCPUメーカー各社が自分勝手に策定。
ところでPEじゃ無くて独自IC積んだPDの端末で、15V3Aの45W充電や20V3Aの60W充電には対応していないのは存在しないと思ってる?
逆に対応してるのってどれ?って感じだと思うが、それは何故起きてると思ってる?
3.8V5000mAのバッテリーで19Wだよな。
急速充電はバッテリーに悪いから、俺は5V0.5Aや5V1Aの2.5Wや5Wくらいで充電したいな。
頻繁にスマホやタブレットの残量が2%なのに今から出社ってなる奴はモバイルバッテリー持てば良いだけだよな。
カバンの中で充電出来るのだから。
>MediatekのSoC使ってるFirehd7/8hd/10hd/max11でもPD18W充電なんかできないが😂
熱設計で「9Vくれ」と言わない設定では?
15Wまでで良いと思ってるのでは?
mini proは「9Vくれ」とは言うが、「12Vくれ」も「15Vくれ」も「20Vもくれ」とも言わないのだろ?
9Vでも3Aは吸わないのだよな。吸わない設定では?
18Wには対応してるって、9V3Aの27Wには未対応なんでしょ?
俺はそう思ってるよ。
>今回紹介した技術は、Type-CTMケーブルのUSBが行うデータ通信とは別に、機器管理に関する通信専用の信号ライン(CC: Configuration Channel)を通じて情報を送ることで実現しています(図2)。電源ラインに情報を載せていた以前のバージョンに比べて通信の確実さが増したため、時間に厳しい動作にも対応しています。最新のUSB PDは、国際標準(IEC 63002)が定めた電源とデバイス間の通信も行えます。この結果、USB PDは国際標準準拠となります。国際協定で、政府や一部の公共企業が調達する製品は国際標準に準拠することが求められています。そのため、USB PDを採用した製品は調達の場合に有利な立場を得られます。
https://www.renesas.com/jp/ja/support/engineer-school/usb-power-delivery-02-fast-role-swap-programmable-power-supply
のPD3.0のコミニュケーションのネゴ規格を1年後のMTKのPE3.0は採用してるのだろ。
それらの5V3Aの15Wも、この15年のPD3.0規格だろ?
それはKTKのPE3.0でも喋れるよ。
独自IC積んでるのかは知らんが、電源回路のICが俺がやるって言ってるのならUSB‐Cのバスひいて電源ICにも繋ぐだけじゃね?
CCの線だけでも良いのかも。
>「IEC 63002は、電源供給とケーブル/コネクタの相互運用性に関するガイドラインであり、USB Type-Cをさまざまな機器の電力供給に使うために欠かせない。」と江口氏。
https://www.meti.go.jp/policy/economy/hyojun-kijun/keihatsu/hyosho/interview/R04fy/20221024-03.html
と有り、IEC 63002準拠でPD3.0より緩い旧USBの規格の後方互換性を含ませてPD3.0と同じ仕様で喋るMTKのがPE3.0では?
レギュレーターのパススルー規格も有るけど。
曖昧な記憶だが、IEC 63002準拠同士の接続規格とは、以外との接続を含まない概念で、ネゴ応答無しで「IEC 63002準拠同士の接続」では無いから旧規格の信号線オープンの5V2Aとかのアダプターも接続OKって解釈だったような。
そんな緩い規格をCPUメーカー各社が自分勝手に策定。
ところでPEじゃ無くて独自IC積んだPDの端末で、15V3Aの45W充電や20V3Aの60W充電には対応していないのは存在しないと思ってる?
逆に対応してるのってどれ?って感じだと思うが、それは何故起きてると思ってる?
3.8V5000mAのバッテリーで19Wだよな。
急速充電はバッテリーに悪いから、俺は5V0.5Aや5V1Aの2.5Wや5Wくらいで充電したいな。
頻繁にスマホやタブレットの残量が2%なのに今から出社ってなる奴はモバイルバッテリー持てば良いだけだよな。
カバンの中で充電出来るのだから。
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 14:19:23.50ID:MHUxix62a 50mini proはUSB-PD準拠の9V2Aで18W充電に対応
そのためのICが追加実装する必要があり無印と明確な仕様差異あり
添付ACアダプタは中華タブクオリティで5V2Aまで
(XiaomiPad5ですら33W対応なのに同梱品は22W止まりだから別に全く珍しい話ではない)
50mini proのPD18W対応に関してMTK-PEは全く無関係で的外れ
そのためのICが追加実装する必要があり無印と明確な仕様差異あり
添付ACアダプタは中華タブクオリティで5V2Aまで
(XiaomiPad5ですら33W対応なのに同梱品は22W止まりだから別に全く珍しい話ではない)
50mini proのPD18W対応に関してMTK-PEは全く無関係で的外れ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-fLKa)
2023/09/14(木) 14:21:34.96ID:DZs2MCO/a >>413
まじかよありがとう
まじかよありがとう
417ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/14(木) 15:21:26.42ID:NuVsxvZ00 >>408
>SoCとは別にICが必須なのに
そりゃ電源のICは必要だよな。スイッチングレギュレーター搭載の。
ATXのPC組むのにATX電源買い忘れたみたいな?
スイッチングレギュレーターのICがコントロールして5Vや12Vとか作ってくれるんだぜ。
biosでRAMの動作電圧とかも弄れるけど、RAMの電源ICに指示出来るからだよ。指示出来るのは普通だよな。
>>409
>だからUSB-PD18w対応のIC使ってないから
>非対応という当たり前の話だろ
その根拠がPE3.0はPD3.0を喋れないって意味で語ってたのが貴方では?
>低能なバカはそんなこと関係なく
>SoCがMTK-PEに対応していれば標準で何もせず
>PD18W対応できると言ってるから
俺の事?
何処でそんな事を言ってた?
言った覚えは無いけど。思ってもいないし。
PE3.0はPD3.0を喋れるし、PEの9V2Aの18Wの規格は有る話をして、注釈2ではPEと言ってる話をしてるよ。
で、MTKのPEだったら、PD3.0とPD非対応の5V2Aの信号線オープンのでも動く話をしてる。
そして、PD非対応ので動かないのなら純粋なPDの実装と判る話もしたはずだが。
貴方はPEじゃなくてPDだから独自IC搭載説では?
コントロールICと電源ICの組み合わせで、コントロールICもPD用のを用意してって話かと思ってたよ。
リンク先の
>R9J02G012は、2017年5月にルネサスが発表した最新型のUSB PDコントローラICです(図1)。USB PDの規格USB PD2.0はもちろんのこと、最新規格のUSB PD3.0にも対応しており
https://www.renesas.com/jp/ja/support/engineer-school/usb-power-delivery-04-r9j02g012-raa230161
って、CC信号線を使う純粋なPD3.0対応じゃないよな。他を認めない規格だから。
CC信号線を使わないPD2.0対応で緩めてる。
15年のPD3.0の規格は安全性優先の互換性無視で地獄なんだよ。
16年にCPUメーカーのMTKとかが緩めたPE3.0とかの独自規格を出して、怒られない?その解釈有りなの?じゃ俺もって感じで互換性有りのコントロールIC作ったよって話だよな。今頃かよ、と思った曖昧な記憶があるな。
で、どれもUBS-CのCC信号線使ったPD3.0で喋れるよ。
そして、PE対応アダプターって、PEの初版の、+、2.0、3.0の話とか俺はしてたよな。
ルネサスの純粋なPD3.0ので互換性無しのICを16年と17年に作ったんだろうな。
それはPD2.0のは非対応。PD3.0対応のアダプターを買い直す必要が有るし、USBハブもPD3.0対応のに買い直す必要が有るんだよ。
で、最新のタブレットで貴方のPEじゃ無くてPD18W対応だから独自IC搭載云々とかってズレてるんだよ。
今は16年頃じゃねーぞ。
純粋なPD3.0のでは5V2AのPD非対応アダプターから充電出来ないはずだが、安全性優先でそれが良いと思って採用したに違いない、と思ってるのかな?
>SoCとは別にICが必須なのに
そりゃ電源のICは必要だよな。スイッチングレギュレーター搭載の。
ATXのPC組むのにATX電源買い忘れたみたいな?
スイッチングレギュレーターのICがコントロールして5Vや12Vとか作ってくれるんだぜ。
biosでRAMの動作電圧とかも弄れるけど、RAMの電源ICに指示出来るからだよ。指示出来るのは普通だよな。
>>409
>だからUSB-PD18w対応のIC使ってないから
>非対応という当たり前の話だろ
その根拠がPE3.0はPD3.0を喋れないって意味で語ってたのが貴方では?
>低能なバカはそんなこと関係なく
>SoCがMTK-PEに対応していれば標準で何もせず
>PD18W対応できると言ってるから
俺の事?
何処でそんな事を言ってた?
言った覚えは無いけど。思ってもいないし。
PE3.0はPD3.0を喋れるし、PEの9V2Aの18Wの規格は有る話をして、注釈2ではPEと言ってる話をしてるよ。
で、MTKのPEだったら、PD3.0とPD非対応の5V2Aの信号線オープンのでも動く話をしてる。
そして、PD非対応ので動かないのなら純粋なPDの実装と判る話もしたはずだが。
貴方はPEじゃなくてPDだから独自IC搭載説では?
コントロールICと電源ICの組み合わせで、コントロールICもPD用のを用意してって話かと思ってたよ。
リンク先の
>R9J02G012は、2017年5月にルネサスが発表した最新型のUSB PDコントローラICです(図1)。USB PDの規格USB PD2.0はもちろんのこと、最新規格のUSB PD3.0にも対応しており
https://www.renesas.com/jp/ja/support/engineer-school/usb-power-delivery-04-r9j02g012-raa230161
って、CC信号線を使う純粋なPD3.0対応じゃないよな。他を認めない規格だから。
CC信号線を使わないPD2.0対応で緩めてる。
15年のPD3.0の規格は安全性優先の互換性無視で地獄なんだよ。
16年にCPUメーカーのMTKとかが緩めたPE3.0とかの独自規格を出して、怒られない?その解釈有りなの?じゃ俺もって感じで互換性有りのコントロールIC作ったよって話だよな。今頃かよ、と思った曖昧な記憶があるな。
で、どれもUBS-CのCC信号線使ったPD3.0で喋れるよ。
そして、PE対応アダプターって、PEの初版の、+、2.0、3.0の話とか俺はしてたよな。
ルネサスの純粋なPD3.0ので互換性無しのICを16年と17年に作ったんだろうな。
それはPD2.0のは非対応。PD3.0対応のアダプターを買い直す必要が有るし、USBハブもPD3.0対応のに買い直す必要が有るんだよ。
で、最新のタブレットで貴方のPEじゃ無くてPD18W対応だから独自IC搭載云々とかってズレてるんだよ。
今は16年頃じゃねーぞ。
純粋なPD3.0のでは5V2AのPD非対応アダプターから充電出来ないはずだが、安全性優先でそれが良いと思って採用したに違いない、と思ってるのかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-FGM3)
2023/09/14(木) 15:23:42.75ID:woelzpwqa おえー
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 15:40:26.47ID:+fwMPxOga MTK-PEガー長文ガイジは害悪でしかなく無価値だから
MTK-PEでNG推奨
MTK-PEでNG推奨
420ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/14(木) 15:40:54.51ID:NuVsxvZ00 >>415
>50mini proのPD18W対応に関してMTK-PEは全く無関係で的外れ
今また再確認したが、注釈2は未だに「18W PE」だよ。
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50minipro/
G99のCPU作ってる所MTKの独自規格のMTK-PE3.0以外に急速充電規格でPEって今は無いよな。
PD3.0は15年の規格で、PE3.0は16年の規格で新しいCPUにそれ以前のバージョンの実装に留まってるとは思えない。
PE3.0はPD3.0を喋るの。
「9Vくれ」とPD3.0の規格で喋れるの。
PD3.0はPD2.0のには安全性を優先して未対応。
PE3.0のはPD3.0以外のUSB-CのCC信号線で話せない5V2Aの安いのにも対応してる。
で、付属のアダプターは5V2Aの。おそらくPD未対応だろう。
この話をしても、未だにMTK-PE関係無しかよ。
>50mini proのPD18W対応に関してMTK-PEは全く無関係で的外れ
今また再確認したが、注釈2は未だに「18W PE」だよ。
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50minipro/
G99のCPU作ってる所MTKの独自規格のMTK-PE3.0以外に急速充電規格でPEって今は無いよな。
PD3.0は15年の規格で、PE3.0は16年の規格で新しいCPUにそれ以前のバージョンの実装に留まってるとは思えない。
PE3.0はPD3.0を喋るの。
「9Vくれ」とPD3.0の規格で喋れるの。
PD3.0はPD2.0のには安全性を優先して未対応。
PE3.0のはPD3.0以外のUSB-CのCC信号線で話せない5V2Aの安いのにも対応してる。
で、付属のアダプターは5V2Aの。おそらくPD未対応だろう。
この話をしても、未だにMTK-PE関係無しかよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 15:43:31.05ID:WBAeJNuba 的外れで無価値な駄文を作るのにどれくらい時間かかってるんだらうな
無価値な人生
無価値な人生
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-0lNv)
2023/09/14(木) 15:47:59.46ID:ote04ZHja PROはPEっぽくね
チャージチップは大電力流せる南信が去年出したやつだがPDの制御回路入ってないように見える
電力制御にサブサブでチップ積むぐらいなら制御はSoCのG99でやってるんじゃねえの
チャージチップは大電力流せる南信が去年出したやつだがPDの制御回路入ってないように見える
電力制御にサブサブでチップ積むぐらいなら制御はSoCのG99でやってるんじゃねえの
423ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/14(木) 15:52:34.95ID:NuVsxvZ00424ちゃんばば (ワッチョイ 0bb1-pkPT)
2023/09/14(木) 16:05:02.18ID:NuVsxvZ00 >>421
ところで、貴方は自分なりに対応していない理由や仕組みを理解してるの?
某アマゾン系のが5V3Aの15Wしか対応していない理由や仕組みを。
そしてmini proが9V2Aに対応してるが9V3Aや15Vには対応していない理由や仕組みを。
語ってみてくれ。
ところで、貴方は自分なりに対応していない理由や仕組みを理解してるの?
某アマゾン系のが5V3Aの15Wしか対応していない理由や仕組みを。
そしてmini proが9V2Aに対応してるが9V3Aや15Vには対応していない理由や仕組みを。
語ってみてくれ。
425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-0lNv)
2023/09/14(木) 16:33:00.37ID:ijZN1mUXa アウアウの名誉の為に調べた
型番はSOUTHCHIPのsc89890h
最大5A入力のOTG2.4A出力可能
外部制御無しでもスタンドアローンで低圧充電可能は普通だな
NVDC対応とか振るってる、やる気あるならパススルーできるやつっぽい
0レベルからの本体への充電やOTG出力時でも開始後に接続先のコントローラーへ制御渡せるとある
BC1.2対応だから単独制御でも1500mAは流れるがPDとは違う話だな
汎用の管理チップだろこれ
型番はSOUTHCHIPのsc89890h
最大5A入力のOTG2.4A出力可能
外部制御無しでもスタンドアローンで低圧充電可能は普通だな
NVDC対応とか振るってる、やる気あるならパススルーできるやつっぽい
0レベルからの本体への充電やOTG出力時でも開始後に接続先のコントローラーへ制御渡せるとある
BC1.2対応だから単独制御でも1500mAは流れるがPDとは違う話だな
汎用の管理チップだろこれ
426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iwlf)
2023/09/14(木) 16:36:56.85ID:Xgi/hQgia >>411
YouTubeアプリを使わずChromeで開いて、PC版サイトにチェックする。自分もアプリだと1列になって不便してます。
YouTubeアプリを使わずChromeで開いて、PC版サイトにチェックする。自分もアプリだと1列になって不便してます。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 17:20:53.37ID:VsYEMOEFa428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 17:31:58.34ID:pFOCwWjHa >>420
--
2. Please note that while the Alldocube iPlay 50 mini Pro supports 18W PE fast charging, the charger included in the package may not support fast charging. You may need to purchase a separate 18W charger to fully utilize the
fast charging capability of this device.
--
データシートで5V2Aのみと誤表記するようなレベルの
クソ中華メーカーなんだから
ただの「18W PD」を「18W PE」とキー1個ズレで誤タイプしてるだけじゃねーか低能🤣
https://i.imgur.com/weYxVD6.jpg
註釈元箇所の画像に明確に「18W PD」って書いてあるのに
なんで勝手にそれは無視して認知することを拒でるんだ?
で、どこに「MTK-PE」だなんて書いてあるんだよアスペ低能?😂
--
2. Please note that while the Alldocube iPlay 50 mini Pro supports 18W PE fast charging, the charger included in the package may not support fast charging. You may need to purchase a separate 18W charger to fully utilize the
fast charging capability of this device.
--
データシートで5V2Aのみと誤表記するようなレベルの
クソ中華メーカーなんだから
ただの「18W PD」を「18W PE」とキー1個ズレで誤タイプしてるだけじゃねーか低能🤣
https://i.imgur.com/weYxVD6.jpg
註釈元箇所の画像に明確に「18W PD」って書いてあるのに
なんで勝手にそれは無視して認知することを拒でるんだ?
で、どこに「MTK-PE」だなんて書いてあるんだよアスペ低能?😂
429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 17:41:11.90ID:X5k7HUSVa データシートで5V2Aのみと誤表記するようなレベルのクソ中華メーカーの
ただの「18W PD」を「18W PE」とキー1個ズレで誤タイプだけが唯一の根拠で
「MTK-PEによって18W充電している」とか
無知で情弱で低脳なだけではなく
アスペ度合いの思い込みの酷さも障害者レベルでヤベェな
ただの「18W PD」を「18W PE」とキー1個ズレで誤タイプだけが唯一の根拠で
「MTK-PEによって18W充電している」とか
無知で情弱で低脳なだけではなく
アスペ度合いの思い込みの酷さも障害者レベルでヤベェな
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-yu/C)
2023/09/14(木) 17:43:01.11ID:nzyWlxSi0 PE3.0からはPD規格準拠での基本制御してるから電源管理チップも高圧対応していれば9V2Aが通るね
PE対応充電器挿せば細かい制御かけるしPE非対応の充電器ならPDベースの充電をする
充電制御は皆の言う通りSoCのお仕事
PE対応充電器挿せば細かい制御かけるしPE非対応の充電器ならPDベースの充電をする
充電制御は皆の言う通りSoCのお仕事
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 17:46:32.09ID:yKmVem/Ma MTK-PE自体が急速充電黎明期の技術で
USB-PDが一般化した現時点でG99がMTK-PE3.0対応という根拠も存在しない
USB-PDが一般化した現時点でG99がMTK-PE3.0対応という根拠も存在しない
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-yu/C)
2023/09/14(木) 18:00:48.11ID:nzyWlxSi0 充電器がPDの高い規格だとPE側でPPS(最近のPDでの可変制御)を利用した制御をかける事ができるんじゃなかったかな
該当ページがMTKのHPから消えているからグレーゾーンなやつなんだろうね
この辺の12V以下での制御は正直見分けつかないと思うけど言い切れるのは凄いね
該当ページがMTKのHPから消えているからグレーゾーンなやつなんだろうね
この辺の12V以下での制御は正直見分けつかないと思うけど言い切れるのは凄いね
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 18:01:33.72ID:AsYAWIFKa434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 18:03:45.34ID:AsYAWIFKa435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-yu/C)
2023/09/14(木) 18:19:33.30ID:nzyWlxSi0 PE18W対応謳って付属が普通の充電器という伝統芸は辞めてほしいよね
まあAmazonみたいに5W充電器つけてくるのよりはましだけど
まあAmazonみたいに5W充電器つけてくるのよりはましだけど
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp)
2023/09/14(木) 19:20:18.24ID:WTORcXw50 miniproやっと届いた。セットアップ中でまだ触ってないけど後悔…
想像の1.5倍でかい。。 スマホ代替のつもりで購入したけどこれは、、
想像の1.5倍でかい。。 スマホ代替のつもりで購入したけどこれは、、
437名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 19:21:01.20ID:26HbSZgda438名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-Wxe8)
2023/09/14(木) 19:21:36.05ID:lhMDzNkjM >>436
通話できるの?
通話できるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp)
2023/09/14(木) 19:27:16.25ID:WTORcXw50 まだセットアップ中で使用はこれからです。ド田舎のドコモなのでもしかしたら通話もあやういかも
次の6,7インチ候補見つけるまでゲーム用かな。モンハン動くかなぁ
次の6,7インチ候補見つけるまでゲーム用かな。モンハン動くかなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp)
2023/09/14(木) 19:36:57.30ID:WTORcXw50441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b756-AD4a)
2023/09/14(木) 19:51:01.32ID:98K4JmqC0 流石にスマホと比べてでかいは釣りと言われても同しようもないぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-b3Ju)
2023/09/14(木) 19:52:30.05ID:TQ1N+UQYM スマホ代替って各種ペイや証券系もタブレットに入れるの?なんか怖いな
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-Du02)
2023/09/14(木) 19:53:47.14ID:59ZnICuc0 ワイが諭吉さん1枚で引き取ってもええで
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-ilEn)
2023/09/14(木) 19:57:26.05ID:JqxwEvvC0 >>442
ウイルスバスター入れておけばOK
ウイルスバスター入れておけばOK
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 20:08:21.98ID:CiZ82VTva 生体認証ない時点でスマホ代替は不可
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/14(木) 20:10:25.90ID:vu86dxd4a \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-XAkW)
2023/09/14(木) 20:10:32.09ID:m6Udu2U4d スマホやタブレットにセキュリティアプリ入れるアホっているんだなぁ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-ilEn)
2023/09/14(木) 20:13:18.06ID:JqxwEvvC0 >>447
Androidは信用できないからなw
Androidは信用できないからなw
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8356-jDt0)
2023/09/14(木) 20:13:32.81ID:v1gNK8b50 >>436
巣にお帰り
巣にお帰り
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a73-bp8K)
2023/09/14(木) 20:57:04.36ID:tkMf0B+t0 新しいAlldocube iPlay 50 mini Pro: Amazon Japanで待望のリリース
https://www.alldocube.com/en/blog/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84alldocube-iplay-50-mini-pro-amazon-japan%E3%81%A7%E5%BE%85%E6%9C%9B%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9/
https://www.alldocube.com/en/blog/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84alldocube-iplay-50-mini-pro-amazon-japan%E3%81%A7%E5%BE%85%E6%9C%9B%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9/
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-G+Wo)
2023/09/14(木) 22:22:46.81ID:R83DYPPN0 >>450
ドコモでは使えないね
ドコモでは使えないね
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp)
2023/09/14(木) 22:40:15.07ID:WTORcXw50 iplay50minipro 1時間程触ってみて悪いとこだけの感想。
YouTubeレビューでは音は動画観るくらいなら気にならない程度とあったがとんでもない
ソシャゲやるにも音消してやったほうがいいくらい不快。物売るってレベルではない
上下のベゼルが太くて気になる。
メーカー製のカバーがペラペラ過ぎて買わなければよかった。
くらいかな、その他は概ね満足。
YouTubeレビューでは音は動画観るくらいなら気にならない程度とあったがとんでもない
ソシャゲやるにも音消してやったほうがいいくらい不快。物売るってレベルではない
上下のベゼルが太くて気になる。
メーカー製のカバーがペラペラ過ぎて買わなければよかった。
くらいかな、その他は概ね満足。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-aBVz)
2023/09/14(木) 22:51:21.17ID:si3zcVCe0 auは使えるのに?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-Wxe8)
2023/09/14(木) 22:55:09.16ID:4vBgUw2S0 17kだとさすがに割高感でるよなあ
中華タブでそんな高級ガチャ引きたくないってのが多いと思うわ
中華タブでそんな高級ガチャ引きたくないってのが多いと思うわ
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-Wxe8)
2023/09/14(木) 22:55:47.80ID:4vBgUw2S0 かくいう俺もその一人なワケだがw
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-aBVz)
2023/09/14(木) 22:56:22.19ID:si3zcVCe0 (ワッチョイ 3b6a-aBVz)←この人、14kのタブにもの凄ーーーーく期待してたんやね
45779 (ワッチョイ db6e-0fsX)
2023/09/14(木) 22:58:18.17ID:/mR0+Q6x0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-T0Ek)
2023/09/14(木) 23:31:53.31ID:Fqh7Tald0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-Wxe8)
2023/09/14(木) 23:39:17.25ID:lhMDzNkjM へえ~通話できるのかいいね
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b0-u2AK)
2023/09/15(金) 02:03:31.75ID:RvPLo7wt0 >>456
自分やん
自分やん
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-J7h4)
2023/09/15(金) 03:08:38.92ID:6Yhey407a で、ここからタブレットにsimは必要か論が始まるワケだが
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd5-ozl6)
2023/09/15(金) 03:22:01.09ID:EvGsZzk50 必要か不必要かくらい判断できて当たり前なので好きな方を選べで完
463名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD3f-LjOu)
2023/09/15(金) 05:57:10.97ID:ETKTRZBbD simよりステレオスピーカーが欲しいです
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-X99N)
2023/09/15(金) 06:37:05.44ID:MpUvhvjY0465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bdWa)
2023/09/15(金) 07:20:40.77ID:6hqczSdxa test
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bdWa)
2023/09/15(金) 07:29:55.87ID:6hqczSdxa Legion Y700、1年保たなかった
突然死じゃなく予兆はあった
最近かなり発熱しててバッテリー消費が早かった
一昨日帰宅したらダブルタップしてもスリープ解除せず
ACアダプタ繋いだらバッテリー完全放電してた
そのまま寝て翌朝見たら100%充電になってたので
デレステ8回くらいプレイして出勤
帰宅したらまたスリープ解除せずACアダプタ繋いでも充電開始しない
そのまま置いといて今朝見ても状況変わらず
電源ボタン押しても反応しない
お陀仏かな
脆いね
同じように過酷な使い方してきたM6 Turboは4年経っても元気なのに
もうLenovoは買わない
突然死じゃなく予兆はあった
最近かなり発熱しててバッテリー消費が早かった
一昨日帰宅したらダブルタップしてもスリープ解除せず
ACアダプタ繋いだらバッテリー完全放電してた
そのまま寝て翌朝見たら100%充電になってたので
デレステ8回くらいプレイして出勤
帰宅したらまたスリープ解除せずACアダプタ繋いでも充電開始しない
そのまま置いといて今朝見ても状況変わらず
電源ボタン押しても反応しない
お陀仏かな
脆いね
同じように過酷な使い方してきたM6 Turboは4年経っても元気なのに
もうLenovoは買わない
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9acd-Ampi)
2023/09/15(金) 07:39:20.16ID:lUDzhJum0 一度そういうことあるとそういう結論になるよね
8インチか10インチか
L1かL3で十分か
セルラーかwifiか
自分嗜好で答えの出ない論争をやってるけど、一番はそれなんだよね
耐久性を言うなら中華なんか買うなよで終わるんだろうけど
今気にいってるiplay50もいつまで持つんだろうと思いながら使ってる
8インチか10インチか
L1かL3で十分か
セルラーかwifiか
自分嗜好で答えの出ない論争をやってるけど、一番はそれなんだよね
耐久性を言うなら中華なんか買うなよで終わるんだろうけど
今気にいってるiplay50もいつまで持つんだろうと思いながら使ってる
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-MmH2)
2023/09/15(金) 07:51:21.96ID:aiD2aXTO0 50miniアマゾンで買ったから一年動けば許すよ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-j4Fp)
2023/09/15(金) 07:54:45.43ID:iFiPdes9M d52C絶好調ですw
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9acd-Ampi)
2023/09/15(金) 07:56:00.85ID:lUDzhJum0 こういうスレ見てると、スペック上の数値は悪くなくても
パーツのクォリティが低いから耐久性は中華に
求めちゃいけないっていう書き込みをちょくちょく見る
それって当たってて、結局のとこガチャだから
当たり個体引くかハズレ個体引くかの違いってことなんだろうな
パーツのクォリティが低いから耐久性は中華に
求めちゃいけないっていう書き込みをちょくちょく見る
それって当たってて、結局のとこガチャだから
当たり個体引くかハズレ個体引くかの違いってことなんだろうな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ee-SjEv)
2023/09/15(金) 08:06:13.00ID:Lbz7otCW0 俺のxiaoxin pad plus君はガンガン外へ持ち出して過酷な状況で遊びまくってるけど普通に2年経過でまだまだ元気だわ
でも最近mini plus買って浮気してるw
でも最近mini plus買って浮気してるw
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ee-SjEv)
2023/09/15(金) 08:21:33.95ID:Lbz7otCW0 plusじゃなくてproだったわw
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aaf-cDbt)
2023/09/15(金) 08:28:10.49ID:mluA+Cez0 BVのTAB6からmini PROに買い替えた
一番使うカメラと液晶の画質が良くて助かる
カメラはこれまでピンボケしか撮れなかったから仕事で困ってた
一番使うカメラと液晶の画質が良くて助かる
カメラはこれまでピンボケしか撮れなかったから仕事で困ってた
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-wAda)
2023/09/15(金) 08:44:45.75ID:BTK31cnh0 UAUU T30PROが気になってるんだけど、このスレ的にはどうなんだろ?
動画と読書がメインの予定。
lenovoTAB M9 4G(海外版)も気になってる。
動画と読書がメインの予定。
lenovoTAB M9 4G(海外版)も気になってる。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pkPT)
2023/09/15(金) 08:51:20.20ID:Yr2gEu0za >>463
D52C
D52C
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a98-G+Wo)
2023/09/15(金) 08:51:50.73ID:bf5uuxNk0 そんなんだから安めの機種を使い倒して、
ダメになったらとっとと乗り換えるのが運用的に楽なのよね
高い機種を長く使うというのは自分的にも合ってないしなー
ダメになったらとっとと乗り換えるのが運用的に楽なのよね
高い機種を長く使うというのは自分的にも合ってないしなー
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9acd-Ampi)
2023/09/15(金) 08:57:30.47ID:lUDzhJum0 分かります
私の場合は貧乏なのもありますが、やること考えたらアップルとかって
スペック持て余すんですよね
あと安価中華でも当たり個体引かないかなぁ感覚で買ってるとこもあります笑
私の場合は貧乏なのもありますが、やること考えたらアップルとかって
スペック持て余すんですよね
あと安価中華でも当たり個体引かないかなぁ感覚で買ってるとこもあります笑
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-MmH2)
2023/09/15(金) 09:06:02.23ID:28HANw9qa >>474
UAUU AAUW タブレット総合 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1688860124/
特に悪評とかが目立つわけではないんですけど、そもそも買った人の評価が多くない感じ。
個人的には悪くないと思うんですけど、私はもうすでにほかの8インチ買っちゃったんで手が出ませんね。
iPlay50miniより先に出てれば買ってたとは思います。
UAUU AAUW タブレット総合 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1688860124/
特に悪評とかが目立つわけではないんですけど、そもそも買った人の評価が多くない感じ。
個人的には悪くないと思うんですけど、私はもうすでにほかの8インチ買っちゃったんで手が出ませんね。
iPlay50miniより先に出てれば買ってたとは思います。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ac7-s67H)
2023/09/15(金) 09:46:09.47ID:Ra0eB23q0 結局iPadmini買って数年で売るのが
内容的にもコスパ的にも最強か
内容的にもコスパ的にも最強か
480名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-SwSD)
2023/09/15(金) 12:20:13.98ID:f9MO4756M 歴代mini1.2.4.5.6を高値で売り買い替えてきたよ
mini6も5.8万で公式から買い
運良く値上がりし先日6万でメルカリで売れた
もう泥しか使わん
mini6も5.8万で公式から買い
運良く値上がりし先日6万でメルカリで売れた
もう泥しか使わん
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM86-TYgp)
2023/09/15(金) 12:46:11.32ID:L1zG+OpAM 50mini Pro待ってたんだけど、賛否両論てとこか。悩む。
って今はKirin710のMediaPadだけどね。
って今はKirin710のMediaPadだけどね。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570c-rzJD)
2023/09/15(金) 13:16:16.28ID:PandfGcN0 どのあたりが賛否両論なんだろ・・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-wAda)
2023/09/15(金) 13:22:15.69ID:BTK31cnh0484名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-d+zA)
2023/09/15(金) 13:22:29.45ID:O+nps0cPM L1とスピーカーがケチの付きどころってところ?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-SjEv)
2023/09/15(金) 13:24:02.98ID:k+Pro9uJ0 賛:同クラス最高レベルのSoCとストレージ
否:L3、音質、不具合報告多数
否:L3、音質、不具合報告多数
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/15(金) 13:33:12.68ID:NP656Jwxa 50mini proproも大きな問題も不満もなく
本スレでも語ることが尽きてるな
chromeでプライベートブラウジングが使えないという
瑣末で数少ない問題も対処策ざ発見されて解決したし
超絶低劣品のゴミニと比べあらゆる点で優れ>>137
6nmで12nmでバッテリー容量も少ないゴミニの1.5倍以上バッテリー持つし
本スレでも語ることが尽きてるな
chromeでプライベートブラウジングが使えないという
瑣末で数少ない問題も対処策ざ発見されて解決したし
超絶低劣品のゴミニと比べあらゆる点で優れ>>137
6nmで12nmでバッテリー容量も少ないゴミニの1.5倍以上バッテリー持つし
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bb-u2AK)
2023/09/15(金) 13:42:43.16ID:TwLKea3S0 困るような不具合は今の所無いけどガラスが上手く貼れないのが気になるくらいだわ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-w82w)
2023/09/15(金) 14:26:48.10ID:P7l0vdl00 音質いうても所詮本体スピーカーやし嫌なら外部スピーカーで解決するやろうと
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/15(金) 14:53:05.70ID:vf4uT2dna 場所や使う体制を問わずに手軽に使えるのが8インチタブの利点なのに
指向性/位置関係/距離を意識しなきゃいけない外部スピーカーや
邪魔くさいイヤホン(TWSだろうが)必須な時点でアホくさ
指向性/位置関係/距離を意識しなきゃいけない外部スピーカーや
邪魔くさいイヤホン(TWSだろうが)必須な時点でアホくさ
490489 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/15(金) 14:55:07.58ID:HUIFSlJga X体制 O体勢/姿勢
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb5-NvcA)
2023/09/15(金) 14:57:06.94ID:FwHKYRrC0 音響に金がかってる映画や洋ドラでもない限り、声さえ聞き取れればOKみたいなコンテンツが大半なのよね
ただ中華タブのスピーカーはその肝心の声が聞き取りにくいレベルの破滅的なものが多い
ただ中華タブのスピーカーはその肝心の声が聞き取りにくいレベルの破滅的なものが多い
492名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-AD4a)
2023/09/15(金) 15:03:31.90ID:A67FXB9Ir L3もモノラルスピーカーもわかったうえで買ってるので
50proの時のようなホームソフトが変えられないとか
突然再起動やカタログスペックと違ってemmcだったとか
画面がなんか暗いとか
そういう致命的な不具合が無いのは奇跡的だと思う
50proの時のようなホームソフトが変えられないとか
突然再起動やカタログスペックと違ってemmcだったとか
画面がなんか暗いとか
そういう致命的な不具合が無いのは奇跡的だと思う
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bb-u2AK)
2023/09/15(金) 15:08:38.71ID:TwLKea3S0 位置や指向性だとか気にするのにタブのスピーカーで満足するのもよく分からんけど手頃で良い機種だとは思うが画質や音質にこだわる人には向かないね
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-/i9I)
2023/09/15(金) 15:11:52.00ID:gjWMN+lz0 ちょっとベゼル広げればマシなスピーカー載せられる
でもそんなもん売れないからなあ
でもそんなもん売れないからなあ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b6a-aBVz)
2023/09/15(金) 15:18:17.89ID:oJfuDul20 使い始めて1ヶ月経つとゴーストタッチやら画面白飛びが始まるわ、SIMトレーの遊びがデカくて入れたカードの接触が途切れるという、例のeMMC詐欺のタブを買って比べたらいいと思います
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-ozl6)
2023/09/15(金) 15:21:53.12ID:xth8FRQcM >>491
一昨日50mini proで生配信を3時間くらい聞いてたけど音声聞き取りはなんともなかったぜ
一昨日50mini proで生配信を3時間くらい聞いてたけど音声聞き取りはなんともなかったぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FGM3)
2023/09/15(金) 15:30:36.94ID:+Wop3xbDM もの凄くおかしな質問するから、優しい人以外はスルーなりアボーンなりしてくれ
ガラケー爺婆に機種変させてLINEビデオ通話「だけ」をさせようとした時、8インチタブ(sim対応)でも大丈夫か?(着信音とかなる?)目が悪いけど普通の画面小さいスマホの方がいいのか、来週発売の50miniproが安すぎて悩む
※ガラケーもほぼ家族間安否確認のみ、デイサービスで勧められてTV電話に興味持ち始めた
ガラケー爺婆に機種変させてLINEビデオ通話「だけ」をさせようとした時、8インチタブ(sim対応)でも大丈夫か?(着信音とかなる?)目が悪いけど普通の画面小さいスマホの方がいいのか、来週発売の50miniproが安すぎて悩む
※ガラケーもほぼ家族間安否確認のみ、デイサービスで勧められてTV電話に興味持ち始めた
498名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-GTLY)
2023/09/15(金) 15:40:48.05ID:6yTTT0t+M 大丈夫
499名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-GTLY)
2023/09/15(金) 15:42:25.07ID:6yTTT0t+M 電話番号要るからSMS付きにするか、150円ケチるなら家の電話番号にするか。
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7665-q07L)
2023/09/15(金) 15:50:59.96ID:UVfzD0IF0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf1-ozl6)
2023/09/15(金) 15:51:44.26ID:PQXjng7E0 TV電話するだけならEcho showがいいんじゃないの
8インチでもセールで買えば安いし固定で電池切れもないし、音声コマンドで色々できる
ウチのガラケーおばさんも使ってる
ちょっと探して出てきた記事
https://ab10.biz/amazon/alexa-matome/
8インチでもセールで買えば安いし固定で電池切れもないし、音声コマンドで色々できる
ウチのガラケーおばさんも使ってる
ちょっと探して出てきた記事
https://ab10.biz/amazon/alexa-matome/
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-/i9I)
2023/09/15(金) 16:01:37.23ID:gjWMN+lz0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-JHZ4)
2023/09/15(金) 16:03:34.57ID:H+HLqMn50 音声強化の設定でボリュームブースターが初期状態でONになってる
このせいで音がクッソ悪い
OFFにしたら改善するから必ず最初にOFFにするように
https://i.imgur.com/64e6J4f.png
https://i.imgur.com/3dPdMP5.png
このせいで音がクッソ悪い
OFFにしたら改善するから必ず最初にOFFにするように
https://i.imgur.com/64e6J4f.png
https://i.imgur.com/3dPdMP5.png
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-/i9I)
2023/09/15(金) 16:05:50.45ID:gjWMN+lz0505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/15(金) 16:07:31.85ID:Hu5T5W8Ia >>503
文字通りボリューム上限を上げてるだけでしかないから
同じ適切な音量に合わせれば音質は変わらない
スピーカーの性能を超える無駄に大きい音量設定にしたら
音割れするのは当たり前
お前が情弱でゴミ耳なだけ
文字通りボリューム上限を上げてるだけでしかないから
同じ適切な音量に合わせれば音質は変わらない
スピーカーの性能を超える無駄に大きい音量設定にしたら
音割れするのは当たり前
お前が情弱でゴミ耳なだけ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FGM3)
2023/09/15(金) 16:18:09.05ID:VE0yDJv7M ありがとう >>All
やっぱ普通のスマホかな、echoとやらは俺の敷居が高いし、中華8インチタブはトラブル多そうか・・・あの値段で買えたら損してもしれてるし一度体験して貰おうかな、ちょっと遅い敬老の日で
やっぱ普通のスマホかな、echoとやらは俺の敷居が高いし、中華8インチタブはトラブル多そうか・・・あの値段で買えたら損してもしれてるし一度体験して貰おうかな、ちょっと遅い敬老の日で
507sage (ワッチョイ 1a11-6jLp)
2023/09/15(金) 16:19:34.53ID:LqjlTGsZ0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iwlf)
2023/09/15(金) 16:41:08.20ID:n8XFzDSva 50mini pro使いだがこの機種を年老いた親になんか持たせないよ...
色々とバグること多いし
この手のメーカーは自分でどうにかできる人向け
大手メーカーのしっかりとした端末で格安がいいなら
LenovoのLenovo Tab6新品未開封がメルカリほかで19800で売ってる
禿げSIM
色々とバグること多いし
この手のメーカーは自分でどうにかできる人向け
大手メーカーのしっかりとした端末で格安がいいなら
LenovoのLenovo Tab6新品未開封がメルカリほかで19800で売ってる
禿げSIM
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4733-6jLp)
2023/09/15(金) 17:11:30.30ID:TiYk5o0C0 >>466
LenovoはノートPC時代から寿命が速かったから絶対に使わないって決めてる
LenovoはノートPC時代から寿命が速かったから絶対に使わないって決めてる
510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-bdWa)
2023/09/15(金) 17:57:22.73ID:r03X8EAja 466だけどPCに繋いだらとりあえず認識するので
電源ボタンやらボリュームボタン弄りまわしてたら
起動した
でももう信用できん
電源ボタンやらボリュームボタン弄りまわしてたら
起動した
でももう信用できん
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-/i9I)
2023/09/15(金) 18:16:30.93ID:gjWMN+lz0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-/i9I)
2023/09/15(金) 18:17:45.15ID:gjWMN+lz0 まあレノボなんて買わなくていいけど
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-HRF0)
2023/09/15(金) 18:25:32.88ID:gcq+7hqB0 Miix2 8はいい機種だった
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-V2OJ)
2023/09/15(金) 18:35:43.50ID:Gwqv66Lca iPlay50mini pro
日尼の販売ページは中華公式ページのPD→PEの
しょうもないtypo誤植>>428がちゃんと修正されてるな
> Type-C(5V/2AまたはPD18W ご注意:同梱の充電器は5V/2Aですが、PD 18Wの充電器はご自身でご用意ください
日尼での販売はかなり気合い入ってて力入れてるからな
https://www.alldocube.com/en/blog/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84alldocube-iplay-50-mini-pro-amazon-japan%E3%81%A7%E5%BE%85%E6%9C%9B%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9/
iPlay50miniがMTK-PE3.0に対応してかつ機能し
そ!にすることを証明できない
低脳なMTK-PEガイジ>>420無残に完全敗北で無事にタヒ亡🤣
日尼の販売ページは中華公式ページのPD→PEの
しょうもないtypo誤植>>428がちゃんと修正されてるな
> Type-C(5V/2AまたはPD18W ご注意:同梱の充電器は5V/2Aですが、PD 18Wの充電器はご自身でご用意ください
日尼での販売はかなり気合い入ってて力入れてるからな
https://www.alldocube.com/en/blog/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84alldocube-iplay-50-mini-pro-amazon-japan%E3%81%A7%E5%BE%85%E6%9C%9B%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9/
iPlay50miniがMTK-PE3.0に対応してかつ機能し
そ!にすることを証明できない
低脳なMTK-PEガイジ>>420無残に完全敗北で無事にタヒ亡🤣
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-iwlf)
2023/09/15(金) 18:48:23.43ID:9Z3r3K630 まだその話してんのか。
そんなのどうでもいい。
そんなのどうでもいい。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-xHeP)
2023/09/15(金) 19:12:45.33ID:v59ZjuWNM コテハンNGNameでスッキリ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ac-Wxe8)
2023/09/15(金) 19:13:47.61ID:NFofdMy10 mediapad M5 lite8使ってるけど良さげな買い替え検討機種出たのね
今のでも不満感じてないけど物欲がムクムクと
今のでも不満感じてないけど物欲がムクムクと
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-3luK)
2023/09/15(金) 19:38:55.09ID:reWG+v5/0 ソニーの携帯PS5のディスプレイって8インチFHDらしいじゃん。それ泥タブにして売ってくれんかな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-u2AK)
2023/09/15(金) 22:29:10.68ID:5ygLy6T/0 なんでfpad3もt30proもスピーカー片側に寄せんだよ動画は横で見るに決まってんだろはーつっかえ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb5-NvcA)
2023/09/15(金) 22:56:06.71ID:FwHKYRrC0 >>519
TikTokやYouTubeのショート動画しか観ない若年層を想定してるのかもね
TikTokやYouTubeのショート動画しか観ない若年層を想定してるのかもね
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-/i9I)
2023/09/15(金) 23:02:30.04ID:gjWMN+lz0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb5-NvcA)
2023/09/15(金) 23:07:05.66ID:FwHKYRrC0 10インチだと聞いたこともない謎メーカーのゴミタブでもクアッドスピーカーだったりするものね
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b62a-NP+X)
2023/09/15(金) 23:08:33.80ID:u12O2Wzy0 うちの親は傾けるのが面倒なのかハズキルーペを使いながら縦のまま見てるな
横にしろと言っても聞かない
横にしろと言っても聞かない
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-6jLp)
2023/09/15(金) 23:26:55.34ID:FXYfcOcA0 8インチはじめてなので色々カスタマイズしてるんですがLIVE壁紙は無理?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xYKO)
2023/09/16(土) 00:07:23.08ID:FXBMlJiAM >>508
同感
同感
526ちゃんばば (ワッチョイ 8fb1-3DZ2)
2023/09/16(土) 00:29:53.87ID:cNYQP1vj0 >>425
>BC1.2対応だから単独制御でも1500mAは流れるがPDとは違う話だな
>一方、SC89890H は、USB 入力および高電圧高速充電アダプタ、USB BC1.2、SDP、CDP、DCP の自動検出をサポートしています。
https://www.southchip.com/product/info/538
純粋なPD3.0のCC信号線でネゴ出来ない奴は切り捨てる実装では無さそうだよな。
互換性重視実装。
俺はこれが載ってるかは知らんけど。
>>427
>MTK-PE非対応のpd充電器(apple)でも9v2aで充電できてるか
ん?何を論破したって話?
pd充電器って、まさか「2.0の」とかの話じゃねーよな?
端末がPE3.0でアダプターがPD3.0なら、CC信号線使ってアダプターが「9v2aとかに対応してるよ」とPD3.0規格で喋るから、PE3.0対応端末はCC信号線使って「9Vくれ」とPD3.0規格で喋るから9Vで供給されるのでは?
で、端末が2時代のだと「9v2aとかに対応してるよ」と言ってるのを知らないし、「5Vくれ」とか「9Vくれ」と言わないから純粋なPD3.0のは安全性優先で5Vすら供給しないのでは?
アップルのUSBの信号線に抵抗ぶら下げて電圧掛ける奴にも双方対応してれば、CC信号線でのネゴ失敗で上の様な自動検知で5V供給するんじゃね?
>>428
>データシートで5V2Aのみと誤表記
俺は付属アダプターの仕様の話をしてると思うけどな。
注釈2からはそう言う意味としか思えないけど。
>ただの「18W PD」を「18W PE」とキー1個ズレで誤タイプしてるだけじゃねーか低能🤣
誤タイプである根拠は思い込み?
「低能」とまで言えるのって、メーカーに確認でも取ったのか?
>註釈元箇所の画像に明確に「18W PD」って書いてあるのに
>なんで勝手にそれは無視して認知することを拒でるんだ?
無視なんてしてないよ。
互換性だと、PE3.0はPD3.0の後方互換だよ。PD2.0の後方互換でもある。
安全性だと、5V1Aのアダプターから定格以上に吸ってしまう可能性がある。大抵は大した事は無いが、アダプターが壊れる可能性は有るよ。
>>429
>唯一の根拠で
G99のCPUメーカーMTKのオレオレ電源規格がPEなのに、いつ捨てたんだよ?
捨てる理由も俺は知らんぞ。
>無知で情弱で低脳なだけではなく
>アスペ度合いの思い込みの酷さも障害者レベルでヤベェな
そこまで自信たっぷりなのがサッパリ解らん。
例えば「18W PD」ってPD2.0未対応って意味を含むのか?
対応してるのなら純粋なPD3.0の規格では無いよな。
端末が純粋なPD3.0の端末なら、PD2.0のアダプターからは充電出来ないんだよ。安全性の為にUSB-CのCC信号線でネゴ出来ないのは切り捨てる互換性無視を選んだのがPD3.0だよな。古いのを全部捨てて買い直せって思想。
移行期には厳し過ぎるから、安全性を緩めて古いのと五箇を重視したのがPE3.0とかだよ。
>BC1.2対応だから単独制御でも1500mAは流れるがPDとは違う話だな
>一方、SC89890H は、USB 入力および高電圧高速充電アダプタ、USB BC1.2、SDP、CDP、DCP の自動検出をサポートしています。
https://www.southchip.com/product/info/538
純粋なPD3.0のCC信号線でネゴ出来ない奴は切り捨てる実装では無さそうだよな。
互換性重視実装。
俺はこれが載ってるかは知らんけど。
>>427
>MTK-PE非対応のpd充電器(apple)でも9v2aで充電できてるか
ん?何を論破したって話?
pd充電器って、まさか「2.0の」とかの話じゃねーよな?
端末がPE3.0でアダプターがPD3.0なら、CC信号線使ってアダプターが「9v2aとかに対応してるよ」とPD3.0規格で喋るから、PE3.0対応端末はCC信号線使って「9Vくれ」とPD3.0規格で喋るから9Vで供給されるのでは?
で、端末が2時代のだと「9v2aとかに対応してるよ」と言ってるのを知らないし、「5Vくれ」とか「9Vくれ」と言わないから純粋なPD3.0のは安全性優先で5Vすら供給しないのでは?
アップルのUSBの信号線に抵抗ぶら下げて電圧掛ける奴にも双方対応してれば、CC信号線でのネゴ失敗で上の様な自動検知で5V供給するんじゃね?
>>428
>データシートで5V2Aのみと誤表記
俺は付属アダプターの仕様の話をしてると思うけどな。
注釈2からはそう言う意味としか思えないけど。
>ただの「18W PD」を「18W PE」とキー1個ズレで誤タイプしてるだけじゃねーか低能🤣
誤タイプである根拠は思い込み?
「低能」とまで言えるのって、メーカーに確認でも取ったのか?
>註釈元箇所の画像に明確に「18W PD」って書いてあるのに
>なんで勝手にそれは無視して認知することを拒でるんだ?
無視なんてしてないよ。
互換性だと、PE3.0はPD3.0の後方互換だよ。PD2.0の後方互換でもある。
安全性だと、5V1Aのアダプターから定格以上に吸ってしまう可能性がある。大抵は大した事は無いが、アダプターが壊れる可能性は有るよ。
>>429
>唯一の根拠で
G99のCPUメーカーMTKのオレオレ電源規格がPEなのに、いつ捨てたんだよ?
捨てる理由も俺は知らんぞ。
>無知で情弱で低脳なだけではなく
>アスペ度合いの思い込みの酷さも障害者レベルでヤベェな
そこまで自信たっぷりなのがサッパリ解らん。
例えば「18W PD」ってPD2.0未対応って意味を含むのか?
対応してるのなら純粋なPD3.0の規格では無いよな。
端末が純粋なPD3.0の端末なら、PD2.0のアダプターからは充電出来ないんだよ。安全性の為にUSB-CのCC信号線でネゴ出来ないのは切り捨てる互換性無視を選んだのがPD3.0だよな。古いのを全部捨てて買い直せって思想。
移行期には厳し過ぎるから、安全性を緩めて古いのと五箇を重視したのがPE3.0とかだよ。
527ちゃんばば (ワッチョイ 8fb1-3DZ2)
2023/09/16(土) 00:31:02.42ID:cNYQP1vj0 >>431
>USB-PDが一般化した現時点でG99がMTK-PE3.0対応という根拠も存在しない
PDの新バージョンって大容量とか他の部分でUSB-CのCC信号線でネゴする強要は変えていないよな。
15年のPD3.0が安全性優先で互換性無視だから、安全性緩めて互換性を重視したのが16年のPE3.0だよ。
ところで純粋なPD3.0のばかりだと思ってるのか?
俺の端末は875CASで、端末の端子はCだけど付属アダプターは5V2AのAのだね。
付属のA-C変換ケーブルではなくダイソーとかのケーブル使ってる。
アダプターにはCC信号線は無いからネゴ出来るはずも無く、端末が純粋なPD3.0なら充電不可だよな。
ユーチューブで娘のスマホってところでmini proのレビューやってたけど、付属のケーブルはA-C変換にしか見えん。
って事は付属アダプターはUSB-Aだよな。
これで充電出来るって事は純粋なPD3.0では無いよな。
やっぱりPE3.0だったな。
自信たっぷりな知ったかぶりには呆れる。
数名説明してたのに、嘘ついてるとでも思ってたのか?
https://youtu.be/MDQnyUPl6Vc
>>466
>お陀仏かな
単なる過放電かバッテリーだけの故障なのか、他も壊れてるかは微妙だけど、俺ならアリエクでバッテリー買って交換してみるな。
>>514
>PD→PEの
>しょうもないtypo誤植>>428がちゃんと修正されてるな
誤植って決め付けてるけど、その根拠って何?
>充電方式 Type-C(5V/2AまたはPD18W ご注意:同梱の充電器は5V/2Aですが、PD 18Wの充電器はご自身でご用意ください。)
https://www.am あ azon.co.jp/dp/B0CF1QSNVL?&linkCode=ll1&tag=xiao77tt07-22&linkId=a5623c3931e1729f694c53e349381565&language=zh_CN&ref_=as_li_ss_tl
の文意をどう解釈してるの?
>USB-PDが一般化した現時点でG99がMTK-PE3.0対応という根拠も存在しない
PDの新バージョンって大容量とか他の部分でUSB-CのCC信号線でネゴする強要は変えていないよな。
15年のPD3.0が安全性優先で互換性無視だから、安全性緩めて互換性を重視したのが16年のPE3.0だよ。
ところで純粋なPD3.0のばかりだと思ってるのか?
俺の端末は875CASで、端末の端子はCだけど付属アダプターは5V2AのAのだね。
付属のA-C変換ケーブルではなくダイソーとかのケーブル使ってる。
アダプターにはCC信号線は無いからネゴ出来るはずも無く、端末が純粋なPD3.0なら充電不可だよな。
ユーチューブで娘のスマホってところでmini proのレビューやってたけど、付属のケーブルはA-C変換にしか見えん。
って事は付属アダプターはUSB-Aだよな。
これで充電出来るって事は純粋なPD3.0では無いよな。
やっぱりPE3.0だったな。
自信たっぷりな知ったかぶりには呆れる。
数名説明してたのに、嘘ついてるとでも思ってたのか?
https://youtu.be/MDQnyUPl6Vc
>>466
>お陀仏かな
単なる過放電かバッテリーだけの故障なのか、他も壊れてるかは微妙だけど、俺ならアリエクでバッテリー買って交換してみるな。
>>514
>PD→PEの
>しょうもないtypo誤植>>428がちゃんと修正されてるな
誤植って決め付けてるけど、その根拠って何?
>充電方式 Type-C(5V/2AまたはPD18W ご注意:同梱の充電器は5V/2Aですが、PD 18Wの充電器はご自身でご用意ください。)
https://www.am あ azon.co.jp/dp/B0CF1QSNVL?&linkCode=ll1&tag=xiao77tt07-22&linkId=a5623c3931e1729f694c53e349381565&language=zh_CN&ref_=as_li_ss_tl
の文意をどう解釈してるの?
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-ZX6J)
2023/09/16(土) 00:38:13.47ID:nJDZpzZT0 >>520
ニュースなんかに使われる視聴者提供の映像など、なぜ横で撮影せんのだ!と説教食らわしたくなる若者(馬鹿者)ども多くて、わいはジジイなのかと自問する日々。
ニュースなんかに使われる視聴者提供の映像など、なぜ横で撮影せんのだ!と説教食らわしたくなる若者(馬鹿者)ども多くて、わいはジジイなのかと自問する日々。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-3FgG)
2023/09/16(土) 01:00:06.35ID:9jAxtlpT0 8インチタブ一本で勝負してえよ
電車で8インチ出すのに慣れることから始めよう
電車で8インチ出すのに慣れることから始めよう
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-7CbB)
2023/09/16(土) 01:45:53.87ID:79Ub8oo70 一体何と戦っているんだろうか
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-AFUs)
2023/09/16(土) 04:27:40.73ID:PRlzDK8ua 無知で情弱で愚かな自分の劣等感と戦ってるんだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-0yeE)
2023/09/16(土) 04:41:01.20ID:m3uizi77M 長文怖い
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-rYIN)
2023/09/16(土) 06:49:41.02ID:nMkNb99E0 G99はL3で暖色にするとか意味わからんな
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-2KRk)
2023/09/16(土) 07:06:07.33ID:LTQSXOOP0 一つも筋通った説明ができないアウアウの愚直さがより際立つ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-BW/R)
2023/09/16(土) 07:10:57.42ID:Jj0xJjUSd アウアウに高度な話は理解出来ない
自分の頭で考えたこともないしそもそも持ってないエアプだから伝聞でしか喋れない
自分の頭で考えたこともないしそもそも持ってないエアプだから伝聞でしか喋れない
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-bgQt)
2023/09/16(土) 07:25:12.23ID:4sEzfyNYM537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb5-G7Kn)
2023/09/16(土) 07:33:02.20ID:D+cwZh1m0 ジャップはすぐ尿液晶とかいって誹謗中傷するからな
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-Hk0Z)
2023/09/16(土) 07:49:39.57ID:D8TRQy660539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-eX4G)
2023/09/16(土) 08:22:48.52ID:nGg2cjGO0 50mini無印が横置き左右スピーカーなら即買いなのに
BlackView Tab60がフルHDだったら即買いなのに
お前らフュージョンせい
BlackView Tab60がフルHDだったら即買いなのに
お前らフュージョンせい
540名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-AH1p)
2023/09/16(土) 10:27:36.20ID:PL3mx6xaM 今年はいろんなメーカーが出したし手応えを感じたところもあるだろうから、来年はどこかが出してくれるんじゃないかな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3faf-d+gJ)
2023/09/16(土) 11:34:23.63ID:ZvQ9AfNB0 タブレットに内蔵できるスピーカーなんて、どんなに金かけたって知れてるだろうに
音質はだいたい質量と比例するし、なんで拘るかな
上でも下でも底辺は底辺だよ?
音質はだいたい質量と比例するし、なんで拘るかな
上でも下でも底辺は底辺だよ?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-AFUs)
2023/09/16(土) 11:42:25.99ID:Jpd+rNxma543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-AFUs)
2023/09/16(土) 11:48:52.38ID:RaXXNRHua 5chですらアスペ前回でコミニュケーション取れずに浮いてるから
現実世界では「あの人」扱いされて疎まれて関わっちゃいけない生物として扱われて社会的に孤立してるんだろうな実親からも嫌われるレベル
現実世界では「あの人」扱いされて疎まれて関わっちゃいけない生物として扱われて社会的に孤立してるんだろうな実親からも嫌われるレベル
544名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-2KRk)
2023/09/16(土) 11:52:05.90ID:X+V2QCrZM 8インチ何で今年になって賑わってるの?
折りたたみと一番かち合うインチなのに
折りたたみと一番かち合うインチなのに
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-ct8P)
2023/09/16(土) 11:54:28.99ID:8O39Zzju0 久々に本物を見た……
こういう場所でも長文全返信したい人って
「自分の考えはちゃんと全部伝えて、間違って伝わらないようにしないと嫌なんだ! 揚げ足取られたくないんだ!」っていう意識強いよね
だからこそ、あえて理解してても長文書かずに端的に説明してる相手にも「それ言って無かったじゃん」とか難癖とか揚げ足とって愉悦したがる
こういう場所でも長文全返信したい人って
「自分の考えはちゃんと全部伝えて、間違って伝わらないようにしないと嫌なんだ! 揚げ足取られたくないんだ!」っていう意識強いよね
だからこそ、あえて理解してても長文書かずに端的に説明してる相手にも「それ言って無かったじゃん」とか難癖とか揚げ足とって愉悦したがる
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f74-POt3)
2023/09/16(土) 12:01:58.23ID:3ddF6kCy0 >>544
安価なディスプレイパネルの普及による量産化
中華大手の安価10インチ市場への殴り込み
8インチ市場がブルーオーシャンだという事に何処かのメーカーが気付いて競争開始
色々理由は考えられそうではあるが真相はわからん
安価なディスプレイパネルの普及による量産化
中華大手の安価10インチ市場への殴り込み
8インチ市場がブルーオーシャンだという事に何処かのメーカーが気付いて競争開始
色々理由は考えられそうではあるが真相はわからん
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-eX4G)
2023/09/16(土) 12:02:54.85ID:IjjTkHt40 ブルーオーシャンってのは日本だけでグローバルでは市場規模が無いと判断されてるだけな気もするけどね
548ちゃんばば (ワッチョイ 8fb1-3DZ2)
2023/09/16(土) 12:05:41.02ID:uLUntR390 >>531
俺の事を言ってるの?
USB-Aの5V2Aのアダプター付が新規に購入され、USB-CのICでのネゴの非対応のは繋ぐなと言うPD3.0の掲げる理想の近未来は先送りになりました。
リチウムイオン電池は熱で寿命を大きく縮めるので、そもそも急速充電には向かないしな。
良い電池が出て来て、9V2A3Aや15V2A3Aで充電したくなる時代が来て欲しいものだな。
5V2Aのアダプター付属は、良心的な考えだよな。
>>543
USB-CのCC信号線でコミニュケーション取れるのだけが繋がる思想がPD3.0だよな。
浮いてる奴は繋がっていませんよ。それがPD3.0ですぜ。
浮いてる奴が居るって事は純粋なPD3.0では無い。
USB-Aの5V2Aと浮いてるのが繋がってるって事は純粋なPD3.0では無いんだよな。
浮いてるのはUSB-Aの5V2Aの貴方じゃねーの?
それなのにPDであってPEでは無い?
誤植?
と根拠不明の主張はUSB-Aにアダプターだったので崩壊してるはずなのにね。
まさかUSB-Aくん、自分をUSB-Cと思い込んでいるのかい?
何処で躓いてるのだろう?
俺の事を言ってるの?
USB-Aの5V2Aのアダプター付が新規に購入され、USB-CのICでのネゴの非対応のは繋ぐなと言うPD3.0の掲げる理想の近未来は先送りになりました。
リチウムイオン電池は熱で寿命を大きく縮めるので、そもそも急速充電には向かないしな。
良い電池が出て来て、9V2A3Aや15V2A3Aで充電したくなる時代が来て欲しいものだな。
5V2Aのアダプター付属は、良心的な考えだよな。
>>543
USB-CのCC信号線でコミニュケーション取れるのだけが繋がる思想がPD3.0だよな。
浮いてる奴は繋がっていませんよ。それがPD3.0ですぜ。
浮いてる奴が居るって事は純粋なPD3.0では無い。
USB-Aの5V2Aと浮いてるのが繋がってるって事は純粋なPD3.0では無いんだよな。
浮いてるのはUSB-Aの5V2Aの貴方じゃねーの?
それなのにPDであってPEでは無い?
誤植?
と根拠不明の主張はUSB-Aにアダプターだったので崩壊してるはずなのにね。
まさかUSB-Aくん、自分をUSB-Cと思い込んでいるのかい?
何処で躓いてるのだろう?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-3FgG)
2023/09/16(土) 12:07:48.87ID:PbP0dd7Fr 気持ち悪いから別でやってくれ
550ちゃんばば (ワッチョイ 8fb1-3DZ2)
2023/09/16(土) 12:13:47.62ID:uLUntR390551名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-+WE3)
2023/09/16(土) 12:14:30.08ID:TJyn8vxvM iPhone miniは2世代で終わったけど
iPad miniの方は続いてるから世界的にも手堅い需要があると思うよ
iPad miniの方は続いてるから世界的にも手堅い需要があると思うよ
552ちゃんばば (ワッチョイ 8fb1-3DZ2)
2023/09/16(土) 12:16:23.60ID:uLUntR390 >>549
mini proが純粋なPD3.0なら付属のUSB-Aのアダプターで充電出来ないって重要な話なのに?
mini proが純粋なPD3.0なら付属のUSB-Aのアダプターで充電出来ないって重要な話なのに?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/16(土) 12:22:37.71ID:VItWMz380 >>545
全部透明で見えないけど、長文書く理由には「読解力の足りないASD相手やIQが大幅に下の相手に説明するのには短くまとめた文章では役に立たない」というのもある
全部透明で見えないけど、長文書く理由には「読解力の足りないASD相手やIQが大幅に下の相手に説明するのには短くまとめた文章では役に立たない」というのもある
554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-AFUs)
2023/09/16(土) 12:26:27.86ID:6aXPbx/ta 要約して端的に齟齬がないように伝える知能とスキルと経験がないんだろ
現実世界でまともな対人コミュケーションをとってこれなかった証左
現実世界でまともな対人コミュケーションをとってこれなかった証左
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1d-kZw0)
2023/09/16(土) 12:32:55.44ID:eFSkFwop0 >>553
長文はまとめられない低IQの証拠だぞ
長文はまとめられない低IQの証拠だぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-fRil)
2023/09/16(土) 12:56:19.45ID:TwcPhntsM557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-eX4G)
2023/09/16(土) 13:10:32.40ID:6QtVyQtn0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-72GV)
2023/09/16(土) 13:14:35.22ID:79Ub8oo70559名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-eX4G)
2023/09/16(土) 13:15:29.07ID:UQ8gqlHnd 低能に無能が吠えてると思われたくなければ無視が一番かと
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-ct8P)
2023/09/16(土) 13:24:18.93ID:8O39Zzju0 >>553
まずこういう場で、「自分の思ってる事を全部正しいと思わせたい! 説明……ってか説得したい!」っていう欲求持つのがそもそもの誤りだと思う
ええ加減スレ汚しになるし、UAUU P30でkindle使って本読も……
まずこういう場で、「自分の思ってる事を全部正しいと思わせたい! 説明……ってか説得したい!」っていう欲求持つのがそもそもの誤りだと思う
ええ加減スレ汚しになるし、UAUU P30でkindle使って本読も……
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/16(土) 14:01:46.07ID:VItWMz380 >>555
553をもう一度落ち着いて読んで
553をもう一度落ち着いて読んで
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f76-NfV8)
2023/09/16(土) 14:30:31.58ID:mh2OxwQI0 IQが20違うと話が噛み合わなくなるらしいし
こりゃ噛み合わないなと思ったら早めに諦めた方が良いぞ
こりゃ噛み合わないなと思ったら早めに諦めた方が良いぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-AFUs)
2023/09/16(土) 14:33:39.97ID:0lRliijA0 中華タブで公式ホームページ情報の誤表記なんて日常茶飯事なのに
それだけを根拠に思い込んで固執してる時点でアスペで低脳ガイジすぎるんよな
>>514,428,433-434公式に完全否定されて終戦してるのに
それだけを根拠に思い込んで固執してる時点でアスペで低脳ガイジすぎるんよな
>>514,428,433-434公式に完全否定されて終戦してるのに
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-AFUs)
2023/09/16(土) 14:37:19.61ID:0lRliijA0 発達障害
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/16(土) 14:43:20.09ID:VItWMz380 確かに「長文を書く(意図的に書く)」と「長文を書いてしまう/長文になってしまう(意図しないがそうなってしまう)」の違いが分からない人とは話が噛み合わないな
ただ、ジャパンメンサの入会基準のIQ148(sd24)くらいあると下に合わせて話が合わせられるらしいが、中途半端なIQ132(sd24)の俺には難しい
ただ、ジャパンメンサの入会基準のIQ148(sd24)くらいあると下に合わせて話が合わせられるらしいが、中途半端なIQ132(sd24)の俺には難しい
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-AFUs)
2023/09/16(土) 14:44:47.54ID:0lRliijA0 日本に限定した8インチタブの人気は
コミック漫画の人気と市場規模の大きさもありそうだな
ジャンプラみたいなWebマンガも雑誌や単行本に近い
作りの作品の方が多く(タテの国やセンコーバトルみたいな
スマホでタテ読みする前提でデザインされたのも極一部ある程度)
韓国由来のタテ読み漫画はスマホの方が読みやすいし
コミック漫画の人気と市場規模の大きさもありそうだな
ジャンプラみたいなWebマンガも雑誌や単行本に近い
作りの作品の方が多く(タテの国やセンコーバトルみたいな
スマホでタテ読みする前提でデザインされたのも極一部ある程度)
韓国由来のタテ読み漫画はスマホの方が読みやすいし
567名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-zcFk)
2023/09/16(土) 15:04:48.30ID:StcwRolIM Fire hd8使ってて、出張時の飛行機や出先で8インチクラスが一番使いやすいと思った
でFpad3買ったら動画再生時の音の悪さと片側スピーカーにがっかり
結局Fire使ってる
でFpad3買ったら動画再生時の音の悪さと片側スピーカーにがっかり
結局Fire使ってる
56837 (ワッチョイ ff6d-AFUs)
2023/09/16(土) 15:11:38.64ID:0lRliijA0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-9C00)
2023/09/16(土) 15:19:36.43ID:j8Sw1SDK0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-Ohmp)
2023/09/16(土) 15:23:22.34ID:rl4XUfBaa 8インチ、コミックは単ページで見るか見開きで見るか…
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-9C00)
2023/09/16(土) 15:47:21.78ID:npzq2kg20 8インチ先輩ニキ達に質問です。今使っている
コミックを観てるアプリと小説を観てるアプリを教えてください。
コミックを観てるアプリと小説を観てるアプリを教えてください。
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-AFUs)
2023/09/16(土) 15:49:44.44ID:0lRliijA0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-fRil)
2023/09/16(土) 15:51:11.15ID:oPGCeE5Z0 Kindleのみ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-AFUs)
2023/09/16(土) 15:56:49.29ID:0lRliijA0 >>571
コミックはこれかPerfectViewer
0046 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-95Gg) 2022/10/18(火) 12:14:33.28
64bit版対応しといた
nxac変更点のうちwebp対応以外適応済み
GitHubActionsにビルドしたやつあるのでご自由にどうぞ
https://github.com/8cAyqpVKio/cnxd
コミックはこれかPerfectViewer
0046 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-95Gg) 2022/10/18(火) 12:14:33.28
64bit版対応しといた
nxac変更点のうちwebp対応以外適応済み
GitHubActionsにビルドしたやつあるのでご自由にどうぞ
https://github.com/8cAyqpVKio/cnxd
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fad-DMvk)
2023/09/16(土) 15:57:00.23ID:0Sp6XVbp0 >>566
インドかどっかが8インチが流行ってるって前見かけたんだが
インドかどっかが8インチが流行ってるって前見かけたんだが
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc9-ZX6J)
2023/09/16(土) 16:00:20.34ID:hBDsbTbg0 >>571
comicscreen
comicscreen
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6d-AFUs)
2023/09/16(土) 16:03:13.84ID:0lRliijA0 >>575
教育用途向けの安ゴミタブレット限定だろ
教育用途向けの安ゴミタブレット限定だろ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf02-3FgG)
2023/09/16(土) 17:39:58.08ID:n3jbvaR30 漫画見開きでも十分読める大きさだと思うけどね
579名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-eNh4)
2023/09/16(土) 18:01:23.24ID:R6YL4teqM fpad3届いたから移行して使ってみた感じ悪くない
SIMやSDの認識はこれからだけど、
上手く行けばメイン使いもできそう
SIMやSDの認識はこれからだけど、
上手く行けばメイン使いもできそう
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-9C00)
2023/09/16(土) 18:05:45.16ID:j8Sw1SDK0 俺は目が悪いから漫画は8インチで片面表示だな
注釈が多い漫画だと見開きはきつい
注釈が多い漫画だと見開きはきつい
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/16(土) 18:06:02.26ID:VItWMz380 8インチで見開きは恐らく少数派
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fad-DMvk)
2023/09/16(土) 18:47:19.50ID:0Sp6XVbp0 このサイズ電子書籍として最高だよな
漫画と比べたら重いけど片手で十分持てる
本ではできないタップだけでのページ送り
特にページ送りは片手で簡単にできるところが電子書籍ならではって感じ
本では趣がーって聞くけど自分は電子書籍の方が読みやすい 本だと集中できない
漫画と比べたら重いけど片手で十分持てる
本ではできないタップだけでのページ送り
特にページ送りは片手で簡単にできるところが電子書籍ならではって感じ
本では趣がーって聞くけど自分は電子書籍の方が読みやすい 本だと集中できない
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f56-zcFk)
2023/09/16(土) 19:04:53.80ID:9+s/wIvh0 見開きで読まないならスマホでいいじゃんって思っちゃう
人それぞれだし、多数だろうが少数だろうが好きにすればいい
人それぞれだし、多数だろうが少数だろうが好きにすればいい
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-NHbD)
2023/09/16(土) 19:06:36.02ID:zgT/iBhhM 紙の本はもう買わないことにしてる
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-G7Kn)
2023/09/16(土) 19:12:19.10ID:79Ub8oo70 スマホでコミックは圧倒的に小さ過ぎるな
アスペクト比も合ってないしスマホなら書籍までだなぁ
アスペクト比も合ってないしスマホなら書籍までだなぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-heLc)
2023/09/16(土) 19:17:06.64ID:mYlziEcLr 8インチのタブレットをいくつも持つ人って、何に使うんだろう。
10インチと併用は分かるが。
10インチと併用は分かるが。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/16(土) 19:42:14.34ID:68y7zKlBr スマホでピッコマとかkindle読み慣れすぎたせいか、8inch2.5k見開きで問題無いわ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-7CbB)
2023/09/16(土) 19:47:25.86ID:79Ub8oo70 >>586
別に全部使い分けてるわけじゃないだろう、単にあちこち買ってみて良いのをメインに使うだけじゃないか?
別に全部使い分けてるわけじゃないだろう、単にあちこち買ってみて良いのをメインに使うだけじゃないか?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf33-9C00)
2023/09/16(土) 20:11:52.23ID:j8Sw1SDK0 基本的に椅子に座ってがっつり作業する時はPC
8インチタブレットはあくまでごろ寝用だな
ベッドで寝ながら漫画読んだり、アニメみたり、PCをリモートデスクトップでゲームしたり
重量が300g前後がごろ寝用との限界だな
8インチタブレットはあくまでごろ寝用だな
ベッドで寝ながら漫画読んだり、アニメみたり、PCをリモートデスクトップでゲームしたり
重量が300g前後がごろ寝用との限界だな
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-ZX6J)
2023/09/16(土) 20:30:14.33ID:nJDZpzZT0 Blackview Tab60って解像度あげる技とか無いんすか?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf81-YL/b)
2023/09/16(土) 20:30:37.26ID:cjr8CqTw0 G99
メモリ6G
解像度1920×1200以上
SDカード対応
Widevine L1
生体認証
重さ320g以内
でよろしく
メモリ6G
解像度1920×1200以上
SDカード対応
Widevine L1
生体認証
重さ320g以内
でよろしく
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-fRil)
2023/09/16(土) 20:58:21.26ID:q6yXKz6oM 試してみたけど50mproで見開き意外と見れるな
でも目が疲れそうだから単ページで見るわ
でも目が疲れそうだから単ページで見るわ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-kmYm)
2023/09/16(土) 21:24:38.69ID:hV9htyLsr 本スレで反応がないけど50miniproってeSIMありなの?
見当たらないような???
マサカ?
見当たらないような???
マサカ?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-/+PL)
2023/09/16(土) 21:27:00.35ID:oPGCeE5Z0 eSIMないですつったやろがい!そもそもあそこは本スレじゃないし10分経ってないぞ蒼狼すぎませんか
595名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-kmYm)
2023/09/16(土) 21:30:26.95ID:hV9htyLsr596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-t96d)
2023/09/16(土) 21:57:25.96ID:wDSB3rk+0597名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-kmYm)
2023/09/16(土) 21:59:17.90ID:hV9htyLsr >>596
それって単なるちょっとした普通のスマホ並みね。
それって単なるちょっとした普通のスマホ並みね。
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-Hk0Z)
2023/09/16(土) 23:59:05.02ID:D8TRQy660 >>597
ぶっちゃけ今のスマホのミドルクラスの8インチ版が出たらそれでほぼ全ての要求値がクリアできちゃうもんな。値段はそこそこいきそうだけど。
ぶっちゃけ今のスマホのミドルクラスの8インチ版が出たらそれでほぼ全ての要求値がクリアできちゃうもんな。値段はそこそこいきそうだけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-/trd)
2023/09/17(日) 00:01:33.27ID:CafrXhOZ0 >>596
コンパス入れるのなら、GPSと、LTEや5Gのモバイルネットワークも欲しいなぁ。
コンパス入れるのなら、GPSと、LTEや5Gのモバイルネットワークも欲しいなぁ。
600名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-kmYm)
2023/09/17(日) 00:40:41.08ID:uox5Nv72r >>598
一番カネがかかる基盤に空きができてもバッテリーとか適当に突っ込んじゃえば足りるはずなんだけど、何でなのかね?
まあ、対面使用で不自由がないようにする業務用は10インチ以上が定番ではあろうけど。
一番カネがかかる基盤に空きができてもバッテリーとか適当に突っ込んじゃえば足りるはずなんだけど、何でなのかね?
まあ、対面使用で不自由がないようにする業務用は10インチ以上が定番ではあろうけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-kmYm)
2023/09/17(日) 00:41:31.73ID:uox5Nv72r602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/17(日) 00:48:38.11ID:7nBoo1OQ0 人それぞれだし好きにすればいいが少なくともこのスレを読む限り、8インチで見開きが少数派なのは事実
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf53-IUYK)
2023/09/17(日) 00:49:42.28ID:SgSNfKHU0 中華8インチは南米、アフリカ市場向けのインカー在庫処分品
中華セラー業界も大変
https://fukafuka295.jp/blackview-tab60-android-tablet-review/
Z世代が騙されると可哀想だよね
中華セラー業界も大変
https://fukafuka295.jp/blackview-tab60-android-tablet-review/
Z世代が騙されると可哀想だよね
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-Hk0Z)
2023/09/17(日) 00:55:16.22ID:3w9A1jvc0 中華仕様版の製品だとGPSないのが普通だしなー。
そうなるとコンパスとかもつけないでしょ。中国内の回線仕様準拠になるのも致し方なし。
ショップオリジナルROM版じゃなくて公式グロ版でもなきゃGMSも使えないし。
そうなるとコンパスとかもつけないでしょ。中国内の回線仕様準拠になるのも致し方なし。
ショップオリジナルROM版じゃなくて公式グロ版でもなきゃGMSも使えないし。
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-/+PL)
2023/09/17(日) 00:58:22.48ID:F3Og1qZv0 Z世代のまともな子は失敗を避けるために調べまくって失敗を避ける傾向があるから変な安物は買わないと思う
おバカさんは知らんいつの時代もやらかす
おバカさんは知らんいつの時代もやらかす
606名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-kmYm)
2023/09/17(日) 01:02:32.94ID:uox5Nv72r607名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-kmYm)
2023/09/17(日) 01:08:36.58ID:uox5Nv72r608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-/+PL)
2023/09/17(日) 01:15:18.32ID:F3Og1qZv0 >>607
生まれたときからずっと不況で基本お金がないのでミスできない、アホなことやってSNSで炎上できない
物心ついた時から身近に情報端末とネット環境があり興味あることは検索して情報を得られる
これがZ世代
ネットとSNSがない分恥をかく可能性が少なく調べることの労力が今よりも大きかった時代は今ほどミスを恐れる傾向が強くなかった、という考え
見かけ上は全体的に賢くなったわけよ、結局頭が悪いから情報の取捨選択を失敗する奴が出てくるけど
生まれたときからずっと不況で基本お金がないのでミスできない、アホなことやってSNSで炎上できない
物心ついた時から身近に情報端末とネット環境があり興味あることは検索して情報を得られる
これがZ世代
ネットとSNSがない分恥をかく可能性が少なく調べることの労力が今よりも大きかった時代は今ほどミスを恐れる傾向が強くなかった、という考え
見かけ上は全体的に賢くなったわけよ、結局頭が悪いから情報の取捨選択を失敗する奴が出てくるけど
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-7CbB)
2023/09/17(日) 02:49:24.61ID:zj5wiT210 その割に闇バイトとかに気軽に手を出して捕まったりしてるのを見ると、とても慎重とは思えないな
ただただ軽薄かつ短慮、つまり自分で考えない世代
ただただ軽薄かつ短慮、つまり自分で考えない世代
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf73-Y3Mt)
2023/09/17(日) 03:18:58.16ID:oiRM54aL0 そんな事言ってるから老害とか言われて若者から尊敬されないのだ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-tO/S)
2023/09/17(日) 04:09:24.12ID:hR18PbN10612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-RnHF)
2023/09/17(日) 05:58:42.18ID:G4Pc84on0 >>611
あべしね
あべしね
613ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-3DZ2)
2023/09/17(日) 07:13:54.32ID:A40+CkUO0 >>555
互換性の無いPD2.0とPD3.0をまとめて「急速充電したければPD充電器買え」は酷いと思うけどな。
PD3.0端末のすることじゃ無いよな。
PE3.0端末なら、どっちにも対応してるから良いけど。
>>560
別ICでやってるとか誤植だと言ってる根拠を聞いても答えないから説明してるだけだけど、根拠不明の公害だよな。
PD3.0と言い張ってた彼は付属アダプターがUSB-Aでも言い張ってる様だから、そもそも理解していない知ったか公害野郎。
>>563
>それだけを根拠に思い込んで固執してる時点でアスペで低脳ガイジすぎるんよな
解説されても、そう解釈してるのな。
PD2.0とPD3.0は互換性が無いから、端末が純粋なPD3.0ならPD2.0の充電器やUSB-Aの充電器は買うなよ。充電出来ないよ。付属のUSB-Aの充電器は使えないよ。
公式注釈2の説明の通りPEならば、それらのどれでも充電出来る。16年のPE3.0にもそれ以前のにも対応してるからな。
付属のがUSB-Aなのにね。これで決着ついてるのに、認めないって事は未だに知らないっぽいね。
ど忘れじゃ無い知ったか公害野郎だな。
端末がPE3.0なら「高速充電したいならPD3.0充電器を買え」って文意は誤りじゃ無いんだよ。
PE3.0はPD3.0にも対応してて、PD3.0の使用を推奨しつつ旧バージョンの機器も対応させる概念だからね。
PD3.0のCC信号線でのネゴを先にして、充電しないのではなく、互換性を重視して古い方式で充電するからな。
国際規格の15年のPD3.0の安全性を優先して古い方式のを切り捨てないと、古い方式は撲滅出来ないから、規格制定時は通っちゃったんじゃね?
で、CPUメーカー各社は一斉にオレオレ規格で互換性を重視したからUSB-Aのアダプターは未だ健在。
>>571
メイン、コミットンの本家、サブPVから、最近全部PVに移行した。
PVのバイリニアが安定したっぽい。俺はこれにしてる。
平均や平均v2とかはでかい画像のは汚くなるで駄目だね。
>>608
>Z世代の定義はとくに決められてはいませんが、1990年代後半から2010年生まれを「Z世代」と呼ぶことが多いといわれています。2023年現在では、10代から20代前半、学生から社会人になって数年経つ人が該当します。
https://www.ricoh.co.jp/magazines/workstyle/column/generation-z/
>第16循環 (90か月) 2012年11月(平成24年11月)
>71か月 2018年10月(封ス成30年10月)
>19か月 2020年5月(令和2年5月)
>アベノミクス景気[24] コロナ不況[18]
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%BE%AA%E7%92%B0#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%BE%AA%E7%92%B0
と、アベノミクス景気のピークが18年10月っぽいけど、この時に生まれていないのがZ世代?
アベノミクス景気を含めて、バブル景気以後の復興モバイル景気、IT景気、いざなみ景気、エコ景気も認めませんよ、みたいな思考?
エコ景気とアベノミクス景気の時は生まれてるんじゃ?
互換性の無いPD2.0とPD3.0をまとめて「急速充電したければPD充電器買え」は酷いと思うけどな。
PD3.0端末のすることじゃ無いよな。
PE3.0端末なら、どっちにも対応してるから良いけど。
>>560
別ICでやってるとか誤植だと言ってる根拠を聞いても答えないから説明してるだけだけど、根拠不明の公害だよな。
PD3.0と言い張ってた彼は付属アダプターがUSB-Aでも言い張ってる様だから、そもそも理解していない知ったか公害野郎。
>>563
>それだけを根拠に思い込んで固執してる時点でアスペで低脳ガイジすぎるんよな
解説されても、そう解釈してるのな。
PD2.0とPD3.0は互換性が無いから、端末が純粋なPD3.0ならPD2.0の充電器やUSB-Aの充電器は買うなよ。充電出来ないよ。付属のUSB-Aの充電器は使えないよ。
公式注釈2の説明の通りPEならば、それらのどれでも充電出来る。16年のPE3.0にもそれ以前のにも対応してるからな。
付属のがUSB-Aなのにね。これで決着ついてるのに、認めないって事は未だに知らないっぽいね。
ど忘れじゃ無い知ったか公害野郎だな。
端末がPE3.0なら「高速充電したいならPD3.0充電器を買え」って文意は誤りじゃ無いんだよ。
PE3.0はPD3.0にも対応してて、PD3.0の使用を推奨しつつ旧バージョンの機器も対応させる概念だからね。
PD3.0のCC信号線でのネゴを先にして、充電しないのではなく、互換性を重視して古い方式で充電するからな。
国際規格の15年のPD3.0の安全性を優先して古い方式のを切り捨てないと、古い方式は撲滅出来ないから、規格制定時は通っちゃったんじゃね?
で、CPUメーカー各社は一斉にオレオレ規格で互換性を重視したからUSB-Aのアダプターは未だ健在。
>>571
メイン、コミットンの本家、サブPVから、最近全部PVに移行した。
PVのバイリニアが安定したっぽい。俺はこれにしてる。
平均や平均v2とかはでかい画像のは汚くなるで駄目だね。
>>608
>Z世代の定義はとくに決められてはいませんが、1990年代後半から2010年生まれを「Z世代」と呼ぶことが多いといわれています。2023年現在では、10代から20代前半、学生から社会人になって数年経つ人が該当します。
https://www.ricoh.co.jp/magazines/workstyle/column/generation-z/
>第16循環 (90か月) 2012年11月(平成24年11月)
>71か月 2018年10月(封ス成30年10月)
>19か月 2020年5月(令和2年5月)
>アベノミクス景気[24] コロナ不況[18]
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%BE%AA%E7%92%B0#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%99%AF%E6%B0%97%E5%BE%AA%E7%92%B0
と、アベノミクス景気のピークが18年10月っぽいけど、この時に生まれていないのがZ世代?
アベノミクス景気を含めて、バブル景気以後の復興モバイル景気、IT景気、いざなみ景気、エコ景気も認めませんよ、みたいな思考?
エコ景気とアベノミクス景気の時は生まれてるんじゃ?
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-ZX6J)
2023/09/17(日) 07:21:43.21ID:WriUtFqb0 趣味の天文で赤道儀をコントロールするアプリを野外で使用する時8インチが丁度良い大きさ。スマホは小さいし10インチ以上は大きい。
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-RnHF)
2023/09/17(日) 09:41:14.35ID:G4Pc84on0 >>613
キチガイ死ね
キチガイ死ね
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/17(日) 09:44:22.28ID:7nBoo1OQ0 >>605
それまともなんじゃなくてただのビビリ
それまともなんじゃなくてただのビビリ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-n7kY)
2023/09/17(日) 10:23:01.61ID:w323/ClWM 尼でM60が9999円
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-3FgG)
2023/09/17(日) 10:31:32.95ID:k9s+mgdn0619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-6Ri4)
2023/09/17(日) 10:42:08.38ID:7+oU6DJOa 13999じゃない?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb5-G7Kn)
2023/09/17(日) 10:56:15.17ID:JxRSF7IO0 さっきまで2重クーポンだったよ
俺は買わなかったけど
俺は買わなかったけど
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcd-tag6)
2023/09/17(日) 11:12:16.30ID:4CssXj280 M60が10000円なら欲しかったな
iplay50無印で満足してるんで急ぎはしないけど
寝ながら使いに安めの8インチほしいなと思ってるとこ
50miniがもう少し安くなったら買おうかなって思ってるんだけど
M60が10000円なら迷わず買ってた
iplay50無印で満足してるんで急ぎはしないけど
寝ながら使いに安めの8インチほしいなと思ってるとこ
50miniがもう少し安くなったら買おうかなって思ってるんだけど
M60が10000円なら迷わず買ってた
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f98-VRQG)
2023/09/17(日) 11:21:16.14ID:eNaNEPUb0 今更散見するHD程度の8インチは出すの2ヶ月遅かったというべきか
値段大して変わらずにFHD以上があるなら絶対そっちを選ぶよね
HD並機種には1万以上の価値を見いだせないわ
値段大して変わらずにFHD以上があるなら絶対そっちを選ぶよね
HD並機種には1万以上の価値を見いだせないわ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-Hk0Z)
2023/09/17(日) 11:22:08.35ID:3w9A1jvc0 >>609
自分で考える技術も蓄積もないからね。
せめて物語でもいいからいろんな本を読んでたり、ニュースとかに触れてれば、素地もできるんだろうけど、SNSで狭い範囲の好きな情報としかつるんでないとねぇ。
自分で考える技術も蓄積もないからね。
せめて物語でもいいからいろんな本を読んでたり、ニュースとかに触れてれば、素地もできるんだろうけど、SNSで狭い範囲の好きな情報としかつるんでないとねぇ。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/17(日) 11:27:08.69ID:v3nPvAYOr >>616
ハズレ製品引いて不具合に遭遇したときに周囲にファビョるぐらいなら、ビビリの方が周囲的に迷惑にならなくて良い、というのはある
ハズレ製品引いて不具合に遭遇したときに周囲にファビョるぐらいなら、ビビリの方が周囲的に迷惑にならなくて良い、というのはある
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f74-9Ubu)
2023/09/17(日) 12:07:51.52ID:D4XaWVTw0 T30Proにlavieから代えたが軽さ、バッテリー持ち、動作速度、スピーカーいい感じだ。
不満はホーム画面にgoogle検索バー強制表示だけだな。
不満はホーム画面にgoogle検索バー強制表示だけだな。
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fab-AFUs)
2023/09/17(日) 12:09:50.22ID:Bv8qqIXo0 タイムセールの代わりに
クーポンを取り下げるつもりだったのに
クーポン取り下げ忘れるAmazon中華あるある
T606/4GB/Android12のゴミは1万でも安物買いの銭失いかな
クーポンを取り下げるつもりだったのに
クーポン取り下げ忘れるAmazon中華あるある
T606/4GB/Android12のゴミは1万でも安物買いの銭失いかな
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-/+PL)
2023/09/17(日) 12:28:15.66ID:F3Og1qZv0 >>609
最初に言ってるじゃん、バカは何やってもバカだって
みんながスマホ持ってまともな連中は賢くなり、まともでない奴の愚行がネットで拡散されて目立つようになったんだよ
飲食店でバカやっても20年前なら拡散しなかった
上位85%と下位15%の境界がより鮮明に、バカどもの愚行が強烈に見えるようになっただけ
最初に言ってるじゃん、バカは何やってもバカだって
みんながスマホ持ってまともな連中は賢くなり、まともでない奴の愚行がネットで拡散されて目立つようになったんだよ
飲食店でバカやっても20年前なら拡散しなかった
上位85%と下位15%の境界がより鮮明に、バカどもの愚行が強烈に見えるようになっただけ
628ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-3DZ2)
2023/09/17(日) 13:27:35.23ID:+pWnedSb0 >>627
>境界がより鮮明に
「飲食店でバカ」レベルが日本では1900万人くらい固まって団子になってるイメージか?
毎年100万人がそのレベルでバカやってるみたいな?
1件4人の犯行と仮定すると毎日700件も?
盛り過ぎだろ?
バカにもグレードが有るんだよ。境界が鮮明に有るんじゃ無いよ。
緩やかにバカ度が増すんだよ。グラデーションだよ。
>境界がより鮮明に
「飲食店でバカ」レベルが日本では1900万人くらい固まって団子になってるイメージか?
毎年100万人がそのレベルでバカやってるみたいな?
1件4人の犯行と仮定すると毎日700件も?
盛り過ぎだろ?
バカにもグレードが有るんだよ。境界が鮮明に有るんじゃ無いよ。
緩やかにバカ度が増すんだよ。グラデーションだよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/17(日) 13:41:41.70ID:v3nPvAYOr 馬鹿のグレードは無段階評価で際限無いよな
一度客商売やったことがあれば、イヤと言うほど「馬鹿の無限の可能性」を思い知らされる
一度客商売やったことがあれば、イヤと言うほど「馬鹿の無限の可能性」を思い知らされる
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-/+PL)
2023/09/17(日) 14:26:08.67ID:F3Og1qZv0 ちなみに下位15%って具体的に切ったのは知的ボーダーを指しているから
>>629
小さい子供ってなんでも食べようとするし思いもよらない事するじゃん?あれが大人になっただけなんよ学習できないから突拍子もないことをやる
>>629
小さい子供ってなんでも食べようとするし思いもよらない事するじゃん?あれが大人になっただけなんよ学習できないから突拍子もないことをやる
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb5-G7Kn)
2023/09/17(日) 15:57:35.97ID:JxRSF7IO0 最初から貼ってある保護シートがゴミ挟まって気泡だらけも中華あるあるだな
OPPOやXiaomiがクリーンルームで機械使って完璧な貼り付けしてるのを表面だけ猿真似するから起きる悲劇
OPPOやXiaomiがクリーンルームで機械使って完璧な貼り付けしてるのを表面だけ猿真似するから起きる悲劇
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-kmYm)
2023/09/17(日) 16:14:45.89ID:lYh6CbwSr >>608
そうか・・・
そうか・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-2KRk)
2023/09/17(日) 16:40:22.15ID:uweNgTvdM 大変だな
634名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-2KRk)
2023/09/17(日) 16:41:37.86ID:uweNgTvdM 趣味のもの買うのに失敗を恐れるとか
生きるのがつらいだろうに
生きるのがつらいだろうに
635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/17(日) 17:19:35.35ID:39pXGqn+r 他人が趣味で失敗するのは別に好きにしろって思うが、失敗したと時に野良犬みたいにギャンギャン騒がれると周囲が迷惑
636名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-9vLb)
2023/09/17(日) 17:22:32.34ID:PpzuZ/WzM 失敗は成功の母
一度失敗しなければ分からない事もあるよ
一度失敗しなければ分からない事もあるよ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-AFUs)
2023/09/17(日) 17:25:33.75ID:6ZMiJf6aa >>361
186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-9C00):[sage]:2023/09/17(日) 16:22:29.66 ID:sw85RWYI0
まずフォームから情報入力し審査(過去に書いたレビュー見られる?)受けてテスターに選抜される
その後に定価23999円で購入したのち製品を十分に試した上でAmazonレビューを詳細に書く
選択したSNSにリンク貼る
条件満たしたと判定受けてから最大50%返金を受けれる
だからね楽じゃないぞ
公平性を保ったレビュー書いてもらうためにまずFull Priceで購入しろって書いてあるからな
186:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-9C00):[sage]:2023/09/17(日) 16:22:29.66 ID:sw85RWYI0
まずフォームから情報入力し審査(過去に書いたレビュー見られる?)受けてテスターに選抜される
その後に定価23999円で購入したのち製品を十分に試した上でAmazonレビューを詳細に書く
選択したSNSにリンク貼る
条件満たしたと判定受けてから最大50%返金を受けれる
だからね楽じゃないぞ
公平性を保ったレビュー書いてもらうためにまずFull Priceで購入しろって書いてあるからな
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-ZX6J)
2023/09/17(日) 17:46:27.36ID:QFXHaOYp0 Blackview Tab60お持ちの方、プライベートDNSの設定できますか?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/17(日) 18:18:08.39ID:7nBoo1OQ0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-kZw0)
2023/09/17(日) 18:27:18.33ID:lYoMBmW6M 何処に噛みついて因縁付けてんねんwこの近代社会で疑り深いのも程があるでw
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-NfV8)
2023/09/17(日) 18:35:39.34ID:Q3l5Opuo0 >>639
普通は否定する側がソースや根拠を出すべきじゃねぇ?
普通は否定する側がソースや根拠を出すべきじゃねぇ?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-G2Mu)
2023/09/17(日) 18:40:36.64ID:EvDVy94g0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-mnKd)
2023/09/17(日) 18:45:41.91ID:KC6xMeOf0 >>639
なんだこいつ~
なんだこいつ~
644名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/17(日) 18:46:29.31ID:oAHkomHNr こんな便所の掲示板みたいな場所でお山の大将して、情報統制()とかようやるわ……
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/17(日) 19:05:26.43ID:7nBoo1OQ0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fee-C+1d)
2023/09/17(日) 19:54:10.87ID:16aQA4u50 ら
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-NfV8)
2023/09/17(日) 19:55:53.25ID:Q3l5Opuo0648ちゃんばば (ワッチョイ 8fb1-3DZ2)
2023/09/17(日) 20:07:43.91ID:WF5+NSK00 >>630
>あれが大人になっただけなんよ
全然違うと思うが。
1才児とかは、他人の物だから駄目と教育されていないからじゃね?
仲間内での悪ふざけののりで深く考えずにバズるなってやるのだろ?
それが15%も居るって?居ないよ。
ちょっと物覚えが悪いなって奴が皆やってる訳無いよ。
Z世代は生まれてからずっと不況の話も盛り過ぎ。
>>639
俺は慣れた上手い奴が手作業で貼ってると思ってた。
6秒で貼ると仮定すると、1分で10個、1時間で600個、8時間で4800個。
機械ってこんなのの話だろうか?
https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/625/2625032/
>あれが大人になっただけなんよ
全然違うと思うが。
1才児とかは、他人の物だから駄目と教育されていないからじゃね?
仲間内での悪ふざけののりで深く考えずにバズるなってやるのだろ?
それが15%も居るって?居ないよ。
ちょっと物覚えが悪いなって奴が皆やってる訳無いよ。
Z世代は生まれてからずっと不況の話も盛り過ぎ。
>>639
俺は慣れた上手い奴が手作業で貼ってると思ってた。
6秒で貼ると仮定すると、1分で10個、1時間で600個、8時間で4800個。
機械ってこんなのの話だろうか?
https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/625/2625032/
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/17(日) 20:08:26.00ID:7nBoo1OQ0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-/DYv)
2023/09/17(日) 20:09:57.56ID:qiHMgFSb0 たかだか保護シートの為にのクリーンルームつくるの?
シートの気泡はクリーンルーム関係ないよね
ゴミだってクリームルームでやる必要あるのかね
たしかにイメージ言っているだけに感じるから根拠あるなら見してもらいたいかも
どのぐらいの作業からクリーンルーム必要なのか知りたいかも
シートの気泡はクリーンルーム関係ないよね
ゴミだってクリームルームでやる必要あるのかね
たしかにイメージ言っているだけに感じるから根拠あるなら見してもらいたいかも
どのぐらいの作業からクリーンルーム必要なのか知りたいかも
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-NfV8)
2023/09/17(日) 20:20:30.69ID:Q3l5Opuo0 >>649
言い訳いらねぇからさっさとソースと根拠出せよ
言い訳いらねぇからさっさとソースと根拠出せよ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-eX4G)
2023/09/17(日) 20:28:32.50ID:Z8mdzEPp0 root化無しで、使えるものでantutu80万以上の8インチタブってiPadmini以外にないの?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-BaRw)
2023/09/17(日) 20:36:09.16ID:4Nhlvi0D0 フィルムなんてガラスか液晶の製造時に貼ってるやろ
そっちは元々クリーンルールだし
そっちは元々クリーンルールだし
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-/DYv)
2023/09/17(日) 20:36:53.27ID:qiHMgFSb0 >>652
Y700 2023版モデルがSnapdragon 8+ Gen 1なのでAntutu v9で96万程度だと思うよ
中国で売られているから中華通販で買う必要あるのと技適は取れていないのでご注意ください
あとAntutuはバージョン書いておかないとインフレしているから80万の意味合い変わっちゃうよ
Y700 2023版モデルがSnapdragon 8+ Gen 1なのでAntutu v9で96万程度だと思うよ
中国で売られているから中華通販で買う必要あるのと技適は取れていないのでご注意ください
あとAntutuはバージョン書いておかないとインフレしているから80万の意味合い変わっちゃうよ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-eX4G)
2023/09/17(日) 20:39:00.03ID:Z8mdzEPp0 >>654
Playストアでインスコしたゲーム起動できないものとかあるからなあ
Playストアでインスコしたゲーム起動できないものとかあるからなあ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-/DYv)
2023/09/17(日) 20:39:34.87ID:qiHMgFSb0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-/DYv)
2023/09/17(日) 20:40:14.96ID:qiHMgFSb0 >>655
じゃあないって話だよw
じゃあないって話だよw
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-/+PL)
2023/09/17(日) 20:52:20.61ID:F3Og1qZv0 今まで両手の指で足りないくらいタブレット買ってきたけど、結構な確率でフィルムに埃噛んでたよ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-ZIG2)
2023/09/17(日) 21:00:57.85ID:Y50e0nbQM 風呂場で貼ればだいたいOK
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/17(日) 21:11:01.89ID:7nBoo1OQ0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcf-NfV8)
2023/09/17(日) 21:11:43.51ID:Q3l5Opuo0 安い中華タブは輸送用のはがす前提のフィルムの場合あるけど
OPPOやxiaomiのスマホに貼ってるあるのは
同梱品の保護フィルムをサービスで貼り付けてあって剥がさずそのまま使えるやつ
OPPOやxiaomiのスマホに貼ってるあるのは
同梱品の保護フィルムをサービスで貼り付けてあって剥がさずそのまま使えるやつ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f56-Ns13)
2023/09/17(日) 21:12:16.22ID:niCh2fNN0 >>659
すっぽんぽんでな
すっぽんぽんでな
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-+bfv)
2023/09/17(日) 21:12:32.92ID:7nBoo1OQ0 >>658
両手の指が8本の人?
両手の指が8本の人?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-+/Tr)
2023/09/17(日) 21:17:15.26ID:t+1DtsaGM 新品購入時のフィルムてどれもキレイに貼れてるけど工場製造時に機械で貼ってるんだろうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-xYKO)
2023/09/17(日) 21:30:32.35ID:OJDBbmsdM これテンプレに入れときなよ>>970-980
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
Tablet spec - Google ドライブ - ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6e-3FgG)
2023/09/17(日) 21:37:46.35ID:WXT8H30g0 しかしteclastの8インチが元気ないな
以前は低スペとはいえX80proとかP80proとかWUXGAのコスパ機出してたのに
M16みたいなイロモノ出してた頃は熱かったんだが
以前は低スペとはいえX80proとかP80proとかWUXGAのコスパ機出してたのに
M16みたいなイロモノ出してた頃は熱かったんだが
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-Hk0Z)
2023/09/17(日) 21:56:02.48ID:3w9A1jvc0 >>659
うちはフローリングの台所で、無水エタノール貼りしてるわ。
うちはフローリングの台所で、無水エタノール貼りしてるわ。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-kZw0)
2023/09/17(日) 22:51:25.29ID:GptWDauO0 AndroidのタブレットてNexus7とzenpad8.3しか使ったことないんで最近の状況聞きたいんだけど
ipad miniでyahooニュース見るとスマホモードで小さくしか表示できないけどおんなじような感じ?
ipad miniでyahooニュース見るとスマホモードで小さくしか表示できないけどおんなじような感じ?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-BrAq)
2023/09/17(日) 23:42:33.35ID:bufYPxOIa670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f63-ZFbj)
2023/09/18(月) 00:09:26.69ID:rQH5s6V00 ZenPad8.3懐かしいね
スマホと同じように表示されるだけで、タブレットに最適化されてないからといってipadのような表示にはならないよ
スマホと同じように表示されるだけで、タブレットに最適化されてないからといってipadのような表示にはならないよ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-C+1d)
2023/09/18(月) 00:39:22.50ID:9FtqKPtj0 >>668
FPAD3だと、こんな感じ
タブレットがどうこうじゃなくてレスポンシブでどう
HPがつくられているかだと思うよ
あとは>>669さんじゃないけど開発者オプション少しさわれば調整できるよ
https://i.imgur.com/gJOZRdE.png
https://i.imgur.com/alUlJHW.jpg
FPAD3だと、こんな感じ
タブレットがどうこうじゃなくてレスポンシブでどう
HPがつくられているかだと思うよ
あとは>>669さんじゃないけど開発者オプション少しさわれば調整できるよ
https://i.imgur.com/gJOZRdE.png
https://i.imgur.com/alUlJHW.jpg
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-x20J)
2023/09/18(月) 02:26:00.45ID:mt1Sdlej0 >>638
出来るよ
出来るよ
673ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-3DZ2)
2023/09/18(月) 02:31:09.76ID:DQfgVZoi0 >>650
半導体製造や薬品製造とかの高レベルのクリーンルームをイメージしていない?
「スマホ 工場」でググった画像でも、帽子無しからゴム付ビニールっぽいので前髪も中に入れて更にマスクもしてるのとか色々有るみたい。
エアーシャワーや陽圧もやっていそうな組み立てラインも有りそうな感じだけど、今はお弁当工場でもやってるんじゃね?
ISOの何番取った工場で、何番の工程管理でとかやらない所はまだ有るのだろうか?
半導体製造や薬品製造とかの高レベルのクリーンルームをイメージしていない?
「スマホ 工場」でググった画像でも、帽子無しからゴム付ビニールっぽいので前髪も中に入れて更にマスクもしてるのとか色々有るみたい。
エアーシャワーや陽圧もやっていそうな組み立てラインも有りそうな感じだけど、今はお弁当工場でもやってるんじゃね?
ISOの何番取った工場で、何番の工程管理でとかやらない所はまだ有るのだろうか?
674ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-3DZ2)
2023/09/18(月) 03:10:45.04ID:DQfgVZoi0 >>653
液晶パネルメーカーからの納品では、輸送時保護フィルムの有り無しは指定出来るんじゃねーの?
使用時の保護フィルムや強化ガラスを付けたい場合に、パネルメーカーに頼む場合も有りそうだけど、安いスマホやタブレットだと組立工場はコスト削減優先で自分でやりたがって、液晶パネルの輸送時保護フィルムは剥がす手間を考えて要らないって発注しそう。
液晶パネルメーカーからの納品では、輸送時保護フィルムの有り無しは指定出来るんじゃねーの?
使用時の保護フィルムや強化ガラスを付けたい場合に、パネルメーカーに頼む場合も有りそうだけど、安いスマホやタブレットだと組立工場はコスト削減優先で自分でやりたがって、液晶パネルの輸送時保護フィルムは剥がす手間を考えて要らないって発注しそう。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-3DZ2)
2023/09/18(月) 07:41:02.28ID:5ofo2djmd miniproだけどデータ通信量の表示ないの?どんだけ使ったかわからず困る。あとYouTubeレビューで技適無いってあるけど技適ないとどうなりますか?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-rYIN)
2023/09/18(月) 07:49:51.76ID:DizU8YxS0 技適ないと違法
だけど実害的意味では中古で売れない可能性があるとかかな
だけど実害的意味では中古で売れない可能性があるとかかな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-/DYv)
2023/09/18(月) 08:02:19.13ID:/2DBVhw8r >>675
Allodocubeは技適しっかり取っているから技適の検索サイトにまだ型番上がってきていないだけじゃないかな?
自分の仕事でもそうだったんだけど技適検索できるサイトって検索できるまで時間かかるようですよ
電波法110条では、不法無線局を開設・運用した者に対して、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金を科している
だけどね外国人旅行客をいちいちチェックしていないダブルスタンダードw
Allodocubeは技適しっかり取っているから技適の検索サイトにまだ型番上がってきていないだけじゃないかな?
自分の仕事でもそうだったんだけど技適検索できるサイトって検索できるまで時間かかるようですよ
電波法110条では、不法無線局を開設・運用した者に対して、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金を科している
だけどね外国人旅行客をいちいちチェックしていないダブルスタンダードw
678名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-NfV8)
2023/09/18(月) 09:05:33.31ID:ZmyjArrzM 中華は日本では大体まともに技適を取ってない
海外の互換性のある規格(アジアのどこかの国だか忘れた)と相互認証のおかげで通ってる
向こうから情報を貰ってから更新だから時間がかかる
海外の互換性のある規格(アジアのどこかの国だか忘れた)と相互認証のおかげで通ってる
向こうから情報を貰ってから更新だから時間がかかる
679名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-/DYv)
2023/09/18(月) 09:26:04.48ID:/2DBVhw8r680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-NfV8)
2023/09/18(月) 10:05:29.71ID:o2dRjJWs0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f74-9Ubu)
2023/09/18(月) 10:55:11.57ID:sAApAD3k0 頭のゆるい有識者()でもあるまいしエビデンスとか馬鹿な横文字気軽に使うなよ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-iEYZ)
2023/09/18(月) 11:05:37.18ID:LXE3sBvg0683ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-3DZ2)
2023/09/18(月) 11:16:00.07ID:wWSjQRrG0684ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-3DZ2)
2023/09/18(月) 11:26:13.89ID:wWSjQRrG0 >>683
875CASは本体には技適マーク無しで、設定、システム、タブレット情報、法的情報、認証情報に有るな。
875CASは本体には技適マーク無しで、設定、システム、タブレット情報、法的情報、認証情報に有るな。
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-xd1r)
2023/09/18(月) 11:56:26.35ID:Irv9Pk4RM 分解してバッテリー交換したわ <- メーカや修理業者以外が分解すると技適無効で技適違反
技適おかしい
技適おかしい
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-ZIG2)
2023/09/18(月) 12:12:56.74ID:sIr8u3pm0 >>685
何がおかしい?
何がおかしい?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-NfV8)
2023/09/18(月) 12:27:45.76ID:o2dRjJWs0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-Br/5)
2023/09/18(月) 13:01:28.95ID:dqU0XSEy0 >>685
アマ無線とかみたいにヒトに電波の使用許可を与えるんじゃなくて
変な事ができないようにした機材に電波の使用許可を与える
みたいなかんじだからなぁ
中を弄られた可能性がでたら許可できないってのはまぁ趣旨としてはわかる
今の技適制度に問題がないって言ってるわけじゃないからね?念のため
アマ無線とかみたいにヒトに電波の使用許可を与えるんじゃなくて
変な事ができないようにした機材に電波の使用許可を与える
みたいなかんじだからなぁ
中を弄られた可能性がでたら許可できないってのはまぁ趣旨としてはわかる
今の技適制度に問題がないって言ってるわけじゃないからね?念のため
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-eUNz)
2023/09/18(月) 13:16:19.69ID:WhPzEJwQ0690名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-3FgG)
2023/09/18(月) 13:44:26.72ID:QNXIUlryr べき論はもういいよ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-3FgG)
2023/09/18(月) 14:13:11.32ID:D3wBLK3za てすと
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-A5lE)
2023/09/18(月) 14:47:00.17ID:U58PgKhi0 Blackview Tab60 の案件動画で、解像度が低いって否定的なコメント書いたらコメントオフになった模様
693ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-3DZ2)
2023/09/18(月) 15:10:34.20ID:wWSjQRrG0 >>685
>分解すると
電池交換を想定していない機器はその解釈のはず。
でも、もし警察沙汰になったとしたら「電池交換を想定していない機器」とは認めず言わずに「電池交換の為の裏蓋を開けて電池を交換しただけ」と表現するんじゃね?
他機種のアンテナとかのパーツと交換した様な話とは違うんだし。
電池はコネクターで外せる構造になってるしな。
>分解すると
電池交換を想定していない機器はその解釈のはず。
でも、もし警察沙汰になったとしたら「電池交換を想定していない機器」とは認めず言わずに「電池交換の為の裏蓋を開けて電池を交換しただけ」と表現するんじゃね?
他機種のアンテナとかのパーツと交換した様な話とは違うんだし。
電池はコネクターで外せる構造になってるしな。
694ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-3DZ2)
2023/09/18(月) 15:13:14.95ID:wWSjQRrG0695名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-AFUs)
2023/09/18(月) 17:54:16.72ID:P1NYZgVTH 「8インチタブレットの画面が剥がれて買い替えたら容量爆増で快適だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b572b07c565aabda9b16b188e7ceaba6702aefc0
内蔵ROMが256GBの爆速は神よなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b572b07c565aabda9b16b188e7ceaba6702aefc0
内蔵ROMが256GBの爆速は神よなあ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-kmYm)
2023/09/18(月) 18:06:01.96ID:6xBaSkgcM >>690
ベキベキベキ
ベキベキベキ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-aYnl)
2023/09/18(月) 18:20:41.72ID:Wf+PpLVkH ノゴーンベキ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-7CbB)
2023/09/18(月) 18:52:53.31ID:U+zATFTt0 JDI、有機ELの中型パネル参入 25年めどに量産
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08AU40Y3A900C2000000/
ゴミ液晶を使うのはもう嫌だからJDIは8インチのパネルも作ってくれ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08AU40Y3A900C2000000/
ゴミ液晶を使うのはもう嫌だからJDIは8インチのパネルも作ってくれ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-AFUs)
2023/09/18(月) 19:28:20.59ID:P1NYZgVTH700名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-2KRk)
2023/09/18(月) 20:03:00.22ID:p+4TUB7cH701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-kZw0)
2023/09/18(月) 20:31:13.96ID:rdF9XZqCa702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-hKjy)
2023/09/18(月) 21:28:24.55ID:kNFS5D2J0 rootなしでff7ec遊べるやつってどれ?
中華だと全滅?エラー出るわ
中華だと全滅?エラー出るわ
703名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-RnHF)
2023/09/18(月) 21:55:27.54ID:FVynIrl7H704名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-C2fq)
2023/09/18(月) 22:23:58.65ID:gDmgMJT0d スクエニのソシャゲとか貴族の遊びやってて中華タブとかありえんやろ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-9C00)
2023/09/18(月) 22:24:40.41ID:Apzonfp4H アルコールや薬がないとリラックスできないなど、文明が発達すると同時にデメリットも生まれてきました。
リラックスできない、まさにこれが急速な文明発達の負の遺産と言えます。
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントなどの音楽が、これらに有効です。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
速ければ1日〜7日実感できると思います。自分の場合は、1ヵ月ぐらいたって前とは違うリラックス効果を感じ
なんとなくボンヤリとしたアイデアが浮かんだり、イライラしても長引かず切り替えができるといった感じです。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
また鬱持ちの方は、高タンパクな食事と運動、ナイアシン療法も大変有効です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
リラックスできない、まさにこれが急速な文明発達の負の遺産と言えます。
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントなどの音楽が、これらに有効です。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵をえることができます。
速ければ1日〜7日実感できると思います。自分の場合は、1ヵ月ぐらいたって前とは違うリラックス効果を感じ
なんとなくボンヤリとしたアイデアが浮かんだり、イライラしても長引かず切り替えができるといった感じです。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
また鬱持ちの方は、高タンパクな食事と運動、ナイアシン療法も大変有効です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
706名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H43-y2uf)
2023/09/18(月) 23:50:59.88ID:NjfZZLzRH Fpad3購入。
FIRE HD 8/10よりサクサク動作して良い感じ。
専用ケースも一緒に同時に買ったのに、購入特典で専用ケースをくれるとかふざけてんのか?
標準で貼られているフィルムは指紋ベタベタついて使い物にならないなあ。
とりあえずmicroSDカードでストレージ拡張したいんだけど、2TBのmicroSDカードってどこで売ってるの?
FIRE HD 8/10よりサクサク動作して良い感じ。
専用ケースも一緒に同時に買ったのに、購入特典で専用ケースをくれるとかふざけてんのか?
標準で貼られているフィルムは指紋ベタベタついて使い物にならないなあ。
とりあえずmicroSDカードでストレージ拡張したいんだけど、2TBのmicroSDカードってどこで売ってるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-XY5D)
2023/09/19(火) 00:25:16.41ID:/200PNJSH M5系からの買い替えは悩ましい
ジャイロ & 輝度系センサー無し、画面解像度
技適通過のT20mini proに期待
中華8インチはセラーの在庫販売競争
暫くは様子見が無難ですね
ジャイロ & 輝度系センサー無し、画面解像度
技適通過のT20mini proに期待
中華8インチはセラーの在庫販売競争
暫くは様子見が無難ですね
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf81-YL/b)
2023/09/19(火) 06:42:43.16ID:0G5uZJvS0 >>707
おまおれ
おまおれ
709ちゃんばば (ワッチョイ 8fb1-3DZ2)
2023/09/19(火) 07:57:24.83ID:MUVLuoSt0710名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/19(火) 08:24:14.21ID:L4iKBijWr そんな「送料無料の馬の糞が1つ400円!」みたいなの買うのって、精々動画ネタ量産したいyoutuberぐらいじゃないか
『中華の闇!』とかいう系のありきたりな奴
『中華の闇!』とかいう系のありきたりな奴
711名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-ZX6J)
2023/09/19(火) 08:26:42.93ID:iFylUuLJH 買うのは本人だしあーだこーだ言われてもな。
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6a-PuHW)
2023/09/19(火) 09:23:57.36ID:x/vV1GRd0 中身は64gbを偽装したsd
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-tO/S)
2023/09/19(火) 12:25:17.13ID:RQVl4nVnd >>707
無印M5からfpad3に乗り換えたけど幸せになれてるよ
無印M5からfpad3に乗り換えたけど幸せになれてるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H03-j8RK)
2023/09/19(火) 12:31:13.96ID:xE4o+bzhH >>707
うちは一旦uauuのt30proにしたわ。
うちは一旦uauuのt30proにしたわ。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-Br/5)
2023/09/19(火) 15:29:19.96ID:W/M6+JDdF 俺も様子見するか🥺
50mini proのバッテリーが6000mahなら欲しかったな
50mini proのバッテリーが6000mahなら欲しかったな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-Ns13)
2023/09/19(火) 15:33:25.42ID:8Wpm+pAb0 こうどなじょうほうせん
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-VRKy)
2023/09/19(火) 15:44:57.27ID:3Q+nuo5t0 底面ステレオスピーカーでもいいから音質そこそこ良くて視聴に耐えうるスピーカー積んでるのはどれよ?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-Ohmp)
2023/09/19(火) 15:46:35.05ID:38cgBciea 尼minipro、500あるなら無印のようなことにはならんやろ…
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-Ohmp)
2023/09/19(火) 15:47:21.63ID:38cgBciea >>717
無い もしくはFire
無い もしくはFire
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-nO4y)
2023/09/19(火) 15:57:29.51ID:roeNyr5/0 FireHD8はスピーカーは優秀でWVL1だが解像度が720pという
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-nO4y)
2023/09/19(火) 15:59:09.37ID:roeNyr5/0722名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-kNGR)
2023/09/19(火) 16:11:53.39ID:U/Xkv0taM723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-/qI8)
2023/09/19(火) 16:18:57.66ID:D4lO66jx0 8インチで良さそうなタブレットはありませんか?
1.条件
30,000円まで
povo2.0
通話がしたい
Bluetoothイアホンで
WEBページ
動画は見ない
Sidebooksで漫画が主な使い方
2.使っている(た)危機
2012年購入のiPad miniは10年使いました。壊れたので捨てました。
2019年にFire HD 10を買い、今も使っています。10インチは片手で持ちにくく不便です。
スマホはGalaxy A7を使っています。
Fire HD 8を買おうと思っていました。
「老眼でA7が見にくくて、8インチのタブレットとスマホが兼用できないかな」と思ったのがきっかけで探し始めました。
Orbic TAB8 4G ORB8L1TB-RW/JP SIMフリー \23,837を見つけたのですが、povo2.0は使えないそうです。
1.条件
30,000円まで
povo2.0
通話がしたい
Bluetoothイアホンで
WEBページ
動画は見ない
Sidebooksで漫画が主な使い方
2.使っている(た)危機
2012年購入のiPad miniは10年使いました。壊れたので捨てました。
2019年にFire HD 10を買い、今も使っています。10インチは片手で持ちにくく不便です。
スマホはGalaxy A7を使っています。
Fire HD 8を買おうと思っていました。
「老眼でA7が見にくくて、8インチのタブレットとスマホが兼用できないかな」と思ったのがきっかけで探し始めました。
Orbic TAB8 4G ORB8L1TB-RW/JP SIMフリー \23,837を見つけたのですが、povo2.0は使えないそうです。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-Zs34)
2023/09/19(火) 16:22:51.08ID:NAZxQMnu0 前回の例からして豊富な数が用意されると思えんけどな
どうしても割引価格で買いたいなら0時待機しないと無理だろう
どうしても割引価格で買いたいなら0時待機しないと無理だろう
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-+u/d)
2023/09/19(火) 16:24:41.97ID:PcL90y0Ba726名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-kZw0)
2023/09/19(火) 16:39:00.94ID:7wQc6AAzM このスレが今夜0時までに埋まったら、盛り上がり過ぎて殆どの人が買えない、に1億ジンバブエ$賭ける
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f36-AH1p)
2023/09/19(火) 16:39:40.47ID:gJ2rDoTt0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-/qI8)
2023/09/19(火) 16:48:58.97ID:D4lO66jx0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-/qI8)
2023/09/19(火) 16:51:18.62ID:D4lO66jx0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6a-PuHW)
2023/09/19(火) 16:58:51.55ID:x/vV1GRd0 >>728
通話できるといっても、耳当てるとこから音声が聞こえるスマホタイプと、スピーカーから相手の声聞こえるやつは使い勝手が違うよ
スマホはバイブないやつ多いし
細かいこと気にしないなら聞き流してくれ
通話できるといっても、耳当てるとこから音声が聞こえるスマホタイプと、スピーカーから相手の声聞こえるやつは使い勝手が違うよ
スマホはバイブないやつ多いし
細かいこと気にしないなら聞き流してくれ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f39-xYKO)
2023/09/19(火) 17:24:44.06ID:BmjRe/hx0 >>723
alldocube iPlay50 mini pro以外ない
but
故障率の高さ、耐久性の低さはあるのでよく考えてね
なんだかんだ言って3rdブランドたる理由はある
壊れても平気、とっとと買い換えちゃえ的
alldocube iPlay50 mini pro以外ない
but
故障率の高さ、耐久性の低さはあるのでよく考えてね
なんだかんだ言って3rdブランドたる理由はある
壊れても平気、とっとと買い換えちゃえ的
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6c-3FgG)
2023/09/19(火) 17:36:02.31ID:RSc2rbXW0 iPlay50 mini pro楽しいよ
Lenovo等大手ブランドと比しデバイス操作、機能etcできないことが多いので
その対策代替案考えたりほんと飽きない
Xiaomiも飽きなかったけれどXiaomi以上に飽きない(できないことが多い)
Lenovo等大手ブランドと比しデバイス操作、機能etcできないことが多いので
その対策代替案考えたりほんと飽きない
Xiaomiも飽きなかったけれどXiaomi以上に飽きない(できないことが多い)
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-Ohmp)
2023/09/19(火) 17:58:09.93ID:e9IwF4Et0 中華タブは不具合もネタにするくらいの心意気でどうぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f22-+bfv)
2023/09/19(火) 18:41:21.32ID:KyWmAeGu0 注文配送含めてトラブルを楽しむのが中国製タブレットの醍醐味
到着まで4~5日でもおせーおせー言ってる早漏さんはあまぞんぷらいむ(笑)でも使ってろって話ですわ
到着まで4~5日でもおせーおせー言ってる早漏さんはあまぞんぷらいむ(笑)でも使ってろって話ですわ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/19(火) 18:44:56.43ID:kdT5IsGlr 昔に中華通販でタブレット注文して到着するまでに4~5回メールのやりとりした挙げ句、3ヶ月掛かった自分は面構えが違う
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f22-+bfv)
2023/09/19(火) 18:49:10.92ID:KyWmAeGu0 逆に業者からこちらへの発送予定日より早く到着した事もあるからマジで面白い
たまたま在宅してたがそんなもん予測できるかっつの
たまたま在宅してたがそんなもん予測できるかっつの
737名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-shIN)
2023/09/19(火) 19:02:28.08ID:EEkkPipAr mini proが故障率や耐久性に難があるって完全にイメージだけで言ってそう
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f42-JvY8)
2023/09/19(火) 19:48:51.86ID:/2JP539M0 しかしパネル基準に筺体作ると見た目代わり映えしないもんだな
開発は2年前みたいだけど量産効果にドライバ出回って扱いやすくなったのかね
BOEの組み込みパネルがこの辺の機種に降りてくると他メーカーの単体安パネルは駆逐されそう
開発は2年前みたいだけど量産効果にドライバ出回って扱いやすくなったのかね
BOEの組み込みパネルがこの辺の機種に降りてくると他メーカーの単体安パネルは駆逐されそう
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-nO4y)
2023/09/19(火) 20:13:51.96ID:roeNyr5/0 >>738
BOEなんかもうこんなゴミ市場には下りてこなち
BOEなんかもうこんなゴミ市場には下りてこなち
740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-PuHW)
2023/09/19(火) 20:16:38.39ID:H7gD+toLa 発送問題や本体不具合で、中華の醍醐味バリバリなのはファッキンxxx3
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff0-xbk3)
2023/09/19(火) 20:35:52.94ID:A8FyIrJe0 mini proはL3という一点のみで買う価値なし
ウンコスピーカーは個人的には許すけどL3は絶対に無理
ウンコスピーカーは個人的には許すけどL3は絶対に無理
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc6-3FgG)
2023/09/19(火) 21:00:32.03ID:FykZYOBH0 >>732
なんかalldocube愛に溢れてる
なんかalldocube愛に溢れてる
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffc-DUfc)
2023/09/19(火) 21:06:52.68ID:DpyG/iha0 10インチ以上のタブでもG99搭載機の大半がwidebineL1対応してないけど、
何かハードウェア的にボトルネックになる仕様があるんですかね?
何かハードウェア的にボトルネックになる仕様があるんですかね?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-nO4y)
2023/09/19(火) 21:21:23.01ID:roeNyr5/0 >>743
RemomiPadはG99でもL1対応だろ
中華タブなんかSoCメーカーが提供してるリファレンスROMを
ほぼそのままカスタマイズも動作テストもろくにせずにそのまま使うだけだから
Mediatekが提供してるG99/Android13用のリファレンスROMが
そういう仕様なんだろ
G99/Android13機がBTでAACとLDACに対応してるのも同じ理由
RemomiPadはG99でもL1対応だろ
中華タブなんかSoCメーカーが提供してるリファレンスROMを
ほぼそのままカスタマイズも動作テストもろくにせずにそのまま使うだけだから
Mediatekが提供してるG99/Android13用のリファレンスROMが
そういう仕様なんだろ
G99/Android13機がBTでAACとLDACに対応してるのも同じ理由
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f2e-hKjy)
2023/09/19(火) 21:22:52.74ID:g8lU/8130 1つ目の説
G99などが高くwidevineに予算を回せなかった
2つ目の説
想定している買い手がwidevineを要求しない
こんな感じかな
G99などが高くwidevineに予算を回せなかった
2つ目の説
想定している買い手がwidevineを要求しない
こんな感じかな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf08-Tgc6)
2023/09/19(火) 21:25:31.53ID:foYH5vbt0 mini pro マルチタッチ3点らしいな
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-3FgG)
2023/09/19(火) 21:32:28.03ID:/2JP539M0 すぐバレる嘘は程々にな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-n7kY)
2023/09/19(火) 21:47:12.76ID:Gfv5NdJK0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f25-3FgG)
2023/09/19(火) 22:22:23.34ID:lUsLiO+A0 proが来て10日ほどだが、これで一度もprimeビデオとかNetflixは見てない。こんなちっちゃいので普通は見ないからね。ほとんどの人はL3とかは関係無い。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-mnKd)
2023/09/19(火) 22:30:56.24ID:qLykI14w0 >>749
出た(笑)
出た(笑)
751名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/19(火) 22:31:02.49ID:v93FOasVr マルチタッチ3という結論に至った読解能力ワロタ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-NHbD)
2023/09/19(火) 22:34:23.42ID:Hc1KWrNL0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-efbK)
2023/09/19(火) 22:36:41.77ID:sZTme8BcM ODM系の8.4インチ機は発注側の選択で結構差が出るな
オサレ感出したいのかガワ弄って重量増し増しするのだけはどうかと思うが
オサレ感出したいのかガワ弄って重量増し増しするのだけはどうかと思うが
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-/+PL)
2023/09/19(火) 22:39:02.17ID:4jlHXxCs0 L1L3とスピーカーの話は本人が判断しておくれ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f3e-SdSZ)
2023/09/19(火) 22:43:44.05ID:fwD35YVx0 俺はタブレットでアマプラ見ないマンまだ居るの?使い方は人それぞれでしょ。移動中に持ち運びが楽な8タブで見る人もいるだろうに。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-VRKy)
2023/09/19(火) 22:44:25.95ID:faRs+pT+0 >>719
ありがとう、でもfireはイヤだなぁ
ありがとう、でもfireはイヤだなぁ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/19(火) 22:54:29.19ID:v93FOasVr 使い方は人それぞれなのにL3でディスりまくってくる人について
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-PuHW)
2023/09/19(火) 22:55:59.64ID:/Jt1Iu+Wa 高い金払ってアマプラ会員なってんやから、外出先でちょっとでも時間あったらPrime Videoみないともったいない!!
気合い入れて見るからL1じゃないと嫌だ!!!!
気合い入れて見るからL1じゃないと嫌だ!!!!
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-ZX6J)
2023/09/19(火) 22:57:49.81ID:1rcUfVBU0 ストレージがemmcだの、3点マルチタッチだの、背面プラスチックだの、ちょいちょい嘘レビューしてるやつおるな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb5-G7Kn)
2023/09/19(火) 23:08:54.92ID:wFdnhB6P0 alldocubeとか初期不良期間なら普通に良品交換してくれる報告あるから安心出来るわな
酷いメーカーはメッセージセンターで言い訳の牛歩戦術始めるんだわ
酷いメーカーはメッセージセンターで言い訳の牛歩戦術始めるんだわ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f99-B4VV)
2023/09/19(火) 23:49:33.06ID:gBw449wa0 widevine L3ってあとからL1にアップデートされることは絶対ない?
ハード的なもんじゃないよね
ハード的なもんじゃないよね
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-3FgG)
2023/09/19(火) 23:50:21.55ID:6pCXQvnw0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-bgQt)
2023/09/19(火) 23:59:58.60ID:s4FSpxH1M teclastさん…焼き直しのP85Tとかいう産廃出す余裕あるならWUXGA機出してくれ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-C3aE)
2023/09/20(水) 00:01:32.84ID:vucZTE3f0 はっや!!もう売り切れた!!
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-NfV8)
2023/09/20(水) 00:02:08.32ID:s2VRWrRD0 ほんまかな~?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/20(水) 00:09:31.61ID:9O9eJ+Tjr んなわけない、っておもってたら今画面に残り2台って出てる
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-NfV8)
2023/09/20(水) 00:11:05.92ID:s2VRWrRD0 5分ちょいで売り切れたっぽいな
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3faf-5jc1)
2023/09/20(水) 00:11:40.43ID:2DUTI78h0 買えたけどコード割引が無効になってて
4000引きのみだった
4000引きのみだった
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/20(水) 00:12:50.68ID:9O9eJ+Tjr あ、売り切れてるな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-NfV8)
2023/09/20(水) 00:26:04.93ID:s2VRWrRD0 【ログから検索】
キーワード:低脳で頭悪すぎだろコイツ
家電製品 [Android] 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 12枚目
302 604
家電製品 [Android] 8インチAndroidタブレット総合 Part25
335
家電製品 [Android] 【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】
938
家電製品 [Android] 【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 7枚目【8インチ】
219
家電製品 [Android] 【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 9枚目【8インチ】
233 762
【5 件見つかりました】(検索時間:1秒)
キーワード:低脳で頭悪すぎだろコイツ
家電製品 [Android] 【8インチ】ALLDOCUBE iPlay 50 miniシリーズ 12枚目
302 604
家電製品 [Android] 8インチAndroidタブレット総合 Part25
335
家電製品 [Android] 【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】
938
家電製品 [Android] 【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 7枚目【8インチ】
219
家電製品 [Android] 【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 9枚目【8インチ】
233 762
【5 件見つかりました】(検索時間:1秒)
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-nO4y)
2023/09/20(水) 00:36:15.35ID:srG6TdFia 50mini無印の時と全く同じで17499で売ったのは10-20台程度だったな
低脳で情弱なバカ「500台がこの時間でも瞬殺!」「大人気すぎ!」
低脳で情弱なバカ「500台がこの時間でも瞬殺!」「大人気すぎ!」
772名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/20(水) 00:39:33.00ID:9O9eJ+Tjr ぶっちゃけどうでもいい
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-2KRk)
2023/09/20(水) 00:39:50.85ID:eL+FchBJ0 なんだろう
この板にいて50minipro手に入れてない人ってセンスないよね
歴史の1ページを体感せずにスルーして5年後に他人の昔話を羨むことしかできないんだろうな
この板にいて50minipro手に入れてない人ってセンスないよね
歴史の1ページを体感せずにスルーして5年後に他人の昔話を羨むことしかできないんだろうな
774名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/20(水) 00:43:26.19ID:9O9eJ+Tjr775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-nO4y)
2023/09/20(水) 00:44:18.56ID:IxxZ/Tu3a >>774
名前出てるぞ
名前出てるぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-+bfv)
2023/09/20(水) 01:08:19.01ID:fRy8oNBd0 釣るならもっと巧妙に釣ってくれないと乗っかれない
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-+bfv)
2023/09/20(水) 01:11:47.80ID:fRy8oNBd0 てかG99って時点で論外
同じようなスペックでせめてSD870以上載せてくれる端末出たらいいなぁ
同じようなスペックでせめてSD870以上載せてくれる端末出たらいいなぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-Ns13)
2023/09/20(水) 01:17:28.90ID:fbAjqA7Z0 速攻売り切れワロタ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-nO4y)
2023/09/20(水) 01:25:37.21ID:YEhf4lIaa 20-30台しか無かったのは間違いないが
それに対して150人以上が0:00という時間に群がったのも事実
それに対して150人以上が0:00という時間に群がったのも事実
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-+bfv)
2023/09/20(水) 01:47:42.50ID:fRy8oNBd0 初期在庫少なかったんやろね
どれくらい売れるかわからんような商品だし
どれくらい売れるかわからんような商品だし
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-n7kY)
2023/09/20(水) 02:00:34.08ID:WTGVYzSb0 >>762
じゃ属性持ちの人以外は関係ないな
じゃ属性持ちの人以外は関係ないな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf53-IUYK)
2023/09/20(水) 02:05:02.85ID:+F6dJlA00783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff7-2KRk)
2023/09/20(水) 02:10:05.32ID:Wx1sRbsH0 今年50mini PRO発売されて盛り上がったな
年末までに新しい8インチタブレット
で盛り上がる新機種あるんやろうか?
年末までに新しい8インチタブレット
で盛り上がる新機種あるんやろうか?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-NHbD)
2023/09/20(水) 03:17:24.69ID:u63t4G3I0 短期的にはコスパ良いと言えるが果たして5年後も使えてるか?って言われたらぜってー壊れてるんだよなあ
そうすっとd-52cが一番マシなんでは、っても思うわけよ
そうすっとd-52cが一番マシなんでは、っても思うわけよ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fd7-Y3Mt)
2023/09/20(水) 03:49:27.27ID:zRWNe5ki0 5年後はレノボ品質でも無理だろ…RAMがカツカツって弱点もあるし
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f74-POt3)
2023/09/20(水) 05:57:58.86ID:in15DdP00 4年くらい使ってるけどまだバッテリーそこそこ息してて本体ガッチガチで壊れる様子皆無のd-01Jヤバすぎ
このビルドクオリティでドコモだと1万円で買えてメーカー直販版を定価で買っても3万円なんだぜ…
ファーウェイは未来からやって来てる企業だったな
強過ぎたが故に圧かけられたけど
このビルドクオリティでドコモだと1万円で買えてメーカー直販版を定価で買っても3万円なんだぜ…
ファーウェイは未来からやって来てる企業だったな
強過ぎたが故に圧かけられたけど
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-NHbD)
2023/09/20(水) 05:59:29.89ID:UKH/pk+HM 俺もHuaweiのm5lite8まだまだ使えそう
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-RFCU)
2023/09/20(水) 08:02:00.09ID:9Td4DXtL0 zenpad3 8.0からの移住先探してるけど、どれもスピーカー、ディスプレイ性能下がるのがなぁ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0a-3FgG)
2023/09/20(水) 08:15:34.71ID:lUxONG/J0790名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-shIN)
2023/09/20(水) 08:33:01.57ID:Mx64TDAwr レノボ品質(笑)を信じて5倍の価格でメモリ4GBのタブレットを買う人って…
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb5-X3fc)
2023/09/20(水) 08:40:31.31ID:68UkTt+S0 マクロとかPCMMOのスキル回しくらいしか組んだことないけどタブレットでそんな使うの?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-z9+A)
2023/09/20(水) 09:11:09.06ID:/xPnPCxa0 d52cは惰弱向け端末、メモリ4GBのせいで実Antutuはしょぼいし
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f77-JHER)
2023/09/20(水) 09:27:46.91ID:DmN/TuTW0 在庫復活してるし、クーポンも使えるね
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc7-BmJM)
2023/09/20(水) 09:55:57.21ID:QRxXnb120 iPadminiのワイ乞食を高みの見物
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-n7kY)
2023/09/20(水) 10:08:01.36ID:WTGVYzSb0 一所懸命おねだりして買ってもろたんやな
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f31-klgP)
2023/09/20(水) 10:15:26.64ID:OwHKcg7v0 Redmi pad 6ramで妥協するからALiの販売ページ張ってもらえませんか?
いっぱいあってみんなが言ってるやつがどれかわからない
いっぱいあってみんなが言ってるやつがどれかわからない
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-hKjy)
2023/09/20(水) 10:32:56.61ID:oAya+eFA0 もうないよ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f31-klgP)
2023/09/20(水) 10:39:18.02ID:OwHKcg7v0 ないこと教えてくれてありがとう
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f88-HrGy)
2023/09/20(水) 11:33:36.17ID:ucy3uhId0 >>794
iPadminiの256GBセルラーモデルとか、126800円だからな。7台は買えてしまう。。。
iPadminiの256GBセルラーモデルとか、126800円だからな。7台は買えてしまう。。。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-nO4y)
2023/09/20(水) 11:35:29.95ID:RJB94jT30801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f47-nO4y)
2023/09/20(水) 11:53:02.82ID:cgf1U2Wa0 ゼリスク、ROM64GBのminiより
ROM256GB、SDカード使える50mini proの方が便利やな
ROM256GB、SDカード使える50mini proの方が便利やな
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f55-BaRw)
2023/09/20(水) 12:01:07.82ID:8uXz/BdL0 iPadminiはいまいち使い勝手が悪いんよね
だから売ってiPadProを買って、今は8インチを物色中
だから売ってiPadProを買って、今は8インチを物色中
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f54-xYKO)
2023/09/20(水) 12:20:55.70ID:vHmpv/RP0 50mini pro買った買えなかった
アリエクで買わないやつ情弱
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻が保証が云々
発送されたされないは専スレで頼むわ
もう、向こうのスレはそれで埋め尽くされ機能してない
アリエクで買わないやつ情弱
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻が保証が云々
発送されたされないは専スレで頼むわ
もう、向こうのスレはそれで埋め尽くされ機能してない
804名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-shIN)
2023/09/20(水) 12:27:31.22ID:Mx64TDAwr 文句あるなら自分で別の話題提供すれば?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb5-BrAq)
2023/09/20(水) 12:30:07.09ID:p+81GqF50 >>762
もしよければ教えて
もしよければ教えて
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-/+PL)
2023/09/20(水) 12:49:21.33ID:eWJtx6yV0 失敗スレ埋めるのに着いた着かない買えた買えないレスしておくれ
ALLDOCUBE 酷比魔方 iPlay 50 mini/mini Pro 9枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693221732/
ALLDOCUBE 酷比魔方 iPlay 50 mini/mini Pro 9枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1693221732/
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f81-hKjy)
2023/09/20(水) 13:34:13.97ID:oAya+eFA0 root化しないといけない時点で終わってる
808名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-Br/5)
2023/09/20(水) 13:43:48.48ID:SjxDr8DDF ipadは高いけど売るときも高いから綺麗に使えるのなら割高感はないよ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf81-YG/Z)
2023/09/20(水) 13:50:19.97ID:Y8LWXnCc0 折りたたみ式は重たくて分厚くて8インチの代わりにはなり得ないと思ってたけど、巻取り式は軽いし結構良さげだね
https://www.youtube.com/watch?v=UOLgPM6BQn8&ab_channel=%EB%BB%98%EC%A7%93%EC%97%B0%EA%B5%AC%EC%86%8C
https://www.youtube.com/watch?v=UOLgPM6BQn8&ab_channel=%EB%BB%98%EC%A7%93%EC%97%B0%EA%B5%AC%EC%86%8C
810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-NtPI)
2023/09/20(水) 15:16:06.00ID:w7s6QP4ha 色んなスレで急にSamsung押しのレスが有ってわかりやすいステマだなぁ😭
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f55-Pm+J)
2023/09/20(水) 16:49:59.79ID:5uLXmz9P0 >>792
ショボいってどれくらいなの?
ショボいってどれくらいなの?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa1-3FgG)
2023/09/20(水) 16:59:09.78ID:nNS8Ou4p0 >>805
山程あるが1例
・自動明るさ調整がないので同機能を再現
・省エネ機能が単純なので、状況でオン・オフ自動化、持ちが1.5倍に
・持ち運び中に持ち上げて画面オンが誤作を状況等でオンオフ自動
・wifi掴み(5.0gh)の悪さ対策 強制接続
・タスクキルウィジェット
・wifiオンオフのクイックタイル作成(オン時点灯、オフ時消灯)
・3本指スクショをオンにするとサードパティアプリの3本指タップ動作不可を改善
・デバイス表面を下に向けると画面オフ
山程あるが1例
・自動明るさ調整がないので同機能を再現
・省エネ機能が単純なので、状況でオン・オフ自動化、持ちが1.5倍に
・持ち運び中に持ち上げて画面オンが誤作を状況等でオンオフ自動
・wifi掴み(5.0gh)の悪さ対策 強制接続
・タスクキルウィジェット
・wifiオンオフのクイックタイル作成(オン時点灯、オフ時消灯)
・3本指スクショをオンにするとサードパティアプリの3本指タップ動作不可を改善
・デバイス表面を下に向けると画面オフ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f3b-JHER)
2023/09/20(水) 17:26:41.31ID:KFjCHbcw0 >>811
ブラウジングや動画だけならそれなりにサクサクではあるが、ゲームとか無理。
HUAWEIのM3で遊べてるゲームアプリですら、単体起動でも即落ちして遊べないくらい。ぶっちゃけ、横向きでステレオになるスピーカーとaptxコーデック対応ぐらいしか特筆するほどの評価がない。
ブラウジングや動画だけならそれなりにサクサクではあるが、ゲームとか無理。
HUAWEIのM3で遊べてるゲームアプリですら、単体起動でも即落ちして遊べないくらい。ぶっちゃけ、横向きでステレオになるスピーカーとaptxコーデック対応ぐらいしか特筆するほどの評価がない。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-3FgG)
2023/09/20(水) 17:40:25.68ID:7w1SaxC/M >>813
数字聞いてんじゃないの?
数字聞いてんじゃないの?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5a-BrAq)
2023/09/20(水) 17:49:40.32ID:cldCFwnH0 >>812
タスカーとかマクロとかいうやつそんなことできるのかよ
タスカーとかマクロとかいうやつそんなことできるのかよ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-yWt1)
2023/09/20(水) 18:09:06.63ID:eDgwCxN0M817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa1-xYKO)
2023/09/20(水) 18:24:25.92ID:CL8Oj9NB0 >>812
中華は機能がないからな
中華は機能がないからな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-rKCE)
2023/09/20(水) 20:51:07.85ID:qJqnc3vy0 悩んだ末にBlackview Tab 60を購入したけど、自分にはこれで十分だなって思った。
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-rKCE)
2023/09/20(水) 20:51:23.39ID:qJqnc3vy0 悩んだ末にBlackview Tab 60を購入したけど、自分にはこれで十分だなって思った。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-/DYv)
2023/09/20(水) 20:51:29.81ID:6dhfz41xr そろそろiPlay50 Proの網羅できなかったWidevine L1対応の奴出てこんかな
incar頑張れ
incar頑張れ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-rKCE)
2023/09/20(水) 20:51:42.32ID:qJqnc3vy0 悩んだ末にBlackview Tab 60を購入したけど、自分にはこれで十分だなって思った。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-/DYv)
2023/09/20(水) 20:52:00.82ID:gm5xfvJPr そろそろiPlay50 Proの網羅できなかったWidevine L1対応の奴出てこんかな
incar頑張れ
incar頑張れ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-rKCE)
2023/09/20(水) 20:52:20.33ID:qJqnc3vy0 悩んだ末にBlackview Tab 60を購入したけど、自分にはこれで十分だなって思った。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-rKCE)
2023/09/20(水) 20:52:53.39ID:qJqnc3vy0 悩んだ末にBlackview Tab 60を購入したけど、自分にはこれで十分だなって思った。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-H7zA)
2023/09/20(水) 20:53:02.49ID:gm5xfvJPr そろそろiPlay50 Proの網羅できなかったWidevine L1対応の奴出てこんかな
incar頑張れ
incar頑張れ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-NHbD)
2023/09/20(水) 20:59:15.60ID:+gmyF12BM 大事すぎ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-yHa2)
2023/09/20(水) 21:36:41.61ID:9R/sJwfC0 もちつけ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-yHa2)
2023/09/20(水) 21:36:48.58ID:9R/sJwfC0 もちつけ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-XAuC)
2023/09/20(水) 21:37:06.89ID:glhLQi6Id chmateでも焦るなよリロードしとけ
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f34-XiO9)
2023/09/20(水) 21:54:20.83ID:dZhljD220 そりゃ十分だろうな
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-Wyop)
2023/09/20(水) 22:00:35.90ID:x1I1X4hB0 >>812
タスクキル組んでるんだ
ランチャーは純正?NOVAだとうまく「すべてクリア」をひほえないのよね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690221340/435
力業でアプリ使用履歴を開き、右スワイプジェスチャー、すべてクりあタップさせてる
タスクキル組んでるんだ
ランチャーは純正?NOVAだとうまく「すべてクリア」をひほえないのよね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690221340/435
力業でアプリ使用履歴を開き、右スワイプジェスチャー、すべてクりあタップさせてる
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-kmYm)
2023/09/20(水) 22:14:30.95ID:gwQRgTjmM //\⌒ヽペペタタンン
// /⌒)ノ ペペタタンン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみんんななももちけけつつ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
// /⌒)ノ ペペタタンン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみんんななももちけけつつ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-kmYm)
2023/09/20(水) 22:14:39.11ID:gwQRgTjmM //\⌒ヽペペタタンン
// /⌒)ノ ペペタタンン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみんんななももちけけつつ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
// /⌒)ノ ペペタタンン
∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみんんななももちけけつつ
// ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__ )))
))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-rKCE)
2023/09/20(水) 22:22:49.21ID:qJqnc3vy0 悩んだ末にBlackview Tab 60を購入したけど、自分にはこれで十分だなって思った。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcd-tag6)
2023/09/20(水) 22:57:08.42ID:aD1TEfMz0 もう自己主張が強くて
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-kmYm)
2023/09/20(水) 22:57:49.72ID:gwQRgTjmM うわ、chmateで1回で止めたはずなのに、自動でリトライというのが勝手に出て連投になったでやんの。
送信は瞬時で完了して、反映が遅いのか。
送信は瞬時で完了して、反映が遅いのか。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f84-H7zA)
2023/09/20(水) 22:59:42.86ID:aeL0xIAK0 すまん
なんかエラー連発して書き込めないと思ってたら書き込めていた
なんかエラー連発して書き込めないと思ってたら書き込めていた
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ffd-n7kY)
2023/09/20(水) 23:13:47.31ID:tYvQtxaK0 1000ならPixel tab mini (simもあるよ) サプライズ発売
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe9-Pa4f)
2023/09/20(水) 23:49:20.28ID:mrqV4Abl0 どこまで信用できるかはわからんが、
bardに聞く限りではgoogleは小型タブレットの需要を認識しており、
発売する可能性は十分にあるとのこと。
bardに聞く限りではgoogleは小型タブレットの需要を認識しており、
発売する可能性は十分にあるとのこと。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff86-ZX6J)
2023/09/21(木) 00:02:44.62ID:MMNaCYeY0 >>837
他のスレでも連発してるから気になさんな
他のスレでも連発してるから気になさんな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-3W8n)
2023/09/21(木) 00:32:49.59ID:H2OGJRVQa 10インチは重たい 片手で掴めない
これ故に持ち歩きたくない
これ故に持ち歩きたくない
842名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-G7Kn)
2023/09/21(木) 00:51:12.93ID:uUMwlqUhF とか贅沢いってるうちに使い分ければ良いじゃんと調子に乗って7枚目
他にスマホやらモババも大量にあるので防火防爆対策で中古の大型スチールラック注文したわ
他にスマホやらモババも大量にあるので防火防爆対策で中古の大型スチールラック注文したわ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-xYKO)
2023/09/21(木) 00:54:01.72ID:ZE9dn+5q0 注文したわ
っておネー言葉使うなよ・・キモい
注文した
注文したよ
でしょ
っておネー言葉使うなよ・・キモい
注文した
注文したよ
でしょ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-G7Kn)
2023/09/21(木) 00:57:15.67ID:uUMwlqUhF じゃあいつも使ってるスマホゲー界隈の文法でいくね🥺
注文したんだ🤗💕
注文したんだ🤗💕
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf53-9Ubu)
2023/09/21(木) 01:31:29.18ID:QjvPBfsI0846ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-JHER)
2023/09/21(木) 05:51:56.26ID:d2FwvBKj0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f63-UBZb)
2023/09/21(木) 06:12:51.60ID:LOS4inAO0 エラー出たから、再投稿するかキャンセルするかのポップが出るだけだぞ
キャンセルすれば終わりの話
キャンセルすれば終わりの話
848ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-JHER)
2023/09/21(木) 06:26:12.96ID:d2FwvBKj0849ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-JHER)
2023/09/21(木) 06:51:05.70ID:d2FwvBKj0 >>847
>キャンセルすれば終わりの話
エラーがユーザーに表示されるタイミングが変なのか?
専用ブラウザなのだから、数分待ってから読み込みに行って書かれていないなら再送信するかを聞く実装にすべきな気がするけど。
何分でタイムアウトしてエラー出るのだろう?
俺はChrome(webブラウザ)使ってるが、書き込みでもたつけば、ちょっと待つか他の事をしてるな。
2,3分後でも応答待ちなら、もっと待てば良い様な。
株や為替のネタで、5分後に書くと今更になる話でも無いのだし。
>キャンセルすれば終わりの話
エラーがユーザーに表示されるタイミングが変なのか?
専用ブラウザなのだから、数分待ってから読み込みに行って書かれていないなら再送信するかを聞く実装にすべきな気がするけど。
何分でタイムアウトしてエラー出るのだろう?
俺はChrome(webブラウザ)使ってるが、書き込みでもたつけば、ちょっと待つか他の事をしてるな。
2,3分後でも応答待ちなら、もっと待てば良い様な。
株や為替のネタで、5分後に書くと今更になる話でも無いのだし。
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-j8RK)
2023/09/21(木) 07:13:22.27ID:O7PzHHBn0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-+bfv)
2023/09/21(木) 07:31:25.34ID:ZD1zUjym0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-Wyop)
2023/09/21(木) 07:33:02.56ID:lGSEeVyy0 >>843
高齢の人の一部が使う言葉だね
高齢の人の一部が使う言葉だね
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5f-+jJy)
2023/09/21(木) 07:38:59.35ID:bUiMzx6X0 「チョコが一番ですわ」と同じ現象か
854名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-H7zA)
2023/09/21(木) 08:40:11.55ID:lftPkzBWr >>851
リロードしてこれだったんや
リロードしてこれだったんや
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-/+PL)
2023/09/21(木) 08:49:26.15ID:bcsnmrjm0 言葉遣いどうこううるせえわよですわよ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/21(木) 08:58:31.22ID:ETVqqEikr857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-PjoD)
2023/09/21(木) 09:24:00.68ID:GgKym7zca iphoneが電磁波がどーたら言ってるから
そのうちヘッドセットで通話が当たり前になって
だったら画面は大きい方が良くね?ってんで
小型タブが脚光浴びる日が来ないかなぁ?
そのうちヘッドセットで通話が当たり前になって
だったら画面は大きい方が良くね?ってんで
小型タブが脚光浴びる日が来ないかなぁ?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-/trd)
2023/09/21(木) 09:30:13.45ID:LibRQ+va0 >>849
体感的には投稿開始後1分くらいかな?
502とか504とかのレスポンスコードでChMateがエラーメッセージを出して、再投稿するかキャンセルするかのダイアログを表示する。
このダイアログが5秒後くらいに自動的に再投稿する様になっていて、左ボタンがキャンセル、右ボタンが再投稿なので再投稿の方が押しやすかったりする。
で、ここでキャンセルしてスレをリロードすると投稿済だったりする。
昨日はこのリロード時でも投稿されておらず、再度リロードしたら表示された、というくらいサーバー側の処理が重かった。
プロキシがエラーのレスポンスコードを返しているからChMateに罪はないし、プロキシのタイムアウト設定を長くするとかサーバーを増強するとかして欲しい気もするけど、ユーザー側の工夫で何とかするしかないと思う。
体感的には投稿開始後1分くらいかな?
502とか504とかのレスポンスコードでChMateがエラーメッセージを出して、再投稿するかキャンセルするかのダイアログを表示する。
このダイアログが5秒後くらいに自動的に再投稿する様になっていて、左ボタンがキャンセル、右ボタンが再投稿なので再投稿の方が押しやすかったりする。
で、ここでキャンセルしてスレをリロードすると投稿済だったりする。
昨日はこのリロード時でも投稿されておらず、再度リロードしたら表示された、というくらいサーバー側の処理が重かった。
プロキシがエラーのレスポンスコードを返しているからChMateに罪はないし、プロキシのタイムアウト設定を長くするとかサーバーを増強するとかして欲しい気もするけど、ユーザー側の工夫で何とかするしかないと思う。
859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-gMdJ)
2023/09/21(木) 09:34:21.96ID:ZTSrGq62a860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ffd-n7kY)
2023/09/21(木) 10:47:53.92ID:4sm96B2n0 負けないでゲス
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f7a-z9+A)
2023/09/21(木) 10:56:54.58ID:4bPl0HOi0 >>843
ウケるw
ウケるw
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcd-tag6)
2023/09/21(木) 11:22:48.61ID:KSkESWvF0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc3-xYKO)
2023/09/21(木) 12:18:48.81ID:f0JmDNCr0 何人も釣られてる
864ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-JHER)
2023/09/21(木) 13:56:29.38ID:d2FwvBKj0 >>858
>プロキシがエラーのレスポンスコードを返しているからChMateに罪はないし、
ChMateの罪では?
>504ゲートウェイのタイムアウト
>ハイパーテキスト転送プロトコル (HTTP) サーバー504 Gateway Timeoutのエラー応答コードは、サーバーがゲートウェイまたはプロキシとして機能しているときに、リクエストを完了するために必要な上流のサーバーからの応答が時間内に得られなかった事を示しましたます。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/Status/504
だよな。
CGIの動作は、パイプエラーを捕捉して無効化するか、ファイルへの書き込み処理を全て済ませてから出力する。
端末で中止してたら、1文字でも送ればパイプエラーのシグナルが出てCGIが落ちるから。
ファイルの一部書き込み中に落ちるとデータが壊れるから。
曖昧な記憶だが、90秒や100秒辺りでクラウドフレアはエラー出すはず。
でもオリジナルサーバーのCGIは書き込み作業を継続するよ。
パイプエラーは1文字も送らないのなら発生しない。
出力先が無い所に送るからエラーシグナルが出るのだから、1文字も送らない。
502や504では無く500番でも、サーバー側の問題でのエラーと判るだけで、書き込み処理の前か後かは判らん。
まぁ大抵は前だけど。
端末側の問題の400番台じゃ無いのだから、書き込み系は書き込めたか確認しなければ駄目だよな。
504って事は、接続動作で切られたんじゃ無く、書き込み送った後での応答に時間が掛かってるだけだから。
俺は逆に504は書き込めたと判断してるな。
NGワードで書き込めた振りしてる場合も有るので読みに行くけど。
書けて無ければ数分待って読みに行く。
>プロキシがエラーのレスポンスコードを返しているからChMateに罪はないし、
ChMateの罪では?
>504ゲートウェイのタイムアウト
>ハイパーテキスト転送プロトコル (HTTP) サーバー504 Gateway Timeoutのエラー応答コードは、サーバーがゲートウェイまたはプロキシとして機能しているときに、リクエストを完了するために必要な上流のサーバーからの応答が時間内に得られなかった事を示しましたます。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTTP/Status/504
だよな。
CGIの動作は、パイプエラーを捕捉して無効化するか、ファイルへの書き込み処理を全て済ませてから出力する。
端末で中止してたら、1文字でも送ればパイプエラーのシグナルが出てCGIが落ちるから。
ファイルの一部書き込み中に落ちるとデータが壊れるから。
曖昧な記憶だが、90秒や100秒辺りでクラウドフレアはエラー出すはず。
でもオリジナルサーバーのCGIは書き込み作業を継続するよ。
パイプエラーは1文字も送らないのなら発生しない。
出力先が無い所に送るからエラーシグナルが出るのだから、1文字も送らない。
502や504では無く500番でも、サーバー側の問題でのエラーと判るだけで、書き込み処理の前か後かは判らん。
まぁ大抵は前だけど。
端末側の問題の400番台じゃ無いのだから、書き込み系は書き込めたか確認しなければ駄目だよな。
504って事は、接続動作で切られたんじゃ無く、書き込み送った後での応答に時間が掛かってるだけだから。
俺は逆に504は書き込めたと判断してるな。
NGワードで書き込めた振りしてる場合も有るので読みに行くけど。
書けて無ければ数分待って読みに行く。
865ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-JHER)
2023/09/21(木) 14:06:45.31ID:d2FwvBKj0 >>863
釣り師の振りしてるわ。
釣り師の振りしてるわ。
866名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/21(木) 14:08:40.92ID:mR+ep7o4r 失敗したり滑ったら「釣りでした」で済むネット界隈
そもそも「釣って、それでなんやねん」っていうのは昔から思うが……
釣り師って、ようはかまってちゃんやろ?
そもそも「釣って、それでなんやねん」っていうのは昔から思うが……
釣り師って、ようはかまってちゃんやろ?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-cIAA)
2023/09/21(木) 14:31:01.64ID:E3oDJzK30 HEADWOLFスレに書いたけど、Fpad3修理に出したら他人の個人情報載ってるメモ同梱で帰ってきた。
注意喚起という事でこっちでも報告。
注意喚起という事でこっちでも報告。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-rKCE)
2023/09/21(木) 14:31:13.53ID:kmyuqXlW0 魚等にな
869ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-JHER)
2023/09/21(木) 14:32:54.39ID:d2FwvBKj0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-eX4G)
2023/09/21(木) 14:34:16.45ID:Y2e64YW+0 https://daily-gadget.net/2023/09/21/post-62335/
8インチ新機種の言葉に一瞬期待したがこりゃだめだ
8インチ新機種の言葉に一瞬期待したがこりゃだめだ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-kmYm)
2023/09/21(木) 14:58:47.87ID:IgvRA2WJM >>846
停止できれば問題ないけど、設定がないか、あっても変なところに隠匿してあるのが困るのね。
停止できれば問題ないけど、設定がないか、あっても変なところに隠匿してあるのが困るのね。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-kmYm)
2023/09/21(木) 15:12:23.80ID:IgvRA2WJM >>847
リトライせよというのを押してないのに勝手に書き込まれちゃったのだよ。
それ以前に、実際問題としてサーバー側の書き込めた反応が遅れてるだけで書けちゃってることのほうが多いみたいだから、無条件でリトライなしの方が実際的なのに、停止設定がないのが良くないという根源的なところの話。
リトライせよというのを押してないのに勝手に書き込まれちゃったのだよ。
それ以前に、実際問題としてサーバー側の書き込めた反応が遅れてるだけで書けちゃってることのほうが多いみたいだから、無条件でリトライなしの方が実際的なのに、停止設定がないのが良くないという根源的なところの話。
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-kmYm)
2023/09/21(木) 15:16:37.61ID:IgvRA2WJM >>843
ちゅうもんしたわ ちゅうもんしたわ
∧_∧ ちゅうもんしたわ
⊂ヽ( ・ω・)つ ちゅうもんしたわ
(( ( ) ))ちゅうもんしたわ
⊂ノ( __フ つ ちゅうもんしたわ
(_/ ちゅうもんしたわ
ちゅうもんしたわ ちゅうもんしたわ
ちゅうもんしたわ ちゅうもんしたわ
∧_∧ ちゅうもんしたわ
⊂ヽ( ・ω・)つ ちゅうもんしたわ
(( ( ) ))ちゅうもんしたわ
⊂ノ( __フ つ ちゅうもんしたわ
(_/ ちゅうもんしたわ
ちゅうもんしたわ ちゅうもんしたわ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-NYem)
2023/09/21(木) 15:54:20.17ID:jihneRkPM >>843
なにわよ!!
なにわよ!!
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fda-oZIV)
2023/09/21(木) 15:59:40.50ID:ZXv4peBF0 ここだけ90年代の2ちゃんねるかw
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-zqlo)
2023/09/21(木) 16:27:10.20ID:TDNzniq/0 注文しましたですわぁ~!
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f49-+bfv)
2023/09/21(木) 18:13:02.85ID:ZD1zUjym0 >>854
リロードしたのが本当が嘘かわからんが、リロードしてもその後が早漏じゃ意味ねぇよ
リロードしたのが本当が嘘かわからんが、リロードしてもその後が早漏じゃ意味ねぇよ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-ct8P)
2023/09/21(木) 18:51:25.94ID:xIDrAKRwr まぁそうこうしてるうちにiplay50 minipro届いた
UAUU P30持ってる身としての正直な感想、書籍読むならP30だな
やっぱP30は画面表示(光度以外は)安定感あるわ
全く画面表示にザラザラ感が無い
ただ、それ以外の用途はmini proが当然ながら挙動キビキビ動いてストレス無いな
P30はちゃんと買った価値あったし、mini proも良いものだ
UAUU P30持ってる身としての正直な感想、書籍読むならP30だな
やっぱP30は画面表示(光度以外は)安定感あるわ
全く画面表示にザラザラ感が無い
ただ、それ以外の用途はmini proが当然ながら挙動キビキビ動いてストレス無いな
P30はちゃんと買った価値あったし、mini proも良いものだ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc7-BmJM)
2023/09/21(木) 19:03:47.96ID:xvJWH6ep0 いや80年代のノリだな
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-Br/5)
2023/09/21(木) 19:16:30.35ID:xeeIdmDg0 P30はインカー帝国テクラストの呪いがなぁ……
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-q/51)
2023/09/21(木) 21:32:23.05ID:3MeVf6nu0 iplay 50 mini proとLenovoy700 2023で購入を迷ってます
動画と電子書籍とゲームです
ゲームはfgoとかエミュでレトロゲームです
どっちがおすすめですか
動画と電子書籍とゲームです
ゲームはfgoとかエミュでレトロゲームです
どっちがおすすめですか
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f99-46yZ)
2023/09/21(木) 21:33:15.74ID:hjOInFpe0 >>881
ゴロ寝読書するならpalk
ゴロ寝読書するならpalk
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f99-46yZ)
2023/09/21(木) 21:33:25.05ID:hjOInFpe0 palm
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd2-n7kY)
2023/09/21(木) 22:27:33.56ID:SD49TpR+0 レノボイってメーカー調べちゃったわ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6a-PuHW)
2023/09/21(木) 22:44:13.19ID:0WkJOwpq0 fpadは5まで行けば不具合なくなるのかな?
だいたい1,2,3ときて故障減ってるの?
だいたい1,2,3ときて故障減ってるの?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-/trd)
2023/09/21(木) 23:24:16.30ID:LibRQ+va0 >>864
ChMateで検知したのなら、408「Request Timeout」になると思う。
これはChMateが投げたリクエストが一定時間内に返ってこなかった場合のエラー。
504だとゲートウェイとかプロキシ…今回はプロキシとして、プロキシがCGIを実行するサーバーにリクエストを転送して、一定時間内にレスポンスがなかったから出しているエラーになる。
この場合の解決方法はCGI実行サーバーを増強してレスポンスを速く返す様にするか、プロキシのタイムアウト時間を増やす。
これをChMate側で解決するのは難しいと思う。
例えば「梅」だけの投稿はよく見かけるけど、どれが自分の投稿か見分けるのは難しいと思う。
特にWi-Fiとモバイルデータを切り替えて使っている時とか。
ChMateで検知したのなら、408「Request Timeout」になると思う。
これはChMateが投げたリクエストが一定時間内に返ってこなかった場合のエラー。
504だとゲートウェイとかプロキシ…今回はプロキシとして、プロキシがCGIを実行するサーバーにリクエストを転送して、一定時間内にレスポンスがなかったから出しているエラーになる。
この場合の解決方法はCGI実行サーバーを増強してレスポンスを速く返す様にするか、プロキシのタイムアウト時間を増やす。
これをChMate側で解決するのは難しいと思う。
例えば「梅」だけの投稿はよく見かけるけど、どれが自分の投稿か見分けるのは難しいと思う。
特にWi-Fiとモバイルデータを切り替えて使っている時とか。
887ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-JHER)
2023/09/22(金) 08:25:14.26ID:UUv/NvNP0 >>886
>この場合の解決方法はCGI実行サーバーを増強してレスポンスを速く返す様にするか、プロキシのタイムアウト時間を増やす。
>これをChMate側で解決するのは難しいと思う。
それはサーバー側での504エラーを出さない方法を「ChMate側で解決」しようとしてるからだよね?
2重書き込みで、5分待っての再読み込みして確認したのだから端末側でこれ以上どうしろと?10分待って再確認しろって話?みたいなのだと、そうだけどさ。
1年以上連絡の無い奴は死んでるに決まってるみたいな感じ。
504はCGIのエラーじゃ無く、パイプは繋がってる状況で応答が無いとプロキシが言ってるだけだよ。
ChMateでの実装は、504応答報告、確認処理に登録、確認処理では設定値の30秒間隔で再読みして書けてたら書けてた報告で処理終了、設定値の10分経っても書けていないのなら再書き込み。
こんな感じで良いんじゃね?
処理中は処理中の表示有りで。
>例えば「梅」だけの投稿はよく見かけるけど、どれが自分の投稿か見分けるのは難しいと思う。
見分ける必要は無いのでは?
新スレ立っても書き込みが20くらいまで行くのに日数が掛かるとスレが落とされるみたいだから、古いスレ側が埋まってから新スレに移行するのが難しい。
新スレ案内の後は、埋まってから移行すべきと思ってて新スレチェックしてない奴は可哀想だから、埋め立て処理してるだけでしょ。
と言うか、普通に書き込めると見分けられるの?
ところで、CGIがhtmlの本文でスペース1バイトを1分間隔で72時間送って504が出ないように耐える実装にしてくれたら、何十時間も待つの?
今使ってるIPアドレスで前に使ってた奴が荒らしたから排除されてるのかな?とは思わない?
固まってるとは思わない?
ChMateでの実装はどうすべき?
今のサーバーのCGIの動作って、504が出たのを知らずに何ヶ月でも無制限に書き込もうと粘るよな。
でも端末は504で応答を受け取れなくなってるから、10分待って再読込確認しての再書込の正当性は有りそうだが、CGIが耐える実装だと排除や固まってると判断する正当性は弱くなるよ。
>この場合の解決方法はCGI実行サーバーを増強してレスポンスを速く返す様にするか、プロキシのタイムアウト時間を増やす。
>これをChMate側で解決するのは難しいと思う。
それはサーバー側での504エラーを出さない方法を「ChMate側で解決」しようとしてるからだよね?
2重書き込みで、5分待っての再読み込みして確認したのだから端末側でこれ以上どうしろと?10分待って再確認しろって話?みたいなのだと、そうだけどさ。
1年以上連絡の無い奴は死んでるに決まってるみたいな感じ。
504はCGIのエラーじゃ無く、パイプは繋がってる状況で応答が無いとプロキシが言ってるだけだよ。
ChMateでの実装は、504応答報告、確認処理に登録、確認処理では設定値の30秒間隔で再読みして書けてたら書けてた報告で処理終了、設定値の10分経っても書けていないのなら再書き込み。
こんな感じで良いんじゃね?
処理中は処理中の表示有りで。
>例えば「梅」だけの投稿はよく見かけるけど、どれが自分の投稿か見分けるのは難しいと思う。
見分ける必要は無いのでは?
新スレ立っても書き込みが20くらいまで行くのに日数が掛かるとスレが落とされるみたいだから、古いスレ側が埋まってから新スレに移行するのが難しい。
新スレ案内の後は、埋まってから移行すべきと思ってて新スレチェックしてない奴は可哀想だから、埋め立て処理してるだけでしょ。
と言うか、普通に書き込めると見分けられるの?
ところで、CGIがhtmlの本文でスペース1バイトを1分間隔で72時間送って504が出ないように耐える実装にしてくれたら、何十時間も待つの?
今使ってるIPアドレスで前に使ってた奴が荒らしたから排除されてるのかな?とは思わない?
固まってるとは思わない?
ChMateでの実装はどうすべき?
今のサーバーのCGIの動作って、504が出たのを知らずに何ヶ月でも無制限に書き込もうと粘るよな。
でも端末は504で応答を受け取れなくなってるから、10分待って再読込確認しての再書込の正当性は有りそうだが、CGIが耐える実装だと排除や固まってると判断する正当性は弱くなるよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f34-xbk3)
2023/09/22(金) 10:07:21.55ID:2R2+BNmJ0 さすがにもうスレ違いじゃないですか?
該当スレでやってもらえんですかね。
該当スレでやってもらえんですかね。
889ちゃんばば (ワッチョイ 8fb1-JHER)
2023/09/22(金) 12:38:27.86ID:SagIv7nl0 >>888
504の意味を勘違いして「ChMateに罪はない」と言って2重書込を繰り返してるのは、最近では俺はこのスレしか知らんな。
5秒後自動再書込の実装も可笑し過ぎ。
504の意味なんて出尽くした話じゃね?
ChMateの作者が知らんとは思えないが。
認めずに修正する気が無いとしか俺には思えないが、使って2重書込してChMateでは無くサーバーの問題と言い張って責任転嫁してるのはな。
504の意味を勘違いして「ChMateに罪はない」と言って2重書込を繰り返してるのは、最近では俺はこのスレしか知らんな。
5秒後自動再書込の実装も可笑し過ぎ。
504の意味なんて出尽くした話じゃね?
ChMateの作者が知らんとは思えないが。
認めずに修正する気が無いとしか俺には思えないが、使って2重書込してChMateでは無くサーバーの問題と言い張って責任転嫁してるのはな。
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd3-9vLb)
2023/09/22(金) 12:56:42.05ID:i1CmWGfeM891名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd3-9vLb)
2023/09/22(金) 12:57:13.75ID:i1CmWGfeM >>890
在庫復活
在庫復活
892名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-H7zA)
2023/09/22(金) 12:59:31.32ID:hcLgibber >>888
いつもの話すネタないと争い始まるやつなんでT20 Mini Proの正式発表までこういうのつづくんじゃないかな
いつもの話すネタないと争い始まるやつなんでT20 Mini Proの正式発表までこういうのつづくんじゃないかな
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f48-HrGy)
2023/09/22(金) 13:37:53.85ID:jN1+1AYA0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f9b-hKjy)
2023/09/22(金) 13:58:27.07ID:YRrWz7Rc0 Pixelタブレットmini(仮)
6万~とかしそう
6万~とかしそう
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-AYhz)
2023/09/22(金) 14:21:01.64ID:2f8HpB4A0896名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cd3-iDSV)
2023/09/22(金) 14:33:44.53ID:Qpekjb04C >>894
Y700よりもちょい下くらいで35,000円とか希望熱望。
Y700よりもちょい下くらいで35,000円とか希望熱望。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd2-n7kY)
2023/09/22(金) 14:44:19.67ID:dne/hDKE0 8万くらいでもいいから完成度高いやつ欲しい
SIM有りで
SIM有りで
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-kmYm)
2023/09/22(金) 15:07:11.24ID:gR/pa4xoM >>879
パソ通で見たことがないぞ?
パソ通で見たことがないぞ?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-Ohmp)
2023/09/22(金) 15:07:53.57ID:tz+oSl+10 手を付けようと思うのは2万円半ばまでだなー
高価格ハイスペなら中華からは選ばない
高価格ハイスペなら中華からは選ばない
900名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF43-BmJM)
2023/09/22(金) 15:10:13.88ID:1L/0hCa1F >>898
モールス信号の時代だよ
モールス信号の時代だよ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-z9+A)
2023/09/22(金) 20:50:58.59ID:M1tsYPLN0 ファーウェイの新型8インチはまだかね?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f0a-YZsW)
2023/09/22(金) 21:13:13.67ID:QED/2CQV0 8インチWUXGAの安タブにDDR4+UFS2.2のeMCPが降りてきた喜び
903ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/23(土) 08:22:19.67ID:fNb84IIf0 >>902
マルチ・チップ・パッケージのが来た喜び?
DDR5+UFS3.1のに移行してお下がり来たんだろうけど。
https://semiconductor.samsung.com/jp/mcp/
とか見ると、eMCPとuMCPと使い別けてる所もある。
MMC(マルチ・メディア・カード)の埋め込み版でeMMCだよな。
DDR4+eMMCのマルチ・チップ・パッケージだからembedded Multi Chip PackageでeMCP。埋め込みマルチ・チップ・パッケージだ。
MMCはもう一切含んでいなくての......UFSのUniversal Flash Storage版でuMCP?
RAMとのマルチ・チップ・パッケージなのだから埋め込み版に決まってる気もするが、ユニバーサル・マルチ・チップ・パッケージには、RAMとのって意味は含んでないしFlash Storageも含んでいないし埋め込み版って意味も含んでいない。
ユニバーサル・デザインとかの使い方だと、eMMCとUFSの区別って意味は含まないしな。
eMMCからUFSへの移行期での区別だから仕方無いってのも解るが。
SoCはSystem on a chip(システム・オン・チップ)で、CPUはCentral Processing Unit(中央演算処理装置)で、CPUがチップセットも統合したからSoCなんだろうけど、システムって個々の機能でも使うよな。
より抽象的な中央性の意味すら含まないのになっちまってる。
で、 SoCがRAMとストレージを統合したMCPを統合すると?
お前らもシステムの一部だろ?
え?それだと統合する前のSoCの意味って微妙になりそう......
Flashの構造でのマルチって、シングルしか無い時代でダブルが出て来たのをマルチって読んだだけでダブルの意味だよな。セル3ビットのはトリプルのT、セル4ビットのはクアッドのQ。
あれ?マルチ・チップ・パッケージってダブル・チップ・パッケージって意味に見えて来た......
じゃSoCを統合するとトリプル・チップ・パッケージでTCP?
通信規格に見えて来たな。
CPUって、不動小数点演算のチップを統合しても、グラボ機能を統合しても、北石のチップを統合してもCPUって読んでたんだよな。
南石を統合しても、俺にはより中央性が増してる気がするのだが。
RAMとストレージのパッケージでRSPとかに何故しないのだろう?
マルチ・チップ・パッケージのが来た喜び?
DDR5+UFS3.1のに移行してお下がり来たんだろうけど。
https://semiconductor.samsung.com/jp/mcp/
とか見ると、eMCPとuMCPと使い別けてる所もある。
MMC(マルチ・メディア・カード)の埋め込み版でeMMCだよな。
DDR4+eMMCのマルチ・チップ・パッケージだからembedded Multi Chip PackageでeMCP。埋め込みマルチ・チップ・パッケージだ。
MMCはもう一切含んでいなくての......UFSのUniversal Flash Storage版でuMCP?
RAMとのマルチ・チップ・パッケージなのだから埋め込み版に決まってる気もするが、ユニバーサル・マルチ・チップ・パッケージには、RAMとのって意味は含んでないしFlash Storageも含んでいないし埋め込み版って意味も含んでいない。
ユニバーサル・デザインとかの使い方だと、eMMCとUFSの区別って意味は含まないしな。
eMMCからUFSへの移行期での区別だから仕方無いってのも解るが。
SoCはSystem on a chip(システム・オン・チップ)で、CPUはCentral Processing Unit(中央演算処理装置)で、CPUがチップセットも統合したからSoCなんだろうけど、システムって個々の機能でも使うよな。
より抽象的な中央性の意味すら含まないのになっちまってる。
で、 SoCがRAMとストレージを統合したMCPを統合すると?
お前らもシステムの一部だろ?
え?それだと統合する前のSoCの意味って微妙になりそう......
Flashの構造でのマルチって、シングルしか無い時代でダブルが出て来たのをマルチって読んだだけでダブルの意味だよな。セル3ビットのはトリプルのT、セル4ビットのはクアッドのQ。
あれ?マルチ・チップ・パッケージってダブル・チップ・パッケージって意味に見えて来た......
じゃSoCを統合するとトリプル・チップ・パッケージでTCP?
通信規格に見えて来たな。
CPUって、不動小数点演算のチップを統合しても、グラボ機能を統合しても、北石のチップを統合してもCPUって読んでたんだよな。
南石を統合しても、俺にはより中央性が増してる気がするのだが。
RAMとストレージのパッケージでRSPとかに何故しないのだろう?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f5-IOsg)
2023/09/23(土) 19:06:36.06ID:b04YsZVo0 >>903
コスト
コスト
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d395-DMcQ)
2023/09/23(土) 20:51:58.28ID:ZXe1qwvx0 >>903
長い
長い
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d395-DMcQ)
2023/09/23(土) 20:52:06.46ID:ZXe1qwvx0 >>903
長い
長い
907名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-DMcQ)
2023/09/23(土) 20:53:12.04ID:yS4khhmHr >>903
長い~承認要求強すぎ
長い~承認要求強すぎ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-DMcQ)
2023/09/23(土) 20:53:20.04ID:yS4khhmHr >>903
長い~承認要求強すぎ
長い~承認要求強すぎ
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2e-7G6N)
2023/09/23(土) 21:03:59.45ID:qdDmie4c0 (みんな意外とNGしないんだ)
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d349-5t+X)
2023/09/23(土) 21:08:47.04ID:DALGvZPK0 (何の話してるかわからない俺はきっとNGできているのだろう)
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2e-WMZf)
2023/09/23(土) 21:24:34.89ID:jV8B96ht0 ばっかお前縦読みだろ?
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e63-Onjh)
2023/09/23(土) 21:50:20.25ID:Q4R32qX30 新参なんじゃない
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-3LsX)
2023/09/23(土) 23:30:28.18ID:Vv6a2knUM 新参…どうして…
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-yfYh)
2023/09/23(土) 23:56:09.50ID:lkwtZ4gv0 50mini pro売れたからかな?
コテハンとアウアウガイジはNG基本よ
コテハンとアウアウガイジはNG基本よ
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de16-m6by)
2023/09/24(日) 00:08:05.95ID:2mdFPBc70 アウアウだけど運営のイタズラでアウアウにならん事がある
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-yfYh)
2023/09/24(日) 00:12:37.63ID:mCjz3kqe0 アウアウガイジはワッチョイの後半4文字でNGするから回線が変わろうとも関係ないんよ
その代わり定期的に更新が必要
現状のNG設定はこちら
(アウ|ワッ|ワイ|JP).*(cdEi|8A31|f0/u|2c5T|ygdA|V2OJ|Xsit|FGM3|AFUs|xamv|no4y)
その代わり定期的に更新が必要
現状のNG設定はこちら
(アウ|ワッ|ワイ|JP).*(cdEi|8A31|f0/u|2c5T|ygdA|V2OJ|Xsit|FGM3|AFUs|xamv|no4y)
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2d-gakX)
2023/09/24(日) 00:21:37.03ID:W3gWSNzX0 Fpad3買ったんだけど顔認証の速度の遅さと精度の悪さにはちょっと萎えた。
Android13タブレットがどんなものか知りたかっただけだから、そんなに高い勉強代ではなかったけどさ。
唯一の誤算は、フォトフレームにしようかと思ったのに、デジカメからの写真転送に失敗すること。
iPadと比べて転送速度遅いし、エラー頻出で使い物にならない。
eMMCが原因なのかな?
Android13タブレットがどんなものか知りたかっただけだから、そんなに高い勉強代ではなかったけどさ。
唯一の誤算は、フォトフレームにしようかと思ったのに、デジカメからの写真転送に失敗すること。
iPadと比べて転送速度遅いし、エラー頻出で使い物にならない。
eMMCが原因なのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c0-tXjx)
2023/09/24(日) 00:41:16.13ID:g6OeutQY0 iPadと比べて、は余計だなぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ClgD)
2023/09/24(日) 01:03:31.86ID:3ADwluCa0 >>917
修理に出す前にバックアップ取ろうと思ってFpad3に入れてあるSDカードからPCへ転送しようと思ったんだが反応なしで止まって転送できなかった
内部ストレージじゃなくてもこれだからeMMCの問題では無いと思われる
USB接続自体に何か問題があるんじゃなかろうか
修理に出す前にバックアップ取ろうと思ってFpad3に入れてあるSDカードからPCへ転送しようと思ったんだが反応なしで止まって転送できなかった
内部ストレージじゃなくてもこれだからeMMCの問題では無いと思われる
USB接続自体に何か問題があるんじゃなかろうか
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2d-gakX)
2023/09/24(日) 01:05:53.49ID:W3gWSNzX0 >>918
ごめんなさい。
ごめんなさい。
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2d-gakX)
2023/09/24(日) 01:07:57.51ID:W3gWSNzX0 >>919
カメラとはUSB接続ではなくてWi-Fi接続なんです。
カメラとはUSB接続ではなくてWi-Fi接続なんです。
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d349-5t+X)
2023/09/24(日) 02:30:14.50ID:VhI8We7E0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-0qj1)
2023/09/24(日) 07:42:40.76ID:OVqSaNAF0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-DLZH)
2023/09/24(日) 08:20:38.87ID:phifhbOl0 >>921
FPad3って、Wi-Fi接続が弱くてすぐに切れる、とかない?
5.2Gで繋いでいるのなら2.4Gで繋いでみるとか。
こっちだとユーザーも多いかも。
HEADWOLFタブレット総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691757279/
FPad3って、Wi-Fi接続が弱くてすぐに切れる、とかない?
5.2Gで繋いでいるのなら2.4Gで繋いでみるとか。
こっちだとユーザーも多いかも。
HEADWOLFタブレット総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1691757279/
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b21-gakX)
2023/09/24(日) 08:22:04.02ID:W3gWSNzX0 >>923
iPadと比較するためにAndroid13タブ買ったわけじゃないのよ。
最近のAndroidタブレットってどんなもんなのかなあって触ってみたら、一部のアプリで動作が不安定で、同じアプリを使ってたのがiPadってだけだったわけ。
さすがにAndroid4.4タブと比較するのはさすがに意味不明だからさ。
しかし、Xiaomiはあからさまに社長が反日なので、わざわざそんな会社のタブレット買いたくないよ。
iPadと比較するためにAndroid13タブ買ったわけじゃないのよ。
最近のAndroidタブレットってどんなもんなのかなあって触ってみたら、一部のアプリで動作が不安定で、同じアプリを使ってたのがiPadってだけだったわけ。
さすがにAndroid4.4タブと比較するのはさすがに意味不明だからさ。
しかし、Xiaomiはあからさまに社長が反日なので、わざわざそんな会社のタブレット買いたくないよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a745-6dXM)
2023/09/24(日) 09:32:24.81ID:aN7r9VIY0 >>917
今150個900M程度の写真転送NASからFPAD3に転送したけど1分ちょいで終わってエラー無し。
速度だの顔認証の精度だのipadと比べてどうこうは値段とスペック考えれば当然でしょ?
そこでandroid13タブレットがどんなもんかとか言われてもねぇ。
今150個900M程度の写真転送NASからFPAD3に転送したけど1分ちょいで終わってエラー無し。
速度だの顔認証の精度だのipadと比べてどうこうは値段とスペック考えれば当然でしょ?
そこでandroid13タブレットがどんなもんかとか言われてもねぇ。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd4-MH8p)
2023/09/24(日) 09:37:57.06ID:M2Nl1aov0 批判的な意見のほうが欠点見えるから比較しても良いよ
援護するやつはなんでも援護するから役に立たん
援護するやつはなんでも援護するから役に立たん
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b21-gakX)
2023/09/24(日) 10:07:51.53ID:W3gWSNzX0929名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-AJAD)
2023/09/24(日) 10:19:17.52ID:wZb0TA4Dr G99版のFPad3 Ultraはいつ発売されるの?11月ぐらい?
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c0-tXjx)
2023/09/24(日) 10:58:41.15ID:g6OeutQY0 明らかに違う価格帯比べるのはちょっと
2,3万のタブレットはできないこと探しより、いいとこ探しするもんじゃね
報告はありがたいがね
2,3万のタブレットはできないこと探しより、いいとこ探しするもんじゃね
報告はありがたいがね
931名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-K+P7)
2023/09/24(日) 11:38:44.39ID:N7m/z8/yr >>925
それなら性能無難なgalaxy tabと比較でいいよ
ここはハードウェアの話をしてるのに、適切な比較対照のデバイスを政治的等の理由で排除されたらお話にならんよ
上でもアプリの差がなんだかんだとか言って、結局比較してるのハードウェア面ばっかり語ってるっぽいし
「高くて性能良いの買ってみろ」としかいえん
それなら性能無難なgalaxy tabと比較でいいよ
ここはハードウェアの話をしてるのに、適切な比較対照のデバイスを政治的等の理由で排除されたらお話にならんよ
上でもアプリの差がなんだかんだとか言って、結局比較してるのハードウェア面ばっかり語ってるっぽいし
「高くて性能良いの買ってみろ」としかいえん
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-X+eT)
2023/09/24(日) 11:54:36.91ID:uYciGQct0 ハイスペックタブレットなら
5万円から7万円は妥当ではない?
目的はほぼゲームになるけどな
5万円から7万円は妥当ではない?
目的はほぼゲームになるけどな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e42-Qvtc)
2023/09/24(日) 11:55:57.27ID:2JaSV8sA0 そしてやるのはソシャゲと言う費用対効果無茶苦茶
934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-0/D7)
2023/09/24(日) 12:16:48.68ID:AgNMQtE+a まともなゲーム遊ぶにはハイエンド機いるのは事実だし。
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b86-DODp)
2023/09/24(日) 12:45:32.23ID:lSmsDGLt0 >>932
いまどきスマホだとその値段じゃミドルロー
いまどきスマホだとその値段じゃミドルロー
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-X+eT)
2023/09/24(日) 12:53:37.57ID:uYciGQct0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aeb-mf2v)
2023/09/24(日) 13:02:37.80ID:ubR+O9Ay0 ミドルロースマホ2万円
Redmi Note 11 Pro 5G
Antutu40万くらい
Redmi Note 11 Pro 5G
Antutu40万くらい
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aeb-mf2v)
2023/09/24(日) 13:03:47.17ID:ubR+O9Ay0 スナドラ695
ram6
67w充電
120hz
ram6
67w充電
120hz
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e328-rL94)
2023/09/24(日) 13:12:50.39ID:mDKj6IfX0 ソシャゲ死体なら素直にiPad狩っとけ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-K+P7)
2023/09/24(日) 13:21:22.17ID:uNVo539yH 中華系……っていうかG99とかUNISOCとかは、GPU性能がまだまだ非力だしな
sdm機種と同じ感覚でantutuの総合スコア比較して判断してしまうと、ゲーム系は総合スコアでの感覚以上に動作がもっさりしてて萎える可能性高い
sdm機種と同じ感覚でantutuの総合スコア比較して判断してしまうと、ゲーム系は総合スコアでの感覚以上に動作がもっさりしてて萎える可能性高い
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a36-LzNH)
2023/09/24(日) 15:26:58.61ID:dByShMqv0 安タブのMTK搭載機だと良くて2~3コアの非力なGPUしか積まないしな
イマドキの3DゲームだとMail68のmc4あたりでスタートラインだろ
イマドキの3DゲームだとMail68のmc4あたりでスタートラインだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b2-Qvtc)
2023/09/24(日) 17:07:01.46ID:A6wZ8y/q0 「最近のAndroidタブがどんなものなのか」知りたくてFpad3買うのは流石に草
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aee-WMZf)
2023/09/24(日) 17:09:50.10ID:qBqRlcah0 「Android4.4タブと比較するのはさすがに意味不」なのに1万円台で売り出された超格安タブと比較は意味あるのか
正直理解できん
正直理解できん
944名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-WMZf)
2023/09/24(日) 17:12:59.08ID:xo4YQwjFM 雑魚のツッコミどころが意味不明だんだけど…
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7e-/zPl)
2023/09/24(日) 19:06:36.65ID:AGMDe4fO0 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmateあfan.blog119.fcあ2.com/blog-enあtry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとうございました!
946名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-eo8p)
2023/09/24(日) 19:12:15.82ID:q8zSlzmpH >>516
話題が古過ぎるから過去スレに書き込んだ方がいいよwww
話題が古過ぎるから過去スレに書き込んだ方がいいよwww
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-1+Uk)
2023/09/25(月) 00:27:22.65ID:lnaGCCvO0 中華インカー系
内部メモリ拡張機能モデルが増えたよね
外部SDとのメモリー包括相互転送制御系は苦手なのかな
大切な画像はクラウド or 写真プリントアウト後に保存
https://cweb.canon.jp/proline/special/howto/advanced/lesson20/
内部メモリ拡張機能モデルが増えたよね
外部SDとのメモリー包括相互転送制御系は苦手なのかな
大切な画像はクラウド or 写真プリントアウト後に保存
https://cweb.canon.jp/proline/special/howto/advanced/lesson20/
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa2-ZER9)
2023/09/25(月) 07:42:48.66ID:2XGZVeQ20 お風呂でyoutubeみたりkindleみたりしたくて防水タブほしいのですが、値段なるべく安くてオススメありますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-jU2D)
2023/09/25(月) 07:47:12.47ID:TJ75yt+lM ジップロック
950名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-yE7N)
2023/09/25(月) 07:47:25.38ID:DNp1Ve+sM 字フろック
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3da-Qvtc)
2023/09/25(月) 08:01:18.54ID:9TpRN2iw0 料理してるときやお風呂は 50mini pro→JBL flip(防水)
952名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-sSxs)
2023/09/25(月) 12:41:05.44ID:3IJyL7EQr t20miniが最強?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a5-rL94)
2023/09/25(月) 12:51:12.88ID:k/gzWHE50 何を持って最強とするかによる
954ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/25(月) 14:00:08.98ID:7fSKFhgG0 >>904
ん?
トリプルチップは高コストって話?
RAMやストレージ容量で色んな組み合わせで出したいから?
>>917
それだと、どのくらい遅くて、どのくらいエラー出るのか判らんよな。
「iPadと比べて」って、ここに注目するとMIMOの複数アンテナの話にも見えて、アンテナ本数が少ないと遅いのは当然の話にも見える。
>>925
>さすがにAndroid4.4タブと比較するのはさすがに意味不明だからさ。
ん?
通信規格の細かいので速いのって、条件が良いと出るだけで、俺の環境だとAndroid4.4の頃からはWiFiが速くなった気はしないな。
>>926
>今150個900M程度の写真転送
これは掛けるの?合計で?
単位はMB?Mb?
ん?
トリプルチップは高コストって話?
RAMやストレージ容量で色んな組み合わせで出したいから?
>>917
それだと、どのくらい遅くて、どのくらいエラー出るのか判らんよな。
「iPadと比べて」って、ここに注目するとMIMOの複数アンテナの話にも見えて、アンテナ本数が少ないと遅いのは当然の話にも見える。
>>925
>さすがにAndroid4.4タブと比較するのはさすがに意味不明だからさ。
ん?
通信規格の細かいので速いのって、条件が良いと出るだけで、俺の環境だとAndroid4.4の頃からはWiFiが速くなった気はしないな。
>>926
>今150個900M程度の写真転送
これは掛けるの?合計で?
単位はMB?Mb?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-QhHE)
2023/09/25(月) 14:20:43.34ID:kuVAC7mC0 モンハンnowをそれなりにヌルヌル動くスペックのタブレットって何がいいんですか?
3万以内でお願いします
因みに友達から借りたblackview tab60はカクカクでした
3万以内でお願いします
因みに友達から借りたblackview tab60はカクカクでした
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-WMZf)
2023/09/25(月) 14:57:56.25ID:nk58N0ZI0957名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-K+P7)
2023/09/25(月) 15:01:50.89ID:N8Iasys/r >>955
そんな夢のようなAndroidタブレット端末は6万でも無いよ……
そんな夢のようなAndroidタブレット端末は6万でも無いよ……
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-KbfY)
2023/09/25(月) 15:06:50.68ID:nXQgFFxB0 iplay50miniproのhelio g99でもsd855の半分ちょっとくらいの性能しかなかなー
959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-rGu+)
2023/09/25(月) 15:09:49.91ID:wstPhkHEa Y700ぐらいなのかな値段見ずにスペックだけで言えば
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a06-KbfY)
2023/09/25(月) 15:09:53.17ID:/fkuIPSL0 結局、M5にできることは、全部できて、内部ストレージが64M以上のやつは、
未だに出てこないのかな?
未だに出てこないのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-K+P7)
2023/09/25(月) 15:12:31.60ID:N8Iasys/r >>958
GPU性能比較だと半分も無いんじゃない?
GPU性能比較だと半分も無いんじゃない?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-QhHE)
2023/09/25(月) 15:12:53.21ID:kuVAC7mC0 公式スペック見てなかったですが、だいぶハイスペックなんですね
ありがとうございました!
ありがとうございました!
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a2c-ZER9)
2023/09/25(月) 17:12:03.47ID:2XGZVeQ20 防水タブって実は今ない感じなんです?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-WMZf)
2023/09/25(月) 17:19:23.15ID:nk58N0ZI0 >>962
プレイしてみたけど最高設定にしなればsd695で余裕だから
antutu総合40万(GPU8万)程度なら遊べそう
予算3万円以内でこのスペック満たすのさらっと調べた感じ
10インチになるけどAlldocube iPlay 50 Pro Max
値段は尼で128Gモデルが2万、256Gモデルが22000円
プレイしてみたけど最高設定にしなればsd695で余裕だから
antutu総合40万(GPU8万)程度なら遊べそう
予算3万円以内でこのスペック満たすのさらっと調べた感じ
10インチになるけどAlldocube iPlay 50 Pro Max
値段は尼で128Gモデルが2万、256Gモデルが22000円
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036a-Nm8/)
2023/09/25(月) 17:33:26.59ID:MuFNjdDj0 >>963
タフネスが今年何個か発売になったかと
タフネスが今年何個か発売になったかと
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-QhHE)
2023/09/25(月) 20:58:41.06ID:kuVAC7mC0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e398-VIbY)
2023/09/25(月) 21:48:00.16ID:svCVSHTr0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abd-3HG/)
2023/09/26(火) 02:04:47.60ID:edXyiJvE0 8インチ防水だとd-42aとかorbicのTAB8とかがある
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e77-44ew)
2023/09/26(火) 05:43:55.06ID:ZPqffBYh0970名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-K+P7)
2023/09/26(火) 06:46:40.32ID:7nBwp6Mar Allwinnerとかいう、あらゆるSoCの中でも他の全てにwinせず負けまくる残念SoC......
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acd-FwF3)
2023/09/26(火) 07:21:19.48ID:JVohPbZk0 寝ながら使いのサブを探してる者には悪くはないんだけど
解像度やsoc見てるとあと数千円出して50mini買うほうがってなるかな
解像度やsoc見てるとあと数千円出して50mini買うほうがってなるかな
972名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-K+P7)
2023/09/26(火) 07:25:40.99ID:7nBwp6Mar ってか書き込みエラーでスレ立てれねぇ
>>980 次スレ頼んだ…‥
>>980 次スレ頼んだ…‥
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8678-LPK4)
2023/09/26(火) 07:26:46.41ID:gGOI/5vZ0 dolby Atmos対応とまでは言わないものの
G99レベルで音が売りのデバイス出してくれたらいいのにね
リフレッシュレートも90hz程度で
G99レベルで音が売りのデバイス出してくれたらいいのにね
リフレッシュレートも90hz程度で
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8678-LPK4)
2023/09/26(火) 07:28:15.03ID:gGOI/5vZ0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8678-LPK4)
2023/09/26(火) 07:29:50.41ID:gGOI/5vZ0 >>665
入れといた
入れといた
976名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-K+P7)
2023/09/26(火) 07:30:37.61ID:7nBwp6Mar977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de08-s5XA)
2023/09/26(火) 07:59:34.54ID:W4xjFUcU0 >>970
他が全て勝つからAllwin
他が全て勝つからAllwin
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a03-zBHh)
2023/09/26(火) 08:38:50.24ID:6dBuJmre0 >>969
またGPS が無いのか
またGPS が無いのか
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b5-Gq+G)
2023/09/26(火) 08:53:23.29ID:MqJBCmt00 Allwinner A133のタブ持ってるわ
antutu総合6万らしいが体感だと4万くらいだな
adbと電源管理駆使してシングルタスク運用すれば何とか
antutu総合6万らしいが体感だと4万くらいだな
adbと電源管理駆使してシングルタスク運用すれば何とか
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b5-Liph)
2023/09/26(火) 09:10:56.77ID:MqJBCmt00981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 070d-xe7D)
2023/09/26(火) 09:13:32.18ID:SP3TWxiB0 高性能SoCまでは望まないので、せめて
SD600番台でGPSとLTEとwidevine L1が
ついてる機種がほしいわ。
SD600番台でGPSとLTEとwidevine L1が
ついてる機種がほしいわ。
982名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-K+P7)
2023/09/26(火) 09:13:36.25ID:7nBwp6Mar 今更HDでAllwinnerとか「安かろう悪かろう」でしかないわ
少なくとも「金ケチりたい」が目的の人以外には勧められん
あとAllwinner搭載機って、A133の使ったときはスピーカーどころかイヤホン端子から出力する音の音程おかしいかったんだよなぁ
少なくとも「金ケチりたい」が目的の人以外には勧められん
あとAllwinner搭載機って、A133の使ったときはスピーカーどころかイヤホン端子から出力する音の音程おかしいかったんだよなぁ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acd-FwF3)
2023/09/26(火) 09:33:43.07ID:JVohPbZk0984ちゃんばば (ワッチョイ 6bb1-zgip)
2023/09/26(火) 09:45:19.14ID:h1J5vmO40985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8639-HOrI)
2023/09/26(火) 10:53:42.38ID:/yzgB6550 8インチ泥タブで有機ELってまだ出たこと無いんだっけか?
あったら欲しいね
あったら欲しいね
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-KFoo)
2023/09/26(火) 10:54:44.72ID:quM1vhSHd >>981
eSIMでもいいなら一応d-52Cが該当するのでは
eSIMでもいいなら一応d-52Cが該当するのでは
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab81-Onjh)
2023/09/26(火) 13:20:18.22ID:p8hk7qtw0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-44ew)
2023/09/26(火) 14:32:01.31ID:+BX0R2Cv0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfa-Gq+G)
2023/09/26(火) 16:53:48.30ID:7A5FKp2GM ケース付きで8900円
ミント色が可愛いし旬の一枚だね
ミント色が可愛いし旬の一枚だね
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468d-Qvtc)
2023/09/26(火) 16:58:41.55ID:ENFQTMxD0 仕事疲れた
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8acd-FwF3)
2023/09/26(火) 17:15:17.96ID:JVohPbZk0 何の報告よ笑
安いし魅力的だけど結局1ヶ月後くらいに
もう少し良いの買っとけばってなりそうだから
50miniかm60もうちょっと安くなるの待つわ
安いし魅力的だけど結局1ヶ月後くらいに
もう少し良いの買っとけばってなりそうだから
50miniかm60もうちょっと安くなるの待つわ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e360-ivba)
2023/09/26(火) 19:28:53.13ID:D9Z89VoI0 Teclast君はなぜこんな糞みたいな色で出すんだろう
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ClgD)
2023/09/26(火) 21:26:53.51ID:T6VU76Uo0 ODMで汎用パーツ、不人気色だとコスト安くなるんじゃないの
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 863e-Qvtc)
2023/09/26(火) 23:21:56.20ID:hUlpkUxY0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-HCYr)
2023/09/27(水) 01:56:02.51ID:tONuEdULM 今更だがALLDOCUBE日本公式の「8インチ冬の時代は終わり!」のコピーに笑った
代理店か中の連中か知らないが次に繋がるよう応援してるぞ
代理店か中の連中か知らないが次に繋がるよう応援してるぞ
996ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/27(水) 09:59:21.94ID:wVZVthyP0 >>995
mini proでって意味だろうから、その前の機種が低スペックと言ってる様に感じたけど。
G99程度のCPUで春になった気で居るのかな?
これから続々続くぜ!って意味ならmini proの説明枠内での表記は変だよな。
mini proでって意味だろうから、その前の機種が低スペックと言ってる様に感じたけど。
G99程度のCPUで春になった気で居るのかな?
これから続々続くぜ!って意味ならmini proの説明枠内での表記は変だよな。
997名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-eo8p)
2023/09/27(水) 10:22:49.49ID:ExKVzDWlH 冬の時代は終わりだが春が来たとまでは言っていないだろ
中華ならg99程度でも「8インチの救世主降臨!」くらい言いそうだから
謙虚なコピーじゃないか
中華ならg99程度でも「8インチの救世主降臨!」くらい言いそうだから
謙虚なコピーじゃないか
998名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-CJsW)
2023/09/27(水) 13:18:26.38ID:AIzJSf0ud サムスンがGalaxy Tab S9 miniを発表する夢を見た
8インチ 8Gen2 12GB/512GB IP68 120Hz有機EL 5000mAh 300g切りとかいう垂涎モノだった
8インチ 8Gen2 12GB/512GB IP68 120Hz有機EL 5000mAh 300g切りとかいう垂涎モノだった
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-LQcF)
2023/09/27(水) 13:22:47.84ID:ojON3c0Y0 Fpad3やm60は背面TPUの風呂蓋付純正ケースamazonとかで売ってるけどT20miniはこの手のどこかで売ってる?
1000ちゃんばば (ワッチョイ 53b1-zgip)
2023/09/27(水) 14:12:03.70ID:7GQco+SZ010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 18時間 12分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 18時間 12分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 高市首相「大変心を痛めている」香港高層マンション火災受け [七波羅探題★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- おさかなさんあつまれえ
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- 世界が憧れる高市首相の美しさと品格 [996062793]
- VIPでウマ娘
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
- 【悲報】米メディア「高市早苗は外交の泥沼に自ら足を踏み入れた間抜け」 [714769305]
