【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/09/01(金) 18:53:41.54ID:/ZzTdLrI
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 14:27:59.03ID:qK0mA/qF
youtube revancedを正規の手順でインストールしようとする際ReVanced Managerをインストールした後Vanced MicroGインストールしてもアプリが開けずホームにも表示されません
そのままyoutube apkをダウンロードしてmanagerでパッチを当てても通常のyoutubeを更新するだけでyoutube revancedに変更できないのですがなにが原因なんでしょうか?
提供元不明アプリのインストールやアクセス権限は許可しています
2023/10/07(土) 14:50:42.54ID:WqC/35Y2
>>855
ストレージをメモリに見せかせる機能は昔からのandroidの機能だし、遅いemmcをメモリに見せかけたところで使い物にならないから、格安中華タブ以外はそこを宣伝には使わないかな
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 15:26:58.82ID:bDSTwy9O
>>856
多分その方法でできてるよ
設定見れば分かる
2023/10/07(土) 16:35:54.99ID:sB5KoeXn
>>856
※ReVanced Managerをインストールした後Vanced MicroGインストールしてもアプリが開けずホームにも表示されません
→ハイその通りです

※youtube apkをダウンロードしてmanagerでパッチを当てても通常のyoutubeを更新するだけで
→いいえパッチを当てれば
パッケージ名が変わってるため
そのようなことにはなりません 単に失敗したのでしょう

→rexを使いたいなら該当スレテンプレにあるtermuxの方法でやるか
telegramを使いrvxのnormal ビルドをダウンロードしてください
2023/10/07(土) 16:42:38.95ID:PhpOW4Eh
>>857
あらそうなんだ
自分が今まで使ってきた携帯にはそんな機能見たことないから珍しい機能かと思ってたよ
2023/10/07(土) 17:21:15.80ID:NuaSUbZz
>>856
Revanced総合 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1696424836/

1.MicroGリンク集から好きなGをいれる
入れるだけでとりあえず放置

2.■簡単なビルド(応用含)でBuildする
3.REXを立ち上げGの設定をする
4.以上

t.me/rvx_lite/1352ここは非推奨
2023/10/07(土) 17:25:35.74ID:NuaSUbZz
Xiaomi Pad6のサブで8インチ良いかなと50mini pro衝動買いしたが
pad6に慣れると文字入力、ブラウジング、アプリの切り替えといった基本動作に地味にストレス
売ったRedmi pad ram6のほうが軽やかだった
売却して失敗した
Xiaomiが8-9インチだしてくれ~4万程度なら即買いしたい
2023/10/07(土) 17:54:18.16ID:febgcl6k
もう8インチタブレットなって絶滅危惧種なんじゃないの
2023/10/07(土) 19:30:01.90ID:z+69MUqT
>>862
50mini proはワイも無理やった
まあ中華品質なんてそんなもんだがXiaomiの品質が高すぎで中華を使う気になれない
Redmiを褒めるとステマ扱いされるけど実際使ってみると完成度はかなり高いよ
2023/10/07(土) 20:36:33.78ID:xtofdCXU
8インチは動画見るには少し小さいだよな
軽さはベストなんだか
2023/10/07(土) 20:36:52.20ID:xtofdCXU
8インチは動画見るには少し小さいだよな
軽さはベストなんだか
2023/10/07(土) 21:27:50.23ID:WqC/35Y2
>>862
lenovoのlegion y700でいいのでは?
型落ち2022だとsd870で6無印と同じ
2023モデルならsd8+gen1で6proと同じSoC
2022なら8G/128GBが3.7万
2023でも8G/256GBが5.5万
aliのlenovo公式ショップの値段
2023/10/07(土) 22:21:38.95ID:NuaSUbZz
>>864,867
同じG99似たようなスコアでも実際に触ると違うもんだね
https://i.imgur.com/KWbJ7XJ.jpg
Lenovoってこれかな?高くないね
チョッと調べてみよう
2023/10/08(日) 07:39:01.02ID:qJDB/kru
>>850
6本ふつうに反応すら俺のは壊れてるのか
Lenovoはグローバルロムという名のショップロムか
2023/10/08(日) 07:39:48.56ID:qJDB/kru
>>850
6本ふつうに反応する俺のは壊れてるのか
Lenovoはグローバルロムという名のショップロムか
2023/10/08(日) 07:39:55.01ID:qJDB/kru
>>850
6本ふつうに反応する俺のは壊れてるのか
Lenovoはグローバルロムという名のショップロムか
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 08:30:09.53ID:cvKinmmK
>>854
使用感はどうですか?
2023/10/08(日) 09:11:18.80ID:nGCWyHSS
>>868
チャイナ版にグロファーム
セキュリティアプデも一切なし
ゲームモードも使えない
というのを割り切ればあり
2023/10/08(日) 09:59:24.77ID:aVHo6wtL
>>872
買ってから一週間経つけど悪くはない。
pad6と天秤掛けたがイアホン穴の有無が決定打。
SDは特には必要ない。ディスプレー鮮明さは6
だがゲームは全くやらない。なおSEにはMIサウンド
の細かな設定ができないのを買ってから気づいた。
引き続き使用していこうと思う。ただ6でも
良かったかなとも思う時がある。ただタブに6万
は許容できないとこがあった。
2023/10/08(日) 09:59:53.13ID:QUARFmsY
>>872
買ってから一週間経つけど悪くはない。
pad6と天秤掛けたがイアホン穴の有無が決定打。
SDは特には必要ない。ディスプレー鮮明さは6
だがゲームは全くやらない。なおSEにはMIサウンド
の細かな設定ができないのを買ってから気づいた。
引き続き使用していこうと思う。ただ6でも
良かったかなとも思う時がある。ただタブに6万
は許容できないとこがあった。
2023/10/08(日) 10:45:06.38ID:GNx+PJy7
エラー出ても書き込めてるからリトライやめて
2023/10/08(日) 12:53:04.44ID:Yui9hrw2
それな
2023/10/08(日) 17:12:20.14ID:RpfQCblH
カメラ性能糞なのに謎に突き出てるのは
あたかもカメラ性能が高いように見せるための見栄説
2023/10/08(日) 18:31:06.44ID:Qf5/VyDF
>>838
>>839
5 proのスピーカーならさらにおおっ。ってなると思うな。ないものねだりしても仕方ないがなんでダウングレードしちゃうんだろう
2023/10/08(日) 18:31:22.66ID:Qf5/VyDF
>>838
>>839
5 proのスピーカーならさらにおおっ。ってなると思うな。ないものねだりしても仕方ないがなんでダウングレードしちゃうんだろう
2023/10/08(日) 19:16:18.13ID:JqlCgcpp
投げ売りされる5を狙ってるがでてこない
予備の新品5、手持ちの5と6で向こう3年安泰にできる
2023/10/08(日) 19:28:45.80ID:RpfQCblH
確かにスピーカーの音はそこそこ良いよね
2023/10/08(日) 21:54:27.54ID:9F5J2N3N
>>881
5も6もそんなに変わらないからな
さらにRedmiまであるし
5を安売りする理由がない
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 16:54:33.95ID:Z57kOaM1
3台持ちってXiaomi信者すぎる
2023/10/10(火) 06:01:27.37ID:TBCx0qEK
pad6はpad5の純正ペン使いまわしできるのかしら
2023/10/10(火) 07:48:08.48ID:mkvXq/Hh
Xiaomi Pad mini
Redmi pad mini出して
2023/10/10(火) 08:39:57.32ID:h2cLvEZx
>>885
使えない
2023/10/10(火) 09:20:36.96ID:wGPHPEzp
「Universal Copy」を使ってる方
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy
文字選択→共有→Chromeタップで飛ばないのはおま環かな?
https://i.imgur.com/76Q534Z.jpg
入れてるブラウザはChrome、firefox beta(デフォ設定)
2023/10/10(火) 09:23:38.19ID:rvU9zfm7
Chromeをデフォブラウザに設定しても同じ
連レス失礼
共有→firefox betaにするとfirefoxには飛ぶのよね
2023/10/11(水) 00:33:03.89ID:/KZY5TxT
>>888
スマホでも同じだね
2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/2201116SR/13/LR
2023/10/11(水) 07:16:10.22ID:81qffEK9
円安止まらねーしPS5値上げってXiaomiPad6も値上げしそうで怖い
8月にアリで4.2万で買った人おめでとう
きっとそれが最安です
独身の日セールとか円安で相殺されそう
2023/10/11(水) 09:30:27.03ID:pHGDBIUO
>>890
そっか Chromeに飛んでくれないのは地味に困るね
2023/10/11(水) 10:52:42.40ID:TwzYtEhY
アリエクにXiaomipad6proが2万円とかであってそれなりに販売数もあるけどどうなってんの
どう考えても詐欺出品だよね?
2023/10/11(水) 11:33:26.49ID:Co5ojh51
>>893
それ"Xioami" Pad
2023/10/11(水) 18:02:03.09ID:/C8EqvR7
>>875
個人的にはサウンド弄れることがMIUIの唯一の良い所だと思ってる
ゲームアプリからYouTubeアプリまで全部適用されるから最高
サウンド設定ないならイヤホンジャックあっても見送ることにした
2023/10/11(水) 18:37:55.50ID:+uiyCzLr
俺のpad5は勝手にWiFi切れるけど、6は大丈夫なのかな?
2023/10/11(水) 18:38:08.30ID:+uiyCzLr
俺のpad5は勝手にWiFi切れるけど、6は大丈夫なのかな?
2023/10/12(木) 07:21:25.06ID:hE2EHyjr
aliで2万くらいで販売されてんの、本ものなのかなぁ…
2023/10/12(木) 07:23:26.19ID:hE2EHyjr
>>894
あ、これか
すまぬ
2023/10/12(木) 11:41:22.10ID:EH6cHtpw
>>895
なのに音ゲーはiPad一択って言われるのつらたん
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/12(木) 15:13:47.83ID:SXJVvVxF
音ゲーはサウンド弄るよりラグを徹底排除したほうが良いからね
2023/10/12(木) 19:47:45.66ID:rbzNNDg4
>>893
別に詐欺じゃないよ
お前が文盲でマヌケなだけ

XiaomiもUIをAppleパクリまくってるし
2023/10/12(木) 19:49:04.45ID:rbzNNDg4
塩網

小米

これで詐欺とか言われてもな(笑)
2023/10/12(木) 20:01:30.39ID:Ao+OalD4
ZONYみたいなもんよ
2023/10/12(木) 20:51:04.91ID:J1nIZYht
>>888
Xiaomiは飛ばせないChromeを共有に表示するな
2023/10/13(金) 18:12:38.88ID:vX5kkRO8
>>893 そういう製品は、よくみるとSOCやメモリがショボかったりするからまだ、良心的かも。
2023/10/13(金) 18:19:45.80ID:h3D8o05u
Xiaomi Pad 6でクリスタ使って公式ペン使ってイラスト描くのはあり?
描いてる人おる?
2023/10/13(金) 18:20:29.42ID:h3D8o05u
Xiaomi Pad 6でクリスタ使って公式ペン使ってイラスト描くのはあり?
描いてる人おる?
2023/10/13(金) 18:35:52.53ID:XJX7Icrp
>>902
スナドラ888とかで2マンはありえないだろw
2023/10/13(金) 21:28:11.00ID:wr8vRRo0
>>907
クリスタ筆圧検知してるしPCの液タブと比べても趣味描き程度なら描き心地も遜色ないかな
ペンのボタンさえ何とかなればいいのに、今はボタンを押さないように持つ必要がある。非常に勿体ない
2023/10/13(金) 23:04:56.78ID:H+YWvGdv
aliexpressってとこで、xioami pad6 proが1万3377円だったので脊髄反射でポチッたwww
中国通販だとこんなに安く最新デジタルガジェットが買えるんだな。
届くのが楽しみすぐるwwwww
2023/10/13(金) 23:53:25.07ID:24k5brdm
13377元だったりしてな(笑)
2023/10/14(土) 00:52:06.10ID:2ZPCu/Ft
今Amazonで無印wifiの8GB128GBモデルだと20%offクーポンで43370円まで下がるな
迷う・・・
2023/10/14(土) 00:54:37.46ID:2ZPCu/Ft
おっと、代引き料金とかも入ってしまった
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 01:25:55.82ID:HtRkAzgq
アリエクの安いPad6、XiaomiじゃなくXiaomlとかXiaoxinになってたり、ペン先がディスクだったり面白過ぎるw
2023/10/14(土) 01:32:30.07ID:XoGWGGr1
>>913
それ尼発送だけど正規のじゃなくマケプレやで
2023/10/14(土) 01:41:55.80ID:bTnYUaj1
>>916
マケプレだとなんかまずいの?
2023/10/14(土) 01:56:46.11ID:Zgkx3KIU
プライムセール
専用ケース付けると単体より1000円安くなるよ
なんたらセットは10%OFFになってるね
2023/10/14(土) 02:15:50.45ID:pZDA0/bz
日本円で換算すると26万円か
2023/10/14(土) 03:00:36.28ID:CaNmvJ8m
ポイント込み4万かいい加減買うかなぁ
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 03:39:43.16ID:GOtG8fIO
xiaomi pad Amazonで20パーセントオフじゃん 
ちょっと前に7000円オフぐらいで買ったのに3000円ぐらい損したわ
 しかもなんか グローバル版って表記なくなってるし
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 03:40:00.82ID:GOtG8fIO
xiaomi pad Amazonで20パーセントオフじゃん 
ちょっと前に7000円オフぐらいで買ったのに3000円ぐらい損したわ
 しかもなんか グローバル版って表記なくなってるし
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 04:06:15.52ID:WQzOykTW
4万は欲しいなぁ
でも必要なわけじゃなくただの物欲だからなぁ
2023/10/14(土) 05:25:57.32ID:EBudTh7p
これってアリから輸入してるセラーでしょ?
それなら独身の日待ってアリから買ったほうがよさそうだね
2023/10/14(土) 07:17:44.89ID:CaNmvJ8m
買って大丈夫なとこ?
2023/10/14(土) 08:53:14.07ID:c//KbZBP
バージョンが明記されてないから怖い
2023/10/14(土) 09:04:20.52ID:55pTBazJ
尼のやつ、充電器とケーブルが試供品、って書いてあるな。
付属品なしのリファービッシュ品を箱に入れて売ってるやつかも。
リファービッシュならまだいいけどB級品だったらやだなあ。タッチパネルにムラがあったりとか。
2023/10/14(土) 09:27:28.31ID:2sIWaEHH
充電器とかは新品でも試供品なんだわ
xiaomiに限らず、国内メーカーでも同じ扱いのところ多い
2023/10/14(土) 09:39:49.00ID:55pTBazJ
>>928
そうなんだ!勉強になったわ
2023/10/14(土) 09:40:55.64ID:U3BuUkT7
国内版も試供品だよね
保証を本体のみにするため
マケプレのはおそらくグロ版だろうけど
2023/10/14(土) 09:42:46.94ID:U3BuUkT7
マケプレ保証があることを考えたら128GB4万は中々いいかも
アリは初期不良でもめんどくさいからね
2023/10/14(土) 10:13:01.68ID:8kJf8i9d
お届けが11/15-21ってあるし、独身の日セールで仕入れて売るんじゃねーの?w
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 12:10:28.63ID:YxISUvQd
アマプラの43000円はかなり迷う
ギャラタブfe買おうと思ってたのにまた悩まされるなあ
2023/10/14(土) 12:39:38.29ID:QYU90y0E
とかなんとか言ってる間に20%のは無くなって53800円に
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 12:46:30.01ID:ks2KI1AH
安くなくなったな
良かった
2023/10/14(土) 13:16:55.64ID:e+tDhlOd
>>934
ほんとだ
さっきまで有った20%引きクーポンが消滅してるね
2023/10/14(土) 13:28:11.17ID:OoxfBQrr
今度は256gbが51800円で即納か。
2023/10/14(土) 14:19:43.77ID:VjRYIPcT
20パー引きで買えた人はラッキーだったな
2023/10/14(土) 15:12:46.52ID:ZPUorSIt
20%引きクーポンが消滅して、
今度は10%引きクーポンが現れたぞ
2023/10/14(土) 15:36:18.86ID:3ZlPkgTt
>>924
ゲス野郎

おまえがネガキャンするせいで、
20%引で買い損ねた
2023/10/14(土) 15:38:10.66ID:3ZlPkgTt
>>932
必死にネガキャン繰り返して20%引購入を妨害したクズ
2023/10/14(土) 15:41:04.89ID:KtoAHtRC
20%もうでませんかね?
2023/10/14(土) 15:46:58.15ID:VmqfVr49
独身の日に256GB4万前後で買う予定なので余裕でスルーです
早漏はマケプレで買って絶頂してろ
2023/10/14(土) 15:48:38.57ID:KtoAHtRC
8gb 128gbの最安はいくらでしたか?
945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/14(土) 15:56:09.40ID:ks2KI1AH
アリの方が安いなんていつも言われてるレス読んで買うの迷うくらいなら素直にアリで買えばいいじゃん
2023/10/14(土) 15:59:57.06ID:VmqfVr49
だから蟻で買うっつーの馬鹿なんじゃねーのこいつ
2023/10/14(土) 16:08:20.01ID:whlYbKSw
アリも普段は別に安くないし
円安の影響もろにうけるから微妙だわ
2023/10/14(土) 16:16:12.00ID:iM/20Hz1
8gb 128gbの最安って49800の20%オフだった?
2023/10/14(土) 16:16:42.46ID:VjRYIPcT
何かあった時に安心なのはアマ
アリで仕入れ次第発送してるのか知らんけど自分が買った時は2週間の予定が1週間で届いたな
転売でもなんでもちゃんとした新品の本体が届くなら別に構わん
2023/10/14(土) 16:34:52.83ID:C4f93lHG
>>943
>>945
おまえは黙ってアリで買えよ
20%引購入を妨害したゲス野郎
2023/10/14(土) 16:37:56.41ID:VmqfVr49
>>950
だから蟻で買うっつーの馬鹿なんじゃねーのこいつ
2023/10/14(土) 16:52:11.27ID:bvBtQfRY
蟻で買っても正常品なら修理に出すことなんて無いから安いメリットは大きいけど不良品引いたら交換手続きクッソめんどくさそうなギャンブル要素はあるな
2023/10/14(土) 16:52:58.03ID:Lb8PV+8+
販売元:XIN-LING-WU

このよくわからない販売者の商品買うの怖くね?
安さの裏には理由があると思う
2023/10/14(土) 18:11:12.54ID:lwXWNe5Z
賢いな
2023/10/14(土) 19:15:27.79ID:rmu57YRM
alldocube 50mini proは置いといて
Xiaomi Pad5以降お祭りなった機種無し
あれくらいインパクトある機種をまた期待したい
5から6へと買い替えて満足してるものの
5を買ったときのような感動がない
人の慣れというのは罪深くきりが無い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。