【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/01(金) 18:53:41.54ID:/ZzTdLrI
Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g

【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
2023/09/25(月) 14:07:46.94ID:xEVOoOWs
>>663
マケプレだけど発送は尼だろ
2023/09/25(月) 16:18:43.68ID:qsjTILv5
>>650
が言うように実質バッテリー60%しかなくなるのに意味あるの?
普通に使ってくうちに新品の60%より少なくなることある?
2023/09/25(月) 16:31:35.84ID:LoBuwptJ
>>665
好きでやってるんだからそっとしといてやれよ
2023/09/25(月) 17:00:42.39ID:WY2almVL
そうなんだ。しばらくかいかえる予定ないし2ndタブも持ってるので80やってみやるかな
2023/09/25(月) 23:32:17.77ID:WVOnHUiE
>>637
俺はなったぞ
お前もそのうちなるから覚悟しとけ
2023/09/25(月) 23:36:18.18ID:WVOnHUiE
>>637
再起動どころかファクトリーリセットしても治らなかったけどな
2023/09/25(月) 23:42:00.65ID:kWHX2Eae
>>668
>>669
こんな人達いるんだ
2023/09/25(月) 23:43:37.67ID:KW7tWguQ
なったのに何でまだいるの?
さっさと売って新しいの買えよ
まさか貧乏人なの?
2023/09/25(月) 23:44:08.59ID:WVOnHUiE
>>670
価格ドットコムやTwitterで調べたら同じ症状の人結構いたよ
カスタマーは認知してないみたいだけど
2023/09/26(火) 00:49:47.48ID:XBxvLI4d
きちがいには激安中華タブがオススメ
2023/09/26(火) 10:01:11.45ID:902WnwM3
同一機種でそういう問題が起きているときってCN版にグロロム焼いた機種だったり何かしらイレギュラーな要素あったりするしサポート受けたいなら素直に日本xiaomiの出してるJP版買えばサポートに聞けたしそっちのが良かったのでは
2023/09/26(火) 10:47:53.91ID:H6oQTsc/
mipad検討してたらなんか俺の用途ならredmiでいい気もしてきて
そうしたらそこらの適当な中華padでいい気がしてきた
2023/09/26(火) 10:57:16.22ID:aKJInpKI
>>675
中華はタッチ精度が悪いし細かい不具合が多いのでRedmiとかの方がいいよ
カタログスペックにないところが全然違う
2023/09/26(火) 11:13:49.79ID:1lbm53A9
>>674
アマプラ問題って見てるとどうも国内版でこそ起きてるようだけど…
グロ版買う層が価格コムに投稿するとは思えん
2023/09/26(火) 12:12:20.88ID:h2BZHmF2
Redmiは地味に当たり機種だったな
3GBモデルのせいで評価を下げまくったのは残念だが
2023/09/26(火) 12:21:36.15ID:a0SenGVz
Redmi3GBも最安の1.8万なら神機種だぞ
2023/09/26(火) 12:22:07.17ID:/18ntUuM
redmi3GB表示遅延酷くて手放したけど6GBってそんなに違うもんなの?
2023/09/26(火) 12:26:01.81ID:a0SenGVz
Redmi Padの比較対象にXiaomi Pad持ってくる奴のせいで不当な低評価になってる
2023/09/26(火) 12:53:10.35ID:oWu68CdL
Redmi pad ラム6が安くなったらサブでほしい
2023/09/26(火) 14:16:38.69ID:H6oQTsc/
ほんとだredmipadって18kで売ってるんだ
こっちでいいかもなあ
2023/09/26(火) 14:38:37.57ID:zFls1TdD
66 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/09/25(月) 19:48:22.58 ID:H/c93Cj/
redmi pad 3gb買った
ほぼ動画しか見ないからこれでちょうどいいわ
これあったらfireMAXいらんなマジで
2023/09/26(火) 14:44:57.33ID:8bJm1UZT
尼のデバイスはStickとかECHOはわかるけど
タブレットを買う意味がわからん。安いから?
2023/09/26(火) 15:10:37.94ID:3Bw9mu2A
aliによくある1万台のpad6はredmiのことか
2023/09/26(火) 17:13:23.75ID:6Q5K4Z57
サブでRedmi pad欲しいが ram6仕様が2.6万
もう少し待ってみる
2023/09/26(火) 17:30:36.15ID:gGOI/5vZ
その値段なら底値に近いと思うが?
2023/09/26(火) 17:33:12.78ID:aKJInpKI
Redmiの6gbてaliで買えないよね
買える店もあるけど割高だし
2023/09/26(火) 17:38:12.82ID:6vRKz90C
3GBはちょっとねぇ…
2023/09/26(火) 17:53:28.98ID:Yzo1XUtK
>>687
Aliexpressでその値段だな 買って損はないと思うが?
2023/09/26(火) 18:11:54.18ID:aXqCfpue
>>686
本当にXiaomiか確認
2023/09/26(火) 18:13:26.99ID:aXqCfpue
>>687
GlobalVersionならいいな
GlobalRomなら微妙か
2023/09/26(火) 18:19:19.55ID:REChWupm
XiaomiとXiomaiってのがあるんだろ?
2023/09/26(火) 21:15:23.27ID:xc1K92UI
mi storeでレドミ6GBが29399
https://i.imgur.com/7RYardW.png
そしてそれからストア のP適応させると結構安いね
アリエクはPがまだ色々ありそう
2023/09/26(火) 21:17:01.99ID:xc1K92UI
↓これNGワード扱い?
https://i.imgur.com/D5NtmzC.png
2023/09/26(火) 21:32:58.02ID:WfdMF6HD
>>693
なんも変わらんが
2023/09/26(火) 21:41:35.35ID:Yb4M3OJq
4GBしかねーや
2023/09/26(火) 22:23:18.75ID:gGOI/5vZ
>>695
それから3000くらい引かれるのか
2023/09/26(火) 23:59:08.23ID:uQC2xuJe
>>696
クーポン
2023/09/27(水) 00:06:26.89ID:hayWUrmf
>>700
頭にクーポンがNGなんだろ?
安価付いてりゃ大丈夫なはず
2023/09/27(水) 07:25:22.10ID:pzBOhNXS
クーポン
2023/09/27(水) 07:55:52.80ID:VyST6e1f
新しいのがよくないかな。
https://i.imgur.com/CNAH032.jpg

pad6買ったけどdaznとかwowowとか動画しか見ないから売ってこれにしようかな。
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 08:05:02.53ID:drGQ1okn
純正のペン買ってゲームやろうと思ったらゲームできなくて
つーか反応しない。
なんかいいやつありますかね
2023/09/27(水) 08:16:18.62ID:mgbyav/J
>>703
G99からSD680ってスペック下がってるぞ
2023/09/27(水) 08:57:42.94ID:+If8VGm2
680はスマホで大量に採用されたから何度か触ったことがあるけど、ガツガツ引っかかりが出るよね
タブレットの解像度で大丈夫なんか
2023/09/27(水) 10:09:08.60ID:EPHFEXPZ
miui WiFi迷子対策の
W52(36,40,44,48ch)固定
これってdfsの影響を受けない設定なんだろうが
固定してても
ルーターの眼の前にいても稀にデバイスが5.0ghzを認識しなくなるときがある
他の端末はしっかりと認識し掴み中
2023/09/27(水) 12:43:25.13ID:0No7hdT0
>>706
全然ダメ
Oppo Pad Air(SD680)使ってるけど動画漫画以外には使えない感じ
ブラウジングでももたつきを感じる
2023/09/27(水) 13:23:17.43ID:j2sI1D1O
G99の相手にはならないだろうな
ガッカリポイントすぎる
2023/09/27(水) 15:44:26.16ID:nIGNW6TG
>>707
52固定って52chを選ぶことじゃないのか!
2023/09/27(水) 15:45:02.41ID:gHcZtXKa
前モデルは採算度外視だったからね
後継機はガッツリスペックダウンしてる
2023/09/27(水) 15:48:57.10ID:NeVe6cHQ
redmipad(3gb)ってジオゲッサーくらいならできますか?
2023/09/27(水) 15:50:33.56ID:h6MQgs9O
>>710
アホ
2023/09/27(水) 16:10:43.71ID:kEYmd3SZ
>>711
その割に安売りしてたけどな
2023/09/27(水) 16:42:51.78ID:BQ4902Bk
SEはこれ買う意味ないよな
2023/09/27(水) 16:47:26.11ID:kEYmd3SZ
>>715
これはFireHD10キラーだよ
2023/09/27(水) 17:03:43.59ID:wz+F3Lg/
>>706
これだけ性能落とされてるとちょっとね
引っかかりもたつきあろうが使えりゃいいって人向け
2023/09/27(水) 17:17:13.92ID:j2sI1D1O
SEと付いているし後継機と言うより更なる低価格モデル扱いなんだろうな
2023/09/27(水) 17:55:46.11ID:XN7OVWbD
Redmi pad SE思ったより安いし
https://i.imgur.com/6NvA47p.jpg
ram6以外は考慮しないとして
買い物マラソン、5.0のつく日でもっと安くか
Xiaomi Pad6のサブでRedmi pad ram6使ってるがええよ、一回り小さくて持ちやすいし
SDに山程avgleいれてる
でもSEは11インチだからXiaomi Pad6同様に持ちにくそうではある
尚、ナイトレンジャーの8フィンガータッピングできる位指が長い自分の感想
2-7フレットくらいなら余裕で指届くし普通に弾ける
2023/09/27(水) 18:21:32.52ID:+If8VGm2
geekbench6で
sd680のシングル400
G99のシングル700

SEは止めておけとしか言えない
2023/09/27(水) 18:42:53.17ID:ztiTIWsl
なんで680なんやろなぁ
2023/09/27(水) 19:05:53.55ID:bx7AQq7o
NIGHT RANGERて
>>719アラフィフ?
2023/09/27(水) 19:23:38.30ID:fVLkWypX
Zokkon 命
2023/09/27(水) 19:32:25.77ID:bx7AQq7o
NIGHT RANGERからシブがき隊がでてくるのは
>>723
昔、ギターキッズのおっさんやろ
2023/09/27(水) 20:02:54.78ID:kO2WKNoS
このスレ同級生が多くて安心する
日本人の年齢中央値≒5ちゃん
2023/09/27(水) 20:10:36.42ID:lBAs7C4I
androidのram制御の話だけど
Redmi padの平均ramをスクショで教えてくれるのは全員ram6使い
ram3,ram4使いの人もスクショ上げてくれたらいいのにね
2023/09/27(水) 20:21:32.03ID:fVLkWypX
>>724
その通りやわ、プロファイラーすげえ
2023/09/27(水) 21:03:41.28ID:p3N6Upyc
シブがき隊とかお前らマジかよ~
2023/09/27(水) 21:03:55.54ID:p3N6Upyc
シブがき隊とかお前らマジかよ~
2023/09/27(水) 22:03:05.56ID:S28Ym4fx
ジタバタするなよ
2023/09/27(水) 23:14:14.41ID:0OzTmYzZ
世紀末からはや四半世紀
2023/09/27(水) 23:24:49.83ID:0vpPGxho
>>721
安いから
2023/09/28(木) 00:03:16.23ID:3ckN093v
あの時代だからウケた歌詞だよな
2023/09/28(木) 01:01:40.10ID:g5Ler2Yz
氷河期多過ぎだろこのスレ
2023/09/28(木) 01:11:51.18ID:e/a4pX6B
デーモン閣下?
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 09:00:49.67ID:GSMl+CmP
6proのグロromまだですか
2023/09/28(木) 12:23:26.52ID:LcPNXx04
なめ猫
2023/09/28(木) 17:07:09.66ID:pV7F2OX7
Amazonの7000円引きのやつ半信半疑で頼んだけどちゃんとグロ版で届いて一安心
ブルーにしたけどほぼシルバーだなこれ
2023/09/28(木) 19:11:48.97ID:lau2FtfT
>>738
尼ならマーケットプレイス保証あるし4.7万なら中々いいかもね
2023/09/28(木) 19:46:18.51ID:cb7LS5+C
>>738
うちはまだ届かん
でも発送報告をみて少し安心
2023/09/28(木) 19:51:53.21ID:N2mLyOlo
届かんって九州民?懐かしい方言だ
2023/09/28(木) 19:52:04.26ID:N2mLyOlo
届かんって九州民?懐かしい方言だ
2023/09/28(木) 20:16:40.31ID:rAsMSXK2
専ブラ野郎連投すんなや
どのスレでも迷惑かけやがって
わざわざ5chするのに専ブラ使うとかどんだけ5ch依存してんだよこのクソオタクが
2023/09/28(木) 20:20:08.07ID:cqJRTtHz
>>743
専ブラ無しで5chしてるやつがいるってマジ?
2023/09/28(木) 20:20:17.21ID:cqJRTtHz
>>743
専ブラ無しで5chしてるやつがいるってマジ?
2023/09/28(木) 20:21:27.83ID:YCSQVswz
>>742
博多住みだよ
2023/09/28(木) 20:21:38.16ID:YCSQVswz
>>742
博多住みだよ
2023/09/28(木) 20:25:33.35ID:rAsMSXK2
な専ブラ野郎だろ
リアルでもネットでも迷惑をかけるクソオタク
その寒いネタキモいからお前の顔だけにしとけ
連投してるやつのが少ないってことは専ブラが少数なんだよクソオタク野郎
2023/09/28(木) 20:57:46.58ID:UMsbwezV
なんで日本では256GBの売らんのかね
出して売れないから?
2023/09/28(木) 21:02:32.25ID:4WfgSPcT
Xiaomi社長が反日だから
2023/09/28(木) 21:07:33.17ID:oAvXZVIt
反日でもグローバル版出てれば買えるんちゃう?
2023/09/28(木) 21:50:17.96ID:JorhdU+C
汚染水垂れ流すのやめたら出してくれるやろ
2023/09/28(木) 21:53:31.74ID:pAPtWeRP
>>748
お前もな
いちいち反応するロートルも迷惑
2023/09/28(木) 21:56:46.46ID:feDAiKHO
更年期ジジイしかいないから仕方ないよ
割り切っていこう
2023/09/28(木) 21:57:59.40ID:8zBi3tzI
なんか最上級モデルとかフラッグシップモデルみたいなのは頑なに出さんよね
2023/09/28(木) 22:18:42.83ID:eGFAxaA9
需要ないんだろ
2023/09/28(木) 22:32:22.94ID:3F5uP5hk
一部のガジェットオタクが買って終わりだろうしな
2023/09/28(木) 23:25:09.50ID:oAvXZVIt
ターゲットは中国以外の全世界なんだから需要はありそうなもんやけどな
xiaomiが商売する気ないんちゃう?
2023/09/28(木) 23:51:33.56ID:uR69TXpG
下手に手広くやるとoppoとかHuaweiみたいに酷い目に会うかもしれんから警戒してるんだろうな
2023/09/28(木) 23:56:07.19ID:MchAKEc6
あの国でたくさん売ってるんやな?フーン
情報たくさん集めといてな有事には徴収するからな

って国じゃまあしゃーない
2023/09/29(金) 00:00:24.72ID:SBJDUELs
中国ガーさんがなんでこんなスレにいるのよ…
2023/09/29(金) 00:03:45.97ID:q10HCHpk
2年前のhuaweiの10インチがantutu40万で2万ジャストの高コスパで出て以来
なかなか乗り換えるおもちゃが出ないな
seで値段は一緒で2年たってスペック劣化だもんなぁ
2023/09/29(金) 00:08:09.00ID:u22B1nsu
2年でこの国のゴミ通貨の価値が対ドルで3割落ちたんだから仕方ないじゃないですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況