Xiaomi Pad6/Proのスレ
OS MIUI Pad 14(Android 13)
SoC Qualcomm Snapdragon 870
RAM 6GB/8GB(LPDDR5)
ストレージ 128GB/256GB(UFS 3.1)
ディスプレイ 11インチ(2,880 × 1,800)144Hz
ネットワーク 802.11a/b/g/n/ac/ax、 Bluetooth 5.2
入出力 USB Type-C
カメラ イン8MP/アウト13MP
バッテリー 8,840mAh (typ) / 8,640mAh(min) 33W
サイズ 253.95 × 165.18 × 6.51 mm
重量 490 g
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632494053/
※前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692089284/
探検
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/01(金) 18:53:41.54ID:/ZzTdLrI
2023/09/13(水) 15:55:47.94ID:/5qRaiW0
低能なの?=(スマホとは別に複数台別垢でボケゴーなんかに固執してるてい
2023/09/13(水) 15:55:55.13ID:/5qRaiW0
してるてい
2023/09/13(水) 15:56:16.90ID:/5qRaiW0
ていのうも含む
2023/09/13(水) 16:23:24.41ID:oPtAudQN
366名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 16:52:27.71ID:SKWkitqC 現象 MIUI 14.0.5.0へアプデ後のアマプラHD再生不可、Netflix起動不可、DRM WideVine L1system id0 ファクトリーリセット効果なし。改善した方いますか?
セキュリティアプデありました?
セキュリティアプデありました?
2023/09/13(水) 17:23:15.50ID:QHCbIp7C
諦めろん
368名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 17:36:09.02ID:9RLVfB7j 欠陥端末
2023/09/13(水) 18:48:00.43ID:gO3OmOmt
2023/09/13(水) 19:30:12.63ID:x53ddrEL
今はアプデしないほうがいいのか
ここみて助かった
ここみて助かった
371名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 20:08:04.18ID:939Jq9+h2023/09/13(水) 20:28:20.08ID:umUJiFpa
14.0.5.0でセキュリティーアプデして8月1日になってるけどアマプラ1080p再生okよ、ネトフリは入ってないから知らん
2023/09/13(水) 20:30:26.77ID:JbYEGlAh
>>358
乙
乙
2023/09/13(水) 20:31:36.37ID:JbYEGlAh
>>357
乙 画面オフ時はバッテリーセーバーオンにした
乙 画面オフ時はバッテリーセーバーオンにした
2023/09/13(水) 20:49:04.34ID:+mWTUAun
バッテリーセーバー起動させるなら広告対策はadguardやめとけよ
Private DNS設定にしておかないと広告すり抜けするかもかな
Private DNSならセーバーオンでも大丈夫
Private DNS設定にしておかないと広告すり抜けするかもかな
Private DNSならセーバーオンでも大丈夫
2023/09/13(水) 21:12:44.48ID:tvwUAP/s
元からタブに関してはnext管理してるよ
スマホにはアプリ通信ブロック機能があるのでadguardアプリ入れてる
スマホにはアプリ通信ブロック機能があるのでadguardアプリ入れてる
377名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 21:57:25.60ID:SKWkitqC 14.0.5.0でセキュリティーアプデ、8月1日.同じですね。
アマプラ1080p再生出来てうらやましいです。
アマプラ1080p再生出来てうらやましいです。
2023/09/13(水) 22:03:10.90ID:9q3LGkIO
Xiaomiオーサライズドストア(笑)で買ったショップROM版はダメらしい
379名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 22:17:30.09ID:TH6M2PYc >>378
いつまでも嫉妬してて草
いつまでも嫉妬してて草
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 22:22:36.69ID:qihmTCDv hd再生できない人って、中華輸入品使ってるの?
国内版は問題ない?
国内版は問題ない?
381名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 22:26:58.05ID:hKUB8PET aliで買ったやつで見れてるよ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 22:27:26.81ID:VH69bquk バッテリー持たないだけじゃなく
ウォー!アッチィー!って位ホカホカなんだけど
なんなん?6は
5のケツの穴なめろ
ウォー!アッチィー!って位ホカホカなんだけど
なんなん?6は
5のケツの穴なめろ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 22:28:51.15ID:VH69bquk2023/09/13(水) 22:34:46.03ID:kyNmkrPT
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 22:46:30.55ID:VH69bquk2023/09/13(水) 22:57:23.34ID:ovQqy3O7
オーソライズパッド6はグローバル版だったのでアマプラ1080pで見れてる最高のパッド
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 23:06:34.04ID:SKWkitqC 国内版ですよ。ただ最初は普通にアマプラHd 、NetflixもHd再生可でしたよ。たまにwidevineが下がる事はありました。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 23:17:55.05ID:shtLC99q 今なら3.9万で買えるなアリで
389名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 23:23:49.60ID:reH/ud5c >>361
家族でポケgoするだけでなんでこんなに言われなあかんねん…
家族でポケgoするだけでなんでこんなに言われなあかんねん…
390名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 23:30:59.50ID:939Jq9+h >>387
自分も最初はHD再生可で最近はゴミ画質だったけど今日アプデで直ったから希望捨てずに
自分も最初はHD再生可で最近はゴミ画質だったけど今日アプデで直ったから希望捨てずに
2023/09/13(水) 23:41:02.27ID:aO3c83ui
>>387
こちらも同じです。カスタマーに問い合わせても相手にされなかったので素直にアプデ待ちです
こちらも同じです。カスタマーに問い合わせても相手にされなかったので素直にアプデ待ちです
2023/09/13(水) 23:58:22.88ID:yK1h22Lp
MIUI 14.05、Googleセキュリティアップデート/Google Playシステムアップデート
全て最新版でPrimeVideoも何も問題なくFHD再生できること確認
CH版表記のXiaomiオーサライズストア(笑)然り
怪しいストアで買った怪しいROMだとダメなんだろうな
全て最新版でPrimeVideoも何も問題なくFHD再生できること確認
CH版表記のXiaomiオーサライズストア(笑)然り
怪しいストアで買った怪しいROMだとダメなんだろうな
2023/09/13(水) 23:58:35.39ID:yK1h22Lp
GooglePlayシステムアップデートは
再起動が必要なのが複数降って来てるな
システムアップデートみたいに降って来ても通知も出 (関連する他の通知を無効にしてた?)
自動更新もされないが
再起動が必要なのが複数降って来てるな
システムアップデートみたいに降って来ても通知も出 (関連する他の通知を無効にしてた?)
自動更新もされないが
2023/09/14(木) 00:58:45.09ID:VBa/YNOX
>>391
HD再生出来ない証拠見せろよホラ吹きゴミクズ野郎
HD再生出来ない証拠見せろよホラ吹きゴミクズ野郎
2023/09/14(木) 01:09:25.27ID:3By+PWsj
FHD再生出来てるわ
2023/09/14(木) 01:18:26.25ID:h8s3fPuH
ワッチョイないことをいいことに工作員が自演してるだけだろうね
2023/09/14(木) 07:12:45.25ID:ZmJxeTKW
>>357
寝てる時作動させるとかなり違うな
寝てる時作動させるとかなり違うな
2023/09/14(木) 08:12:41.73ID:528vXBE1
保ちが悪いってスリープしてるときの話?
こっちはスリープ中毎時0.2~0.3くらいよ
こっちはスリープ中毎時0.2~0.3くらいよ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/14(木) 10:56:20.96ID:0WOQmk+7 aliのpad6の2万円台は
にせものですか?
にせものですか?
2023/09/14(木) 11:00:37.95ID:nHoU9DeX
本物ですよ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/14(木) 11:53:54.46ID:hAU/key2 3万円台のグローバルROMしか見たことねえってばよ
402東風吹かば名指し
2023/09/14(木) 12:12:24.66ID:XUio92/u pad 6 maxグローバル版も売ってくれんかな
2023/09/14(木) 13:22:58.77ID:Dy0g2cDi
アプデが原因か分からんけどL3になったのをGoogleアカウント二段階認証にして本体再起動したらL1に戻ってアマプラ高画質で見られたよ
ちな国内版
ちな国内版
2023/09/14(木) 14:28:26.65ID:8yRoc1kJ
デイリーガジェットで3.9万って書いてるから見たらグロROMでした
ちっくしょー
ちっくしょー
2023/09/14(木) 14:36:41.81ID:wQwdJeU8
国内版最新romでアマプラ問題なし。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/14(木) 14:41:29.45ID:CsM7D+Mb >>404
何がちくしょー?
何がちくしょー?
2023/09/14(木) 14:44:04.24ID:Q1nExUAe
グローバルバージョンがほしかったんだろうね
2023/09/14(木) 16:45:46.54ID:3QYq+hYl
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/14(木) 17:28:54.81ID:0272Mhuu 現象 MIUI 14.0.5.0へアプデ後のアマプラHD再生不可、Netflix起動不可、DRM WideVine L1system id0 ファクトリーリセット効果なし。本日MIUI 14.0.8.0へアップデートするも症状変わらず。やはりアマプラHD再生不可、Netflix起動せず。
2023/09/14(木) 17:30:48.91ID:/JOlZbDw
tverほか動画閲覧中、chmate時はバッテリーセーバーオンを組むと良さそう
やってみよ
やってみよ
2023/09/14(木) 18:07:04.01ID:3By+PWsj
グローバル版14.0.8でアマプラFHD再生問題なし
2023/09/14(木) 18:15:59.53ID:wQwdJeU8
動画見れないタブレットとかゴミだな
2023/09/14(木) 18:30:36.87ID:4j7RbrPB
14.0.8来てるが
更新履歴だとセキュリティアップデートだけだな
更新履歴だとセキュリティアップデートだけだな
2023/09/14(木) 19:10:22.88ID:8QLt9ihu
>>409
証拠を見せろゴミ
証拠を見せろゴミ
2023/09/14(木) 21:06:59.56ID:NGZvou/M
>>413
セキュリティアプデが半年前とかザラのモトよりはるかに良心的
セキュリティアプデが半年前とかザラのモトよりはるかに良心的
2023/09/14(木) 21:54:37.16ID:PS+CqhA0
Googleカレンダーを更新したらデフォで月表示になってる
良かった、、わざわざ月表示させるのが面倒なので自動化してたのよ
良かった、、わざわざ月表示させるのが面倒なので自動化してたのよ
417名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/14(木) 23:22:09.76ID:YnPXYODK アリで純正ケース届いたけどまぁまぁ重いな
2023/09/15(金) 07:50:13.37ID:UhUqL2VQ
以前使用してたLenovo p11 pro 泥11
Xiaomi Pad5はもちろん6にもある
アプリを再度インストールしたときに設定を復元するか否かのオン・オフってさ
https://i.imgur.com/lL9OgTF.jpg
別端末だけど普通のAndroid13には無いのね
Googleバックアップをオンしたら強制的にこの機能がオンになる
Xiaomi Pad5はもちろん6にもある
アプリを再度インストールしたときに設定を復元するか否かのオン・オフってさ
https://i.imgur.com/lL9OgTF.jpg
別端末だけど普通のAndroid13には無いのね
Googleバックアップをオンしたら強制的にこの機能がオンになる
2023/09/15(金) 08:17:04.55ID:03hbq54e
>>418
他のデバイスって?
他のデバイスって?
2023/09/15(金) 09:39:03.84ID:klni0ymB
そこそこゲーム遊ぶ感じの使い方で
バッテリーどれくらいもちますか?
バッテリーどれくらいもちますか?
2023/09/15(金) 10:14:43.13ID:OEhGaC1a
今日やっと届く予定 3週間かかった
2023/09/15(金) 10:52:16.74ID:WSdDimrX
>>421
オーソライズド、自分は今日届いたw
オーソライズド、自分は今日届いたw
423東風吹かば名指し
2023/09/15(金) 11:31:42.71ID:qS+cfSaW いつもGoogleの時計アプリからアラームをかけていたんだけど、今日はアラームが鳴らず、「バーチャルリアリティではアラームがブロックされます」とアラートが出てきた
VRなんか使ってないんだけど、どうすれば使えるようになる?
いつもspotifyの曲でアラームをかけているので、Googleの時計アプリを使いたい
https://imgur.com/a/EMWDjm6
こんな感じで左上に変な目覚ましのマークが出る
VRモードみたいなのあんの?
VRなんか使ってないんだけど、どうすれば使えるようになる?
いつもspotifyの曲でアラームをかけているので、Googleの時計アプリを使いたい
https://imgur.com/a/EMWDjm6
こんな感じで左上に変な目覚ましのマークが出る
VRモードみたいなのあんの?
424東風吹かば名指し
2023/09/15(金) 11:43:58.97ID:qS+cfSaW このマークは関係なかった
2023/09/15(金) 12:15:25.51ID:Fket0Fw7
既出ならすみません、セカンドスペースは使えますか?
2023/09/15(金) 12:17:55.21ID:f9MO4756
>>418その機能はAndroid13からなくなったはず
427名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 12:22:05.26ID:ca+RfW3p 現象 MIUI 14.0.5.0へアプデ後のアマプラHD再生不可、Netflix起動不可、DRM WideVine L1system id0 ファクトリーリセット効果なし。本日MIUI 14.0.8.0へアップデートするも症状変わらず。やはりアマプラHD再生不可、Netflix起動せず。
428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 12:22:29.35ID:ca+RfW3p 現象 MIUI 14.0.5.0へアプデ後のアマプラHD再生不可、Netflix起動不可、DRM WideVine L1system id0 ファクトリーリセット効果なし。本日MIUI 14.0.8.0へアップデートするも症状変わらず。やはりアマプラHD再生不可、Netflix起動せず。
2023/09/15(金) 12:33:31.99ID:RZt9Wc4Y
可哀想に
2023/09/15(金) 12:39:36.09ID:mRPcyC6w
日頃の行い
2023/09/15(金) 12:40:14.70ID:RAq9g+o2
>>418
そんな機能使ったことないわ
そんな機能使ったことないわ
2023/09/15(金) 13:13:55.59ID:OEhGaC1a
>>422
こちらは今届きました。これから開封
こちらは今届きました。これから開封
433名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 14:01:06.49ID:2jpNxnwn ワイも今日届くかな どきどきわくわく
2023/09/15(金) 14:48:25.55ID:UhUqL2VQ
Googl時計はXiaomi Pad6では使ってないけど
RedmiスマホでGoogle時計(アラーム)がうまく作動しなかったので
Intent送って使ってたな
https://i.imgur.com/Z2YpNkE.jpg
https://i.imgur.com/kMNYKdM.jpg
>>419
alldocube 50mini pro
>>426
そうみたいね
RedmiスマホでGoogle時計(アラーム)がうまく作動しなかったので
Intent送って使ってたな
https://i.imgur.com/Z2YpNkE.jpg
https://i.imgur.com/kMNYKdM.jpg
>>419
alldocube 50mini pro
>>426
そうみたいね
2023/09/15(金) 15:14:30.28ID:OEhGaC1a
オーソライズ グロ版 充電器はEU版
2023/09/15(金) 15:49:15.88ID:M/f4p7m4
2023/09/15(金) 15:56:27.84ID:OEhGaC1a
>>438
変換ついてなかったよ。例の事件で日和って要望ださんかったわw
変換ついてなかったよ。例の事件で日和って要望ださんかったわw
2023/09/15(金) 16:27:48.38ID:M/f4p7m4
2023/09/15(金) 16:51:29.94ID:25xx0ez5
スナドラ870搭載機種ってそこそこ電池持ち良いと思うけど
この端末に関しては何故か普通に電池持ち悪いな
大きいバッテリー積んでる割にスマホと大差無い
1ヵ月以上使用したらOSが学習して持ちも多少は良くなるやろっていう希望も消えた
この端末に関しては何故か普通に電池持ち悪いな
大きいバッテリー積んでる割にスマホと大差無い
1ヵ月以上使用したらOSが学習して持ちも多少は良くなるやろっていう希望も消えた
2023/09/15(金) 17:12:07.90ID:4lSqhLRc
電池持ちは5と大差ないな
2023/09/15(金) 17:31:04.07ID:V456BZ0v
>>423
アラームの事は判らないけど、もし良ければ教えて欲しい
うちの端末じゃステータスバーの左側にカレンダー(日付と曜日)が表示されるんだがこれの消し方ってどうすれば出来るんだっけ?
MIUI初体験で設定弄っては数回初期化試してみたうち一度だけ消えたような気がするけど、どこをどう弄ったか覚えないんだ…
アラームの事は判らないけど、もし良ければ教えて欲しい
うちの端末じゃステータスバーの左側にカレンダー(日付と曜日)が表示されるんだがこれの消し方ってどうすれば出来るんだっけ?
MIUI初体験で設定弄っては数回初期化試してみたうち一度だけ消えたような気がするけど、どこをどう弄ったか覚えないんだ…
444名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 17:44:32.67ID:pYyI+AiG 特価情報
ヨドバシ梅田で41800円ポイント13%で販売あるみたい
都内の何店舗かに同じ価格に合わせられないか聞いてみたけど、梅田限定で出来ないって言われたから関西住みの人どうぞ
都内でこの価格に合わせて貰えた人いたら教えてな
ヨドバシ梅田で41800円ポイント13%で販売あるみたい
都内の何店舗かに同じ価格に合わせられないか聞いてみたけど、梅田限定で出来ないって言われたから関西住みの人どうぞ
都内でこの価格に合わせて貰えた人いたら教えてな
2023/09/15(金) 18:17:48.54ID:avgA4BEv
R版でしかも最安値か
オーソライズドG版が負けたとは
オーソライズドG版が負けたとは
447名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 23:15:54.30ID:2jpNxnwn 256gbなんですけどね
2023/09/15(金) 23:24:39.17ID:HQ9BrRp0
>>445
39200円256GBだったけど、それ下回ったってこと?
39200円256GBだったけど、それ下回ったってこと?
449名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 23:34:12.37ID:ivx7DJG/ 見た目的には黒がいいんだけど
この黒は指紋目立つ?
目立つようなら、残念だけど他色にしたい
この黒は指紋目立つ?
目立つようなら、残念だけど他色にしたい
2023/09/15(金) 23:38:33.38ID:2jm43nN4
必要スペックが高いゲームやお絵描きはやるつもりなくて
ブラウザーとか動画みるの中心なんだけど
やっぱxiaomi padよりもredmi padの6or8gbのがいいんか?
ブラウザーとか動画みるの中心なんだけど
やっぱxiaomi padよりもredmi padの6or8gbのがいいんか?
2023/09/16(土) 06:30:12.03ID:m8Pxn6vY
>>448
そういえば256はR版にないから6/128の話なのか
そういえば256はR版にないから6/128の話なのか
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 06:56:28.48ID:nerY3VhE2023/09/16(土) 07:05:50.68ID:KlnbsDl7
レドミのほうがせめてスナドラ695だったら良かったのに
ブラウジングでもiPadよりページ開いたり切り替わりが一点歩遅い
ブラウジングでもiPadよりページ開いたり切り替わりが一点歩遅い
2023/09/16(土) 07:30:29.54ID:Q0kYjiF8
Xiaomi Pad6もRedmi pad6も持ってるけどRedmi結構使ってるよ
SDに動画溜め込んでる
Xiaomi Pad5は嫁さん専用機に
SDに動画溜め込んでる
Xiaomi Pad5は嫁さん専用機に
2023/09/16(土) 07:36:11.16ID:RGtinKMJ
SD使えるのはでかいよね
気軽に1TBとかにできるし
気軽に1TBとかにできるし
2023/09/16(土) 08:56:28.24ID:AOSPOCtd
g99はRedmi6と今回お遊で買った8インチの50mini proしか触ったことないなので
先に触ったRedmi6が自己基準になってた
メーカーよるチューニング?で使用感の快適性って全然違うのね
pad6ももってるけどRedmi6は気持ちpad6よりカクつき感はあるが許容範囲で
機能の差はほぼ無いし
あくまで日常的なのデバイス操作の話
ゲームは全くやらないので悪しからず
先に触ったRedmi6が自己基準になってた
メーカーよるチューニング?で使用感の快適性って全然違うのね
pad6ももってるけどRedmi6は気持ちpad6よりカクつき感はあるが許容範囲で
機能の差はほぼ無いし
あくまで日常的なのデバイス操作の話
ゲームは全くやらないので悪しからず
2023/09/16(土) 09:00:36.24ID:AOSPOCtd
同じg99でもalldocubeよりRedmiのほうがヌルサクで
更にすべての動作が軽いという話
バグの少なさ安定感もXiaomiのほうが比べようがないくらい上
1.4万のalldocubeへの不満の話ではなく
Redmiの作り込みの良さの話な
とはいえやっぱpad6が1番。重いけど
更にすべての動作が軽いという話
バグの少なさ安定感もXiaomiのほうが比べようがないくらい上
1.4万のalldocubeへの不満の話ではなく
Redmiの作り込みの良さの話な
とはいえやっぱpad6が1番。重いけど
2023/09/16(土) 09:06:15.60ID:I9vUwtc3
そこが大手と3rdブランドの違い
2023/09/16(土) 09:34:58.48ID:Z1h7Q46o
「Redmi6」「Redmi pad6」と書くシリーズ番号理解してないスレチ自己顕示欲塊の子は相手しちゃダメ、泥タブスレ何処にでも出没してるから
2023/09/16(土) 10:01:35.70ID:RWUZMvgb
名前間違えるのサイテー
461名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 10:04:27.02ID:WBLErWnf 現象 MIUI 14.0.5.0へアプデ後のアマプラHD再生不可、Netflix起動不可、DRM WideVine L1system id0 ファクトリーリセット効果なし。本日MIUI 14.0.8.0へアップデートするも症状変わらず。やはりアマプラHD再生不可、Netflix起動せず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【芸能】奇跡の53歳!元おニャン子クラブB組・山崎真由美、32年ぶりグラビア披露&8ページ袋とじ [湛然★]
- 決め手は地名「西彼杵」を読めず…とっさの判断でニセ電話詐欺だと見抜いた女性に感謝状 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 【超絶悲報】日本政府「高市さんの答弁撤回はない。政権として弱腰と映る姿勢は見せられない」これもう立憲岡田の議員辞職しかないだろ [519511584]
- お前らってよく仮想の敵作って叩いてるけどこれって実は素晴らしいことだよな
