小米 Xiaomi13 シリーズのスレです
Xiaomi 13
https://www.mi.com/xiaomi-13
Xiaomi 13 Pro
https://www.mi.com/xiaomi-13-pro
※前スレ
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1673907814/
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681305329/
探検
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/16(水) 03:08:36.97ID:qLjGlWbt
2023/08/31(木) 01:23:24.15ID:b+FLOpMN
パソコン側から普通に共有フォルダとしてアクセスしたら同じ事できるでしょw
有線無線関係ないよな
有線無線関係ないよな
2023/08/31(木) 08:41:02.31ID:vDjV3FTl
2023/08/31(木) 15:50:22.42ID:DolmweTn
13無印で使えるgcamないかなぁ
13用のコンフィグが見つからん
13用のコンフィグが見つからん
2023/09/02(土) 22:09:27.24ID:ChtPiofb
13無印やっとアプデ来たね
2023/09/03(日) 00:48:57.06ID:RqydiXff
13gro版のWi-Fiについて質問です
勝手にFree Wi-Fiと接続するのを止めたいです
屋外で使用している際にFree Wi-Fiと勝手に繋がって困ってます
Wi-Fi設定を見ても勝手に繋がらないようにする項目が見つけられないのですが、これは仕様なのでしょうか
勝手にFree Wi-Fiと接続するのを止めたいです
屋外で使用している際にFree Wi-Fiと勝手に繋がって困ってます
Wi-Fi設定を見ても勝手に繋がらないようにする項目が見つけられないのですが、これは仕様なのでしょうか
2023/09/03(日) 03:24:05.21ID:BkFIfzHE
>>75
いえ、違いますよ
いえ、違いますよ
2023/09/03(日) 10:59:02.55ID:ka0XQIPC
>>76
あなたみたいなしょうもない回答しかできないひねくれ者には聞いてないです
あなたみたいなしょうもない回答しかできないひねくれ者には聞いてないです
2023/09/03(日) 11:11:38.05ID:rw8VrKoL
>>76
最近この手のカス増えたよな
最近この手のカス増えたよな
2023/09/03(日) 11:43:18.74ID:2Fac7yix
2023/09/03(日) 12:07:08.28ID:YwJAbc6a
>>76
こういう奴って荒らしと変わらんよな
こういう奴って荒らしと変わらんよな
2023/09/03(日) 12:54:32.31ID:rfqhT4Jf
こういうの、捻くれた選民意識の強さから来るのかな
2023/09/03(日) 13:18:02.00ID:v/Nqkyhm
斜に構える事がかっこいいとか思っちゃってる弱者男性って感じ
そういうのは中学生で皆卒業するんだよ
そういうのは中学生で皆卒業するんだよ
2023/09/03(日) 14:43:31.29ID:P1QlyCZo
質問の仕方が悪いと思うけどな
この質問だとデフォでフリーwifiを自動接続する設定があるみたいだ
一度設定したwifi情報で自動的につながるって意味なら仕様だな
フリーかどうかは関係ないから質問内容からは外れると思うが
この質問だとデフォでフリーwifiを自動接続する設定があるみたいだ
一度設定したwifi情報で自動的につながるって意味なら仕様だな
フリーかどうかは関係ないから質問内容からは外れると思うが
2023/09/03(日) 16:25:15.07ID:RqydiXff
>>83
質問が下手で申し訳ない
今まで使ってたスマホだと、こちらが選択しない限りイオンとかのFree Wi-Fiに勝手に切り替わったりしなかったから、切り替えできる項目があるのか知りたかったんです
教えていただいた方法で都度削除していくしかないんですね
ありがとうございます
質問が下手で申し訳ない
今まで使ってたスマホだと、こちらが選択しない限りイオンとかのFree Wi-Fiに勝手に切り替わったりしなかったから、切り替えできる項目があるのか知りたかったんです
教えていただいた方法で都度削除していくしかないんですね
ありがとうございます
2023/09/03(日) 16:26:33.50ID:RqydiXff
2023/09/03(日) 19:32:20.45ID:HO4M7NLO
2023/09/03(日) 19:59:50.20ID:7V0U8JD3
2023/09/03(日) 20:34:15.62ID:7bGTbU9D
これでwinwinだと思えるのなら間違いなくアスペ
2023/09/04(月) 06:46:58.95ID:Cjqvcmyn
>>87
君はなんで質問に回答しなかったの?
君はなんで質問に回答しなかったの?
2023/09/04(月) 08:46:21.38ID:VpqazaEO
2023/09/04(月) 11:58:20.54ID:96cYEClb
自分が設定してないWi-Fiに自動接続したなら問題だが、自分が過去に設定したWi-Fiに自動接続されるなんて、Xiaomi のスマホでなくても当たり前なのに……
2023/09/04(月) 12:35:22.35ID:+ji6juLn
なんか勘違いしてる人もいそうだけど、別に機種関係ない話だよねこれ
androidの操作を知らんというだけにしか見えない
androidの操作を知らんというだけにしか見えない
2023/09/04(月) 13:34:41.10ID:/bxWo7nF
2023/09/04(月) 14:59:00.07ID:WRvey2Zm
>>93
お前さんさてはまともなコミュニケーションとれないね?
お前さんさてはまともなコミュニケーションとれないね?
2023/09/04(月) 15:20:37.20ID:/bxWo7nF
2023/09/05(火) 00:08:53.08ID:GM08WwVY
グローバルまたアップデートきたな
2023/09/05(火) 15:14:25.53ID:turtoTPv
Huaweiが新SoCのKirin 9000sを静かに中国市場に投入、TSMCではなくSMICが製造
https://reameizu.com/huawei-announced-new-processor-kirin-9000s/
https://reameizu.com/huawei-announced-new-processor-kirin-9000s/
2023/09/06(水) 22:54:12.67ID:XQ/tkPox
Xiaomi13無印を買う方はアンチグレアフィルム(ガラス出ない方)を付けるのは諦めてますか?
それとも、何か別の国内モデルで流用されているのでしょうか?
それとも、何か別の国内モデルで流用されているのでしょうか?
2023/09/07(木) 18:11:33.68ID:ZfXnSCt8
普通にPDA工房なりミヤビックスに売ってるだろ
2023/09/09(土) 16:42:34.86ID:kJnHIiLJ
アンチグレアフィルムは日本製がいいと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 19:12:49.54ID:GNG9w+3q GoldWayの13proが4000円くらい安くなっていたので注文したら、無言でキャンセルされた・・・。
2023/09/14(木) 15:26:22.65ID:3zJFCYyS
もう14のリーク情報がちらほら出てるなぁ
バニラとProは背面デザインが13とほぼ同じらしいけどUltraはどうなるかなぁ
バニラとProは背面デザインが13とほぼ同じらしいけどUltraはどうなるかなぁ
104東風吹かば名指し
2023/09/15(金) 10:44:57.79ID:qS+cfSaW いつもGoogleの時計アプリからアラームをかけていたんだけど、今日はアラームが鳴らず、「バーチャルリアリティではアラームがブロックされます」とアラートが出てきた
VRなんか使ってないんだけど、どうすれば使えるようになる?
いつもspotifyの曲でアラームをかけているので、Googleの時計アプリを使いたい
VRなんか使ってないんだけど、どうすれば使えるようになる?
いつもspotifyの曲でアラームをかけているので、Googleの時計アプリを使いたい
2023/09/15(金) 14:06:12.58ID:nUDMY9bQ
>>104
時計を自動起動にしているが、Spotifyの曲で毎朝ちゃんとアラーム発動してる
時計を自動起動にしているが、Spotifyの曲で毎朝ちゃんとアラーム発動してる
2023/09/15(金) 14:15:35.33ID:wyU9eH8R
>>107
いまさっき試しに14:12に設定してやってみたが問題なくSpotifyで指定したプレイリストがアラームが起動し再生された
いまさっき試しに14:12に設定してやってみたが問題なくSpotifyで指定したプレイリストがアラームが起動し再生された
2023/09/15(金) 14:22:22.71ID:wyU9eH8R
111東風吹かば名指し
2023/09/15(金) 14:27:23.07ID:qS+cfSaW デフォルトの音源でもバーチャルリアリティと表示されるからspotifyの問題ではないっぽい
2023/09/15(金) 14:36:24.53ID:IU88ofSM
>>110
ADBでデフォの時計を完全に止めてみたら?
ADBでデフォの時計を完全に止めてみたら?
2023/09/15(金) 18:38:07.35ID:avgA4BEv
14は11月に出るみたいね
13のセールスが早期に達成したから1ヶ月前倒しとか
やっぱり13神だったんだ
13のセールスが早期に達成したから1ヶ月前倒しとか
やっぱり13神だったんだ
115東風吹かば名指し
2023/09/15(金) 19:06:47.62ID:qS+cfSaW 文字サイズをLからXLに変更したのが原因らしかった
付き合ってくれた人サンガツな
付き合ってくれた人サンガツな
2023/09/15(金) 19:09:08.28ID:u3fQMiDh
8gen3が大幅に高くなるらしいから14はグロ版の無印すら10万超えてきそうなんだよなー
2023/09/15(金) 20:19:00.36ID:3wrTdF+6
xaomi13着弾したけどサイズも重量もいいなぁ
これでxaomi14まで待ち遠しい
これでxaomi14まで待ち遠しい
118名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 21:05:00.53ID:bJgAaI34 遅ればせながら13無印着弾!
今あんつつで計測したら1570034点計測
すげーw
今あんつつで計測したら1570034点計測
すげーw
2023/09/15(金) 21:13:47.89ID:L1zGHNpx
わしも無印届いた
緑色が思ったより地味で可愛い
緑色が思ったより地味で可愛い
120名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 21:23:26.75ID:bJgAaI34 私も緑買いました
これ良い色ですねー
今いじくり回してます
これ良い色ですねー
今いじくり回してます
121東風吹かば名指し
2023/09/15(金) 22:03:33.36ID:qS+cfSaW アラームの音量1でも大きすぎない?
今までextra volume simpleってアプリ使って音量下げてたんだけど、初期化してもっかいダウンロードしようとしたらplay storeからダウンロードできなくなってるみたい
代わりになるアプリ知らない?
今までextra volume simpleってアプリ使って音量下げてたんだけど、初期化してもっかいダウンロードしようとしたらplay storeからダウンロードできなくなってるみたい
代わりになるアプリ知らない?
2023/09/16(土) 02:07:37.46ID:2d6qDPDY
知らん
2023/09/16(土) 02:14:24.91ID:oSea8AdC
今グロ版買うならどこが安い?アリ?
2023/09/16(土) 09:29:32.52ID:VxV7ES3X
他にジンドンとかETORENぐらいしかなくね。 尼でもいいが信用されたバイヤーで買うことだね
125名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/18(月) 09:49:46.58ID:u7z0Mpfg2023/09/18(月) 11:16:39.26ID:4/lzOH7m
>>125
久々に祭りだったよなこれ
久々に祭りだったよなこれ
2023/09/19(火) 06:10:17.46ID:PFmwVPKD
シャオミ製スマホが初のAndroid 14アプデ一番乗り!Xiaomi 13/13 Proや12Tに提供開始
https://sumahodigest.com/?p=22816
https://sumahodigest.com/?p=22816
2023/09/19(火) 07:20:21.64ID:PUmzLep7
MIUI14はandroid13ベース…
2023/09/19(火) 07:28:55.07ID:GiJuJzxT
2023/09/19(火) 07:38:15.08ID:6iMt30ht
eurom使ってる人に質問で、デフォでSafetynet通るって聞いたんですけどplayintegrityのstrongも通りますか?
2023/09/19(火) 09:25:50.01ID:20QyYndw
Miuiはエントリーモデル用のアニメーション演出や背景ぼかしをカットしたLite版とガチ版が存在してるよな。でも何故か容量はLite版のほうが無駄に多いっていうw
2023/09/19(火) 15:56:21.34ID:moutHIxC
>>130
Strongはどの機種でも何やっても通らん(一時バグで通ってたけど修正済み)
Strongはどの機種でも何やっても通らん(一時バグで通ってたけど修正済み)
2023/09/19(火) 17:46:29.64ID:PFmwVPKD
国内発売予定のXiaomi 13T Proは要注意モデルかも?Dimensity 9200+の性能はかなり不安定な可能性
https://sumahodigest.com/?p=22820
https://sumahodigest.com/?p=22820
2023/09/19(火) 21:57:19.40ID:HIXyBtzD
スマホダイジェストの嘘つきカス管理人がマルチポストしてるの不快すぎ
2023/09/20(水) 18:13:47.12ID:ot8n0vuf
この時間で75%…
今日から使い始めたけど電池持ち良過ぎで感動してる
今日から使い始めたけど電池持ち良過ぎで感動してる
2023/09/21(木) 04:10:14.43ID:7acvB5FH
2023/09/21(木) 10:38:38.63ID:fMHJ2vVZ
動画の撮影中にズームしても望遠カメラに切り替わらないのは仕様なのかな?
使ってるのはultraでeuROM入れてる端末なんだけど
使ってるのはultraでeuROM入れてる端末なんだけど
2023/09/21(木) 11:32:04.74ID:7fut5EJu
2023/09/23(土) 22:24:56.91ID:Skyi/Nvb
24時間に一回パスコード入れろって言われたんだけどみんなどう?
初期化したんが原因なんかな
初期化したんが原因なんかな
2023/09/23(土) 22:25:10.35ID:Skyi/Nvb
24時間に一回パスコード入れろって言われたんだけどみんなどう?
初期化したんが原因なんかな
初期化したんが原因なんかな
2023/09/23(土) 23:10:31.68ID:LAzY/kt8
>>139
泥の標準機能
泥の標準機能
2023/09/23(土) 23:16:05.20ID:xNWZXCeV
72時間に一度じゃなかったっけ?
2023/09/23(土) 23:38:45.38ID:tG/Ct5wn
Redmi Note 13が丁度良すぎてXiaomi13がどうでもよくなってきたw
2023/09/24(日) 00:51:45.22ID:vu04er05
そうですか
よかったですね
よかったですね
2023/09/24(日) 01:20:08.36ID:r76ipW4P
数千円ケチるならproのほうがマシ
2023/09/24(日) 09:35:39.52ID:N3VktcdC
>>142
今までそうだったんだけど突如24時間ってメッセージが表示された
今までそうだったんだけど突如24時間ってメッセージが表示された
2023/09/24(日) 09:38:17.38ID:KNPuoGue
さすがにXiaomi13と悩んでたのならpro+じゃね
2023/09/24(日) 13:12:55.52ID:wQ2ebW6D
2023/09/24(日) 19:31:34.32ID:N3VktcdC
>>148
顔認証も指紋認証も初期化前から登録してたと思う
顔認証も指紋認証も初期化前から登録してたと思う
2023/09/24(日) 20:10:19.04ID:s626fjaZ
200g越えの端末はカバーするにしても勘弁してほしい
2023/09/25(月) 08:56:07.11ID:vWYMy+Hu
約1ヶ月くらいグロ版Xiaomi13使ってるんだけど、家のWiFi環境下だとLINEの通知来て、LINE開くとメッセージきてない
Twitter開くと画像付きのツイートの画像が全然表示されない
みたいな症状になるんだけど、これってWiFiが悪いのかな?
20秒くらい待ってるとLINEのメッセージ届いたり、Twitterと画像が表示されたりする。YouTubeとかは遅延とかはない。
Twitter開くと画像付きのツイートの画像が全然表示されない
みたいな症状になるんだけど、これってWiFiが悪いのかな?
20秒くらい待ってるとLINEのメッセージ届いたり、Twitterと画像が表示されたりする。YouTubeとかは遅延とかはない。
2023/09/25(月) 09:21:48.08ID:8CwOq9D2
2023/09/25(月) 10:29:39.70ID:WQCe1e9e
>>151
マルチポストすんなカス
マルチポストすんなカス
2023/09/25(月) 21:02:17.43ID:5R++haBW
>>151
twitterのだけ起きたわ
その状態のときはIPv6が通らない(IPv6Testで確認)感じだった
9月のアプデしたせいなのかwifi offでも常にスキャンを許可の設定を切ったせいなのかわからんけど今は直った感じ
twitterのだけ起きたわ
その状態のときはIPv6が通らない(IPv6Testで確認)感じだった
9月のアプデしたせいなのかwifi offでも常にスキャンを許可の設定を切ったせいなのかわからんけど今は直った感じ
2023/09/26(火) 21:43:22.14ID:rsu5d0iw
13Tの発表会S23Ultra意識しすぎてて草
2023/09/26(火) 22:58:37.32ID:BSzch7Ks
13Tは67w充電なのかよ
12Tはどっちも120w充電だったのにひでぇ
カメラスペックなんてT付きには求めてないしカメラをダウングレードさせて他のスペック上げてくれよ
12Tはどっちも120w充電だったのにひでぇ
カメラスペックなんてT付きには求めてないしカメラをダウングレードさせて他のスペック上げてくれよ
2023/09/27(水) 21:53:41.88ID:Lkkv+i+m
ダウングレードしてますけどw
2023/09/27(水) 22:00:43.59ID:tAe85v7I
日本語苦手そう
2023/09/28(木) 19:33:51.79ID:ZwMAaGwV
esimのダウンロードが永遠に終わらないなと思ったら地域切り替えて有効化しないといかんのね
前スレに感謝
前スレに感謝
2023/09/29(金) 18:40:33.79ID:M38p9IME
>>137
これって仕様なの?
11ultraが60fpsの撮影で同じく切り替え出来なくて、12ultraか13ultraに買い替えを検討するにあたってXiaomiに問い合わせたら「日本未発売だから知りません」って返事だったから気になってる
子供を撮ってる時にこっちに近づいてきたらメイン→超広角に切り替えたいんだけど、それが出来る30fpsだと流石にカクカクなんだよね
これって仕様なの?
11ultraが60fpsの撮影で同じく切り替え出来なくて、12ultraか13ultraに買い替えを検討するにあたってXiaomiに問い合わせたら「日本未発売だから知りません」って返事だったから気になってる
子供を撮ってる時にこっちに近づいてきたらメイン→超広角に切り替えたいんだけど、それが出来る30fpsだと流石にカクカクなんだよね
2023/09/29(金) 21:16:58.12ID:D8a8bLP3
仕様です
2023/09/30(土) 13:40:18.16ID:/1RNE3aO
2023/10/07(土) 00:09:20.82ID:zgyYsoxs
Hong kong goldwayに注文してたxiaomi 13が本日届いた(8GB 256GB)
説明だとアンロック済みでEU版をインストールということだったがグロROM(14.0.9)入り、ロックされている(三菱銀行のアプリは使えた)
箱には中国版のステッカーが貼ってありDCアダプターも中国・日本用なのでアンロックしてグロROMを焼いた物みたいだ
グロROM版ロック済みなのでTWRPを入れずそのまま使うつもり
説明だとアンロック済みでEU版をインストールということだったがグロROM(14.0.9)入り、ロックされている(三菱銀行のアプリは使えた)
箱には中国版のステッカーが貼ってありDCアダプターも中国・日本用なのでアンロックしてグロROMを焼いた物みたいだ
グロROM版ロック済みなのでTWRPを入れずそのまま使うつもり
2023/10/07(土) 09:30:18.23ID:1n/JXMrX
ええリロックされてたの届いたのか
2023/10/07(土) 10:20:39.73ID:CNaA9yjj
>>164
うん、今はロックされて届くんだと驚いたよ
うん、今はロックされて届くんだと驚いたよ
2023/10/07(土) 12:38:08.65ID:zgyYsoxs
>>165
自己レス
goldwayのHPを見直したら自分が購入したときと説明が変更になっていた
今はショップカスROM入り、OTAアップデート不可 となっている
これだと微妙だな
本当にOTAアップデートが出来ないようだとあまりメリットがない
送られてきた端末のROMはstable版とverが同じなので実際にアップデートが来ないと分からないわ
自己レス
goldwayのHPを見直したら自分が購入したときと説明が変更になっていた
今はショップカスROM入り、OTAアップデート不可 となっている
これだと微妙だな
本当にOTAアップデートが出来ないようだとあまりメリットがない
送られてきた端末のROMはstable版とverが同じなので実際にアップデートが来ないと分からないわ
2023/10/08(日) 10:35:36.87ID:YBSR+2Lm
>>166
僕はAE Techというところで13proのCNグロロム版を購入したんだが、実際にきてショップロムだったり銀行アプリが使えなかったらEUロムにしようと思うわ
僕はAE Techというところで13proのCNグロロム版を購入したんだが、実際にきてショップロムだったり銀行アプリが使えなかったらEUロムにしようと思うわ
2023/10/08(日) 12:49:19.96ID:+qnXVWfg
>>167
今のところ不具合がないのでこのまま使う予定です
ショップカスROMと記載があるのは「大人の事情」というやつなのかと考えています
>EUロムにしようと思うわ
そうですね、アップデートが来ない時には自分もそうします
銀行アプリは使えるので特に問題はないです
今のところ不具合がないのでこのまま使う予定です
ショップカスROMと記載があるのは「大人の事情」というやつなのかと考えています
>EUロムにしようと思うわ
そうですね、アップデートが来ない時には自分もそうします
銀行アプリは使えるので特に問題はないです
2023/10/09(月) 11:15:22.41ID:sUH04jZv
2023/10/12(木) 15:16:37.86ID:1OC0mfmb
グロ版無印だが、気づいたらwidevineがL3になってたからファクトリーリセットしたりGoogle play システムアップデートしたりしたけど何も変わらずL3のまま、、、
bluはしてない
なにかわかる方いませんかー
bluはしてない
なにかわかる方いませんかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 日本の著名新聞「福島市長選挙は高市首相の後輩が当選した」うおおお高市人気すげぇ! [545512288]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- イスラエル人が運営する自称人権団体、ガザ住民150人を拐かして南アフリカに移送 出国印がなく不審に思った南ア政府が調査に乗り出す [377482965]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
