小米 Xiaomi13 シリーズのスレです
Xiaomi 13
https://www.mi.com/xiaomi-13
Xiaomi 13 Pro
https://www.mi.com/xiaomi-13-pro
※前スレ
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1673907814/
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681305329/
探検
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/16(水) 03:08:36.97ID:qLjGlWbt
2023/08/26(土) 01:17:22.56ID:WBl/hj44
過去ログ見たけどxunddの質が高いって情報以外あんまり参考にならなかった
謎メーカー避けるとxiaomi純正、spigen、nillkin、xundd、smartdevilくらいしか無さそう
わしはnillkinのmagsafe付きケースとガラスフィルム注文した
謎メーカー避けるとxiaomi純正、spigen、nillkin、xundd、smartdevilくらいしか無さそう
わしはnillkinのmagsafe付きケースとガラスフィルム注文した
2023/08/26(土) 01:35:18.59ID:EJ+UUvfl
smartdevilはいいぞ
それと13発売時はまだ無かったけどノーブランドのコイツのシリーズもおすすめ
横まで波形の加工が施されてるからグリップ感がかなりいい
https://i.imgur.com/fAfYFfM.jpg
それと13発売時はまだ無かったけどノーブランドのコイツのシリーズもおすすめ
横まで波形の加工が施されてるからグリップ感がかなりいい
https://i.imgur.com/fAfYFfM.jpg
2023/08/26(土) 06:36:22.56ID:HFNpq/r/
Xiaomi13Pro
なんかWLANのときに限ってGoogle Playが落ちるようになったわ
モバイル回線なら問題なし
同じ問題起きてる人いない?
なんかWLANのときに限ってGoogle Playが落ちるようになったわ
モバイル回線なら問題なし
同じ問題起きてる人いない?
2023/08/26(土) 16:31:08.78ID:Rd+iaggF
>>44
俺も同じ症状
俺も同じ症状
2023/08/26(土) 20:29:59.79ID:rQOUmf7i
グロ版このままOTA降って来なかったらandroid14まで来ない気がする
2023/08/26(土) 23:33:06.38ID:MSJs0dvd
2023/08/26(土) 23:37:18.11ID:C9/SCvzf
cn版最小ストレージならそりゃそうでしょとしか
2023/08/27(日) 01:47:38.59ID:HRmaE/X1
128は遅いしな
2023/08/27(日) 09:04:26.71ID:rVxec4yx
遅くはないだろ
2023/08/27(日) 10:07:04.67ID:bxbjOZTR
>>50
なんで遅くないと勘違いしたの?
なんで遅くないと勘違いしたの?
2023/08/27(日) 10:13:45.09ID:jx4qnF2K
13無印は128GBでもUFS4.0だから
K60Proと違って3.1じゃない
K60Proと違って3.1じゃない
2023/08/27(日) 10:27:59.35ID:bxbjOZTR
2023/08/27(日) 20:33:31.29ID:C9skfyJC
2023/08/27(日) 20:53:41.73ID:bxbjOZTR
>>50
逃亡した?
逃亡した?
2023/08/27(日) 21:16:24.90ID:lt0NFT3M
2023/08/28(月) 08:06:19.19ID:GP2Rnqyc
>>54
サンクス
サンクス
2023/08/28(月) 12:45:22.34ID:3dy0/IW4
そろそろ13proの鉄板ケースとガラスフィルムは決まりましたか?
2023/08/28(月) 12:57:31.66ID:VRFOMefY
鉄板ケースなんて重くてつけれんだろ
2023/08/28(月) 13:01:00.11ID:XShM58SA
NUVIA製CPU搭載のSnapdragon 8 Gen 4はTSMCの3nmプロセスで製造予定
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-4-with-nuvia-cpu-will-be-manufactured-using-tsmcs-3nm-process/
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-4-with-nuvia-cpu-will-be-manufactured-using-tsmcs-3nm-process/
2023/08/28(月) 13:21:58.18ID:M0iG7tag
2023/08/28(月) 14:09:57.82ID:+e+wa8bX
他の有名メーカーと比べて何が違うん?
2023/08/28(月) 15:01:45.69ID:VRFOMefY
>>62
どこのメーカーも違いないよ
どこのメーカーも違いないよ
2023/08/28(月) 17:37:32.63ID:W+Vb/8gP
nilkinのエッジ用は外側だけ接着するタイプだからすぐ外れるし埃が付きやすい
smartdevilは画面までしっかり接着するから安心だし埃があまりつかないし引っ掻き傷も付かないよ
どちらも実証済
smartdevilは画面までしっかり接着するから安心だし埃があまりつかないし引っ掻き傷も付かないよ
どちらも実証済
2023/08/30(水) 14:52:01.70ID:OSGQKpWA
無印グロ版だけどWifiが変になったわ
前使ってた泥端末とかiPhoneとかWindowsは問題ないけど、こいつだけIPv6通信が使えない
しかもアドレスは持っているみたいでIPv4とIPv6に両対応しているようなサイトだとアクセスできなくなるわ
どっかに設定とかあるのかな?
前使ってた泥端末とかiPhoneとかWindowsは問題ないけど、こいつだけIPv6通信が使えない
しかもアドレスは持っているみたいでIPv4とIPv6に両対応しているようなサイトだとアクセスできなくなるわ
どっかに設定とかあるのかな?
2023/08/30(水) 19:46:17.80ID:Z07n5La5
13で写真をパソコンに転送しようと思ってUSBケーブル繋いで試みたのですが、ファイル移動どころかエクスプローラーでまともにファイル一覧を取得できないほど低速でした
できるだけアプリやツール、オンラインストレージに頼らずに転送したいのですが何かアドバイスいただけませんでしょうか
アプリだとしてもxiaomi系のアプリ以外だとありがたいです
よろしくお願いします
できるだけアプリやツール、オンラインストレージに頼らずに転送したいのですが何かアドバイスいただけませんでしょうか
アプリだとしてもxiaomi系のアプリ以外だとありがたいです
よろしくお願いします
2023/08/30(水) 21:39:41.85ID:Ap/rp7Dx
pad6買ったわ
13無印みたいな洗練デザインでいいね
カメラは埋め込みフラットにしてほしかったな
タブレットのカメラなんかオマケ程度でいいんだよ
13無印みたいな洗練デザインでいいね
カメラは埋め込みフラットにしてほしかったな
タブレットのカメラなんかオマケ程度でいいんだよ
2023/08/30(水) 21:44:09.33ID:Ap/rp7Dx
6966
2023/08/30(水) 22:21:32.08ID:xlwgd/pq >>68
ありがとうございます
どの写真をパソコンに移動済みか悩まなくて良いように「切り取り」でできたらなぁって思ってました
wifi転送だとコピーなので
あとスマホから転送する画像を指定すると何百枚もあるとき、選択ミスったりして大変苦労してしまうのも理由です
ありがとうございます
どの写真をパソコンに移動済みか悩まなくて良いように「切り取り」でできたらなぁって思ってました
wifi転送だとコピーなので
あとスマホから転送する画像を指定すると何百枚もあるとき、選択ミスったりして大変苦労してしまうのも理由です
2023/08/30(水) 22:45:21.58ID:E/6p+Po/
2023/08/31(木) 01:23:24.15ID:b+FLOpMN
パソコン側から普通に共有フォルダとしてアクセスしたら同じ事できるでしょw
有線無線関係ないよな
有線無線関係ないよな
2023/08/31(木) 08:41:02.31ID:vDjV3FTl
2023/08/31(木) 15:50:22.42ID:DolmweTn
13無印で使えるgcamないかなぁ
13用のコンフィグが見つからん
13用のコンフィグが見つからん
2023/09/02(土) 22:09:27.24ID:ChtPiofb
13無印やっとアプデ来たね
2023/09/03(日) 00:48:57.06ID:RqydiXff
13gro版のWi-Fiについて質問です
勝手にFree Wi-Fiと接続するのを止めたいです
屋外で使用している際にFree Wi-Fiと勝手に繋がって困ってます
Wi-Fi設定を見ても勝手に繋がらないようにする項目が見つけられないのですが、これは仕様なのでしょうか
勝手にFree Wi-Fiと接続するのを止めたいです
屋外で使用している際にFree Wi-Fiと勝手に繋がって困ってます
Wi-Fi設定を見ても勝手に繋がらないようにする項目が見つけられないのですが、これは仕様なのでしょうか
2023/09/03(日) 03:24:05.21ID:BkFIfzHE
>>75
いえ、違いますよ
いえ、違いますよ
2023/09/03(日) 10:59:02.55ID:ka0XQIPC
>>76
あなたみたいなしょうもない回答しかできないひねくれ者には聞いてないです
あなたみたいなしょうもない回答しかできないひねくれ者には聞いてないです
2023/09/03(日) 11:11:38.05ID:rw8VrKoL
>>76
最近この手のカス増えたよな
最近この手のカス増えたよな
2023/09/03(日) 11:43:18.74ID:2Fac7yix
2023/09/03(日) 12:07:08.28ID:YwJAbc6a
>>76
こういう奴って荒らしと変わらんよな
こういう奴って荒らしと変わらんよな
2023/09/03(日) 12:54:32.31ID:rfqhT4Jf
こういうの、捻くれた選民意識の強さから来るのかな
2023/09/03(日) 13:18:02.00ID:v/Nqkyhm
斜に構える事がかっこいいとか思っちゃってる弱者男性って感じ
そういうのは中学生で皆卒業するんだよ
そういうのは中学生で皆卒業するんだよ
2023/09/03(日) 14:43:31.29ID:P1QlyCZo
質問の仕方が悪いと思うけどな
この質問だとデフォでフリーwifiを自動接続する設定があるみたいだ
一度設定したwifi情報で自動的につながるって意味なら仕様だな
フリーかどうかは関係ないから質問内容からは外れると思うが
この質問だとデフォでフリーwifiを自動接続する設定があるみたいだ
一度設定したwifi情報で自動的につながるって意味なら仕様だな
フリーかどうかは関係ないから質問内容からは外れると思うが
2023/09/03(日) 16:25:15.07ID:RqydiXff
>>83
質問が下手で申し訳ない
今まで使ってたスマホだと、こちらが選択しない限りイオンとかのFree Wi-Fiに勝手に切り替わったりしなかったから、切り替えできる項目があるのか知りたかったんです
教えていただいた方法で都度削除していくしかないんですね
ありがとうございます
質問が下手で申し訳ない
今まで使ってたスマホだと、こちらが選択しない限りイオンとかのFree Wi-Fiに勝手に切り替わったりしなかったから、切り替えできる項目があるのか知りたかったんです
教えていただいた方法で都度削除していくしかないんですね
ありがとうございます
2023/09/03(日) 16:26:33.50ID:RqydiXff
2023/09/03(日) 19:32:20.45ID:HO4M7NLO
2023/09/03(日) 19:59:50.20ID:7V0U8JD3
2023/09/03(日) 20:34:15.62ID:7bGTbU9D
これでwinwinだと思えるのなら間違いなくアスペ
2023/09/04(月) 06:46:58.95ID:Cjqvcmyn
>>87
君はなんで質問に回答しなかったの?
君はなんで質問に回答しなかったの?
2023/09/04(月) 08:46:21.38ID:VpqazaEO
2023/09/04(月) 11:58:20.54ID:96cYEClb
自分が設定してないWi-Fiに自動接続したなら問題だが、自分が過去に設定したWi-Fiに自動接続されるなんて、Xiaomi のスマホでなくても当たり前なのに……
2023/09/04(月) 12:35:22.35ID:+ji6juLn
なんか勘違いしてる人もいそうだけど、別に機種関係ない話だよねこれ
androidの操作を知らんというだけにしか見えない
androidの操作を知らんというだけにしか見えない
2023/09/04(月) 13:34:41.10ID:/bxWo7nF
2023/09/04(月) 14:59:00.07ID:WRvey2Zm
>>93
お前さんさてはまともなコミュニケーションとれないね?
お前さんさてはまともなコミュニケーションとれないね?
2023/09/04(月) 15:20:37.20ID:/bxWo7nF
2023/09/05(火) 00:08:53.08ID:GM08WwVY
グローバルまたアップデートきたな
2023/09/05(火) 15:14:25.53ID:turtoTPv
Huaweiが新SoCのKirin 9000sを静かに中国市場に投入、TSMCではなくSMICが製造
https://reameizu.com/huawei-announced-new-processor-kirin-9000s/
https://reameizu.com/huawei-announced-new-processor-kirin-9000s/
2023/09/06(水) 22:54:12.67ID:XQ/tkPox
Xiaomi13無印を買う方はアンチグレアフィルム(ガラス出ない方)を付けるのは諦めてますか?
それとも、何か別の国内モデルで流用されているのでしょうか?
それとも、何か別の国内モデルで流用されているのでしょうか?
2023/09/07(木) 18:11:33.68ID:ZfXnSCt8
普通にPDA工房なりミヤビックスに売ってるだろ
2023/09/09(土) 16:42:34.86ID:kJnHIiLJ
アンチグレアフィルムは日本製がいいと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 19:12:49.54ID:GNG9w+3q GoldWayの13proが4000円くらい安くなっていたので注文したら、無言でキャンセルされた・・・。
2023/09/14(木) 15:26:22.65ID:3zJFCYyS
もう14のリーク情報がちらほら出てるなぁ
バニラとProは背面デザインが13とほぼ同じらしいけどUltraはどうなるかなぁ
バニラとProは背面デザインが13とほぼ同じらしいけどUltraはどうなるかなぁ
104東風吹かば名指し
2023/09/15(金) 10:44:57.79ID:qS+cfSaW いつもGoogleの時計アプリからアラームをかけていたんだけど、今日はアラームが鳴らず、「バーチャルリアリティではアラームがブロックされます」とアラートが出てきた
VRなんか使ってないんだけど、どうすれば使えるようになる?
いつもspotifyの曲でアラームをかけているので、Googleの時計アプリを使いたい
VRなんか使ってないんだけど、どうすれば使えるようになる?
いつもspotifyの曲でアラームをかけているので、Googleの時計アプリを使いたい
2023/09/15(金) 14:06:12.58ID:nUDMY9bQ
>>104
時計を自動起動にしているが、Spotifyの曲で毎朝ちゃんとアラーム発動してる
時計を自動起動にしているが、Spotifyの曲で毎朝ちゃんとアラーム発動してる
2023/09/15(金) 14:15:35.33ID:wyU9eH8R
>>107
いまさっき試しに14:12に設定してやってみたが問題なくSpotifyで指定したプレイリストがアラームが起動し再生された
いまさっき試しに14:12に設定してやってみたが問題なくSpotifyで指定したプレイリストがアラームが起動し再生された
2023/09/15(金) 14:22:22.71ID:wyU9eH8R
111東風吹かば名指し
2023/09/15(金) 14:27:23.07ID:qS+cfSaW デフォルトの音源でもバーチャルリアリティと表示されるからspotifyの問題ではないっぽい
2023/09/15(金) 14:36:24.53ID:IU88ofSM
>>110
ADBでデフォの時計を完全に止めてみたら?
ADBでデフォの時計を完全に止めてみたら?
2023/09/15(金) 18:38:07.35ID:avgA4BEv
14は11月に出るみたいね
13のセールスが早期に達成したから1ヶ月前倒しとか
やっぱり13神だったんだ
13のセールスが早期に達成したから1ヶ月前倒しとか
やっぱり13神だったんだ
115東風吹かば名指し
2023/09/15(金) 19:06:47.62ID:qS+cfSaW 文字サイズをLからXLに変更したのが原因らしかった
付き合ってくれた人サンガツな
付き合ってくれた人サンガツな
2023/09/15(金) 19:09:08.28ID:u3fQMiDh
8gen3が大幅に高くなるらしいから14はグロ版の無印すら10万超えてきそうなんだよなー
2023/09/15(金) 20:19:00.36ID:3wrTdF+6
xaomi13着弾したけどサイズも重量もいいなぁ
これでxaomi14まで待ち遠しい
これでxaomi14まで待ち遠しい
118名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 21:05:00.53ID:bJgAaI34 遅ればせながら13無印着弾!
今あんつつで計測したら1570034点計測
すげーw
今あんつつで計測したら1570034点計測
すげーw
2023/09/15(金) 21:13:47.89ID:L1zGHNpx
わしも無印届いた
緑色が思ったより地味で可愛い
緑色が思ったより地味で可愛い
120名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/15(金) 21:23:26.75ID:bJgAaI34 私も緑買いました
これ良い色ですねー
今いじくり回してます
これ良い色ですねー
今いじくり回してます
121東風吹かば名指し
2023/09/15(金) 22:03:33.36ID:qS+cfSaW アラームの音量1でも大きすぎない?
今までextra volume simpleってアプリ使って音量下げてたんだけど、初期化してもっかいダウンロードしようとしたらplay storeからダウンロードできなくなってるみたい
代わりになるアプリ知らない?
今までextra volume simpleってアプリ使って音量下げてたんだけど、初期化してもっかいダウンロードしようとしたらplay storeからダウンロードできなくなってるみたい
代わりになるアプリ知らない?
2023/09/16(土) 02:07:37.46ID:2d6qDPDY
知らん
2023/09/16(土) 02:14:24.91ID:oSea8AdC
今グロ版買うならどこが安い?アリ?
2023/09/16(土) 09:29:32.52ID:VxV7ES3X
他にジンドンとかETORENぐらいしかなくね。 尼でもいいが信用されたバイヤーで買うことだね
125名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/18(月) 09:49:46.58ID:u7z0Mpfg2023/09/18(月) 11:16:39.26ID:4/lzOH7m
>>125
久々に祭りだったよなこれ
久々に祭りだったよなこれ
2023/09/19(火) 06:10:17.46ID:PFmwVPKD
シャオミ製スマホが初のAndroid 14アプデ一番乗り!Xiaomi 13/13 Proや12Tに提供開始
https://sumahodigest.com/?p=22816
https://sumahodigest.com/?p=22816
2023/09/19(火) 07:20:21.64ID:PUmzLep7
MIUI14はandroid13ベース…
2023/09/19(火) 07:28:55.07ID:GiJuJzxT
2023/09/19(火) 07:38:15.08ID:6iMt30ht
eurom使ってる人に質問で、デフォでSafetynet通るって聞いたんですけどplayintegrityのstrongも通りますか?
2023/09/19(火) 09:25:50.01ID:20QyYndw
Miuiはエントリーモデル用のアニメーション演出や背景ぼかしをカットしたLite版とガチ版が存在してるよな。でも何故か容量はLite版のほうが無駄に多いっていうw
2023/09/19(火) 15:56:21.34ID:moutHIxC
>>130
Strongはどの機種でも何やっても通らん(一時バグで通ってたけど修正済み)
Strongはどの機種でも何やっても通らん(一時バグで通ってたけど修正済み)
2023/09/19(火) 17:46:29.64ID:PFmwVPKD
国内発売予定のXiaomi 13T Proは要注意モデルかも?Dimensity 9200+の性能はかなり不安定な可能性
https://sumahodigest.com/?p=22820
https://sumahodigest.com/?p=22820
2023/09/19(火) 21:57:19.40ID:HIXyBtzD
スマホダイジェストの嘘つきカス管理人がマルチポストしてるの不快すぎ
2023/09/20(水) 18:13:47.12ID:ot8n0vuf
この時間で75%…
今日から使い始めたけど電池持ち良過ぎで感動してる
今日から使い始めたけど電池持ち良過ぎで感動してる
2023/09/21(木) 04:10:14.43ID:7acvB5FH
2023/09/21(木) 10:38:38.63ID:fMHJ2vVZ
動画の撮影中にズームしても望遠カメラに切り替わらないのは仕様なのかな?
使ってるのはultraでeuROM入れてる端末なんだけど
使ってるのはultraでeuROM入れてる端末なんだけど
2023/09/21(木) 11:32:04.74ID:7fut5EJu
2023/09/23(土) 22:24:56.91ID:Skyi/Nvb
24時間に一回パスコード入れろって言われたんだけどみんなどう?
初期化したんが原因なんかな
初期化したんが原因なんかな
2023/09/23(土) 22:25:10.35ID:Skyi/Nvb
24時間に一回パスコード入れろって言われたんだけどみんなどう?
初期化したんが原因なんかな
初期化したんが原因なんかな
2023/09/23(土) 23:10:31.68ID:LAzY/kt8
>>139
泥の標準機能
泥の標準機能
2023/09/23(土) 23:16:05.20ID:xNWZXCeV
72時間に一度じゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
