8インチAndroidタブレット総合 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/06(日) 14:54:47.73ID:PCBGNjBg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniと重量誤差の話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレこそは>>970,980,990が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1688869440/
8インチAndroidタブレット総合 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690639138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/09(水) 09:45:44.87ID:84hekqVS0
>>587
高いのが2年くらいで死ぬのつらいじゃん
2023/08/09(水) 09:46:02.78ID:PVNCTmypM
>>577
よろしく
2023/08/09(水) 10:02:38.47ID:JgfzItXm0
>>577
いつもお疲れさまです。
Lenovo Tab M9 のWidevineはL1です、おそらくLAVIE Tab T9も同じかと。
2023/08/09(水) 10:33:18.40ID:43tLV6kQa
713 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-mBaV)[sage] 2023/08/09(水) 08:03:45.55 ID:+da9rsY00

>>614
ブラウザーベンチは
https://browserbench.org/Speedometer2.1/
取り急ぎ4+4のままで適当にやった結果だけど
50mini-31.9/Fpad3-37.3
また暇あったらメモリ4で再起動直後計測します。

https://news.yahoo.co.jp/
Yahoo表示は体感出来る程の差は感じない。
スクロールは一度50minがカクついたけど、これはうちの糞タッチパネルのせいかも。

少量のデータを読み込むくらいじゃeMMCとUFSでストレスになるくらいの差は出ないかと
大容量のダウンロード済みゲームデータをロードするとか、大漁の写真動画を一気に読み込むとかっていうなら差が出るかもしれないけど、そんな使い方しないから個人的にはeMMCで不満無い。

あと筐体(剛性)はこっちの方がいいね。50miniスレで言ってる人居るけど50miniはギシギシいう。
2023/08/09(水) 11:12:43.35ID:oacDuj0T0
8.4inchパネルそこそこあるのか
galaxy A7 8.7inchの方はもう閉じたのかな
2023/08/09(水) 11:14:20.16ID:dbmWBUmi0
>>590
Widevineのエビデンス取得が難しいんですけど
この辺根拠になりそうな情報ありますか?
2023/08/09(水) 11:52:58.80ID:M8ko7hlwa
メーカーもタッチ不具合があるって認めているのに
不具合なんて存在しない!あると言ってるやつは単なる個体不良だ!
必死に言い張る欠陥品を買った
低脳なiPlayゴミニユーザー(笑)
2023/08/09(水) 11:56:05.92ID:8KDLmwC/a
スピーカーウンコ
ビルドクオリティ低い
タッチパネル異常
2023/08/09(水) 11:59:29.07ID:GuuiJa6ya
>>525
ご丁寧にID変えてるの笑ってしまう
2023/08/09(水) 12:00:40.73ID:JgfzItXm0
>>593
これで良いですか?
アマプラはHD(高画質)で再生できてます、Netflixは試せてないのでわかりません。
https://i.imgur.com/ccRBxTx.jpg
2chMate 0.8.10.168/LENOVO/TB310FU/12/LT
2023/08/09(水) 12:25:40.05ID:dbmWBUmi0
>>597
実機お持ちなんですね
情報ありがとうございます
この画像に機種名書いてないけどL1にしておきますね

ただWidevineは機器の性能だけじゃなくて会社の体制なんかも加味されるのでNECの端末はまだ不明とさせてください
2023/08/09(水) 12:37:25.26ID:JgfzItXm0
>>598
機種名入りのスクショも撮ったんですが、1つの画面に収まっていないと意味が無いと思ってそちらは省きました。
NECのほうはそういうこともありそうですね。
2023/08/09(水) 12:42:23.26ID:dbmWBUmi0
>>599
たぶんそういうことなんだろうとは思っていたので大丈夫ですよー
DRMは技適とかみたいに確認できるサイトあればいいんですけどね
2023/08/09(水) 13:44:35.13ID:9gVtrJhoa
iPlayゴミニwww


388 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-9Vrd)[sage] 2023/08/09(水) 13:39:30.93 ID:vHpZdFraM

タッチ不良で問い合わせ続けてたら、返品交換を提案された。
返送の送料もどっち持ちなのか不明だから問い合わせないといけないし、手続きが面倒そうで萎えてきた。
2023/08/09(水) 13:49:33.02ID:lj7sv2s10
ブラウザーベンチ
https://browserbench.org/Speedometer2.1/

P80T(A133) 12.1
P30(MT8183) 19.4
50mini(T606) 31.9
Fpad3(T616) 37.3


以下は10インチ機種
P101(T610) 35.98
iplay40pro(T618) 47.2
2023/08/09(水) 14:02:52.68ID:pTeT8B2MM
iPad mini 5 Safari
202
2023/08/09(水) 14:08:15.88ID:YyO3ePjva
iPhone13mini Safari
300
2023/08/09(水) 14:13:17.88ID:lj7sv2s10
ipad mini6 311
2023/08/09(水) 14:17:32.38ID:YyO3ePjva
結論、中華タブはG99含めて目糞鼻糞の同類項>>28
2023/08/09(水) 14:18:53.04ID:ROTti6l50
そんなんお前にいわれんでも皆知っとる
608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-604g)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:26:41.23ID:b5+9uKS5a
huawei m6
65.2

ここで話題になってるやつに買い替えるとスピードダウンしてしまうやん🥺
609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-604g)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:28:04.63ID:b5+9uKS5a
参考
core i7 1165G7
257

core i7 12700
348

家にいる時はPCでいいわ🥺
2023/08/09(水) 14:42:40.39ID:lj7sv2s10
ryzen5 5600
331
2023/08/09(水) 14:51:36.74ID:1m0Putkn0
8インチじゃないけど
Xiaomiのmi max3がかなり良かったな
Nexusより少し小さめだけど、画面でかいし
7インチちょいのも流行ってほしいよな
2023/08/09(水) 14:52:45.93ID:8AR/jSsiM
7インチは絶望的だろ
2023/08/09(水) 15:00:56.91ID:lj7sv2s10
webベンチの結果、そのうち棒グラフにしてwebにまとめるか…

一応、HTML/CSS/javascriptなら使えるし…
なお、資格は基本情報と電通主任なら持ってる模様
614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-604g)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:02:40.51ID:uflK74Eja
xperia1
67.7

いつも持ち歩いてるスマホの方が性能高い

買い替えるならSD870以上のクラスを狙いたいね🥺
2023/08/09(水) 15:05:17.22ID:cJ9ac4150
最近のスマホが6インチを超えて来たから、
そのうち7インチスマホが出るかも?w
2023/08/09(水) 15:05:25.98ID:dMuXQG1I0
ビューワにしか使わないんだからそこまで性能いらんってのが多いだろ
2023/08/09(水) 15:09:04.56ID:lkahSen1a
G99でもスマホでクソ性能の酷評されてる
SDM695より2割劣るゴミだしな

AnTuTu 9
CPU
Snapdragon695 126179
HelioG99 103662
GPU
Snapdragon695 100230
HelioG99 84216
2023/08/09(水) 15:09:45.55ID:MC/4ZNyWd
マンガアプリとか映画アプリのキャッシュ保存場所って内蔵ストレージだと思うんだけどUFSかどうかで読み込みに差が出るって認識でOK?
ネットサーフィンとビューアーとしてしか使うつもりないけどここで速度に差が出るならeMMCは論外ってことかな
2023/08/09(水) 15:18:03.00ID:T9q6GnFDa
>>618
シーケンシャルリードだから一番いらない能力だよ
2023/08/09(水) 15:19:00.14ID:T9q6GnFDa
いらないと言うか差が出ない
eMMC論外なのは交換出来るタイプにおいて
2023/08/09(水) 15:19:46.11ID:lj7sv2s10
>>618
最初の立ち上がりで多少差が出る程度
2023/08/09(水) 15:22:25.22ID:IzLCf2qXa
電力消費も大きくなるから両刃
2023/08/09(水) 15:24:19.71ID:ZKxXBKJWa
>>618
むしろSDカードに保存している人も多いし
それでも不満が無いという人が大半

マンガアプリの1話や1話のデータサイズなんか瑣末だし
最初に開く時に0.1秒未満の差があるかどうか
開いた後のページ送りとかは変わらないし
むしほページ送りの動作レスポンスは
CPU性能の差の方が大きい
2023/08/09(水) 15:30:48.88ID:MC/4ZNyWd
なるほど詳しくありがとうございます
fpad3の立つ瀬ないかと思ったけど、それなら一応候補の最後尾には置いておきます
2023/08/09(水) 15:31:00.78ID:udOfLZ420
そりゃ、普段遣い用でもキビキビに越したことはないし、そこに払うお金はあるけど、
G99を超えるSOCの選択肢がY700しかなくて、Y700は公式グロ版が無いからなぁ。
iOS機は肌に合わないからもっとありえないし。
2023/08/09(水) 15:33:45.42ID:PmMNHiAv0
読書や動画見るレベルでは体感に差なんか出ないだろう
特にリーダー系のアプリは容量食うしバックアップの観念からもSDに入れてるが遅いと思った事が無いわ
あとFpad3初期設定する時、アカウント同期で大量のアプリやらのアプデとインストールを行ったけど
それもめっちゃ速かったんで正直分かるレベルじゃないと思った
2023/08/09(水) 15:36:06.03ID:wIuw4nwS0
パソコンでもハイエンドCPUじゃないとダメというわけでもなく、ロー、ミドルのCPUでもそんなに不満なく使ってるのが普通。
普段遣いのパソコンの性能ってある程度のところでいいんじゃね?という感覚がある。

タブレットについても同様で普通に使うにあたってストレスない程度に動くならそれでいいや~という気分なので、いま出てる8インチタブレットならどれでも良くて、好みで選べばいいんでないか?と思ってる。
2023/08/09(水) 15:58:27.70ID:PmMNHiAv0
ところで本当にIncarがあちこち請け負ってるんだな
Fpad3でブラウザのログイン警告に「Incar F3上でのログイン」としっかり表示されてたんでちょっと驚いた
629名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre9-ew0y)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:01:46.41ID:Qh1KCUUQr
中華タブレットっていわずIncar系タブレットって言い切ってもいい気がしてきた
630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:02:16.67ID:CgrgkyNea
Incar帝国の逆襲
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991b-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:06:50.27ID:cJ9ac4150
Incar入ってる
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:08:17.27ID:CgrgkyNea
そこはIncar入ってていインカー じゃないのか…
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Y0/O)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:17:00.28ID:7T1JaV4g0
文字化け避けに車内でいいだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-ew0y)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:20:24.45ID:dbmWBUmi0
逆にIncerじゃない中華大手じゃないタブレットってどこだろ
Alldocube、DOOGEEはIncarかな?

Incar製造確定ブランド
Teclast、UAUU、AAUW、Blackview、HEADWOLF
2023/08/09(水) 16:28:36.17ID:xb+AlG0M0
実際自社工場なんてそうそう持てるもんじゃないしな
あとはブランド名表示する契約金払えるかどうか
2023/08/09(水) 16:32:35.32ID:ZbDyntZV0
>>627
sandyおじさんの頃に性能的にそういう感じになったねSSD積んでればもうsandyクアッドコアレベルで普段使いおk的な
ところでintel N100がそれくらいの性能なんだけど2-3万円で普段使い困らないね
アームで寝タブレットしてる人はモニターアームで寝PCしてもいいかも
2023/08/09(水) 16:39:32.51ID:PmMNHiAv0
>>636
大体そんな感じだよね
加えてパワーを抑えた省電力環境の方が騒音も無くパーツも長生きするというメリットが結構大きい
熱でM/Bが逝く、電源逝く、ビデオカード逝くという事が最近無いんで余計に買い替えなくなる
2023/08/09(水) 16:41:49.46ID:W3zYuQiea
fpad3、普通にサクサクだな

https://twitter.com/daifukuP/status/1689169141750517760/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-ew0y)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:44:09.36ID:dbmWBUmi0
>>638
最後の文章はお前の事言われてんだぞw
640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-604g)
垢版 |
2023/08/09(水) 16:48:31.81ID:uflK74Eja
>>638
でもこいつがここ見てること確定やん🥺
2023/08/09(水) 16:49:36.56ID:vghgBzGRa
fpad3
ダブルノック(≠タップ)でスリープ解除→顔認証のロック解除
が可能なことが判明して
8インチ中華タブ覇権確定

※最初に2回スカしてるのは
 こういうやり方だとダメだというのを
 わかるように例示してくれている


761 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-c/5M)[] 2023/08/09(水) 16:42:54.85 ID:0DN57LuSa

動画とってみた。
iPlay50miniのカメラなのでクソ画質でスマヌ。

https://i.imgur.com/NWnzIUm.mp4
2023/08/09(水) 16:51:06.25ID:cJ9ac4150
ルカタブはどこだっけ?
2023/08/09(水) 16:55:53.99ID:PmMNHiAv0
タブは見られて困る事無いので認証無しのノーガード
電源オンスワイプ無しで即ホーム画面
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-5sXM)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:01:12.84ID:ATbxkitZ0
同じく だから指紋も顔も必要なし
645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-604g)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:01:40.51ID:uflK74Eja
>>643
google playで課金できるようになってるから
顔認証だけ入れてる🥺
2023/08/09(水) 17:10:59.50ID:oec94dH1M
同じアカウントでログインしないと、ブックマークや登録チャンネルやマップの登録ポイントが共有されずに不便だもんな
生体認証は必須だよ
2023/08/09(水) 17:12:31.62ID:YAbeCqEQM
色んなアカウント入れてるからノーガードは無理だわ
2023/08/09(水) 17:13:57.27ID:Q2eKUM7y0
>>642
スカイワース
2023/08/09(水) 17:16:17.57ID:wIuw4nwS0
タブ用にしか使わないアカウントならノーガードでもいいけど、スマホとかパソコンとかと連携して便利に使いたいから、ロックは必要だわな。
2023/08/09(水) 17:33:12.76ID:3/W4/QD9a
>>639
twitterで全世界に公開しておいて
引用するなとか言う方がアホ

承認欲求を抑え切れず公開した時点で
2023/08/09(水) 17:34:14.58ID:3/W4/QD9a
>>643
ゴミニ買っちゃった負け犬は
こう言うしか無いからな🤣
2023/08/09(水) 17:34:33.21ID:3/W4/QD9a
>>543-544
2023/08/09(水) 17:36:17.81ID:3/W4/QD9a
家中専用ならまだしも
持ち出して使うこともあるなら
Webやアプリでアカウントログインしてる時点で
ロック無しはあり得ない
アカウントログインしないと利便性が落ちるものばかりだしな
2023/08/09(水) 18:15:35.47ID:HXIsfatFr
>>638
やっぱりワンテンポ遅れるね
これならG99待つわ
2023/08/09(水) 18:16:16.51ID:0skw51tU0
>>615
大分前に出てるよ
2023/08/09(水) 18:39:49.12ID:8BGf0PMl0
G99なら>>638よりサクサク動作するのか?
2023/08/09(水) 18:41:12.05ID:qw43ZRNma
>>656
目糞鼻糞>>28
2023/08/09(水) 18:42:02.73ID:GSzZNryQa
>>656
誤差の範囲だと思うよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-jGLB)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:42:43.58ID:o6ah9pqOd
五毛もそうだけど支那工作員はやり方が稚拙で粘着質だとCIAに指摘されてたな
2023/08/09(水) 18:43:07.04ID:lj7sv2s10
G99とかUFSばっかり繰り返してる
九官鳥がいるみたいだけど、
気にしすぎない方がいいですよ
2023/08/09(水) 18:45:08.04ID:0skw51tU0
>>660
スペック厨にそんなこと言っても無駄
G99とUFSでNGしとけ
2023/08/09(水) 18:45:55.80ID:0skw51tU0
まぁ今から買うのにG99はないな
2chMate 0.8.10.168 dev/Lenovo/Lenovo TB-9707F/12/GR
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Y0/O)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:53:26.74ID:B0mh5lK5d
それを言い出すと販売店ROM焼きY700しか選択肢がないな
今後も砂漠で苦しむがよい(
2023/08/09(水) 18:53:38.05ID:HXIsfatFr
>>662
一番スペック気にしてて草
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:07:07.10ID:dbmWBUmi0
>>597
おかげ様で比較表更新できました。

Tablet spac - Google ドライブ -
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-604g)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:10:30.21ID:uflK74Eja
>>663
性能重視ならSD8gen1/2積んだ6or10インチのタブレット買うしか無い🥺

8インチはコスパ最悪だから😭
667名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Y0/O)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:18:56.04ID:B0mh5lK5d
>>666
そんなスペックでなにやんの
R35でコンビニ通いも否定はせぬがしかしさすがに
2023/08/09(水) 19:28:12.99ID:wIuw4nwS0
パソコンと同じでゲームとか動画編集とかしないのなら今あるやつでそんなに困らないんだよな。
2023/08/09(水) 19:31:05.01ID:lj7sv2s10
P30使ってるけど、困ってるよ
熱い・重い・遅い
の三重苦
2023/08/09(水) 20:03:21.35ID:PmMNHiAv0
>>651
前の発言くらい見ような
まるで狂犬みたいに噛みつくなよ
2023/08/09(水) 20:23:58.29ID:K+aZI5NT0
>>665
左上のタイトルがTablet spacになってます
2023/08/09(水) 20:35:26.14ID:AFj05aMO0
>>670
NGで良いんじゃね?
コテハンと嵐と俺をNGにするとスッキリするよ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-dp6j)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:45:30.07ID:JBrdjer2a
>>665
この比較表素晴らしいんですが、8タブで大きさ調節って出来ないですかね?エクセルで開けたりすると最高なのですが。。名称に合わせて重さを動かしたりしたいです。。
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-ew0y)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:08:50.98ID:dbmWBUmi0
>>671
あはは
お恥ずかしいありがとうございますw
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-ew0y)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:15:41.51ID:dbmWBUmi0
>>673
それね
色々と試行錯誤したんですすけどね
Googleスプレッドシート
ファイル→共有→ウェブに公開の仕様なんですよ

スプレッドシートを自分のスプレッドシートにコピペして活用して下さい
2023/08/09(水) 21:37:21.53ID:84hekqVS0
スプレッドシートってソートとかセル調整やらは編集扱いになるからgoogleアカウントで共同編集みたいなアクセス許可必要になって無理なんだっけ
説明へたですまん
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:42:50.21ID:dbmWBUmi0
>>676
そうです
しかも誰が変えたらそれが反映しちゃったはず収集つかないと判断して編集権限は使わない
閲覧だけの権限も考えたんですけど、皆さん閲覧していいるとgoogleアカウントのアイコンがチラチラお互い表示されるのでまあそれもダメかなって考えて、結果「ウェブ公開」の機能をつかいました。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-5sXM)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:48:20.79ID:ATbxkitZ0
あーやっぱ動画見るとemmcトロイなw
まあ死ぬまでemmc機は買うことはないだろうw
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:50:19.97ID:dbmWBUmi0
なんか日本不自由でごめんw

>>676
編集権限は誰が変えたらそれが反映されてしまうんですよね
収集がつかないと判断して編集権限は使わないようにしました
閲覧権限だけの権限も考えたんですが
皆さんが閲覧しているとGoogleアカウントのアイコンがチラチラお互いに表示されるのでそれもダメだと思ったので
結果「ウェブ公開」の機能を使いました。
2023/08/09(水) 22:16:12.04ID:lnXMPtdqa
>>678
eMMC関係ないよ
>>638の動画の大半の操作は
CPUが遅いiPlayゴミニの方が遅いし
2023/08/09(水) 22:26:24.92ID:rV/ExUedM
スレの7%書き込んでる情熱がすげぇ…
682名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:40:37.46ID:CPOFs8SZM
INCARかつEMMC

もう公害でしかないよなw
2023/08/09(水) 23:04:24.86ID:USuI20O7a
T606という排泄物💩🤮
2023/08/09(水) 23:26:27.09ID:fUcLc99v0
T606とT616こそ目糞鼻糞じゃんw
2023/08/09(水) 23:30:35.67ID:BrYzUITt0
ニュース記事にありがちな見出し

「ラッパーのeMMCを逮捕、景品表示法違反の疑い」
686名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:41:18.88ID:YBNGIK/QM
INCARなんか使ってる日本人はいないよ
全部在日だよw
2023/08/09(水) 23:48:04.56ID:lj7sv2s10
INCARって、
いいんかー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面