Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
中華タブレットの話題は関連スレでどうぞ
※関連スレ
中華タブレット 157台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689890929/
※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
Androidタブレット総合スレ116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669708429/
Androidタブレット総合スレ117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672362450/
Androidタブレット総合スレ118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674665607/
Androidタブレット総合スレ119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677623274/
Androidタブレット総合スレ120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683150432/
Androidタブレット総合スレ121
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686818918/
探検
Androidタブレット総合スレ122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/31(月) 23:03:31.85ID:YaLCdtkF
2023/09/10(日) 20:16:20.89ID:e8opKj9g
>>790
なんかパチモンになってますぞw
なんかパチモンになってますぞw
2023/09/10(日) 20:18:37.21ID:DLb47Sya
>>790
ペン対応8インチはそれとActive3しかないしな
ペン対応8インチはそれとActive3しかないしな
2023/09/10(日) 20:58:15.58ID:zkapfHa3
>>780
ないかー
テザリングしたい訳じゃないけど独立したネットワーク組めるのって何かに使えるんじゃないかと思ったりした
ミニpc向けに無線モニタにしてみたり
https://imgur.com/t9Vlac2.jpg
ないかー
テザリングしたい訳じゃないけど独立したネットワーク組めるのって何かに使えるんじゃないかと思ったりした
ミニpc向けに無線モニタにしてみたり
https://imgur.com/t9Vlac2.jpg
2023/09/10(日) 21:35:56.65ID:dCGuSoHv
2023/09/10(日) 21:53:50.84ID:dCGuSoHv
>>794は
OPPO Pad Air
ColorOS13(Android13)
周波数2.4GHz 速度39Mbps クライアント側で確認
タブ側のWi-Fiをオフにしてもアクセスポイント化は有効
X-ploreでWi-Fi共有サーバ立てればクライアントからストレージにアクセスも出来るのでちょっとしたNASにもなる
OPPO Pad Air
ColorOS13(Android13)
周波数2.4GHz 速度39Mbps クライアント側で確認
タブ側のWi-Fiをオフにしてもアクセスポイント化は有効
X-ploreでWi-Fi共有サーバ立てればクライアントからストレージにアクセスも出来るのでちょっとしたNASにもなる
2023/09/11(月) 09:39:44.94ID:Pupp05/d
2023/09/11(月) 10:58:16.11ID:8oroMQ82
2023/09/11(月) 15:09:36.77ID:8F2/+EAr
日尼やたらタイムセールだのクーポンだらけだな
掘り出し物ある?
掘り出し物ある?
799東風吹かば名指し
2023/09/11(月) 17:09:36.16ID:kuh6TwfD なんでどこの企業もセルラーモデルにも通話機能付けてこないんだ
通話機能付きのタブレットで検索してもカスみたいな性能ばっかりだし
まともな性能してて通話機能付けるだけで周りのタブレット出し抜けると思うんだけどな
そういうタブレットが探しても一つもない
世界人口80億人いて何やってんだ
通話機能付きのタブレットで検索してもカスみたいな性能ばっかりだし
まともな性能してて通話機能付けるだけで周りのタブレット出し抜けると思うんだけどな
そういうタブレットが探しても一つもない
世界人口80億人いて何やってんだ
2023/09/11(月) 17:15:11.44ID:XARJlyxa
電話アプリいれたら通話出来るんでないの
すくなくともdoogee T30proは通話出来たよ
すくなくともdoogee T30proは通話出来たよ
2023/09/11(月) 17:17:19.02ID:fkfnrhLf
スマホが6インチ以下sim禁止になるか、スマホがショルダーフォンの大きさに先祖返りする事を万人が望むのであれば、この先発売されるんじゃないかw
2023/09/11(月) 17:41:27.20ID:XARJlyxa
>>802
本来の意味での電話通話
本来の意味での電話通話
2023/09/11(月) 17:49:49.59ID:Xqz69xOW
ハンズフリーでよいなら、電話アプリ入ってるタブレットは大体行けるんでない?
50mini Proはドコモsimで111の通話テストしたらVoLTEで繋がるし。
しらんけど。
50mini Proはドコモsimで111の通話テストしたらVoLTEで繋がるし。
しらんけど。
2023/09/11(月) 17:52:00.67ID:XARJlyxa
pT30pもauのvolteでいけたな
2023/09/11(月) 17:54:08.52ID:nRFnF18Z
>>799
君が出来ないと思い込んでるだけで多分ほとんどのLTEモデルは通話出来る
君が出来ないと思い込んでるだけで多分ほとんどのLTEモデルは通話出来る
808東風吹かば名指し
2023/09/11(月) 18:20:33.92ID:kuh6TwfD そもそもlteモデルがあるタブレット自体が希少なんやな
xiaomiも5の時はセルラー販売してたけど通話非対応だった
xiaomiも5の時はセルラー販売してたけど通話非対応だった
809東風吹かば名指し
2023/09/12(火) 01:36:31.48ID:vGaauykO 調べた感じantutu30万点超えるとこだとiPlay 50 ProとDOOGEE T30 Pro が通話使えるみたいやな
2023/09/12(火) 06:23:51.15ID:COQbkxuS
iPlay50 mini proで通話できるね
2023/09/12(火) 07:19:10.66ID:VHB4Ky+h
実際ハンズフリーで通話てするか?
2023/09/12(火) 07:27:54.93ID:COQbkxuS
にしてもantutuだけで判断できない違いってあるね
似たようなスコアでも
iPlay50 mini proとRedmi pad6だとXiaomiのほうが全然ヌルサク
更にスペック表に記載ない細かな操作性の良さetc
上げたら山程ある まぁ1.4万だからこんなもんか
ちな、Redmi pad6はpad5,pad6とほぼおなじ機能
似たようなスコアでも
iPlay50 mini proとRedmi pad6だとXiaomiのほうが全然ヌルサク
更にスペック表に記載ない細かな操作性の良さetc
上げたら山程ある まぁ1.4万だからこんなもんか
ちな、Redmi pad6はpad5,pad6とほぼおなじ機能
813東風吹かば名指し
2023/09/12(火) 08:13:31.32ID:vGaauykO もっと調べたら下の四つが出てきたんだけど、結局どれが良いんだろ
iPlay 50 Pro
DOOGEE T30 Pro
Teclast T50 Pro
Headwolf HPad3 Ultra
iPlay 50 Pro
DOOGEE T30 Pro
Teclast T50 Pro
Headwolf HPad3 Ultra
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 08:21:46.63ID:xZFPVWOY 今はGALAXY TAB S9+一択じゃないの
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 08:22:25.62ID:xZFPVWOY あーすまん金がないから安いのしか買えないのね
2023/09/12(火) 08:41:27.97ID:GFpsUgHK
性格悪いな
2023/09/12(火) 08:48:46.54ID:5LDCkajv
そりゃantutu30万が20万を執拗に煽る板だからなここ
819東風吹かば名指し
2023/09/12(火) 09:30:48.81ID:vGaauykO いや待った、galaxyセルラー版売ってないやん
アメリカだと売ってるみたいだけど
やっぱ通話機能付きだと上の四つが現状最高峰になるんちゃう?
アメリカだと売ってるみたいだけど
やっぱ通話機能付きだと上の四つが現状最高峰になるんちゃう?
2023/09/12(火) 09:54:04.50ID:vuHgrIt0
2023/09/12(火) 09:55:09.89ID:wNGkVQUD
10インチのタブで電話するのか
想像するとスゴイ光景やな
想像するとスゴイ光景やな
2023/09/12(火) 10:04:29.48ID:vuHgrIt0
Bluetoothハンズフリー使えば普通のスマホと一緒
2023/09/12(火) 10:14:07.20ID:wNGkVQUD
その手があったか
2023/09/12(火) 10:14:35.48ID:vuHgrIt0
>>813
ドコモプラチナバンド必須ならHeadwolf HPad3 Ultra
ドコモプラチナバンド必須ならHeadwolf HPad3 Ultra
2023/09/12(火) 10:16:58.35ID:vuHgrIt0
>>823
アマゾンプライムビデオとかの画質がHDではなくSDになる
アマゾンプライムビデオとかの画質がHDではなくSDになる
2023/09/12(火) 10:17:11.60ID:wNGkVQUD
830東風吹かば名指し
2023/09/12(火) 10:29:26.52ID:vGaauykO よく道迷うからちゃんとしたGPSも必要なんよな
2023/09/12(火) 10:41:52.58ID:F1qhW/EW
2023/09/12(火) 10:46:24.70ID:vuHgrIt0
2023/09/12(火) 10:46:53.39ID:qPHgbzCk
2023/09/12(火) 11:40:16.39ID:JbZXN9nJ
>>813
そん中ならDoogeeかHpadの二択でネトフリアマプラみるならDoogee見ないならHpadって感じじゃね
そん中ならDoogeeかHpadの二択でネトフリアマプラみるならDoogee見ないならHpadって感じじゃね
2023/09/12(火) 12:00:12.77ID:JbZXN9nJ
>>836
画面綺麗、充電早い、裏側がアルミ合金で発熱しにくい
後ALLDOCUBEとTECLASTは全体的に部品がしょぼいから安物買いの銭失いのなりやすいからやめておいたほうがいいDoogeeに関してはバッテリーがなぜか減りやすいってバグやG99の中ではスコア関係でなぜかスペックが低くなりがち
画面綺麗、充電早い、裏側がアルミ合金で発熱しにくい
後ALLDOCUBEとTECLASTは全体的に部品がしょぼいから安物買いの銭失いのなりやすいからやめておいたほうがいいDoogeeに関してはバッテリーがなぜか減りやすいってバグやG99の中ではスコア関係でなぜかスペックが低くなりがち
2023/09/12(火) 12:08:30.43ID:aZaaqO/Y
>>837
DOOGEE初めて買ったけどホントにみるみる電池が減るぞ
TeclastはM89使っててすごく気に入ってたけど数ヶ月したらフリーズ頻発して電源ボタンでスリープ解除出来なくなったよ
長押しの再起動何度もするからボタンガタガタ
電源周り信用してないから二度と買わない。
DOOGEE初めて買ったけどホントにみるみる電池が減るぞ
TeclastはM89使っててすごく気に入ってたけど数ヶ月したらフリーズ頻発して電源ボタンでスリープ解除出来なくなったよ
長押しの再起動何度もするからボタンガタガタ
電源周り信用してないから二度と買わない。
839東風吹かば名指し
2023/09/12(火) 12:22:02.21ID:vGaauykO それは悩ましいな
次モデルでは改善してくれるとええな
次モデルでは改善してくれるとええな
840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 14:26:01.64ID:YK8zGe1T >>834
ちょっと動けばマップ上のマーカーが動くから、どっち向いてるかは推測できるんじゃないですかの。
ちょっと動けばマップ上のマーカーが動くから、どっち向いてるかは推測できるんじゃないですかの。
841東風吹かば名指し
2023/09/12(火) 15:04:06.07ID:vGaauykO やっぱ買ってからじゃないと無理か
2023/09/12(火) 15:05:47.65ID:xREULJpG
GPSだけに頼った計測は止まっていても動いてしまうことがあるからあまり当てにならん
2023/09/12(火) 15:09:33.34ID:AxhFv/bo
ルートと現在地がマップに表示されてればナビとしてはとりあえず十分。
進行方向に応じたマップの回転はコンパスがなくても移動方向から勝手に対応してるしな。
進行方向に応じたマップの回転はコンパスがなくても移動方向から勝手に対応してるしな。
2023/09/12(火) 19:13:24.08ID:yZdVbrR6
コンパス効かないと徒歩だとほぼ使い物にならんけどな
車でもたまに迷う事がある
徒歩ほどは困らないが
車でもたまに迷う事がある
徒歩ほどは困らないが
2023/09/12(火) 19:24:42.78ID:5LDCkajv
DOOGEE派輝度半分くらいでダラダラYouTubeみてても5~6時間で電池なくなるから軽いタスクはもっとゴミなタブに逃がした方がいいな
G99機種はウマ娘みたいなミドル級ソシャゲを短期集中的に遊ぶものだと思う
G99機種はウマ娘みたいなミドル級ソシャゲを短期集中的に遊ぶものだと思う
2023/09/12(火) 19:35:40.97ID:YXYSnDr3
ソシャゲなんて遊ばねえ
2023/09/13(水) 00:08:41.39ID:/jWwjcD6
>>845
DOOGEE T30 Proってそんなに電池もたないかなぁ、と思って画面の輝度見たら10%だった。
室内だからこの輝度でも気にならない、ってことかしら。
週末にでもどのくらい電池持つか試してみようかな。
DOOGEE T30 Proってそんなに電池もたないかなぁ、と思って画面の輝度見たら10%だった。
室内だからこの輝度でも気にならない、ってことかしら。
週末にでもどのくらい電池持つか試してみようかな。
2023/09/13(水) 05:22:26.49ID:TsIO1NoO
スマホやタブレットの電池消費の大半が画面点灯だからな
SOCとか誤差レベル
SOCとか誤差レベル
2023/09/13(水) 05:48:57.25ID:9PsUjXdm
真逆だな
appleの常時点灯の消費電力の少なさは最高の技術だし
SOCは速ければ速いほど少ない電力で処理してくれる
つまり最新の技術と中華タブレットは次元が違う
appleの常時点灯の消費電力の少なさは最高の技術だし
SOCは速ければ速いほど少ない電力で処理してくれる
つまり最新の技術と中華タブレットは次元が違う
2023/09/13(水) 08:31:58.88ID:5jSaY8CB
いうてiPad Proでも動画みてたら10時間でバッテリー無くなるしな
中華タブも5~6時間いくなら価格差ほど残念な出来ではない
中華タブも5~6時間いくなら価格差ほど残念な出来ではない
2023/09/13(水) 10:08:25.98ID:9PsUjXdm
ipadと比較すると中華タブのほうが電池持ち自体はいい
電池持ちだけの話ならな
電池持ちだけの話ならな
2023/09/13(水) 11:22:51.00ID:g35nu8BJ
野外で使うとiPadは画面なんとか見て作業できるけど
XiaomiPadは液晶画面暗すぎて見えない
液晶画面を明るくすればバッテリ早く減る
XiaomiPadは液晶画面暗すぎて見えない
液晶画面を明るくすればバッテリ早く減る
2023/09/13(水) 12:59:31.86ID:ui0NZspg
iPadは実測してるBatteryテスト見るにそこまで良くないぞ持ちは
2023/09/13(水) 13:27:07.05ID:tvwUAP/s
Redmi padにはサンライト機能があるが
pad5,pad6には見当たらないのね
まぁ、外と言ってもベランダでたまに( ´ー`)y-~~しながら程度
pad5,pad6には見当たらないのね
まぁ、外と言ってもベランダでたまに( ´ー`)y-~~しながら程度
2023/09/13(水) 13:30:19.38ID:tvwUAP/s
856名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 13:48:27.41ID:txlKERGe それにしても同じG99なのに
Redmi pad ram6と比べてヌルサク感のなさカクツキ感、スペックにでてこない細かな仕様がやっぱ格安メーカーだね
つうかRedmiが良く出来すぎてるというのもあるが
Redmi pad ram6と比べてヌルサク感のなさカクツキ感、スペックにでてこない細かな仕様がやっぱ格安メーカーだね
つうかRedmiが良く出来すぎてるというのもあるが
2023/09/13(水) 14:07:32.05ID:KJBKBPVI
XiaomiPadって500nitsとかでしょ?
昼間見にくいなんてないと思うけど
昼間見にくいなんてないと思うけど
858東風吹かば名指し
2023/09/13(水) 14:15:23.13ID:bRuIGSx3 xiaomiにも通話機能があればなぁ…
2023/09/13(水) 14:26:30.91ID:AYrqjh6z
miuiがクソすぎてね…
860東風吹かば名指し
2023/09/13(水) 16:11:55.50ID:bRuIGSx3 タブレットでもSMS使えるIP電話のアプリってないんかな
2023/09/13(水) 16:18:15.19ID:g35nu8BJ
iPadはまだマシだけどiPhoneは使いにくい
iPadってインスタ画質が圧倒的にAndroidタブよりも悪い
同じ性能ならAndroidタブの方が圧倒的に使いやすい
iPadってインスタ画質が圧倒的にAndroidタブよりも悪い
同じ性能ならAndroidタブの方が圧倒的に使いやすい
2023/09/13(水) 17:57:52.09ID:TsPwr7cQ
iPadを長年使用してきたけどそろそろタブレットの
買い換えを考えています。
今度はapple以外のメーカーで価格がなるべく安くシェア率が高い物がいいですメーカーは国内製.外国製特にこだわりないです。アドバイス下さい。
買い換えを考えています。
今度はapple以外のメーカーで価格がなるべく安くシェア率が高い物がいいですメーカーは国内製.外国製特にこだわりないです。アドバイス下さい。
2023/09/13(水) 18:03:46.18ID:693aFXHS
>>862
仕様用途言ってくれないと何も言えないよ
仕様用途言ってくれないと何も言えないよ
864862
2023/09/13(水) 18:23:05.98ID:TsPwr7cQ 加筆します。
使用目的は仕事以外プライバシーで使い主にネットや動画視聴などです。
よく売れてる売れ筋のタブレットがいいです。
使用目的は仕事以外プライバシーで使い主にネットや動画視聴などです。
よく売れてる売れ筋のタブレットがいいです。
2023/09/13(水) 18:29:49.53ID:LhhtHOWu
Redmi Pad 6GB
2023/09/13(水) 18:37:16.22ID:XQrDbFjb
プライベートかな
2023/09/13(水) 18:40:04.32ID:XQrDbFjb
売れ筋ならiPadになっちゃうけどな
その用途ならFireHDでもよさげだけどandroidじゃないと駄目なん?
その用途ならFireHDでもよさげだけどandroidじゃないと駄目なん?
2023/09/13(水) 18:42:55.99ID:Jm/UANVp
それだけの用途ならFireHDでいいじゃんってなっちゃうね。
2023/09/13(水) 18:44:23.29ID:ZaUHzDq9
>>862
Netflixは見ない?
Netflixは見ない?
2023/09/13(水) 18:49:04.02ID:5jSaY8CB
ブラックorサイバーの底値でFireHD10を買ってFireToolboxで叩いて軽くしてAuroraStore入れる
871名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 18:49:12.62ID:rzFa21PP >>869
見ないよつまらないから
見ないよつまらないから
2023/09/13(水) 18:54:29.85ID:ZaUHzDq9
873東風吹かば名指し
2023/09/13(水) 19:25:47.86ID:bRuIGSx3 デカいのが欲しければp12
12.7インチで5万円
12.7インチで5万円
874862
2023/09/13(水) 19:29:27.79ID:4b3OUWIn 予算は3万〜4万のタブレットで。
シェア率が高い=たくさんの人が使い安心できるイメージがあるので。
Wi-Fiタイプがいいです。
訂正
○ プライベートで使い
× プライバシーで使い
シェア率が高い=たくさんの人が使い安心できるイメージがあるので。
Wi-Fiタイプがいいです。
訂正
○ プライベートで使い
× プライバシーで使い
875名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 19:51:26.83ID:XvYVO8j/ そもそもAndroidタブレット自体がシェア低いし普及具合言われるとiPadかFireHDかの2択なのよね
型落ちになったxiaomiPAD5の新品在庫でも探せば4万程度に収まるし良いのではなかろうか、しらんけど
用途的にはOPPOpadAirでもredmipadの4GB版でも足りるとは思うけどね、NECとLenovoは種類多いけど各機種別としてはマイナー扱いされても仕方ないんじゃね?情報量的に
型落ちになったxiaomiPAD5の新品在庫でも探せば4万程度に収まるし良いのではなかろうか、しらんけど
用途的にはOPPOpadAirでもredmipadの4GB版でも足りるとは思うけどね、NECとLenovoは種類多いけど各機種別としてはマイナー扱いされても仕方ないんじゃね?情報量的に
2023/09/13(水) 19:52:53.31ID:+rPhHGT9
>>860
rakuten link
rakuten link
2023/09/13(水) 20:53:53.38ID:epHhtj6v
FIRE MAXしかねえだろ
2023/09/13(水) 21:20:14.95ID:1fjj+Fe1
漢は黙って、LUCAtab15.6インチ!
2023/09/14(木) 00:16:34.41ID:ttWscWVz
>>880
あの大きさならスタイラスほしいんだよなあ
あの大きさならスタイラスほしいんだよなあ
2023/09/14(木) 01:27:09.92ID:5vqiSNQA
>>874
日本でシェア率一番高いのがipadでその次amazonがだしてるタブレットだよ
まあ俺のオススメはアリエク使えるならxiaomipad6が4万ぐらいで買える
amazonしか使えないならセールの時にFireMAX買うとかかな
日本でシェア率一番高いのがipadでその次amazonがだしてるタブレットだよ
まあ俺のオススメはアリエク使えるならxiaomipad6が4万ぐらいで買える
amazonしか使えないならセールの時にFireMAX買うとかかな
2023/09/14(木) 05:00:45.99ID:d7/7te+/
5万円くらいで買えるソコソコ性能良いのは
サブの液晶モニターとしても使いたいならP12
ゲームはしなくて動画視聴ならXiaomiPad6
ゲーム目的ならiPad
サブの液晶モニターとしても使いたいならP12
ゲームはしなくて動画視聴ならXiaomiPad6
ゲーム目的ならiPad
2023/09/14(木) 06:15:51.87ID:i7pLjKiF
Xiaomi Pad 6 Proでいいやん
885東風吹かば名指し
2023/09/14(木) 09:35:25.34ID:XUio92/u グローバル版売れよ
886東風吹かば名指し
2023/09/14(木) 09:38:12.89ID:XUio92/u 14インチのXiaomi Pad 6 Maxなんてのが発表されてるんだな
日本発売されるといいけど
日本発売されるといいけど
2023/09/14(木) 10:26:43.52ID:jBBs5oIZ
デフォの状態でAmazonの端末でkoboだけでも読めたらなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/14(木) 10:35:23.62ID:/T54ntgm あら、amazonのappストアでkobo配信されてないんですね。
2023/09/14(木) 10:41:06.50ID:9haYFo7m
amazonはkoboどころか有名どころの電子書籍アプリがほぼ無い
2023/09/14(木) 12:29:50.30ID:yKaWa5Z0
Kindleがあるから競合他社は排除なんだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- タイで中国人観光客が激減でもタイ人は大喜び、タイの人はネトウヨだった [605029151]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
