Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
中華タブレットの話題は関連スレでどうぞ
※関連スレ
中華タブレット 157台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689890929/
※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
Androidタブレット総合スレ116
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669708429/
Androidタブレット総合スレ117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672362450/
Androidタブレット総合スレ118
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674665607/
Androidタブレット総合スレ119
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677623274/
Androidタブレット総合スレ120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683150432/
Androidタブレット総合スレ121
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686818918/
Androidタブレット総合スレ122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/31(月) 23:03:31.85ID:YaLCdtkF
2023/09/07(木) 19:11:25.57ID:KsYD76ff
7gen1搭載まーだ時間掛かりそうですかねー?
2023/09/07(木) 19:13:43.68ID:cFKYGihu
>>732
性能ソコソコあるのに全然普及せんな
性能ソコソコあるのに全然普及せんな
2023/09/07(木) 20:57:54.73ID:c29+CCpt
Xperiaタブレットは画質鮮やか音質も良くてPS4リモプの相性も良くて本当に満足度高かったな
まあ値段も高かったけど
まあ値段も高かったけど
735東風吹かば名指し
2023/09/07(木) 21:39:52.68ID:2Hs8xtUH いくらやったんや
2023/09/07(木) 21:44:49.45ID:kST3VTeC
Androidタブレットの最初の戦犯はasus
2023/09/07(木) 22:08:05.88ID:2cDAY1Kn
TeclastのT50 Pro誰か使用感教えて。
2023/09/08(金) 00:24:18.74ID:U/S/Kq3j
昔のタブレットPCってiPad以外は2年くらいで文鎮化してた気がする
最近のはどうなんだろ
最近のはどうなんだろ
2023/09/08(金) 00:39:09.62ID:kzUAmYC9
結局バッテリーと使用目的じゃないか
弄って軽量化してビュワーとMateぐらいだがこんなのでも戦えてるし
2chMate 0.8.10.170/LENOVO/YOGA Tablet 2-830L/5.0.1/DR
流石に軽量系ですらブラウザ開く気にはならないが
弄って軽量化してビュワーとMateぐらいだがこんなのでも戦えてるし
2chMate 0.8.10.170/LENOVO/YOGA Tablet 2-830L/5.0.1/DR
流石に軽量系ですらブラウザ開く気にはならないが
2023/09/08(金) 00:57:22.84ID:VTZUNtYs
m5 lite 10 バッテリー弱ってきたけど軽いから未だ現役
OS8だからアプリの更新が切られつつある
T30 proも買ったけど重いからごろ寝タブにはキツイな
2chMate 0.8.10.170/HUAWEI/BAH2-W19/8.0.0/DT
OS8だからアプリの更新が切られつつある
T30 proも買ったけど重いからごろ寝タブにはキツイな
2chMate 0.8.10.170/HUAWEI/BAH2-W19/8.0.0/DT
2023/09/08(金) 01:35:36.17ID:0byBKHrf
XiaomiPad5出た時買って使ってるけど
バッテリー弱ったらおしまいかな
バッテリー弱ったらおしまいかな
2023/09/08(金) 01:47:59.93ID:+k2i3IvI
>>734
Z3は5~6万だったっけ?あの頃にしては高かったけどそれでも当時最高性能のタブレットがこの値段で買えたのは良かったよな
SD680辺りのクソスペでいいから同じくらい軽くて薄いタブレットまた作ってくれねえかな
Z3は5~6万だったっけ?あの頃にしては高かったけどそれでも当時最高性能のタブレットがこの値段で買えたのは良かったよな
SD680辺りのクソスペでいいから同じくらい軽くて薄いタブレットまた作ってくれねえかな
2023/09/08(金) 02:58:33.79ID:h83Qx7q6
古いモンで失礼。Galaxy tab4 画面の半分ぐらいがうっすら黄色っぽくなってしまった。白バックだと気づくぐらいで
工夫で閲覧できるけど、いわゆる尿液晶という現象ですかね?購入時は気にならなかったんだけど (--;;
工夫で閲覧できるけど、いわゆる尿液晶という現象ですかね?購入時は気にならなかったんだけど (--;;
2023/09/08(金) 04:10:40.09ID:w/+tl5cG
街のスマホ修理店に持って行けばバッテリー交換してもらえるでしょ。
そういえばスマホ含めてバッテリー交換したことないなあ。買い替えちゃうから。
そういえばスマホ含めてバッテリー交換したことないなあ。買い替えちゃうから。
2023/09/08(金) 05:19:46.28ID:nSwGhieY
Z4タブレット、マジで不安になるレベルの薄さ軽さだったな…
というかZ4は問題なかったけどZ2は背面ペラペラ剛性低すぎて使ってる間に徐々に反ってきてたw画面が部分的に黄ばむ不具合も酷かったしw
というかZ4は問題なかったけどZ2は背面ペラペラ剛性低すぎて使ってる間に徐々に反ってきてたw画面が部分的に黄ばむ不具合も酷かったしw
2023/09/08(金) 07:43:49.59ID:pmSHJV89
>>738
ウチではMediapad M3 8.4がまだ現役で動いてるから端末によりけりかと
ウチではMediapad M3 8.4がまだ現役で動いてるから端末によりけりかと
2023/09/08(金) 07:55:24.46ID:l7/JYaF3
文鎮化じゃなくてバッテリーが完全に死んだのは
8年前に買ったタブレットだったな
充電器付けると起動できるけど外すと即落ちるから処分した
8年前に買ったタブレットだったな
充電器付けると起動できるけど外すと即落ちるから処分した
2023/09/08(金) 08:07:00.63ID:0byBKHrf
流石にもうNEXUS7使ってる人はいなさそう
2023/09/08(金) 08:08:34.96ID:Fu5QXB2n
使ってはいないけど持ってはいる
2023/09/08(金) 08:12:35.51ID:8ftbYNC7
>>749
(´・ω・`)人(´・ω・`)
(´・ω・`)人(´・ω・`)
2023/09/08(金) 08:15:01.22ID:pqMN/cWO
Nexusはカスロムが優秀すぎて今からでも欲しいまである🥺
2023/09/08(金) 08:19:41.98ID:M4B31jB3
電化製品を売るとか捨てるとか出来ないタチなのでガラケーもまだ持ってる
2023/09/08(金) 08:56:58.24ID:l7/JYaF3
2023/09/08(金) 09:14:45.64ID:FLtIgPBY
>>748
うちにあるのまだ電源は入るけどタッチパネルが死んで操作できない
うちにあるのまだ電源は入るけどタッチパネルが死んで操作できない
2023/09/08(金) 09:16:38.20ID:0byBKHrf
使ってないけどファーウエイの7インチT2Proが有るわ
あれ地味に指紋認証付きで良かった
スナドラ695くらい積んで同じようなの何処か出して欲しい
モトローラの6.8インチスマホでもリアル画面見やすさがぜんぜん違う
あれ地味に指紋認証付きで良かった
スナドラ695くらい積んで同じようなの何処か出して欲しい
モトローラの6.8インチスマホでもリアル画面見やすさがぜんぜん違う
2023/09/08(金) 15:08:34.19ID:8ftbYNC7
Nexus2012は家族に使わせたら
四六時中充電していてバッテリー駄目にされたから
初期化出来なくて棄てられないw
どうボタン押しても起動しなくなっちゃった
四六時中充電していてバッテリー駄目にされたから
初期化出来なくて棄てられないw
どうボタン押しても起動しなくなっちゃった
2023/09/08(金) 16:28:59.32ID:J5I0itRs
Galaxyタブならバッテリー制限機能あるから充電ケーブル挿しっぱなしでOK
2023/09/08(金) 19:11:49.44ID:gWnQ/Hfs
そういう運用を想定した機能じゃない気が
2023/09/09(土) 02:16:27.40ID:CbmKnHTq
尿液晶すこしおさまったよ。どうも酷暑で置いておくと黄ばむ事があるんじゃないか?
液晶に接する何処か接着剤がゆるくなったところに、稼働中の熱も災いして溶けてくるとか(想像)
液晶に接する何処か接着剤がゆるくなったところに、稼働中の熱も災いして溶けてくるとか(想像)
2023/09/09(土) 05:18:11.02ID:yfshA+g9
メルカリに
タブレット まとめ ジャンク扱い出品
ってメーカー品の6枚セットが出てるんで詳しい奴はチェックしてみたら
たとえ故障品でも検品して再出品するだけでトントンだと思う
完動品あればウハウハ
タブレット まとめ ジャンク扱い出品
ってメーカー品の6枚セットが出てるんで詳しい奴はチェックしてみたら
たとえ故障品でも検品して再出品するだけでトントンだと思う
完動品あればウハウハ
2023/09/09(土) 05:22:51.92ID:yfshA+g9
よくみたら全体的にかなり古かったわ
2023/09/09(土) 05:35:58.93ID:TVb9J9wm
出品者さんの属性からしていかにも動きそうな予感はする
763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 07:04:59.79ID:hgST5hK1 3万円切るくらいのタブレットでYouTubeで勉強PDF書き込みしたりするなら、今はdoogee t30pro一択な感じかな?
2023/09/09(土) 07:11:32.17ID:ZAZ0ZEib
2023/09/09(土) 08:18:09.58ID:iTa9yzff
LenovoTAB6レンタルが最強
中古でも未開封品が安く上がる
中古でも未開封品が安く上がる
2023/09/09(土) 10:13:57.72ID:zS1sAzQm
中華タブに3万弱出すならRedmi買っbス方がいいだろ
どうしてもLTEがいるっていうなら仕方ないけど
どうしてもLTEがいるっていうなら仕方ないけど
2023/09/09(土) 12:04:56.32ID:64f2dTHs
>>763
DOOGEE T30 Proはアクティブペンが出ていないから、PDFに書き込みは難しいと思う。
100均とかで売ってる静電容量式のペンを使うことになるから当然パームリジェクションは非対応で、画面に掌を付けないようにして書き込む必要がある。
Fire Max11はUSI2.0のペン対応だけど、ペンの使い心地の評判はあまり聞かないし、YouTubeはブラウザで見ることになる。
DOOGEE T30 Proはアクティブペンが出ていないから、PDFに書き込みは難しいと思う。
100均とかで売ってる静電容量式のペンを使うことになるから当然パームリジェクションは非対応で、画面に掌を付けないようにして書き込む必要がある。
Fire Max11はUSI2.0のペン対応だけど、ペンの使い心地の評判はあまり聞かないし、YouTubeはブラウザで見ることになる。
2023/09/09(土) 12:13:12.31ID:nM52+p6U
まぁそれが普通の考え方なんだろうけど、三万切ってるっとこで手を出しやすいんだよ。
何台も買って良かったとか失敗したとかで盛り上がって楽しんでる。趣味の領域。
何台も買って良かったとか失敗したとかで盛り上がって楽しんでる。趣味の領域。
2023/09/09(土) 13:41:27.43ID:CVUP4cZe
そして一年で買った安タブの総額を見るとハイエンド買ってお釣りが出る現実に身悶えする所までがセット
2023/09/09(土) 13:44:19.93ID:MGZylLqz
2023/09/09(土) 13:56:25.77ID:ZAZ0ZEib
フリマのゴミタブ最高
昔のAndroidタブは需要ないからほんと安い
たとえAndroid4.4だろうと手持ちデータ再生やエミュで遊べて最高
昔のAndroidタブは需要ないからほんと安い
たとえAndroid4.4だろうと手持ちデータ再生やエミュで遊べて最高
2023/09/09(土) 14:08:46.66ID:CbmKnHTq
Doogeeは色物スマホばかり出してるけど、タブレットはずいぶん現実的なものを出したもんだわ
2023/09/09(土) 14:12:06.19ID:1i9iVwhm
R10とか色物タブもちゃんと?出してるけどね
2023/09/09(土) 14:29:00.31ID:tCAXkYSu
色物出せる体力があるのは良いことだ
2023/09/10(日) 00:49:00.42ID:zkapfHa3
WiFi専用機ってアクセスポイントの設定ってある?
2023/09/10(日) 00:53:56.52ID:Y9rsSbnB
無かったらどないして繋ぐねん
2023/09/10(日) 01:06:47.78ID:zkapfHa3
さあ?
普通はテザリングで使うくらいじゃない?
WiFi専用機でテザリングなんて普通しないから設定消されてたりすんのかなと思って
テザリング以外何に使うん?
普通はテザリングで使うくらいじゃない?
WiFi専用機でテザリングなんて普通しないから設定消されてたりすんのかなと思って
テザリング以外何に使うん?
2023/09/10(日) 01:13:58.66ID:bNd32FlM
手持ちのゴミタブをadb駆使して動画特化や書籍特化にカスタマイズして使い分けてるけど
よくよく考えたら評判のいい50PROとか買えば余裕で全部入り出来るんだよな🥺
よくよく考えたら評判のいい50PROとか買えば余裕で全部入り出来るんだよな🥺
2023/09/10(日) 03:38:12.75ID:R/R4oKFn
アスベあるあるの自分の言葉不足を他人のせいにする奴
2023/09/10(日) 09:34:10.74ID:eEaLTgST
>>775
ないよ
ないよ
781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/10(日) 10:45:12.87ID:nT6BpXWb2023/09/10(日) 13:41:34.96ID:I9SPjgEZ
>>781
Androidだとペン関係はGalaxyタブレットが強いみたい。
自分は使ったことないけど。
Alldocube X Gameにも専用ペンが出ているけど、ペンのレビュー記事を読んだことがないし、本体を持っているけどスピーカーの音質もイマイチで、今更買うにはちょっと古い、というのが正直なところ。
Androidだとペン関係はGalaxyタブレットが強いみたい。
自分は使ったことないけど。
Alldocube X Gameにも専用ペンが出ているけど、ペンのレビュー記事を読んだことがないし、本体を持っているけどスピーカーの音質もイマイチで、今更買うにはちょっと古い、というのが正直なところ。
2023/09/10(日) 13:54:02.52ID:rb9Htdrg
>>89
助かる
助かる
2023/09/10(日) 15:57:26.99ID:LyJQe/Wt
iPadにできないandroidタブレットの一番の長所って
縦画面の分割表示で上下で分割できるところだよね
動画みながらブラウジングできるの快適すぎ
iPadは縦持ちの分割見づらすぎでしょ
縦画面の分割表示で上下で分割できるところだよね
動画みながらブラウジングできるの快適すぎ
iPadは縦持ちの分割見づらすぎでしょ
2023/09/10(日) 18:19:56.92ID:uksdtu0L
DOOGEE T30 ProってbluetoothコーデックのaptX系に対応してる?
LDACには対応してるってアマゾンレビューには書いてあるんだけども
LDACには対応してるってアマゾンレビューには書いてあるんだけども
2023/09/10(日) 18:35:04.40ID:yZSR67Uc
YouTubeライブ配信見ながらスレ実況捗る
2023/09/10(日) 18:43:36.55ID:aRxVvkbO
2023/09/10(日) 19:05:02.42ID:RuK9eZ+C
今Android7程度のタブレットって普通に何でもできますか?
2023/09/10(日) 19:26:04.55ID:uksdtu0L
>>787
ありがとう
ありがとう
2023/09/10(日) 20:07:04.68ID:Mwo9BokN
GallerytabA withSpenの8インチ使ってるけどこれ買い替えるならどれが良いのか
8インチがいいんだけどないよな
8インチがいいんだけどないよな
2023/09/10(日) 20:16:20.89ID:e8opKj9g
>>790
なんかパチモンになってますぞw
なんかパチモンになってますぞw
2023/09/10(日) 20:18:37.21ID:DLb47Sya
>>790
ペン対応8インチはそれとActive3しかないしな
ペン対応8インチはそれとActive3しかないしな
2023/09/10(日) 20:58:15.58ID:zkapfHa3
>>780
ないかー
テザリングしたい訳じゃないけど独立したネットワーク組めるのって何かに使えるんじゃないかと思ったりした
ミニpc向けに無線モニタにしてみたり
https://imgur.com/t9Vlac2.jpg
ないかー
テザリングしたい訳じゃないけど独立したネットワーク組めるのって何かに使えるんじゃないかと思ったりした
ミニpc向けに無線モニタにしてみたり
https://imgur.com/t9Vlac2.jpg
2023/09/10(日) 21:35:56.65ID:dCGuSoHv
2023/09/10(日) 21:53:50.84ID:dCGuSoHv
>>794は
OPPO Pad Air
ColorOS13(Android13)
周波数2.4GHz 速度39Mbps クライアント側で確認
タブ側のWi-Fiをオフにしてもアクセスポイント化は有効
X-ploreでWi-Fi共有サーバ立てればクライアントからストレージにアクセスも出来るのでちょっとしたNASにもなる
OPPO Pad Air
ColorOS13(Android13)
周波数2.4GHz 速度39Mbps クライアント側で確認
タブ側のWi-Fiをオフにしてもアクセスポイント化は有効
X-ploreでWi-Fi共有サーバ立てればクライアントからストレージにアクセスも出来るのでちょっとしたNASにもなる
2023/09/11(月) 09:39:44.94ID:Pupp05/d
2023/09/11(月) 10:58:16.11ID:8oroMQ82
2023/09/11(月) 15:09:36.77ID:8F2/+EAr
日尼やたらタイムセールだのクーポンだらけだな
掘り出し物ある?
掘り出し物ある?
799東風吹かば名指し
2023/09/11(月) 17:09:36.16ID:kuh6TwfD なんでどこの企業もセルラーモデルにも通話機能付けてこないんだ
通話機能付きのタブレットで検索してもカスみたいな性能ばっかりだし
まともな性能してて通話機能付けるだけで周りのタブレット出し抜けると思うんだけどな
そういうタブレットが探しても一つもない
世界人口80億人いて何やってんだ
通話機能付きのタブレットで検索してもカスみたいな性能ばっかりだし
まともな性能してて通話機能付けるだけで周りのタブレット出し抜けると思うんだけどな
そういうタブレットが探しても一つもない
世界人口80億人いて何やってんだ
2023/09/11(月) 17:15:11.44ID:XARJlyxa
電話アプリいれたら通話出来るんでないの
すくなくともdoogee T30proは通話出来たよ
すくなくともdoogee T30proは通話出来たよ
2023/09/11(月) 17:17:19.02ID:fkfnrhLf
スマホが6インチ以下sim禁止になるか、スマホがショルダーフォンの大きさに先祖返りする事を万人が望むのであれば、この先発売されるんじゃないかw
2023/09/11(月) 17:41:27.20ID:XARJlyxa
>>802
本来の意味での電話通話
本来の意味での電話通話
2023/09/11(月) 17:49:49.59ID:Xqz69xOW
ハンズフリーでよいなら、電話アプリ入ってるタブレットは大体行けるんでない?
50mini Proはドコモsimで111の通話テストしたらVoLTEで繋がるし。
しらんけど。
50mini Proはドコモsimで111の通話テストしたらVoLTEで繋がるし。
しらんけど。
2023/09/11(月) 17:52:00.67ID:XARJlyxa
pT30pもauのvolteでいけたな
2023/09/11(月) 17:54:08.52ID:nRFnF18Z
>>799
君が出来ないと思い込んでるだけで多分ほとんどのLTEモデルは通話出来る
君が出来ないと思い込んでるだけで多分ほとんどのLTEモデルは通話出来る
808東風吹かば名指し
2023/09/11(月) 18:20:33.92ID:kuh6TwfD そもそもlteモデルがあるタブレット自体が希少なんやな
xiaomiも5の時はセルラー販売してたけど通話非対応だった
xiaomiも5の時はセルラー販売してたけど通話非対応だった
809東風吹かば名指し
2023/09/12(火) 01:36:31.48ID:vGaauykO 調べた感じantutu30万点超えるとこだとiPlay 50 ProとDOOGEE T30 Pro が通話使えるみたいやな
2023/09/12(火) 06:23:51.15ID:COQbkxuS
iPlay50 mini proで通話できるね
2023/09/12(火) 07:19:10.66ID:VHB4Ky+h
実際ハンズフリーで通話てするか?
2023/09/12(火) 07:27:54.93ID:COQbkxuS
にしてもantutuだけで判断できない違いってあるね
似たようなスコアでも
iPlay50 mini proとRedmi pad6だとXiaomiのほうが全然ヌルサク
更にスペック表に記載ない細かな操作性の良さetc
上げたら山程ある まぁ1.4万だからこんなもんか
ちな、Redmi pad6はpad5,pad6とほぼおなじ機能
似たようなスコアでも
iPlay50 mini proとRedmi pad6だとXiaomiのほうが全然ヌルサク
更にスペック表に記載ない細かな操作性の良さetc
上げたら山程ある まぁ1.4万だからこんなもんか
ちな、Redmi pad6はpad5,pad6とほぼおなじ機能
813東風吹かば名指し
2023/09/12(火) 08:13:31.32ID:vGaauykO もっと調べたら下の四つが出てきたんだけど、結局どれが良いんだろ
iPlay 50 Pro
DOOGEE T30 Pro
Teclast T50 Pro
Headwolf HPad3 Ultra
iPlay 50 Pro
DOOGEE T30 Pro
Teclast T50 Pro
Headwolf HPad3 Ultra
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 08:21:46.63ID:xZFPVWOY 今はGALAXY TAB S9+一択じゃないの
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 08:22:25.62ID:xZFPVWOY あーすまん金がないから安いのしか買えないのね
2023/09/12(火) 08:41:27.97ID:GFpsUgHK
性格悪いな
2023/09/12(火) 08:48:46.54ID:5LDCkajv
そりゃantutu30万が20万を執拗に煽る板だからなここ
819東風吹かば名指し
2023/09/12(火) 09:30:48.81ID:vGaauykO いや待った、galaxyセルラー版売ってないやん
アメリカだと売ってるみたいだけど
やっぱ通話機能付きだと上の四つが現状最高峰になるんちゃう?
アメリカだと売ってるみたいだけど
やっぱ通話機能付きだと上の四つが現状最高峰になるんちゃう?
2023/09/12(火) 09:54:04.50ID:vuHgrIt0
2023/09/12(火) 09:55:09.89ID:wNGkVQUD
10インチのタブで電話するのか
想像するとスゴイ光景やな
想像するとスゴイ光景やな
2023/09/12(火) 10:04:29.48ID:vuHgrIt0
Bluetoothハンズフリー使えば普通のスマホと一緒
2023/09/12(火) 10:14:07.20ID:wNGkVQUD
その手があったか
2023/09/12(火) 10:14:35.48ID:vuHgrIt0
>>813
ドコモプラチナバンド必須ならHeadwolf HPad3 Ultra
ドコモプラチナバンド必須ならHeadwolf HPad3 Ultra
2023/09/12(火) 10:16:58.35ID:vuHgrIt0
>>823
アマゾンプライムビデオとかの画質がHDではなくSDになる
アマゾンプライムビデオとかの画質がHDではなくSDになる
2023/09/12(火) 10:17:11.60ID:wNGkVQUD
830東風吹かば名指し
2023/09/12(火) 10:29:26.52ID:vGaauykO よく道迷うからちゃんとしたGPSも必要なんよな
2023/09/12(火) 10:41:52.58ID:F1qhW/EW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- (´・ω・`)脱げ
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )誰が髪なきスカトロレットやねん!
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
