【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-tLQE)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:11:57.48ID:rHIumtz40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniを語るスレです
発売予定のiPlay 50 mini上位モデルもここで扱います
爱心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Palm)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Palm)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Palm)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Palm)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Palmのみ)
TDD-LTE:B38/39(Palmのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Palm)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Palm)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Palm)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Palm)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応

前スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 4枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689162483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/11(金) 08:40:42.20ID:1rjARRvs0
買うよ

中華ROMだとYahoo読み放題のアプリが起動しないんだよね
2023/08/11(金) 08:56:13.38ID:M5g/gapOa
>>564
ありがとうございますm(_ _)m
2023/08/11(金) 10:28:51.10ID:idU1qcV1a
>>567
G99も目糞鼻糞のゴミで>>19
miniから14gも増えて軽くもなくて
WidevineL3で顔認証も使えずモノラルスピーカーで
2.5万とか中途半端なゴミだしなあ

あも1万足してY700旧モデル買った方が100倍マシ
2023/08/11(金) 10:31:12.65ID:GPJOIr+Ya
>>572
10インチモデルのG99はAntutu 36万だな
2023/08/11(金) 10:52:47.84ID:6Xd8V6dD0
公式グロ版であることは、おもちゃ用じゃなければ必要条件だわな。
2023/08/11(金) 10:56:13.12ID:G2ErP4yWa
>>577
ゴミニ(pro含む)はおもちゃ以下のゴミやんけ😂
2023/08/11(金) 10:57:23.00ID:PD+emji+0
朝からアルバイト大変だな
2023/08/11(金) 11:28:17.29ID:uXfTkVDja
お盆休みにアルバイトって、お金に困ってるのね
2023/08/11(金) 12:03:39.05ID:1Tn2W5cf0
Y700のグローバル版あったらそっちに流れる層かなりいるやろうけどな
iPlay50miniとminiproも買う層少し違うな
mini proは価格の値付けが難しい商品
2万5000円ではどうやろうな?
2万1000円ぐらいならバク売れした
やろうけどな
2023/08/11(金) 12:19:47.06ID:5oCXJOu8M
グローバル版じゃないと駄目なん?
あまり気にしてなかったが
2023/08/11(金) 12:23:23.02ID:8AW59IV5a
>>577
Y700を買えない底辺下等下民は
そう言い訳するしかないからな🤣

まあ、下等なゴミ人間には
ゴミニが分相応で自然なマッチングだが😂
2023/08/11(金) 12:24:47.91ID:8AW59IV5a
50miniがあまりに糞ゴミすぎて
それ対比だとproは2.5万でも
まーコスパは悪く無いかもと錯覚できたが

fpad3対比だと50miniの適正価値は9千円に下落したから
2.5万だとproの中途半端さとコスパの悪さが際立つ
2023/08/11(金) 12:26:34.77ID:8AW59IV5a
50miniがあまりに糞ゴミすぎて>>534,547,96
それ対比だとproは2.5万でも
まーコスパは悪く無いかもと錯覚ができたが

fpad3対比だと50miniの適正価値は9千円に下落したから
2.5万だとproの中途半端さとコスパの悪さが際立つ
2023/08/11(金) 12:41:38.62ID:8AW59IV5a
スペックバランスとコスパの良すぎる
fpad3の台頭で8インチ中華タブ界隈を
混沌に落とし入れちゃったな

fpad3が実質14000円で買えなかったら
低劣ゴミニ>>534,19を12299円で買っても
まあ普通に満足できてただろうに
2023/08/11(金) 12:46:44.55ID:kKbaxF0Z0
21日発売となると中華版発売から約1ヶ月後って感じなのか?
なんだか随分待たされてるような気がするけど気のせいか?
2023/08/11(金) 12:48:11.86ID:8AW59IV5a
>>587
黙って待ってろよ雑魚カス
2023/08/11(金) 12:49:00.27ID:8AW59IV5a
中華タブしか買えない
中華タブを買うしかないような
底辺下民には人並みの人権なんか無いし
2023/08/11(金) 12:55:56.44ID:jcYeNm8X0
初物に飛びつくより1ヶ月間の洗い出しを待った方が良いとも
2023/08/11(金) 13:00:18.61ID:1Tn2W5cf0
>>590
それは言えてるな少し高くなるかもしれない
けどな
2023/08/11(金) 13:28:18.65ID:6Xd8V6dD0
>>582
使いこなすこと自体を楽しむおもちゃとしてではなく生活の道具として
面倒事に巻き込まれず当たり前に使い続けるためには、公式グロ版であることが望ましいと思うよ。
Y700スレのROMやPlay関連の話題の多さを見ればお察し。
逆に言うと、いじって使いこなす楽しさはあるんだろうけどね。
2023/08/11(金) 13:34:46.33ID:u2V78OVg0
Gマで1.6万換算で売ってるが期待していいのかな。
日本から買えたんじゃないのかあそこは。
2023/08/11(金) 13:35:30.41ID:BwdJs/oLa
>>592
使いこなすこと自体を楽しむおもちゃとしてではなく生活の道具として
面倒事に巻き込まれず当たり前に使い続けるためには
中華タブ(笑)じゃなくて

高品質でサポートもまともな
Apple/Samsung/Lenovo/NEC国内正規販を買うけどな(笑)

中華タブしか買えない
中華タブを買うしかないような
底辺下民はそう言い訳するしかないだろうが😂
2023/08/11(金) 13:44:41.95ID:5oCXJOu8M
>>592
そういうもんか。俺はY700ももってるけど困ってないからどうなんだろうと思って。
タブはスマホほど触らないからそこまで気にしてないってのはあるんだろうけど
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM33-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:45:58.40ID:iod1bfEXM
>>581
Y700はWIFI専用じゃん。家で使うなら10インチでも11インチでもいいんだよ。7〜8インチでLTEである事に価値があるんだよ
2023/08/11(金) 13:49:19.90ID:s9S8rrYQ0
軽くてサクサクな50miniで満足してるから
現在欲しいのは、50miniグロ版128Gのみ

mini proは重すぎるから
このスレで50miniよりも良いと絶賛された場合のみ
購入する
2023/08/11(金) 13:49:59.56ID:ADwnUjyDa
>>596
外で使う前提なら顔認証も使えない
パスコード認証のゴミなんか使えんし🤣
599名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd7-Y0/O)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:54:39.84ID:OKSLRMJFd
目的次第だからね、それも絶対外せない要素と出来れば嬉しい要素と優先順位とか色々ひとそれぞれ

例えば私がタブ持つ理由として、屋外で複数名で画像共有検索結果共有するのが必須用途なので
軽くて解像度高ければ大体足りる、動作それなりに軽くて安くて裸で持てれば更に楽、つまり50miniで満足です
2023/08/11(金) 14:03:03.90ID:oyNWCz0sM
50miniのグロ版128Gを購入したら
今使ってる64版と併用する
充電時に交換して使用する
64版をもう1台購入しても良いけど、128版が本命
2023/08/11(金) 14:11:25.15ID:jcYeNm8X0
ひとまず今の50miniで良いかな
128GB版も魅力だけど

また良さげな機種が出たら買う ただそれだけ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-9Vrd)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:31:12.25ID:p4hifKIt0
>>596
家で使うなら10インチでもいい?
全く違う 持って使うんだから8インチ400g以下じゃないと問題外
10インチ以上は何度買っても触らなくなるわ
2023/08/11(金) 14:35:03.17ID:YDcFSJtA0
…押し付けがましい奴はNG、まさに問題外
2023/08/11(金) 14:36:04.74ID:yfdLZikk0
>>567
どうせ処理性能は大差ないんだからROM容量で選べば良いと思う俺。
64GBで十分な人は50mini、128GB欲しい人はFPad3、256GB欲しい人はG99版かな?
2023/08/11(金) 14:38:58.33ID:s9S8rrYQ0
俺は300g以下が最低条件
300g以上は寝転んで片手で持ってると重く感じてくる

FHD以上の解像度の8インチ最新Android版タブレットでコレを満たしてるのは50miniのみ
だから50miniが気に入っている
2023/08/11(金) 14:44:53.22ID:BGLzGelea
Fpad3よりバッテリーが35%も少ないゴミだから
20gくらい軽くて当たり前だしな

Fpad3でて4日おきに充電が必要な使い方なら
3日おきに充電が必要になるし
同じ使い方でバッテリー劣化も35%早く進行する
2023/08/11(金) 14:47:31.82ID:s9S8rrYQ0
使いにくいiOSは嫌いだが
既に2年も前にiPadmini6で293gを実現してたAppleは流石だと思う

今回、使いやすいAndroidで
やっと50miniが292gっていう軽さを実現してくれた
本当にありがたい
2023/08/11(金) 15:08:18.99ID:m8zVPtud0
iPad miniなら1.2.4.5.6と使ってきたけど
11インチクラスの500g近辺から持ち替えると軽っ!てなるね
11.11独身の日?アリエクセールで mini 50 pro買う予定
G99 ram6機種はXiaomiのやつ使ってて
iPad mini6,Xiaomi Pad6との比較だけど
まあ、このレベルなら文字入力、アプリ切替ほかほぼ
通常使いの日常動作にストレスないし
2023/08/11(金) 15:44:57.71ID:r4MzrUhr0
10インチだと文字打ちはどうしてる?
8インチだと縦に持つと両手で打ちやすい。
キーボード表示で。
2023/08/11(金) 15:48:19.55ID:5oCXJOu8M
>>608
当然のように飛ばされる3
あれは出す意味わからんかった
2023/08/11(金) 17:09:24.12ID:mvNb17pD0
>>593
これですよね?
日本発送可能な商品も多いけどこれは韓国国内発送のみですね
https://i.imgur.com/kNzHIQ1.jpg
2023/08/11(金) 19:13:16.77ID:YQzR7UIXM
限りなく軽く使いたいのでタブはすべて透明TPUにしてるけどALLDOCUBEって売ってないね
2023/08/11(金) 19:18:49.82ID:xlykiJ8Ea
軽いことしか価値がないゴミなのに
ケース付けて重くするのか草
2023/08/11(金) 19:24:27.31ID:5ExfLZTn0
確かに8インチの魅力は軽さだよな
フィルム付けたり、重いケースつけたり、バンカーリング付けてる人は謎
2023/08/11(金) 19:27:06.61ID:Qnm9ebXn0
>>614
じゃパイルバンカーにタブレットつけて持ち歩くわ
2023/08/11(金) 21:00:10.08ID:u2V78OVg0
>>611
そうそう、アリエクでこの値段で来たらお祭りだね
2023/08/11(金) 21:00:53.24ID:u2V78OVg0
透明カバーつけたいな
2023/08/11(金) 21:26:12.56ID:4xs55V6p0
TPUケースにバンカーリング付けますが何か?
2023/08/11(金) 21:29:47.91ID:Qnm9ebXn0
いやん
2023/08/11(金) 21:31:24.00ID:2v33W8wpa
クリアtpuケース買った人URL求む
2023/08/11(金) 21:37:08.03ID:Qnm9ebXn0
>>620
まだどこにも売って無い気が
2023/08/11(金) 21:43:30.49ID:n20DrXILa
>>621
そっか、、
2023/08/11(金) 21:48:22.51ID:QN0wKy9kd
Fpadくんと併用くん連鎖あぼーんしたら快適になったから次からテンプレに入れよう
2023/08/11(金) 21:55:07.57ID:DhgUOdCWa
>>623
NGアピールは図星でダメージ甚大で
効いちゃって悔しいから敗走します
という宣言であり証明でしかないからな🤣

本当にレスを見たく無いなら
黙ってNGしてスルーするのが最善策で
いちいち言うことで回線&端末を変えられて
NGできなくてNGし直すことになる
可能性が高くなるだけで百害あって一利なしなんだから


「NGしたった!(もう勘弁してください😭お許しください😭これ以上は心が壊れてしまいます😭)」
2023/08/11(金) 22:24:56.62ID:QN0wKy9kd
スマホリングは取り外し可能なやつにすれば重さがほぼ犠牲にならなくておすすめ
指引っかけてブラブラさせられるサイズと重さだからこそ
2023/08/11(金) 22:37:35.42ID:jcYeNm8X0
タブレットバンドが気になってる
2023/08/11(金) 22:47:10.36ID:QN0wKy9kd
https://i.imgur.com/TRei29k.jpg

こういうのとmagsafe対応スマホリングの組み合わせね
自分は他のスマホもこれ使ってるからイチからだとスマホリングの方がコストかかるかもだけど
2023/08/11(金) 23:02:39.62ID:Qnm9ebXn0
>>626
8インチではちょっと流行ってるよね amazonにタブレットストラップとかバンド名義で同じモノが沢山あるし
安いし使いまわし効くし気に入ってるー
掛け方色々だけどちょっと画面とかカメラにかかったりするけど、こんなもんか的に思ってるからか文句言ってる人みないw
2023/08/11(金) 23:04:03.32ID:Qnm9ebXn0
ちと8インチスレできいてくるか
2023/08/11(金) 23:26:06.45ID:YAGMySXgM
流行ってないよ
承認欲求拗らせた人が認められたくてレスしてるだけ
それくらい見抜けないのは本人か
正直者
2023/08/11(金) 23:26:33.44ID:d9aaf70b0
ホームセンターで200円以下販売の梱包用OPPテープ
タブレットやスマホ背面、指がかかる部分に貼ると滑りにくいよ
摩擦係数が高いから

薄くて軽いし貼り替えも簡単
裸運用なのでタブレットやスマホの背面は昔からコレです
2023/08/11(金) 23:30:11.82ID:Qnm9ebXn0
現場感すごいなオイ
アメリカ人ならダクトテープ貼るのかな
2023/08/12(土) 00:02:31.41ID:PLKD2Er+0
現場職人じゃないですよ
透明OPPは表面耐久性が高いから油性インクの宛名書きにも強い

TPUはクッション保護性が高いけど、ポリは紫外線経年劣化の黄ばみ
キッチンハイター漬け置きと紫外線天日干しで復活します
2023/08/12(土) 00:23:56.12ID:eqJUy5ztM
タブレットバンドくそ安い300円か400円くらいの買ったけどなかなか良い
寝ながらタブレット見てて顔に落としたりしてたがそれが無くなった
2023/08/12(土) 00:35:08.81ID:UNTNWY5Xd
タブレットバンドは端に引っかかってるのが気になってなぁ
2023/08/12(土) 00:46:19.56ID:jysTpK8P0
うちにあった太さ25mmぐらいの何かしらのバンドを15cmぐらいに切って、
両端を20mmぐらい半田ゴテで均してダイソーの超強力アクリル両面テープ(20mm)
貼ってタブレットに付けてみたけどなかなかの粘着力で300gぐらい余裕だった
2023/08/12(土) 01:21:12.32ID:b1P0nGsy0
まえにも貼ったとおもうけど


1005003609880236.html

タブ用で2重のやつを本体に斜めがけ
300円とかだから試してみていいと思う
2023/08/12(土) 01:56:58.46ID:+0iCYsLp0
>>636
半田はいらんやろw
2023/08/12(土) 03:45:32.10ID:O6QH3YaH0
軽くしたいのなら裸で使え
高が12000円だろ
2023/08/12(土) 03:52:08.65ID:v/OGPhtu0
今はいいけど冬はどうするのよ?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 07:46:11.87ID:jysTpK8P0
>>638
繊維状だと両面テープの接着力が出ないからだよ
2023/08/12(土) 09:34:12.18ID:d7QKmH+R0
自分の場合100均で買ったフリーサイズの保護フィルムをカットして背面に貼り付けてる
最低限の重量増でグリップ力増すのでオススメ
さらにフィルムの上からmagsafe用のマグネットシールだけ貼っておいて必要なときにリングやmoftみたいなスタンド付けて使うのもオススメ
2023/08/12(土) 10:22:26.69ID:2JziKCaW0
Aliで探すと日本で売ってないカバーが売ってたりするよね
納期かかるけど
2023/08/12(土) 12:17:13.06ID:8NSMzWIz0
思ったよりめっちゃ使い勝手いいからカバー欲しくなってきたけど
この軽さを失うのは確かに嫌なのよね、難しいわ
2023/08/12(土) 12:53:44.80ID:FRlyk71+0
>>640
ネクタイと靴下の着用を許可する
2023/08/12(土) 13:03:13.69ID:hOb8t9fk0
>>641
何かしらのバンドって化繊だから切った端がほつれてこないように焼いたりするよね

なんの話だコレ
2023/08/12(土) 20:43:21.05ID:0pp7h6xYH
mini検討してたはずが10.4インチのが気になってきたんだけど14000円なら十分ありなんか?
2023/08/12(土) 20:56:15.49ID:TMPRF39d0
用途的にどうしても手帳タイプが必要だからamazonのシリコン部が黒い方買ってみたけど、やっぱ重いね
なんかシリコン部の左側が何かの流用?っぽくて一部分だけ薄くなってるからうまく改造したらシリコン+蓋だけに出来そう
2023/08/12(土) 21:26:44.91ID:kz/zpf0u0
>>647
家だけ使うなら10インチタブレットのほうが
選択肢多いよ
2023/08/12(土) 21:35:20.98ID:+a+fhr5i0
>>647
値段より重さ気にしろ
2023/08/12(土) 22:41:36.07ID:en3zkdV10
21日って中国時間に合わせると夕方16時頃になるんだっけ?
何時スタートになるんだろ
2023/08/12(土) 22:55:24.54ID:YpnIGxYfa
アリエクのこの手のキャンペーンは
PST 0:00からだからか
今はサマータイムだからJST 16:00
2023/08/13(日) 00:21:40.90ID:DfUIbbaN0
生体認証がないせいで使用頻度が減ってるって彼女がゆうとった
スリープしてもロックの時間遅らせる設定さえないのアプデでなんとかしてほしい
みんなロックなし?
2023/08/13(日) 00:22:15.57ID:DfUIbbaN0
>>651
まだ13日だから21日近くになったら調べるわ
2023/08/13(日) 00:23:55.62ID:DfUIbbaN0
中国って時差-1時間じゃなかったっけ
だったら21日の1時じゃない?
2023/08/13(日) 00:25:52.47ID:dIvsrhNYd
ロックなしやね
せめてSmartLock使えればいいんだけどね
2023/08/13(日) 00:29:43.40ID:xBkVBUzQa
>>653
Fpad3は持ち上げてスリープ解除できる方法も確認されて
そのまま顔認証ロック解除できるのにな

ゴミニ売ってFpad3に買い換えろと言っておけ
2023/08/13(日) 00:32:34.86ID:xBkVBUzQa
>>655
アリエクのこの手のは大体PST 0:00が慣習になってる
主マーケットである中国時間の深夜に
起きてる人間が少ない時に開始するもんでもない
という理由もあるんだろうな
2023/08/13(日) 00:38:25.27ID:xBkVBUzQa
家の外にも持ち出して使うなら
あらゆるWebサイトやサービスやアプリが
アカウントでログインしなきゃ快適に使えない現代で
ログインした状態でロックなしとかあり得ないわ
2023/08/13(日) 01:03:24.79ID:DfUIbbaN0
あとはPINじゃなくてなぞって解除するヤツなら手間減るかもなあ

ダブルタップの怪はなんだったんだ?
どっかにSIMトレイあたりのセンサーの誤動作じゃないか、って書き込みなかったっけ?
2023/08/13(日) 05:41:19.36ID:DfUIbbaN0
>>160
この243、別板でもあばれてます
アウアウくん、通院しよ?

【motorola】edgeシリーズ総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1690586077/757

757 名前:243 (アウアウウー Sa9f-w9w+)[sage] 投稿日:2023/08/07(月) 21:46:03.12 ID:mY36Lvila
>>754
30proは発売当初は9万
 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1397563.html
1年前の型落ちモデルで一部の販路で安く売られてるからお値打ち
他のメーカーからはSD8gen2の搭載の機種がでてるからな

edge40はゴミ>>314なのに20から1万値上げしてコスパうんこ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-tIaq)
垢版 |
2023/08/13(日) 06:32:26.95ID:eQcAPGgq0
>>557
これ良いじゃん
2023/08/13(日) 07:19:30.53ID:yiYuWnDi0
>>662
2つとも単発で自演かよ
死ねよ
2023/08/13(日) 07:59:06.80ID:nIKyPezRM
pstとかだけでなく中国、日本時間・日付例も併記してくれ
2023/08/13(日) 08:23:33.97ID:DfUIbbaN0
正確じゃないんで参考にしないでね

>>651
タイムゾーンPSTなの?サマータイムも計算してるんスね流石
https://www.jisakeisan.com/?y=2023&m=8&d=21&hh=0&mm=0&t1=pst&t2=jst
2023/08/13(日) 08:30:37.86ID:rerSiQU2M
プレステの話はやめろ 日本時間で話せ
2023/08/13(日) 08:33:39.98ID:KthbOv1Ka
>>664
>>666
8/21 PST 00:00 セールスタート

日本時間
8/21 PM04:00スタート
2023/08/13(日) 08:34:21.85ID:rerSiQU2M
>>667
おおオリゴ糖
2023/08/13(日) 11:14:48.80ID:oNITsqYX0
タブレットの時計(世界時計)機能使えよ…
2023/08/13(日) 12:38:35.35ID:1Py07sVUM
世界時計にPSTって入れても分からない
2023/08/13(日) 14:17:18.55ID:bdljGMjda
プレステージ
2023/08/13(日) 14:20:58.70ID:6vWFEePK0
音に敏感な人や拘る人は他の機種買った
ほうがいいかもな音に無頓着な自分でも
もうひとつなスピーカーやなと感じた
価格なり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況