【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-tLQE)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:11:57.48ID:rHIumtz40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniを語るスレです
発売予定のiPlay 50 mini上位モデルもここで扱います
爱心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Palm)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Palm)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Palm)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Palm)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Palmのみ)
TDD-LTE:B38/39(Palmのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Palm)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Palm)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Palm)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Palm)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応

前スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 4枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689162483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/10(木) 17:24:27.86ID:kXkU3LJT0
>>520
ああごめん、今日発表されたほうね
2023/08/10(木) 17:24:54.17ID:XJ0vt/KuM
>>517
50mini批判してるアラシIDあぼーんしたら
頭狼スレもあぼーんだらけになってワロタわ
向こうでのレス内容はアラシじゃないマトモなのばかりだったから余計にワロタ

50miniへの異様な対抗意識は何なんだ
2023/08/10(木) 17:33:32.31ID:kXkU3LJT0
>>522
単にminiをセールで買えなかったんじゃない?
こっちのアウアウはeMMCにケチつけてるし同一人物なのかワカラン
2023/08/10(木) 17:34:07.10ID:A+mCmH8lM
同族嫌悪かな
2023/08/10(木) 17:41:15.16ID:C1fwXz9E0
>>522
fpad3で満足してるならココを荒らす必要は無いわな
買えなかった50miniに未練があるって事なんだろう
50miniの方が圧倒的に軽くてサクサクだからな
荒らされるこっちは大迷惑だが
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Y0/O)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:42:34.14ID:504to4wp0
ただの外様だろ
昔からの8インチ派は無駄な争いなぞせぬ(砂漠期の生き残りなので)
2023/08/10(木) 17:42:42.84ID:k+jzfZyLa
>>523
超絶低劣排泄物>>151,19,96のゴミニを
セール(¥12299)で購入(失笑)とか
情弱なマヌケである証明でしかないけ😂
2023/08/10(木) 17:44:10.74ID:rLx+5nf40
mini pro出ても荒らすんだろうしアウアウごとNGでいい
2023/08/10(木) 18:04:22.37ID:cylprApG0
>>518
TaobaoにGoogle Play版があって125ドルです
でもここは送料と輸入消費税が掛かるからね
アリエクでいくらなのか楽しみですね
https://i.imgur.com/uDDEuo5.jpg
https://i.imgur.com/RGoTkxZ.jpg
2023/08/10(木) 18:13:05.17ID:FD3fDSPOr
>>529
アリエクでもこのくらいだろうね
ますますfpad3の存在意義が無くなってしまう
2023/08/10(木) 18:18:48.45ID:Yy1U1RxJ0
WidevineがL3なことがネックになる人もいるだろうけどね。
G99版の登場を待たずに50miniやFPad3を買ってる人はそういう人たちでしょ。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 18:25:53.75ID:x19vD0FCM
G99の性能が良いと言ってもT606の1.7〜2.0倍程度でしか無いし、だったら1.2〜1.3倍のT616で妥協しても大差無いからな
2023/08/10(木) 18:32:18.20ID:Nja01hrQa
>>527
edge40か7aスレに帰って荒らしてこい
2023/08/10(木) 18:37:11.18ID:jLq6UwRpa
fpad3がemmcでも近い価格帯とスペックで
他にまともな選択肢がないからなあ

T20miniも公称スペックでUFSと書かない時点で
まずeMMCで間違いないし

iPlay50miniは他のスペックか糞ゴミ過ぎて
代替にはならないし

ftab3がiPlay50miniより優れている点
・T606→T616で2〜3割高いCPU性能>>19,96
・ストレージ容量64GB→128GB
・2割 高輝度なディスプレイ
・顔認証対応
・ステレオスピーカー
・ドコモプラチナバンド対応
・37.5%も容量が大きいバッテリー
・よりまともなカメラ
・USBポートが上部というクソ仕様じゃない
・ギシギシアンアンいったりガラスフィルム貼っても
 浮いたりしない高い剛性と精巧さ
・ケースor保証半年延長プレゼント
2023/08/10(木) 18:40:22.23ID:kXkU3LJT0
>>527
8インチ、HEADWOLFスレで a9f-w9w+ を検索して過去レス読みかえして、ほんと可哀想だなあって
あん時ゃほんっとにヒドかったよ・・・俺らがどんだけ哀れんでると思ってんの・・・
届く前も届いてからもずーっと50miniたたき 自分が買ったFpad3が発送されたら精神安定の為にeMMC擁護、不具合擁護
そのくせ返品考えてたりストレージ性能とCPUの差並べて自我保とうしてたじゃん
ゴミって言うならなんでこのスレおるんよ・・・ 俺ら叩いてもFpad3のストレージは早くならんよ・・・
2023/08/10(木) 18:45:09.23ID:C1fwXz9E0
(ワントンキン MM1b-YP4D)
>>532

このアラシ、ウザイな
あぼーん回避すんな
あぼーん再設定
2023/08/10(木) 18:51:20.32ID:A+mCmH8lM
待てないから50mini買ったしG99のパワーが知りたくて50proも買ったしminiproも買うよ
2023/08/10(木) 18:57:13.34ID:FD3fDSPOr
>>532
2倍が大差ないって凄い感覚だな
2023/08/10(木) 19:04:26.05ID:f0NFakG9M
ベンチマークのスコアが仮に2倍でも
ブラウザのページ読みお込み速度やアプリの起動速度が倍になったりするわけでもなく
実感できるのは3Dゲームプレイ時のカクカクが減るとか
設定できる画質設定が上がるとかの結構限られたシーンだよね

スクロールしたときの描画のスムーズさ、とか数値化しにくい使い勝手でも
多少の改善はあるとは思うけど、
電書を読むとかYouTube再生するとかブラウザでYahooニュース読むとか
俺の使い方の90%以上で差は実感できないんだろうなぁとは思う
2023/08/10(木) 19:09:06.21ID:8LokxyMUa
>>538
アスペ文盲だろコイツ😂

さすがゴミニを買ってしまうような情弱な低脳www
2023/08/10(木) 19:11:55.34ID:Yy1U1RxJ0
そもそもの話、T606やT616では性能が足りなくてG99じゃないとダメっていう用途が謎ではある。
まぁこういう話をするとY700以外はゴミと宣うやつが出てきちゃうんだろうけど。
2023/08/10(木) 19:13:56.94ID:zV90npyGr
音楽プレイヤー的にハイレゾ音源流してると、操作時に「今でも使えてるけど、ちょっと操作引っかかりがあるのでもうちょっとスペック欲しい」って思う事がある
そういう意味ではG99への強化は地味にうれしい
2023/08/10(木) 19:22:46.77ID:C1fwXz9E0
50miniとmini proの併用はありだと思う
高性能が必要な場合だけiPadmini6を使えば良い
この3台を併用するのがベストだろう
2023/08/10(木) 19:25:17.37ID:C1fwXz9E0
俺は50miniとiPadmini6の組み合わせで満足出来てるから
mini proは試しで購入するつもりだが
2023/08/10(木) 19:26:49.76ID:v/JRSRlA0
併用くんもいい加減mini6の名前ばかりだして鬱陶しがられてると思うよ
2023/08/10(木) 19:40:25.86ID:Be2anvB+0
>>537
50miniと50proのブラウジング動作って体感で分かるくらい違うものですか?
2023/08/10(木) 19:41:49.85ID:QFIdz1fLa
Geekbench5 CPU score

iPad mini6(A15)
 single 1586
 multi   4414

Y700(SDM870)
 single 961
 multi  2942

〜〜 超えられない壁 〜〜

G99(鼻糞)
 single 543
 multi  1814

T616(目糞)
 single 380
 multi  1391

T606(排泄物💩🤮)
 single 305
 multi  1249
2023/08/10(木) 20:47:07.73ID:jfLM+MVt0
>>546
yahooニュースのページを同時にタップする感じ、動画付き記事のときに50miniの方が1秒くらい動画枠表示が遅れるかな程度
他は一緒かむしろ早いこともあった

なお流行りのブラウザベンチスコアは
50pro:58.8
50mini:31.9
2023/08/10(木) 20:52:40.19ID:Be2anvB+0
>>548
なるほどー、ありがとう
G99が明らかに優位って感じではないんですかね
2023/08/10(木) 20:55:43.80ID:jfLM+MVt0
>>549
もっと重いブラウザページがあるならそっちで試してみたいところ
2023/08/10(木) 20:56:42.56ID:TjJ8RydGM
>>548
横からだけどサンクス
50miniで満足してるけど
mini proだけは気になっていたんで参考にします
2023/08/10(木) 21:03:14.53ID:AtV7vwcq0
アウアウとテテンは非表示NGで快適
2023/08/10(木) 21:07:44.19ID:w/oPIPj4a
NGアピールは図星でダメージ甚大で
効いちゃって悔しいから敗走します
という宣言であり証明でしかないからな🤣

本当にレスを見たく無いなら
黙ってNGしてスルーするのが最善策で
いちいち言うことで回線&端末を変えられて
NGできなくてNGし直すことになる
可能性が高くなるだけで百害あって一利なしなんだから


「NGしたった!(もう勘弁してください😭お許しください😭これ以上は心が壊れてしまいます😭)」
2023/08/10(木) 21:39:58.07ID:5QPv0l+/0
>>553
このレス主自体もNGになる可能性もw
味方の振りした敵の可能性もw
2023/08/10(木) 21:59:24.20ID:kXkU3LJT0
>>535
コレが効いてしまったらしい
ごめんな・・・痛いとこついて もういぢめないから・・・
2023/08/10(木) 22:45:30.49ID:kVoj5Y5Na
banggoodでは189.99ドル
https://m.banggood.com/ja/Wholesale-Warehouse-Alldocube-iPlay-50-Mini-Pro-Helio-G99-Octa-Core-8GB-RAM+8GB-Virtual-Memory-256GB-ROM-4G-LTE-Android-13-Tablet-wp-Hk-1995057.html
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-Ifdg)
垢版 |
2023/08/10(木) 22:49:11.46ID:4CNnW1Tt0
https://pbs.twimg.com/media/F3K398GboAAv0yW.jpg
        
2023/08/10(木) 22:56:19.03ID:2MPuImira
miniproって8/21から発売であってる?
2023/08/10(木) 23:02:27.81ID:TjJ8RydGM
>>555
www
2023/08/10(木) 23:03:52.18ID:GYnjzhmpa
189.9ドルとか2.7万越えか
Y700 2022が3.5万で買えたのに
本当に情弱ホイホイのゴミだな
🤣
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4b-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 23:08:04.32ID:mPS2DKMc0
そうだよ
セール開始と同時だから2万前半ぐらいかな?
2023/08/10(木) 23:08:50.22ID:2MPuImira
>>104>>493
ワッチョイ完全一致してて驚く
(これってよくあること?)
2023/08/10(木) 23:11:37.33ID:HXl/nIc30
3流メーカーのG99で3万近くするのはちょっと割高に感じるね
2023/08/10(木) 23:13:16.08ID:kXkU3LJT0
>>562
下4ケタってユーザーエージェントじゃなかった?ブラウザとかアプリで決まるから同じブラウザだと被る
アウアウは上4ケタかぶりまくるし
2023/08/10(木) 23:19:02.09ID:gqwOldBKM
ワッチョイは前半4文字はプロバイダー依存、
後半4文字はユーザーエージェント(UA)依存

プロバイダー依存部分は同じプロバイダ・キャリアなら頻繁にかぶる
ただし同一プロバイダーでもIPアドレス帯によりワッチョイは一つではないので
例えば同じau、docomoなどでも違うものになることもある

UAは書き込みに使ったブラウザ、端末、OSなどによって決まるので
同じ機種かつ同じブラウザ(Chmate/JaneStyle/Chromeなど)利用で普通にかぶる
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-rGyB)
垢版 |
2023/08/10(木) 23:36:38.67ID:BanLlPlK0
>>557
大盤振る舞いだな
2023/08/11(金) 00:19:28.52ID:tk7QaTUY0
みんなmini pro買う?
antutu35万点って最近のゲームやるにはスペック不足だし動画再生やKindleくらいの用途でしか使わなさそうだからそれだったら無印のminiでもいいかなと思い始めてる
2023/08/11(金) 00:25:33.92ID:u2V78OVg0
値段次第だね。2万超えるならminiでいいわ。
2023/08/11(金) 01:25:36.71ID:F/mYGUGp0
8インチの日照りの頃から待ち望んでたスペックなので買う
miniも買ってるけど4+64が物足りなかったから助かる
2023/08/11(金) 03:54:40.10ID:1Ld6blOh0
持ち歩くには50mini良いけど、家で本読むなら10インチのiplay50の方が快適だな
2023/08/11(金) 04:37:13.14ID:6Xd8V6dD0
>>567
買うつもり。
Y700に公式グロ版が無い以上、ベストを求めるなら他に選択肢がない。
2023/08/11(金) 07:41:38.65ID:PP8IT1UBM
BESTな8インチがいずれ出るといいね
値段はともかく
やはり大手クラスの音が普通なやつ
自分も mini50proは買うけど現時点で選択肢が無いやや消極的選択なbetterだし
スマホ並みに扱いたいので
最低でもスコア40万程度は欲しい
2023/08/11(金) 08:40:42.20ID:1rjARRvs0
買うよ

中華ROMだとYahoo読み放題のアプリが起動しないんだよね
2023/08/11(金) 08:56:13.38ID:M5g/gapOa
>>564
ありがとうございますm(_ _)m
2023/08/11(金) 10:28:51.10ID:idU1qcV1a
>>567
G99も目糞鼻糞のゴミで>>19
miniから14gも増えて軽くもなくて
WidevineL3で顔認証も使えずモノラルスピーカーで
2.5万とか中途半端なゴミだしなあ

あも1万足してY700旧モデル買った方が100倍マシ
2023/08/11(金) 10:31:12.65ID:GPJOIr+Ya
>>572
10インチモデルのG99はAntutu 36万だな
2023/08/11(金) 10:52:47.84ID:6Xd8V6dD0
公式グロ版であることは、おもちゃ用じゃなければ必要条件だわな。
2023/08/11(金) 10:56:13.12ID:G2ErP4yWa
>>577
ゴミニ(pro含む)はおもちゃ以下のゴミやんけ😂
2023/08/11(金) 10:57:23.00ID:PD+emji+0
朝からアルバイト大変だな
2023/08/11(金) 11:28:17.29ID:uXfTkVDja
お盆休みにアルバイトって、お金に困ってるのね
2023/08/11(金) 12:03:39.05ID:1Tn2W5cf0
Y700のグローバル版あったらそっちに流れる層かなりいるやろうけどな
iPlay50miniとminiproも買う層少し違うな
mini proは価格の値付けが難しい商品
2万5000円ではどうやろうな?
2万1000円ぐらいならバク売れした
やろうけどな
2023/08/11(金) 12:19:47.06ID:5oCXJOu8M
グローバル版じゃないと駄目なん?
あまり気にしてなかったが
2023/08/11(金) 12:23:23.02ID:8AW59IV5a
>>577
Y700を買えない底辺下等下民は
そう言い訳するしかないからな🤣

まあ、下等なゴミ人間には
ゴミニが分相応で自然なマッチングだが😂
2023/08/11(金) 12:24:47.91ID:8AW59IV5a
50miniがあまりに糞ゴミすぎて
それ対比だとproは2.5万でも
まーコスパは悪く無いかもと錯覚できたが

fpad3対比だと50miniの適正価値は9千円に下落したから
2.5万だとproの中途半端さとコスパの悪さが際立つ
2023/08/11(金) 12:26:34.77ID:8AW59IV5a
50miniがあまりに糞ゴミすぎて>>534,547,96
それ対比だとproは2.5万でも
まーコスパは悪く無いかもと錯覚ができたが

fpad3対比だと50miniの適正価値は9千円に下落したから
2.5万だとproの中途半端さとコスパの悪さが際立つ
2023/08/11(金) 12:41:38.62ID:8AW59IV5a
スペックバランスとコスパの良すぎる
fpad3の台頭で8インチ中華タブ界隈を
混沌に落とし入れちゃったな

fpad3が実質14000円で買えなかったら
低劣ゴミニ>>534,19を12299円で買っても
まあ普通に満足できてただろうに
2023/08/11(金) 12:46:44.55ID:kKbaxF0Z0
21日発売となると中華版発売から約1ヶ月後って感じなのか?
なんだか随分待たされてるような気がするけど気のせいか?
2023/08/11(金) 12:48:11.86ID:8AW59IV5a
>>587
黙って待ってろよ雑魚カス
2023/08/11(金) 12:49:00.27ID:8AW59IV5a
中華タブしか買えない
中華タブを買うしかないような
底辺下民には人並みの人権なんか無いし
2023/08/11(金) 12:55:56.44ID:jcYeNm8X0
初物に飛びつくより1ヶ月間の洗い出しを待った方が良いとも
2023/08/11(金) 13:00:18.61ID:1Tn2W5cf0
>>590
それは言えてるな少し高くなるかもしれない
けどな
2023/08/11(金) 13:28:18.65ID:6Xd8V6dD0
>>582
使いこなすこと自体を楽しむおもちゃとしてではなく生活の道具として
面倒事に巻き込まれず当たり前に使い続けるためには、公式グロ版であることが望ましいと思うよ。
Y700スレのROMやPlay関連の話題の多さを見ればお察し。
逆に言うと、いじって使いこなす楽しさはあるんだろうけどね。
2023/08/11(金) 13:34:46.33ID:u2V78OVg0
Gマで1.6万換算で売ってるが期待していいのかな。
日本から買えたんじゃないのかあそこは。
2023/08/11(金) 13:35:30.41ID:BwdJs/oLa
>>592
使いこなすこと自体を楽しむおもちゃとしてではなく生活の道具として
面倒事に巻き込まれず当たり前に使い続けるためには
中華タブ(笑)じゃなくて

高品質でサポートもまともな
Apple/Samsung/Lenovo/NEC国内正規販を買うけどな(笑)

中華タブしか買えない
中華タブを買うしかないような
底辺下民はそう言い訳するしかないだろうが😂
2023/08/11(金) 13:44:41.95ID:5oCXJOu8M
>>592
そういうもんか。俺はY700ももってるけど困ってないからどうなんだろうと思って。
タブはスマホほど触らないからそこまで気にしてないってのはあるんだろうけど
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM33-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:45:58.40ID:iod1bfEXM
>>581
Y700はWIFI専用じゃん。家で使うなら10インチでも11インチでもいいんだよ。7〜8インチでLTEである事に価値があるんだよ
2023/08/11(金) 13:49:19.90ID:s9S8rrYQ0
軽くてサクサクな50miniで満足してるから
現在欲しいのは、50miniグロ版128Gのみ

mini proは重すぎるから
このスレで50miniよりも良いと絶賛された場合のみ
購入する
2023/08/11(金) 13:49:59.56ID:ADwnUjyDa
>>596
外で使う前提なら顔認証も使えない
パスコード認証のゴミなんか使えんし🤣
599名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd7-Y0/O)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:54:39.84ID:OKSLRMJFd
目的次第だからね、それも絶対外せない要素と出来れば嬉しい要素と優先順位とか色々ひとそれぞれ

例えば私がタブ持つ理由として、屋外で複数名で画像共有検索結果共有するのが必須用途なので
軽くて解像度高ければ大体足りる、動作それなりに軽くて安くて裸で持てれば更に楽、つまり50miniで満足です
2023/08/11(金) 14:03:03.90ID:oyNWCz0sM
50miniのグロ版128Gを購入したら
今使ってる64版と併用する
充電時に交換して使用する
64版をもう1台購入しても良いけど、128版が本命
2023/08/11(金) 14:11:25.15ID:jcYeNm8X0
ひとまず今の50miniで良いかな
128GB版も魅力だけど

また良さげな機種が出たら買う ただそれだけ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-9Vrd)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:31:12.25ID:p4hifKIt0
>>596
家で使うなら10インチでもいい?
全く違う 持って使うんだから8インチ400g以下じゃないと問題外
10インチ以上は何度買っても触らなくなるわ
2023/08/11(金) 14:35:03.17ID:YDcFSJtA0
…押し付けがましい奴はNG、まさに問題外
2023/08/11(金) 14:36:04.74ID:yfdLZikk0
>>567
どうせ処理性能は大差ないんだからROM容量で選べば良いと思う俺。
64GBで十分な人は50mini、128GB欲しい人はFPad3、256GB欲しい人はG99版かな?
2023/08/11(金) 14:38:58.33ID:s9S8rrYQ0
俺は300g以下が最低条件
300g以上は寝転んで片手で持ってると重く感じてくる

FHD以上の解像度の8インチ最新Android版タブレットでコレを満たしてるのは50miniのみ
だから50miniが気に入っている
2023/08/11(金) 14:44:53.22ID:BGLzGelea
Fpad3よりバッテリーが35%も少ないゴミだから
20gくらい軽くて当たり前だしな

Fpad3でて4日おきに充電が必要な使い方なら
3日おきに充電が必要になるし
同じ使い方でバッテリー劣化も35%早く進行する
2023/08/11(金) 14:47:31.82ID:s9S8rrYQ0
使いにくいiOSは嫌いだが
既に2年も前にiPadmini6で293gを実現してたAppleは流石だと思う

今回、使いやすいAndroidで
やっと50miniが292gっていう軽さを実現してくれた
本当にありがたい
2023/08/11(金) 15:08:18.99ID:m8zVPtud0
iPad miniなら1.2.4.5.6と使ってきたけど
11インチクラスの500g近辺から持ち替えると軽っ!てなるね
11.11独身の日?アリエクセールで mini 50 pro買う予定
G99 ram6機種はXiaomiのやつ使ってて
iPad mini6,Xiaomi Pad6との比較だけど
まあ、このレベルなら文字入力、アプリ切替ほかほぼ
通常使いの日常動作にストレスないし
2023/08/11(金) 15:44:57.71ID:r4MzrUhr0
10インチだと文字打ちはどうしてる?
8インチだと縦に持つと両手で打ちやすい。
キーボード表示で。
2023/08/11(金) 15:48:19.55ID:5oCXJOu8M
>>608
当然のように飛ばされる3
あれは出す意味わからんかった
2023/08/11(金) 17:09:24.12ID:mvNb17pD0
>>593
これですよね?
日本発送可能な商品も多いけどこれは韓国国内発送のみですね
https://i.imgur.com/kNzHIQ1.jpg
2023/08/11(金) 19:13:16.77ID:YQzR7UIXM
限りなく軽く使いたいのでタブはすべて透明TPUにしてるけどALLDOCUBEって売ってないね
2023/08/11(金) 19:18:49.82ID:xlykiJ8Ea
軽いことしか価値がないゴミなのに
ケース付けて重くするのか草
2023/08/11(金) 19:24:27.31ID:5ExfLZTn0
確かに8インチの魅力は軽さだよな
フィルム付けたり、重いケースつけたり、バンカーリング付けてる人は謎
2023/08/11(金) 19:27:06.61ID:Qnm9ebXn0
>>614
じゃパイルバンカーにタブレットつけて持ち歩くわ
2023/08/11(金) 21:00:10.08ID:u2V78OVg0
>>611
そうそう、アリエクでこの値段で来たらお祭りだね
2023/08/11(金) 21:00:53.24ID:u2V78OVg0
透明カバーつけたいな
2023/08/11(金) 21:26:12.56ID:4xs55V6p0
TPUケースにバンカーリング付けますが何か?
2023/08/11(金) 21:29:47.91ID:Qnm9ebXn0
いやん
2023/08/11(金) 21:31:24.00ID:2v33W8wpa
クリアtpuケース買った人URL求む
2023/08/11(金) 21:37:08.03ID:Qnm9ebXn0
>>620
まだどこにも売って無い気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況