【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-tLQE)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:11:57.48ID:rHIumtz40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniを語るスレです
発売予定のiPlay 50 mini上位モデルもここで扱います
爱心版は通常版のストレージ容量増量モデル、Palm Play miniがiPlay 50 mini Pro相当のモデルとなります

公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606 / MediaTek Helio G99(Palm)
RAM:4GB+8GBまで拡張可能 / 8GB+8GBまで拡張可能(Palm)
ストレージ:64GB UFS2.1 / 128GB UFS2.1(爱心版) / 256GB UFS2.1(Palm)
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ320nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:v5.0 / v5.2(Palm)
FDD-LTE:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB/66(Palmのみ)
TDD-LTE:B38/39(Palmのみ)/40/41
WCDMA:B1/2/5/8
メインカメラ:500万画素 / 1300万画素(Palm)
リアカメラ:500万画素
バッテリー容量:4000mAh / 5000mAh(Palm)
充電:USB Type-C 5V2A充電 / PD18W充電(Palm)
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g / 306g(Palm)
OS:Android 13
その他:VoLTE、デュアルSIM(nanoSIM)、GPS搭載 、microSD 512GB対応、モノラルスピーカー、イヤホンジャック、Widevine DRM L1対応

前スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 4枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1689162483/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-MUDg)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:31:13.69ID:nxtp2Taqd
どなたも質問してないので先輩の皆様、質問させてください。
ALLDOCUBE iPlay 50 miniのマイクロSDカードのファイル形式は、exFATに対応しておりますでしょうか?
他の中華タブレット同様,FAT32でしょうか?
3名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-oaAj)
垢版 |
2023/07/27(木) 20:57:20.31ID:Ci8XzmZEr
スレ2つ立っちゃったね
2023/07/27(木) 21:16:12.72ID:fuFpKE1g0
36秒差でこっちの負けだな、次スレとしてとっとくかね

少し早く立ったスレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690456281/
5名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-VIfR)
垢版 |
2023/07/27(木) 21:23:17.46ID:1zP7N0BVd
割引がーとか騒ぐなら29日まで待てよ
29日から尼のポイントアップキャンペーンで5パーくらいポイント付くぞ
2023/07/27(木) 21:24:00.85ID:rjJL08tya
イチオツ
でも速いほうがやっぱ優先か
ここは次スレにさやう
2023/07/27(木) 21:26:34.21ID:mBfZZlAY0
乙乙
2023/07/28(金) 08:23:52.16ID:jSCsKz3V0
29ほもう台数無いやろ
2023/08/05(土) 16:18:41.29ID:Dl/B+Y9T0
夏休みやからな夏にタブレット堪能したい
2023/08/05(土) 16:33:46.25ID:bwIJZY020
参考資料
有志が作った8インチ級タブレット比較スプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTQ4m6A-dh_vZzw4oGPNs9WhDXV8Mdsx9jS66eb9Yd4W56cV2x2VDM_usgCzjS0Pp69INpgakIXow0J/pubhtml?gid=1862392964&single=true
2023/08/05(土) 16:38:39.61ID:H2guj7r+M
1おつ
2023/08/05(土) 17:17:34.52ID:Dl/B+Y9T0
フィルムがガラスフィルムしかないな
張り直しするときすぐ割れたわ
2枚セットのやつ買っていてよかった
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 475b-n4fA)
垢版 |
2023/08/05(土) 17:35:52.24ID:2c3KmE8Q0
次スレに昇格age

ここは「実質6枚目(Part6)」です

このスレを消化後に次スレを建てる際には7枚目でお願いします
2023/08/05(土) 17:37:13.62ID:2c3KmE8Q0
■前スレはこちら■

【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 5枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690456281/
2023/08/05(土) 17:40:26.06ID:cRz4DCgaM
>>980-990
次はスレ頼む

次スレタイは
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 7枚目【8インチ】
2023/08/05(土) 17:40:42.32ID:cRz4DCgaM
>>980-990
次スレ頼む

次スレタイは
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 7枚目【8インチ】
2023/08/05(土) 17:40:55.96ID:cRz4DCgaM
>>980-999
次はスレ頼む

次スレタイは
【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 7枚目【8インチ】
2023/08/05(土) 17:54:58.77ID:fPD04Jph0
50miniは、軽くて使いやすい良い端末
予備機を買うか、mini proを買うか迷う
50mini程では無いが、mini proも充分に軽いので期待
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:01:42.42ID:SgPcwC7ea
Geekbench5 CPU score

iPad mini6(A15)
 single 1586
 multi   4414

Y700(SDM870)
 single 961
 multi  2942

〜〜 超えられない壁 〜〜

G99(鼻糞)
 single 543
 multi  1814

T616(目糞)
 single 380
 multi  1391

T606(排泄物💩)
 single 305
 multi  1249
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:02:28.38ID:AgYUDGvna
fpad3楽天でハピタス含めてポイント込みでほぼ14000円
+レビュー投稿でケースor保証半年延長プレゼント
Amazon特価で12299円だったiPlay 50 miniに
1000円ちょっと足すだけで得られる物

・T606→T616で概ね2割高い性能>>19
・UFS2.1 64GB→UFS2.2 128GB
・1割以上も高輝度なディスプレイ
・顔認証
・ステレオスピーカー
・ドコモプラチナバンド対応
・37.5%も容量が大きいバッテリー
・よりまともなカメラ
・USBポートが上部というクソ仕様じゃない
・ケースor保証半年延長
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:03:52.22ID:rQdkrRC3a
G99も目糞鼻糞のゴミで>>19
redomipadも動作レスポンスの不満が多いし
miniから14gも増えて軽くもなくて
WidevineL3で顔認証も使えずモノラルスピーカーで
2.5万とか中途半端なゴミよなあ

あも1万足してY700旧モデル買った方が100倍マシよな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8)
垢版 |
2023/08/05(土) 18:05:40.80ID:oX9inz+sa
50miniがあまりに糞ゴミすぎて
それ対比だとproは2.5万でも
まーコスパは悪く無いかもと錯覚できたが

fpad3対比だとminiの適正価値は9千円に下落したから
2.5万だとproの中途半端さとコスパの悪さが際立つ
2023/08/05(土) 18:07:59.73ID:1NZBPwqQ0
液晶結構キレイよね
時々ビビる
2023/08/05(土) 18:15:08.86ID:iegGAQfZr
アウアウはツンデレ
2023/08/05(土) 20:25:34.91ID:ok0cShhtM
アウアウは問答無用NG
2023/08/05(土) 20:46:35.23ID:WezaY8ep0
fpadスレは盛り上がんねーんだわ
暇で暇でタヒにそう
2023/08/05(土) 20:51:48.79ID:9IcCw7Qj0
あっちは6日から始まるとされてる発送着弾待ちで今はネタが無いからな
2023/08/05(土) 21:05:43.92ID:HpXEMJ3/M
fpad3は公表数値ですら317gもあって重いから、アウトオブ眼中
8インチタブレットで重要なのは軽さ
50miniの軽量292gはもちろんOK
mini proの306gが許容範囲の限度
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4703-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:27:39.83ID:9oXvJc0O0
タブレットにスマホレベルの軽さ求めるとかアホか…
2023/08/05(土) 21:36:08.18ID:CaBZPX+/M
50miniと併用している8インチタブレットの代名詞と言えるiPadmini6は293gの軽量
流石はAppleだが、それよりも軽量化出来た50miniも大したモノ
どちらも軽くて使いやすい
2023/08/05(土) 22:02:19.77ID:WezaY8ep0
暇々ヒマのfpad民にかまってくれてありがと
50miniはAmazonすぐ売り切れで諦めた
アリエクは情弱で利用したことない 悲
2023/08/05(土) 22:10:50.51ID:A1mrthlx0
スマホはantutu90万前後だろ?
このクラスのタブレットは五十歩百歩で、どれ使ったってもたつくんだから違いわからんて
まあ、50miniが軽いってのは良かった
2023/08/05(土) 22:27:31.92ID:6NgYBz6O0
aliは情報漏洩がこわかったらpaypal経由支払いとか、専用メアド使用とか下の名前偽名配達とかやったらいいよ
あとは配達に時間が掛かってワクワクしたりハラハラしたりする時間が長いだけで他の通販となんも変わらないよ
2023/08/05(土) 22:56:04.09ID:zpbRspY80
タッチの不具合またaliのメッセージで申告してみるか…
面倒だな
2023/08/05(土) 23:28:32.59ID:lAAjbCAr0
当たるも八卦当たらぬも八卦
2023/08/05(土) 23:49:53.02ID:1NZBPwqQ0
あら、尼はまだ復活してないのか
せっかく待ったのに大変だな
2023/08/06(日) 00:38:03.78ID:N7meos5I0
>>30
それと値段も軽いiplayは優秀だよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-5sXM)
垢版 |
2023/08/06(日) 00:48:14.31ID:ZgUg41g/0
タッチの不具合アプデする前もした後も全く気づかないな どういう操作でなるんだ?
2023/08/06(日) 01:49:08.88ID:ir0lv0un0
ALLDOCUBE iPlay 50 Mini から8インチが賑わって嬉しい!
Legion Y700 2023
ALLDOCUBE iPlay 50 Mini Pro
HEADWOLF FPad 3
UAUU M60
UAUU P60
aiwa tab AB8
2023/08/06(日) 02:01:24.40ID:w1F5FJoo0
>>39
P60なんてない
P30ならある
2023/08/06(日) 02:10:21.55ID:xXBJ+e5hd
昨日ケンタッキーに行ったら、注文が全部券売機になってて、何度画面押しても反応しねー
しつっこく1分ぐらいいじってたら、ようやく注文できたんだけど
これは俺の指のせい?

ということがiplay 50 miniにもあったりする?
2023/08/06(日) 03:11:58.64ID:ir0lv0un0
>>40
出たところ。
https://uauutablets.com/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-p30
2023/08/06(日) 03:14:33.85ID:ir0lv0un0
すみません、M60に加えてP30も出たところで、P60ってのは間違いですね。
2023/08/06(日) 04:03:26.84ID:1QY8WY4k0
中国本土版にグローバルファームを入れると途中で失敗する。誰か成功した人はいますか?
2023/08/06(日) 04:06:24.87ID:ir0lv0un0
開発者オプションの最小値のデフォ値はいくつでしたっけ?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8)
垢版 |
2023/08/06(日) 05:42:14.47ID:Yx5FL5sHa
839 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-WXuy)[sage] 2023/08/04(金) 22:47:23.27 ID:3725UoMQa

910 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1d-igSD)[sage] 2023/08/04(金) 11:20:46.01 ID:cXZu2+5G0

10インチのRedmiPadと解像度ほぼ同じなのに50miniのほうが粗く見えるのは品質の差?

915 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f1-eKxf)[sage] 2023/08/04(金) 14:36:45.60 ID:CcexfyNc0

>>910
50mini発売当時に出た話だけど、50miniのパネルをよく見ると縞模様がある

930 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a1d-igSD)[sage] 2023/08/04(金) 22:35:16.86 ID:cXZu2+5G0

>>915
確かに線入ってるわ
ちょっと残念
2023/08/06(日) 06:22:02.87ID:1JGq7E9a0
>>41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1690456281/977
48名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-FDd8)
垢版 |
2023/08/06(日) 06:37:58.19ID:jB+J4671a
メーカーも認めてるタッチ不具合あるのか
最新アップデートで改善されていると言う話もあるが
100%改善してないという報告もあるし
リリースノート等で明確になってるわけじゃないし
直ってる言ってるやつも単なるプラセボの可能性ありか
クソやんけ
2023/08/06(日) 06:47:43.49ID:Egx5MDjvM
タッチ不具合、アプデしてから2日くらいは全く起こらなくなったので安心してたら今日になってすっかり再発してしまった…
ソフトウェアでなんとかなるものなのかなぁ。。使い物にならないってレベルではないけど気にはなるレベル
2023/08/06(日) 07:00:39.37ID:QKyysI+Ra
>>49
プラセボ & 使用時間短く顕現しなかっただけか
2023/08/06(日) 07:22:06.93ID:PS/dUKFvM
YT RVX - [ Non-Rooted Builds ]
V18.30.37 ( DISCONTINUED )
公式apk入れた方いる?
t.me/rvx_lite/1209

https://i.imgur.com/99csj4N.jpg
スマホは問題ないがタブレットだとクラッシュする
2023/08/06(日) 07:46:28.07ID:LkxXbG3Y0
>>49
うちはタッチの不具合感じないなぁー
個体差?

1日3時間ほどYOUTUBE、ネット、Chmate、Kindleに利用
ホームランチャーはNova
フィルムはPDA工房の9Hノングレア
2023/08/06(日) 08:15:30.79ID:75LKW98M0
前スレ978だけど、アマプラ視聴時にタッチ反応しなくなる。
何度かしつこくタップすると反応するときもあったりなかったり。
音量ボタンは普通に反応する。
スリープさせて戻るとタッチも普通に反応するようになる。

しっかり比較した訳じゃないけどアプデ前は反応しなくなるとスリープしない限りタッチ無反応だったのが、アプデ後は時々反応するようになった。
アプデ直後はそこまで頻繁に起きなかった。
って気がする。
毎日再起動したらどうか試してみたい。

fpad3買っちゃったからそっち届いたら触らなくなる可能性大だけど。
2023/08/06(日) 08:24:51.55ID:Ih6ZK8LD0
油断してるとタッチの不具合で反応しなくなるんだよな。
その度に電源ボタン二回押して画面つけなおしたら、元に戻るんだけど、
どういう条件でこの不具合が起こるのか不明だからいらつくなあ。
2023/08/06(日) 08:26:34.79ID:75LKW98M0
>>52
うちもNovaランチャー使ってる。
用途はネット、Youtube、アマプラ、chmate他
1日2時間は使わない。

昨晩アマプラの時は頻発して49の言う気にはなるレベルってのを超えてたと思う。
2023/08/06(日) 08:32:05.18ID:YFy5eg320
ガラス表面の電荷量が変化しやすいんだよ
その度にsensorが誤動作するのでリセットする頻度を上げているかなんかしてる
スリープなど画面を一度消すとリセットされるのでそれで復活

たぶん乾燥気味の環境で使ってる人はタッチ不良が起こりやすくそうでない人は全く問題がないはず
2023/08/06(日) 08:39:54.42ID:75LKW98M0
>>56
エアコンつけてるけどそこまで乾燥してないと思う。
もしこれで乾燥とか言われたら冬場どうなっちゃう?
今度発生したら動画撮ってメーカーに送ろうかと思ってる。
2023/08/06(日) 08:55:50.31ID:YFy5eg320
>>57
ヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧
じゃあ一度エアコンを切って試してみよう!
なお、命の保証はしない
2023/08/06(日) 09:00:40.46ID:75LKW98M0
>>58
少なくても現状湿度60%超えてるから試すまでもない。

アプデ後もタッチ不具合出てる人って3人?
2023/08/06(日) 09:02:12.48ID:YFy5eg320
>>59
俺は大幅に改善されているが完璧に治ってはいないに一票
2023/08/06(日) 09:04:27.15ID:H8420RT0M
発売日購入組だけど一度も発生したこと無いな
個体差かアプリなどの環境差なのか
2023/08/06(日) 10:04:34.81ID:K2rSV9hF0
尼で購入してNOVA使ってるがタッチの不具合なんて一切出て無い
アップデートもしてない
そんな不具合があるなんて知らなかった
尼の日本人レビューでもタッチの不具合報告は出て無いようだが
2023/08/06(日) 10:17:01.80ID:LkxXbG3Y0
>>56
それならフィルムの影響はあるかもね

フィルムなしでもタッチ不具合出てたら、タブレット本体(ソフトまたはハード)が原因と特定できそう
2023/08/06(日) 10:17:16.60ID:Bk79+p1Va
知覚が人並み未満の劣等人種で良かったじゃん
2023/08/06(日) 10:40:58.41ID:maMOIRPm0
50proではゴーストタップが問題になり、50miniではタップ反応不良が問題になり…はぁ

個人的には50pminiのタップには不満ない50proのゴーストタップにはファームウェア更新のたびに改善せず期待を裏切られてる
きっと部材コスト下げすぎで個体差が酷いタッチパネル使ってるんだろうな
2023/08/06(日) 10:52:35.07ID:k2hhEBGn0
iplay 50系(無印 pro mini) はタッチパネルに難有りとみた
自分は無印で無反応&ゴーストタッチ
2023/08/06(日) 11:12:55.98ID:vX7YIb730
個体差じゃない?ALI初日組だけど一度もタップ不具合はないな。音質くらいだよ不満は。後TPUケースはよ。中華ではTPUケースはニーズないんかねぇ。
2023/08/06(日) 11:51:32.08ID:oLGEJEwj0
左右下端が無反応になるマルチタッチの不具合は再現性があるからね
気づかないだけ
2023/08/06(日) 12:17:54.18ID:yT+DOr/8a
個体不良だ!自分のは問題ない!
自分の買った物が問題があるはずがない!そんなことはあってはいけない!
と脳死して思い込みたい気持ちはわからなくもないが
2023/08/06(日) 12:21:27.57ID:XqwgKOpN0
自分のに関しては確かだろ
他人も同じ症状あるに違いないって方がどうよ
2023/08/06(日) 12:25:20.70ID:i3bYHFzHa
安かろう悪かろうの中華タブでしかないのに
高品質で何も問題ない、そうでなくてはならない
と期待して思える方が情弱だし浅ましい
2023/08/06(日) 12:30:38.51ID:avGZ+IE30
TVerで画面回転するたびに続きから再生しますか?って出るのおまかん?
画面自動回転設定してない状態で
全画面表示のボタン押しても反応せずCMからやり直しになるのもおまかん?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-9Vrd)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:47:54.41ID:nF63wTFv0
>>72
描画の最小幅が初期値の318dpだとそうなる
設定ディスプレイ表示サイズを変更すると治るはず
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-4ObG)
垢版 |
2023/08/06(日) 12:55:42.42ID:L04OPWPP0
発売日組非proだけどタッチ全く問題ないな
Xperiaのときもそうだったけど、少数が騒いでるだけなのか、俺が当たりなだけなのかは分かりづらいわな
2023/08/06(日) 13:01:18.56ID:2pN+mpCoM
Amazonで購入した50miniだけど、何の問題もなく使えてるよ
この端末、軽くて持ちやすし、アマプラやアベマが綺麗に見れるからお気に入り
2023/08/06(日) 13:02:33.02ID:MIu7BDDNM
>>51だけど自己解決
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/)
垢版 |
2023/08/06(日) 13:03:00.59ID:ZgUg41g/0
タップ不具合なんか全く無いな
まあkindleとchmateとアマプラでしか使ってないけど 個体差か?
2023/08/06(日) 13:06:57.93ID:A3TkrB1A0
自分もタッチ不具合は特にないな
変だなと思ったらタブレット掴んでた指が縁に当たってたってことはあったが。
2023/08/06(日) 13:12:10.64ID:lGYPIO3o0
last20230727
今のところタッチ不具合は無いな
頻発ならパネル不良な気もするが

2chMate 0.8.10.168/Alldocube/T811/13/LR
2023/08/06(日) 13:13:39.46ID:vX7YIb730
四隅なんて漫画見る時ほぼタップしてるけど不具合なんて出てない。単なるハズレ引いただけやん
2023/08/06(日) 13:16:41.99ID:lGYPIO3o0
>>78
これ、ベゼルは広くても良いと思う派だわ
あとエッジがシャープな分、影響があるような気も
どちらも見た目は良いんだけどね
2023/08/06(日) 13:26:10.34ID:Hv3VO1gX0
使いはじめてひと月以上経つがタッチ関連の不具合は感じたことない
とはいえ中華タブレット、いつ不具合が出てきても不思議ないけど
2023/08/06(日) 13:45:37.86ID:avGZ+IE30
>>45
デフォの最小値318dp?
https://i.imgur.com/jRIg1pr.png
>>73
360dpに変更してみます
2023/08/06(日) 13:49:25.59ID:F4mhZFOdr
接点辺り手で触ってせってん不良おこしてる個体とかw
2023/08/06(日) 13:55:40.06ID:avGZ+IE30
改善できました
ありがとうございます!
2023/08/06(日) 13:57:52.89ID:lGYPIO3o0
最小幅デフォ値は設定→ディスプレイ→表示サイズとテキスト
で元に戻せるよ
2023/08/06(日) 14:12:35.00ID:fTdN4DfQM
タッチ不具合の個体だけど、ずっと触ってるけど今は全く問題なし。
なるときは何度も電源ボタン押さないといけなくなるけど、調子いいときは問題なし。何が原因なんだろかさっぱり分からん
2023/08/06(日) 14:22:15.84ID:KvQ+74bx0
fpad3のAntutu10での
ストレージ性能とブラウジング性能のベンチ結果

https://i.imgur.com/jo3wC71.png
https://i.imgur.com/qCj8SgO.png


50miniだといくつよ?
2023/08/06(日) 14:23:49.48ID:lGYPIO3o0
ユーザーレベルでどうにかできる不具合なんてそうそう無いんだし
修理交換依頼がベストだろうね
2023/08/06(日) 14:29:31.10ID:vg5jX11r0
重視する人少ないかもだけど、個人的に
マグネットスリープ非対応
spotifyでスマホと認識される
この点だけ痛かった
性能的には、ゲーム以外でこれ以上必要?って思えるくらいサクサクで大満足
2023/08/06(日) 14:37:58.97ID:ahWZfeJk0
対立煽りしてる意味が分からん、スペックで50miniがFPad3に勝てる部分なんて無いじゃん?
軽さだけが唯一勝ってる部分だからな。
G99版が買えるようになったらそっちでは熱い戦いになりそうだけど、T606版じゃ戦いにならんだろ。
2023/08/06(日) 14:44:09.74ID:hJFRBtBNF
>>87
タップ位置の表示付けとけば
2023/08/06(日) 14:47:23.65ID:avGZ+IE30
>>88
ベンチマークはバラツキがあるから何回か測ったほうがいいかも
https://i.imgur.com/kEY3OY5.png
https://i.imgur.com/L1Uq3jv.png
https://i.imgur.com/QZKYXX6.png
平均26150
26150/27375×100=95.5…
5%の差は大差なしと見れる
2023/08/06(日) 14:52:04.04ID:yaanMcky0
>>91
あとは電源音量ボタンの配置とtype-cポートの位置の好みくらいか

8インチの選択肢が多くて嬉ションしたから着替えるわ
2023/08/06(日) 14:56:36.57ID:6pBE3k4sd
>>94
なんで先におトイレ行かないんですかねぇ
2023/08/06(日) 15:56:34.10ID:XOJ4iLIsa
Geekbench6 CPU

ftab3
https://i.imgur.com/OYgNUzc.jpg

iPlay50mini
https://i.imgur.com/VR0QNKn.jpg
2023/08/06(日) 16:37:35.04ID:maMOIRPm0
そもそも比較は8インチスレでやってくんない?ここ50mini系の話する場所だからさ
どうせ両方見てる住民が多いんじゃないかな?
2023/08/06(日) 17:12:22.65ID:atJZH5m0M
比較するならCPUでなく液晶を比較して欲しい
2023/08/06(日) 17:15:27.39ID:jMJ3pzaka
>>98
解像度感が低く>>46
輝度がfpad3より1割以上低く最低な
最低劣品の50mini以下の液晶なんか
世の中に存在しないし
2023/08/06(日) 18:10:01.92ID:WtsjccSU0
50miniって最初っから仮想メモリONで8GBだっけ?オフで4GBスタート?
2023/08/06(日) 18:18:11.37ID:AbG18Bkd0
>>96
比較は8インチスレでやれよ
2023/08/06(日) 18:19:39.11ID:avGZ+IE30
>>100忘れた
設定>ストレージ>memfusionでいじれるはず
2023/08/06(日) 18:36:35.26ID:WtsjccSU0
残念pad3が15000円だったしPROは22800円以下で出て欲しい

>>102
ありがとー
2023/08/06(日) 18:48:56.94ID:d2a9RYTTa
>>100
offでしたよ
2023/08/06(日) 19:09:03.27ID:K2rSV9hF0
fpad3購入組が悲惨な事になってる
50miniは、iPadmini6と同等の軽さで動作もサクサクである事が事実だと既に証明されていたから、迷う事無く尼で購入したが
本当に良かった

唯一困るのは
尼で50miniの再入荷があった場合の予備機争奪戦が過酷になる事が確定してしまった点
2023/08/06(日) 19:24:10.13ID:0VFMuu/RM
タッチの不具合について俺の場合を書いておく。
フィルムは最初からついてたやつのまま。ali初期購入組で、三週間前まではタッチの異常はなかった。
今もこの書き込みをしながら五回ぐらい無反応になって、使いにくくてしかたがない。
買った当初は問題ないパターンもあるということですわ。
2023/08/06(日) 19:28:15.33ID:m8QwzLxn0
ずっとここで50mini叩いてるやつがfpadスレだとヘコヘコベンチお願いしててストレージ詐称目の当たりにしてるの笑っちゃう
2023/08/06(日) 19:54:25.09ID:R/gtLNKK0
Xiaomi Pad6買ったので金欠なこともあり今月の mini 50pro見送り
11/11アリエクセールで買う
レポ待ってます
50 proの既知の不具合以外あれば是非報告頼みます
2023/08/06(日) 20:00:18.39ID:maMOIRPm0
50proの不具合はゴーストタッチ以外解決済という認識
青液晶は調整可能になって解決済
純正ホーム以外使えないのも解決済
2023/08/06(日) 20:19:14.95ID:lGYPIO3o0
>>100
オフだったねぇ

メモリ4GBでもギリギリ足りるけど+4GBで使用中
2023/08/06(日) 20:19:52.23ID:7RvIJDwYM
>>108
待てるならそれが最前列だろな めちゃくちゃ安くなるはずだし
ひょっとしたら別ブランドの8インチでてくるかもしれない
2023/08/06(日) 20:31:59.17ID:WtsjccSU0
amazon初日組で人に買ってあげたんだけど、いまんとこタッチ不具合ないよーって言ってる
あとから調子悪くなるって報告あるので心配

>>104
>>110
うおおありがとうー
2023/08/06(日) 20:42:44.20ID:gFw4oSZ+0
商品到着してレビューあるまで博打の世界やな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e4-poa+)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:07:06.59ID:Ijm+dx540
全然問題ないわ
Kindle
アマプラ
ネトフリ
EMUでレトロゲー

音は確かに軽いな
家てばテレビで観るし外だとイヤフォンだから問題ないけど
2023/08/06(日) 21:36:25.52ID:AbG18Bkd0
fpad3のスレすげー盛り上がってるね
UFSのはずがeMMCだったって、落ちが最高www
2023/08/06(日) 21:41:27.32ID:TVH2NHQ/a
iPlay50mini Proも
スペックの誤表記が有るから
同罪で同レベルで信用できないし糞会社

https://www.51cube.com/products/掌玩mini/
> 18W PD快充

https://www.51cube.com/parm/%e6%8e%8c%e7%8e%a9mini-parm/
> 充电方式 5V/2A
2023/08/06(日) 21:45:01.25ID:/+cJ6rYT0
>>116
人が調べた情報で喧嘩のネタにするのやめろよ
お前何もしてねーじゃねーか
2023/08/06(日) 21:46:46.95ID:m8QwzLxn0
ここでイキらないと精神保てない可哀想な人だから放っておいてあげよう
2023/08/06(日) 21:50:39.20ID:/+cJ6rYT0
>>116
色々と調べてみんなが自分にあった8インチを選べるといいなって思ってこっちは比較表作っているのに
お前が何もの作り出せない一番のクソ野郎じゃねーか
1日の見ててほんと酷いぞ
2023/08/06(日) 21:56:17.15ID:tlKYZYcy0
散々あちこちのスレ荒らしまくってfpad3マンセーしてたのにeMMCでピタっと消えたなw
2023/08/06(日) 21:56:30.11ID:9o0cI5Hia
>>117-118
メーカー公式サイトに記載されてる情報を
引用して書いただけなのに何言ってんだ?

> 人が調べた情報で喧嘩のネタ
>
> こっちは比較表作っているのに

別に関係ないが?ww 自意識過剰かよ(笑)

誰も頼んでないのに勝手にやってることを
「手間ヒマ時間をかけて比較表を作ったから
 もっと褒めて欲しい!評価して欲しい!」
という気持ち悪いく浅ましく厚かましい
自分勝手な願望と欲求を噴出されても(笑)
2023/08/06(日) 21:58:44.63ID:/+cJ6rYT0
>>121
機能までに書いていれば納得な主張だけど
結局自分で調べた情報ないじゃん
残念な子だね
2023/08/06(日) 21:59:42.91ID:+0e+xkkeM
軽くてサクサクの50miniで満足してたからfpad3なんて最初から興味無かったけど
キャンセルしても、客都合のキャンセルだからブラックへの加点になるし
特に尼での購入者は迂闊にキャンセルは出来ないだろうな
2023/08/06(日) 22:03:26.92ID:9o0cI5Hia
>>122,117,119
顔真っ赤にして恥ずかしくなったからって
話を逸らして逃げるなよ😂

誰も頼んでないのに勝手にやってることを
「手間ヒマ時間をかけて比較表を作ったから
 もっと褒めて欲しい!評価して欲しい!」
という気持ち悪く浅ましく厚かましい
自分勝手な願望と欲求を恥ずかしげもなく
噴出する承認欲求の塊クン(笑)
2023/08/06(日) 22:04:19.10ID:9o0cI5Hia
楽天は発送前で
販売元承認の元キャンセルできたぽいな

340 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a375-KpEH)[sage] 2023/08/06(日) 21:59:13.43 ID:PJOeAo3/0

楽天キャンセル出来たよー
ちゃんと先方からキャンセル受付メールきたよ
2023/08/06(日) 22:09:01.57ID:5nhxYUFp0
UFS接続を謳ってても速度を保証してるわけじゃないからスペック表と違う!って返品理由も通らないかもねぇ
2023/08/06(日) 22:12:00.45ID:R/gtLNKK0
アフリとの相性なども
tasker、MacroDroid他多数
2023/08/06(日) 22:12:36.63ID:/+cJ6rYT0
>>126
今回アプリでeMMCって表記されたんで実測値の話でなくなっているんですよ
実測値もiPlay50miniの値より遅いみたいなんですけどね
2023/08/06(日) 22:17:29.60ID:WtsjccSU0
>>126
日本製品でも同じ事いえんのかってなるじゃん
2023/08/06(日) 23:10:20.50ID:WsZO0PzvM
なんかバージョンアップ降ってきたけど
何が変わったかわかんない
他に降ってきた人居たら教えて
2023/08/06(日) 23:44:43.86ID:aan+8oP2a
>>110
仮想メモリってどこでイジるんだ
2023/08/07(月) 00:03:05.45ID:8jHFUUbl0
https://www.sumahoinfo.net/entry/iplay-50-mini-review/#2

このあたりとか
2023/08/07(月) 00:44:53.20ID:pHAf58dU0
>>128
ああ、それはアウトだ…
2023/08/07(月) 01:28:51.51ID:AqJqewph0
デバイスの詳細を表示する各アプリで
50miniはUFS、あの製品はeMMCと表示されてる
ベンチ結果も大きく違う

問題は販売ページにUFSだから速い!ってデカデカと書いてたこと
体感上差を感じるかどうかとは別問題
2023/08/07(月) 01:31:25.34ID:AqJqewph0
>>130
たぶんタッチ不具合対策だけど
うちの個体はもともと不具合出てないので変化なし
2023/08/07(月) 04:48:59.28ID:YUzQYOyL0
最小値 デフォ値の件ありがとうございました。
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-SCbl)
垢版 |
2023/08/07(月) 06:13:12.94ID:M+43br6K0
50miniがよかったからFPAD3も試しにって思ってたが、流れ変わって来たのか
2023/08/07(月) 06:25:04.02ID:DBvjKOij0
まさにそういう「50miniよりちょっと上」が欲しい層を狙って引っ掛けに来た感ある>fpad3
2023/08/07(月) 07:41:33.37ID:Z7Lz7U4g0
頭狼はUFSで発注したのに手抜きで作られたのかもよ
抜き取りチェックしない奴悪いんだけど
2023/08/07(月) 08:23:07.40ID:N5b7yum3M
>>135
教えてくれて、ありがとう
自分のも誤タッチしたこと無いから
分からなかったのか
2023/08/07(月) 08:31:02.24ID:nx/oP5+c0
>>91
重さがうまい棒一本の差しかないから
2023/08/07(月) 08:51:42.47ID:eIi/pR5Pr
>>139
サンプルのときにチェックしていないケースかなって気はしている

あと最近多いのが半導体不足で部品変える羽目になったケース

日本人なんてめちゃくちゃうるさいんだから日本発売前に表記変えればよかったのにね
2023/08/07(月) 09:02:47.60ID:7Ty9WWLS0
>>21
y700安くなってんの?
2023/08/07(月) 09:53:23.23ID:HxbL8lvIa
>>143
SD8gen1の新モデル(中華ROM版のみ)が出たから
SD870の旧モデルglobal rom版が安くなった

アリエクで2週間前は3.6万で買えたが
今は在庫やクーポンのタイミングが良くなく
最安で3.9万だな
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Y0/O)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:00:41.21ID:phbt6QDi0
Y700のグロ版が公式に出るなら考慮するが、どこかのショップ謹製のROM焼き版なのがな
そもそもSoC相当ハイスペで重量やや重めなので用途違うしね
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-604g)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:26:08.14ID:SJXjPDQIa
本当にもう中国のほうが先進国だと思うよな😭
2023/08/07(月) 10:26:36.80ID:22I5Tcica
>>145
高くて買えないだけの低所得底辺下民が
くそみたいな言い訳すんなよ(笑)
2023/08/07(月) 10:41:10.89ID:LIjHIIV50
50miniとiPadmini6を併用してるが
高性能が必要な時以外はほぼ50miniで事が足りてる
ほぼ同じ軽さだから、取り替えても重いって違和感が湧かないのも良い

現状では最高のコンビ
2023/08/07(月) 10:56:52.78ID:oqh3JRgv0
10 インチのタブレット買ったらパソコン使わなくなった
mini買うと10インチタブレット使わなくなった
なんでかな?
2023/08/07(月) 10:57:48.84ID:yppBULix0
尼の在庫復活しないな
2023/08/07(月) 11:01:27.93ID:Y05Ps8YVa
fpad3がemmcでも近い価格帯とスペックで
他にまともな選択肢がないからなあ

T20miniも公称スペックでUFSと書かない時点で
ほぼeMMCで間違いないし

iPlay50miniは他のスペックか糞ゴミ過ぎて
代替にはならないし

ftab3がiPlay50miniより優れている点
・T606→T616で2~3割高いCPU性能
・ストレージ容量64GB→128GB
・1割以上も高輝度なディスプレイ
・顔認証対応
・ステレオスピーカー
・ドコモプラチナバンド対応
・37.5%も容量が大きいバッテリー
・よりまともなカメラ
・USBポートが上部というクソ仕様じゃない
・ケースor保証半年延長プレゼント
2023/08/07(月) 11:10:32.69ID:gVJ3Ux0e0
>>151
eMMCってだけで、自称HV車が軽トラだったようもんやろ
2023/08/07(月) 11:19:44.53ID:bn/fOhbM0
はい、スレタイ見えないノータリンはNGしましょうね
2023/08/07(月) 11:26:49.50ID:yppBULix0
>>152
軽トラでも実用性は問題ないから…(震え声)
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:03:57.37ID:woHT+G6B0
>>151
今唯一買っちゃいけないゴミ詐欺タブ、それがfpad3になったぞww
諦めろ
2023/08/07(月) 12:13:45.65ID:OAPALLK1M
泣きながら書いてるんだよwほっとこうemmc www
2023/08/07(月) 12:15:25.19ID:wAKLW/MPM
>>149
スマホ買ったらタブレット端末使わなくなりそうだなw
2023/08/07(月) 12:51:21.48ID:W9GapzUsd
買った人買おうとしてた人は可哀想だけど荒らしてたやつが意気消沈なのはちょっと笑う
2023/08/07(月) 12:56:01.61ID:xzpEo6nB0
なんか評価逆転してますます50miniの価値が高まってしまったな
両方注文しちゃったけど50miniでいくわw
2023/08/07(月) 13:11:28.93ID:cZD3NwCUa
>>159
全く評価逆転してないし
50miniがゴミな事実は何ら変わらん>>151
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:12:22.98ID:WiYu1H1M0
荒らしも急いでキャンセルしてるだろうな
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd7-Y0/O)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:14:21.04ID:0oGlbGlqd
嵐はそもそも買ってないし買う気もない
他人を先導して高笑いするから嵐なのです
2023/08/07(月) 13:19:56.38ID:gVJ3Ux0e0
>>160
楽天で買ったfpad3は発送前だったんで、キャンセルしたよ
emmcでマウントとれるわけないんだから、いい加減やめなよ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:21:23.17ID:WiYu1H1M0
T616と比べてT606はゴミらしいから
UFS→eMMCもゴミになるんじゃない?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:33:39.22ID:woHT+G6B0
>>160
お前みたいな爆笑の負けっぷりは5chで久々に見たよw
10年に一度レベルの笑い者だったねww
2023/08/07(月) 13:40:22.53ID:xzpEo6nB0
>>160
お前どっちも持ってねーじゃん
ところで何が243なんだ?
2023/08/07(月) 13:43:48.43ID:pTfgz42GM
fpad3というアレなタブを叩き棒にして暴れてた荒らしカス恥ずかしいね
2023/08/07(月) 13:45:14.22ID:Z7Lz7U4g0
そもそもfpad3で暴れてた奴が見えなかった件
2023/08/07(月) 13:48:43.94ID:bn/fOhbM0
心まで荒らしと同じになるな
2023/08/07(月) 13:48:52.21ID:xzpEo6nB0
>>168
アウアウ巻き添えかわいそう・・・
2023/08/07(月) 13:57:21.16ID:xzpEo6nB0
結局在庫復活しない理由なんだろな?
proの生産に移行して在庫処分だったのか、単に日本に在庫回してないだけなのか
謎だねえ 円高だから多少安くしても儲かったんだろな
2023/08/07(月) 14:07:41.57ID:xzpEo6nB0
>>160
なんだよー ブレッブレじゃねーか・・・ 悲しくなるから大人しくしててくれ

473 名前:243 (アウアウウー Sa9f-w9w+)[sage] 投稿日:2023/08/07(月) 14:02:14.07 ID:cZD3NwCUa [2/2]
スペック表記誤りは認めるからキャンセルには応じる
既に発送完了してるから受け取り拒否してくれ
受取り拒否して配達されてしまった場合は
着払いで指定先に返送すれば返金する
ということだから

そのまま受け取って
2-3日弄って遊んでみてから返品するかな
標準貼付済みの保護フィルムも剥がして
その状態で重量も測ってみるか

ストレージ性能もM60と同等ぽいし
自分の用途に対して動作レスポンスも不満ないレベルで
質感やディスプレイ・スピーカーの品質も許容範囲で
顔認証の使い勝手もまんぞくできれば
そのまま返品せず使い続けるかもしれんが
2023/08/07(月) 14:10:37.94ID:xzpEo6nB0
mini買えなくて精神安定剤としてFpad3買ったのに可哀想に・・・
変な文節で改行する人って大体こういう傾向だよな・・・
2023/08/07(月) 14:18:26.66ID:vSbqMJxkd
そもそもこっちは入手していじってそこそこ満足してるんだから比較してどうこうする気はない

そっちがスペック上なら、そうですか良かったですね、以外の言葉はないんだからほっといて欲しい
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd7-Y0/O)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:23:24.54ID:0oGlbGlqd
開封する人間を増やして頭狼の損害(再度封入作業を増やしたり開封済みアウトレット品を増やす)を大きくさせるとか
返品に際して開封済みにして販売会社とイザコザ起きて欲しいなというトラブル誘導じゃろ
奴は買ってないからな、駄目な方向への誘導しかしない
2023/08/07(月) 14:28:23.40ID:wnh09z3vd
アウアウ転載しなくてよくってよ
2023/08/07(月) 15:05:34.69ID:0cl7gMar0
ネットの場合、改行は気持ち多めで良いと思う

句点(。)の有無はどちらでも良い
だが読点 (、) の多用テメェは駄目だ
2023/08/07(月) 15:10:19.11ID:oqh3JRgv0
iplay50miniの295.5gって軽すぎ
参考までに手持ちのケース付きpixel6aが277g
https://i.imgur.com/tpAO9gV.jpg
https://i.imgur.com/vRdqrqM.jpg
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:12:11.23ID:woHT+G6B0
詐欺pad3は323gだから雲泥の差だね
2023/08/07(月) 15:31:50.26ID:RKEb8UtwM
>>178
バッテリー容量削ってるんだから軽くなけりゃ困りますスマホより少ないし

99gのケースって泣けてくるね

買い換えしたいんだが問題が出てくるの見ると躊躇してしまう
181名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:35:25.13ID:+cLYlm7gM
これ買えばいいのに
驚くほど快適だぞ
y700やipad mini5、6も使ってるけど用途によってはこれが一番快適
2023/08/07(月) 15:36:39.10ID:haHxd0Pda
f(ァッキン)pad3
2023/08/07(月) 17:01:06.89ID:hTcyazAB0
アマで16999円で3000円OFFクーポン付きで出てるぞ
2023/08/07(月) 17:03:54.64ID:VT3OoJNRa
ホントだ来てるな
俺はもうあるから買わんが急げ
2023/08/07(月) 17:09:37.37ID:LIjHIIV50
流石に今回は強気の値段で来たな
尼ポイント還元込みで11.7Kでの購入だったのを考慮すると
予備機目的とは言え、今回は購入するか迷う

でも、まだ手に入れてない人達は買うだろうな
2023/08/07(月) 17:13:01.05ID:oqh3JRgv0
14kでも安いと思うけどね
2023/08/07(月) 17:13:34.70ID:hTcyazAB0
あー初回販売分はそんな安かったのね
2023/08/07(月) 17:17:56.99ID:Knl3s0Z+0
15kでも普通だろ
今までがおかしかった
2023/08/07(月) 17:31:24.58ID:FPd+mJev0
顔認証ないのだけが惜しい
2023/08/07(月) 17:38:22.65ID:XFPx46BKM
FHDとB19対応以外はいいとこなしのUAUU T30でも今尼で買ったら12800円だしねえ
2023/08/07(月) 17:41:41.99ID:6Co4p6SD0
タイムセールの時は安くなるかもな
2023/08/07(月) 18:44:12.69ID:0cl7gMar0
スレ違い多すぎ
2023/08/07(月) 18:59:02.06ID:rk98IlPLa
fpad3(emmcだろうが)対比だとminiの適正価値は9千円

50miniがあまりに糞ゴミすぎて
それ対比だとproは2.5万でも
まーコスパは悪く無いかもと錯覚できたが

fpad3(emmcだろうが)対比だとminiの適正価値は9千円に下落したから
2.5万だとproの中途半端さとコスパの悪さが際立つ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/)
垢版 |
2023/08/07(月) 19:09:58.75ID:woHT+G6B0
詐欺pad3?
キャンセル祭りのゴミタブ?
2023/08/07(月) 19:11:07.07ID:akTY1ohxr
ぶっちゃけストレージが詐欺だとして、
最終的なユーザー視点での使い心地の差が気になる
2023/08/07(月) 19:12:57.44ID:MDVPZ4ii0
追加ロットのクオリティが落ちてなけりゃいいんだけど

SSDとかだとよくあるらしいじゃない、初期ロットだけ高品質品使って評判が良くなったら安物に切り換える奴
2023/08/07(月) 19:26:35.25ID:9wSA30H60
ストレージ詐欺だけで済むのか?

1つ嘘が見つかったら、他にもいろいろ嘘があると思うのが普通じゃね?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-K0w4)
垢版 |
2023/08/07(月) 19:28:33.49ID:KcjBjC5Na
>>243
おや、詐欺商品掴まされたマヌケくんじゃんw
2023/08/07(月) 19:35:55.73ID:s6PYDotK0
>>198

壁に話しかけんな
2023/08/07(月) 19:36:30.07ID:jekPNNo9r
ファッキンパッドがやらかしたタイミングで狙いすましたかのような在庫復活か
現状の最適解が分かってしまったので14Kでも売れるだろうね
2023/08/07(月) 19:42:50.64ID:hTcyazAB0
すぐ復活するんだろうけど3000円クーポン消えたな
2023/08/07(月) 19:44:24.56ID:LIjHIIV50
やっぱり、相当数が売れたんだな
定価販売に切り替えたか
2023/08/07(月) 19:47:11.39ID:PpiP36ida
>ALLDOCUBE iPlay 50 Mini から8インチが賑わって嬉しい!
>Legion Y700 2023
>ALLDOCUBE iPlay 50 Mini Pro
>HEADWOLF FPad 3
>UAUU M60
>UAUU P30 ←訂正済。
>aiwa tab AB8
DOOGEE T20mini ←追加。
2023/08/07(月) 19:51:18.12ID:jekPNNo9r
尼がこの値段ならアリエクで買うのも手かもね
2023/08/07(月) 19:54:15.52ID:8hiP4I+k0
ルカちゃんのこともたまに思い出して上げてください
2023/08/07(月) 19:58:01.77ID:nG1ZJM350
>>203
どうせ直すなら
誤:UAUU M60
正:AAUW M60
も直してあげて?
あるいは AAUW/UUAU とするとか
2023/08/07(月) 19:58:36.45ID:LIjHIIV50
今度在庫切れになったら、そのまま尼での販売終了の可能性もあるから
保証で面倒な思いをしたくないって思ってる人達は
16.999Kの定価でも尼で購入するだろうな
2023/08/07(月) 20:10:28.83ID:0cl7gMar0
矢継ぎ早に128GB版にシフトする可能性もあるな
2023/08/07(月) 20:12:56.04ID:oqh3JRgv0
128GB(アイシン版?)来たら買ってしまいそうで怖い
2023/08/07(月) 20:13:35.59ID:+/ekWh6Ha
312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-ZRl1):[sage]:2023/08/07(月) 19:45:09.40 ID:MDVPZ4ii0
50miniも繋がらないことはないけど無線LAN感度イマイチじゃね?スマホなら余裕なのにプチプチ切れるなぁってことが何度かある

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c9-16cS):[sage]:2023/08/07(月) 19:57:52.97 ID:AqJqewph0
>>312
5GHz帯がよわい スマホ(中華だけど)やd-tabに比べると明らか

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd4-ty9o):[sage]:2023/08/07(月) 20:03:54.66 ID:0cl7gMar0
>>312
やや弱いとは思う
GPSでも言われてたけど金属ボディの影響かも
そして横にすると手で覆ってしまうという…
2023/08/07(月) 20:26:16.25ID:WgYMLTII0
ほんとに必死だな
今暴れても馬鹿晒すだけなんだから大人しくしときゃいいのに
2023/08/07(月) 20:54:09.37ID:FPd+mJev0
結局これかfpadか決められん…
2023/08/07(月) 20:58:39.50ID:DBvjKOij0
急いでないなら1111セールまで待ってもいいんじゃね?
2023/08/07(月) 21:01:06.27ID:FPd+mJev0
結局fpadのemmcがどのくらい影響あるかだなぁ。アプリの起動にどのくらい影響あるか
2023/08/07(月) 21:02:07.30ID:9wSA30H60
詐称がストレージだけならいいけどな。これからどんどん不正が暴かれそうな予感するわ。
2023/08/07(月) 21:10:22.30ID:eTPgPAlh0
T616 eMMCならルカタブに毛が生えた程度だな
2023/08/07(月) 21:30:56.40ID:0xr5KzPf0
買おうか迷ってたら3000円offクーポンが消えた
そろそろ128GB版来てほしいな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-8QbE)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:37:54.84ID:HMXBiX4o0
fpadダシにして煽ってたら自爆は流石に草生え散らかす
俺なら恥ずかしくて自殺しちゃうね
2023/08/07(月) 22:43:11.20ID:t/nENMlW0
すみませんが質問です。iplay 50 miniにはバイブ機能はついてますでしょうか?
2023/08/07(月) 22:47:45.27ID:t5qS7I960
ない
2023/08/07(月) 22:53:45.47ID:t/nENMlW0
>>220
ありがとうございます。
2023/08/07(月) 23:04:13.13ID:YUzQYOyL0
>>205,>>206

誰かも書いてたけど、何年も難民だったので、
ALLDOCUBE iPlay 50 Mini から8インチが賑わって嬉しい!
Legion Y700 2023
ALLDOCUBE iPlay 50 Mini Pro
HEADWOLF FPad 3
AAUW/UUAU M60
AAUW/UUAU P30
aiwa tab AB8
DOOGEE T20mini
アイリスオーヤマ LUCA TM082M4N1-B
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b73-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:22:15.00ID:b354Qzz60
夏らしいジャズですが、だんだん宇宙的サウンドに変貌していきます。
途中の唸るようなフィードバック・アンビエントは、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0
スマホは高域やすい設計なのでイヤフォンなど使うと
それらを気にせず音の広がりなどを楽しめると思います。PCは問題ないです。
2023/08/07(月) 23:37:03.96ID:ytJpNZ4Ba
タッチ不良のゴミプレイ買わなくて良かった(笑)
2023/08/07(月) 23:47:31.17ID:9wSA30H60
スペック詐称のFpad3買わなくてよかった。詐称はストレージだけじゃないよな。これからもいろいろ出てくるよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-5sXM)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:58:19.89ID:woHT+G6B0
いや詐欺発覚以前からfpad3とか選択肢に無いw
低スペのくせに320gとか問題外でしょw
2023/08/08(火) 00:07:00.75ID:f9mRwKXUd
はいはい煽り返すやつも同罪だからね
2023/08/08(火) 00:18:00.32ID:IXcr5OOTa
367:243 (アウアウウー Sa9f-w9w+):[sage]:2023/08/08(火) 00:17:29.92 ID:IXcr5OOTa
何より内蔵ストレージ64GBか2倍の128GBかは大きいよなあ
ほぼ体感できないベンチマークの数値の差より
128GBの方がはるかにありがたい
NANDは空き容量が少なくなると遅くなるしな
2023/08/08(火) 00:34:24.62ID:xYBz6II3M
Amazonに128こないの?
2023/08/08(火) 00:47:12.67ID:zK2Vramza
UFS3.1と比べたらUFS2.2もeMMCも目糞鼻糞だしな(笑)

https://i.imgur.com/xlmLqzD.jpg
2023/08/08(火) 00:52:13.24ID:tRnSUxik0
でも詐称はストレージだけじゃないんだろ?

詐称メーカーのタブレットとか怖くて手出せんよ。
2023/08/08(火) 01:08:51.92ID:ti++tVdga
【The騒動買い】Antutu25万点超の8.4インチタブレットが激安の14,999円!?君は物欲を抑えられるのか?HEADWOLF FPad3
https://www.youtube.com/watch?v=bLc6jM9gaTs

HeadWolf ヘッドウルフ Fpad3 レビュー 開封動画(M60との比較あり)
https://www.youtube.com/watch?v=tTnomHV3lF0

https://twitter.com/khb02323/status/1688577375729315840
--
上記の動画で「FPad3のスピーカーの音質がAAUW M60とほぼ同じ」となってたのは非常に参考になった

個人的に「iPlay 50 mini」のモノラルかつ音質が悪いスピーカーは唯一かつどうしても妥協できない欠点だったので(判断基準は人によります。さくさく動いた方がいいというのも普通に良い判断基準)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/08(火) 01:11:51.07ID:y/1U/N7sa
>>231,225
お、そうだなwww


iPlay50miniは
糞ゴミ低劣うんこスペックで>>19,151
軽さしか取り柄がないのに
公称292gに対して重量詐欺してるし
https://imgur.com/6IPhCOT.jpg

iPlay50mini Proも
スペックの誤表記で何が正しいかもわからないしな

https://www.51cube.com/products/掌玩mini/
> 18W PD快充

https://www.51cube.com/parm/%e6%8e%8c%e7%8e%a9mini-parm/
> 充电方式 5V/2A
2023/08/08(火) 01:29:28.33ID:FJoanBK60
3gとかフィルム1枚でかわっちゃうレベルだな
2023/08/08(火) 01:35:07.55ID:5dEcPwh80
というかデフォでフィルム貼り付けてあるから
+3gはその重さでしょ
2023/08/08(火) 06:21:20.11ID:ZcPq/J5+0
アジア代理店網が手広いのね
首尾よく作成って、品質耐久性度外視の使い捨て
https://www.alldocube.com/jp/where-to-buy/sales-network/

ALLDOCUBEは2005年に生まれ、中国市場で初のカラーデジタルビデオプレーヤーモデルを発売しました。 そして2008年に、我々はUS BBEで建てた最初のプロのHIFIプレーヤーモデルを首尾よく作成しました。
2023/08/08(火) 06:46:13.10ID:rC6S8MAk0
今朝もタッチ不具合発生。
開発者オプションのタップ表示オンにしてたけど、10回に1回くらい?反応するかどうかって感じ。
一旦スリーブさせて復帰したらサクサク。
動画撮ったからALLDOCUBEに送るか。
2023/08/08(火) 07:32:44.79ID:atNMyC700
>>237
フィルムなしでも発生するの?
2023/08/08(火) 08:12:49.05ID:60Z8Sb/g0
>>237
ぜひお願いします。
俺も今問い合わせているところだよ。たくさん報告あがればなんとかしてくれるかもしれん。
2023/08/08(火) 08:25:35.00ID:sKkrF7fH0
ニュアンスが違うガバ翻訳だろうさ

この前買ったらGaN充電器の取説、発熱するので風通しのよい場所に放置して下さいって書いてあった
ネガティブな意味があると分かってないからこうなる
2023/08/08(火) 10:01:16.27ID:ihda4Zsea
参考にその動画アップして欲しいかも
ま単純にハズレ筐体だとは思うが
2023/08/08(火) 10:47:28.42ID:9UtPzvKK0
>>237
送ったほうがええかも 物理的なヤツなら良くなることはなさそうだし

昨日PDA工房のアンチグレアに張り替えた
なんかパネル押すと隅でギシギシ鳴るよね そこらへんが関係してんのかな
メタル素材のタブが多い理由がわかった気がした 剛性かぁ
2023/08/08(火) 12:16:20.73ID:YCIkwgtH0
今日来るかな

https://twitter.com/alldocube/status/1688743760161873921
新しい Alldocube iPlay 50 mini Pro タブレットが間もなく登場します
ミニ パッケージでプロのパフォーマンスを実現します
今すぐカートに追加してください。 プレゼント企画に参加しよう!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/08(火) 12:23:20.72ID:J5+LyulSr
格安中華タブレットに向かって「詐欺だ!」とかお前らマジでおめでたい頭してるよな
1万のソープ行って「ババアが出てきた!金返せ!」って言ってそう
245名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf5-poa+)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:30:04.00ID:wfflSI1Gr
100均でもファミレスでも民宿でも価格を考えずに完璧なクオリティを求めちゃうに嫌われ者の日本人カスタマーですからw
2023/08/08(火) 12:33:15.21ID:5Jo42n9ba
スペックバランスとコスパ最強の良品で草


445 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2a-N9kK)[sage] 2023/08/08(火) 12:12:57.99 ID:G2JfKsAk0

楽天のFpad3届いたぞ
初期設定して少し触った限り全く不具合無いかな
重さもきっかり315g、画面も綺麗だしタッチ感度も良いしWiFiの掴みが悪い事もない
光センサーが無いから輝度調整が面倒な程度だね
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:33:41.78ID:VcNfCZ3a0
詐欺パッド3信者がロシア並の屁理屈できたかww
248名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:37:14.38ID:Gw70CYA9M
空き巣に入られて「一万円しか盗まれてない!泥棒さん優しい!」

こういうキチガイがfpad3信者ねw
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Y0/O)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:38:51.96ID:H4CXVGJH0
つーかアラシ本人はあれだけ無差別爆撃で推してたくせに自身は買ってないのバレバレやん
2023/08/08(火) 12:53:07.68ID:IQFJIjxp0
だからいちいち触るやつも50miniのスレで別機種の話してるやつも荒らしと一緒なんだって
連鎖NGしてるから触るならレスつけて触れよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Y0/O)
垢版 |
2023/08/08(火) 12:55:30.78ID:H4CXVGJH0
安心してください、50miniユーザーです
さいわい不具合も出てないし不満もないし普通に使ってると普通すぎてココに書くことがなくなるw
2023/08/08(火) 12:55:34.98ID:gm/6AqQyM
50miniが軽くてサクサクだから満足
今の所、mini pro以外の他機種には全く興味無し
そのmini proもサブ目的での興味

50miniよりも軽くて同レベルでサクサクの8インチAndroidタブレットが出てきたら
初めて興味が出る
2023/08/08(火) 12:57:25.52ID:IQFJIjxp0
>>251
pro来るまで話題ないのはしゃーないけど間接的にでも構うからいつまでも居座るんだよなぁ…
2023/08/08(火) 12:59:20.32ID:9UtPzvKK0
>>243
半額としたらあんまやすくねえな
2023/08/08(火) 13:00:07.92ID:sKkrF7fH0
50miniは持ってるけど基本的に出先用なせいで使うこと少なくてねぇ
今でも保護ガラスが浮いてるけど気にしなければ気にならない
2023/08/08(火) 13:03:04.64ID:IQFJIjxp0
尼組もやっぱりガラスフィルム浮くのかな?
ノーガード(100均のコーティング)で使ってるけど反射は気になるからアンチグレアに安価な選択肢あればなぁ
これがスマホならアリエクでハイドロゲルフィルムにするのに
257名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-MMED)
垢版 |
2023/08/08(火) 13:04:22.83ID:7cPnYfg1d
https://twitter.com/ideal2ch/status/1686142455807369217?s=20

え〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-5sXM)
垢版 |
2023/08/08(火) 13:09:17.49ID:VcNfCZ3a0
L3は絶対に買わない 次買うのはY700 2023なんだよな
2023/08/08(火) 13:17:47.04ID:zg+/8nviM
ちゅーか前スレに書き込まれた内容を
転載されたツイートを引用してえ~ってのは
間が抜けすぎでは…
2023/08/08(火) 13:18:30.26ID:RF8EnSLy0
50mini2000円クーポン来てるな
徐々に値上げしてて草
2023/08/08(火) 13:21:25.33ID:t8KhkoH+0
L3(笑)モノラル低劣スピーカー(笑)
300ニトのうんこディスプレイ(笑)生体認証なし(笑)
G99じゃ性能もT616と目糞鼻糞でしか無い>>19
中途半端コスパうんこゴミまとめられてるやん

>>257
「Alldocube iPlay50 mini Pro」、Widevine L3だった : 理想ちゃんねる
http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/91113713.html
2023/08/08(火) 13:30:18.74ID:IQFJIjxp0
とっくに既出だしiPlay50もProがL3だから想定済み
2023/08/08(火) 13:31:42.98ID:8FBgy5eS0
競争相手減るからネガキャンもっとがんばれw
2023/08/08(火) 13:49:18.76ID:vixV2Q380
>>251 同意
ミソクソ書くのが1人いるが、反論がないと新参さんに鵜呑みにされてしまうので、放置するのも悩みどころ...
2023/08/08(火) 13:50:42.52ID:mWbV8Dr7d
>>252
同感
こんなにコンパクトで軽くてサクサクな8インチのAndroidタブレットって
他に無い
個人的にはもうちょっと軽いと嬉しいけど
贅沢な要求かなとも思う
2023/08/08(火) 13:52:26.74ID:CnZZyOb60
詐欺Pad3信者が暴れてます 笑
2023/08/08(火) 14:07:16.30ID:DB+VfCkY0
>>256
ノングレアなガラスフィルムって存在するのかしら。
PDA工房とか、ちょっと貼るの難しいけどミヤビックスとかのPETフィルムが無難そう。
2023/08/08(火) 14:31:28.46ID:XApyZ1Zda
fpad3動作サクサク問題も不安もなし
タッチレスポンスもディスプレイ品質も良いとか
大好評やんけ
2023/08/08(火) 14:32:24.60ID:nBPLFRaY0
自分はPDA工房の
9H高硬度【光沢】保護フィルムを使用中
快適
2023/08/08(火) 14:34:34.87ID:vUaCl9Mld
>>258
え、あれってL1確定なん?
2023/08/08(火) 14:35:06.32ID:vPQDPXFGM
band19に対応してたら買ったんだけどなあ残念
2023/08/08(火) 14:44:58.76ID:IQFJIjxp0
>>267
フィルムでもいいから候補としてはその辺だけど貼るの苦手だから値段で躊躇しちゃって…
2023/08/08(火) 14:47:16.39ID:YCIkwgtH0
Aliでは10インチのiPlay50はL3のが売れてL1のは売れなかったんだよな
https://i.imgur.com/xzMHHmO.jpg
2023/08/08(火) 15:05:46.31ID:X7D9/GK2M
G99のproとT618の無印をwidevineだけで比較する意味は?
10インチは競合も多い
2023/08/08(火) 15:09:19.62ID:rjVD+JEDr
単にスペックと価格が中途半端で売れて無いだけでは…‥
2023/08/08(火) 15:12:22.07ID:YCIkwgtH0
50miniと50mini Proも同じかなと
まあ10インチは競合が多いからだろうね
8.4インチのG99では競合ないから爆売れするのかな
2023/08/08(火) 15:14:46.00ID:g8N1V3so0
ipray50の2023が一万円台前半なら
売れてると思うけど、上の値段じゃ別機種選ぶよね。
2023/08/08(火) 15:17:33.53ID:rjVD+JEDr
正直618は606とかから劇的に使用感変わるわけでもないし、既存の別機種持ってたら買わん人も多いやろうしな
G99は明確なステップアップとしての存在感ある
2023/08/08(火) 15:34:34.29ID:X7D9/GK2M
>>276
G99もtigerみたいに数社から出るだろうから
個人的には出揃うの待つつもり
待ってるうちに独身の日セールになりそう
2023/08/08(火) 15:35:07.57ID:ftrzpkU+0
10インチタブレットは1流メーカーとかの
モデルとかあるからな
どうしても中華10インチタブレットは
低価格ありきで競争しないといけないからな
2023/08/08(火) 15:35:20.27ID:YCIkwgtH0
8月21日発売らしい
https://i.imgur.com/y72meat.jpg
2023/08/08(火) 15:44:39.42ID:GjyUCIkR0
10の位隠してるけどどうせ8か9
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:46:45.48ID:VcNfCZ3a0
L1なら25000円でも全く高いとは思わないけどなー
2023/08/08(火) 15:51:41.18ID:YCIkwgtH0
プログで169.99ドルと言ったから10の位は「6」
20ドル引きで150ドルさらにクーポンやコインで140ドルとみた
2023/08/08(火) 15:58:15.27ID:l41tp9fI0
50miniはスピーカーがモノラルな時点で動画視聴用途は重視してないでしょ。
T606版がL1なのが不思議なぐらいよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-9Vrd)
垢版 |
2023/08/08(火) 16:00:13.67ID:OkGzEZos0
>>285
イヤフォンて知ってる?
2023/08/08(火) 16:01:19.50ID:l41tp9fI0
>>286
はい知ってますよ
2023/08/08(火) 16:34:10.47ID:jtMcTh9CF
これ、画面分割ってどうやってするの?
2023/08/08(火) 16:38:12.97ID:g0B6y6+Q0
覚悟を決めて勢いよく
2023/08/08(火) 16:56:27.09ID:wyluGria0
片側デュアルスピーカーはステレオの意味ないって
何回言えば
2023/08/08(火) 17:04:13.55ID:lX3lZDtwM
>>281
オリゴ糖
2023/08/08(火) 17:07:03.90ID:FXqwAb7Sa
>>290
詳しくないから分からないんだけど
ステレオ音源をモノラルで鳴らしたときに左右の位相が重なって音が強調されたり消えたりするってことは起こらないの?
それを防ぐためなら片側でもデュアルにする意味はあると思ったけど実際どうなんでしょ
2023/08/08(火) 17:07:17.70ID:lX3lZDtwM
あ、アリエクのスクショか
https://i.imgur.com/jssyOl4.jpg
でもさ幾らになるんだろ
Redmi pad ram6を2.5万で買った身としては8インチとはいえ
alldocubeに近似値価格出したくないよ・・
2023/08/08(火) 17:17:56.59ID:YCIkwgtH0
やたら押してくるね

https://twitter.com/alldocube/status/1688826251434483712
並外れた Helio G99 CPU を搭載した今後のタブレットで将来に備えてください
比類のないパワー、スピード、ゲーム能力を解き放ちます
iPlay 50 mini Pro の大発表にご期待ください!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/08(火) 17:18:51.30ID:wyluGria0
>>292
ステレオスピーカーの左右の距離がなければ、
ステレオの効果は得られない。
長くなるため説明は省くが、音質的にもいくつかのデメリットもある。

ただし、スピーカーが2つあれば、同じ音量を出すのにスピーカーの振動の幅は1/2で済む、
つまり、大音量を出すのには有利。
しかし、これは同一音量での音質とは、また別の話。
2023/08/08(火) 17:27:12.36ID:GBEN7qaTM
やっぱAliのセール開始まで発売は先延ばしか

8/21からback to schoolセール

サマーセール等と同じならプロモコードも含めて
ストアクーポン適用後価格から更に2割くらいは安く買えるだろうな
2023/08/08(火) 17:29:38.25ID:09SvJo6Ga
proは中国で発売され
あまりの音の酷さに50mini proのモノラルスピーカを
300円ぐらいのLGスマホのスピーカに変えて音の比較

https://www.bilibili.com/video/BV1Cc411F7FH/
2023/08/08(火) 17:30:37.31ID:TLHTp1tUM
>>281
うおおおおおおおお
買えたとして届くの9月か
2023/08/08(火) 17:31:56.38ID:wyluGria0
モノラルスピーカー(1スピーカー)をステレオスピーカー(2スピーカー)にするメリットとデメリット

【デメリット】
・同じコストをかける場合、ステレオスピーカー(2スピーカー)は1スピーカーあたり半分のコストしかかけられない。
たとえば、モノラルスピーカー(1スピーカー)なら2000円かけるところ、ステレオスピーカー(2スピーカー)は1つ当たり1000円しかかけられない。

・電気回路のステレオ間の干渉などのノイズが増える。これは音質的にはマイナス要因となる。コスト的にももちろん不利である。

【メリット】
・1スピーカーから2スピーカーになると、
同一音量でのスピーカーの振幅が1/2で済む。
大音量を出すには有利。
2023/08/08(火) 17:35:44.41ID:QWT7f7YBM
>>296
定価169.99ドル-発売記念引き20ドルで150ドル
それの2割引きで120ドル(17000円)ぐらいですかね
2023/08/08(火) 17:36:56.45ID:IcURVoTia
>>299
50mini(proも同等)はモノラルスピーカーでも
その一つのスピーカー性能と糞ゴミうんこの低劣品やん
2023/08/08(火) 17:37:29.66ID:1AYSw5m2a
>>300
頭悪そう
2023/08/08(火) 17:38:16.81ID:XNCE6e7f0
>>297
安定のAmラジオだね。iplay40で経験済なのでもう驚きはしないが
2023/08/08(火) 17:43:53.37ID:wyluGria0
音響の大前提(常識)

・ステレオとは、左右2つの耳に対応した
左右2つのスピーカーから、それぞれ
独立して音を出す必要がある。
スピーカーが2つあっても、同じ音しか出せないなら、ステレオとは言えない。
また、左右のスピーカー間の距離も必要である。
(距離がなければ独立して音を出す意味がない)

・スピーカーは基本的には、振動板が振動して音を出す。
振動板が小さくなれば、その分、大きな振動が必要である。
305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-604g)
垢版 |
2023/08/08(火) 17:51:38.26ID:rVYNanNka
>>304
でもDolby Atmosって2つのスピーカーの外側からも音が聞こえてきて不思議だよなぁ🥺
2023/08/08(火) 17:55:10.74ID:DB+VfCkY0
>>292
考察しただけで未検証だけど、耳の内側の距離に両スピーカーが配置されている場合、同位相で音が大きくなるのはともかく、逆位相は合成された音が届くことになるから、打ち消しあって小さくなるか消えるのではないかしら。
2023/08/08(火) 17:55:47.47ID:wyluGria0
音響の知識(応用編)

・スピーカーは振動板が振動して音を出す。
スピーカーが振動するとき、スピーカーを支える物には反対の振動のエネルギーが加わる。

スピーカーの音質を上げるには、スピーカーを支える物が振動しないようにする必要がある。
丈夫にするのはもちろん、できるだけ重くする方が良い。
さらに言うなら、スピーカーの振動板の反対側にも音が出るため、適切な空間を設ける必要がある。

タブレットのスピーカーを高音質にするには、
・丈夫なボディ
・重いボディ
・大きなボディ
が理想的である。

タブレットのスピーカーを高音質にするには、
このような大型で高級なスピーカーに
液晶画面をつけるのが手っ取り早いと思う。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSsWSk7motBBtvo89VPajFcpFmGanK6T0mP4A&usqp=CAU
2023/08/08(火) 17:57:27.66ID:k0JMiCXxa
100均レベルのゴミスピーカーwww
2023/08/08(火) 19:03:09.95ID:2SP7pqh3M
>>297
泣けるな・・
2023/08/08(火) 19:17:09.14ID:jNCJtSlL0
音に関しては追求しているわけではなく
スマホレベルで実現されてるそこそこ品質でええんよと
それを長辺でやってくれたらというだけ
2023/08/08(火) 19:25:33.62ID:jNCJtSlL0
>>288
タスク切換え画面で、プレビューの上にあるアイコンをタップ
2023/08/08(火) 19:47:14.56ID:NURbCxC/a
>>292
ありがとう
ステレオスピーカーは別々に鳴ってるだけじゃ不十分ですぐ近くに並ぶのも良くないのね
2023/08/08(火) 19:51:44.38ID:1JYdc2E/0
>>289
チューペットかな
2023/08/08(火) 20:31:36.92ID:koiiauWSa
Ftab3しか勝たんくて草


681 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-uQHI)[sage] 2023/08/08(火) 20:25:58.57 ID:l41tp9fI0

T20mini、事前情報だとT616搭載だったけど公式ショップだとT606になってる。
よく見たら動作クロックは一貫して1.6GHzになってるから、どうやらT616というのは誤表記っぽいぞ。
https://doogeemall.com/products/doogee-t20mini
2023/08/08(火) 20:33:29.66ID:o/kvgtJDa
Fpad3はemmcだろうが
50miniより2-3割高いCPU性能を活かしてか
動作サクサクで問題なく快適に使えるという
好評価ばかりで草
2023/08/08(火) 21:09:01.14ID:9UtPzvKK0
中華だから日本への対応バンドが微妙だけど、みんなSIMどうしてます?
POVO2.0運用の人おられます?
https://garumax.com/alldocube-iplay-50-mini-spec-band#ALLDOCUBE_iPlay_50_mini-6
2023/08/08(火) 21:37:24.25ID:ky9YZ1pH0
>>316
b-mobileのPadsimのソフバン回線申込む予定
2023/08/08(火) 21:41:44.76ID:9UtPzvKK0
なるほどー
ソフバン、au、docomo どこ系のMVNOがマシなのかなと思って
2023/08/08(火) 21:49:48.89ID:jNCJtSlL0
持ち出す場合はスマホからのテザリング運用
動画や書籍は事前に落とし込むし
2023/08/08(火) 22:02:04.73ID:ftrzpkU+0
私は家だけかな
2023/08/08(火) 22:27:43.65ID:Mhpe8/FS0
>>242
俺のもギシギシなる。軽く沈むというか、そういうところは値段相応な感じ。
2023/08/08(火) 22:36:52.00ID:jNCJtSlL0
ギシギシアンアンは内部の空洞とパネルの取り付けの問題だと思う
ガラスフィルムの浮き(パネルの反り)もその関連かな
2023/08/08(火) 22:37:52.46ID:/9MrkrZj0
>>316
この機種はソフトバンク以外はだめだろ
2023/08/08(火) 22:42:45.93ID:9UtPzvKK0
>>323
ありがとー!
2023/08/08(火) 22:44:04.91ID:FJoanBK60
>>316
使ってる
家の中でもB3一応掴んではいるけど
アンテナが1km未満のところにあるみたいだから参考にならんね
2023/08/08(火) 22:46:52.06ID:FJoanBK60
持ち出す機会ほぼないけど
povoためしてダメならおとなしくスマホテザリングするつもり
メインがワイモバだから追加料金払えばタブレット用SIM付加できるけど安くない
2023/08/08(火) 22:55:10.15ID:FJoanBK60
ついでにpovoでの着発信試した
おまじないでHDマーク出した状態でできた(出してない場合は不明)
通話自体は試してない
イヤホンマイクうちにあったかなあ
2023/08/08(火) 23:01:12.70ID:EGS3qL0ba
>>297
これ真似するの難しいかな?
2023/08/08(火) 23:03:01.55ID:EGS3qL0ba
それとスレを別けない?

【ALLDOCUBE】iPlay 50 mini pro 1枚目【G99】
作っていい?
2023/08/08(火) 23:04:58.69ID:kmlOJotL0
ゴミニー
2023/08/08(火) 23:06:58.06ID:GRCHJHCZ0
かなりまえのスレにpovo VoLTE通話できた報告あったと思う
2023/08/08(火) 23:08:29.47ID:9UtPzvKK0
>>329
ダメ スレタイをシリーズにしてあるし
2023/08/08(火) 23:12:55.20ID:/4vL/jtla
さすがT616やな

699 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-9Vrd)[sage] 2023/08/08(火) 23:03:16.69 ID:lidxSpknM

某ウマゲーやってみましたけど、iPlay50miniと比較するとレスポンスいいなーと感じました。
画質は落とさないとダメだけど、育成時のテキストの表示やグラフィックの描画が速い(あくまで当社比)
2023/08/08(火) 23:22:41.13ID:xMPWfyGF0
>>297
改造前の音でも別に平気だが
300円程度のコストアップでこれほど改善するなら初めからこれにしろよとは思う
2023/08/08(火) 23:53:07.69ID:DRDSn/Qx0
保護フィルム貼り替えたから元の保護フィルムの重さ量ってみたら3gで
変える前は295gだったから公称292gぴったりだったわ
2023/08/08(火) 23:54:18.63ID:pqh5C8cn0
>>297
こういう改造請け負う業者っておる?
2023/08/09(水) 00:06:25.09ID:S0U4Ny340
マザーボードにはステレオ分の端子がついてそう
2023/08/09(水) 00:13:31.73ID:hRbJNWtRa
703 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-xMhQ)[sage] 2023/08/09(水) 00:02:29.67 ID:mIlVoaJy0

顔認証は初めて使ったけどこれ便利だね
アルミボディで格好いいし動作も普通に使えてイイ感じ
2023/08/09(水) 00:22:35.77ID:Gsu5p0i90
タッチ不良の動画とられた方、その後進展ありましたか?
2023/08/09(水) 00:25:48.93ID:UMopYjzlM
703 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-xMhQ) sage 2023/08/09(水) 00:02:29.67 ID:mIlVoaJy0
顔認証は初めて使ったけどこれ便利だね
アルミボディで格好いいし動作も普通に使えてイイ感じ
一通り遊んだから返品します
2023/08/09(水) 04:44:31.15ID:147Qwnvv0
>>340

アウアウはレスすら改変して煽りに来てホント哀れ
2023/08/09(水) 06:16:16.53ID:fephxXAu0
>>339
「更新後もタッチ不具合直りません、動画あります。」
的な内容送ったら
「本体バージョン教えろ」と言われたので返信しました。


Fpad3届いて弄ってるんでこっちやる気ダダ下がりです。
eMMCの事とか、サクラレビューカードとかHEADWOLF(販売店)には糞の印象しかありませんが、自分の求める理想には50miniよりFpad3の方が近いので。
2023/08/09(水) 08:08:50.85ID:HXIsfatFr
>>340
ワロタ

あとその下にあったレスもちゃんと貼って欲しいわ

705 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-7fcw) 2023/08/09(水) 00:30:48.73 ID:dovzcgO50
音質良くないなあ
こもった感じが強い
ちゃんとステレオではある
2023/08/09(水) 08:17:09.32ID:9YMk302Ar
お前等いつも楽しそうだなw
「好きの反対は無関心」というし、ツンデレな奴が何人か居るんだろうな
2023/08/09(水) 08:43:50.33ID:tIr8WXx70
>>316
カーナビ用途には最適
電話は出来ないし電波もwimax2しか使えない
というわけで俺はカーナビ専用機にした
快適そのもの
iphone14proと精度比較したけど対して変わらない
2023/08/09(水) 09:01:14.98ID:F2H1RydqM
タッチ不具合がーって言ってるの1人か、自演じゃないなら2人だけだね
この事実が全てだな
本当だったとしても、たまたま外れだっただけでしょう
2023/08/09(水) 09:03:52.83ID:lBAU5sv8a
10台中2台だから確率は相当高い
2023/08/09(水) 09:05:37.65ID:uK+1049tM
うちも一度だけタッチ無反応が起こったからまあそれなりの確率で問題あるんじゃないか
2023/08/09(水) 09:06:17.24ID:84hekqVS0
俺のも不具合ないよ つかある人しか報告せんから実質2台しかない
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 09:12:10.23ID:wtN8k332a
うちのも一度、右隅下でタッチ無反応が起こったことがあります。
電源OFF→ONで直りましたが、この程度ならまあ中華だしなーでスルーしてました。
2023/08/09(水) 09:12:50.68ID:WpT6mcR1a
ゴミニー買わなくて良かった(笑)
2023/08/09(水) 09:13:27.47ID:Z3hB0Dc9a
俺もタッチ不具合で返品したよ
2023/08/09(水) 09:14:28.53ID:iDC0tpWNM
思った以上におるな
ワシも返品した
2023/08/09(水) 09:18:00.65ID:84hekqVS0
じゃ俺も返品した

つかFpad3をつっかえしました・・
2023/08/09(水) 09:32:22.62ID:zqmHDm+Ea
povo2.0開通記念カキコ
2chMate 0.8.10.168/Alldocube/T811/13/LR
2023/08/09(水) 09:32:28.38ID:j3M+tK4w0
じゃあワイも
2023/08/09(水) 09:38:36.71ID:kHiwUSyGM
急にあぼーんだらけになってワロタ
アウアウはNGにしてるけど効果的過ぎる
358名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-kT/O)
垢版 |
2023/08/09(水) 10:05:47.30ID:kro47/eXM
メルカリに未使用の愛心版が出てるな。
2023/08/09(水) 10:06:51.86ID:zqmHDm+Ea
111に電話してみるがこうなるのは正常?
https://i.imgur.com/oIVrNbn.png
2023/08/09(水) 10:11:24.10ID:zqmHDm+Ea
自分のメイン携帯にかけても同じ表示が出てかからないーんですけどどうしたら解決出来ますか
自宅固定電話にかけても同じでした
2023/08/09(水) 10:16:47.06ID:VO0NwBW60
>>359
povoでそうなった。原因は自分でアプリ設定ミス
回線が有効化されていなかった
2023/08/09(水) 10:17:21.76ID:a9Fa2hYSd
>>357
そのNGアピールも相当ウザいから辞めたほうが良いよ
2023/08/09(水) 10:24:55.16ID:kq6w8xYnM
>>362
アウアウをNGにすれば快適になると教えてるんだよ
2023/08/09(水) 10:28:04.39ID:XA8hzCWP0
中華サイトでもタッチの問題は多いですよ
コメント欄に自分も自分もって返信あるしね
OTAで修正するって販売店に問い合わせたスクショが中華サイトにも貼ってあったけど、中国人は交換してますね
他にマルチタッチに問題があって、これは当たりハズレじゃないですからね
マルチタッチの不具合に関してはメーカーがOTAで修正すると言ってました
https://i.imgur.com/4bZvGlU.jpg
2023/08/09(水) 10:29:09.95ID:gFnyAjaNa
NGアピールは図星でダメージ甚大で
効いちゃって悔しいから敗走します
という宣言であり証明でしかないからな

本当にレスを見たく無いなら
黙ってNGしてスルーするのが最善策で
いちいち言うことで回線&端末を変えられて
NGできなくてNGし直すことになる
可能性が高くなるだけで百害あって一利なしなんだか


NGしたった!「もう勘弁してください😭お許しください😭これ以上は心が壊れてしまいます😭」
2023/08/09(水) 10:32:06.50ID:FnNsf3MLa
先人の知恵は偉大だねぇ
そこそこ前のスレに解決方法が書かれていたよ
111は駄目でしたが自宅固定電話と携帯には繋がりました
https://i.imgur.com/rT8UkcU.png
2023/08/09(水) 10:33:07.33ID:lTRPcYnra
713 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-mBaV)[sage] 2023/08/09(水) 08:03:45.55 ID:+da9rsY00

>>614
ブラウザーベンチは
https://browserbench.org/Speedometer2.1/
取り急ぎ4+4のままで適当にやった結果だけど
50mini-31.9/Fpad3-37.3
また暇あったらメモリ4で再起動直後計測します。

https://news.yahoo.co.jp/
Yahoo表示は体感出来る程の差は感じない。
スクロールは一度50minがカクついたけど、これはうちの糞タッチパネルのせいかも。

少量のデータを読み込むくらいじゃeMMCとUFSでストレスになるくらいの差は出ないかと
大容量のダウンロード済みゲームデータをロードするとか、大漁の写真動画を一気に読み込むとかっていうなら差が出るかもしれないけど、そんな使い方しないから個人的にはeMMCで不満無い。

あと筐体(剛性)はこっちの方がいいね。50miniスレで言ってる人居るけど50miniはギシギシいう。
2023/08/09(水) 10:33:25.10ID:FnNsf3MLa
あれっ?
なぜ再起動しただけでワッチョイ変わるんや?
2023/08/09(水) 10:36:06.89ID:i9F8zpkoa
再起動してみた
連投スマソ
2023/08/09(水) 10:42:16.98ID:DseHgo5JM
今度は連投アラシか
2023/08/09(水) 11:07:23.08ID:Ll/ae6qy0
朝から仕事熱心だなeMMc君は
2023/08/09(水) 11:20:27.27ID:saQ1tQ3md
いくらなんだろうなー
楽しみ
2023/08/09(水) 11:24:36.34ID:+da9rsY00
367の中の書いた本人で50miniタッチ不具合持ちだけどALLDCUBEから回答来た

>感??的反?,気長にお待ちください。システム バージョン 0727 では、タッチ障害の問題を改善するために、更新されたシステム rom が間もなくプッシュされます。

マルチタッチの問題じゃないんだけど、ALLDCUBEはちゃんと把握してるのかな?
動画あるって言ってるのに対しては反応なし。

で367はわざわざこの一文だけ消してコピペとかほんとよくやるね。
>明るさについては部屋を暗くしなくても明らかに50mini、発色もいい。

2台持ちだけどどっちがいいかなんて人それぞれだと思う。
他に両方持ってる人居ないのかな?
2023/08/09(水) 11:25:26.56ID:xH5+EFHR0
通話音量の調節できる?スライダは動くけど音量小さくならない
2023/08/09(水) 11:45:39.91ID:nSvPabHxM
操作音の音量を小さくしたいんですけど、どのスライダ操作しても変わらないんですよね。
できないのかなあ。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-9Vrd)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:46:31.02ID:B/vcd/Xe0
タッチ不具合なんか一切ねえよ アプデ前もアプデ後も 反応ちょい悪め、とかもない

あと電話することにこだわってるキモい連中はなんなの?w
これタブレットだとわかってる?



2chMate 0.8.10.168 dev/Alldocube/T811/13/LR
2023/08/09(水) 11:53:15.52ID:38135o8na
メーカーもタッチ不具合があるって認めているのに
不具合なんて存在しない!あると言ってるやつは単なる個体不良だ!
必死に言い張る欠陥品を買った
低脳なiPlayゴミニユーザー(笑)
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-9Vrd)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:55:49.96ID:B/vcd/Xe0
>>377
詐欺EMMCは黙って
2023/08/09(水) 12:02:59.70ID:lj7sv2s10
程度低いな
頭小学生かよ
2023/08/09(水) 12:05:40.80ID:XA8hzCWP0
>>373
把握してます
店以外に公式の技術サポートからの回答もありました
再現したから更新でって事ですね
でも中国人は交換してますね
https://i.imgur.com/MJndVcd.jpg
https://i.imgur.com/kip1rbk.jpg
2023/08/09(水) 12:10:02.36ID:84hekqVS0
>>371
MC. eMMCとしてラッパーデビューしてほしい おんなじことばっか言ってるから得意だろ
2023/08/09(水) 12:11:23.80ID:lj7sv2s10
>>381
インコでも言えそう(笑)
383名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:12:52.86ID:TAUrwFuMM
ワーイエムシーエー!♪
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 12:28:23.15ID:DB79oup6M
パネルの無反応はフィルムケーブルが接触不良起こしてるんだよ。分解してケーブル指し直さないと治らないよ。フィルムケーブルのコネクタって0.01mm単位ぐらいで仕様が決まってるのに有り合わせの部材で生産してチェックもおざなりなんだと思う。
2023/08/09(水) 12:41:35.50ID:ZeuU+NN6a
PDA工房のフィルムって一番安いやつでいいの?
2023/08/09(水) 12:44:38.40ID:84hekqVS0
>>385
反射気になってアンチグレア派ならPerfectShield Plusが超オススメです

PDA工房 ALLDOCUBE iPlay 50 mini 対応 PerfectShield Plus 保護 フィルム 反射低減 防指紋 日本製
2023/08/09(水) 12:46:58.07ID:HMIL7ad5a
>>386ありがとう!
2023/08/09(水) 13:39:30.93ID:vHpZdFraM
タッチ不良で問い合わせ続けてたら、返品交換を提案された。
返送の送料もどっち持ちなのか不明だから問い合わせないといけないし、手続きが面倒そうで萎えてきた。
2023/08/09(水) 13:44:01.25ID:7KVlWMBAa
>>388
ゴミニなんか買ってしまったことによる受難(笑)
2023/08/09(水) 13:45:44.81ID:d0w/iek2M
>>384
分解するのって何か道具が必要ですか?このタブレットはギシギシいってるし、蓋を外すのはそんなに難しくないですかね?
自分で修理できるならそっちの方が早いかと思えてきた。
2023/08/09(水) 13:57:14.49ID:sNMTrrOUM
見え見えの自演、ワロタ
ID変えてもバレバレだから
>>390
>>384
2023/08/09(水) 14:06:45.47ID:sNMTrrOUM
742 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-YP4D) 2023/08/09(水) 12:45:38.53 ID:DB79oup6M
UAAUとDOOGEE ... ダミーカメラ付きw
Alldcube ... スピーカーがクソ、LEDライトなし
Headwolf ... 相対的に一番まとも
2023/08/09(水) 14:15:48.65ID:VYNUHrje0
夕方無印が尼から届きます!
2023/08/09(水) 14:22:57.75ID:Of7+PrVmd
>>391
>>392
ワロタ
ガチの工作員じゃねーか
2023/08/09(水) 14:48:18.31ID:gvXT1PBf0
Headwolfってスペック詐称してるし、アマギフでレビュー操作してるし、信者は◯◯だし、最悪だな。
2023/08/09(水) 14:52:00.68ID:6jju79hTr
バイトさんお疲れさまです(笑)
2023/08/09(水) 15:24:03.41ID:IzLCf2qXa
買わなくてよかったわ
2023/08/09(水) 15:24:42.98ID:8AR/jSsiM
酸っぱい葡萄w
2023/08/09(水) 15:29:53.94ID:l6DsgDKaa
買わなくてよかった詐欺パッド
2023/08/09(水) 15:40:42.76ID:fYHuMniG0
何かしら問題(例えばタッチ問題)とその対応
alldocubeって2年前と変わってないのね・・
mini50pro11/11セールまで待つか出た当初に買うか悩んでたが
11月まで待つか、レポも聞けるし
ひょっとしてひょっとしたら更に別メーカーから出るかもしれないし
2023/08/09(水) 16:50:10.30ID:vghgBzGRa
fpad3
ダブルノック(≠タップ)でスリープ解除→顔認証でロック解除
が可能なことが判明して
8インチ中華タブ覇権確定

※最初に2回スカしてるのは
 こういうやり方だとダメだというのを
 わかるように例示してくれている

761 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-c/5M)[] 2023/08/09(水) 16:42:54.85 ID:0DN57LuSa

動画とってみた。
iPlay50miniのカメラなのでクソ画質でスマヌ。

https://i.imgur.com/NWnzIUm.mp4
2023/08/09(水) 17:18:04.15ID:rgMxzKL/r
>>364
これってどこのサイト見てるんですか?
2023/08/09(水) 17:52:30.48ID:XA8hzCWP0
>>402
酷安 で検索
Playストアにない中華アプリなんで積極的にはオススメはしませんよ
もしインストールするなら不要になった端末かApp StoreにはあるみたいだからAppleかな
日本の電話番号だと登録しても書き込めなくなったんで、登録してもメリット無いと思います
登録無しに閲覧のみですね
404名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:12:34.28ID:bP24LcbsM
これ、SDカードが内部ストレージ化出来ないのは不具合なん? 何か裏技でできるとか?
2023/08/09(水) 21:33:59.65ID:S0U4Ny340
>>404
マシュマロ~オレオくらいのときはADBで叩けばできたけど
最近のバージョンならできなくない?
2023/08/09(水) 22:17:35.83ID:wjtyWUOua
生活圏内ではpovo2.0でプラチナバンド無くても繋がりました
非実用的ですが通話もできました
2023/08/09(水) 22:27:37.12ID:S+4EzLab0
俺のはタッチの不具合全く無いけど
不具合と思ってるのって
液晶フィルムが原因がほとんど
2023/08/09(水) 23:05:28.58ID:lLuhqqwq0
SDカードは消えていくのかなあ?
ぶっちゃけここ削って良いからスピーカーを(しつこい)

SDの内部ストレージ化は
アプリ速度、故障、費用面などで縮小化してるねー
2023/08/09(水) 23:38:44.86ID:x1KRZ5Dq0
データ置き場として優秀なI/FだからSDカードスロットはなくさないでほしい
旧端末から新端末にカード差し替えるだけで引っ越し完了、こんなに気軽なことはない
2023/08/10(木) 00:07:46.76ID:F1YOZtgdM
SDスロットが無いスマホ使ってるが
物凄く不便
綺麗な8Kと4Kの動画が撮れる代償だが、辛い
安物の低性能SDカードを使われて動画が録画出来ないってクレームを避けるためなんだろう
2023/08/10(木) 00:44:26.14ID:Dk3oVGFA0
スピーカーよりSDのほうが大事
ゲームのロムとか漫画とかSDがなかったら使い物ンにならん
2023/08/10(木) 00:45:30.65ID:Dk3oVGFA0
追記
SDがないXiaomiのタブレットみたいにゴミ化するだけ
2023/08/10(木) 00:56:03.14ID:vHrevlbCr
SD無いとkindleまともに使える気がせんわ…‥
2023/08/10(木) 01:57:53.44ID:WB+YCvW4H
>>410
それは単なる建前で本音はAppleのようにストレージ商法がしたいだけだよ
クレームを避けたいならカメラでの保存場所を内部ストレージに限定すればいいだけ
撮り終えたあとはファイラーで移動できるようにすれば更なるクレームも避けられる
2023/08/10(木) 02:00:20.12ID:UlmHtqeS0
SDスロットはまじでいらないわ
2023/08/10(木) 02:10:57.01ID:NJgWubQ50
動画や音楽はイヤホンとかでいいしな
誰かとスピーカーで見るならそらもう8インチに留まっちゃ駄目だよ
SDは要る
2023/08/10(木) 02:17:04.71ID:kXkU3LJT0
ピンないと開かない時点で頻繁に抜き差しさせる気がない
スロットついてるからなんとなく差しとくけど抜く事ほとんどねえよな
ケースも外さなきゃならんしSIMまでとれる
2023/08/10(木) 02:27:56.63ID:Uq95SAG3a
povoでお試し

2chMate 0.8.10.168/Alldocube/T811/13/DR
2023/08/10(木) 02:39:04.22ID:Uq95SAG3a
この手の中華タブにはmicroSDは要るねぇ
本体がいつぶっ壊れるかわからないからいわゆるドキュメントファイルは本体側に置いときたくない
にしてもおもてたより快適だわこれ、俺の用途だとpro要らないわ
2023/08/10(木) 06:47:30.22ID:zo+cjMz2r
タブレットのスピーカーで一喜一憂出来る人なら、Aliで売ってる1000円以下の空気伝導イヤホンでも音質大満足だと思うわ
バッテリー気にするなら2個買ってローテーションしたら良い
2023/08/10(木) 07:12:39.60ID:1BiO87nEM
ステレオになったiPad mini6も音が普通以下だったし
そもそも8サイズはスマホの延長だしね
外で使いヘッドフォン前提
恐らくタブ最低クラスのalldocubeのAmラジオ音でもオッケ

そもそも家で動画見るときは普通音の10サイズ以上で見るから
bluetoothスピーカー繋ぐのは結構面倒でバッテリ餅悪くなるので
10インチ以上のAlldocube買うのは
少しでも動画楽しみたい人は絶対買わないほうがいいよ
2023/08/10(木) 07:17:56.15ID:yUyvTJfHa
音に全く興味も拘りもない
100均イヤホンでもokな自分ですらiplay40買ったときは音の悪すぎる事に驚いたもんな
あのときの経験あるし
minipro届いてももう落胆すらことはないと思う
2023/08/10(木) 07:38:10.92ID:TELqIcgO0
8インチ級は単体で完結することを強く求められる傾向があるから外部機器で解決しろっていう提案はあまり有効じゃないと思うんだ

イヤホンで解決するならみんなイヤホン買ってる。イヤホンつけたくないし無駄な荷物減らしたいしバッテリー管理もしたくないから内蔵スピーカー改善しろって言うんだよ、多分
俺はスピーカーなんかどうでもいい派だけど、必要とする人間の気持ちになって考えたら分かる
2023/08/10(木) 07:40:05.60ID:YVkaEliUa
百均レベルのクソゴミうんこモノラルスピーカーの
ゴミニを買っちゃった負け犬はそう言い張るしかないしwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Y0/O)
垢版 |
2023/08/10(木) 07:56:33.64ID:504to4wp0
スピーカー派の皆様の救世主すなわちd-52c、なんと横向きで左右ステレオに(
2023/08/10(木) 08:02:52.84ID:gyghjjTF0
お値段なんと5倍
2023/08/10(木) 08:05:49.81ID:iL3AEI2d0
alldocubeは起業以来一貫してスピーカーには一切コストをかけず
というのを貫いてるし
あきらめるしかないのよね
何かを得れば何かを失う、何を1番に重きをおくか
>>421
iPad mini6の音が良く聞こえないのは
10inのように左右スピーカー位置が離れていないのも原因なのかもね
タブというよりスマホ的な広がり
2023/08/10(木) 08:08:29.89ID:nDnofrbjM
>>420
空気伝導イヤホンって何?
2023/08/10(木) 08:10:26.59ID:A94BGZlu0
>>427
「alldocubeは起業以来一貫して」って一瞬素敵に感じてしまったw
2023/08/10(木) 08:17:34.84ID:gyghjjTF0
>>428
骨伝導イヤホンかとも思ったが
多分オープンエアーじゃないかな
2023/08/10(木) 08:19:25.77ID:zo+cjMz2r
>>428
近年の中華イヤホンのトレンド的なワードだぞ
いわゆる「耳を塞がないイヤホン」の事

個人的にもこの『空気伝導』って言葉はアホっぽくて嫌いなんだけど、この言い方の方が伝わる人多いしな
2023/08/10(木) 08:26:37.30ID:gyghjjTF0
>>431
伝わる人多くないでしょ
aliで検索して初めて知ったわ
2023/08/10(木) 08:29:08.87ID:zo+cjMz2r
>>432
日本のAmazonでいくらでもあるぞ
2023/08/10(木) 08:38:18.41ID:gyghjjTF0
>>433
んじゃ浸透してる用語ってことでいいよ
俺が無知だったよ
2023/08/10(木) 08:39:20.02ID:qUYbpS86a
>>431
骨伝導ちゃうからね
2023/08/10(木) 08:44:12.88ID:HGyrqWmAM
日本にはまともなスピーカーの製品が溢れてるから
拘りないつもりでもそれなりのレベルの耳になってる
2023/08/10(木) 08:47:16.43ID:iKneKMmf0
骨伝導はビリビリしないのでかえって怖い
ちなみに本当にproはお値段5倍?
ブログ主の引用元サイトがあまりに自信ありげの表記なのが謎すぎる
2023/08/10(木) 08:50:22.85ID:zo+cjMz2r
どこぞの糞ガジェットblogがAliの58000円の価格表示見て「このままの価格だとコスパが劣る」とかくっそどうでも良い記事書いてるな
439名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-poa+)
垢版 |
2023/08/10(木) 08:52:13.79ID:eb15PKGer
PDA工房の艶消しペットのフィルム貼っても右上が浮くんだけどぉ
2023/08/10(木) 08:53:19.32ID:qUYbpS86a
アリの200ドル以下は確定では?
2023/08/10(木) 09:23:53.83ID:9Nh57Mfka
>>440
そりゃ200ドルでも29000円だからな
Y700 2022が35000円で買えたんだからゴミすぎる

169ドルでもアリで25000円
日本尼販売なら29000円
💩
2023/08/10(木) 09:48:26.07ID:kSvxXhQH0
Y700は公式グロ版がないのが致命的だからなぁ。
2023/08/10(木) 09:55:00.62ID:HYzVHIHPd
iPad miniで良くね?ってなる
2023/08/10(木) 09:55:22.31ID:Yy1U1RxJ0
>>427
mini6の音質ってサイズのわりにかなり良いと思うけどな。
ちなみに左右ステレオになるのは横向き使用時だけだよ、縦向きだと上下ステレオになる。
スピーカーが4つあるように見えるけど2つはダミーなんで。
2023/08/10(木) 10:00:27.63ID:Yy1U1RxJ0
>>444やや訂正。
スピーカー穴はダミーじゃなくて音は出てるかも、でもスピーカーユニットは短辺側に1つずつで計2つだよ。
2023/08/10(木) 10:01:05.45ID:nDnofrbjM
>>431
全然知らんかったわ

>>433
ホントだamazonで普通に売っとるな

>>434
空気伝導なんて全く聞いたことがなかったよ、イヤホン製品に関心がなかったら分からんと思うが
2023/08/10(木) 10:02:31.55ID:qNSccFyfa
>>445
中華ステレオなんだろ
筐体の中が空洞で音が出てるだけ
2023/08/10(木) 10:03:32.67ID:bURZZ7cjM
以前からタッチ不良で悩んでいたものだが、ここ3日くらいはなぜか症状がなくなっている。
やっぱり接触不良とかなんだろうなあ。
再発しなけりゃいいんだが。
2023/08/10(木) 10:12:01.54ID:TELqIcgO0
>>438
現状50miniが定価41090円の実質12784円で7割引なのに何も感じないんだろうかねそのブロガーは
2023/08/10(木) 10:15:15.53ID:p1Yftbava
>>449
金よこせって事だぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 10:27:10.03ID:TbHIce2r0
アリじゃなくてバングットの商品ページにリンクするのも金
2023/08/10(木) 11:19:07.85ID:C1fwXz9E0
(ワントンキン MM9f-9Vrd)
既にアラシだとバレてるのにw
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp6f-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:06:04.51ID:YMTDoAUVp
amazonもうちょっと安くならないかなぁ
次のセールってなにがありましたっけ??
2023/08/10(木) 12:15:03.22ID:rjpZw72F0
後は高くなるだけだろ
2023/08/10(木) 12:16:13.61ID:PQnXUhdU0
セールだからといって安くなるとは限らない。
ポイントアップ程度じゃね。
2023/08/10(木) 12:16:17.07ID:/RBAGrdlr
昨今のガジェット系は、下手したら「販売直後が一番安かった」とかザラだしな
2023/08/10(木) 12:17:05.82ID:X8PUbbxk0
中華はセール時に安くならない
普段でもクーポンで同額みたいなイメージ
中華ミニPCはプライムデーの前が一番安かった記憶(その後実質価格も値上げ🥺)
2023/08/10(木) 12:20:59.80ID:FD3fDSPOr
mini proは販売開始時のセール込みで17k切るくらいになるかもね
fpad3に「1000円ちょっと足すだけでw」G99+メモリ8G+UFS(ここ重要)が手に入るならどちらを選ぶかは明白だわ
2023/08/10(木) 12:23:43.87ID:ZIKl2wAca
>>458
ならねーぞ低脳カスwww

2.5万だろうな
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb41-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:24:12.47ID:mhzVePdN0
>>458

emmc5.1だよね?
https://daily-gadget.net/2023/08/10/post-60320/
2023/08/10(木) 12:26:33.40ID:rjpZw72F0
>>458
ゴミニーproはeMMC
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:27:09.44ID:x19vD0FCM
8/21発売決定
https://daily-gadget.net/2023/08/10/post-60320/
2023/08/10(木) 12:29:19.80ID:/RBAGrdlr
>>458
その糞ガジェblogを情報のソースとして出されると、一気に信憑性薄れるわ
400g越えとか書いてたとこやろそこ
2023/08/10(木) 12:30:08.11ID:/RBAGrdlr
お前等糞ガジェ好きすぎるだろW
2023/08/10(木) 12:32:20.30ID:VkTWXl59d
58000円w
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:40:51.63ID:x19vD0FCM
iPlay 50 mini pro クーポン込み価格は?
1.8万円 狂喜乱舞
2.0万円 間違いなく買い
2.3万円 まぁ想定内
2.5万円 がっかり
2.8万円 解散!
2023/08/10(木) 12:41:00.52ID:A94BGZlu0
>>463
メーカーがストレージ規格間違えたり
T20 miniなんかSoCの型番間違えるぐらいなんだからおおらかに行こうよ
2023/08/10(木) 12:47:25.15ID:DJEWbiMma
>>460-461
https://www.51cube.com/products/掌玩mini/
> 256G大容量高速UFS存储空间

https://www.51cube.com/parm/掌玩mini-parm/

> 256GB高速UFS2.1
2023/08/10(木) 12:52:31.18ID:HP3xcLOVa
51cube(笑)
2023/08/10(木) 12:54:48.46ID:CtHjmUUSa
テックラに無いやん
2023/08/10(木) 12:56:12.80ID:/RBAGrdlr
なんで毎度糞ガジェ通信に騙されてしまう奴おるん?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb41-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:56:29.56ID:mhzVePdN0
>>463

デイリーガジェットのblogが今回でも58,624円を
書いちゃうレベルなのはその通りとして

AliExpress側の記載には256GB ROMのみで
emmcともUFSとも書いてないとして

iPlay 50 miniの時は64GBだったからUFS2.1で実売1万円台が実現できたんであって
仮にUFS2.1とかで256GB/Helio G99とかだったら200ドル以下って厳しいんじゃないかなあ?
199.99ドルでドル円145円換算で29,000円とか?

emmcの256GBの方が実売2万円台前半とか狙えるんじゃ?
値段関係無いって話になるならY700とかiPad mini買えばいいじゃん?ってなりそうだし
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f0-nOO/)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:58:59.05ID:Yl+7ZU5v0
L1なら3万でも買った L3だから1.5万でも買わない
474名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-Y0/O)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:01:28.37ID:9mkaF/vVd
eMMCと言ってもメモリ8GBだし大体のことは問題でないと思うよ
仮想メモリも必要ないし
違いがわかるとしたら多分ストレージ大容量なゲームとかなら影響出る、高速周回求めるようなものはマジご遠慮くださいかな
2023/08/10(木) 13:02:09.40ID:C1fwXz9E0
mini proも一応は買うけど重いからサブ用途
本命は50miniの128G版

50miniとmini pro以外の激重8インチAndroidタブレット端末には興味無い
2023/08/10(木) 13:03:17.16ID:VxZGI0o3a
デイリーガジェットはCHUWI Hipad Max?のwidevineでミスしてた
あとはサクサク動くとか平気で嘘つく
『このまま5万円オーバーであればそれよりもだいぶ高額です。』
こんなカスみたいなことぬかしてる(安くなるに決まってる🤭)
2023/08/10(木) 13:04:39.54ID:rjpZw72F0
デイリーはノーマルの方はUFSって書いてる
proはeMMCなの限りなく正解だろ
2023/08/10(木) 13:05:34.76ID:Frz+91DN0
デイリーガジェットは信頼度怪しいからな
2023/08/10(木) 13:06:22.38ID:rjpZw72F0
Alldocube Palm Play mini じゃなくてゴミニーpro なのがポイントやで?
2023/08/10(木) 13:06:41.59ID:rjpZw72F0
Alldocube Palm Play mini と混同してる奴多すぎ
2023/08/10(木) 13:07:19.23ID:5ScybQ3od
Fpad3の件でよっぽど傷付いたんだな
2023/08/10(木) 13:07:44.13ID:K9OGlyryM
現地実測326gは重すぎるわ
2023/08/10(木) 13:08:40.94ID:FmEEoJ7XM
日本向けのみeMMCです(笑)
2023/08/10(木) 13:30:23.88ID:DFPLbB7fa
ドルの値段が安くても円安でな…販売開始時に1ドル150円になってる可能性もあるわけで…
2023/08/10(木) 13:30:59.77ID:yX1ERB+sa
>>482
最初から貼られてる保護フィルムを剥がしたら
公表仕様通りの重量だよfpad3は

ゴミニーproと誤差レベルの目糞鼻糞で大差なし
2023/08/10(木) 13:33:32.66ID:yX1ERB+sa
>>479
Palm Play mini = 50 mini pro

正式製品名称が50 mini proで確定する前は
極一部でPalmという表記が使われていて
今でも一部URLがそのまま未修正で残ってるだけで

そんなことも知らないお前が
無知で情弱で低脳でマヌケなだけ
2023/08/10(木) 13:35:26.80ID:5ScybQ3od
光のアウアウと闇のアウアウが居るのか
2023/08/10(木) 13:36:14.85ID:A94BGZlu0
>>487
FFみたいね
489名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-Y0/O)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:37:06.09ID:9mkaF/vVd
>>487
隕石ですか
2023/08/10(木) 13:39:00.80ID:v/JRSRlA0
ワッチョイでNGしておけばいいよ
2023/08/10(木) 13:41:42.67ID:koynbBTor
>>487
やっぱりツンデレやんw
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a353-rZbd)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:45:29.15ID:OJ1mkqiE0
今の無印ミニで満足しているので買い替える気はない
2023/08/10(木) 13:46:04.74ID:fYQCV//Ha
そして我こそは玉虫色のアウアウ!
得意技はコウモリ外交である!
2023/08/10(木) 13:46:33.30ID:ckJQRbqA0
アルバイト大変だな
2023/08/10(木) 13:55:30.18ID:rLx+5nf40
名前はPalmの方が良いよな
iplayってパクリ感強いし
2023/08/10(木) 13:56:44.87ID:kXkU3LJT0
>>480
中国版、掌玩mini、掌をpalmって訳したメディアのせいでPalm Play miniで広まったのでは?
このスレの住人はPalm Play mini=iPlay 50 mini proと呼び替えるようになったけど?
結局混同してたり無知なのは誰なんだ
2023/08/10(木) 13:57:26.54ID:C1fwXz9E0
>>487
いないだろ
アウアウは全あぼーんして無問題
2023/08/10(木) 13:58:07.89ID:rjpZw72F0
Alldocube iPlay 50 Pro Max wwwwwwwww.
2023/08/10(木) 13:58:26.43ID:kXkU3LJT0
JDみたいな完全中国語のサイトでは掌玩miniで先行して売ってる
2023/08/10(木) 13:58:50.49ID:rjpZw72F0
>>486
お前最高にアホだな
2023/08/10(木) 13:58:54.55ID:C1fwXz9E0
>>492
よく分かる
軽くてサクサクで不具合も無し
何の問題も無い
2023/08/10(木) 13:59:22.96ID:rjpZw72F0
>>499
中身違うけどな
503名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-ew0y)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:01:41.84ID:y1xx0nncM
ほんとだよな 50miniの謎のサクサク感
typeCがてっぺんにあるのだけ異様に感じるが動作面で不満ない
2023/08/10(木) 14:06:43.13ID:DFPLbB7fa
デイリーガジェットの記事にSoC以外のスペックはほぼ同じです。はおかしいってコメントしたら
コメント承認せず無言で記事修正されてたわ
2023/08/10(木) 14:09:26.38ID:hlTnE4YAa
>>496
そもそもメーカー公式サイトのURLもparm表記が残ってる

https://www.51cube.com/parm/
2023/08/10(木) 14:10:08.95ID:hlTnE4YAa
>>500
論破されて敗走した負け犬 涙拭けよ😂
2023/08/10(木) 14:13:38.74ID:kXkU3LJT0
>>500
なんだよ486も書いてたのか そいつ透明あぼーんしてるから気づかんかった

中身違ってたんか 次からテンプレ変わるでしょ
2023/08/10(木) 14:27:55.17ID:HYzVHIHPd
>>473
ナカーマ
ほんとそれ
2023/08/10(木) 14:37:13.95ID:cylprApG0
>>505
たぶんparameterの略だと思う
https://www.alldocube.com/en/parm/iplay50-parm/
2023/08/10(木) 14:52:48.79ID:kXkU3LJT0
アウアウウー Sa9f-FDd8のワッチョイってau系でカブりまくる?
まあ何人カブってようが大体文句しか言ってないから無視でいいか
parmとpalm一緒にするレベルだもんな
2023/08/10(木) 15:08:22.48ID:cylprApG0
bilibiliに上がってる掌玩miniはUFS2.2でした
H9HQ21AFAMADAR-KEM
https://i.imgur.com/HC3X5vm.jpg
https://i.imgur.com/ZpDmdBh.jpg
2023/08/10(木) 15:30:17.24ID:EIV9i7Al0
実際届き始めるまで分からん感じか
2023/08/10(木) 15:32:19.88ID:pW4R2Khca
>>510
被るときは被るけどそこはしゃーないと思う
アウ全般まとめるのは勘弁して…
2023/08/10(木) 16:29:26.59ID:TELqIcgO0
ニュートラルなアウアウも居るようだが闇のアウアウがあまりにも悪質なので悪いが一緒に消えてもらう
2023/08/10(木) 16:40:07.93ID:kXkU3LJT0
>>513
まとめたくないから全桁で透明あぼーんしてた
いや下4桁FDd8までカブる場合あんのかなって
同一人物なのかよくわかんねえけどPRO貶してるしやっぱしNGでw
2023/08/10(木) 16:48:56.35ID:v/JRSRlA0
5ch全体でやっぱアウアウはって風潮だから光のアウアウは生きづらそうでちょっと同情する
2023/08/10(木) 16:53:02.69ID:C1fwXz9E0
>>514
正解
このスレのアウアウで50miniを賞賛してる奴は皆無
嘲って貶してるヤツだけ
同じアウアウが別の端末スレで丁寧語でこの端末気に入りましたってレスしてるぞ
その時点で分かるよな
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:13:33.99ID:QAytn7Q70
>>511

UFS2.2の256GB+RAM8Mだとすると興味深いですね

ちなみに下記の動画の1:30あたりで
中国版は99人民元(日本円で約2万円)と言っていたので
Helio G99/ UFS2.2 256GBで2万円前後という価格も
あり得なくはないのかも?
(個人的には部品価格の合計的にきついんじゃないかと思ってましたが
実際に基盤写真がそれだとすると可能性は否定できないですよね)

https://www.youtube.com/watch?v=b8N604zEbhs
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:16:07.34ID:QAytn7Q70
>>518

99人民元じゃなくて999人民元でした
2023/08/10(木) 17:22:56.60ID:kXkU3LJT0
8/21発売だで
2023/08/10(木) 17:24:27.86ID:kXkU3LJT0
>>520
ああごめん、今日発表されたほうね
2023/08/10(木) 17:24:54.17ID:XJ0vt/KuM
>>517
50mini批判してるアラシIDあぼーんしたら
頭狼スレもあぼーんだらけになってワロタわ
向こうでのレス内容はアラシじゃないマトモなのばかりだったから余計にワロタ

50miniへの異様な対抗意識は何なんだ
2023/08/10(木) 17:33:32.31ID:kXkU3LJT0
>>522
単にminiをセールで買えなかったんじゃない?
こっちのアウアウはeMMCにケチつけてるし同一人物なのかワカラン
2023/08/10(木) 17:34:07.10ID:A+mCmH8lM
同族嫌悪かな
2023/08/10(木) 17:41:15.16ID:C1fwXz9E0
>>522
fpad3で満足してるならココを荒らす必要は無いわな
買えなかった50miniに未練があるって事なんだろう
50miniの方が圧倒的に軽くてサクサクだからな
荒らされるこっちは大迷惑だが
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Y0/O)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:42:34.14ID:504to4wp0
ただの外様だろ
昔からの8インチ派は無駄な争いなぞせぬ(砂漠期の生き残りなので)
2023/08/10(木) 17:42:42.84ID:k+jzfZyLa
>>523
超絶低劣排泄物>>151,19,96のゴミニを
セール(¥12299)で購入(失笑)とか
情弱なマヌケである証明でしかないけ😂
2023/08/10(木) 17:44:10.74ID:rLx+5nf40
mini pro出ても荒らすんだろうしアウアウごとNGでいい
2023/08/10(木) 18:04:22.37ID:cylprApG0
>>518
TaobaoにGoogle Play版があって125ドルです
でもここは送料と輸入消費税が掛かるからね
アリエクでいくらなのか楽しみですね
https://i.imgur.com/uDDEuo5.jpg
https://i.imgur.com/RGoTkxZ.jpg
2023/08/10(木) 18:13:05.17ID:FD3fDSPOr
>>529
アリエクでもこのくらいだろうね
ますますfpad3の存在意義が無くなってしまう
2023/08/10(木) 18:18:48.45ID:Yy1U1RxJ0
WidevineがL3なことがネックになる人もいるだろうけどね。
G99版の登場を待たずに50miniやFPad3を買ってる人はそういう人たちでしょ。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 18:25:53.75ID:x19vD0FCM
G99の性能が良いと言ってもT606の1.7〜2.0倍程度でしか無いし、だったら1.2〜1.3倍のT616で妥協しても大差無いからな
2023/08/10(木) 18:32:18.20ID:Nja01hrQa
>>527
edge40か7aスレに帰って荒らしてこい
2023/08/10(木) 18:37:11.18ID:jLq6UwRpa
fpad3がemmcでも近い価格帯とスペックで
他にまともな選択肢がないからなあ

T20miniも公称スペックでUFSと書かない時点で
まずeMMCで間違いないし

iPlay50miniは他のスペックか糞ゴミ過ぎて
代替にはならないし

ftab3がiPlay50miniより優れている点
・T606→T616で2〜3割高いCPU性能>>19,96
・ストレージ容量64GB→128GB
・2割 高輝度なディスプレイ
・顔認証対応
・ステレオスピーカー
・ドコモプラチナバンド対応
・37.5%も容量が大きいバッテリー
・よりまともなカメラ
・USBポートが上部というクソ仕様じゃない
・ギシギシアンアンいったりガラスフィルム貼っても
 浮いたりしない高い剛性と精巧さ
・ケースor保証半年延長プレゼント
2023/08/10(木) 18:40:22.23ID:kXkU3LJT0
>>527
8インチ、HEADWOLFスレで a9f-w9w+ を検索して過去レス読みかえして、ほんと可哀想だなあって
あん時ゃほんっとにヒドかったよ・・・俺らがどんだけ哀れんでると思ってんの・・・
届く前も届いてからもずーっと50miniたたき 自分が買ったFpad3が発送されたら精神安定の為にeMMC擁護、不具合擁護
そのくせ返品考えてたりストレージ性能とCPUの差並べて自我保とうしてたじゃん
ゴミって言うならなんでこのスレおるんよ・・・ 俺ら叩いてもFpad3のストレージは早くならんよ・・・
2023/08/10(木) 18:45:09.23ID:C1fwXz9E0
(ワントンキン MM1b-YP4D)
>>532

このアラシ、ウザイな
あぼーん回避すんな
あぼーん再設定
2023/08/10(木) 18:51:20.32ID:A+mCmH8lM
待てないから50mini買ったしG99のパワーが知りたくて50proも買ったしminiproも買うよ
2023/08/10(木) 18:57:13.34ID:FD3fDSPOr
>>532
2倍が大差ないって凄い感覚だな
2023/08/10(木) 19:04:26.05ID:f0NFakG9M
ベンチマークのスコアが仮に2倍でも
ブラウザのページ読みお込み速度やアプリの起動速度が倍になったりするわけでもなく
実感できるのは3Dゲームプレイ時のカクカクが減るとか
設定できる画質設定が上がるとかの結構限られたシーンだよね

スクロールしたときの描画のスムーズさ、とか数値化しにくい使い勝手でも
多少の改善はあるとは思うけど、
電書を読むとかYouTube再生するとかブラウザでYahooニュース読むとか
俺の使い方の90%以上で差は実感できないんだろうなぁとは思う
2023/08/10(木) 19:09:06.21ID:8LokxyMUa
>>538
アスペ文盲だろコイツ😂

さすがゴミニを買ってしまうような情弱な低脳www
2023/08/10(木) 19:11:55.34ID:Yy1U1RxJ0
そもそもの話、T606やT616では性能が足りなくてG99じゃないとダメっていう用途が謎ではある。
まぁこういう話をするとY700以外はゴミと宣うやつが出てきちゃうんだろうけど。
2023/08/10(木) 19:13:56.94ID:zV90npyGr
音楽プレイヤー的にハイレゾ音源流してると、操作時に「今でも使えてるけど、ちょっと操作引っかかりがあるのでもうちょっとスペック欲しい」って思う事がある
そういう意味ではG99への強化は地味にうれしい
2023/08/10(木) 19:22:46.77ID:C1fwXz9E0
50miniとmini proの併用はありだと思う
高性能が必要な場合だけiPadmini6を使えば良い
この3台を併用するのがベストだろう
2023/08/10(木) 19:25:17.37ID:C1fwXz9E0
俺は50miniとiPadmini6の組み合わせで満足出来てるから
mini proは試しで購入するつもりだが
2023/08/10(木) 19:26:49.76ID:v/JRSRlA0
併用くんもいい加減mini6の名前ばかりだして鬱陶しがられてると思うよ
2023/08/10(木) 19:40:25.86ID:Be2anvB+0
>>537
50miniと50proのブラウジング動作って体感で分かるくらい違うものですか?
2023/08/10(木) 19:41:49.85ID:QFIdz1fLa
Geekbench5 CPU score

iPad mini6(A15)
 single 1586
 multi   4414

Y700(SDM870)
 single 961
 multi  2942

〜〜 超えられない壁 〜〜

G99(鼻糞)
 single 543
 multi  1814

T616(目糞)
 single 380
 multi  1391

T606(排泄物💩🤮)
 single 305
 multi  1249
2023/08/10(木) 20:47:07.73ID:jfLM+MVt0
>>546
yahooニュースのページを同時にタップする感じ、動画付き記事のときに50miniの方が1秒くらい動画枠表示が遅れるかな程度
他は一緒かむしろ早いこともあった

なお流行りのブラウザベンチスコアは
50pro:58.8
50mini:31.9
2023/08/10(木) 20:52:40.19ID:Be2anvB+0
>>548
なるほどー、ありがとう
G99が明らかに優位って感じではないんですかね
2023/08/10(木) 20:55:43.80ID:jfLM+MVt0
>>549
もっと重いブラウザページがあるならそっちで試してみたいところ
2023/08/10(木) 20:56:42.56ID:TjJ8RydGM
>>548
横からだけどサンクス
50miniで満足してるけど
mini proだけは気になっていたんで参考にします
2023/08/10(木) 21:03:14.53ID:AtV7vwcq0
アウアウとテテンは非表示NGで快適
2023/08/10(木) 21:07:44.19ID:w/oPIPj4a
NGアピールは図星でダメージ甚大で
効いちゃって悔しいから敗走します
という宣言であり証明でしかないからな🤣

本当にレスを見たく無いなら
黙ってNGしてスルーするのが最善策で
いちいち言うことで回線&端末を変えられて
NGできなくてNGし直すことになる
可能性が高くなるだけで百害あって一利なしなんだから


「NGしたった!(もう勘弁してください😭お許しください😭これ以上は心が壊れてしまいます😭)」
2023/08/10(木) 21:39:58.07ID:5QPv0l+/0
>>553
このレス主自体もNGになる可能性もw
味方の振りした敵の可能性もw
2023/08/10(木) 21:59:24.20ID:kXkU3LJT0
>>535
コレが効いてしまったらしい
ごめんな・・・痛いとこついて もういぢめないから・・・
2023/08/10(木) 22:45:30.49ID:kVoj5Y5Na
banggoodでは189.99ドル
https://m.banggood.com/ja/Wholesale-Warehouse-Alldocube-iPlay-50-Mini-Pro-Helio-G99-Octa-Core-8GB-RAM+8GB-Virtual-Memory-256GB-ROM-4G-LTE-Android-13-Tablet-wp-Hk-1995057.html
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-Ifdg)
垢版 |
2023/08/10(木) 22:49:11.46ID:4CNnW1Tt0
https://pbs.twimg.com/media/F3K398GboAAv0yW.jpg
        
2023/08/10(木) 22:56:19.03ID:2MPuImira
miniproって8/21から発売であってる?
2023/08/10(木) 23:02:27.81ID:TjJ8RydGM
>>555
www
2023/08/10(木) 23:03:52.18ID:GYnjzhmpa
189.9ドルとか2.7万越えか
Y700 2022が3.5万で買えたのに
本当に情弱ホイホイのゴミだな
🤣
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4b-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 23:08:04.32ID:mPS2DKMc0
そうだよ
セール開始と同時だから2万前半ぐらいかな?
2023/08/10(木) 23:08:50.22ID:2MPuImira
>>104>>493
ワッチョイ完全一致してて驚く
(これってよくあること?)
2023/08/10(木) 23:11:37.33ID:HXl/nIc30
3流メーカーのG99で3万近くするのはちょっと割高に感じるね
2023/08/10(木) 23:13:16.08ID:kXkU3LJT0
>>562
下4ケタってユーザーエージェントじゃなかった?ブラウザとかアプリで決まるから同じブラウザだと被る
アウアウは上4ケタかぶりまくるし
2023/08/10(木) 23:19:02.09ID:gqwOldBKM
ワッチョイは前半4文字はプロバイダー依存、
後半4文字はユーザーエージェント(UA)依存

プロバイダー依存部分は同じプロバイダ・キャリアなら頻繁にかぶる
ただし同一プロバイダーでもIPアドレス帯によりワッチョイは一つではないので
例えば同じau、docomoなどでも違うものになることもある

UAは書き込みに使ったブラウザ、端末、OSなどによって決まるので
同じ機種かつ同じブラウザ(Chmate/JaneStyle/Chromeなど)利用で普通にかぶる
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-rGyB)
垢版 |
2023/08/10(木) 23:36:38.67ID:BanLlPlK0
>>557
大盤振る舞いだな
2023/08/11(金) 00:19:28.52ID:tk7QaTUY0
みんなmini pro買う?
antutu35万点って最近のゲームやるにはスペック不足だし動画再生やKindleくらいの用途でしか使わなさそうだからそれだったら無印のminiでもいいかなと思い始めてる
2023/08/11(金) 00:25:33.92ID:u2V78OVg0
値段次第だね。2万超えるならminiでいいわ。
2023/08/11(金) 01:25:36.71ID:F/mYGUGp0
8インチの日照りの頃から待ち望んでたスペックなので買う
miniも買ってるけど4+64が物足りなかったから助かる
2023/08/11(金) 03:54:40.10ID:1Ld6blOh0
持ち歩くには50mini良いけど、家で本読むなら10インチのiplay50の方が快適だな
2023/08/11(金) 04:37:13.14ID:6Xd8V6dD0
>>567
買うつもり。
Y700に公式グロ版が無い以上、ベストを求めるなら他に選択肢がない。
2023/08/11(金) 07:41:38.65ID:PP8IT1UBM
BESTな8インチがいずれ出るといいね
値段はともかく
やはり大手クラスの音が普通なやつ
自分も mini50proは買うけど現時点で選択肢が無いやや消極的選択なbetterだし
スマホ並みに扱いたいので
最低でもスコア40万程度は欲しい
2023/08/11(金) 08:40:42.20ID:1rjARRvs0
買うよ

中華ROMだとYahoo読み放題のアプリが起動しないんだよね
2023/08/11(金) 08:56:13.38ID:M5g/gapOa
>>564
ありがとうございますm(_ _)m
2023/08/11(金) 10:28:51.10ID:idU1qcV1a
>>567
G99も目糞鼻糞のゴミで>>19
miniから14gも増えて軽くもなくて
WidevineL3で顔認証も使えずモノラルスピーカーで
2.5万とか中途半端なゴミだしなあ

あも1万足してY700旧モデル買った方が100倍マシ
2023/08/11(金) 10:31:12.65ID:GPJOIr+Ya
>>572
10インチモデルのG99はAntutu 36万だな
2023/08/11(金) 10:52:47.84ID:6Xd8V6dD0
公式グロ版であることは、おもちゃ用じゃなければ必要条件だわな。
2023/08/11(金) 10:56:13.12ID:G2ErP4yWa
>>577
ゴミニ(pro含む)はおもちゃ以下のゴミやんけ😂
2023/08/11(金) 10:57:23.00ID:PD+emji+0
朝からアルバイト大変だな
2023/08/11(金) 11:28:17.29ID:uXfTkVDja
お盆休みにアルバイトって、お金に困ってるのね
2023/08/11(金) 12:03:39.05ID:1Tn2W5cf0
Y700のグローバル版あったらそっちに流れる層かなりいるやろうけどな
iPlay50miniとminiproも買う層少し違うな
mini proは価格の値付けが難しい商品
2万5000円ではどうやろうな?
2万1000円ぐらいならバク売れした
やろうけどな
2023/08/11(金) 12:19:47.06ID:5oCXJOu8M
グローバル版じゃないと駄目なん?
あまり気にしてなかったが
2023/08/11(金) 12:23:23.02ID:8AW59IV5a
>>577
Y700を買えない底辺下等下民は
そう言い訳するしかないからな🤣

まあ、下等なゴミ人間には
ゴミニが分相応で自然なマッチングだが😂
2023/08/11(金) 12:24:47.91ID:8AW59IV5a
50miniがあまりに糞ゴミすぎて
それ対比だとproは2.5万でも
まーコスパは悪く無いかもと錯覚できたが

fpad3対比だと50miniの適正価値は9千円に下落したから
2.5万だとproの中途半端さとコスパの悪さが際立つ
2023/08/11(金) 12:26:34.77ID:8AW59IV5a
50miniがあまりに糞ゴミすぎて>>534,547,96
それ対比だとproは2.5万でも
まーコスパは悪く無いかもと錯覚ができたが

fpad3対比だと50miniの適正価値は9千円に下落したから
2.5万だとproの中途半端さとコスパの悪さが際立つ
2023/08/11(金) 12:41:38.62ID:8AW59IV5a
スペックバランスとコスパの良すぎる
fpad3の台頭で8インチ中華タブ界隈を
混沌に落とし入れちゃったな

fpad3が実質14000円で買えなかったら
低劣ゴミニ>>534,19を12299円で買っても
まあ普通に満足できてただろうに
2023/08/11(金) 12:46:44.55ID:kKbaxF0Z0
21日発売となると中華版発売から約1ヶ月後って感じなのか?
なんだか随分待たされてるような気がするけど気のせいか?
2023/08/11(金) 12:48:11.86ID:8AW59IV5a
>>587
黙って待ってろよ雑魚カス
2023/08/11(金) 12:49:00.27ID:8AW59IV5a
中華タブしか買えない
中華タブを買うしかないような
底辺下民には人並みの人権なんか無いし
2023/08/11(金) 12:55:56.44ID:jcYeNm8X0
初物に飛びつくより1ヶ月間の洗い出しを待った方が良いとも
2023/08/11(金) 13:00:18.61ID:1Tn2W5cf0
>>590
それは言えてるな少し高くなるかもしれない
けどな
2023/08/11(金) 13:28:18.65ID:6Xd8V6dD0
>>582
使いこなすこと自体を楽しむおもちゃとしてではなく生活の道具として
面倒事に巻き込まれず当たり前に使い続けるためには、公式グロ版であることが望ましいと思うよ。
Y700スレのROMやPlay関連の話題の多さを見ればお察し。
逆に言うと、いじって使いこなす楽しさはあるんだろうけどね。
2023/08/11(金) 13:34:46.33ID:u2V78OVg0
Gマで1.6万換算で売ってるが期待していいのかな。
日本から買えたんじゃないのかあそこは。
2023/08/11(金) 13:35:30.41ID:BwdJs/oLa
>>592
使いこなすこと自体を楽しむおもちゃとしてではなく生活の道具として
面倒事に巻き込まれず当たり前に使い続けるためには
中華タブ(笑)じゃなくて

高品質でサポートもまともな
Apple/Samsung/Lenovo/NEC国内正規販を買うけどな(笑)

中華タブしか買えない
中華タブを買うしかないような
底辺下民はそう言い訳するしかないだろうが😂
2023/08/11(金) 13:44:41.95ID:5oCXJOu8M
>>592
そういうもんか。俺はY700ももってるけど困ってないからどうなんだろうと思って。
タブはスマホほど触らないからそこまで気にしてないってのはあるんだろうけど
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM33-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:45:58.40ID:iod1bfEXM
>>581
Y700はWIFI専用じゃん。家で使うなら10インチでも11インチでもいいんだよ。7〜8インチでLTEである事に価値があるんだよ
2023/08/11(金) 13:49:19.90ID:s9S8rrYQ0
軽くてサクサクな50miniで満足してるから
現在欲しいのは、50miniグロ版128Gのみ

mini proは重すぎるから
このスレで50miniよりも良いと絶賛された場合のみ
購入する
2023/08/11(金) 13:49:59.56ID:ADwnUjyDa
>>596
外で使う前提なら顔認証も使えない
パスコード認証のゴミなんか使えんし🤣
599名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdd7-Y0/O)
垢版 |
2023/08/11(金) 13:54:39.84ID:OKSLRMJFd
目的次第だからね、それも絶対外せない要素と出来れば嬉しい要素と優先順位とか色々ひとそれぞれ

例えば私がタブ持つ理由として、屋外で複数名で画像共有検索結果共有するのが必須用途なので
軽くて解像度高ければ大体足りる、動作それなりに軽くて安くて裸で持てれば更に楽、つまり50miniで満足です
2023/08/11(金) 14:03:03.90ID:oyNWCz0sM
50miniのグロ版128Gを購入したら
今使ってる64版と併用する
充電時に交換して使用する
64版をもう1台購入しても良いけど、128版が本命
2023/08/11(金) 14:11:25.15ID:jcYeNm8X0
ひとまず今の50miniで良いかな
128GB版も魅力だけど

また良さげな機種が出たら買う ただそれだけ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-9Vrd)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:31:12.25ID:p4hifKIt0
>>596
家で使うなら10インチでもいい?
全く違う 持って使うんだから8インチ400g以下じゃないと問題外
10インチ以上は何度買っても触らなくなるわ
2023/08/11(金) 14:35:03.17ID:YDcFSJtA0
…押し付けがましい奴はNG、まさに問題外
2023/08/11(金) 14:36:04.74ID:yfdLZikk0
>>567
どうせ処理性能は大差ないんだからROM容量で選べば良いと思う俺。
64GBで十分な人は50mini、128GB欲しい人はFPad3、256GB欲しい人はG99版かな?
2023/08/11(金) 14:38:58.33ID:s9S8rrYQ0
俺は300g以下が最低条件
300g以上は寝転んで片手で持ってると重く感じてくる

FHD以上の解像度の8インチ最新Android版タブレットでコレを満たしてるのは50miniのみ
だから50miniが気に入っている
2023/08/11(金) 14:44:53.22ID:BGLzGelea
Fpad3よりバッテリーが35%も少ないゴミだから
20gくらい軽くて当たり前だしな

Fpad3でて4日おきに充電が必要な使い方なら
3日おきに充電が必要になるし
同じ使い方でバッテリー劣化も35%早く進行する
2023/08/11(金) 14:47:31.82ID:s9S8rrYQ0
使いにくいiOSは嫌いだが
既に2年も前にiPadmini6で293gを実現してたAppleは流石だと思う

今回、使いやすいAndroidで
やっと50miniが292gっていう軽さを実現してくれた
本当にありがたい
2023/08/11(金) 15:08:18.99ID:m8zVPtud0
iPad miniなら1.2.4.5.6と使ってきたけど
11インチクラスの500g近辺から持ち替えると軽っ!てなるね
11.11独身の日?アリエクセールで mini 50 pro買う予定
G99 ram6機種はXiaomiのやつ使ってて
iPad mini6,Xiaomi Pad6との比較だけど
まあ、このレベルなら文字入力、アプリ切替ほかほぼ
通常使いの日常動作にストレスないし
2023/08/11(金) 15:44:57.71ID:r4MzrUhr0
10インチだと文字打ちはどうしてる?
8インチだと縦に持つと両手で打ちやすい。
キーボード表示で。
2023/08/11(金) 15:48:19.55ID:5oCXJOu8M
>>608
当然のように飛ばされる3
あれは出す意味わからんかった
2023/08/11(金) 17:09:24.12ID:mvNb17pD0
>>593
これですよね?
日本発送可能な商品も多いけどこれは韓国国内発送のみですね
https://i.imgur.com/kNzHIQ1.jpg
2023/08/11(金) 19:13:16.77ID:YQzR7UIXM
限りなく軽く使いたいのでタブはすべて透明TPUにしてるけどALLDOCUBEって売ってないね
2023/08/11(金) 19:18:49.82ID:xlykiJ8Ea
軽いことしか価値がないゴミなのに
ケース付けて重くするのか草
2023/08/11(金) 19:24:27.31ID:5ExfLZTn0
確かに8インチの魅力は軽さだよな
フィルム付けたり、重いケースつけたり、バンカーリング付けてる人は謎
2023/08/11(金) 19:27:06.61ID:Qnm9ebXn0
>>614
じゃパイルバンカーにタブレットつけて持ち歩くわ
2023/08/11(金) 21:00:10.08ID:u2V78OVg0
>>611
そうそう、アリエクでこの値段で来たらお祭りだね
2023/08/11(金) 21:00:53.24ID:u2V78OVg0
透明カバーつけたいな
2023/08/11(金) 21:26:12.56ID:4xs55V6p0
TPUケースにバンカーリング付けますが何か?
2023/08/11(金) 21:29:47.91ID:Qnm9ebXn0
いやん
2023/08/11(金) 21:31:24.00ID:2v33W8wpa
クリアtpuケース買った人URL求む
2023/08/11(金) 21:37:08.03ID:Qnm9ebXn0
>>620
まだどこにも売って無い気が
2023/08/11(金) 21:43:30.49ID:n20DrXILa
>>621
そっか、、
2023/08/11(金) 21:48:22.51ID:QN0wKy9kd
Fpadくんと併用くん連鎖あぼーんしたら快適になったから次からテンプレに入れよう
2023/08/11(金) 21:55:07.57ID:DhgUOdCWa
>>623
NGアピールは図星でダメージ甚大で
効いちゃって悔しいから敗走します
という宣言であり証明でしかないからな🤣

本当にレスを見たく無いなら
黙ってNGしてスルーするのが最善策で
いちいち言うことで回線&端末を変えられて
NGできなくてNGし直すことになる
可能性が高くなるだけで百害あって一利なしなんだから


「NGしたった!(もう勘弁してください😭お許しください😭これ以上は心が壊れてしまいます😭)」
2023/08/11(金) 22:24:56.62ID:QN0wKy9kd
スマホリングは取り外し可能なやつにすれば重さがほぼ犠牲にならなくておすすめ
指引っかけてブラブラさせられるサイズと重さだからこそ
2023/08/11(金) 22:37:35.42ID:jcYeNm8X0
タブレットバンドが気になってる
2023/08/11(金) 22:47:10.36ID:QN0wKy9kd
https://i.imgur.com/TRei29k.jpg

こういうのとmagsafe対応スマホリングの組み合わせね
自分は他のスマホもこれ使ってるからイチからだとスマホリングの方がコストかかるかもだけど
2023/08/11(金) 23:02:39.62ID:Qnm9ebXn0
>>626
8インチではちょっと流行ってるよね amazonにタブレットストラップとかバンド名義で同じモノが沢山あるし
安いし使いまわし効くし気に入ってるー
掛け方色々だけどちょっと画面とかカメラにかかったりするけど、こんなもんか的に思ってるからか文句言ってる人みないw
2023/08/11(金) 23:04:03.32ID:Qnm9ebXn0
ちと8インチスレできいてくるか
2023/08/11(金) 23:26:06.45ID:YAGMySXgM
流行ってないよ
承認欲求拗らせた人が認められたくてレスしてるだけ
それくらい見抜けないのは本人か
正直者
2023/08/11(金) 23:26:33.44ID:d9aaf70b0
ホームセンターで200円以下販売の梱包用OPPテープ
タブレットやスマホ背面、指がかかる部分に貼ると滑りにくいよ
摩擦係数が高いから

薄くて軽いし貼り替えも簡単
裸運用なのでタブレットやスマホの背面は昔からコレです
2023/08/11(金) 23:30:11.82ID:Qnm9ebXn0
現場感すごいなオイ
アメリカ人ならダクトテープ貼るのかな
2023/08/12(土) 00:02:31.41ID:PLKD2Er+0
現場職人じゃないですよ
透明OPPは表面耐久性が高いから油性インクの宛名書きにも強い

TPUはクッション保護性が高いけど、ポリは紫外線経年劣化の黄ばみ
キッチンハイター漬け置きと紫外線天日干しで復活します
2023/08/12(土) 00:23:56.12ID:eqJUy5ztM
タブレットバンドくそ安い300円か400円くらいの買ったけどなかなか良い
寝ながらタブレット見てて顔に落としたりしてたがそれが無くなった
2023/08/12(土) 00:35:08.81ID:UNTNWY5Xd
タブレットバンドは端に引っかかってるのが気になってなぁ
2023/08/12(土) 00:46:19.56ID:jysTpK8P0
うちにあった太さ25mmぐらいの何かしらのバンドを15cmぐらいに切って、
両端を20mmぐらい半田ゴテで均してダイソーの超強力アクリル両面テープ(20mm)
貼ってタブレットに付けてみたけどなかなかの粘着力で300gぐらい余裕だった
2023/08/12(土) 01:21:12.32ID:b1P0nGsy0
まえにも貼ったとおもうけど


1005003609880236.html

タブ用で2重のやつを本体に斜めがけ
300円とかだから試してみていいと思う
2023/08/12(土) 01:56:58.46ID:+0iCYsLp0
>>636
半田はいらんやろw
2023/08/12(土) 03:45:32.10ID:O6QH3YaH0
軽くしたいのなら裸で使え
高が12000円だろ
2023/08/12(土) 03:52:08.65ID:v/OGPhtu0
今はいいけど冬はどうするのよ?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 07:46:11.87ID:jysTpK8P0
>>638
繊維状だと両面テープの接着力が出ないからだよ
2023/08/12(土) 09:34:12.18ID:d7QKmH+R0
自分の場合100均で買ったフリーサイズの保護フィルムをカットして背面に貼り付けてる
最低限の重量増でグリップ力増すのでオススメ
さらにフィルムの上からmagsafe用のマグネットシールだけ貼っておいて必要なときにリングやmoftみたいなスタンド付けて使うのもオススメ
2023/08/12(土) 10:22:26.69ID:2JziKCaW0
Aliで探すと日本で売ってないカバーが売ってたりするよね
納期かかるけど
2023/08/12(土) 12:17:13.06ID:8NSMzWIz0
思ったよりめっちゃ使い勝手いいからカバー欲しくなってきたけど
この軽さを失うのは確かに嫌なのよね、難しいわ
2023/08/12(土) 12:53:44.80ID:FRlyk71+0
>>640
ネクタイと靴下の着用を許可する
2023/08/12(土) 13:03:13.69ID:hOb8t9fk0
>>641
何かしらのバンドって化繊だから切った端がほつれてこないように焼いたりするよね

なんの話だコレ
2023/08/12(土) 20:43:21.05ID:0pp7h6xYH
mini検討してたはずが10.4インチのが気になってきたんだけど14000円なら十分ありなんか?
2023/08/12(土) 20:56:15.49ID:TMPRF39d0
用途的にどうしても手帳タイプが必要だからamazonのシリコン部が黒い方買ってみたけど、やっぱ重いね
なんかシリコン部の左側が何かの流用?っぽくて一部分だけ薄くなってるからうまく改造したらシリコン+蓋だけに出来そう
2023/08/12(土) 21:26:44.91ID:kz/zpf0u0
>>647
家だけ使うなら10インチタブレットのほうが
選択肢多いよ
2023/08/12(土) 21:35:20.98ID:+a+fhr5i0
>>647
値段より重さ気にしろ
2023/08/12(土) 22:41:36.07ID:en3zkdV10
21日って中国時間に合わせると夕方16時頃になるんだっけ?
何時スタートになるんだろ
2023/08/12(土) 22:55:24.54ID:YpnIGxYfa
アリエクのこの手のキャンペーンは
PST 0:00からだからか
今はサマータイムだからJST 16:00
2023/08/13(日) 00:21:40.90ID:DfUIbbaN0
生体認証がないせいで使用頻度が減ってるって彼女がゆうとった
スリープしてもロックの時間遅らせる設定さえないのアプデでなんとかしてほしい
みんなロックなし?
2023/08/13(日) 00:22:15.57ID:DfUIbbaN0
>>651
まだ13日だから21日近くになったら調べるわ
2023/08/13(日) 00:23:55.62ID:DfUIbbaN0
中国って時差-1時間じゃなかったっけ
だったら21日の1時じゃない?
2023/08/13(日) 00:25:52.47ID:dIvsrhNYd
ロックなしやね
せめてSmartLock使えればいいんだけどね
2023/08/13(日) 00:29:43.40ID:xBkVBUzQa
>>653
Fpad3は持ち上げてスリープ解除できる方法も確認されて
そのまま顔認証ロック解除できるのにな

ゴミニ売ってFpad3に買い換えろと言っておけ
2023/08/13(日) 00:32:34.86ID:xBkVBUzQa
>>655
アリエクのこの手のは大体PST 0:00が慣習になってる
主マーケットである中国時間の深夜に
起きてる人間が少ない時に開始するもんでもない
という理由もあるんだろうな
2023/08/13(日) 00:38:25.27ID:xBkVBUzQa
家の外にも持ち出して使うなら
あらゆるWebサイトやサービスやアプリが
アカウントでログインしなきゃ快適に使えない現代で
ログインした状態でロックなしとかあり得ないわ
2023/08/13(日) 01:03:24.79ID:DfUIbbaN0
あとはPINじゃなくてなぞって解除するヤツなら手間減るかもなあ

ダブルタップの怪はなんだったんだ?
どっかにSIMトレイあたりのセンサーの誤動作じゃないか、って書き込みなかったっけ?
2023/08/13(日) 05:41:19.36ID:DfUIbbaN0
>>160
この243、別板でもあばれてます
アウアウくん、通院しよ?

【motorola】edgeシリーズ総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1690586077/757

757 名前:243 (アウアウウー Sa9f-w9w+)[sage] 投稿日:2023/08/07(月) 21:46:03.12 ID:mY36Lvila
>>754
30proは発売当初は9万
 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1397563.html
1年前の型落ちモデルで一部の販路で安く売られてるからお値打ち
他のメーカーからはSD8gen2の搭載の機種がでてるからな

edge40はゴミ>>314なのに20から1万値上げしてコスパうんこ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-tIaq)
垢版 |
2023/08/13(日) 06:32:26.95ID:eQcAPGgq0
>>557
これ良いじゃん
2023/08/13(日) 07:19:30.53ID:yiYuWnDi0
>>662
2つとも単発で自演かよ
死ねよ
2023/08/13(日) 07:59:06.80ID:nIKyPezRM
pstとかだけでなく中国、日本時間・日付例も併記してくれ
2023/08/13(日) 08:23:33.97ID:DfUIbbaN0
正確じゃないんで参考にしないでね

>>651
タイムゾーンPSTなの?サマータイムも計算してるんスね流石
https://www.jisakeisan.com/?y=2023&m=8&d=21&hh=0&mm=0&t1=pst&t2=jst
2023/08/13(日) 08:30:37.86ID:rerSiQU2M
プレステの話はやめろ 日本時間で話せ
2023/08/13(日) 08:33:39.98ID:KthbOv1Ka
>>664
>>666
8/21 PST 00:00 セールスタート

日本時間
8/21 PM04:00スタート
2023/08/13(日) 08:34:21.85ID:rerSiQU2M
>>667
おおオリゴ糖
2023/08/13(日) 11:14:48.80ID:oNITsqYX0
タブレットの時計(世界時計)機能使えよ…
2023/08/13(日) 12:38:35.35ID:1Py07sVUM
世界時計にPSTって入れても分からない
2023/08/13(日) 14:17:18.55ID:bdljGMjda
プレステージ
2023/08/13(日) 14:20:58.70ID:6vWFEePK0
音に敏感な人や拘る人は他の機種買った
ほうがいいかもな音に無頓着な自分でも
もうひとつなスピーカーやなと感じた
価格なり
2023/08/13(日) 14:43:52.70ID:n6MJMCLGM
いやいや、音に全く興味がない俺ですらなんちゅう音やと驚くレベルだが
Alldocubeはそんなものと割り切ってる
それをうわまわるやすさある
青齒つなぐ、ヘッドフォン繋ぐから大丈夫そう的なレスもあるが
こればっかりはもうどうしょうもないから
諦めないと
2023/08/13(日) 14:49:25.16ID:Fn9iTHyra
あらゆるものを諦めて
妥協して言い訳して使うしかないしな

Ftab3がiPlay50miniより優れている点
・T606→T616で2〜3割高いCPU性能>>19,96
・ストレージ容量64GB→128GB
・2割 高輝度なディスプレイ
・顔認証対応
・持ち上げてスリープ解除する方法も有り
・ステレオスピーカー
・ドコモプラチナバンド対応
・37.5%も容量が大きいバッテリー
・よりまともなカメラ
・USBポートが上部というクソ仕様じゃない
・ギシギシアンアンいったりガラスフィルム貼っても
 浮いたりしない高い剛性と精巧さ
2023/08/13(日) 15:00:01.51ID:xoyVBfPuM
50miniの魅力は
サクサクな上に類似スペックの他機種が全く及ばない軽さ
本当に良端末
2023/08/13(日) 15:28:22.41ID:/2sVyVqj0
タブレットはUSBポート上付きのがいいわ。
2023/08/13(日) 15:30:26.00ID:B9W+pm820
音にだけやたら拘る人が多いのは謎。
音質が今ひとつなだけで必要十分と思うけどね。
仮にHuawei並の音質になったとしてもモノラルだから大して嬉しくないし。
音なんぞよりWi-Fiのつかみが悪かったり
時々MicroSDを認識しなくなる方が気になるわ。
まあそれほど困ってないし気に入ってるけど。
2023/08/13(日) 15:45:08.06ID:6HEZeuDa0
音質どうの言ってる連中は長辺ステレオ化前提で改善しろって言ってると思うよ
2023/08/13(日) 15:52:51.54ID:ffv2Nk9ZM
まぁ仕方ない
alldocubeより音が悪いメーカーはそうそうない
それを上回るバリューがあるから買ってるわけで
2023/08/13(日) 15:57:34.34ID:ffv2Nk9ZM
4スピーカーのiplay40も例えるなら軽トラのモノラルスピーカー的な音だし
今では周知されAlldocubeはそういうものと割り切って
買う人がほとんど
2023/08/13(日) 15:59:51.01ID:Z5NomGxb0
せっかくL1なんだから音ももうちょい…という声が多いのはまぁわからんでもない
家で寝転がりながら動画見るならスピーカーがいいだろうし8インチor10インチは人それぞれだろうし
2023/08/13(日) 16:05:16.22ID:p7JHggeIM
>>676
自分も使いだして上USBありになったわ
2023/08/13(日) 16:10:11.27ID:B9W+pm820
気持ちはわかるけど
このクラスの機種に求めなくてもいいとは思うけどね。
もう少しランクが上の全部入りに求めたほうが良いかと。
個人的には軽さ・安さが損なわれるのは困る。
2023/08/13(日) 16:13:27.65ID:E+vx2+RwM
>>675
確かにこの軽さは最高
事前情報なんて全く知らなくて
偶然このスレで尼で販売されるって知って購入した50miniだけど
マジで買って良かった
後でAli購入者の間では最初から好評だったと知ったけど、納得出来るわ
2023/08/13(日) 16:24:57.33ID:NfR5Icadd
ストレスフリーのサクサク動作で重量も軽い事
50miniは8インチタブレットに要求される条件を完全に満たしてるから気に入ってる
2023/08/13(日) 16:26:20.87ID:I70h095m0
10インチの2023年版もAmazonで売ってくれ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c731-CnWL)
垢版 |
2023/08/13(日) 16:56:51.13ID:pe7P12QJ0
今すぐ欲しいんだが時期が悪いなあ
ミニじゃない方の話はスレチか?
2023/08/13(日) 17:02:44.92ID:I70h095m0
時期悪は感じてる
最高がなんなのかすぐに更新されそう
2023/08/13(日) 17:19:32.64ID:6vWFEePK0
1万円ちょいやからそんなもんやろ
2023/08/13(日) 17:42:15.56ID:/2sVyVqj0
PRO 2万超えたらminiの安値狙ってく。
2023/08/13(日) 17:46:23.51ID:+MMDyCMBr
UAUUのP30使いながら気楽にG99版の日尼取り扱いを待ちつつ、ここで海外版の不具合とか仕様を予習する日々だわ
2万ぐらいまでなら出す
2023/08/13(日) 18:29:22.01ID:cIMmyViMd
2万超えても性能が高いPROが欲しい。
しかし色々な機種が発売されるなぁ。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-9kqf)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:31:15.04ID:+7OwX5Sr0
50miniで当面満足なので、より上を望むとなると相当上を望んでしまう
まずは指紋認証を付けてもらおうか(
2023/08/13(日) 19:00:18.80ID:YqoOCsr6M
尼で50miniの128G版が出たら今使ってる64版をサブにして2台体制
出なかったら64版をもう1台購入して2台体制にする

mini proも一応は購入する予定だけど
重いから使わないと思う
2023/08/13(日) 19:41:05.71ID:6HEZeuDa0
proは2.3−5万くらいだと思うけどなあ
2023/08/13(日) 20:00:39.76ID:Z3utpi95a
fpad3も実測313gで軽くて快適という
購入者評価が大半だな

8インチのフットプリントと重量バランスで
20g程度の重量差なんか瑣末で
並べて持ち比べて使い比べでも
しない限りは気になるわけないしな

最初から50miniなんか買わなければ
最初からFpad3を買って使えば
違いなんか気にならないし無意な差
2023/08/13(日) 20:04:13.15ID:08hsfROIa
どっちもそんなに軽くないよね
booxくらいの重さにならんもんかな
2023/08/13(日) 20:07:54.83ID:gmb/N5wL0
重さはいいんだけど最近のはどれも角張っててなあ
2023/08/13(日) 20:10:04.68ID:08hsfROIa
はやくガラスやめてプラ液晶に
2023/08/13(日) 20:14:52.39ID:AP7xstf8M
>>699
コレだよなぁ、重さの元凶は
2023/08/13(日) 20:27:35.83ID:uzgD2dLYa
xperia3tablet compactが270gだから
実測294gも313gも目糞鼻糞
2023/08/13(日) 20:38:07.44ID:1C/F+cUv0
御託はいいからご自慢のFpad3の写真でも見せろよ
伝聞だけの糞レビューで人の心掴めると思ってんの?
2023/08/13(日) 20:43:44.15ID:czFAW3As0
ここで
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-9kqf)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:58:52.92ID:+7OwX5Sr0
こちらが煽っても何も出せないんだからこりゃ8インチタブ自体持ってないな
勢いのあるスレに来るだけの無一文じゃろ
2023/08/13(日) 21:03:15.41ID:BUljvpPu0
>>695
そんな「犯人は20代から50代までの男性又は女性」みたいな幅で言われましても…
2023/08/13(日) 21:04:58.00ID:6HEZeuDa0
黙ってNGしましょうよ
2023/08/13(日) 21:10:52.18ID:WAlvsc/R0
>>704
Xiaomiスレでも無意味に煽っていたし、煽れたら何でもいいんだろうね
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934b-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:21:13.45ID:lA+SMMv60
pro買って8インチの決定版出るまで使うかな
709名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-0zz5)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:16:23.81ID:iIkDpirZr
無印miniは、GPS使えないほど弱いんだっけ?
2023/08/13(日) 22:24:06.97ID:UdgtoDaYa
mini50proより実売価格3000円高くていいから
・ドルビーatmos
・可変90hz
にしてほしい
2023/08/13(日) 22:29:04.14ID:yqyjUM6+0
>>710
alldocubeにそんな技術力無いので...
Legion y700買うしかないかな
2023/08/13(日) 22:35:11.94ID:2ReHhHIJa
>>711
技術はあるよ
単にここらにコストかけない「企業理念」じゃないが
ローコストミドルを徹底してるだけ
そろそろ、その理念と反するけれども
同メーカー内別ブランド名で出してほしい
2023/08/14(月) 00:19:06.41ID:GIq7eaPR0
余計な事をしなくていいよ。
2023/08/14(月) 01:47:14.35ID:ByLN0Onu0
>>712
無いよ、ノウハウも無ければdolbyとも契約できない
可変90もやったこと無いでしょ?
2023/08/14(月) 01:49:55.37ID:lpLa/N7gM
最初から128GBで出せばいいのに
コストそんなに変わらないやろ…
2023/08/14(月) 02:24:52.61ID:E2JLb3L10
>>715
256GBのproと差別化できる
ニーズがあったら128GB版でるんじゃね?
2023/08/14(月) 06:32:29.22ID:8JAX16f/r
widevine L3に落ちちゃってどうやっても戻らないなあ

ストックROM焼き直してbootloderリロックしてもL3のままだ

少なくともBLUしただけではL1のままだった
2023/08/14(月) 06:36:05.94ID:N48GPb/P0
ストレージやらスピーカーやら増設できるものをデフォルトでつけろとか老害なのかただのアホなのか意味不明なんだがw
2023/08/14(月) 06:48:20.88ID:X35dy1a00
8"タブなんて需要薄い物使ってるのに
自分に必要ない=需要がないと思ってる奴がいるんだなあ
2023/08/14(月) 07:03:02.13ID:UADehLnoa
チープだけど安くて軽くて必要な機能に妥協がないのが好きな人と、何でも乗っかってて高機能だけど高くてもいい人は、永遠に意見が合わないだけだと思うよ。

安くて高機能を求めるやつはただの馬鹿
2023/08/14(月) 07:20:33.59ID:C1gNYC3FM
このスレで言うのもあれだけど
xiaomiあたりがRedmi pad ram6のようにRedmi pad miniを格安で出してくれればいいのにね
スマホ感覚で使える最低限の低価格ミドルロースペタブが欲しい
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-9kqf)
垢版 |
2023/08/14(月) 07:30:07.18ID:CvZJOtnm0
そ、そろそろ8インチ総合スレで
2023/08/14(月) 10:40:45.87ID:r+DSozCD0
でもスマホ並のスピーカーは希望しても良いよね
重さは樹脂ボディでもええんよ?
2023/08/14(月) 11:05:31.73ID:MKjDK4Sv0
タブレットって薄いし空間狭いから低音出ないとか変な籠もり方したりそんなんばっかよね
スピーカーに木が多い理由って振動の伝わり方が材質によって違うからで、プラスチックってかなり不利なんよな
PC用液晶モニタのスピーカーって全部終わってるじゃん音が ハナから期待されてないし大体スピーカーついてないモデル多い
開発にコストかけれるからiMacとかmacbookってめちゃ薄いのにちゃんと音太いんだよね
中華スピーカーユニットがパーツとして供給されてるのか、各社独自に開発しなきゃいけないのか、どっちにせよ音質上げるにはコストかかる
主要な部品点数数えて売価で割ったらとんでもねえよ モノ売るには製造コスト以外もかかるのに・・・

何がいいたかったかというとインカー帝国万歳
2023/08/14(月) 11:11:36.92ID:IqvOLMtr0
そんなレベルで勝負してないだろ
50miniのは今日開発者にいい事があったらもうちょっと頑張れるだろってレベル
2023/08/14(月) 11:19:15.16ID:45yybOsja
音が欲しけりゃダイソーのBTスピーカーWS001二個買っとけってことかと。
2023/08/14(月) 11:30:46.33ID:MKjDK4Sv0
>>725
bilibili動画みたかんじ汎用パーツっぽかったじゃん どのグレードのスピーカーのせいようか、ってレベルの話かな
2023/08/14(月) 11:31:01.31ID:MKjDK4Sv0
載せようか ね
2023/08/14(月) 11:59:55.69ID:wP/T3TZsa
ステレオ抜きにしても
モノラルスピーカーとしても
100均レベルのAMラジオレベルの超絶うんこゴミだからな

有線orBTイヤホン/外部スピーカー必須じゃ
寝ゴロで使う8インチの手軽さが死に失せてゴミ
2023/08/14(月) 12:05:17.39ID:22Gf5XwH0
fpadに横恋慕しなくて良かった感じだなぁ
2023/08/14(月) 13:05:04.85ID:iZrCTvFJ0
>>611

https://i.imgur.com/E2itsjd.jpg

今見たら値段下がって、日本発送可能になっている!
円安が憎い!
2023/08/14(月) 13:11:58.75ID:r+DSozCD0
まあ載せ換え動画があったからなー
それくらいは期待してもええやろ
2023/08/14(月) 13:13:14.75ID:Xv8wasWga
>>731
送料も1500円かかるな
2023/08/14(月) 14:21:23.06ID:vBnD30qg0
決戦まで一週間か。2万以上なら即完売はないと思うが。
2023/08/14(月) 14:25:19.58ID:GIq7eaPR0
民主党政権の円高のときなら9000円以下なのにな
2023/08/14(月) 14:57:34.07ID:vBnD30qg0
円安なんて庶民にメリット無いからな。
海外に資産あるやつだけが儲かる。
2023/08/14(月) 15:17:14.39ID:MKjDK4Sv0
>>736
せっかく日本にいるんだからebayで色々売ればいい
日本の商品みんな好きじゃん 行動するヤツだけが儲かる
2023/08/14(月) 15:48:59.87ID:GIq7eaPR0
>>737
日本の商品?
着物でも売るのか?
739電気屋さん (ワッチョイ 5b6e-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:23:49.08ID:b2hx80sl0
購入、楽天でlinkとVOLTEが無事通話出来ましたが、ハンズフリー、有線イヤホンでのボリューム調整が機能しなくて、大きいままです。メディア再生や他の調整はできますので、ハード不具合ではなさそうです。皆さんは如何でしょうか?
ファームは最新で
iPlay50_mini_cube_V1.0_20230727 です。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM17-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 18:01:50.27ID:xRrikWgNM
>>739
楽天Link だとUNISOCでも音声通話出来るのは思わぬメリットだよな(楽天Link≠VoLTEだから)
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM17-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 18:10:19.93ID:xRrikWgNM
>>731
$134.87 × 145 = 19556
145円で計算しても十分安いじゃん
2023/08/14(月) 18:15:17.55ID:O6XufUvQM
>>739
乙です
楽天で通話とLinkが使えるのはありがたい
2023/08/14(月) 18:23:51.23ID:Wqy/BDac0
>>741
送料別で+10ドル強
(アリエク販売で送料無料なら、それが販売価格に転嫁されるだけ)

クレカ会社やPapayでもドル発注だと
為替決済手数料がかかるのに
今の為替が145円なのに145円で試算するのは低脳の証左
2023/08/14(月) 18:23:55.58ID:f8ZiA02e0
音質だけ気になるなぁ。
使い道は基本ウェブと書籍、漫画だけど、気になるなぁ。
相当悪いの?AMラジオレベルって
2023/08/14(月) 18:24:43.60ID:Wqy/BDac0
O クレカ会社やPaypalでも
2023/08/14(月) 18:28:15.59ID:Wqy/BDac0
>>744

>>297
300円のスピーカーモジュールと比較しても
雲泥の差のゴミだからな
2023/08/14(月) 18:30:26.76ID:Wqy/BDac0
電子書籍、マンガならシステム音以外に音は要らんが

Webブラウジングだと
埋め込み動画とかそのまま再生したかったりするしな
その時にいちいちイヤホンとか外部スピーと接続するとかアホくさ
2023/08/14(月) 18:32:56.50ID:u4a+HmI40
wifiで書き込むなよ
アウアウで書きこめよ
2023/08/14(月) 18:34:36.00ID:iZrCTvFJ0
初売り価格出た US$129.99

https://i.imgur.com/nWTbE0Z.jpg
2023/08/14(月) 18:38:52.32ID:vBnD30qg0
2万超え確定か残念。
2023/08/14(月) 18:40:23.88ID:fb+Px7ETr
>>749
おお19k切るのか
覇権確定じゃん
2023/08/14(月) 18:40:51.27ID:9u/lqQmja
>>731
コイツが出回ったらpro買う奴いないじゃん
…はよ日本にも売れや
2023/08/14(月) 18:41:05.80ID:CvZJOtnm0
>>749
妥当なところで収まったね
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-Qobp)
垢版 |
2023/08/14(月) 18:42:42.95ID:tLPkZrwOM
1.9万てとこか
Y700ポチっちゃったけど安く使い潰せるおもちゃとしてこいつも欲しくなってきたぞ
2023/08/14(月) 18:43:31.10ID:O6XufUvQM
>>749
思ったよりも安いね
50miniで充分満足してるけど
この値段なら試しに買ってみよう
2023/08/14(月) 18:44:32.39ID:Wqy/BDac0
【悲報】
WideVineL3(笑)でモノラルスピーカーで
そのモノラルスピーカーもAMラジオ並みの100円レベルで
ドコモプラチナバンド非対応で
顔認証もないゴミニpro

アリエクでも1.9万円越え(=国内尼なら2.4万)確定
2023/08/14(月) 18:44:46.61ID:RGHz9FZ+0
2万切りは安いなあ買っちまうかこれ
2023/08/14(月) 18:46:42.22ID:MKjDK4Sv0
>>756
PPPoE?
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=111.98.250.166
2023/08/14(月) 18:46:46.33ID:nak8IcnPM
>>749
いーねーいーねー
2023/08/14(月) 18:48:33.16ID:Wqy/BDac0
性能もT606であるゴミニ対比だと差は大きいが
T616のFpad3対比だと目糞鼻糞のレベルを脱しない

ゴミニ唯一の取り柄であり拠り所である
軽量さの利点も消え失せる


Geekbench5 CPU score

iPad mini6(A15)
 single 1586
 multi   4414

Y700(SDM870)
 single 961
 multi  2942

〜〜 超えられない壁 〜〜

G99(鼻糞)
 single 543
 multi  1814

T616(目糞)
 single 380
 multi  1391

T606(排泄物💩)
 single 305
 multi  1249

fpad3
https://i.imgur.com/OYgNUzc.jpg
single 453 / multi 1547

iPlayゴ0ミni
https://i.imgur.com/VR0QNKn.jpg
single 372 / multi 1355
2023/08/14(月) 18:49:25.88ID:O6XufUvQM
後は本命の50miniの128版が尼で販売されれば完璧だな
2023/08/14(月) 18:49:34.00ID:Wqy/BDac0
中途半端オブ中途半端だな


まあ中途半端な情弱ゴミ人間はかえばいいんしゃね?
2023/08/14(月) 18:50:34.59ID:MKjDK4Sv0
みんな50mini買って未だに壁紙がデフォルトのままでなんとなく赤い金魚のまわりにアイコン置いてるでしょ
2023/08/14(月) 18:52:25.21ID:eP8/E2FBr
クーポンとコイン割引でもうちょっと下がるよね
2023/08/14(月) 18:53:50.81ID:O6XufUvQM
>>763
Android4.4時代から使ってて
以後の全端末に引き継いでるお気に入りの壁紙にしてる
2023/08/14(月) 18:54:57.77ID:u4a+HmI40
>>763
デフォルトのままだけど金魚は気にしてないな

https://i.imgur.com/9PdzlFI.png
2023/08/14(月) 19:00:48.40ID:MKjDK4Sv0
いや、わかんねえなあ・・・ こっち無印なんだけど、ドル建てに変えると画像があってない
発送先国によって額が違うのかも
https://i.imgur.com/xxH6iar.jpg

159.99-15-15ドル予告だけど実際どうなるのか
https://aliexpi.com/kmVu
2023/08/14(月) 19:03:37.66ID:RGHz9FZ+0
ここ一年で頭おかしくなるくらい安くなってんのなタブレット
2023/08/14(月) 19:03:57.84ID:Wqy/BDac0
WideVineL3(笑)でモノラルスピーカーで
そのモノラルスピーカーもAMラジオ並みの100円レベルで
ドコモプラチナバンド非対応で、顔認証もなく
ゴミニ唯一の取り柄である軽量さも消え失せ
性能はT616のFpad3対比だと
目糞鼻糞のレベルは脱しない>>760

物が、アリエクてほぼ2万(国内尼なら2.4万)(笑)


なら旧700買うわな🤣
2023/08/14(月) 19:07:07.41ID:MKjDK4Sv0
漫画の者おる?
iPadだと漫画リーダーアプリがComic glassってやつで、専用のPC用ソフト入れればローカルファイルサーバーになって直接Wi-Fi経由でPCフォルダん中のZIP開けるよ
中古のipadmini4が安いからみんなやってほしい 泥パッドスレだけど・・・

>>766
めっちゃ漫画よむやんw
2023/08/14(月) 19:15:49.97ID:hjhglP2V0
お、アウアウの化けの皮が剥がれたなNGっと
2023/08/14(月) 19:16:36.22ID:fuvjBzprM
>>739
おつ
2023/08/14(月) 19:17:41.29ID:fuvjBzprM
>>749
おおお!Amスピーカーが我慢できる価格
2023/08/14(月) 19:18:00.16ID:hjhglP2V0
しかしやっすいな179.99ドル予想してたわ早く買いたいな50mini pro
2023/08/14(月) 19:18:51.50ID:Wqy/BDac0
>>771
NGアピールは図星でダメージ甚大で
効いちゃって悔しいから敗走します
という宣言であり証明でしかないからな🤣

本当にレスを見たく無いなら
黙ってNGしてスルーするのが最善策で
いちいち言うことで回線&端末を変えられて
NGできなくてNGし直すことになる
可能性が高くなるだけで百害あって一利なしなんだから


弱者負け犬「NGしたった!(もう勘弁してください😭お許しください😭これ以上は心が壊れてしまいます😭)」
2023/08/14(月) 19:21:01.16ID:RGHz9FZ+0
何だこのキチガイは
2023/08/14(月) 19:21:18.68ID:fuvjBzprM
その価格ってこれ
BJ1U2K4NSAHL
適応させたらそうなるよ的な金額なのかな?
https://i.imgur.com/dGPpZeG.jpg
2023/08/14(月) 19:22:18.36ID:XyMBvvy30
>>413
まじでこれ
あとプライムのダウンロード視聴もSDじゃないとやばい
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934b-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:23:28.95ID:XIlP2N1y0
うひょー楽しみ
2023/08/14(月) 19:24:27.82ID:Wqy/BDac0
>>758
必死にIP検索して揚げ足を取らないと
気が済まないし、そうする以外にないくらい
お前が確実に多大なダメージ喰らって
反論もできず苦しいことは理解できたわ🤣
2023/08/14(月) 19:24:35.55ID:s0HM+EIoa
21日からじゃなかった?
まだ買えないけど価格は出てきたってこと?
2023/08/14(月) 19:24:39.98ID:O6XufUvQM
>>776
アウアウで荒らしてた奴だと思う
あぼーん推奨
2023/08/14(月) 19:26:53.40ID:Wqy/BDac0
>>777
-15-15って書いてあるだろアスペ卑しい乞食カス底辺
2023/08/14(月) 19:27:02.60ID:IqvOLMtr0
アリエク初心者ですヨロです言うとけ
2023/08/14(月) 19:39:57.83ID:s0HM+EIoa
fpad3でマウント取りに来たらfpadがemmcの地雷だったから返り討ちにされたものの、成仏しきれず
このスレに粘着するようになったヤツでしょ
2023/08/14(月) 19:46:14.63ID:yVwLS1S60
>>749
21日からのアリセールのプロモコードと20%のコイン割で100ドルになるかも
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-9kqf)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:50:14.54ID:CvZJOtnm0
>>785
いやスマホ板edgeスレ荒らしたり他にも俺たちの知らない板やスレで1日中荒らし渡り歩いてるコミュ障らしいでまじで
なおアウアウは光も闇も区別なく非表示されるので注意な
2023/08/14(月) 19:54:06.97ID:MKjDK4Sv0
T20miniもアツいがスレチなんでアッチに貼った

>>787
Sac7-でNGにしてたからその人巻き込まれてた・・・ごめんアウアウ
2023/08/14(月) 19:59:27.86ID:z9ACb6JIM
結局fpadでマウントを取るどころかアンチを増やしただけだったな
2023/08/14(月) 20:00:24.58ID:Qd65/xuBa
>>786
うるせーよ卑しい底辺カス乞食
2023/08/14(月) 20:03:45.23ID:Qd65/xuBa
132 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-vKG+)[sage] 2023/08/14(月) 19:45:46.12 ID:MKjDK4Sv0

一方DOOGEE T20miniは84.99ドルで21日発売
12,320円? やっす
https://aliexpi.com/gRh3


133 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-dh2Z)[sage] 2023/08/14(月) 20:02:22.73 ID:Qd65/xuBa

>>132
そりゃT606のゴミだしな

Fpad3の登場によって適正価格が
9000円に下落したゴミニの存在価値が皆無にwww
2023/08/14(月) 20:04:56.28ID:YjLS6wnR0
なぜアウアウってガイジばかりなんだい?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-9kqf)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:06:45.97ID:CvZJOtnm0
>>792
povoで実質ほぼ無料で運用出来るからだろ、128kbpsでちまちまやるのがごく一部での流行りらしい
2023/08/14(月) 20:10:37.15ID:wQe3HrsD0
Proのストレージがemmcだったら笑う
2023/08/14(月) 20:16:46.93ID:GIq7eaPR0
>>793
128kpbsでライン通話は理論上は可能だからな。5ちゃん書き込みは余裕だし。
2023/08/14(月) 20:18:45.97ID:7HZmgbLzr
>>787
まじかよクソが
これからは家で書くかハゲ回線にしとくわ
存在するだけで迷惑とかなかなか難しいわ
2023/08/14(月) 20:22:41.88ID:MKjDK4Sv0
おかげでau網の人も巻き添え透明あぼーんで存在ごと抹殺された
2023/08/14(月) 20:39:11.41ID:7HZmgbLzr
povoは300円前後課金するだけで半年は回線維持できるからね
それに紹介コードのシェアもできるから5ch書くくらいにはうってつけなんだよね
2023/08/14(月) 20:39:26.00ID:oSEt7gpy0
>>796
非表示ってのは、そいつだけの問題だから気にしすぎてもとは思う
されるじゃなく、にしたって言えばいいのにな
2023/08/14(月) 20:44:12.30ID:hjhglP2V0
価格発表で盛り上がるはずなのに10レス来たら見えるの3レスで荒らしへの苦言だけっつーのが悲しいな

今はバンドル1が200個って仮置きされてるけど、バンドル2以降は販売されるんだろうか
価格差もバンドル2で約4000円さすがにそれならバンドル1でいいや…となるがしかし

50miniのときもバンドル選べたから多分選べるし、50miniのバンドル2との価格差見たら値引き前4000円値引き後1500円くらいだからそんなモンになるといいな
正直専用ケース以外要らんけど
2023/08/14(月) 20:44:25.57ID:MKjDK4Sv0
おいおい1ドル145円かよ・・・ どえらいこっちゃで
2023/08/14(月) 21:11:45.34ID:tLF9t7Zl0
8/21には150円到達やで
2023/08/14(月) 22:18:45.88ID:/bH0vcFcM
アウアウガイジ
正規NGでどうぞ

(アウ|ワッ).*(tzK0|NlyP|EAmO|Oe4l|VJ6|gvmi|hn/m|FDd8|dh2Z)
2023/08/14(月) 22:28:31.63ID:l6yMCnx+d
次スレ立ったらテンプレに入れておくべき有能さ
2023/08/14(月) 22:38:04.27ID:uaGXu9ht0
>>763
基本、黒一色。
2023/08/14(月) 22:50:32.49ID:W4U981yx0
>>803
ありがとう他のアウアウも滅却してたのを救う事ができたわ
2023/08/14(月) 22:51:04.00ID:mU5bLVZy0
y700買おうとしてたけどやめてminiproに変更しよっと
ゲーマーじゃないしセルラー対応は外せないし
詐欺pad3には興味ないから
2023/08/14(月) 22:55:31.87ID:l6yMCnx+d
不必要に他機種を貶めるのはやってること変わらんぞ
2023/08/14(月) 22:58:30.52ID:x/ZTxemLa
>>807「y700買おうとしてたけどやめて(低所得底辺下民だから4万近くも出せないよお😭)」
2023/08/14(月) 23:01:10.00ID:oDlOjas70
>>777
159.99-15-15なのでもう一つ何かしらのクーポン来るんでしょ
2023/08/14(月) 23:03:09.82ID:x/ZTxemLa
127 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2e-lBSj)[sage] 2023/08/14(月) 21:00:18.11 ID:z5hiFtxD0

少し触った感じ50miniよりカクツキが少ないね

135 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-dh2Z)[sage] 2023/08/14(月) 23:01:52.33 ID:x/ZTxemLa

>>127
そりゃCPU性能が2割違うからな

GeekBench6 CPU

Fpad3(T616)single 453 / multi 1547

50mini(T606)single 372 / multi 1355

Aututu10 CPU

50mini(T606) 81626
Fpad3(T616) 95205

ブラウザーベンチ
https://browserbench.org/Speedometer2.1/

50mini(T606) 31.9
Fpad3(T616) 37.3
2023/08/14(月) 23:28:26.24ID:hSZPtic50
2万切ってくるとは嬉しい誤算だわ
さらに21日からのセールで無印が今以上に安くなるとどちらにするか迷ってしまう
2023/08/14(月) 23:31:44.62ID:MKjDK4Sv0
保証あんしんの国内版待ち勢おらん?どうせ安く出してきそうだし
2023/08/14(月) 23:41:15.60ID:MKjDK4Sv0
わいハンダゴテで色々改造好き勢、全くアイデアなし
やっぱジャンクタブレットからパクってくるしかねえな
https://aliexpi.com/FI5C

こういうタブって大体接着剤みたいなんでビルドされてんじゃないの?開けられる気せん
2023/08/14(月) 23:41:28.23ID:mU5bLVZy0
>>809
日本語理解できない低学歴のくせに話しかけるな
アホが伝染る
2023/08/14(月) 23:48:29.36ID:MKjDK4Sv0
>>724
直角に小さいスピーカーがついてるんじゃなくて水平に薄いスピーカーがついてて音を90度方向変えて出してるんかなあ
そしたら籠もったり変な音ばっかの理由になる
2023/08/15(火) 00:24:45.42ID:SDwlPRyWa
スピーカーってそんな気にするか?
音聞く端末ならBTイヤホン繋いじゃうので個人的にはどうでもいい所なんだが
2023/08/15(火) 00:41:15.93ID:KBhKewC00
スピーカーってそんな気にしないのか?
音聞く端末じゃなくてもBTイヤホン繋がないし個人的にはどうでもよくない所なんだが
2023/08/15(火) 00:49:03.98ID:WVl4F9z5M
50mini
尼で売り上げランキング3位にまで返り咲いてるな
14999円のままなのに、この売上はスゴイ
やっぱり50miniを選んでる人が多いって事か
2023/08/15(火) 00:50:39.70ID:huRwpPYUr
オーディオ機器ならまだしも安い中華タブでスピーカーに文句言い続けてるスレとか見た事ないし
気に入らんならやめとけ他探せ以外にないわ
2023/08/15(火) 00:55:45.97ID:YHWIKkSj0
一生言ってるので慣れた
価値観の違うモンが集まってるので5chは常にこんなかんじじゃん
宗教、政治、ワクチン問題みたいに聞き流すんよ?
2023/08/15(火) 00:59:03.96ID:a19iCA950
それぞれ妥協点が違うだけの話なんだよなあ
そうですか大変ですねくらいでいい
2023/08/15(火) 00:59:58.32ID:YHWIKkSj0
「もうちょっとマシだったらなあ」程度の書き込みに「けどなー」みたいに軽く雑談程度返しててもなんか場がヒートしたりすんだよなw
最初のAくんとBくんは「わりとどーでもいいのになんかごめんなw」ってなってんの

で、やべえヤツがずーーと「ココがダメだからゴミクズ!買う価値ない!俺の持ってるコッチが最高!!」っていい出す
2023/08/15(火) 01:03:00.24ID:YHWIKkSj0
賢人には日常の風景なので「すきにいきろ」って思うかそもそもこんなトコみてない

いつまでもフラれた彼女のストーキングしてんじゃねーぞアウアウ

>>822
「わりと拘りない俺がきいてもヒドい」みたいな人もいて妥協点が細かい段階に分かれて尚ややこしいという
2023/08/15(火) 01:18:12.17ID:TM6COS1Vd
まあここ5chだしと言ってしまえばそれまでなんだけど5chだからこそどうでもいいことはスルーしておけばいいのにという話でもあるよね
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-tKjX)
垢版 |
2023/08/15(火) 01:34:33.99ID:FmqHEIpF0
個人的にはy700はともかく350gくらいまでなら文句言う人少ないと思ってた
これも選ぶ余地が無かったからって事か?
2023/08/15(火) 01:43:38.66ID:8/2bL76E0
>>823
「俺の持ってる」があやしい
2023/08/15(火) 02:02:40.21ID:cIE/uDoo0
スピーカー妥協できるけど音悪いねって
話だけでそこまで深くない
電子書籍とユーチューブぐらいしか使わな
いし
2023/08/15(火) 02:31:35.94ID:tImx1GnHa
スピーカーは拘ってるワケではなく
分かりやすく弱点なんでここが並レベルになったらという願望
2023/08/15(火) 06:56:20.59ID:ZdlmDyuVM
昔から一切スピーカーにコストかけなさすぎのメーカーだし
もうそこは我慢して
ほかで得られるメリットと天秤にかけるしかないのよね
カゴメも mini50レビューコメントでAlldocubeで過去に音が普通だったものが1つもなかったと答えててクスっとした
俺はpro買うよ
自分は8インチは外でしか使わないし
2023/08/15(火) 06:56:45.59ID:KUMOGU+C0
「Alldocube iPlay 50 Mini Pro」超爆速か? 高性能ミニタブレットと徹底 比較!
http://akiba.jpn.org/?p=97969

L1対応に顔認証搭載で292gらしいぞw
大丈夫かこれ書いた奴
2023/08/15(火) 06:58:27.97ID:L+yRyKWE0
>>831
iplay50miniの記事をコピーして修正し忘れなんだろうね
2023/08/15(火) 07:02:06.31ID:7vz5AhC30
proは何が変わったん?
2023/08/15(火) 07:34:20.36ID:QJn2BXnh0
TPUクリアケースをアリエク、尼で探せどなし
日本では売れてるであろうデバイスなんだろうが
グローバルではそこまでないんだろうね
元々、この手の3rdブランドはケース出回らないのもあるけど
iplay40,50の10インチサイズは売ってたりするのよね
2023/08/15(火) 07:53:25.02ID:fmAFzD8ar
無印も顔認証は無いんだけどな

>>833
UNISOC Tiger T606→MediaTek Helio G99
RAM 4GB→8GB
ROM 64GB→256GB
重量 292g→306g
バッテリー容量 4000mAh→5000mAh
widevine L1→L3
2023/08/15(火) 08:01:01.17ID:xnMKfE7h0
2万なら安いけどどうせなら日本アマゾンで買いたい
2023/08/15(火) 08:10:21.01ID:oixbHbQK0
尼だと30kだろうけどな
2023/08/15(火) 09:30:08.58ID:fnYTb70oM
>>835
さんくす
マグネットスリープほしかったな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-USI+)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:58:22.27ID:7DMpHmv+0
>>831
(書いた人)Level1 の方が Level3 より低いはずだしこれであっとるやろ?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-tunp)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:59:50.35ID:PTol++aW0
うーんL3であることこそが誤表記であってほしいんだが
2023/08/15(火) 11:14:27.16ID:eGAa1CUYr
日本人の書くアフィカス情報、まともなやつおらんなw
2023/08/15(火) 11:29:20.43ID:8WUZWRO+a
公式ページが正しいとは限らないのが中華だからな
2023/08/15(火) 11:32:59.31ID:eGAa1CUYr
■中華製品の情報の特徴
・日本アフィカスが適当な情報をたれ流す
・公式が勝手に適当な情報をたれ流す
・公式が判っていて嘘・大げさな情報をたれ流す可能性すらある

こう考えると闇鍋よな
2023/08/15(火) 12:03:13.51ID:YHWIKkSj0
50mini無印でいい説、根強いです
満足感高いのは安いわりにサクサクだったからで、CPUとメモリが良くなってもガワのチープさに苦しむど
今は12000円強だからおサイフ具合と使用用途によってはコッチの方が幸せになれる
https://aliexpi.com/wgcv
2023/08/15(火) 12:04:01.19ID:YHWIKkSj0
8インチスレじゃなくてコッチに書いてほしかった有益な情報

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7680-PJ6K)[sage] 投稿日:2023/08/14(月) 12:28:08.41 ID:OTY3v91i0
50miniだけど仮想メモリー使わずに普通に使えてるんだけど。どんな人だと「わ~大変だ~」になるのか教えてチョンマゲ!!

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-UWOg)[sage] 投稿日:2023/08/14(月) 12:31:39.09 ID:gL/E6hZ8M
50 miniやfpad3はAndroid13だけどデバイスインフォでメモリの使用量を見たら2.2GBしか使ってないんだけど
誰かがメモリが多い方がいいと言ってた人がメモリを大量に使いそうなことをして実験したら4GBで全然余裕で困ってたし
2023/08/15(火) 12:06:07.11ID:U8jFVelqr
メモリは有ればあるほど割り当て増えるんじゃない?
常にmax使おうとしないだろう
ただ、アプリの作成方法によっては1アプリ辺りのメモリ使用限界もある
2023/08/15(火) 12:08:08.32ID:U8jFVelqr
因みに今手元でいじってるスマホはRAM6GBだけど、殆ど何も動かしてない状況でもRAM3.5GB使ってるぞ?
2023/08/15(火) 12:13:23.29ID:fmAFzD8ar
いや突然別の端末の話持ち出されても…
2023/08/15(火) 12:17:04.38ID:+9YJpboJ0
>>813
無印をAmazonで出るまでずっと待って買った
アリエク組の反応次第でproも尼来たら初弾で買う予定
iplay50proの件もあってG99搭載機は不安がある
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-USI+)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:18:11.71ID:7DMpHmv+0
>>843
お互いを引用しあって、ここに書いてあるとか言い始めるんよw
都市伝説かw
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-USI+)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:21:27.62ID:7DMpHmv+0
>>846
Linux はあればあるだけファイルキャッシュに割り当てようとするんで、基本的に空きメモリを指す場合は、ファルキャッシュ割り当てられた分は未使用とみなして計算する
2023/08/15(火) 12:22:40.53ID:AGf81G5Ba
130$ってことは19500円か
2023/08/15(火) 12:25:52.83ID:AfGStTp3a
>>846
そういうこと

WideVineL3(笑)でモノラルスピーカーで
そのモノラルスピーカーもAMラジオ並みの100円レベルで
ドコモプラチナバンド非対応で、顔認証もなく
ゴミニ唯一の取り柄である軽量さも消え失せ
性能はT616のFpad3対比だと
目糞鼻糞のレベルを脱しない>>760

物が、アリエクてほぼ2万(国内尼なら2.4万)(笑)


なら旧700買うわな🤣
2023/08/15(火) 12:58:04.21ID:rMiR/hWC0
Fpad3は叩き棒には頼りないからy700に変えたんだね
何でもいいから買った端末見せてよ
2023/08/15(火) 13:23:19.88ID:yR6BklJY0
自分の端末でメモリの平均使用量の項目を確認するだけの簡単な作業

ところで最大使用量はどっかで見られるのかねぇ?
2023/08/15(火) 13:29:24.60ID:+9YJpboJ0
メモリ平均使用量3.1GBでした
2023/08/15(火) 13:32:51.53ID:YHWIKkSj0
>>847
スマホは3.5GBつかうけどminiでは2.2GBしか使ってない軽量OSだ、て話
2023/08/15(火) 13:37:12.65ID:YHWIKkSj0
>>849
50proってそんなことあったのか
無印って日尼くるまで相当間空いてなかった?無印結構売れたらから日本版もすぐ来るといいなあ
2023/08/15(火) 13:44:26.33ID:UICFRyAwr
>>857
だーかーらー……

まぁお互い非を認めん醜い争いになるしもうええわ……
4GBで満足しといてくれ
2023/08/15(火) 13:49:02.86ID:iLR/1oC/0
お互いいいとこあるんだから殴り合うんじゃなくて
こういうのもあるよって情報を出せよ
てかここ50miniスレだから
2023/08/15(火) 13:50:40.40ID:YaBQPzjvM
>>819
今見たら2位になってるな
バカ売れしてるのは嬉しいけど強気になって値下げしなくなるのが困る
予備機欲しくて狙ってるが1台目の12300円以上で買うのは流石に躊躇する
2023/08/15(火) 13:56:45.51ID:YHWIKkSj0
めんどくせえなほんと もう情報出すだけにするわ
ほんっと>>823なんだよなあ・・・ 何故か横から焚き付けてくる

>>859
違うOSだって話しただけで、別に非とかそういう話じゃないけどそう見えてんならスマン
2023/08/15(火) 14:01:14.38ID:yiHEQGdEd
めんどくせえのは毎日ID真っ赤になるまで書き込んでるようなおめーだよ
2023/08/15(火) 14:06:50.14ID:YHWIKkSj0
じゃROMるわ
2023/08/15(火) 14:39:16.96ID:EeDC4pJrM
タッチの具合良くなったり悪くなったり。。。
分解して改善できた人いますか?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5f-CnWL)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:49:26.00ID:+8E3BIIA0
ミニプロL3なの?
なんかの記事でL1って書いてたけど
2023/08/15(火) 14:55:07.00ID:2cUQUnnha
>>866
信頼性皆無のゴミ記事を鵜呑みにして間に受けた
お前が無能でマヌケなだけ

・公式の製品情報や各種販売サイトでもL1対応を謳われていない
 (ゴミニ含めL1対応してるならアピールしない理由がない)
・G99の10インチ版もL3
・メーカーに問い合わせた人もいてL3と回答あり
・先行発売済みの中華版でもウルトラCでL1だったという報告は無い
2023/08/15(火) 14:56:49.66ID:UICFRyAwr
>>866
まさに >>850 状態で草枯れる
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5f-CnWL)
垢版 |
2023/08/15(火) 15:22:52.16ID:+8E3BIIA0
>>867,868

要約するとL3濃厚ってことかサンクス
期待してたんだがなあ
2023/08/15(火) 15:33:59.58ID:zoFGVFgcM
10 三浦いま東京におるんか めっちゃ肥えてTheおっさんになってる
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-9kqf)
垢版 |
2023/08/15(火) 15:40:02.50ID:kweo9y2A0
アマプラユーザーならL3は嫌だね
それ以外の人にはほぼ関係ない話にはなる、ネトフリはホワイトリスト方式だからL1でもL3でも意味はない

>>865
そういう不具合出てない者からするとアドバイスのしようがないのだが
ハードの問題じゃなくてなにか常駐させてるアプリ他色々ぶっこんだソフトウェア側が足引っ張ってないか?と思うことならある
2023/08/15(火) 15:46:45.39ID:SeO+JVKS0
>>865
aliのセラーに連絡したら動画送れって言われたから昨日送って返事待ち。
2023/08/15(火) 15:48:02.81ID:vE6+xZLP0
つべとAbemaはアプリでしか見ない上に
アマプラもNetflixもてんで興味ない俺は
WidevineL1だろうがL3だろうが関係ねーかって感じだわ

それよりもメインは軽めのゲームとネット回遊と
Radikoや超A&G+や響ラジオステーションや音泉やAudeeといった
ネットラジオの類と旅先での駅すぱあとやGoogleMapだからなぁ俺の場合
2023/08/15(火) 15:50:53.89ID:Hu8QmuzsM
地雷踏んだときに紛争するのめんどいから、mini pro尼初回セールに賭けるわ

L1動画は10インチタブで見りゃ良いし。
875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-tKjX)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:02:56.93ID:FrQ/vF9+a
来週の月曜って言えばまだ先だな
長いなー
2023/08/15(火) 17:42:19.71ID:wkbFRY5a0
>>853
y700ってセルラー非対応のゴミじゃんwww
せめてXiaomi Mix Ford 3とか言えよ 笑
2023/08/15(火) 19:11:11.10ID:0AoeEgLDa
>>849
g99がハズレ?なのか?
2023/08/15(火) 19:14:05.59ID:0AoeEgLDa
proも頭usb?
生体認証なし?
純正ケース閉じたらスリープ入る?
2023/08/15(火) 19:27:46.83ID:GPiZCcPxa
>>877
10インチで多数採用されてるが
普通にスナドラミドルにすら及ばない低性能で
もっさりという総評だしな
T616と目糞鼻糞の同類項>>19
2023/08/15(火) 19:45:42.12ID:yJ/6OPivM
世代もプロセスお無視して煽るのは自由だがデマはよくない
お前の限界はそこだって散々エッジ40のワ無しでヲチされて言われたのもう忘れてんの?
2023/08/15(火) 20:14:14.15ID:8/2bL76E0
>>877
10インチ級だがG99のT30proがL1なので
やってやれないことはないと思う

8インチ級G99でL1にコストと手間をかけるメーカーが現れるかは全くわからない
2023/08/15(火) 20:40:40.09ID:Hu8QmuzsM
現実問題としてミソッカスに言われてるSD695 5GよかG99のパフォーマンスは劣る訳で、そこはあくまでもCellular付2万円台の激安タブレットとして性能に配慮したって考えないと何か勘違い起こすよね。
でも、その695を搭載したタブレットがなく、SD6 gen1もSD7 gen1も中華低価格タブレットに搭載機ないんだからG99登載かつCellular対応中華タブレット買うか、さもなくば諦めろの二択なんで。
比較することすら出来ないのよね。
Cellular付いてないタブレットなんてハナから眼中にないわけ。
2023/08/15(火) 20:43:50.91ID:YHWIKkSj0
お盆のせいか?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-9kqf)
垢版 |
2023/08/15(火) 21:38:40.99ID:kweo9y2A0
sd695の問題点は動画撮影能力です
それ以外はSD765Gとほぼ同等で現在でもミドルクラスとして問題ありません

d-52c「さすがに私の存在は知っていて欲しい、買うかどうかは別として
2023/08/15(火) 21:40:47.20ID:aWaBYZVra
SD695でもG99やT616よりずっと高い

天下のQualcomm製モデムだからな
2023/08/15(火) 21:50:09.90ID:Hu8QmuzsM
d-52cとやらは2万円台で買えるんでしたっけ???
2023/08/15(火) 22:12:50.92ID:r+ooxVMLr
>>886
https://i.imgur.com/VkUntgy.jpg
2023/08/15(火) 22:16:13.02ID:QJn2BXnh0
Xiaomi Pad6より高いとか頭おかしい
2023/08/15(火) 22:22:43.88ID:Hu8QmuzsM
日本のキャリアは、Cellular機能にお布施を要求するからのう。
アレはアポーが作った悪習か。
2023/08/15(火) 23:23:47.74ID:a19iCA950
そもそもキャリア端末は情弱の介護料が端末価格に含まれてるからお高いのよ
ゴミカスプリインアプリ代も販売奨励金の原資もね
どうしても欲しい端末がキャリア専用でなければキャリア端末買うのは愚かとしか言えない
2023/08/15(火) 23:29:33.65ID:HmmaUjm80
でもアンツツ的にはminiよりだいぶ上なんだよねえ
2023/08/16(水) 00:20:14.52ID:vRvqdj2la
>>891
そりゃT606のゴミニがゴミすぎるだけだからな
>>19,367
2023/08/16(水) 00:27:35.09ID:vRvqdj2la
目糞鼻糞>>19の域を出ないG99に
過度な幻想を抱いてる人間向けにおさらい


537 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-ZRl1)

待てないから50mini買ったしG99のパワーが知りたくて50proも買ったしminiproも買うよ

546 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a369-j7AY)

>>537
50miniと50proのブラウジング動作って体感で分かるくらい違うものですか?

548 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-ZRl1)

>>546
yahooニュースのページを同時にタップする感じ、動画付き記事のときに50miniの方が1秒くらい動画枠表示が遅れるかな程度
他は一緒かむしろ早いこともあった

なお流行りのブラウザベンチスコアは
50pro:58.8
50mini:31.9
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36b7-5SCc)
垢版 |
2023/08/16(水) 00:32:36.33ID:+Yev1V9W0
失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。

『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html

※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがとう!
2023/08/16(水) 01:05:52.40ID:KN3svqMo0
アリエクの50miniProですがセーラーには23108円と出てます
1ドル144.44円で$159.99に一致しますが販売日には為替の影響で値上げの可能性もアリエますか?
2023/08/16(水) 01:16:59.61ID:6XA2TaVfM
そりゃ為替が変われば日本円での支払額は変わるさ
来週21日にどうなってるかはわからんが
そのまんまの額じゃないのは間違いない
2023/08/16(水) 02:49:45.58ID:5yt6ixFg0
2を切れば買う切らなきゃ買わない
それだけ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a76-2TDJ)
垢版 |
2023/08/16(水) 03:16:28.91ID:5Usj/4bi0
円安止まらないし、今が1番安いと思って50miniをAmazonで買った。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-NZPX)
垢版 |
2023/08/16(水) 05:52:28.59ID:beadIeeTM
128GBはないと辛い。最初から出してくれればいいのに。
ProはいつAmazonから買えるのか
早く出してくれ
2023/08/16(水) 06:54:23.46ID:YbWSt7K1M
定価159.99ドルで発売記念クーボンで30ドル引きの129.99ドルか
https://i.imgur.com/Ew8tOR7.jpg
2023/08/16(水) 07:18:29.51ID:BRrOnnhiM
クーポン15ドルオフ
BJ1U2K4NSAHL

あと一つは?
2023/08/16(水) 07:49:14.27ID:0+QzZMcY0
>>865
セラーからの返信でOTAアップ待てだって
2023/08/16(水) 08:31:26.11ID:hwJ0/Ha80
ゴミ買わなくて良かったわ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934b-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 08:37:57.23ID:2x8RigZD0
30ドル4444円引きで
23108-4444=18664だな
2023/08/16(水) 08:51:43.69ID:YasGo+c80
>>900
このタイミングで円安は辛いなー
でも2万切るなら買う
2023/08/16(水) 09:09:22.31ID:i7xrcb/9a
>>901
ストア割引
2023/08/16(水) 09:14:32.96ID:i7xrcb/9a
もう1ドル146円いきそうだな
為替手数料は安いVISAでも2%

148×129.99 = 19238
2023/08/16(水) 09:38:32.73ID:yrKeFHfMa
>>901
そのクーポンコードだけ公表されてるね
2023/08/16(水) 09:59:25.90ID:a/0tTZFHa
円安エグぅ

https://i.imgur.com/r4Na8aM.jpg
2023/08/16(水) 10:46:50.41ID:K62RtPXn0
でもさ円安のお陰で業績バク上がりし年収がめちゃくちゃ増えたのでそこは目をつぶる
いち消費者の立場からすれば安いほうがいいが
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:50:05.01ID:tIe+r3QyM
日銀は金利上昇を匂わせ発言してよ。もう水木金しかないんだ。はやくしろ
2023/08/16(水) 10:51:49.85ID:LDFw3Bjo0
128はAmazonにこないの?
2023/08/16(水) 11:32:19.39ID:J0aDZBiWM
>>911
今はどっちかと言うとFRBの利上げ路線長期化を織り込んでるみたいだね
2023/08/16(水) 11:58:35.73ID:gnhMm7kB0
日本Amazonにはいつ頃来るのかな
2023/08/16(水) 12:07:38.27ID:v+zktxUo0
miniの128来たらそれが本命になりそうな予感
2023/08/16(水) 12:11:01.98ID:doXUXbmia
値上がり要素しかないから、現状で良いような?
なんか溜め込むほどのストレージは、microSD512MB使うでしょ?
大容量ゲーム動くような機種でもないし、びみょー
2023/08/16(水) 12:11:58.48ID:doXUXbmia
512GBだったわ。
あきばお~で買ったら安上がり。
2023/08/16(水) 12:18:36.04ID:5hl2RqJs0
公式トップサイトのクーポン、今日で期限切れだから明日以降に出るクーポン次第か?
https://aliexpi.com/bfPe
2023/08/16(水) 12:20:15.03ID:LDFw3Bjo0
次のsurface goか11インチsurface proのスペックみてiplay 50mini128買うかどうか決める
2023/08/16(水) 12:25:49.70ID:f4ukFdFBM
自分もだが
万一の場合の保証手続きが楽な尼で購入した50miniの64版が気に入ったから
128版が尼で販売されたら即購入して2台運用にするつもりの人は多いと思う
2023/08/16(水) 12:46:19.84ID:6XA2TaVfM
そもそも同じ画面サイズのタブレットを2台運用する人が激レアだろ
2023/08/16(水) 12:47:48.54ID:7qS9RNQG0
11インチでいい人間が性能が半端な8インチなんかいらんのでは?
2023/08/16(水) 13:09:21.90ID:c/+Qu34P0
2台どころか4台運用してる
2023/08/16(水) 13:24:08.05ID:LDFw3Bjo0
>>922
スマホ、タブレット、PC持って出かけるのをやめたくてsurface pro買ったけどデカくて無理だった、11インチくらいならまだいいかなと思うけどGoのスペック足りなさそうで
50mini買うなら諦めて3台もちを続けるってことなんだよ
2023/08/16(水) 13:52:38.11ID:PyKDdWT1M
1.tver見ながら
2.楽譜見つつアコギ弾いたり譜面作成したり
つうことでXiaomi Pad5とXiaomi Pad6使ってる
5ちゃん専用、寝ながら用、外出時用に mini 50 pro買う予定

動画用サブとしてg99Redmi pad6もまた別に持ってるので
mini 50 proの挙動は恐らく許せる範囲であろうと推測してる
2023/08/16(水) 13:55:03.29ID:PyKDdWT1M
スマホで5ちゃんは老眼きついし
Xiaomi Pad5,6,Redmi pad6だと重いのよ
2023/08/16(水) 14:04:36.29ID:KN3svqMo0
miniProの詳細が出始めてて
為替レートが今のままなら15000前後ですね
2023/08/16(水) 14:15:34.50ID:5hl2RqJs0
>>927
そんな安くならんだろ 2万前後じゃなかったの?
2023/08/16(水) 14:31:45.96ID:FZjhCprmr
今日のレートなら18900円だな
2023/08/16(水) 14:53:05.84ID:ygEuozx5M
21日からのAli夏セールでのプロモコードやコイン割引もあるから129.99ドルからさらに下がりそう
2023/08/16(水) 14:54:44.54ID:FNoXmXeOa
>>927
算数もできない低脳かよ

907 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-dh2Z)[sage] 2023/08/16(水) 09:14:32.96 ID:i7xrcb/9a

もう1ドル146円いきそうだな
為替手数料は安いVISAでも2%

148×129.99 = 19238
2023/08/16(水) 15:14:43.61ID:KN3svqMo0
>>928
$159.99から$30が引かれ$129.99になり、これ以外にコイン割が20%と出てます
期待し過ぎでしょうが、$15オフがセレクトクーポンとストアクーポンだったら更にプロモコードも使えます
サマーセールのようにクレカキャンペーンがあれば更に$5オフ、リーベイツ5%まで入れると12000円くらいです
2023/08/16(水) 15:29:19.63ID:K62RtPXn0
>>932
paypal使うことが多くて
リーベイツがあるのすっかり忘れてた
リーヘ使う何かしらの罠ってあったけ?
https://i.imgur.com/aGYhh4M.jpg

日本標準時8月21日午後04:00
¥23,145 イベント
2023/08/16(水) 15:32:10.39ID:ayElJxYuM
リーベイツのAliはカテゴリごとに還元率が違ってタブレットは1%のみ(最近更に下がった)
あと最大でも3.5%なので5%のカテゴリはない
2023/08/16(水) 15:47:33.74ID:MMXv4BVdH
50miniよりproの方が安く買えたりして
2023/08/16(水) 15:49:07.99ID:DI8W05jWa
リーベイツ5%とか言ってる時点で情弱すぎる
2023/08/16(水) 15:55:03.15ID:wEBmqWHy0
50miniは6月のセール並みに8000円ぐらいになるんじゃないかな
2023/08/16(水) 15:59:43.49ID:SVhqtzq3a
>>937
低脳で頭悪すぎだろコイツ
2023/08/16(水) 16:03:13.93ID:CyDUyc1Za
コイン割引って上限あるんじゃないの
2023/08/16(水) 16:04:17.38ID:SVhqtzq3a
ゴミニしか買えない、ゴミニを買うような最底辺下民は
卑しく厚かましくて浅ましくても仕方ないか
2023/08/16(水) 16:06:14.17ID:SVhqtzq3a
割引の条件や上限をろくに読まず
安易に自分に都合が良いように
皮算用しちゃう>>932人間って
自分はマヌケで無能な情弱ですって言ってるのに等しいよな
2023/08/16(水) 16:06:20.22ID:B9XOrdQ50
>>902
時間稼ぎかもしれんよ。
前に俺もアップデート待つように言われてしばらくしてからアップデート来たからしたけど、
タッチの不具合直らなかったもんな。
中国に返送するのは気が重い。
2023/08/16(水) 16:13:39.55ID:FZjhCprmr
ずっとpro買うつもりだったがもし無印が1万切ったら気が変わるかもしれん
2023/08/16(水) 16:18:28.32ID:SVhqtzq3a
売る側も情弱のマヌケを騙すつもりで
あえてわかりやすくしてるから
ノータリンで容易に騙されてポチって
くれる客は良いカモだな
2023/08/16(水) 16:27:32.39ID:KN3svqMo0
>>933
リーベイツ経由でAliに入り、商品はあらかじめカートに入れてはダメ、お気に入りから買う
19日(土)16時から詳細が出るので考えるのはそれからかな
それとアリアプリのゲームでゴーゴーマッチは既に条件クリアでクポン出してる
この画像が出る人はチャレンジできる、$2オフと$4オフだけど40%還元なので小物機器には最適
ttps://i.imgur.com/XfHCYTm.png
2023/08/16(水) 16:50:15.16ID:5hl2RqJs0
>>945
カートに入れっぱなしってダメなんだっけ?今までわりとやってた気がする
2023/08/16(水) 16:51:52.11ID:5hl2RqJs0
確認したら大丈夫だったけど念のためそのやり方がいいと思う
2023/08/16(水) 16:55:02.37ID:H8Mn3239a
そういう条件のストアもあるが
少なくともアリエクに関してはそんな条件は無い
2023/08/16(水) 16:59:35.33ID:oRp7jGQkr
カートから買うとコインでさらに割引が適用されない
2023/08/16(水) 17:00:40.57ID:Ppt6fWcL0
情報戦始まってる?
2023/08/16(水) 17:09:57.83ID:7YZXySELa
バッテリー容量37.5%の差はそのまま出るな
https://i.imgur.com/GsEVeDv.jpg

Fpad3でて4日おきに充電が必要な使い方なら
3日おきに充電が必要になるし
同じ使い方でバッテリー劣化も37.5%早く進行する
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:47:29.74ID:tIe+r3QyM
>>939
コインで2%って書いてあるから、130ドルの2%で2.6ドル=377円引きぐらいかな(377コイン必要)
2023/08/16(水) 18:20:13.43ID:5CjZCJBSa
コイン2%のことを
20%(上限額なし)と言ってたのかコイツ>>932
発達障害を疑うレベルだな
2023/08/16(水) 18:20:26.54ID:lKsumxq0H
がんばって9000コイン貯めたのにそれしか使えないのか🥺
2023/08/16(水) 18:21:11.06ID:lKsumxq0H
間違えた
5000コインだったわ
2023/08/16(水) 18:35:40.39ID:eQ+KCBbBM
コイン割引については
同じセラーの同じ商品、同じタイミングでも
ログインしてるアカウントによって割引上限が変わってたりする
そして同じアカウントでも再読込する度に数字が変わったりすることもあり
システムのバグなのか、何かしらランダム性があるのか、
ほんとに謎が多い
2023/08/16(水) 18:36:41.09ID:571fBNGf0
>>951
システムとかAccubatteryの画像かと思ったら頭おかしいんじゃねえのお前
2023/08/16(水) 19:06:39.76ID:wfV2KJs00
>>956
そうなのか!
21日に向けてAliアプリで購入手順のおさらいしてるんだけど、
iPlay50miniの値引がなせか変わるのだな。
同じ商品のつもりなのだが値引が違うことがある。

https://i.imgur.com/bfzTz4M.jpg
https://i.imgur.com/suR1ii7.jpg
2023/08/16(水) 19:42:48.61ID:5hl2RqJs0
ご、50インチミニタブレットだとー
960名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-9kqf)
垢版 |
2023/08/16(水) 19:45:17.46ID:2vAi9GVzd
タブレット?
いいえそれではAndroidTVです(
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-s/3t)
垢版 |
2023/08/16(水) 21:07:43.81ID:CyDUyc1Za
>>945
為になるからアンカつけとこう
2023/08/16(水) 21:42:45.48ID:K62RtPXn0
>>934
>>945
ありがとう
ところで妙にハマって楽しんでるんだけど
色付きでない爆弾のようなアイコンらは使わないほうがいいのかな?
説明書ろくに見ずに初めてしまった

https://i.imgur.com/Zc9NUnt.jpg
2023/08/16(水) 22:10:40.74ID:5hl2RqJs0
なんじゃ?23145円決め打ちでかきよる
21日16時で間違いないようですね
https://i.imgur.com/PukP8yb.jpg
2023/08/16(水) 22:11:22.25ID:5hl2RqJs0
20848円?
2023/08/16(水) 22:13:51.94ID:H7OmzfGeM
ドルの金額を今の為替で計算してるだけ

ドル決済のが多少は安くなるんだっけ
paypalドル決済できるよな
昔はクレジットブランドによってはpaypalのクソ高いレート適用されたような…
2023/08/16(水) 22:14:52.86ID:MvmzQbQ40
>>963
離脱。
2023/08/16(水) 22:34:15.78ID:5hl2RqJs0
Paypalでドル決済しても結局Paypalのドル円換算レート、もしくはドルのままPaypal決済してカード会社の換算レートがかかってくるがAliのレートと比べた事ないなあ...
Aliって中国だから元が安いのかと思ったけどCNY建てないんだよな USD建てが基準?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-lK/2)
垢版 |
2023/08/16(水) 22:35:17.23ID:CyDUyc1Za
PayPalのドルはちょい高かった気がする
気にするのも面倒なんで円でそのまま決済してる
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3303-DXLR)
垢版 |
2023/08/16(水) 22:38:46.21ID:uxgPyXR40
誰かroot化した猛者おらん?
つーかできるんか?
BLUしてMAGISKでBOOT.IMG作ってFASTBOOTで焼けばええんか?
2023/08/16(水) 22:43:08.72ID:5hl2RqJs0
うーん、3%で計算するとAliでそのまま円建てで買ったほうが安いな
2023/08/16(水) 22:48:27.64ID:IXu85y9Z0
ケチってダイソーのiPad用のフィルムカットして貼り付けたが不器用なのかあまりきれいにできなかった
ハサミで加工したらカットした端が浮いてしまう
今のフィルム傷できたら専用品買います
2023/08/16(水) 23:02:10.17ID:DE/JsS570
>>969
既出
2023/08/16(水) 23:03:58.87ID:0z81Q+p/0
>>969
BLU以外は普通の手順でできました

BLUは前スレでやり方あげてくれた方がいたのでそれを参考に

注意点としてflash tool使ってRom焼くとwidevineがL3に落ちること

そしてL1への戻し方がわからない
2023/08/16(水) 23:11:17.87ID:A1KkC8aUa
>>973

m9(^Д^)プギャー
2023/08/16(水) 23:12:56.92ID:H7OmzfGeM
>>967
あらかじめドルチャージして決済するカード使う
まあアリのレートより良いかはその時による
2023/08/16(水) 23:16:23.04ID:wwvKQOxPa
>>969
他人に聞くような奴はやめとけ
2023/08/16(水) 23:26:26.73ID:4hlBywqJ0
ポイントサイトはハピタス(旧ドル箱)だから1.5%だな
2023/08/16(水) 23:34:01.84ID:YW9G8rDPa
他人に聞かなきゃわかんないような
情弱の無能どもは黙ってアリの日本円払てろ

お前らみたいな無能の介護のための手数料なんだから
2023/08/16(水) 23:35:11.96ID:YW9G8rDPa
現実は他人に聞かなきゃわかんないような
情弱の無能ほど低所得で
瑣末な小銭に執着するからなあ
2023/08/16(水) 23:37:14.76ID:5hl2RqJs0
ハピタスいつのまに?しらなかったわ
2023/08/16(水) 23:40:21.34ID:CkYKSzpZr
8/31までに広告を利用して9/30までに初めてのポイント交換を完了すると1,000pt貰える特典が付くハピタス登録リンク貼っておきますんでご活用下さい
https://hapitas.jp/register?i=21927353
2023/08/16(水) 23:42:20.12ID:5hl2RqJs0
ハピおじ来るの早すぎだろ
2023/08/16(水) 23:51:38.55ID:7qS9RNQG0
>>973
やり方が悪いだけL1維持は可能
2023/08/16(水) 23:59:09.64ID:H7OmzfGeM
次スレ立てた


【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 7枚目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1692197923/
2023/08/17(木) 00:42:25.16ID:JBvkaoUa0
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-lK/2)
垢版 |
2023/08/17(木) 00:52:56.80ID:HaCxr1zf0
自宅のNASをローカルストレージのように扱って保存した漫画読むのって簡単にできるのかな?
わざわざSDカードに入れて持ち歩くの面倒くさすぎる
2023/08/17(木) 01:01:14.79ID:H6pswohMM
同一LAN内からのアクセスなら
PerfectViewerには本棚フォルダにNAS上のフォルダも追加できるから
ローカルと同じようにアクセスできるだろ
外出先からNASにアクセスしたいなら、もともとそういう機能を持ったNASを使ってない限り
それなりに面倒な設定が必要だろう
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-lK/2)
垢版 |
2023/08/17(木) 01:22:23.70ID:HaCxr1zf0
>>987
サンキュー
まさしくPVで読みたかったのよ
外からでも中からでもシームレスに読みたいけど可能かどうかだけでも知ってる人がいたらなあ…
2023/08/17(木) 06:28:13.08ID:0/zj75QX0
>>988
こんなわかりやすく書いてくれてるのにお前・・・
2023/08/17(木) 07:44:12.32ID:1U2Tl/Nl0
Samba直接叩けるのにブロードキャストないと駄目なのか。
試すのめんどくさいから自分でやってみろ。
2023/08/17(木) 11:50:32.05ID:pw3Tsdos0
>>984
992sage (ワッチョイ b61f-yhDR)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:50:52.35ID:aUQT5HMI0
バンドル見とったらクソみたいなペンセットとキーボードセットが同じ値段なんだな。キーボードもよほどヤバい奴なんだろうな。
2023/08/17(木) 11:56:48.47ID:lMhFZUx3a
円安止まらんな
週明けたら148円になってそう
2023/08/17(木) 12:02:22.06ID:cYO3jYk+0
専用カバー以外はガラクタだと思う
2023/08/17(木) 12:08:43.83ID:CF5uGk9O0
150になって155になるとか160になるとか胡散臭いエコノミストが言ってたな。
2023/08/17(木) 12:10:01.94ID:3DkHEq590
いや、カバーもやめた方がいい
まともに自立しないぞ
結局アマゾンで別のしっかりしたやつに買い換えたよ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:16:09.57ID:VomDI1inM
1000なら日銀介入で120円割れ
2023/08/17(木) 13:15:49.58ID:yft42GXu0
998ならfpad3買ったやつアホ
2023/08/17(木) 13:19:54.31ID:1U2Tl/Nl0
AppleみたいなSSD増量価格詐欺やめろ。
2023/08/17(木) 13:22:48.28ID:JBvkaoUa0
1000ならminipro ゴーストタッチ無し
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 17時間 10分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況