Androidの神アプリを挙げるスレ part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/22(土) 21:43:50.24ID:/jZw4mLM
神アプリだけをあげるスレッド
※「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレッドではありませんのでタワケみたいに勘違いしないでください

【Android】神アプリ・神ブラウザという概念を考えた男 先ず、一番重要なのが入力だわ IME (Input Method Editor) 通称:いめ、イメ、あいえむいー、アイエムイー 次にブラウザ(Browser)

神アプリは>>2-4辺りにあるはずです

(^ω^)

お約束です

★著作権違反は許しませんよ^^w
★荒らし行為は絶対にしなぃで下さぃ!!!
★タワケお断りのスレッドです!!!

■姉妹スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part55 [無断転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1468424043/
Androidの神アプリを挙げるスレ part57 [無断転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1468541842/
Androidの神アプリを挙げるスレ part57【本スレ】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1471117366/

― 関連スレ ―
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」39本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682915929/
Androidアプリ質問スレPart25【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672892631/
Android 便利なRootedアプリ総合 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661322624/

■前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1679996795/
2023/07/27(木) 20:26:55.62ID:yqZb4Ihd
QP-Gallery-Releases
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases/blob/master/OTA%20updater/Beta%20builds/app-debug.apk
2023/07/27(木) 20:28:31.27ID:WOb5KZFd
>>81
注力する方向が間違ってるじゃ?
ubo等で作ったものはidm移植で消せる。まずはidmの手動フィルターを見直すべき、継ぎ足し継ぎ足しで登録していくと整合性が取れず表示されることはよくあること
iDMに金払ったなら常に最新つかわないと損だと思う
2023/07/27(木) 21:21:47.10ID:rjJL08ty
たし蟹
2023/07/27(木) 21:53:29.19ID:pajsIKgq
>>83
仰るとおりそちら頑張ってみる
Xiaomi miui14 泥13 miui最適化オフにしても
普通の泥のようにうまく行かず、断念
2023/07/28(金) 02:23:45.42ID:nMdh8Rp6
chatgpt
今日、インストール
2023/07/28(金) 04:58:40.74ID:svDyYIBr
しかし各種検索エンジンへの変更が多数のWebブラウザだと助かるわな
Googleとかいう糞検索エンジンの出す検索結果はもう晩年のAltaVista並だろうに
これではタワケになるのもわからんでもないわな
2023/07/28(金) 07:48:05.78ID:hkcoKfWT
ID:pajsIKgqだけど
自己リスト要素非表示全消しし
再度1つ1つ必要なものだけ登録したら
最新16の1dmでもキッチリ要素非表示できた
2023/07/28(金) 08:01:05.21ID:+m40pFuK
>>88
もういいわ
そんなに時間かかるようなタワケはここに来ないでいただきたい
皆の妨害や障壁や邪魔やいわゆる迷惑というものになるので結構です!
お静かにここをお立ち去りくださいな
クソタワケ
2023/07/28(金) 09:48:12.53ID:3XTteri5
スマホでなくタブだとたまに通知オンオフ設定不可になるアプリがあるのはなぜ?

「ChatGPT」インストールできるようになったね https://play.google.com/store/apps/details?id=com.openai.chatgpt
でも、これ然り他のいくつかのアプリ
通知のオンオフがグレーアウト
オンオフ切替設定不可
https://i.imgur.com/VfK6rjD.jpg
2023/07/28(金) 17:59:39.36ID:/CyL/Wqa
coffee
https://f-droid.org/ja/packages/com.github.muellerma.coffee/
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 04:48:28.39ID:MM/V9kXr
たわ
けがよ
2023/07/29(土) 06:58:12.62ID:ocUwHg8e
90回答つかないので別スレで聞いてみる
2023/07/29(土) 07:45:16.01ID:ruhMR1l0
質問スレじゃねえから
二度と来んな
2023/07/29(土) 17:01:10.24ID:Ke0UqQys
まだタワケしか来ないようなスレなのか
そろそろリストをうpだてしようと考えているが来るのはクソタワケばかり
草臥れるのは普通のエリート階層に属する人々という矛盾
タワケは草臥れることすら知らぬ
質問することと、その回答や答えを待つことだけに徹すれば良いのだから
2chMate 0.8.10.167 dev/motorola/moto x4/9/LR

これは前の人のよりは新しいのかもしれないけども、あまり良いとも思わんわ
ZenFoneが最強に思う
2023/07/29(土) 18:15:42.55ID:a3KLa/wq
佐々木ぃ...
2023/07/29(土) 18:16:44.96ID:Ke0UqQys
ところでパソコソが同時に二台も壊けたわ
湿気ゆえだろうなあ
こちらの湿気具合は危険な領域に常時達している
私の一つの疑問
それはタワケ製造機であるスマホのAndroid端末にはリーナス・トーバルズの思想は残されているのか否かということ
もう一つはBeethovenの栄光の第九、エリーザベト・シュヴァルツコップとエルナ・ベルガーの美声とフルトヴェングラーのあの神憑りの指揮と演技力が何処まで再現できるであろうかという謂わば魂と物質の極限が何処まで無料で堪能でき陶酔と酩酊とのうちに耽美なる最強のAndroid専用のIMEを発見できるかどうかということである

とりあえずはこの中>>47のイメの中から選ぶこととする
タワケコミュニティという架空の虚構の空想の戯けた産物の>>8のリストに妨害されることのないようフランツ・リストのピアノ版第九も時折テストしてみることにする

究極の問題はこういうことだと思うし、これはわれわれでなければ解決する処方箋を見出すことは出来ないということだ

それはこういうことである
何故ここまでタワケが増えたのか

陰謀論者やタワケや白痴は抜きとしてわれわれ学者や職人や詩人や文人や技術者だけで会議をマターリ進行で行うことだとここに示すことにする

つまるところ簡潔に述べるならばこう鳴るだろう

タワケを作っているのはスマホか文科省かそれとも自然か

この三者の何れかであろうが、その答えはわれわれの日々の研究にかかっている

本スレ、いわゆる私のスレはパソコソでなければ書き込むことが出来ない

それ故、ここにテストを兼ねながら会議を開くことを宣託するのである

ところで第九あるかな
2023/07/29(土) 18:19:51.95ID:Ke0UqQys
Beethoven - Symphony No.9 “Choral”  Furtwangler Bayreuth 1951
https://youtu.be/DO-1QbrWbrc

ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 op.125《合唱》  フルトヴェングラー指揮
(S) エリーザベト・シュヴァルツコップ  (A) エリーザベト・ヘンゲン  (T) ハンス・ホップ
(B) オットー・エーデルマン  バイロイト祝祭管弦楽団 & 合唱団  1951年7月29日

Wilhem Furtwangler, Philharmonia Orchestra - Beethoven - Symphony No. 9 (1954), CD, Tahra, France
https://youtu.be/2P_RIgMojIw

1:19:06

Elisabeth Schwarzkopf, soprano
Elsa Cavelti, contralto
Ernst Hafliger, tenor
Otto Edelmann, bass
Wilhem Furtwangler, Choir of the Lucerne Festival. Philhamornia Orchestra.
Lucerne, August 22, 1954

DR Peak RMS Duration Track
--------------------------------------------------------------------------------
DR13 -12.36 dB -28.63 dB 2:50 01-Furtwangler parle de la Neuvieme Symphonie
DR11 -0.01 dB -15.13 dB 17:59 02-I. Allegro ma non troppo - un poco maestoso
DR12 0.00 dB -17.32 dB 12:01 03-II. Molto vivace - presto - molto vivace
DR18 0.00 dB -22.77 dB 19:37 04-III. Adagio molto e cantabile - andante moderato
DR12 0.00 dB -18.39 dB 3:07 05-IV. I. Presto
DR11 0.00 dB -16.25 dB 7:42 06-IV. II. Allegro assai
DR11 -0.01 dB -15.44 dB 4:05 07-IV. III. Allegro assai vivace - alla marcia
DR10 0.00 dB -13.95 dB 10:39 08-IV. IV. Andante maestoso - allegro energico - prestissimo
--------------------------------------------------------------------------------

Number of tracks: 8
Official DR value: DR12
2023/07/29(土) 18:32:02.71ID:Ke0UqQys
イヤホンやヘッドホンはツンボになるので、私は怖くてしたことがない
代々ツンボの系譜の家柄なのでそれに拍車をかけることなどできるわけがない

今から洗濯物を干すが第九の平均74分という奇跡的奇跡の時間

一時間や一分という人間の定めた基準や基礎を凌駕しているこの圧倒的な時間

取り急ぎ、報告したい事柄は名古屋市という地方都市でも痴呆都市と言うべき地下鉄の乗客たちの行動をReportすべくここにその概要を告げたいのであるが膨大な量となるだろうし、普段地下鉄を利用する都市の市民や大都会の市民であればその様相は私がわざわざ綴るまでもなく、その悲劇的現状を把握していることであろう
私は地下鉄に乗るのが嫌になったので、栄駅の駅長室に交渉に行ったが、車椅子の応対に追われていたので、主任と助役という役職の阿呆にその事柄を告げたが進展はあった
彼らを介して敵の本拠地にまで私の声を届けることは易いことだ
大規模な組織は自ずと出世至上主義者になるので、手柄を自らのものにせんがために自分の意見として会議で発言して採択に至るからだ

一番重要な第九を忘れるとは私も久しぶりのスマホに慣れていない証拠であろう
タワケになることを自覚しつつスマホに触ることは、ヨレることを自覚しつつメタンフェタミンに現を抜かすということに似ているかもしれない
違いがあるとすれば静脈にインスコするかしないかの違いだけであろう
われらが敬愛する長井長義もあの世でわれわれの活動や運動や会議を見つつウフフと微笑しているにたがいはあるまいて

Beethoven - Symphony No 9 'Choral' - Furtwangler, BPO (19 April 1942)
https://www.youtube.com/watch?v=IgwRtknwI8k

Ludwig van Beethoven - Symphony No 9 in D minor "Choral" op 125
Erna Berger, soprano, Gertrude Pitzinger, contralto, Helge Rosvaenge, tenor, Rudolf Watzke, bass, Berlin Philharmonic Orchestra conducted by Wilhelm Furtwangler
Live performance: 19 April 1942 at the Philharmonie in Berlin, RRG Broadcast
Private off-the-air recording, complete with radio announcement.

Booklet notes from the Archipel CD release [ARCHIPEL ARPCD 0270]

Michael Tanner: Furtwangler, Hitler and the Ninth
2023/07/29(土) 18:35:50.86ID:Ke0UqQys
全部自分で支度しないといかんとかどういう糞スレになっているんだよ
佐々木とかいう輩の所為なのか知らんがあまりわれわれに良い影響を与えているとは思えぬ
>>2で出来るものを待つとはどういった心理であろうか
>>9このスレ立てをした阿呆もテーマソング無しでスレ立てしたせいでわざわざ用意せねばならんという徒労を私に強いたのは罪深い輩だ
佐々木とやらを待つことにしようではないか
第九を聴きつつテストを重ねつつ神アプリという幻想を追い求めながら…
2023/07/29(土) 18:35:54.11ID:jLwNjQbu
ホームアプリの、神とも言えるオススメありませんか?
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 18:36:35.72ID:MM/V9kXr
たわーけおおい
2023/07/29(土) 18:47:22.36ID:AdzktRxJ
Tsubonofuta (Modify) v2.1-mod1だな 改ざんすれば167でも使えるし
2023/07/29(土) 19:25:52.04ID:Ke0UqQys
>>1お前さんタワケ専用のテンプレートの追加もテンプレ追加を検討すべきだぞ

今のところ1942アドルフの誕生日の第九の第二楽章だが力の籠もり過ぎだ第二楽章の入るところで思わず笑みと独笑がこぼれた

これがもし出先であればデコ助に逮捕案件かネットを利用し手の不審者案件だぞ

もう何度も何度も精神病院に隔離や措置入院することや留置場に入ることは勘弁だわ
流石に感受性や脳味噌を所有し、余暇があるため有閑階級特有の芸術を解する者としては出先でのようつべ鑑賞はお勧め出来ないわ

案外良いよこの端末も
全部で今のところ13台の貰い物のスマホとタブレットがあるのでこのスレで多少は力になれるかもしれん
しかしこの間の端末には驚いたよ
2chMate 0.8.10.142/Lenovo/501LV/5.0.2/LT
2023/07/29(土) 19:26:18.61ID:Ke0UqQys
>>1
【自分晒し用】
『テンプレ』
【2ch】2chmate
【ブラウザ】
【ホーム】
【ウィジェット】
【ウェブクリップ】
【DL補助】
【RSS】
【ファイラ】
【クラウド/ストレージ】
【自動化】
【ID/パスワード】
【Twitter】
【カメラ】
【ライト】
【画像編集】
【QR】
【音楽再生】
【ラジオ】
【動画】
【書籍ビューア】
【地図】
【ナビ/電車】
【タイマー】
【キーボード】
【その他】
2023/07/29(土) 19:27:21.16ID:Ke0UqQys
>>105
これで童貞認定されたが決して恥では無いと思う
その理由は>>6に然りげ無く転載されているからだ
2023/07/29(土) 19:44:27.93ID:Ke0UqQys
mullvad VPNは公式には無いみたいだわ
このタブレットを精神障害者保健福祉手帳二級の可愛い娘が欲しそうにしていたが、帰り道に帰りたくないと自分の頭を小突いて髪の毛を引っ張りヘルニアの腰を数十発と、背中に拳をこれもまた数発殴られたのでデコ助に今被害届けを受理させたが、対応が悪く昨日の昼に突然インターホンを数百回ならされドアを無理やり開けようとしたり、足蹴りをドアにされたので、担当部署の刑事課強行1課の刑事課長に言われた通りに110番通報したが、これまた地域課の奥田のクソダワケのせいで愛知県警住民サービス課にチンコロする羽目になったわ

「そんなことありえない」
「君お酒飲んでる?」
とか侮辱的な差別的言葉を吐かれた

月曜日の朝一で被害届けと告訴の合せ技を行い白痴のクソアマの矯正と更生には精神病院か留置や拘置などの刑事罰が良いか検討を試みる
一応全治三ヶ月まで加療期間を伸ばすつもり

売り言葉に買い言葉いつまでもやるつもり

タワケの男を軽く見ているクソアマへ告ぐ
2023/07/29(土) 19:51:03.92ID:Ke0UqQys
>>107
2chMate 0.8.10.167/incar/S10_ROW/10/LT

こんな端末の何処に目が行ったのだろうかね
白痴やタワケでもスマホやタブレットを使えるのは深刻な問題を孕んでいるわな
二歳児でも使えるというくらいだしな
記憶が想起できない五歳未満の幼児にさえ使えるのは果たして功利的に考えた場合はどちらの側だろうか
ここはエピクロスまで遡って勘考する必要がある
2023/07/29(土) 19:51:42.21ID:Ke0UqQys
>>107
公式にもあるわ阿呆が
野良アプリが好きなら勝手にしやがれ!

ダウンロード | Mullvad VPN
https://mullvad.net/ja/download/vpn/android
2023/07/29(土) 20:11:42.76ID:+o4RDQUh
>>109
アリガトサンキューベリマッチ

しかし、プラグマティズムまで行くのにわれわれはどのくらいの時間を要するだろうかね

まあ、そんなクソ食らえの思想などわれわれには必要ないのだけれどもさ(核爆
2023/07/29(土) 20:28:06.85ID:c1qJ6iiA
>>98
次はこれの右側、つまり1954版をチェックするが、先程の演奏はこの端末では完璧に近いところには行ったわ

2chMate 0.8.10.167 dev/motorola/moto x4/9/LR
2023/07/29(土) 20:31:34.03ID:yzP8YNf9
今日はステファンと会議する予定であったがパソコソがないから断ったわ
DeepLでの会議もあるというのにこんな時期に壊れるとはパソコソとは脆いものだ
機械文明に対する警告かもしれないな
モイラにはやはりどの神々も勝てぬのであろうか
三女神というと日本神話にもあるが何か関連があるのだろうか
全ての宗教はあれを除いてすべて繋がり合っているのではあるまいか

ともかくこれもテストの素材にすべきだろう
>>98
>>99
Beethoven Symphony No 9 - Furtwangler's Immortal Lucerne Festival Performance [22/08/1954]
https://youtu.be/254ksoIiU_s

Ludwig van Beethoven (1770 - 1827)
Symphony No. 9 in D minor op. 125 "Choral"
Furtwangler's Immortal Lucerne Festival Performance

01 Allegro ma non troppo, un poco maestoso [18:05]
02 Molto vivace [12:09]
03 Adagio e cantabile - Andante moderato [19:41]
04 Presto - Allegro assai [25:19]

Elisabeth Schwarzkopf, soprano
Elsa Cavelti, alto
Ernst Hafliger, tenor
Otto Edelmann, bass
Lucerne Festival Choir directed by Albert Jenny
Philharmonia Orchestra London
conducted by Wilhelm Furtwangler

Recorded live at the Lucerne Festival, Switzerland, 22nd August 1954

Restoration notes-

A most fantastic recording to begin with, I re-equalised the audio to give a more natural sound and used some careful and light digital noise reduction to help control the hiss. Apart from that, nothing major restoration wise was required. A true delight from a sonic point of view, and perhaps musically one of the most important recordings of the 20th century

Audio Restored and Remastered by Rudolf Ondrich, 2012

A release by Legendary Recordings, Brisbane, Australia
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 20:52:08.91ID:MM/V9kXr
たわけおおすぎぃ!
2023/07/29(土) 22:12:10.00ID:4KfoF2AS
地下鉄で思い出したけどポヤーッと変な顔しながら必死にタップしたりスワイプしたりしてソワソワしているのって、このスレの中にいる人だろ
ああいうのやめてもらいたいわ
ポケーっと人前で夢中になって地下鉄の中でまでスマホでのレスバ(苦笑)をするのは流石に見苦しいと思うわ
多分、>>8のようなコミュニティ所属の奴だと勝手に思ってるわ
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 22:28:04.03ID:MM/V9kXr
たわけおおいてぇ!
2023/07/29(土) 23:05:32.95ID:Ksw7uLuu
第九を初めて全部聞いてみたがものすごい腹減るのってオレだけ?
とりあえずYouTubeの神アプリはNewpipeで決定だな
ダウンロード出来て動作の軽い点で神と言うことができる
2023/07/30(日) 01:31:45.70ID:l+LFS283
バイロイトが最強と言われるのは第三楽章の神々しい甘味で穏やかな憧憬から一気に駆け上る神の栄光への讃歌の合唱への移行ゆえではないだろうか
他の演奏も引けを取らないくらいの名演だがなぜバイロイト祝祭劇場での戦後初の第九だけが取り沙汰されているかも神アプリスレとしては同じ神に対する念という点では研究対象ではあると思う
ドイツ語がわからない人向けの動画も貼るべき
足音入りが最強なのは無論同意以外の何物でもないが、シラーのフリーメイソン青年隊への詩歌ということも見逃せない考究対象と考えるからだ
しかし、翻訳という過程を経て意味合いが変わっているところに翻訳者自身の思想や哲学が混ざり合わさっているという事実も注意すべき課題ではある
2023/07/30(日) 01:32:08.31ID:l+LFS283
>>112
Beethoven: Symphony No. 9, Furtwangler & BayreuthFO (1951) ベートーヴェン 交響曲第9番 フルトヴェングラー (詞字幕有)
https://youtu.be/lOdvFGpflJY

Ludwig van Beethoven (1770-1827)
Symphony No. 9 in D minor, Op. 125 "Choral"
(Poem written by Friedrich von Schiller (1759-1805))

(0:00:05) 1. Allegro ma non troppo, un poco maestoso
(0:17:54) 2. Scherzo: Molto vivace - Presto
(0:29:55) 3. Adagio molto e cantabile - Andante moderato
(0:34:47) - Tempo primo - Andante moderato - Adagio - Lo stesso tempo
(0:49:26) 4. Presto/Recitativo - Allegro ma non troppo - Vivace - Adagio cantabile
(0:52:30) - Allegro assai
(0:56:23) - Presto/Recitativo(O Freunde) - Allegro molto assai(Freude, schoner Gotterfunken)
(1:00:12) - Alla marcia Allegro assai vivace(Froh, wie seine Sonnen)
(1:04:11) - Andante maestoso(Seid umschlungen, Millionen!)
(1:05:57) - Adagio ma non troppo, ma divoto(Ihr, sturzt nieder)
(1:07:57) - Allegro energico, sempre ben marcato(Freude, schoner Gotterfunken/Seid umschlungen, Millionen!)
(1:10:11) - Allegro ma non tanto(Freude, Tochter aus Elysium!)
(1:12:49) - Prestissimo(Seid umschlungen, Millionen!)

Olga Maria Elisabeth Frederike Schwarzkopf (1915-2006), Soprano
Elisabeth Hongen (1906-1997), Alto
Hans Hopf (1916-1993), Tenor
Otto Edelmann (1917-2003), Bass
Wilhelm Furtwangler (1886-1954), Conductor
Bayreuth Festival Orchestra & Chorus

Rec. 29 July 1951, at Festspielhaus, in Bayreuth (Live Recording)

ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
交響曲第9番 ニ短調 作品125
(作詞 : フリードリヒ・フォン・シラー)

ソプラノ:エリーザベト・シュヴァルツコップ
アルト:エリーザベト・ヘンゲン
テノール:ハンス・ホップ
バス:オットー・エーデルマン
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
バイロイト祝祭管弦楽団、合唱団

録音:1951年7月29日 バイロイト祝祭劇場 (実況録音)
2023/07/30(日) 01:33:44.01ID:l+LFS283
浜松のフロイデ合唱団だったかどこかの交響楽団の翻訳が良いんだけどな
良いものほど世間からは伏せられるというものだ
ジッドや新約聖書の狭き門の喩えと似たようなもの
2023/07/30(日) 02:11:53.80ID:KAQXf6QF
なんでこんなにお腹が空くのだろうかね
2023/07/30(日) 03:10:05.42ID:Y7hfMNzm
>>50
Recorderアプリの神を追加するためにも欄の創設が求められる
2023/07/30(日) 03:14:42.88ID:Y7hfMNzm
理由はキャリア以外で購入するスマホには音声レコーダーのインスコされていないAndroidも存在するからあらたにインスコする必要があるからだ
音を拾う範囲や精度も良く、操作性やファイル変換が容易に出来るものが求められる
これは取材やインタビューに用いることが想定される
また、別の機能としては隠れて録音する事にも特化している必要がある
なぜならば日本は法治国家でありながら証拠を重視する先進国特有の司法や行政が行われているからだ

このような二者の機能を有したレコーダーアプリの神を発見するか開発させるかする必要性があるだろう
2023/07/30(日) 05:51:00.05ID:Y7hfMNzm
それとSecurity関連もこだわらないといけないわな
全くそういった類の話題が出てこんもん
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 10:58:56.98ID:Xr6KetGi
俺はまだssflickerが現役
2023/07/30(日) 13:40:16.77ID:B4LM2bwn
扇じゃない
Frontmost
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 14:58:33.59ID:TexpOhxU
たわけおおいわ
2023/07/30(日) 15:28:24.71ID:AYJCpuTn
タワケしかいない
128ArtX ◆44mDe.EXFS/R
垢版 |
2023/07/30(日) 20:55:06.72ID:Hu9SvUyu
>>1-127

https://i.imgur.com/uhyu8rc.png
2023/07/30(日) 23:44:40.91ID:5ztNUO/A
なにか一つくらい神アプリという概念を証明出来るアプリ見つかりましたかね
2023/07/30(日) 23:44:58.87ID:5ztNUO/A
>>128
クソアプリ注意
2023/07/30(日) 23:46:48.32ID:5ztNUO/A
>>128
絵柄でアホかタワケかクソダワケかわかるというもの

これはタワケアプリの絵柄に過ぎん
恥ずかしくて人前ではよう使えないアプリであることは間違いない
まあ、大衆化するアプリの中には神アプリなど一つも無いとて
またお前か
2023/07/31(月) 00:31:35.45ID:VdXgRIHW
>>128
オマエが来ると一気にスレの有能なスタッフさん等が逃げ出すからいけない
スマホタワケ理論と神アプリという幻想の克服の完成の妨害をするな
2023/07/31(月) 00:40:23.41ID:VdXgRIHW
AdAway最強伝説
2023/07/31(月) 00:40:57.37ID:VdXgRIHW
>>128
流石にレゴのような絵柄は日本人向きではないわ
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:42:14.10ID:ROy025Qu
たわけ多い
2023/07/31(月) 01:34:53.56ID:FKCQQBLz
>>128
このタワケだけは気持ち悪いマンガをうpするから気に入らん
2023/07/31(月) 02:03:50.68ID:VdXgRIHW
【情弱中の情弱】Y+s9ScpZについて語るスレ【白痴】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1589710263/
2023/07/31(月) 02:11:55.95ID:JwErMu1Q
 
▼このスレは、ASD自慰さん(IDコロコロ、タワケじいさん)のレスと、40%の自演によって成りたっております。

https://i.imgur.com/upqyQdJ.png
2023/07/31(月) 02:14:03.63ID:VdXgRIHW
>>138
うわぁ…
https://i.imgur.com/cbudZy7.png
2023/07/31(月) 09:03:04.83ID:FGzhON2V
俺的には1DMは神やった。
2023/07/31(月) 09:03:49.91ID:fgFogoR0
今も神だよ
2023/07/31(月) 09:18:17.23ID:qPrBGXYQ
>>91
これ利用時はこのアプリが前面にいる必要ありそうだけど、なにが表示されんの?
2023/07/31(月) 09:32:33.66ID:VdXgRIHW
>>140
今でも神なんだけど何を言い出すのさ
もしかして課金とかいうお布施しているヤバ人?
2023/07/31(月) 09:33:16.16ID:VdXgRIHW
>>142
またタワケかよ
自分で使いこなせない奴は来ないでくれ
2023/07/31(月) 11:49:16.24ID:FGzhON2V
>>141
>>143
「出会った」という意味で「~やった。」を使いました。
2023/07/31(月) 11:55:59.19ID:qsRd9/wg
使ってみたら神アプリ"だった"的な?
2023/07/31(月) 12:21:04.77ID:NsebxMYI
逆に使ってないのに盲信するやつおりゅ?
2023/07/31(月) 12:40:03.65ID:FGzhON2V
>>146
そうです。
2023/07/31(月) 14:09:51.19ID:eZG0Sv4R
>>148
私が変なおじさんです
2023/07/31(月) 14:12:47.86ID:wTQzrPB9
>>147
流石にそんなたわけはいないと思いたいな
2023/07/31(月) 18:28:36.63ID:cplmdzLj
LuckyPatcherが唯一神の神アプリである
それ以外のアプリは所詮多神教の神アプリだ
アホの使うアプリを皆は神アプリと言う
2023/07/31(月) 18:29:32.15ID:cplmdzLj
>>2ここにそれが証明されている
しかしみだらに神の名前を呼んではいけない
2023/07/31(月) 18:32:09.15ID:cplmdzLj
>>138
気色悪い画を描いてそれでしのいでいると言っても後世の人間から見たらお前のような絵描きは不純物の塵芥であって一切を他の偉大な絵描きの職人に消し去られることだろう
これ以上穢いケガレの絵を貼るな
気分が悪くなる
ケッ!
2023/07/31(月) 18:33:49.27ID:cplmdzLj
>>139
ところでこの可愛い子誰なんだよ
ものすごい嫌そうな表情が出来るんだな
何をしている時の顔だろうか
糞アプリや課金広告アプリに出会った時かな
2023/07/31(月) 18:46:04.71ID:v/h8llVt
>>154
中森明菜やで
2023/07/31(月) 21:13:48.05ID:GsCbQRxA
>>138
なんでこいついつまでも居座ってるの
嫌な野郎だな
2023/07/31(月) 21:14:34.39ID:GsCbQRxA
>>154
中森明菜の顔も判別出来ないのか?
2023/07/31(月) 21:15:16.48ID:YaLCdtkF
>>156
NGしろよ
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 21:39:06.62ID:ROy025Qu
たわけおおすぎ
2023/07/31(月) 21:41:41.64ID:ep6/vljI
タワケしかいないスレ
2023/07/31(月) 23:22:55.49ID:v4WAiyWr
神アプリはまだか
2023/07/31(月) 23:23:27.50ID:v4WAiyWr
クリップボード管理で最強の神アプリ候補を探していくわな
2023/08/01(火) 00:03:01.46ID:kkPlBSkW
>>162
aNdcClipでキマリ
2023/08/01(火) 00:59:07.34ID:7Ye8P2GM
前スレの佐々木mateの最新のURLは?
165EPYC 9754
垢版 |
2023/08/01(火) 01:50:07.41ID:tgyTALkg
 
(≧▽≦) (≧▽≦) (≧▽≦)

https://i.imgur.com/tj1N998.png
2023/08/01(火) 01:56:10.30ID:lFekSvcc
>>164
ただの愉快犯のレスを真に受けるな 153みたいなパッチあてたやつは154以降存在しない 
今の主流はルート端末だと壺蓋の一部分のを改変【使用するChMateのバージョンでその都度異なる】
非ルート端末は坪蓋のapkを改変して自ビルド それをBLACK BOXで使う 泥12まで

それかTaskerでAdGuard on-off 、PrivateDNS on-offのマクロを書け
2023/08/01(火) 04:41:33.37ID:tBbB12KX
nagramとoctogramオススメ
2023/08/01(火) 06:02:54.53ID:opmiBAnd
オススメでは良くない
ここは神アプリを挙げるスレだ
オススメという範囲内におさまるものではないだろ
2023/08/01(火) 06:32:05.26ID:YGhAluDI
chnamate Dev版はタブレット用は無いのか
直リン無いのかよ
困ったなあ
2023/08/01(火) 07:41:07.25ID:NeMVsxIf
>>163
aNdClipはもう過去の遺産だよ
2023/08/01(火) 09:22:11.63ID:JEC9BnEX
おれもコピー履歴サポートに変えた
2023/08/01(火) 09:33:09.66ID:OPuVnXv2
スマートクリップ使ってる
2023/08/01(火) 09:36:34.26ID:NeMVsxIf
フム
なかなか良いセンスだな
確かにあれは神アプリだわな
決定的なね
2023/08/01(火) 09:52:52.74ID:w24cQCxS
甲乙つけがたい
2023/08/01(火) 10:24:06.26ID:M11mhIGg
>>172
入れたけどよく分からんので消した
2023/08/01(火) 11:30:45.17ID:fFf9JfY0
>>169

ChMateはタブレット用とスマホ用で分かれてなんかないが
普通にインストールすればタブレットなら自動でタブレットモードになる
2023/08/01(火) 11:36:44.28ID:SsLMcjcO
>>176
それが何故かdev版をインストールしようとするとQRコードのスキャナーが起動して、インストールするアプリを撮影してください、とか
Googleアカウントかメールアドレスでアカウントを作成するとかいう画面になるのですよ

DeployGateというアプリケーションからのインストールですよね

最近方式が変更したのですかね
以前はサイトからダウソしてインスコできたように記憶しておるのですが

登録が必要なら登録を検討します
スマートフォン2台ともchMate Devを使用しております
2023/08/01(火) 11:50:38.13ID:JTbUUzN1
>>177
それタブレットは関係ないよ
やり方が間違ってる

DeployGateをインストールしたら、ChMate公式にあるDev版のダウンロードリンクを踏むんだよ
そうすると招待リンクになっててDeployGateが立ち上がってChMateの画面になる
2023/08/01(火) 12:05:26.87ID:zbauK95v
>>178
そういう事ですか
成る程
助かりました
流石専門家の職人さんの集まるスレッドだけはあります
一度、余暇のあるときに試してみます
非常に分かり易い解説をご丁寧にご親切にありがとうございました
あなたは神アプリスレの専門家というより神様ですね
命の恩人です
有難う御座いました
2023/08/01(火) 15:07:32.38ID:yIhD6qzo
>>179
いいってことよ!
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 15:28:19.57ID:cnIzPu9J
たわけ多いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況