X



ALLDOCUBE iPlay 50 Pro Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 01:44:44.93ID:Yem/94Ha
公式
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50pro/

スペック
CPU:Mediatek Helio G99 (MT6789) 8コア
メモリ:8GB
ストレージ:128GB UFS 2.1
ディスプレイ:10.4インチ、IPSパネル、解像度 2000 x 1200
WiFi、Bluetooth:11 ac/a/b/g/n、Bluetooth 5.2
LTE FDD:B1/2/3/5/7/8/20/28AB
TDD:B38/39/40/41
カメラ:フロント 500万画素、リア 800万画素
バッテリー容量:6000mAh、18W 急速充電に対応、USB Type-C
サイズ:248 x 157.8 x 8.4mm、466g
OS:Android 12
その他:2スピーカー、GPS搭載、金属製ボディ
2023/07/20(木) 12:22:58.39ID:Wiizazme
adb接続からいろいろやってもbootloderがアンロックできない。
なんか青文字の中国語?エンジニアモードっぽいのはたまには入れたけどw
root取れてる方はどうやったたのだろうか?ご教授願います
2023/07/22(土) 22:11:40.39ID:ckWclyCa
docomo系のSIM使ってるんだが、何故かバンド26拾うんだけど、、、、
2023/12/13(水) 07:18:59.75ID:g84b+zuy
ブラックフライデーで安かったから買って使ってるが
スレの活気は全くないんだな
2023/12/13(水) 08:47:01.36ID:G/58FYKD
持ってるけどゴーストタッチがなあ…何度アプデしても治らなかったな
今は上位互換のT30Proとか買うのが正解かなと
2023/12/15(金) 13:14:48.30ID:jZJDXNA6
こいつのケースが欲しいけど、蓋付きのばっかやな
スマホみたいなケースだけのが欲しいのに
2023/12/15(金) 20:39:11.86ID:gnXlpaK7
iplay50用のバンパーならあるぞ。1500円くらい。
2023/12/16(土) 21:39:44.42ID:2fTaOIIa
>>7
尼?Ali?どっちですかね?
2023/12/17(日) 02:30:02.89ID:a4ncEyq0
両方にある。俺はクーポンでタダだったからヤフーで貰ったけどね。

aliで iplay 50 pro シリコンケース で検索したら出てくる。
2023/12/17(日) 18:26:45.22ID:KeYpN73/
>>9
ありがとう見つけられた。
これを使ってみることにするよ。
2023/12/23(土) 21:51:54.63ID:J0d05XpR
公式サイトとか見ると18W充電出来るみたいだけど
付属のだと10Wまでしか出力できないけど
MTK PE2.0対応のアダプタ使ってる人居ます?
2023/12/31(日) 15:49:20.39ID:mv/iaKC9
やっとこAndroid13にアップグレードできたわ。
公式のチュートリアル通りにやったら、ファイル足りないわ、アップグレード失敗するわ
で分鎮化しかけて、大変だった。

公式のユーザーフォーラムで一般ユーザーさんが細かく説明してくれてたから無事
アップグレードできた。
2024/01/01(月) 02:20:37.99ID:qUCPmnEa
>>12
詳しく
2024/01/01(月) 16:56:21.69ID:v83csSPk
詳しくっていうか、ユーザーフォーラム見た方が確実だと思う。

ワイヤレスアップデートでは、Android13へのアップグレードは出来ないから公式サイトから
最新ファームウェアのiPlay50Pro(T1030M)_EN_20230907TをDLして書き込めばいい。

公式のチュートリアルでは、認証情報ファイルが同梱されてるみたいに書かれてるんだけど
同梱されてないから、Mediatekから別途DLする必要があるのとファームウェアの書き込みは
"Download Only"で行うって書いてるけど、"Firmware upgrade"に設定しないと更新されない。
あと書き込みソフトにiPlay50を認識させる為にVolume DownかUpのボタン押せって書いてる
けど、認識しないから電源ONのままUSB接続してアプリが待機状態になったら電源OFFで
認識する。
2024/01/01(月) 17:01:49.20ID:v83csSPk
書き忘れ
Download Onlyで書き込んじゃうと起動画面→再起動が無限ループしてRecovery Modeに
すら入れなくなるから気を付けて。
俺は、ファームウェアの書き込みソフトを待機状態にして、接続したら無限ループから脱出できたけど。
2024/01/01(月) 21:01:50.08ID:qUCPmnEa
>>14
ありがとう
俺には難しそうだな…自然にアプデが来るまで待つか
2024/01/14(日) 15:14:34.96ID:BJnQ1UhD
Android13に手動アップデートしたら初期化されてしまった。OTAとは違うんだね。
動画見たりWeb閲覧しかしないので、実害は無かったけど。
2024/01/17(水) 23:03:22.34ID:PSbrRKrm
OTAで降って来るのはいつなんやろ?
2024/01/18(木) 07:09:21.87ID:binvFyg+
来ないと思うけど、iPlay50無印もOTAには来なかったらしいし
2024/01/18(木) 19:38:31.22ID:EtBThHGB
時々動画が再生できなくなるんだがおま環?
YouTubeは大丈夫だが
アマプラとかローカルのmp4とかブラウザ上の動画とか…
再起動すると治る
ファームは>>14ですが
アプデする前から同現状
2024/01/19(金) 09:50:23.44ID:5mqkBPhf
>>20
ローカルの動画は知らんけど、エロサイトの動画がhtml5のエラーで再生できなくなる事は時々あるな。
ブラウザー変えても駄目だから、再起動したら治った。
Android13にしてからは間もないので良くわからんけどね。
2024/01/19(金) 11:23:54.63ID:nAsAxDGa
>>21
気づくのはウェブ上の動画が再生できなくなったときなんだけど
試しにローカルにあるmp4を再生したら駄目だったんだよね
これも再起動で治る

なんか、OS付属のデコーダーをアプリが呼び出そうとして失敗してるように見える
独自のデコーダーを使ってるぽい動画プレイヤーだと再生されるし
YouTubeが問題ないのもそういうことなのかなと
2024/01/19(金) 21:51:31.26ID:WzSrozmi
VLCで本体やNASにある動画見てるけど再生不可になった事はないなぁ
ファームはOTAで配信されてる奴
2024/01/20(土) 18:27:04.98ID:YPiz6Heq
>>23
VLCは独自のデコーダ使ってるぽくて再生出来るね
2024/01/21(日) 01:06:08.45ID:17cCpHjh
あれ、とうとう128G版はAmazonから消えたけど終売?
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 13:22:36.93ID:jZ2dJ20N
>iPlay50無印もOTAには来なかったらしいし
ん、まだ来てないよ
2024/01/21(日) 13:47:11.71ID:XSc4S0tO
50も50pro共に手動アプデ以外ないな
2024/01/23(火) 23:22:37.03ID:pVndLeew
皆様、こちらは日本専用アカウント
Alldocube新製品発売!今回も抽選で2名様にプレゼント
一等賞:iPlay50 Pro Max NFE :amz.do/tRtbXb
二等賞:iPlay50 mini Lite:amz.do/AielIj
応募1/27 23:59まで
1⃣@AlldocubeJapanをフォロー
2⃣ #Alldocube新製品発売 を付き&RT
2024/01/26(金) 06:53:21.01ID:y2cTtLJ9
pro max nfe発売されたのに全く話題になってない•••
2024/01/26(金) 15:06:59.31ID:03YXKYMT
俺の50MAXもアプデでL1にしてくれりゃ話題にでもなるがな
2024/01/27(土) 03:12:03.55ID:KjG6xsvE
50proから買い換えるってほどじゃ無いしな
2024/01/27(土) 09:01:49.58ID:7jQV7KPl
10インチって8インチ版に比べてバグ潰しのアプデも機能面も不遇だよな
泥13にアプデしてもらっただけでも有難いと思えって感じだけど
2024/01/27(土) 13:30:02.16ID:B2MpelIN
8インチはニッチだから色々やらんと売れないんじゃなかろうか
とはいえ、俺は会社に持って行ってるの8インチだけど
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:39:30.33ID:iL2/z6lh
Pro MAXでデュアルスピーカーになったのは明確なメリットかな
2024/02/03(土) 02:49:44.67ID:Cn9RvwKn
ゲームやってみたけど、タッチ反応遅いね
音ゲー無理だわ
2024/02/03(土) 15:33:36.72ID:Jqf2aSYM
Pro Max買ってみたわ
2024/02/04(日) 08:39:21.00ID:frZz5vy6
nfe買ったけど、ゴーストタッチ多すぎ・・・kindleで読書していると、勝手にブックマーク付けてページがめくられる、残念だけど返品しようかな
2024/02/04(日) 12:49:00.26ID:b2OYIvz0
え?現行機種のNFEですらゴーストタッチって出るの?
何だこのメーカー無能の集まりかよ
2024/02/04(日) 16:46:26.02ID:t7Zy7i6e
proはアプデでゴーストタッチ改善したけど
音ゲーには向かないな
2024/02/04(日) 23:47:50.77ID:+xT3A09m
Pro Max届いた(NFEにした)
zwift用に買ったけどヌルヌル動いて満足
2024/02/13(火) 01:45:31.27ID:cFz997Ut
PROMAX NFE今日届いたが、セットアップ中からゴーストタッチ連発…
明日返品するわ。

ゴーストタッチ以外不満はないが、1分に一度以上のレベルで頻発。無理っす。
2024/02/13(火) 14:04:19.20ID:QYAG1Gu8
>>41
そうなんだよなあ、ゴーストタッチ以外は問題ないんだよな
2024/02/19(月) 20:28:42.62ID:/O4+g9WS
アプデきたー

けどおわる気配がねぇー
2024/02/19(月) 20:57:03.26ID:UEacFMrP
お、本当だProアップデート来てる
なんのアプデか知らんけど
2024/02/19(月) 21:28:43.21ID:UEacFMrP
アップデートしたらchromeでなんのページも表示されなくなったわ・・・
2024/02/19(月) 21:29:33.28ID:u2b2Fxpe
nfe版は来てないな
2024/02/19(月) 21:51:28.35ID:UEacFMrP
chromeのアップデートを削除してさ再インストールしても直らん
どうなっとんねん
古いchromeのまま使うしかないんか
2024/02/20(火) 05:00:02.80ID:bXyjx1eW
このプロセスには数分かかります。は、いいんだけど既に1時間以上たってんだが
2024/02/20(火) 06:09:40.62ID:bXyjx1eW
2時間経っても終わんないから、キャッシュ消してアップデート取り消したわ
なんじゃこれ、Android13にローカルアップデートしたからか?
2024/02/20(火) 06:41:50.27ID:MtmRdHxD
うちのPro maxには来てねぇ
2024/02/20(火) 09:46:23.14ID:h61qFv+6
アップデート自体は20分もあれば終わったけど、やめた方が良いよ
アップデートしたら最新のchrome使えなくなるから
chromeのアップデートを削除して古いバージョンなら使えるけど
2024/02/20(火) 18:57:09.32ID:hcd5z8lE
マイナーバグフィックスって書いてて内容とかの告知無しだな。
2024/02/20(火) 20:05:43.65ID:hcd5z8lE
今までOTAに来てたのって泥12だったから今回のパッチも12用なんかな。
サイズも100Mちょいだし。
2024/02/21(水) 16:43:44.71ID:qICmvGxV
俺もいつまでたってもアプて終わらん
>>20が治るかなぁと期待したが
それどころの話ではなさそうだな
公式でも載ってないし
2024/02/21(水) 21:47:13.52ID:libLGWu+
泥13のChromeアップデートからブラウザクラッシュするようになったのは
Android System WebViewをプレイストアからインストールしたら治ったけど
よくわからん、泥12に戻すところだった
2024/02/22(木) 08:31:10.39ID:UCD6jWsC
>>55
おーこれは良い情報!と思って
家の泥13ProはAndroid System WebView更新してみたりしたけど全然だめだわ・・・
古いchromeしか使えん
2024/02/22(木) 08:56:04.52ID:X/1LdQgS
同じく全然ダメ、仕方ないのでfirefoxにしてる
そのうち修正されると信じよう
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 09:14:28.63ID:xnfH/hUr
俺もchromeバグってる状態のままだけど、旧バージョンのまま仕方なく使ってる。他のタブあるからまだ良いけど
2024/02/22(木) 18:47:31.82ID:qnPE+Z/6
50Pro 泥13だがChromeは特に何もしてないけど問題なし。
ただワイヤレスアップデートが終了しない。
2024/02/22(木) 19:31:35.52ID:UCD6jWsC
そりゃぁchromeがイカレるのはワイヤレスアップデートが完了した後だからな
2024/02/22(木) 19:39:20.12ID:UCD6jWsC
初期化でもしてみようかと思ったけど
Amazonレビューでクラッシュ後初期しても何しても駄目って書いてあったわ
ROM焼いて泥12に戻したりすればつかえるかもだけど
そんな事する位ならメーカーの修正待った方が良いわな
2024/02/22(木) 20:03:38.39ID:muTeqJs7
>>61
正直、待っても大した事してくれない気がするなぁ
こんなもん発売一年もすれば後は在庫売れりゃいいやん的なもんじゃないのか?
2024/02/22(木) 22:26:00.55ID:X/1LdQgS
現状、後継品がまだない製品ではあるからまだやってくれるとは思う
60番台の展開もまだ出なさそうだし
2024/02/23(金) 15:11:46.75ID:kdWCsSG2
なんか公式でアップデートが2日経っても終わらねぇ!って怒ってる人いるなw
2024/02/23(金) 19:30:26.40ID:gsNiJD+X
無印50のワイ低みの見物
今日ワイヤレスアップデート降ってきて震えてる
T1030_v1.0_20240220これ入れてみた人いるかな?
2024/02/23(金) 19:45:21.97ID:V2L+1vUm
50proのワイ低みの見物
ワイヤレスアップデートは来ないしゴーストタッチは治らない
6765
垢版 |
2024/02/23(金) 20:10:59.16ID:gsNiJD+X
アップデート終わった。15分くらいかかった
ここで言われてるようなchromeの不具合もなし
公式のファームで手動でandroid13にアップしてからの環境
若干タッチが良くなったかなあという感じ
もうちょっと使ってみないと分からんな
2024/02/23(金) 21:13:46.99ID:kdWCsSG2
もしかしたら無印50は問題無いのかな
50Proだけかもねchromeがクラッシュするの
2024/02/24(土) 04:25:33.90ID:nfwiwVu8
アップデート完了したがChromeが真っ白になって何も表示しなくなったな。
改善されるまでFirefox使うかな?
2024/02/24(土) 05:10:02.55ID:c9spEoFW
プリインストールのChromeを無効化して
プレイストアのデベロッパーバージョン入れたら動くんか?
2024/02/24(土) 09:20:47.84ID:wjTeYyvG
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev
これ入れてchromeを無効にしとけばとりあえず古いchrome使ってるよりはマシっぽい
後は、メーカーの対応かchrome側のアップデート待ち?
2024/02/24(土) 17:21:29.59ID:Ka6XFKB2
>>70
公式にそう書いてる人いるな
2024/02/24(土) 17:50:09.14ID:hr2tnKNc
Chrome使いたい人は、とりあえずDev版使ってアップデート待ちが良さそうね
2024/02/24(土) 20:43:43.09ID:3wVd+p3y
たまたまかもしれんがTouchscreen dead pixelsと
Touchscreen calibrationってアプリ使ったらゴーストタッチがマシになった
2024/03/02(土) 14:48:47.82ID:mRB6SSa/
Proの急速充電はMTK PEってのじゃないと駄目なんだ。
そんな充電器持ってねぇよぉ
PDとかQCなら腐るほどあるんだけどなぁ
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 03:48:47.12ID:ApzeZytA
スレに活気がないですがどうでしょうか、ゴーストタッチはやっぱ鬱陶しいですか?次に安売り来たら10インチ買おうと思ってるんですが、値段相応の価値はありますか?
2024/03/03(日) 14:16:19.32ID:i6TIP0H6
さぁ?どういう利用方法かわからんので値段相応とか言われてもなぁ
ブラウングするだけなら、安物でいいんじゃない?
Proだけどアプデしてキャリブレーションでゴーストタッチ発生したことないけど
2024/03/03(日) 14:18:04.58ID:fWtpAPgA
自分はゴーストタッチないんだけど
チョロチョロおかしな動きするんだよね
>>20とかアプデがクソの話とか
他にも再現性ないおかしな動きもある

iPlay50とiPlay50Proは
ガワは似てるけどSoCが違うせいで元になるファームは別モンらしく
初めてのG99だからこんなに不具合出てんのかな?と予想

自分は発売セールで16000台くらいで買って
その辺込みでコスパ的にはありだと思ってるけど
他に選択肢ないかと言われればそうでもないのでは?と
2024/03/03(日) 15:16:44.45ID:Rbrg30n+
今から買うなら他社のG99のがいいんじゃないかな
俺の50proはまだゴーストタッチが出る
2024/03/03(日) 18:24:41.03ID:uax8DSjf
>>20
スプレットシートを開いてたら、見知らぬ列が大量に発生するのを笑って許せるならiPlay50でいい
2024/03/03(日) 19:07:53.07ID:V882GJXV
去年夏にPro MAX買ったけど
買った時点の状態だとゴーストタッチが稀にあったが
ファームアプデ後には無くなったなー
2024/03/03(日) 19:16:17.18ID:fqOk159J
50proのゴーストタッチ直ったけど、変な補正かけてるせいか感度クッソ悪いぞw
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 23:24:06.51ID:kBRKPo2f
>>78
Amazonまだ安売りしてて、17500円が明後日までで超悩んでますね。iPlay mini proとの差が、まだ浅いよって自分が止めてます。
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 08:18:52.97ID:j2lkVIA9
ゴーストタッチは個人差だと思うが初期のロットにあったワイヤレスアップデートが降りてこなかったりアップデート後にchromeが使えないトラブルをチェックできないリリースをするalldocubeを許せるかどうかだわ
2024/03/06(水) 12:49:55.30ID:SntELOdM
未だに最新アップデート後のchromeクラッシュほったらかしだからね
dev版が使えるから良いだろうとでも思ってんだろうか?何なんだこのメーカー(笑)
2024/03/06(水) 13:48:48.02ID:MTvSsvhI
ランチャー変えてジェスチャー設定したら無限再起動地獄も結構長い間ほったらかしだったからな
発売直後の製品でその対応なんで
まぁその程度の会社と割り切る必要はある
2024/03/06(水) 16:40:06.28ID:3hmzIlDs
ゴーストタッチひどいから新品交換になったけど、交換品も酷かった
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 19:31:48.27ID:BaWAfdke
去年9月に買ったpro50が最近タッチ反応鈍くなってゴーストタッチが数分おきにって最悪の状況だったが上のTouchscreen calibrationを今DLしたら多少はましになった感はあるが様子見だな
まあ安いけど新たに買うのはお勧め出来ないかな
2024/03/06(水) 19:49:02.15ID:mxMk/nRW
Touchscreen dead pixelsもやっといた方がええで
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 20:01:39.93ID:BaWAfdke
ありがと
それも入れておきます
2024/03/11(月) 12:33:13.19ID:uoySAQ/m
amazon から50pro max nfeの256gbモデルってなくなったんだけど、廃盤??
2024/03/11(月) 17:01:32.94ID:aW9ra+x7
暫くして復活するよ
そういうのを繰り返してるからここは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況