X



UAUU AAUW タブレット総合 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/09(日) 08:48:44.66ID:dZd98P2c0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

UAUU(ユアユー)およびAAUW(アーアユー)のタブレット総合スレです。
マイナーメーカーながら8インチ10インチ共にユーザーが増えてきており、需要はあると判断しメーカー単独スレを立てました。
情報量が少なく謎の多い兄弟メーカーですが語っていきましょう。

公式サイト
UAUU https://uauutablets.com/
AAUW https://aauwtablet.com/

進行が遅いと思われ次スレは>>980あたりでお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ちゃんばば (ワッチョイ 97b1-bAos)
垢版 |
2023/07/09(日) 15:33:36.89ID:O3wWx8pm0
>>1
>メーカー単独スレ

単独じゃ無いじゃん。
「兄弟メーカー」って何処情報?

>中国の深圳
https://uauutablets.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81
>会社名:HONG KONG GRATEFULNESS GROUP CO., LIMITED
>住所:Shop 185 G/F, Hang Wai Ind. Centre, No.6 Kin Tai St., Tuen Mun, N.T.
https://aauwtablet.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81
と香港内西側の屯門駅の側で、国すら違うけど。
サイトの使用画像とかは、OEMでの製造メーカーのだった気が。発注先が一緒で。
サポが一緒って言ってた奴も居たと思うが、サポセンも外注じゃね?
2023/07/09(日) 20:38:26.43ID:AKGm2p+A0
m60重さを気にしないならオススメ
2023/07/09(日) 20:40:24.95ID:r3y6VSeI0
>>3
大きな欠点がなさそうですよね
2023/07/09(日) 23:18:47.30ID:SLCC69oJ0
センサーは何が付いてくれてるんだろ?
2023/07/10(月) 03:07:05.24ID:0qQSSOS40
室内使いでwifiで十分なんだがp30とM60どちらがいいか迷うな
2023/07/10(月) 03:20:32.35ID:qVgWZhTt0
>>6
P30
2023/07/10(月) 03:30:02.12ID:Eys4yctO0
>>2
スレ立てた者です、総合的に判断して同一と思い兄弟メーカーと書きました
正確な情報があれば訂正します。
技適番号:210-187832にT型とP型があるけどM型は無し、提出した会社はhttp://gecommerce.net/、ロビーの画がUAUUと同じで社名が違う
国内の取り扱いが偶然一致したとは思えない、サイトのデザインやドメインの取得や楽天市場店、両社のURLを逆引きしたらAmazonだった
2023/07/10(月) 10:16:45.64ID:dqVaNQgcd
いいの、いいの😎
2023/07/10(月) 12:11:54.11ID:/YkOg0KEa
ウオオオオアアアア\( 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
11ちゃんばば (ワッチョイ 97b1-bAos)
垢版 |
2023/07/10(月) 14:51:33.65ID:SfdZQsoG0
>>8
そこ
>越境電子商取引サービス会社
とか
>同時に、製品の研究開発、情報技術製品の開発、B2Cの外国貿易販売も同社の中核事業です。また、B2C対外貿易製品には主にペット、自動車部品、家電製品、家庭用工具などが含まれており、Amazon、Walmart、Wish、Ailexpress、Lazada、Shopee、Joom、EbayなどのB2Cプラットフォームを通じて中国製製品が取引されています。世界中の最終顧客に販売されています。
http://www.gecommerce.net/wujinpeifujian/
と言ってて中国製品の「B2Cの外国貿易販売」を得意としてて、Amazonとかでの出品とかもやってるのでは?
日本向けの技適やPSEマークとか輸入販売元としてメーカーと話し合った上でやってるのでは?
商社っぽいけど。

商社の子会社だとしたら、工場や事務所内の画像は偽疑惑も有って自分のブランド傷付けてるのを気付いていないって感じなのかな?
俺は輸入販売元に特化してる気がしてる。

PCパーツだと店で売ってるのには正規代理店経由のと並行輸入品のが有って、そこは正規代理店じゃね?
店には卸していないみたいだけど。

逆に、商社のペーパー子会社なら2つのメーカーに別けてる理由が良く解らん。
資本関係を伏せたいのなら、子会社じゃ無いだろうし。
12ちゃんばば (ワッチョイ 97b1-ao9u)
垢版 |
2023/07/11(火) 09:25:05.72ID:yDSuf7ki0
>AAUW
>最終更新日:2023年7月7日
>本社所在地
>中華人民共和国山西省太原市小店区
>長風街705号和新商業ビル17階1705号
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/124255?tab=company_info
って情報も有るな。

>【Amazonプライムデー特集】年に一度の価格破壊!アーアユー「AAUW」高性能タブレットで快適なデジタルライフを楽しみましょう!
>ビッグセール期間:7月9日(日)-7月12日(水)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000124255.html
2023/07/12(水) 02:00:18.52ID:i3KEvYot0
uauu P30がgoogleにaauw T50と誤認識される
2023/07/12(水) 09:52:04.50ID:kP2A6bRcd
>>12
T50  アマゾンで¥14711で買うてみた
2023/07/12(水) 23:44:32.04ID:gPaLpG4E0
m60、Amazonで買ったのに普通に発送遅延してて草
配送日12日に短縮しました、最初からとかいらんでしょ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 17:37:16.29ID:AEK2Jd3B0
aauwのM60タブレット買ったので使ってみたが、アプリ起動まで少々ラグがあったり動作がもっさりしてる感じ。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-wELe)
垢版 |
2023/07/15(土) 08:51:35.52ID:IMPCe/M1a
M60公称値より意外と軽いのか
312,314gのカキコが8インチ総合のスレにあったが
彼らの個体がたまたま軽いだけなのか
気になるところ
2023/07/15(土) 12:18:04.92ID:u9c8NT6e0
アーアユーっていうのがAmazonでなかなか識別できなかった
出品者名に書いてあるとは
ステレオだって。スゴイ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a73-zzlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:13:02.22ID:/hdzFuo10
重さを測ってみた所、
M60本体+保護フィルム+専用のタブレットケースで約440g
M60本体のみで約336g

充電中はタブレット少々熱を帯びている。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-wELe)
垢版 |
2023/07/15(土) 15:16:03.94ID:+RRcxgaDa
>>19
ありがとう
参考にします
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a73-zzlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:52:45.08ID:/hdzFuo10
M60でのアプリ起動・使用について。
ダウンロード後の初回起動時に正常に起動しにくいときもあるが初回以降はほぼスムーズ。

ピッコマ→起動時のポップアップ画面が少し重い。
作品読む際にスクロールしてると所々読み込みに時間かかる。
アマプラビデオ→スムーズに視聴できる。
U-NEXT→スムーズに視聴できる。
youtube→ほぼスムーズに視聴できる。
グーグルマップ→少々カクカクだったり読み込みに時間かかることもあるが問題なし。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-VeLy)
垢版 |
2023/07/17(月) 12:47:45.92ID:bt6/X4CB0
OSはアンドロイド12だけどサポートに聞いてみたら13へのアップデートは9月の予定だって
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-VeLy)
垢版 |
2023/07/17(月) 12:49:08.51ID:bt6/X4CB0
M60使用中
OSはアンドロイド12だけどサポートに聞いてみたら13へのアップデートは9月の予定だって
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9686-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 13:23:09.24ID:E70rdJ8+0
>>21
M60の画面 最大に明るくすると屋外でも問題ないレベルですか?
色味は黄色ぽいって見たけどどうですか?
車内で使用する予定なのですが後GPSの感度も気になる
P30買って明るさと色味見てオク行きだったので..
よろしくお願いします
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a73-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 16:08:19.90ID:DA7csevF0
>>24
外に出て最低輝度→多少暗いけど操作に問題なし。
外に出て最高輝度→操作に問題なし。
車内で最低輝度・最高輝度→操作に問題なし。
運転しながら使用→まだ。

太陽が照りつけてる中タブレット覗いても明るさや見えやすさには問題ない。
今持ってるスマホに比べたら全然見える。
タブレットの画面は基本白い、夜間モードオンにしたら多少黄色くなる。
simカード用意してないから準備でき次第GPSの感度も確認してみます。
2023/07/17(月) 17:57:38.29ID:DA7csevF0
エラー出るから投稿できてるかわからん。
imgurテスト
撮影機器→Google Pixel7
左のタブレット→Fire HD 10 Plus タブレット
右のタブレット→aauw M60
画質悪いからわかりにくい。
https://imgur.com/a/b7ezNQd
https://imgur.com/a/hSNuvgk
2023/07/18(火) 08:11:16.84ID:/PY65Z7vM
>>25
私は24さんではないですけど、ありがとうございます。使用感など追記あったらお願いします🙏
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9686-5LlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 16:31:40.91ID:wxGDjBrM0
>>25
24ですが詳細ありがとうございます
P30は黄色味 ルカタブは青味 の液晶だったので馴染めず手放しました
ともに夜間モードで色彩調整しましたが、なんか馴染めず・・
iPlay 50 miniに落ち着こうと思ったらM60発売だったので質問しました
そしたらFpad 3発売w うれしい悲鳴ですが
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a73-sVTi)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:48:46.85ID:0Jg5+bwP0
タブレットの使用感は
昔使ってたteclastのT8
HUAWEI MediaPad M5 lite
今使ってるFire HD 10 Plus タブレットと比べて(比較対象になるかわからないけど)、
HUAWEIとFire HDよりカクカクしていて読み込みに時間がかかったり読み込めない状態が発生する。
RAM拡張を行ったことがないから試してみて動作が良くなるか後日確認。

一応左からteclast、AAUW M60、HUAWEIの順でタブレットの明るさ比較。

https://i.imgur.com/5JoVUuI.jpg
https://i.imgur.com/v6HdqSB.jpg
https://i.imgur.com/iadpS8E.jpg
2023/07/19(水) 00:58:53.91ID:ojTw19i40
ろくに設定項目を確認していなかった、memory expansionをオンにすると4G+4Gになる。
初期頃から適当にオンにしていたため確認完了。

ゲームアプリを適当にダウンロードしプレイ。
にゃんこ大戦争→タップ時に少々音が飛ぶ。
それ以外は特になし、普通にプレイできる。
ウマ娘→画質変更しないとカクカクになる。

https://imgur.com/a/IXNoymK
https://imgur.com/a/QbydVNB
https://imgur.com/a/9oh49uT
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-jDY+)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:37:52.73ID:6299hZRz0
M60使用中だけどDevice Info HWで何故か10.1インチに認識されとる
2023/07/22(土) 21:44:29.21ID:7fYjFbXr0
>>31
確かに!
なんでやろ?
2023/07/23(日) 06:56:59.95ID:Mmk5vPv+0
T60のビルド20230213にVLCの3.5.4使用
アス比がまちまちの動画をプレイリストモードで連続再生してると表示がおかしくなる
普段は「スクリーンに最適化」か「画面に合わせる」で再生してるが前の動画と違うアス比の動画に移ったときに画面の下が空いて縦が寸詰まりになったりする
アス比選択メニューを出して選択するとまともな表示に直る
「センター表示」を選択しててもセンターじゃない位置に表示されたりする

長年いろんなスマホやタブレット使ってるがこんな事象は初めて遭遇した
2023/07/27(木) 06:59:39.28ID:59becRTW0
m60はフタ付きケース付けたときスリープしますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-jqln)
垢版 |
2023/07/28(金) 13:01:18.15ID:ovKFr1Zz0
>>34
スリープしない。
余談:AmazonでおすすめしてたM60のタブレットケース使えるけどホコリや汚れがついて汚い。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-jqln)
垢版 |
2023/07/28(金) 20:26:32.38ID:ovKFr1Zz0
ロイヤルマッチダウンロードしたら
プレイしたことないのにステージ67まで進んでる。
新品のM60なのに。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-KUw0)
垢版 |
2023/07/28(金) 20:32:01.65ID:/ESwUruqM
なんでこの事実を貼らないの?
隠蔽したいの?
こんなに遅いのはM60だけw
驚異のランダムリード24mのクソ遅emmc

左がm60 右が50 mini
https://i.imgur.com/IyknzZI.jpg

https://i.imgur.com/tqyKJvc.jpg

ランダムアクセスで7倍差、シーケンシャルreadで2.5倍
これで体感差が無いわけがないなw
2023/07/28(金) 23:07:52.51ID:lBJtmvoh0
>>37
M60ディスりマンがここにも湧いてるなぁ
ご苦労なこった~w
2023/07/29(土) 17:09:17.92ID:EfVet1NA0
M60、インスタグラムが対応してませんってインストールできないのはなぜ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6683-PNKw)
垢版 |
2023/07/29(土) 18:29:25.17ID:pWkZvY2O0
>>39
T90もダメだった
公式に問い合わせたけど解決しなかったので返品するか悩み中
別にInstagram出来なくても問題ないけど気持ち悪いよね
2023/07/29(土) 18:37:23.07ID:TDMGBy7k0
普通にインストールできたけど
どういうこと
2023/07/29(土) 21:40:32.63ID:pMp7VmqE0
M60にインスタ、普通にインストールできて、普通に使えたワ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-pYSC)
垢版 |
2023/07/30(日) 01:05:06.30ID:qIYusjxi0
インスタもTwitterもできる
2023/07/30(日) 08:00:29.55ID:sZppksSR0
ググったらPlay ストアでよくあるやつみたいだね
Google Playヘルプの「Play ストアからのアプリのダウンロードに関する問題を解決する」に対処法がいろいろ載ってるよ

Androidスマホを機種変更「Nexus5X」から「arrows Be F-04K」した人の場合は
Play ストアアプリのキャッシュとデータを削除するで解決したってブログに書いてるけどね
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6683-UNO+)
垢版 |
2023/07/30(日) 08:55:28.99ID:VBsYGAQg0
>>44
ストレージとキャッシュを消したら解決しました
無知で恥ずかしいです本当にありがとうございます!
2023/07/30(日) 10:01:13.53ID:m0JhemN4a
ようやくm60のセットアップが一段落
思ったより重いな
2023/07/30(日) 10:14:59.45ID:ji/6BbFY0
>>46
iPlay 50 miniと持ち比べたら若干重く感じる
LUCAタブと比べたら天国の軽さ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-QyBq)
垢版 |
2023/07/30(日) 20:31:06.40ID:z3J80+yK0
P30とM60がAmazonで大体同じ価格で売ってたので悩んだがM60にした。P30はバッテリー持ちが悪いというレビューが多かったから。
2023/07/31(月) 17:58:23.96ID:tQUTW27T0
M60買ってみて少し動作が重いのでこんなもんかと思いましたが、メモリ拡張をオフにしたら動作が軽くなった。思い過ごしかもしれませんが。
50ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-mipx)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:25:02.74ID:K84L8u6e0
>>49
興味深いな。
仮想メモリは使うと重くなるのか。
51ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-mipx)
垢版 |
2023/07/31(月) 18:30:52.21ID:K84L8u6e0
>>50
追加

最新データへの同期や広告表示で頻繁にRAM上に戻って稼動してるのかな?
ストレージがボロボロになりそうな気がした。
恐ろしい機能だな。
2023/07/31(月) 18:55:44.91ID:p0D6Djm4d
尼でT80ってやつ買ったんだけど、名前がRizzen Novatabってなってんだよね
どっかのOEMなんかこれ?
53ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-mipx)
垢版 |
2023/08/01(火) 10:32:15.60ID:cW1/J+810
>>52
UAUU(ユアユー)は
https://uauutablets.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81
の展森って本社は深圳っぽいけど、
>太原市展森電子商務有限公司
https://patent-i.com/tm/applicant/%E5%A4%AA%E5%8E%9F%E5%B8%82%E5%B1%95%E6%A3%AE%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%95%86%E5%8B%99%E6%9C%89%E9%99%90%E5%85%AC%E5%8F%B8/
と、中国の大原市の企業っぽいよな。

https://rizzen.net/smart-tablets/
はCPU違いのしか無さそうだが、ここOEM受付してそうだね。
>Shop 1 Constantia Retail Park Vlakhaas Ave, Weltevredenpark, Roodepoort, 1709
https://rizzen.net/contact-us/
は南アフリカのヨハネスブルグの家電ショップだな。

代理店かましての発注で、最終メーカー名を伝え忘れたとか?
2023/08/01(火) 20:05:45.63ID:wp6Gxt1l0
M60でスクショ取れない
別途アプリ入れる必要あるのか?
2023/08/01(火) 21:01:39.88ID:JnpWQc+J0
>>54
電源ボタン押すと「画面の保存」って選択するのあるけどそれじゃいの?
2023/08/01(火) 21:04:28.45ID:4H961RrE0
長押しで出るぞ
2023/08/01(火) 21:30:07.97ID:wp6Gxt1l0
>>55
>>56
でけた~
ありがとう
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-xI9o)
垢版 |
2023/08/03(木) 04:50:52.79ID:iU+T4mka0
M60だけどネット速度が遅い、200kbpsとか1Mbpsも出ない
SIMはOCNで設定は間違えてないはず、スマホは30Mbps位出てる
2023/08/03(木) 08:28:26.76ID:0jywqgXc0
>>58
対応している周波数帯が違うからでは?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 16:34:31.12ID:M5enywe20
なんでこれライン漫画のログインできないんだ
61ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-mipx)
垢版 |
2023/08/03(木) 17:04:37.20ID:bcElSXBu0
>>59
B19対応だったはず。
2023/08/03(木) 17:19:21.06ID:0jywqgXc0
>>61
いや、だから
M60が対応している周波数帯の電波が弱い
(基地局から遠いとか)
とかでしょ?
2023/08/03(木) 19:54:11.48ID:HEqd2HQj0
M60買ったばかりだが、Fpad3が同じくらいのセールで発売してる。あっちのほうが良かったな。
2023/08/03(木) 20:06:48.93ID:0jywqgXc0
>>63
予想してたから、M60買わなかった
2023/08/03(木) 20:14:04.98ID:Azfmxrbx0
>>63
Fpad3も購入予約したけどM60の3キャリアプラチナ対応は貴重だよ
2023/08/03(木) 21:16:38.01ID:HEqd2HQj0
M60でAntutu10やってみたら22万点
ついでに4年前のiPhone Xsは66万点
四年経っても1/3とは
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-xI9o)
垢版 |
2023/08/04(金) 00:10:28.81ID:1tefNt/q0
>>58
どうやらSIMが駄目みたい、Mediapadやスマホに入れたら3Gになる。
M60だとLTE表示だった、
2023/08/04(金) 05:09:00.66ID:P6knbXN0a
OCNってAPN指定しないといけないんだっけ?
69ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-mipx)
垢版 |
2023/08/04(金) 08:51:24.88ID:7mWMeZE20
>>67
推測に過ぎないけど、T606って中国のUNISOC製でB19のドコモの800MHz帯は世界で日本だけの環境のハズだから、テストとかが難しいんじゃね?
日本だけの環境の規格だと、中国語の資料が豊富とは思えないし。
他社では同じ構成で感度悪いからスペックから除外したのかも。
2023/08/04(金) 12:50:24.22ID:kRAhnWTo0
M60なんだけど、設定-ディスプレイ-画面消灯で時間設定できない
15秒からある選択どれを選んでも保存されない
皆さんのM60はどうですか?
2023/08/04(金) 14:43:52.44ID:YFKMftzg0
>>70
できる、1分にしてるよ
2023/08/04(金) 15:10:50.13ID:IeMl/d2/0
>>70
同じく問題なく指定可能です
2023/08/04(金) 16:09:08.29ID:uahiRmDq0
>>70
アップデートしてみたら?
2023/08/04(金) 16:50:34.56ID:kRAhnWTo0
皆さんありがとう、自己解決した
KinScreenが災いし出たようでアンインストールで解決
でも、傾けて自動オンが便利だったんだけどなぁ
2023/08/04(金) 21:21:30.87ID:NMnmCwh/a
うちのM60は突然wifiが切れて、手動で接続しようとしても全然繋がらない
諦めてたら次の日自動で繋がってる。で使ってたらまた突然切れるの繰り返しなんだけど、何かのアプリが邪魔してんのか初期不良なのか?
2023/08/04(金) 22:59:06.87ID:scPMBYGU0
次の日につながるのならIPアドレスが重複しているだけじゃないの
2023/08/05(土) 09:01:38.71ID:0sXMqnzMa
>>76
ありがとう
でも家のwifiとテザリングとIP変えても繋がらないし再起動しても改善しないんだよね
2023/08/06(日) 17:53:53.06ID:avGZ+IE30
M60
Amazonで14980円
2023/08/07(月) 08:01:29.66ID:jXNNvQuE0
Amazonのタブレットランキングだと発売以降ずっと10位〜30位にいるし
爆発的には売れてないけど安定して売れているロングヒット商品みたいだね
2023/08/07(月) 18:08:19.50ID:wW+d+iPl0
>>78
いつもそのくらいで売ってる
2023/08/07(月) 20:14:59.42ID:oqh3JRgv0
普段の価格見てなかったわ
ミスったスマソ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-IPGJ)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:04:54.27ID:wW+d+iPl0
普段はグーポンで値引き、セールでは価格下げてクーポン無しで結局は価格は一定の繰り返し。
2023/08/07(月) 22:40:00.64ID:3qJVPP5d0
スクショのシャッター音、消せないかなぁ?
2023/08/07(月) 23:06:38.31ID:AqJqewph0
>>83
スクショアプリ使ったら?
スクショイージープロとかいうの使ってる
イージーなのかプロなのかよくわからんネーミング
2023/08/07(月) 23:26:24.88ID:3qJVPP5d0
>>84
ありがと
使ってみます
2023/08/10(木) 18:48:07.62ID:O8QKjEJS0
M60のキャンペーンでケースを頂きましたが、裸より持ちやすくなって良いです。
2023/08/11(金) 12:52:01.07ID:+SmpWtu+0
M60のバッテリー持ちはAmazonランキング上位の8.4インチタブレットの中で一番いいね
ブラウザはBrave、明るさ100、音量70%でYouTubeの奥大山なんちゃらという動画を1080pで見て比較したら
他の2機種は30分で10〜11%%バッテリーが減るけどこれだけ6%しか減らないや
バッテリー持ちに特にこだわりがあるならM60がいいかもね
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eca-11vJ)
垢版 |
2023/08/12(土) 05:45:15.66ID:SOmx/uY+0
わしのM60はLTE接続とか動画再生がちょいちょい途切れるからちょっと日常使いには適さんわ
結局M5liteを引き続き使用する羽目に
2023/08/13(日) 01:43:40.66ID:I70h095m0
メラミンスポンジで擦ったら背面ロゴ消せますか?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-eBN6)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:04:58.10ID:tHJyvW1P0
M60 Bluetoothでスピーカー繋げると途切れ途切れになるな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-po/e)
垢版 |
2023/08/13(日) 15:27:01.36ID:UAQ5Y3Wy0
>>90
BOSE SOUNDLINK MINI II SEを接続して使ってるけどと音が切れたことないけど
念のため別の部屋とかに持って行ったりして5mぐらい離したりしてみたけど途切れないし
普通だと思うよ
2023/08/13(日) 22:22:16.39ID:08hsfROIa
>>89
誰もお前のこと見てないから気にするなよ
2023/08/17(木) 11:35:05.40ID:cthjpIv7a
UNISOC T619が発表、最大2.21GHzのCortex-A75を採用したミドルレンジ向けSoC
https://reameizu.com/unisoc-announced-new-processor-unisoc-t619/
2023/08/17(木) 17:52:40.79ID:o3TWPVW20
P30を勢いで買ってしまったがダメだな。ディスプレイの明るさは自動調整されないし、何より現時点でバッテリ容量が75%しかない。(accubattery)低品質の部品を使ってるんだね。
2023/08/17(木) 19:11:31.80ID:mG3ZTkCA0
シャットダウンされるまで使いきる→満充電
を2,3回繰り返すと
バッテリー実容量(と残量表示)が校正される……かも知れない

あとは uauu P30 名物として
incar → Teclast
の誰得謎文字列置換を楽しんで(?)欲しい
2023/08/17(木) 19:39:35.01ID:VqORyvaF0
明るさは自動調整はFpad3やiPlay 50 miniもないから
この辺の機種ではなしが普通なんであきらめるしかないかな
2023/08/17(木) 20:13:09.24ID:he2Smjvu0
P30は寝室専用ならアリ。
M60(かFpad3)の方が弱点が少なく無難。
2023/08/18(金) 04:19:18.56ID:QXe66SO50
AccuBatteryは一週間くらいは使ってないと出鱈目容量吐きまくるだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec0-O84P)
垢版 |
2023/08/18(金) 08:13:56.92ID:3L8GGseO0
T90ぽちったさぁどうなるか
100ちゃんばば (ワッチョイ 71b1-9a2S)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:34:16.60ID:t1oyAq/F0
>>95
>あとは uauu P30 名物として

ならないって言ってた人が多く、セーフモードでも発動するんだっけ?
インカーのサイト見ようとしたら飛ばされた話では関係無いURLが表示されてた気がするが、httpから入力したのかの突っ込みには答えていなかった気もする。
2023/08/19(土) 09:59:53.30ID:UnRciLnG0
UAUU(ユアユー) T30pro
8インチメモリ6GBストレージ128GB重量は340g
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000123012.html
2023/08/19(土) 10:28:51.65ID:qHlgOQaS0
>>101
ええやん
2023/08/19(土) 10:35:32.92ID:qHlgOQaS0
>>101
弱点少なくていいな
あえて言うなら、少し厚いぐらい
2023/08/19(土) 10:53:08.02ID:k8pITZIo0
T30と同じ筐体なら、左上USB上真ん中イヤホンで、底面に横長いスピーカー穴か
ストレージ種類の表記は全くなしなのでほぼおそらくeMMC
元のT30が360gなので、340gとか重いじゃーんと見るより
機能爆上げで20gも減らしたんやぞ、と受け取った方が幸せになれますw
2023/08/19(土) 11:02:54.68ID:HVbnR94z0
>>101
UAUU T30PROのAmazon販売ページの「パッケージ内容と日本語サポート」の画像を見る限りでは、スピーカーが前面左側と側面右側なのね。
短辺側の長さも12.6cmって書いてあって大きくはなっていないし、最近の8インチの中では比較的好みに合いそう。
DOOGEE T30 Proも使ってるけど、こちらのT30PROも少し気になる。
2023/08/19(土) 22:51:20.58ID:k8pITZIo0
そういやその途中にもデュアルボックススピーカーとかいう謎言語が書いてあったな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-aaX6)
垢版 |
2023/08/20(日) 02:30:36.22ID:Qhb8J1LZ0
T90 意外と音いいよ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96e-JRm5)
垢版 |
2023/08/20(日) 02:31:37.67ID:ti4DXcNG0
UAUU T30PRO 出たね、8インチFHD T606 RAM6+6GB ストレージ128GB LTE
T616ならなぁ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 892e-ZcrC)
垢版 |
2023/08/21(月) 20:24:47.09ID:GJa500Co0
M60を購入したが、音もステレオ、プロセカは少し重いがある程度出来る。ゲームしてももうひとつのスピーカーから音が出る。イヤホン差しても爆音にはならない。ドットが見える気がするが、8GBRAMにすると、検索も動画もストレスない。
高画質にする必要ないから普通で良いし。3大キャリア対応は将来性がある。(wifiでしか使用してないけど)
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 892e-ZcrC)
垢版 |
2023/08/21(月) 20:27:19.18ID:GJa500Co0
で、質問。
タグが1つか3つ鍵ついて消えないが、すべてを消す方法ってありますか??
いつも■を押して消してるのに残るから…理由あるんですか??

8インチ 今なら15000円ほどならお勧めありますか?
2023/08/21(月) 21:12:35.68ID:qM6uccm00
UAUU T30proだけど正直おすすめしない
色々不満は有るけれどディスプレイは許容しがたい
最初から貼ってある保護フィルムも虹色にギラギラしてなにこれ状態
剥がしたら改善されたけれどやけに眩しい
ディスプレイを消灯するとまるで鏡
とても使用し続ける事は困難です
2023/08/21(月) 21:58:15.29ID:6ZcpoBg/d
むしろ1万半ばで不満のない液晶て見たことないが
2023/08/21(月) 22:25:55.94ID:e/0opaCe0
100万で新車を買ったけど正直おすすめしない
色々不満は有るけれど高級感のなさ
は許容しがたい
2023/08/22(火) 01:09:24.19ID:tq9y9zXf0
反射低減タイプのフィルムを貼ったらだいぶ落ち着いたよ
2023/08/22(火) 08:35:01.01ID:0q90Jk/Ia
>>111
通常の明るさ設定以外にもあえて輝度を落とす設定もあるよ。
2023/08/22(火) 08:37:01.38ID:0q90Jk/Ia
>>108
antutu計ったら26万ぐらいだったよ。
2023/08/22(火) 11:48:48.73ID:fmRIAjqha
>>111
M60に純正ガラスフィルム貼ったけど、まさにこの状態
ダークモードにすると鏡みたいに顔が映るし光反射がひどくて見続けると目が痛くなる
動画視聴はどうか知らんが電子書籍としては使えない
メディアパッドのノングレアフィルム貼ろうかと考えてるけど、期待できないと思ってる
2023/08/22(火) 11:56:43.55ID:QSfpfw2L0
P30に純正ガラスフィルム貼ったけど、
画質は悪くはないよ
最大輝度は低いけど
2023/08/22(火) 12:23:28.61ID:NRj7RvJ1M
フィルムなんて貼らなくていいよ
安物だし
2023/08/22(火) 13:43:26.09ID:ySWvECn30
PDA工房はどうかな
PDA工房 AAUW M60 対応 PerfectShield Plus 保護 フィルム 反射低減 防指紋 日本製
B0CCV38RRS
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-hPrW)
垢版 |
2023/08/22(火) 15:09:52.55ID:62Iauvota
PDA工房のT30Pro用のアンチグレアフィルム、まだ出てないんですね。
2023/08/22(火) 15:12:38.59ID:xRy6WBrS0
T30proのエンジニアモード(*#*#83781#*#*)で
VoLTE WhiteList EnableにしてもドコモSIMはダメだったけど
他のキャリアならホワイトリスト通る可能性あるのかね
2023/08/22(火) 15:28:05.60ID:A6Oebwcba
proじゃない方のT30とほぼサイズ一緒みたいだからT30用の反射低減フィルムポチったわ。
2023/08/22(火) 15:46:39.27ID:ySWvECn30
>>121
こんなサービスもありますよ
https://i.imgur.com/sThTPuQ.jpg
2023/08/22(火) 16:15:26.39ID:fmRIAjqha
>>120
情報ありがとうございます
もう出てたんですね
即行ポチります
2023/08/22(火) 19:51:23.78ID:aOWtcO1w0
T30の画面がいまどきダイレクトボンディングじゃないといったYoutubeのレビューみたが
ダイレクトボンディングという言葉を始めて聞いたので調べらた結構古い技術なのね
T30ProやT60は改善されてるのかしら
2023/08/22(火) 20:44:27.54ID:xRy6WBrS0
>>121
今まさにT30用のPerfectShieldをT30proに貼ってみた
穴の位置も合ってるしサイズも問題無い
元のシートがどんだけクソかハッキリ分かる違いがあるわ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:44:11.14ID:mZVF7LwBa
>>127
そういう情報が共有されるとありがたいですね。
情報ありがとうございます。
2023/08/23(水) 22:05:39.10ID:npyxa/JCa
ダイソーのiPad用300円でいいや
幅合わせるの面倒だけど
2023/08/25(金) 13:57:48.92ID:P/qe0gsm0
T30proもっと画面明るかったらなー
メモリ6GBとB19あるからめっちゃ使えるんだが
2023/08/25(金) 14:21:10.31ID:raEjt5Kt0
>>124
このサービス使ったよ!
Perfect Shield【反射低減】貼ってもらった
2023/08/25(金) 14:24:08.40ID:raEjt5Kt0
書き忘れたT30PROッス
2023/08/26(土) 11:07:49.39ID:nGMWAOG+0
普通にuauuT30の反射低減フィルムでサイズぴったりですよ。
2023/08/26(土) 12:09:15.10ID:hhx0suXTa
>>120
これめっちゃ良かったよ
他のタブやスマホもノングレア貼ってるけどどれよりも反射が少なく、
鏡みたいに映ってた顔もほとんど見えなくなった。

あとM60で不満なのはバッテリー
満充電してずっとスリープ状態でもみるみる減ってる
こんなもんなのかな


https://i.imgur.com/56WXc5c.jpg
2023/08/26(土) 13:40:33.91ID:AdzZSAew0
家のM60も同じくらいみるみる減る
またT30PROも同じくらい減る
2023/08/26(土) 16:06:24.17ID:jyyshXbgM
>>133
もう発売されたねT30PRO用のPerfectShield
PDA工房さん仕事速いッス!
2023/08/26(土) 16:20:21.94ID:5qLzMYPm0
>>134
バッテリーセーバー等を使うとか
数時間使わないときは機内モードにするといいよ
2023/08/26(土) 16:49:40.98ID:NPEWXg4b0
俺のT30proはSIM入れてるけど
寝るときWiFi繋いでおくとバッテリー減らないわ
WiFi切ってSIMのみだとめちゃ減ってる感じ
2023/08/26(土) 17:22:30.62ID:j7+r+H2E0
>>134
もしかしてSIMカード差して運用してる?
昔からデータ通信専用SIM差してるとバッテリーを異常に消耗するセルスタンバイ問題っていうのがあったような。
うちのM60はSIMなしでWiFiのみの運用だけどスリープ状態では全然電池減らんよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d76-vHpx)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:35:54.31ID:d9EW4DeT0
>>0134 >>0139
うちのM60、SIM差してる状態でWiFiは繋いでるとスリープで電池全然減らない
WiFi切ってSIMのみでスリープしてどうなるかちょっと確認してみるね
2023/08/26(土) 18:46:38.45ID:hhx0suXTa
>>139
SIMは刺してないです
wifi繋ぎっぱだとみるみるバッテリー減るので、134の画面の時はwifiも切ってずっとスリープにした時のもの
体感ではwifi繋いでも切っても同じぐらい減る印象ですが…
個体差なのかな
2023/08/26(土) 23:01:24.64ID:2qoZHXxCa
一番バッテリーを消費してるのはどのアプリ?
2023/08/27(日) 00:31:52.36ID:noiul3QR0
M60、SIM IIJmio(タイプA; au回線)、WiFi OFFでスリープ時のバッテリー消費
まだアプリとかほとんど入れてない状態
こんな感じでそんなにバッテリー消費してる感じはないね
https://ibb.co/31Jtr7K
2023/08/27(日) 08:26:37.08ID:NkhEdM0Xa
皆さんアドバイスありがとうございます
買ってからインストールしたのはmate、fileマネジャー、adblock、VLC、QRリーダー、あと使ってないけどNOVAランチャーだけです
これらすべて切ってwifiオフにしてスリープにしてたのが134の画像です
やっぱ中華のブツってバックグランドで何か悪さをしてるのかと感じてました
ただ上に書いてくれた人のアドバイスに従って昨日の夜から機内モードにしてたら、今朝はほとんど減ってなかったです。
う~ん、スリープ時は毎回機内モードですかねぇ…しばらく試してみます
2023/08/27(日) 09:20:50.30ID:hWGSxUoq0
ブラウザのOperaやBraveがあればQRリーダーやadblockを独立アプリでインストールする必要ないとも思う
2023/08/27(日) 16:38:58.34ID:9P6DG3T4M
電池を食うのは常駐もの
よってadblockとNOVAランチャーを捨てるか諦めるか
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-vcrq)
垢版 |
2023/08/27(日) 20:49:19.20ID:xomgIo1j0
M60はもっさりなので売却した。
2023/08/27(日) 20:54:29.63ID:F/1gX1Sp0
メルカリ?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-vcrq)
垢版 |
2023/08/27(日) 21:59:00.79ID:xomgIo1j0
近所のハードオフで3000円
2023/08/27(日) 22:47:30.20ID:U+ZnCyzpd
>>149
俺が 3,100円で買い取ってあげたのに...
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-vcrq)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:50:23.73ID:xomgIo1j0
メルカリはやってないから分からないが、8000円くらいで売れるのかね。
2023/08/28(月) 06:19:41.28ID:KC5S76TZ0
M60が3000円…
MacroDroidで画面OFFで機内モードするマクロを組んで10時間位おいてみたら100%→99%だった
T30PROは100%→70%
2023/08/28(月) 06:23:48.97ID:KC5S76TZ0
T30PROにはpovoのsimが入っていた
それのせいかな
2023/08/28(月) 06:31:38.98ID:vHoI38uJ0
iplay50miniはタッチ反応しなくなる不具合
fpad3はタッチ暴走する不具合
M60は何か不具合出てる?
2023/08/28(月) 06:36:24.22ID:KC5S76TZ0
電池の減りが早い位であとは良好
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dd4-k7W6)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:15:31.80ID:llyJwJ3x0
わしのはLTEの通信が不安定になるわ
電波マークは全部立っているのに時々昔で言うパケ詰まりみたいなのを起こす

おかげで隠居させるつもりだったM5を復活させたよ
M5の方は同じSIMでも良好なので相性の問題かもしれん
2023/08/29(火) 07:41:48.84ID:E76QqSO/0
ワイのM60もMacroDroidで画面OFFで機内モードオンにするようにした
電池の減りが劇的に改善されたワ
2023/08/29(火) 16:48:25.64ID:6kRP5Ueq0
アイドルでCPUクロックが落ちてない?
2023/08/29(火) 21:40:36.12ID:XbzIDtxi0
T30proとFpad3ぶっちゃけどっちがいいですか?
いい方を買おうと思ってます
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-GxOn)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:21:28.43ID:kiTWlZEu0
CPUが上位のFpad3の方がいいんじゃないかと
2023/08/29(火) 22:23:49.11ID:XbzIDtxi0
ならほど…
2023/08/29(火) 22:37:51.38ID:y+loK2n00
>>160
antutuは27万〜26万で同レベルだぞ。
fpad3の方がメモリ少ないのとemmcが足引っ張ってて、SOCの性能いかせてないんだよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-GxOn)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:41:14.70ID:kiTWlZEu0
まあどっちでも良いけど用途による。
2023/08/29(火) 22:42:54.15ID:y+loK2n00
メモリが6GBでストレージがUFSなT30PROの方が自分はいいと思う。というか買ったし。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-GxOn)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:45:40.09ID:kiTWlZEu0
君が良いと思うのを信じて使うのが良いと思うよ
2023/08/29(火) 22:46:17.90ID:XbzIDtxi0
>>162
ということはT30proの方がいい感じ?
2023/08/29(火) 22:49:00.79ID:y+loK2n00
T30PROが6GBというのは実メモリ。fpad3は4GBしかない。
仮想メモリがあっても実際にアプリが動くのは実メモリの上でだけ。メモリのバックグラウンド待避に仮想メモリを使うにしても、fpad3のストレージは遅いemmc上だから、その部分でも微妙なんだよね。
2023/08/29(火) 22:52:06.76ID:XbzIDtxi0
そんなにいい機種なのになんでスレが閑散としてるんでしょう…?
なにか理由があるはず?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-GxOn)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:53:45.35ID:kiTWlZEu0
どんぐりの背比べだから好きの方を買えば良い。
2023/08/29(火) 23:00:22.53ID:y+loK2n00
あくまでミドルの下、ローの上クラスのレベルでしかないし、SOCの性能もっと上、メモリも8GB搭載のG99搭載機の発売が予定されてるからね。
2023/08/29(火) 23:03:53.19ID:y+loK2n00
今はほぼ、他社のiplay50miniproの納品待ちの静けさってとこでしょ。
uauuやaauwはどう動くか。
2023/08/29(火) 23:13:20.52ID:zHmozwk/0
バリバリ能力必要なことやらせようと思ったら目糞鼻糞だから
結局能力差など出ない使い方しかしないならあえて選ぶ程の価値が無い
2023/08/30(水) 08:01:09.68ID:8ap3jo0q0
>>159
Fpad3最近ゴーストタップが酷くなってきた。
他にも数名報告あるから不良個体があると思う。
これから増えていくのかどうかわからないけど、外れ引いた身としてはお勧め出来ない。
個人的理由でUSBポート下がいいんでAAUW M60買って今日届く予定。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 09:07:30.30ID:Hww21JjUa
>>168
単純に買った人が少ないんじゃないでしょうか。
UAUU T30Proに近い性能の機種というとiPlay50miniとかFPad3などがありますけど、UAUU T30Proを好むような層の人はすでにそちらを入手済みなのではないかと思っています。
確かにメモリ6GBやパネルサイズも8インチは大変魅力的なのですが、より上位の性能を持つiPlay50miniProが発売された今となってはUAUU T30Proを選ぶ理由に乏しいなと感じます。

ただ、iPlay50miniProの入手性の悪さからうっかりUAUU T30Proを買ってしまう人もいるような気がしているので、そろそろレビュー的な書き込みが出始めるんじゃないかなーと期待はしています。
2023/08/30(水) 10:19:13.32ID:WT963Aui0
ドコモB19と通話が欲しい人しかたどり着かないと思う
2023/08/30(水) 12:29:22.75ID:tl8m37Uw0
UAUU T30Pro
買ってから気付いたけど通話とSMSできないのですね。
それはいいけどデータ専用SIMだと通信出来ない。
サポートに確認すると
「通信会社に連絡の必要があります」
だって
177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:12:48.69ID:qUlJvxiGa
>>176
設定足りてないだけだと思うんですが、APNの追加とかVoLTEの設定の無効化とかやりました?
2023/08/30(水) 13:25:28.05ID:WT963Aui0
まさかAPN設定知らない層まで買うようになっちまったのか
2023/08/30(水) 13:37:15.34ID:tl8m37Uw0
APN設定はやりました。
・通話機能付きSIMだと通信は出来るが通話・SMSが出来ない。
・データ通信のみのSIMだと認識はするが通信が出来ない。
SIMはLinksmateで、G52jUでは正常動作します。
2023/08/30(水) 13:52:56.70ID:WT963Aui0
>>179
SIMの設定でVoLTEオフは試してみた?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 13:53:39.49ID:qUlJvxiGa
どちらのSIMもLinksmateとやらなのですか?

SMSできるできないは、APNやVoLTEの設定云々関係ないので不具合の可能性もありますなあ。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 14:04:33.82ID:qUlJvxiGa
もしかして、5G回線オプション契約してたりします?
2023/08/30(水) 17:50:13.40ID:tl8m37Uw0
>>180
やりました。

>>181
どちらもLinksMateです。通話付きとデータのみの2枚。

T30proは
設定→ネットワークとインターネット→通話とSMS
があるんですが、それを開くと「通話」も「SMS」もブラックアウトで選択できない(通話SIMの場合も)。

>>182
・通話SIM:4G
・データSIM:5G回線オプション
で、この状態です。

「5G回線オプション付きSIMだと通信出来ない」はわかりますが、
「通話出来ない」はわかりませんし納得できないですね。

まあLinksMateの問題でしょうから、他の業者にしようか悩んでます。
2023/08/30(水) 17:54:34.38ID:tl8m37Uw0
あるいは5G回線オプション無しのデータSIMを注文するか(T30Proで電話を使えなくてもよいので)
今の破棄して新しいSIMになるんで3000円以上出費になりますが(しかも博打)。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:11:43.32ID:LN1wrgi5a
>>183
>「通話出来ない」
UNISOC系のSoCはdocomo系SIMでVoLTE使えない事多いので、VoLTEを無効にして音声は3Gのみの状態にしないと通話ができないのではないでしょうか。
ただ、SMSはこれ関係ないはずなので、SMSが使えないのがわからない…

>「通話」も「SMS」もブラックアウトで選択できない
SIM1枚しか挿してないですよね?
その項目、確か複数SIM挿してるときにどっちのSIMを使うか選択する項目のはずなので、そこ有効にしたければSIM2枚挿してください。
あとブラックアウトではなくてグレーアウトだと思います。

ところで、「通話・SMSが出来ない」は実際に発信着信を試された結果ですか?
上の項目がグレーアウトされてるから使えないんだと思っているわけではないですよね?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TDjq)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:12:37.21ID:LN1wrgi5a
あー、VoLTE無効はやってるんですね。
じゃあわかんないなー。
2023/08/30(水) 18:20:11.57ID:WT963Aui0
>>183
IIJmioドコモのSMS付きSIMで使ってるけど
SMSがグレーアウトしていてもSMS送受信できてるよ
そこはSIM2枚の場合に選択するための項目で1枚だからグレーアウトしてるのだと思う
2023/08/30(水) 18:38:49.97ID:tl8m37Uw0
>>185
ご丁寧にありがとうございます。
SIM1に通話、SIM2にデータを挿したら出て来ました。
「通話とSMS」の下の説明が
「NTT DOCOMO(優先),NTT DOCOMO(使用不可)
になってます。

設定→ネットワークとインターネット→SIM
NTT DOCOMO
有効/モバイルデータ,通話,SMSのデフォルト

NTT DOCOMO
有効
って、こっちは2枚目が有効?

まあ5G回線オプションSIMは使えないみたいです。


電話をかけてみました。
番号入力してかけるアイコンをクリック。すると
「この通話で使用するSIMの選択」
で2枚ともグレーアウト。両方とも「圏外」って書いてあります(アンテナは3本立っています)。

通話諦めて使うかなあ。
2023/08/30(水) 18:45:57.22ID:tl8m37Uw0
ごめんなさい、SMSは送れたみたいです。でも通話は出来ません。
2023/08/30(水) 18:52:20.58ID:WT963Aui0
SMSは音声通話の上に構築されてるからSMS通ったらできそうだけどね
2023/08/30(水) 19:03:02.19ID:2nWDweZMa
VoLTE無効にできてない気がするなあ
2023/08/30(水) 19:03:54.56ID:2nWDweZMa
通知トレイにHDって書かれた白いアイコンいません?
2023/08/30(水) 19:17:45.88ID:tl8m37Uw0
>>191
ネットワークとインターネット→SIM→VoLTE
LTEサービスを使用して音声通話を改善する(推奨)
をオフにして音声通話を試みますと(1枚挿し)
しばらく「発信中」のあと、「ネットワークがビジー状態です」となり終了します。

VoLTEをオンにして音声通話を試みますと、ずっと「発信中」のままです。

自宅固定電話にかけているのですが、自宅電話はもちろん鳴りません(52jUだと鳴る)
2023/08/30(水) 19:23:52.76ID:2nWDweZMa
ギブアップします。
私にはわかりません(ノ∀`)
2023/08/31(木) 08:34:01.28ID:fNIanjS6a
ここで長々やるのはこれくらいにして、メーカーとかSIM提供元ときっちりやりとりしたほうがいい
ここには結果報告だけでいいよ
2023/08/31(木) 14:31:22.01ID:h560oCqm0
お騒がせしています。

・通話SIM:4G
通話出来ない問題は相変わらず未解決ですが、

・データSIM:5G回線オプション
このSIMで通信出来るようになりました!
Andoroid12とAndoroid13の違いなのか、設定の「ネットワークとインターネット」が12と13で微妙に違う。
スリープ状態でSIMを抜く→電源断→SIM挿入→電源ON
で出来るようになりました。
電源OFFでSIM交換は今までもやってたんですけどね。

ともあれ目的は達成、ありがとうございます。ここで愚痴言わなきゃ途中で挫折してました _(. .)_
2023/08/31(木) 14:40:04.34ID:h560oCqm0
>スリープ状態でSIMを抜く→電源断→SIM挿入→電源ON

スリープ状態でSIMを抜く→空のSIMトレーを入れてスリープ解除(システムがSIM無しを認識)→電源断→SIM挿入→電源ON
の手順でした。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-TDjq)
垢版 |
2023/08/31(木) 15:09:22.69ID:Np03ma0la
システムにSIM無し状態を認識させたいなら
電源断→SIM抜く→電源ON→OS起動後に電源OFF→SIM挿す→電源ON

手順は増えますがこちらのほうがお行儀がよろしいと思いますよ。
ホットスワップ対応を謳っていない機種で通電中にSIMの抜き差しを行うと、SIMカードあるいは本体基板を損傷することがありますのでご注意ください。
2023/08/31(木) 16:14:19.42ID:h560oCqm0
御忠告ありがとうございます。
2023/09/01(金) 03:07:02.74ID:iB2ZNjko0
うんもーわけわからん。外に持ち出したら繋がらなくなって(g52jUは繋がる)、諦めてスリープ。
家に帰ってスリープ復帰したら繋がるし。
ネットワークとインターネット→SIM
を見ると、「13.08MB使用」って前の値からリセットされてる。

もう一度発生したら交換してもらおうかなあ
2023/09/01(金) 15:04:56.78ID:fc0E6a29H
UAUU T30Pro 無料のケースはよ送ってほしいのぅ〜
2023/09/01(金) 20:08:35.46ID:L5E8uvhUa
>>201
注文番号と自分のアマゾンのレビューのスクショ、送付先住所をメールで送ったらすぐ来たよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-y9kC)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:45:53.16ID:gJGxT9TRd
m60を新規購入しました
ドコモのスマホ(SH-53A)で、テザリングでつなげようとしたところ、ネットワーク接続が出来ず、スマホ側でdアカウントの再設定を求められました。
他のwifiや友人のスマホテザリング(iphone)では、ネットワーク接続が可能でした。
メーカーに問い合わせたところ、下記のような回答がきたのですが、機械に詳しくないため、ルーターの管理画面へのアクセスなどがわからず、ちんぷんかんぷんです。
どうすればテザリングで接続できるのか、教えていただけないでしょうか?

----------------------------------------------------
@ Wi-Fiアクセスポイントの設定変更:
ルーターの管理画面にアクセスします。一般的にはWebブラウザで「192.168.1.1」や「192.168.0.1」といったアドレスにアクセスすることで入れます。ユーザー名とパスワードを求められる場合があります。
ログイン後、セキュリティやワイヤレス設定といった項目を探し、WPA2セキュリティ設定を見つけます。
Keyの有効時間を0に設定するオプションを探します。設定が見つからない場合は、セキュリティ設定内で有効期限を無効にする方法があるかもしれません。設定を変更し、保存または適用ボタンをクリックして設定を反映させます。

A 他のルーターに接続して試す:
他のWi-Fiネットワーク(ルーター)が利用できる場所に移動します。
タブレットのWi-Fi設定を開き、他のネットワークを見つけます。
新しいネットワークに接続を試みます。接続が成功すれば、そのネットワークでの使用を試してみてください。

B IPアドレスの固定設定:
タブレットの設定から「ネットワークとインターネット」セクションを開きます。
現在接続しているWi-Fiネットワークを長押しして、「詳細設定」を開きます。
IPアドレス設定を「静的」または「手動」に変更します。
必要なIPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイ、DNSサーバーなどを入力します。これらの情報は通常ルーターの管理画面で確認できます。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 14:56:11.21ID:rBdNbiOX0
AAUW M60は318gか360gか正解がわかる人はいませんか?
2023/09/03(日) 15:05:21.47ID:1pV4S+aU0
>>204
実測してみたらSIMとMicroSD込みで335gだった
2023/09/03(日) 15:12:39.70ID:1pV4S+aU0
>>203
下に書かれているサポート内容はルーターに接続できない時のものなので今回の事例とは無関係です
サポートにちゃんと状況が伝わっていないみたいですね

テザリングは契約プランによっては申し込みが必要だったり、古いプランだと別料金が必要になる場合もあるので
まずはdocomoの方でテザリングが可能なプランになっているか確認が必要です
2023/09/03(日) 15:14:39.29ID:KxYL3r4d0
>>203
まずはそのSH-53AそのSIMで他のデバイス(たとえば家族のスマホ)はテザリングできるのかを確かめ、m60だけの問題なのかを確定させましょう
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-+GqY)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:22:13.24ID:rBdNbiOX0
>>205
サンクス
318gのほうが正解っぽいね
2023/09/03(日) 15:24:20.53ID:1pV4S+aU0
>>205
ガラスフィルムも貼ってたわ
予備のフィルムとSIMとMicroSDの重さが25gだったから本体の重さは310gだね
210名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-y9kC)
垢版 |
2023/09/03(日) 15:30:13.65ID:9Sujpc5Xd
>>203
説明不足ですみません。
PCや他のタブレット等には、テザリング接続が出来ています。そのため、スマホの問題では無いと考えています。
M60と接続をしようとすると、タブレットには「接続できませんでした」との表示、スマホ側には「[com.android.phone]が繰り返し停止しています」と表示されます。

すみませんが、よろしくお願いします。
2023/09/03(日) 16:43:16.77ID:1pV4S+aU0
>>210
自分はauのSHV44だけどauのSIMとpovoのSIMどちらからもM60にテザリングできてる

特別な設定も不要でアクセスポイントを選んでパスワードを入れるか、事前に作っておいたテザリング用のQRコードを読むだけ

com.android.phone関係はシステムアップデートが上手く行ってないとかメモリー不足のまま何日も使ってるとかで昔は良く見たけど…

再起動してダメならちょっとわかりません
2023/09/03(日) 16:57:24.33ID:1pV4S+aU0
>>210
少しググってみたけど、なぜかsense5Gで中華タブレットにテザリングできないといった質問は多いようですね
相性があるのかもしれません
詳しく見ていませんがスマホの5G通信を4GLTEに変更すると繋がる場合もあるとか
213ちゃんばば (ワッチョイ a3b1-W1f/)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:59:01.35ID:GK+0Wgrl0
>>210
>>203 の話
俺は別機種使いだけど、「Keyの有効時間」って無線の暗号の鍵の更新間隔が短いのが原因かも知れないって話じゃね?
俺は詳しくないけど。
「静的」の話は、俺はDHCPだと無線の瞬断復帰でNATテーブルが破棄され繋いであるTCPとかが全滅する話だと思う。
前機種508FAMのAndroid6でのテスト結果では、DHCPだと無線の瞬断復帰でNATテーブル破棄されてるっぽかったよ。
だから、アップローダーでの無料ダウンロードで、続きダウンロード不可とか、切れると数時間待たないと駄目とかが発生する。
Android11の875CASになってからも静的にしてるな。
あと、ランダムMACのMACアドレスの変更タイミングは詳しくなく知らんけど、テザリングって接続台数が少なかった様な。俺はテザリングしてないがランダムMACは止めてる。
テザリングは数分音信不通だと居なくなったとみなすんだっけ?
20秒間隔でブチブチ切れて、その度に別MACアドレス使って別機種気取ると、音信不通判定前に新人気取りがやって来たみたいになりそうな気がした。
2023/09/03(日) 18:46:04.90ID:qDUnUXKw0
>>0204
AAUW M60の実測は素の状態で311.9gでした
現時点でSIM・microSD入れてMoft X貼ってる状態で395.8g
2023/09/04(月) 17:48:16.37ID:H+BaRzKv0
T30proだけど拡張メモリ好きじゃないからオフにしてたけど
それだとChromeが32bit版になるんやな、拡張メモリ使うと64bit版が入る
Chromeの動作速度考えるとオンの方がよさそうだ
2023/09/04(月) 20:59:32.27ID:szeNhgMr0
M60家から持ち出さないし裸運用しようと思ってるけど画面傷つきやすいとかってある?
2023/09/05(火) 15:16:52.21ID:BC87D6jnM
一万ちょいの宝物かよw
2023/09/05(火) 15:25:49.70ID:0foPicAl0
傷をつけることじゃなくて傷で見づらくなることが気になることやろ?
2023/09/05(火) 15:38:15.70ID:15aNVVvid
M60て初期保護シート付いてないの?
2023/09/05(火) 18:08:19.69ID:lio1DVB70
>>216
傷付きにくいという回答があったとしても傷付く時は傷付く。
その時に液晶保護シートを貼っておけば良かった、と後悔しそうなら貼るべきだし、新しいのを買うチャンス、と思うのなら貼る必要はないと思う。
貼っていても傷付く時は傷付くので、その場合はここまでやってダメなら仕方がないよね、と諦めるしかない。
それを考慮すると100均のフィルムよりもガラスフィルムとかPDA工房、ミヤビックスあたりのフィルムの方が諦めがつくと思う。
2023/09/05(火) 21:25:41.22ID:EGQsAcqx0
傷がついて貼り替えることを考えると100均もいいんじゃない
2023/09/05(火) 22:57:28.07ID:lio1DVB70
>>221
フィルムへの傷で済んだ場合は100均の方が安上がりで良かった、ってなるのだけど、フィルム突き抜けて画面にまでダメージがいった場合に、もう少し良いの買っておけば良かった、ってなると思う。
2023/09/06(水) 06:52:05.66ID:az2lRjHma
純正のガラスフィルムは丈夫そうだとは思ったけど、指紋ベタベタ付きまくりで自分は不快だった
PDA工房の低反射に貼り替えたら指紋全然付かないし、サラサラして快適
2023/09/06(水) 12:14:03.63ID:1NlbEnOLM
傷つきやすい/つきにくいは所詮主観でしかない
そんなもん他人に質問するなよ
2023/09/06(水) 16:20:26.25ID:VfnUab56d
そんな言い方・・・
226ちゃんばば (ワッチョイ 43b1-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:24:35.28ID:D+C8Vr0x0
>>216
M60って
https://aauwtablet.com/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-m60
には何も書いてないから単なるプラスチックでは?
スマホ向けの強化ガラスのと比べれば傷付くと思うぞ。

俺は他機種使いだが、ずっとフィルムは貼らん裸使用だな。
貼ってあったら剥がす。

滑り具合は、俺は先端ゴムのタッチペンにアルミ蒸着袋(アメの内袋のは薄くて今一、ポテトチップスとか色々有るぞ)を短冊状に切ったのを被せて根本をセロテープで留めたのを使ってる。
袋の滑り具合で普通の滑り具合で、アルミで感度高いし、ゴムのぷよぷよ感も有るし、感度悪くなれば短冊交換。
ゴムの持ちも良いよ。擦ら無いし導電はアルミが担当するから。
2023/09/08(金) 23:16:14.00ID:A0VQz2Gsa
T30Proって画面見づらいですか?
神経質な人だけ気にするレベル?
2023/09/09(土) 00:42:50.48ID:xok0lYV40
>>227
明るいところでは見難い、外で使うならお薦めしない
最近の8インチの中ではFpad3が一番輝度高いらしい
2023/09/09(土) 08:17:06.99ID:YwbVx3h20
反射低減フィルム貼ったら言うほどでもないと思う。不具合ありありで実メモリ4GB、ストレージemmcな方が個人的にどうなのって思う。
2023/09/10(日) 23:57:31.30ID:DajgeLi70
フィルム貼れば屋内で使う分には大丈夫そうですね。ありがとう。
2023/09/11(月) 07:03:44.12ID:cn3kaFKfM
>>221
フリーカットの100均フィルムって軒並み販売終息っぽいんだよな
ダイソーオンラインも掲載止めた
近場のセリア、キャンドゥ見てもipad用しか売ってねぇ
2023/09/12(火) 11:14:45.51ID:Z/QBrecI0
>>200のT30proですが、LinksMateでのSIM運用は諦めました。
メーカー、出品者ともにサポートのレスポンスが悪く、
何とかメーカーから得られた回答は「格安SIMはお勧めしません」です。
とにかく「繋がる→切れる→繋がる→切れる」の繰り返しで、繋がっているしばらくの間(最大5分程度?)だけ使えます。
メイン端末(g52jU)をテザリングして運用します。

なお電話の送受信出来ない問題はまだ回答ありません。
2023/09/12(火) 11:20:37.05ID:Z/QBrecI0
今回の件で「安かろう悪かろうのメーカー&商品」だとわかりました。
こんな経験初めてだったんでびっくりしたし、だいぶ時間労力使いましたよ。
Amazonレビューでも繋がらない報告はちらほらありますね。
電話不具合の報告は私だけみたいですが。

でもそれ以外は問題無いし、指紋認証が無い以外は結構気に入っているのでWifi専用機として使います。
2023/09/12(火) 11:57:47.71ID:ddceDt0IM
通話の問題はどっちかって言うとsocが原因だろうからなあ。unisocは楽天モバイル使って通話は楽天リンク(インターネット通話)が楽よ
2023/09/12(火) 12:13:03.04ID:0r7UGhyh0
もともとどっかに格安SIMはオススメしませんみたいな表記無かったっけ?
uauuの製品はよくそんな文言みた気がするけど

なぜこの商品に飛びついたのかしらんが良い社会勉強になったな
2023/09/12(火) 13:45:30.34ID:SAybNQlAM
レビューもある状態で買ったなら調査不足
安物買いの銭失い
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-idLx)
垢版 |
2023/09/13(水) 23:16:53.57ID:RCJDMc0a0
そもそも中華買った時点で不具合も自分で解決するというのが前提
2023/09/14(木) 00:42:52.65ID:qUZo/BJpa
>>231
そのiPad用(mini?)の左右を適宜カットするだけでぴったりサイズになるよ
2023/09/14(木) 09:41:16.39ID:9haYFo7m0
安い端末は個体差でもひどい目にあいがちだから情報共有も難しい
楽天ハンドでさえ色々レビュー荒れてるしな
240ちゃんばば (ワッチョイ 0fb1-3DZ2)
垢版 |
2023/09/17(日) 08:01:53.22ID:A40+CkUO0
>>239
>楽天ハンドでさえ

楽天に良品イメージは俺には無いな。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-KExh)
垢版 |
2023/09/17(日) 11:59:43.08ID:k9s+mgdn0
さっきまでM60が9999円だったけど、セールとクーポンの二重値引きだったみたいで、今はクーポンが消えた。決済まで行ったが買わなかった。
2023/09/17(日) 17:52:30.20ID:ObYn4pyla
もう持ってるからどうでもいい
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fc8-dB+v)
垢版 |
2023/09/18(月) 10:23:32.84ID:BFALfhpB0
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

友人に紹介する側になり加えて¥4000×人数をGET!
https://i.imgur.com/2OcvH5j.jpg
2023/09/18(月) 11:50:32.13ID:i5+AFXpe0
>>243
試してみる価値があると思うな。
2023/09/18(月) 18:08:29.42ID:aa/GOk4EH
詐欺なのでng
2023/09/19(火) 01:04:26.59ID:nRt76tLDH
NG済み
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f78-Pa4f)
垢版 |
2023/09/19(火) 20:22:55.97ID:EPPryD080
M60の画面ヒビ入っちゃったんだけどT30ProってM60と比較してどうなのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f78-Pa4f)
垢版 |
2023/09/19(火) 20:23:04.42ID:EPPryD080
M60の画面ヒビ入っちゃったんだけどT30ProってM60と比較してどうなのかな?
2023/09/19(火) 22:39:50.09ID:gJ2rDoTt0
何してヒビ入れたのよ?
2023/09/19(火) 22:53:39.53ID:CDVKRaQ6M
ここで聞く話でもないだろ
2023/09/20(水) 05:45:34.74ID:uyhd4wi+0
>>243
フイッシング
2023/09/20(水) 08:26:35.19ID:9tKqBi6s0
純正のガラスフィルム貼ってりゃヒビ入りにくそうだけど
裸運用してたのかな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff5-WGQw)
垢版 |
2023/09/20(水) 13:49:31.74ID:V+ZEFlyq0
画面にはフィルム貼ってたけれども車降りる時にバンタイプの車だから結構シート高くてその高さから角から落ちた
やっぱカバーしといた方が良いけど持ち歩き用途だとカバー邪魔過ぎるんだよね…
2023/09/20(水) 17:21:44.99ID:LynZTcsv0
角から落ちたらほとんどの機種は無理や
滑り止めシートを貼るかタブレット用のバンド必須
2023/09/20(水) 20:51:56.21ID:xsl+g8OF0
このサイズならスマホ用のリングでもなんとかなる
2023/09/20(水) 20:52:28.56ID:xsl+g8OF0
8インチサイズならスマホ用のリングでもなんとかなる
2023/09/20(水) 22:10:37.41ID:8e+dlu8Kd
2023/09/20(水) 22:12:03.93ID:8e+dlu8Kd
間違えたスマソ
2023/09/21(木) 10:00:13.81ID:QypzCqof0
よし!
2023/09/21(木) 21:44:02.01ID:lP4pRD0V0
T90ってバッテリー凄いですが、ちゃんとそれなりに持ちますか?
2023/09/22(金) 02:40:33.31ID:D1R3ypXn0
お前の考える凄いとかそれなりとか知らん
2023/09/23(土) 08:59:28.88ID:ZFwZo7Ud0
アーアユー?
2023/09/23(土) 09:13:56.34ID:OCLCwXbc0
AAUW T60Pro所持
もうどっちがどっちか覚えてられん
アウアウアーに改名すべき
2023/09/23(土) 12:46:45.91ID:WNinRkRP0
T50 android13がキャンペーンやってるからポチってみた
2023/09/24(日) 19:01:51.77ID:jjr9d8VJ0
もう届いたわ早いな
DeviceInfoを見るとプラットフォームMT8788でCPU MT8183なんだけど、前と一緒なのかな?

端末名 T50_2023
android13
antutu(v9)21万ちょい
前々スレだかにあったブラウザベンチ31.8
widevine L3
ストレージUFS

ウェブとyoutubeやtverくらいなら余裕だった、2万以上とかするなら買わないと思うけど…
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb78-+EvS)
垢版 |
2023/09/24(日) 20:15:48.96ID:oNKPV4SA0
T30Pro微妙だね画質、音質、その他諸々全部M60に及ばないね…
動作だけはメモリ多い分少し速いけどそれ以外は…
2023/09/24(日) 21:18:02.19ID:+BRsSTbK0
少し動作早くて安い
それだけで十分ではないか
2023/09/24(日) 21:18:10.63ID:+BRsSTbK0
少し動作早くて安い
それだけで十分ではないか
2023/09/24(日) 21:18:26.10ID:+BRsSTbK0
少し動作早くて安い
それだけで十分ではないか
2023/09/24(日) 22:53:21.06ID:phifhbOl0
>>266
現行8インチAndroid端末でFHD、スピーカー2つ、Widevine L1対応なUAUU T30 PROって結構稀少だと思う。
まぁG99以上じゃないから微妙だけど。
2023/09/25(月) 09:50:06.16ID:+EUvstGC0
>>266
M60はストレージeMMC
T30proはUFS
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-9wx4)
垢版 |
2023/09/25(月) 10:03:10.92ID:D2RpnwZ70
M60はスピーカーの音質良いんだけどなんか音デカい
なんとかならないもんでしょうか
2023/09/25(月) 15:50:11.42ID:/Ose6xo80
>>272
最小音量がデカすぎるっていう話なら音量調節系のアプリでイコライザーいじれば解決。全帯域下げれば音量も小さくなる。
うちのm60ではprecise volumeっていうアプリ使ってる。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb78-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 18:19:54.13ID:qlr8CJJT0
T30Proで一番キツイのは屋外で使う時に凄く見づらい事かな
M60は全然見えたのにT30Proだと影探すか作るかしないと見えないのが地味にフラストレーション溜まる
2023/09/25(月) 18:42:46.90ID:+EUvstGC0
反射低減の効果ある非光沢フィルムおすすめ。
2023/09/25(月) 18:44:45.90ID:1RjF++yl0
>>274
>>274
PerfectShield貼ってるけど輝度はマジこれ
プラチナバンド対応でどこでも使えるはずなのにどこでもは使い難い
発色はカラーパレットど真ん中でIncreased contrastにしたら不満はない
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb78-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 19:29:49.22ID:qlr8CJJT0
>>276
UAUU系列のタブレット色調整自分でできるの凄く良いよね
最近のはどこの会社のでも出来るのかな?
自分は基本SIM無し運用だったから電波の掴みはわからない
前のM60が優秀過ぎてメモリ容量以外だと全部劣ってるように見えるのが辛い
最近の8.4インチ系列買ったほうが実用性高い気がする
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff49-6dXM)
垢版 |
2023/09/25(月) 21:12:54.91ID:D2RpnwZ70
>>273
難しい事考えないでイコライザー使えばよかったのか
ありがとうございます
2023/09/25(月) 21:15:23.54ID:nC4r1M+B0
>>277
今人気のiplayには色調整が無いうえに
暖色パネルと寒色パネルが混ざってるらしい
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb78-+EvS)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:08:07.76ID:qlr8CJJT0
>>279
そうなんだ、色寄ってるのに色調整出来ないの結構致命的だね
M60を買い足そうかな
2023/09/25(月) 22:21:15.34ID:zC+BJD9c0
M60は無難
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb78-NDSC)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:50:57.87ID:qlr8CJJT0
HD8plus→Lenovoの8インチのFHDのやつ→UAUU T30→IRISの8インチのFHDのやつ→AAUW M60→UAUU T30Proと来てるけどM60が一番満足度高かった
2023/09/25(月) 23:44:54.62ID:zC+BJD9c0
無難すぎて面白みに欠ける
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb78-NDSC)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:36:38.10ID:tEjanbrb0
>>283
少し前まではあんまり冒険しても得られるものが無かったからね…
最近はたくさん出て来て選り好み出来るようになって嬉しいよ
2023/09/28(木) 10:04:16.09ID:nLTbNA6s0
M60ってAndroid13にアップデートするんだっけ?
どっかで秋に行うって見たような気がす
2023/09/28(木) 10:17:19.94ID:HJ2ZtVSk0
M60の詳細は知らないけど、最新機種が12なら13積んだの
出すことは多いんじゃないのかな
つい最近もiplay50無印の13出たし
それで12が安くなるなら欲しいんだけどな
寝ながら使いのサブに良さそうなんだよね
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe8-9wx4)
垢版 |
2023/09/28(木) 11:32:59.11ID:hx0bcnHr0
M60はなんかWiFiが不安定
繋がってるのにインターネット接続がない事が多い
2023/09/28(木) 16:05:43.51ID:PhL+JwIG0
うちのM60はインターネット接続なしになった事無いよ
家でもテザリングでも快適
2023/09/28(木) 17:07:37.02ID:HJ2ZtVSk0
中華端末あるあるの個体差じゃないのかな
私が使ってるiplay50無印もバッテリーが5時間程度とか
wifiの掴みが悪いっていう書き込み見るんだけど
7時間から8時間は最低でも持ってるし、他端末のfireやスマホと比べても
50無印の方が掴みが良いんだよね
そういうことじゃないのかな
2023/09/28(木) 17:51:03.60ID:Jeds/XJAM
繋がってるのにインターネット接続がないのはWifiが不安定なのではなくDNSが不安定なのでは
2023/09/28(木) 18:39:50.57ID:JinCgXFy0
MACアドレス固定にしてみたら?
2023/09/28(木) 20:00:29.31ID:JXaKB1ae0
>>49
ストレージがemmcで遅いから仮想メモリが足引っ張ってたんだと思う。
2023/09/28(木) 20:00:42.34ID:JXaKB1ae0
>>49
ストレージがemmcで遅いから仮想メモリが足引っ張ってたんだと思う。
2023/09/28(木) 20:00:52.02ID:JXaKB1ae0
>>49
ストレージがemmcで遅いから仮想メモリが足引っ張ってたんだと思う。
2023/09/28(木) 20:01:58.87ID:JXaKB1ae0
連投になった。ごめん。
2023/09/29(金) 10:14:01.75ID:6b78C5Xe0
初中華タブなので教えてください。

昨日T50Proが届いてイジり始めたんですが、3ボタンの横に小さいアプリが5個表示されるのですがこれって仕様ですか?
そのせいで3ボタンが端っこに追いやられて使いにくいのですが…無知でスミマセン…
2023/09/29(金) 10:50:46.84ID:6b78C5Xe0
ついでにもう1つ教えてください。

Amazon系のアプリだけインストール出来ません。apk でもダメ。これはなぜなのでしょうか?
2023/09/29(金) 23:32:35.58ID:LkjMTRq+0
296です。

色々とやってみて、どうやら個体の不具合だった様です。
お騒がせ致しました。
2023/09/30(土) 08:16:22.44ID:s2L9CzYs0
いいね!
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d4f-BDVV)
垢版 |
2023/09/30(土) 08:48:41.17ID:ExK5Crhw0
そんな不具合もあるのか
自分のはsmartlockに「信頼できるデバイス」が無くて初期化したら出て来た事はあった
2023/09/30(土) 18:34:42.09ID:XDUQydLd0
>>296
3ボタンの横のやつ消せたのですか?
インストールできないって方が解消されたのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7e-5C2y)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:15:52.69ID:0DwMNAd20
古い泥タブからAAUWのM60に乗り換えてほぼ満足してるんだが
なぜか尼のプライムビデオだけが一発で起動しないことが多い
アプリ情報からキャッシュを削除して何回かリトライすれば立ち上がるんだが
乗り換え元の比べ物にならない低スぺ機で普通に起動できるのに理由が分からん
まだたいしていじってないんだが対策とかないんかな?
2023/10/01(日) 09:49:51.46ID:mcOIqkbN0
>>301

296です。
初期化してテキトーにゴニョゴニョしてたら消えましたww
消えてスペースが開いたから3ボタンが真ん中に出るのかと思ったのですが変わらず右下でちっちゃいまま(ジェスチャーだとちゃんと真ん中に出る)だったのでこれは個体の問題なのかな…と。
ちゃんとした解決方法じゃなくてスミマセン。
2023/10/01(日) 10:03:12.62ID:+mmKI8d10
>>302
同じく。 原因知りたいです。
2023/10/01(日) 12:14:37.22ID:P5OExyBs0
playストアではなく尼appstoreから入れてみても同じ?
2023/10/01(日) 12:47:36.31ID:xEfxR9hT0
>>303
消えるのですね、自分もあれいらないのでどうしたもんかと…
ありがとうございます
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7e-5C2y)
垢版 |
2023/10/01(日) 13:49:51.34ID:dPF+70vb0
>>304
自分だけじゃなかったんだ(プライムビデオの起動渋り)
せっかくwidevine L1なのに水差される挙動に感じてる
M60以外のAAUW・UAUU機種とかUNISOC T606搭載機とかどうなんだろう?
2023/10/01(日) 14:51:24.26ID:TgGkjpvsr
>>307
>>302
これとはメーカー違いだけどうちはDOOGEEのT20SとT20miniを使ってるんだけど両機種アマプラだけその症状出てた
しばらく悩んでたらDOOGEEから両機種ともアプデが降ってきてアプデしたら完全に治った
アプデ内容とか書いてなかったけど中国語で何やら不都合修正パッチみたいなやつだった

その不都合は多分メーカーからのアプデ待ちになる感じだと思うよ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7e-5C2y)
垢版 |
2023/10/01(日) 18:44:33.42ID:dPF+70vb0
>>308
情報サンクス
DOOGEEのようにAAUWもアプデ期待だね
2023/10/03(火) 08:28:50.02ID:RZfKo3dx0
ウーアウー
2023/10/03(火) 09:08:08.45ID:mVYF4m7p0
プライムビデオの起動、確かにダメだね。
T20miniやFpad3では問題ない。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7e-5C2y)
垢版 |
2023/10/03(火) 10:19:46.27ID:S8P28mD90
M60は9月にandroid13アプデの話も聞いた気がしたけどデマだったんかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7e-5C2y)
垢版 |
2023/10/03(火) 11:16:21.76ID:S8P28mD90
M60は9月にandroid13アプデの話も聞いた気がしたけどデマだったんかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7e-5C2y)
垢版 |
2023/10/03(火) 11:19:28.79ID:S8P28mD90
M60ユーザーにとっては大事なことなので2回書き込まれてしまいました
2023/10/03(火) 12:18:55.34ID:nejgr5e50
セラーに聞いてみるといいんじゃないの
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d55-QlyE)
垢版 |
2023/10/03(火) 21:43:11.30ID:rRZhjs650
プライムビデオが起動しない件、一度アプリ分割すると起動しないかな?
自分の環境だと分割するとあっさり起動する
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95c9-BDVV)
垢版 |
2023/10/03(火) 23:36:22.02ID:AWy4Bb8P0
もしかしてと思って画面の最小幅変えてみたらプライムビデオが普通に起動するようになった
2023/10/03(火) 23:40:46.16ID:+bEBWb1q0
>>316 行けました!
>>317 行けませーん
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d8a-BDVV)
垢版 |
2023/10/04(水) 00:29:50.01ID:C13sErzT0
>>318
偶然だったんだろうか?
ちなみに自分の場合最小幅をデフォルトの621から600に変えてみました
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2da3-BDVV)
垢版 |
2023/10/04(水) 12:46:33.14ID:C13sErzT0
>>317
すいません偶然でした
2023/10/04(水) 13:55:53.25ID:ZZgx2+Ao0
>>320
今のところ>>317の方法が確実ですね。
面倒だけど...。
2023/10/04(水) 13:57:14.47ID:ZZgx2+Ao0
>>320
すみません、>>316の誤り。
2023/10/04(水) 14:35:55.74ID:TbHGN8F60
UAUU T60とiPlay50だがどちらもprime video起動失敗する
たまに起動する Android12の問題だと思う
Android 9.10.11.13では問題無し
2023/10/08(日) 12:01:58.28ID:/CvyZ7vp0
M60てディスプレイの明るさはどんなもん?
屋外での使用に耐えうるレベル?
2023/10/09(月) 09:32:42.92ID:8w4qVRcK0
気になる
2023/10/11(水) 00:49:36.55ID:w7qV2LHt0
UAUU P30 にFirmのアップデートが来てたので適用してみた
UAUU_P30_V1.0_20230909_20230909-1003

incar(半角)→Teclast の呪いが
incar(半角)→UAUU の呪いになった
……違う、そうじゃないw
直すなら真面目にちゃんと直せよなぁorz
2023/10/11(水) 01:21:47.98ID:tHwRWziB0
ワロタ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-pBtT)
垢版 |
2023/10/11(水) 06:48:54.72ID:V5zWHbVXM
>>324
めっちゃ明るいって訳じゃないけど普通に使える
昨今のスマホ程は明るくはない
329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM35-pBtT)
垢版 |
2023/10/11(水) 06:49:05.01ID:V5zWHbVXM
>>324
めっちゃ明るいって訳じゃないけど普通に使える
昨今のスマホ程は明るくはない
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0930-6t2b)
垢版 |
2023/10/11(水) 09:19:51.97ID:2pB7PFey0
>>326
そこは「こんなんでいincar(半ギレ」って突っ込んでくださいヨw
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0964-vQFs)
垢版 |
2023/10/11(水) 10:38:43.56ID:nRvJjBKy0
M60のケース貰った人おる?
2023/10/11(水) 16:56:52.03ID:MtA74UHo0
>>331
貰いました。 3日ぐらいで届きましたよ。
2023/10/12(木) 11:05:17.18ID:kwOdSHu40
M60を購入して2週間ほどなんだけどバッテリー消費量の画面でWi-Fiがおかしいんだがなんだこれ
ちなみに丸一日ほぼ触らないと充電100%→30%くらいまで減るので極端に消耗してはなさそう(少し早め?)
https://i.imgur.com/w7ZfWzq.jpg
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3100-fnUL)
垢版 |
2023/10/12(木) 11:21:14.90ID:dz+4vkY/0
触ってないのに30%まで減るのは早すぎじゃないの
2023/10/12(木) 12:13:22.42ID:QSTf2CbNM
セキュリティのアップデートまだかのぉ…
2023/10/12(木) 19:19:46.96ID:jPrC6d4/0
M60は購入候補にしてるだけで端末そのものは乗持って
ないんですが、今使ってるスマホやタブレットでも
1日完全放置しても10%~15%くらいしか減りませんけどね
2023/10/13(金) 12:56:21.58ID:y+MYdSsn0
>>333
うちのもこんな感じだった
スリープ状態とかwifi使ってない時でもwifiがONになってるととにかくぐんぐんバッテリーが減る
wifiさえ切っとけば減らないので、スリープ時にはwifi切るようにしないとダメだね
中華だから勝手に通信して情報抜かれたりしてんかね
2023/10/13(金) 17:59:32.66ID:l2W9UoAOM
裏で通信してても画面点灯してなければそんなにバッテリーくわないはずなので、wifiの受信感度悪くて延々と通信先探してるのでは?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3117-Yu+h)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:46:18.72ID:inCdB5G/0
ランダムMACアドレスが原因と見た
2023/10/14(土) 10:42:13.55ID:MYjJnw8y0
>>337
色々設定触ってみたが変わらんなと思ったらやはりそういう可能性か…
こっちで打てる手は接続切るか電源落とすかだけかねぇ
>>339
見てみたらデバイスのMACを使用する設定でした
2023/10/14(土) 13:08:47.43ID:McOmAe+Y0
>>340
上の方で誰か書いてたと思うけど、
macroloidで画面消えると自動で機内モードONになるよう設定して、
自分はネット使う時手動で機内モードoffにするようにしてる
これだとスリープ中はほとんどバッテリー減らないよ
2023/10/14(土) 13:52:57.48ID:0mSQ+T2r0
設定のネットワークとインターネット>SIM>Mobile data always onlineをオフにしたらバッテリー消費改善した
SIMさしてない人はいじれるのかわからんけど
2023/10/17(火) 09:50:43.60ID:ytojo9UP0
>>341
取り入れてみたら1日放置でほとんどバッテリー食わなくなったよ!どんだけ謎の通信してるんだろうね
使用中も裏でモゾモゾやってるのも抑制したいけど値段とトレードオフと思うしかないかな
>>342
残念だがSIM差してないからか設定できなかった
内容的にWi-Fi使わずSIMオンリー通信しろって感じかね
2023/10/18(水) 23:15:47.41ID:Yp+n63cX0
ここ参考にしてMacroDroidで画面オフ時に機内モードオンする設定作ったら
数日間はちゃんと動いてたのに気づいたらアプリは起動してるけど機内モード操作だけ作動しなくなってた…
開発者モードオンとか必要じゃないよな何故だろうなぁ
2023/10/19(木) 12:35:06.06ID:Fa8tU4DE0
>>344
そんなときは端末再起動
2023/10/19(木) 13:18:48.13ID:nJ/41zP00
>>344
設定画面のユーザー補助でmacrodroidがonになってるか確認してみて。
あとアプリ情報→バッテリー→電池の使用状況で最適化から制限なしに変更しないと正常に動作しないことがあるから変更推奨。
2023/10/19(木) 18:24:41.70ID:KMj8pF+k0
>>345
もちろん試した!というか他のマクロは効くんだけど機内モード関連だけ動かないんですよね
>>346
ユーザー補助の名前がMacroDroidだけのものはON、●●検知はOFFだったから一応すべてONにして様子見ます
バッテリーは制限なしに設定済み
ちなみに一度再インスコしたらまた機内モード操作マクロが動くようになったけど
半日ほどで効かなくなった…

ずっとこの話題で引っ張って申し訳ない
M60の問題でなくおま環かもしれないのでどうしても駄目だったら手動で機内モードつけるよ
2023/10/19(木) 19:45:06.33ID:nJ/41zP00
>>347
MDヘルパーも制限なしになってる?
あとできそうなことは権限を削除して空き容量を増やすっていうオプションをオフにするくらい。
2023/10/19(木) 19:45:54.31ID:nJ/41zP00
>>347
MDヘルパーも制限なしになってる?
あとできそうなことは権限を削除して空き容量を増やすっていうオプションをオフにするくらい。
2023/10/19(木) 21:23:38.52ID:LRKr9uwYa
>>347
おま環じゃないと思う うちも同じ症状だ
2023/10/20(金) 01:00:35.48ID:grwFb+pI0
M60のリセットオプションにeSIMの消去のメニューがあるんだけど、eSIM対応してたっけ?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-z59n)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:17:49.71ID:N4isrN3G0
>>313
自分が公式サイトで聞いたんですけどアップデート来ませんね
売ってるのは13になってるのに
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-z59n)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:17:49.71ID:N4isrN3G0
>>313
自分が公式サイトで聞いたんですけどアップデート来ませんね
売ってるのは13になってるのに
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-z59n)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:18:01.49ID:N4isrN3G0
>>313
自分が公式サイトで聞いたんですけどアップデート来ませんね
売ってるのは13になってるのに
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-z59n)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:18:03.97ID:N4isrN3G0
>>313
自分が公式サイトで聞いたんですけどアップデート来ませんね
売ってるのは13になってるのに
2023/10/22(日) 20:36:59.93ID:HKMKKp+50
非常にしつこい
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a37-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:15:19.54ID:Z3apIxYB0
T80の評判はどうなんだろ、あまり買ってる人いないのかな
2023/10/26(木) 22:59:55.59ID:Ncdm0oGjd
>>357
買ったよ 今日届いた 仕事用だからまだ使ってないけど
2023/11/13(月) 10:33:54.86ID:L/r+t1tl0
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
2023/11/13(月) 11:25:03.39ID:fi9xVg5Z0
>>359
マジでサンクス
2023/11/14(火) 12:01:03.97ID:CMhjZrlR0
M60ってもうAmazonで売ってないの?
楽天では売ってるみたいだけど…
2023/11/14(火) 17:07:33.44ID:LYJVm8Qn0
AAUWのストアでM60クリックしたら、M60-13ってモデル名のが出てきたで
尼/dp/B0CFQWB95J
2023/11/14(火) 20:26:18.46ID:CMhjZrlR0
>>362
ありがとう
これM60なのかな?
評価少ないな
2023/11/14(火) 22:03:36.00ID:HERUWaLI0
>>359
試してみるサンキュー
2023/11/20(月) 08:47:36.35ID:aUMxsYEJ0
うあうーあぁぅー
2023/11/23(木) 14:01:00.46ID:oKYfIsO90
>>363
横からすまん
普通にはみつけられなかったけど
ショップページからいけた
Android13版になってた
全キャリアのプラチナ対応くらいしかメリットないかもだけど
それが決定的な人もいる
2023/11/23(木) 15:55:00.94ID:lpmhfmvO0
UAUUのP30使ってて、今android12なんだけど、
android13にはどうやったらアップデートできるん?
2023/11/28(火) 00:43:02.80ID:NzlgoX4f0
>>366
13になるとWiFiのバッテリ消費抑えられたりしないかなあ
2023/11/30(木) 23:30:20.32ID:IgPjYMeM0
WiFi切れやすいの修正して欲しい
2023/12/01(金) 08:43:23.25ID:+xbQxyQka
どの機種?
2023/12/10(日) 16:23:28.27ID:mfg7773u0
そういえばM60のプライムビデオが起動しにくい件も修正する気無いだろ
2023/12/16(土) 22:55:15.11ID:FhuPSpvO0
T50バッテリー30%切ると爆速で減るのワロタ
2024/01/04(木) 21:34:31.24ID:+AEEXjSt0
M60
2024/01/13(土) 14:17:34.30ID:1PX84vGu0
T60だが、一週間ぐらい前のprime video β版で常時起動確認
widevain L1は無理
2024/02/02(金) 15:51:14.83ID:8XWP1AUJM
P30だけど、ナビゲーションボタンの「戻る」の横三角を左側じゃなくて右側にする方法ってありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況