【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 18:43:35.04ID:ixpctwlu
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/
2023/07/04(火) 07:20:25.42ID:gha/74g0
>>657
「スポンサーは消せないから開けるようにしてる」ようなことはあなたが言ってるだけでAdGuard側は一言も言ってませんよ
AdGuard側は「DNSレベルだと消せない」としか言ってません
そして>>634の事例があるからあなた自分で自己否定してるんですよ
恥ずかしくないんですか?
2023/07/04(火) 07:34:44.97ID:1E2t9ysr
>>662
「(DNSレベルでは消せないから)我々は広告のクリックをブロックすべきではない」
って言ってるじゃん
開けるようにしてるのと何が違うんだよw
2023/07/04(火) 09:25:28.63ID:gFZg1G2i
Youtube見たけど、広告でてるのですがYou Tubeは防げない?
設定が悪いのでしょうか?
2023/07/04(火) 09:41:58.04ID:CuKpy3wQ
>>664
アプリではなくブラウザで。
なお、垢BANリスク>>493
2023/07/04(火) 10:05:29.32ID:T1wbDk8d
アプリ版はAdguardでは防げない
ブラウザで見ましょう
2023/07/04(火) 10:24:10.13ID:gFZg1G2i
>>665
>>666

なるほど、無理だったのですね。ありがとうございます。


AdGuardはアプリ版もすべて広告カットしてくれると思ってました。
2023/07/04(火) 10:42:42.88ID:qGiREyGS
>>661
おま環
2023/07/04(火) 11:16:21.62ID:CuKpy3wQ
偽造証明書を入れればYouTubeアプリでもブロックできるんだろうけど、そこまでやるのもね
2023/07/04(火) 11:20:07.91ID:EaSs02nH
一方でhttpsフィルタリングはONにしてるのであった
2023/07/04(火) 11:27:00.01ID:pbk+7H4O
つべはpipeかrevancedで
2023/07/04(火) 12:40:30.83ID:UNQHA8Oj
>>665
いやそれ垢BANじゃないから……
広告ブロックを許可するまで動画が見られなくなるだけ
YouTubeでスリーストライクと聞くと垢BANを想像するかもしれないが言葉に惑わされるな
ライターが勝手に言ってるだけ

というかちゃんと記事読めよ
2023/07/04(火) 13:01:57.79ID:CuKpy3wQ
>>672
アホかよバカ者
ちゃんとスレを読めよドアホ>>534
2023/07/04(火) 13:43:04.28ID:ruuHcYmm
>>669
できねーよ
以下>>671
2023/07/04(火) 14:00:06.99ID:cwTFnyOA
>>673
どうみても釣りで草
2023/07/04(火) 14:35:18.75ID:dyhtvrwe
>>674
やろうと思えばできるよアホ
YouTubeアプリに認証されるhttps証明書を入れるだけ
2023/07/04(火) 14:35:51.60ID:dyhtvrwe
>>675
敗北宣言 笑
2023/07/04(火) 14:36:38.37ID:dyhtvrwe
>>674
何が以下だよバカ丸出し
2023/07/04(火) 14:59:03.14ID:lgNUUAoI
>>673
お前こそスレ嫁>>545
だが記事読むと>>672も間違っててたぶん3ストライクすると広告許可しても手遅れ
2023/07/04(火) 15:07:31.13ID:lgNUUAoI
Google曰くplayback will be temporarily disabledだから一時的なものらしいな
https://www.androidauthority.com/youtube-confirm-three-strikes-policy-ad-blocking-test-3340826/
2023/07/04(火) 16:21:31.76ID:beVsZzfm
重複した情報とかいらんから
2023/07/04(火) 17:07:18.95ID:SBn2SJxG
2は2.12.250がマジ最終だけどCorelib採用からさほど経ってないから
悪くはなかった記憶があるんだけどね
2023/07/04(火) 17:28:45.54ID:SCReXALN
>>676
Android7以降は特定のアプリ以外はユーザーが入れたHTTPS証明書を信頼しないので不可
ユーザー証明書を認識させるにはYouTubeアプリを改造する必要があり、それをするくらいならReVancedパッチを当てた方が早い
2023/07/04(火) 18:04:48.48ID:W0s+YDsr
アドガの有料版がほぼ無意味と言われるようになった理由の1つでもあるな
買っても結局アプリではコンテンツに手が出せずホスト単位のブロックしかできない
2023/07/04(火) 18:57:50.22ID:xW0TzNyK
>>684
言われるもなにもAndroid7での変更が直接の原因なんて事実ない
プレミアム不要説が強くなったのはDNSフィルタリングを無料ユーザーに開放したからだよばーか
2023/07/04(火) 19:12:13.92ID:A+O8W+mM
一言多いせいで子供にしか見えなくなったね
2023/07/04(火) 20:14:42.05ID:qVtxFOrP
なんj脳死設定のマルチポストはひどかった
2023/07/04(火) 22:29:14.93ID:/IQVBB6r
4.0のメリット無くね?再起動した時起動するの遅いし他のVPN繋いだ時一旦停止してまた再開する時もたまに遅い時あるし
3.6に戻したら普通に軽いしゴミだな4は
2023/07/04(火) 22:32:34.49ID:FLAGsxCe
今後はこの形式で更新もされていくだろうから、「ちょっと不便やな」と感じつつも慣れるために4.0を使ってるわ
2023/07/04(火) 22:33:03.33ID:mAQKBIBx
 
ベトナム戦争でナパーム弾攻撃の被害を受けて逃げる裸の少女の写真
(フィン・コン・ウト撮影「戦争の恐怖」1973年ピューリッツァー賞受賞)

ノルウェー人作家のトム・エーゲラン氏が戦争写真に関する投稿で、この写真を使用したところ、Facebookは同氏の投稿をただちに削除した。

これに反発した人々が次々と同じ写真を投稿したが、Facebook側はその度に投稿を削除し続けた。
ノルウェーのエルナ・ソルベルグ首相もこの写真を投稿したが、その数時間後に削除された。
2023/07/05(水) 00:33:02.90ID:uHP7toza
>>689
不評ばっかだから結局戻りそうな
2023/07/05(水) 03:51:26.88ID:vY4uCx1N
>>686
歴史捏造者よりマシ
2023/07/05(水) 07:21:32.05ID:Xp1Io1xi
4.0にした人柱共ありがとう
2023/07/05(水) 07:33:14.45ID:5UU9EpyE
歴史は捏造する為にある
日本史なんて美化されまくりだよ
江戸時代後半なんて地獄のような社会だからね

エジプト遺跡の壁画なんてグロだらけだからね。首狩りコレクション、手首切断コレクション、チンコ切断コレクション
2023/07/05(水) 07:42:16.51ID:LMlzdsjE
>>690
https://i.imgur.com/lXgX3LJ.jpg
2023/07/05(水) 08:16:30.31ID:ZGjmWEG4
AdGuardで毎回、ディスプレイ切ってても広告トラッカーをいくつしたとかの通知が出るのですが
これ、どの通知を着れば収まりますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 08:25:41.95ID:7iyzYF3S
>>696
設定→一般設定→通知設定で細かく設定出来るやろ
2023/07/05(水) 09:14:16.75ID:9AlxykmC
これ無料でほぼ広告消えるけど課金するとなんか変わるの?
2023/07/05(水) 09:21:32.92ID:CLgSnPUj
>>691
すでに何度も話に出てるけど、基本的なUIはiOS版引き継いでるので、泥3UIに戻ることはないよ
大枠はもう変わらない
2023/07/05(水) 09:21:57.28ID:CLgSnPUj
>>698
ほぼ以外も消せるかもね
2023/07/05(水) 09:37:55.67ID:qPT1s+F9
3.6まではadguardはオフになってると盾マークの横に停止マークの「Ⅱ」が付いてたけど4.0からは停止しても変わらず通知から見るしか無くなったのも地味な改悪点
2023/07/05(水) 10:02:03.20ID:ZGjmWEG4
>>697
その通知のどれかがわからんとです。広告トラッカーをいくつ消したって言うやつの
2023/07/05(水) 10:11:13.91ID:XyHIxO+i
>>702
全オフにすらゃいいじゃん
2023/07/05(水) 10:12:31.68ID:FyuWWjvi
>>701
そういう細かいところで足りなさすぎなのが4だよね
2023/07/05(水) 10:13:06.63ID:5nS3vIRW
>>702
日毎の通知件数から推測できるんじゃないの
たぶんAdGuardの保護ってやつなんだろうけどうちはオンでも消灯時に勝手に点灯しないんでよく知らない
消したりしたら常駐しにくくなるだろうしAdGuardの保護は基本オンのままにするべきものだと思ってるからオフにするつもりない
勝手点灯の人たちはAdGuardの保護の細かな通知設定やスマホが普通の人と違っておかしいんだろうね
2023/07/05(水) 10:16:07.47ID:LMlzdsjE
>>701
4.0はアドガードoffの場合、鍵マークが消える仕様になっただけだよ!
2023/07/05(水) 10:18:21.00ID:LMlzdsjE
>>704
難癖付けが今日も湧いている
2023/07/05(水) 10:23:35.39ID:tV91qC7G
>>706
そんな仕様変更どこでアナウンスされてた?
まさか思い込みか?
2023/07/05(水) 11:03:55.98ID:LMlzdsjE
>>708
自分で確かめろや
2023/07/05(水) 11:46:24.92ID:lTLxYOkp
画面が点灯するのはアプリ情報の方の通知設定弄ればどうにかなると思う
Android8.0からはアプリの通知はアプリ内の設定ではなくAndroid側のアプリ情報で設定する仕組みになった
そのせいでAndroidの通知は自由度が下がった
2023/07/05(水) 12:30:17.47ID:vUFWgRQA
>>709
思い込みかよ
クズデマ野郎乙
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 14:36:16.59ID:asYRBujJ
有料版の個別カスタマイズいいね!
2023/07/05(水) 15:03:58.91ID:hoWC2yJM
4.0入れたけどRAM消費すごいな。250MBくらいいく
ワイのFireタブレットにはキツいから3に留まるわ
2023/07/05(水) 15:05:41.31ID:owc+brmv
>>710
一行目二行目同意
三行目
すべてのアプリで同一インターフェースによる通知設定ができるようになったり、通知チャンネルごとに事細かい設定ができるようになったりと、よほど独自通知設定が豊富なアプリ以外の場合、むしろ自由度が増えた場合もある
通知チャンネルを増やすのも独自にやるより容易
安易に下がったと断言できず、ことにAdGuardにおいては3と4の問題であってAndroid8からの通知仕様変更は無関係
2023/07/05(水) 17:19:56.05ID:oif0MWI6
スリープ中に画面が点灯する件で先日問い合わせした
修正予定でそれまで進捗状況はここ見ろってリンクが送られてきた
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/4778
2023/07/05(水) 17:44:19.13ID:FO2reA/M
4.0でもスリープ中に画面が点灯するなんて一度も無いんだが
修正するってことはバグなのかなぁ
2023/07/05(水) 17:44:21.18ID:JEG8a5ql
>>715
通知OFFにすればいいだけだろ
2023/07/05(水) 17:46:53.48ID:2VtvZR7G
おま環かもしれんけど4.0しばらく使ってたけどバッテリー消費目に見えて早くなったから3.6に戻したよ
無事消費も落ち着いた
2023/07/05(水) 18:15:46.89ID:sUOxH8J0
4に上げろのアイコン消えなくなったんだけど安定した?
2023/07/05(水) 18:17:53.25ID:+jJkzP/q
>>718
4のバッテリー消費やばいよね
発熱こそしないがゲームしてんのかってくらい目に見えて減りが増えてて俺も先日3に戻したらそれがなくなった
2023/07/05(水) 19:05:13.21ID:7pXrtDx0
それって通知問題で画面点くせいじゃないの?
まったく変わんないけどなこっちは
2023/07/05(水) 19:16:53.06ID:jGs6o1rE
>>718
>>720
おま環
https://i.imgur.com/wifqEqQ.jpg
2023/07/05(水) 19:23:25.47ID:FO2reA/M
>>719
通知エリアの4に上げろ表示を少しだけ左右にずらして…マークから消せるはず
2023/07/05(水) 19:23:52.46ID:zBXYQgM5
4は殆どバッテリーを消費しませんよ
おまかんを異常だ不具合だと声高に叫ぶ人って生きるの大変そうですね
2023/07/05(水) 19:30:56.98ID:FO2reA/M
とにかくうざい通知は通知エリアの表示を少し左右にずらすと「…」マークが出るから全部OFFにする
これでスリープ中に画面点灯は無くなるはず、多分
2023/07/05(水) 19:59:31.37ID:5UU9EpyE
中華スマホ、コスパ良いなぁ
https://imgur.com/w4sR6su.png
https://imgur.com/dkbOBZq.png
2023/07/05(水) 20:44:13.92ID:2JmoeSGB
4.0にしたらchmateもゲーム系wikiも広告出まくるようになってしまった。。
設定もよくわからんし完全に失敗したわ。。
2023/07/05(水) 20:48:05.38ID:OoCa/kbs
だから4は地雷だと何度言えば…
2023/07/05(水) 21:19:06.63ID:Lhy+yQ7z
>>727
>>1のダウングレードapkでもどせよ
2023/07/05(水) 21:20:02.96ID:gJZq1QA6
4だとアドガ自体が落ちるようになったんだがみんなはどう?
2023/07/05(水) 21:36:24.19ID:sXTJkEu8
4になってからアプリ単位での通知設定が消えたのは何故なんだ

特定のアプリだけどんな時にどこへ通信しようとしていたのか監視してたのに、ブロックかけてる全アプリの通知が押し寄せてきてうっとおしい
ファイアウォールの通知設定切るしかないのか
2023/07/05(水) 21:37:25.18ID:FO2reA/M
>>730
電池の最適化OFFとバッヂ表示で落ちたこと無いな
3の時からこれをやらないと落ちていた
2023/07/05(水) 21:40:38.34ID:gJZq1QA6
>>732
最適化オフにしても死んでるんだよなぁ
zenfoneの7pro と8flip
2023/07/05(水) 21:43:30.24ID:WqEvvXHu
2chMate 0.8.10.162 dev/Google/Pixel 7a/13/LT
この環境でv4に上げてAdGuardが落ちる等の動作不具合は今の所ないです
通知関連で困るような状況も特にありません
2023/07/05(水) 22:41:26.75ID:Ynh6DSnC
すぐ上の731無視して通知関連困らないと宣う734
fwまともに使いこなせるやつこのスレでも半数いないかもな
2023/07/05(水) 23:00:53.10ID:0sYs5TWF
>>733
通知消してそう

そしていやいや消してないとか言いそうだから先に言っておくと、まともに答えを得たいならまずアトガ設定とアドガに関するOS設定全部書き出すことから出直して
2023/07/05(水) 23:05:59.61ID:gJZq1QA6
>>736
消してないけど
2023/07/05(水) 23:06:56.77ID:gJZq1QA6
アドガスレ上から目線がいるから嫌なんだよなぁ
2023/07/06(木) 00:03:48.97ID:NgTV5Xir
初心者の藪蛇でした…すいません
2023/07/06(木) 02:48:36.64ID:e+BaL4kx
>>729
横からすまん
ダウンロードしたけどFiles by Googleで、不明なアプリのインストールを許可してるのに
アプリをこのデバイスにインストールすることはできません
って出てくんやけどどうしたらええんやこれ
数日前までiPhone勢だったからAndroid慣れてなさすぎて何もわからん
2023/07/06(木) 03:08:58.89ID:VnMllKRY
>>740
ダウンロードに使ったブラウザの権限から許可
なおインストール済んだら絶対に戻す
2023/07/06(木) 04:01:20.54ID:p+/8jFLT
>>740
4で設定バックアップとってからアンインストール
DLした3のapkいれる
2023/07/06(木) 07:22:03.80ID:uauOx8bP
ま、どーせこんなとこだろ

ロック画面時通知でディスプレイオン機能のあるスマホでそれを有効にしてる

AdGuard4で通知設定リセット

【AdGuardの保護】チャネルのデフォルト値がクソ

【AdGuardの保護】チャネル通知が更新される度にAdGuardのロック画面通知によって設定通りディスプレイオン
2023/07/06(木) 07:22:34.00ID:uauOx8bP
今回の泥版開発者は3と違うんでないかな
なんというか泥を知らなすぎる
同じ人とは思えん
2023/07/06(木) 07:23:07.70ID:uauOx8bP
我が家ではならん!は、ま、どーせこんなとこだろ
🐮ロック画面時通知でディスプレイオン機能のあるスマホでそれを無効にしてる
🐷無意識に通知設定をカスタマイズしていて難を逃れてる
俺んとこは🐮だからそりゃならんわな
2023/07/06(木) 07:31:20.75ID:5KSM1J1f
>>739
いいってことよ!
2023/07/06(木) 08:36:28.20ID:e+BaL4kx
>>741 >>742
できた! ありがとう!
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 08:53:15.35ID:uum71usN
>>747
よかったです^^
2023/07/06(木) 09:05:32.04ID:tdoo0jak
いいってことや!
2023/07/06(木) 09:22:25.93ID:jddp9azl
いいっていいって!
2023/07/06(木) 09:44:09.59ID:CubyQug4
>>729
横から失礼
直った!ありがとう!
2023/07/06(木) 09:45:58.87ID:coze2rvR
>>744
1人が作ってるとでも思ってんのかな?笑
それ個人アプリじゃね?
チームで作っているんだよ
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:43.52ID:mQ83fuBY
>>751
よかったです^^
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:10.20ID:DxvqsQC5
>>746
いいっていいって!
2023/07/06(木) 13:14:34.21ID:nNKNcv1h
httpフィルタリングがオフです

邪魔だから消したい
2023/07/06(木) 13:44:51.51ID:QDCVLcJF
>>694
地獄だというのは行ったこともねえが、浮世絵だの馬琴だの一九だのが売れまくって、海舟の親父が街のゴロツキと喧嘩しまくった挙げ句に座敷牢に閉じ込められるとか、地獄ってのは面白おかしいものなのか?
ふーん?面白そうじゃねーか?ちょっと覗いてみたてえから、木戸番らしいお前さんが手引きしてくれねえか?
波銭くらいは奢るぜ?
2023/07/06(木) 13:46:14.63ID:QDCVLcJF
ああっ!一部にテキトーな表現があったことをお詫びしません。
2023/07/06(木) 13:50:37.36ID:coze2rvR
>>755
設定で消せるだろ
2023/07/06(木) 14:08:16.53ID:92aH07sa
>>756
江戸時代に生涯未婚者が多い"悲しい事情" 「死なずに生き抜くこと」が難しい
https://president.jp/articles/amp/27679

『本当はブラックな江戸時代』  住民守らない町奉行、餓死する隣人見て見ぬふり… 無条件の美化に一石
https://www.sankei.com/article/20161211-MBFF6UX4EVNBBLHAHQNHLAGHXQ/

江戸の暗黒世界の実態:『江戸の牢屋』
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/bg900121/

江戸時代の日本人は決して幸福ではなかった…明治維新を批判する人が誤解している「江戸時代の10大問題」
女性差別と部落差別が強化され、引っ越しや旅行は原則禁止
https://president.jp/articles/-/65206

江戸時代は美化できないどころか完全暗黒時代
https://superleft.exblog.jp/24456521/
2023/07/06(木) 16:23:33.59ID:jx0lilz3
維新政府なんて政府転覆テロリスト革命政権みたいなもんだからな
江戸を悪としなければ都合が悪い訳だよ
2023/07/06(木) 18:00:40.80ID:VRQXGTS2
いつもこんな感じなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況