【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 18:43:35.04ID:ixpctwlu
アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

▼前スレ
【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/
2023/06/29(木) 22:52:25.82ID:gcp7tsey
>>457
日本語フィルタをオンにしてますが、
>>200では画像の表示が出て
>>400では普通に記事を見れます

フィルタはほとんど基本的な推奨設定
httpsフィルタはオフです
2023/06/29(木) 22:54:36.28ID:gcp7tsey
>>459
2ちゃんブラウザとか、Chromeブラウザとかは、画面オフで通信遮断にしてる

ラインとかメッセージ来るやつは画面オフでも通信OK
2023/06/29(木) 23:26:25.20ID:WJur7i2+
日本語フィルタはオフだが表示されんなそんなアンチ アドブロック ポップ
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 23:39:50.47ID:1bzMIi/H
DNSの調子悪いわ
2023/06/30(金) 00:12:57.83ID:6HmFMEBM
アカウント登録に必要なメールアドレスって、後で変更は簡単にできますか?
カスタマーみたいな人とやり取りしないと無理?
2023/06/30(金) 00:19:50.93ID:17k2t4rO
>>450
ありがとう!、できた。https有効化したら表示された。
2023/06/30(金) 00:35:49.02ID:WEkp53Cu
>>464
見た感じ普通に変更できそうだぞ
2023/06/30(金) 00:48:22.53ID:aQd+PjE4
迷惑要素フィルタをONにしたらcookie確認表示が出なくなって快適
もっと早く使っておけばよかった
2023/06/30(金) 01:10:17.19ID:hmeBjc2U
>>466
ありがとう
安心して購入できるわ!
2023/06/30(金) 02:36:29.23ID:Gq4RTLWU
4.0
フィルターの自動更新しないように設定してるんだけど、自動更新されてる気がする

更新日時を見たら手動での更新をしてない時間に更新されてるし

なんか、通知バー右の鍵アイコン(アクティブ時に点灯)が消えて左の鍵アイコン(切断時に点灯)が点いて、またすぐにアクティブになる……という現象がちょくちょく起きる。
自分の設定がミスってるのかな。
Mateやウェブサイトなど見てる時に起こると、その僅かな隙をぬって広告が出やがるw
まあ別に100%完全な広告ブロックを求めてるワケじゃないから良いんだけど、気持ち良くはないなあ。
ウォッチドッグ切ってるからかな?
2023/06/30(金) 03:09:58.29ID:aD+4Mruu
>>469
あ、見落としがちなバッテリー制御は制限無しにしてます。
DNSフィルタリングはオフ。
とりあえず、端末再起動して様子を見てみます。
2023/06/30(金) 04:11:58.50ID:IQ09d6IS
>>470
バッヂは表示させているか?
自分のスマホだとステータスバー左上に常にアドガードの盾マークが表示されていて
4.0でもウォッチドッグ無しで落ちたことが無い
2023/06/30(金) 04:43:28.11ID:Y96xbtNx
>>469
>>2
2023/06/30(金) 05:55:54.61ID:AyWQQRpa
>>471
バッヂ??
通知は全てオフにしてて、ステータスバーには上記のように切断時は左側、アクティブ時は右側に鍵アイコンが表示されてます。
通知設定内の『AdGuardによる保護』をデフォルト通知オンにしたら左側に盾アイコンが出ましたので、それで様子を見てみます。
ありがとうございます。

>>472
機種を晒してませんでした、すみません。
Xperia 10 IV です。
>>2の注意点に該当するものは無かったです。
ありがとうございます。
2023/06/30(金) 06:22:25.93ID:NWFlZYVN
有料版使ってるんだが落ちすぎだろうこれ
2023/06/30(金) 06:48:35.70ID:okVy7qwn
>>473
「AdGuardによる保護」のような常時通知させないとタスクを落とすモデルは普通にある
それとはべつに説明をスクショにするだけで互いに変な勘違い思い込みしないよ

>>474
4だとして
この話それなりに報告されてるので設定や端末ばかりが理由ではなさそう
安定して使いたいなら3.6.11に戻るのが鉄板
2023/06/30(金) 06:49:32.05ID:okVy7qwn
正式版3最終 https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v3.6.11/adguard-3.6.11-release.apk
開発版3最終 https://static.adtidy.org/android/nightly/adguard-4.0.82.apk
2023/06/30(金) 08:07:56.42ID:dQYgoMkh
不具合を見つけた
ageguardベースフィルタをONにするとTwitterの画像が開けない
真っ暗で何も表示されない
困った
2023/06/30(金) 08:08:47.32ID:dQYgoMkh
×ageguard
○Adguard
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/30(金) 08:16:53.80ID:qLL6e23A
>>478

X Adguard
○ AdGuard
2023/06/30(金) 08:27:01.00ID:dr8SQrdP
>>477
いや?そんなこと無いぞ
2023/06/30(金) 08:50:33.01ID:zhXIwfp7
>>479
いちいち細かい
つづりが合ってればOK
2023/06/30(金) 08:53:28.17ID:FkUM2RMc
せっかく訂正するなら完璧な表記にした方がいいわ
483477
垢版 |
2023/06/30(金) 08:58:43.59ID:Dj+eUruz
あれ?自分だけか?
4.0でベースフィルタ以外をONにしてもブラウザから見るTwitterの画像表示されるけど
ベースフィルタONにするとブラウザで見るTwitterの画像が表示されない
Androidは8.1
今までこんなこと無かった
484477
垢版 |
2023/06/30(金) 09:04:12.53ID:Dj+eUruz
4.0の盾マークの方のユーザーフィルタが表示されてるところを右にスワイプすると
280ブロッカーなら「https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_202306.txt
と表示されるから、この202306の部分だけ書き換えればver3の頃と同じやり方で更新できるのかな
2023/06/30(金) 09:25:28.60ID:L+19qFFt
>>200
共同通信を見てるとかサヨクかよ…
2023/06/30(金) 09:43:25.95ID:isMskkaT
>>485
情報は多いほど良い。
捏造プロバガンダメディアも見る必要はある。
嘘も見るからこそ、真実と嘘を見分けられるようになる
2023/06/30(金) 11:16:07.82ID:fkHCQqBs
>>452
まったくその通りだけど記事読み捨てなら速くて好み
埋め込みで不具合出やすい/別ページは別でレイアウト変わる/単純レイアウト制限とマイナスが多すぎた
でもそういうのはReadability/Instapaperでイヤと言うほど思い知ってるReadabilityファンとしては有りだっただけに残念
2023/06/30(金) 11:42:42.53ID:6p78xu0D
>>485
お前は🐯ノ門ニュースだけ見とけよ
2023/06/30(金) 12:16:35.39ID:Kf7sX1Rr
例のガイジがXiaomiをよく貼ってるが、nextdns/native-tracking-domainsネタ
https://goozenlab.github.io/images/2021-02-25-nextdns-native-blocker.jpg
https://github.com/nextdns/native-tracking-domains/tree/main/domains
ちゃんとしたものがあるので当時からガイジがなにしたかったのかよくわからなかったが、なにか理由があるのだろうか

さてnextdns/native-tracking-domains数ヶ月変化がなかったところでprが投げられてる
そちらがどうなるかわからないのでTwitterから拾い
AdGuard DNSでOSの謎通信をブロックする奴を作ってみた。 https://note.com/reindex/n/n5c969d35cabe
https://pastebin.com/raw/qiJ599qa

pr放置気味なのでどうなるのかね?
490477
垢版 |
2023/06/30(金) 12:18:20.95ID:tbYofqsv
AMPページはブラウザ標準の操作が効かなくなるから嫌だった
491477
垢版 |
2023/06/30(金) 12:36:03.31ID:tbYofqsv
280ブロッカーとAdguardベースフィルタを併用するとブラウザから見るTwitterの画像(タップして全画面にした画像)は表示されるけど
280使わずにベースフィルタ単体だと表示されないことを確認した
昨日まで何ともなかったのに
Android8.1とAndroid12の機種持ってて二台とも同じ現象が起きてるから、おま環ではないと思うが
みんなは問題ないの?
2023/06/30(金) 12:36:24.91ID:W0vdLlFf
YouTubeが広告ブロッカーのユーザーに「3ストライク制度」で動画視聴を制限するテストを実施中 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688092395/
2023/06/30(金) 12:45:26.79ID:F0bmCmH7
YouTubeが広告ブロッカーのユーザーに「3ストライク制度」で動画視聴を制限するテストを実施中
https://gigazine.net/news/20230630-youtube-videos-disabling-ad-blockers/
2023/06/30(金) 12:51:57.15ID:HKdjguBE
>>491
おま環
2023/06/30(金) 12:52:57.34ID:bt3JtnHh
>>394
オレはID:gBCrGGN1 = ID:5+vGwDlqだと思った
うっかり混同したのを>>390で指摘された悔しさから>>393みたいな反応しちゃったカンジじゃない?
2023/06/30(金) 14:11:37.81ID:ib/81r5T
>>493
悪の枢軸 YouTube
2023/06/30(金) 14:12:15.37ID:UnoCCMzs
ttps://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152604
課金勢向けの標準設定とは別に、プラスアルファ設定の一つとしてこの人の設定がおすすめ
課金組なのでDNS filteringを緩めても必要なブロックは行われていながら不都合回避もできる
Annoyancesが分割されているので更新サイズが小さくすむ場合多い
Yuki2718/adblock2 jpf-plus.txtで公式が対応しないところを補完
2023/06/30(金) 14:29:25.08ID:ujKH1IYA
Private DNSはアドガとネクスト試したが設定はネクストのほうがいいな
2023/06/30(金) 14:41:16.23ID:jOs+AbqJ
>>457
cookie noticeすら消せてないんだから構ったら負け
2023/06/30(金) 14:42:31.16ID:34xfdFOQ
twitter.com/ot_inc/status/1673651220987400192
https://pbs.twimg.com/media/FzoA6lkWwAAirXh.png
すゔぇて
2023/06/30(金) 16:31:56.73ID:tbYofqsv
えゔぁんげりおん
2023/06/30(金) 17:08:51.11ID:tCadgbuM
クリックひとつでデバイスが削除されるの草
2023/06/30(金) 18:04:24.90ID:LzOZQWi5
クリック2つならいいの?
2023/06/30(金) 18:18:16.15ID:nlKw9Evc
うーん、分かんない……
Adguardが切れるというか、通知履歴を見てみると『常時VPNから切断されました』←なので、4Gの掴みが悪いのかな。
Docomoの端末をYmobileのsimで使ってるから、根本的にソレが悪いのかも。

色々教えてくれた方々に感謝です。
ありがとうございました!
2023/06/30(金) 18:26:15.64ID:L+19qFFt
>>488
サヨクがファビョーンしてたか…
2023/06/30(金) 18:28:50.72ID:U1VlcOiW
共同通信はガチウヨだと思ってたわ
2023/06/30(金) 18:38:05.63ID:7/pPgGhI
>>485
ウヨクがファビョーンしてたか…
2023/06/30(金) 18:39:31.55ID:riwaimZl
ヴヨクがファヴョーンしてたか…
2023/06/30(金) 19:18:45.15ID:dCwzUVuu
>>504
よくあるご質問(FAQ)
https://www.docomo.ne.jp/faq/detail?faqId=78729
ケータイお探しサービスで検索できない

Android機種で広告ブロックアプリ「AdGuard」などのVPN接続サービスアプリをインストールされている場合、ケータイお探しサービスの検索がご利用になれない事象が確認されています。
VPN接続サービスの設定画面で、「ドコモ位置情報アプリ」を管理対象から外すことで事象を回避できることがあります。
詳しくは、「AdGuard」などのVPN設定サービスをご利用のお客さまに関する事前設定をご確認ください。
2023/06/30(金) 19:20:00.86ID:dCwzUVuu
ドコモとかは、糞アプリてんこ盛りたがら、ADBで消して綺麗にしたほうが良いよ
2023/06/30(金) 20:07:28.83ID:dZnBvSGB
>>504
お前誰だよ
2023/06/30(金) 20:22:13.80ID:Q4RAQW4x
>>510
無理ッス
ご意見はありがたいのですが、こんなことで手こずってる無知な私がADBとか……取り返しがつかない事態に陥りますよ(^_^;)

>>511
お気になさらずm(_ _)m


いい加減、目障りでしょうからレス自粛しますね。
ありがとうございました
2023/06/30(金) 20:36:09.66ID:qt1w5qUL
ID:dQYgoMkh
ID:Dj+eUruz
ID:tbYofqsv
ID:nlKw9Evc
ID:Q4RAQW4x
2023/06/30(金) 21:28:06.72ID:tbYofqsv
4.0はメモリの消費量が多い気がする
3.6、100~200M
4.0、200~400M
2023/06/30(金) 21:36:02.85ID:dCwzUVuu
メモリ使用量
https://i.imgur.com/enr60Pn.png
常駐メモリ
https://i.imgur.com/z65z91u.png
2023/06/30(金) 21:46:40.26ID:dCwzUVuu
自宅のインターネット接続をマルウェアから保護

自宅でのインターネット利用が増え、悪意のある危険なサイトから家族を守ることがかつてなく重要になっています。

1.1.1.1 for Familiesは、Cloudflareの企業用製品を稼働しているのと同じサイトカテゴライゼーションとフィルタリングの技術を基礎として構築されています。Cloudflareのインターネットインテリジェンスを活用し、自宅のインターネットネットワーク上のコンテンツをフィルタリングします。
https://one.one.one.one/ja-JP/family/
2023/06/30(金) 22:10:23.12ID:2aSMUGNX
>>515
わいこんなもん
https://i.imgur.com/tnrQi82.png
2023/06/30(金) 22:27:54.43ID:dCwzUVuu
>>517
無課金?
2023/06/30(金) 22:28:50.39ID:dCwzUVuu
閲覧体験セキュリティチェック
https://www.cloudflare.com/ja-jp/ssl/encrypted-sni/#results

このページでは、お客様のDNSクエリーと応答が暗号化されているか、DNSリゾルバーがDNSSECを使用しているか、ページへの接続にどのバージョンのTLSが使われているか、Encrypted Client Hello(ECH)を使ったServer Name Indication(SNI)をブラウザーがサポートしているかを、自動的にテストします。
2023/06/30(金) 22:34:07.46ID:FngKGPUB
>>518
課金組だよ AdGuardバージョンは4.0.912
2023/06/30(金) 23:01:42.81ID:17k2t4rO
>>519
安全なSNIってのだけ✗だったわ
2023/07/01(土) 01:14:10.43ID:ArCJIhpN
ver3.6
今見たら130MBぐらいだった
2023/07/01(土) 01:45:36.92ID:WXtKV3HI
>>521
おでも
2023/07/01(土) 03:07:47.27ID:CZXQkI9L
低スペ端末用にAdGuard liteみたいなの欲しいな
2023/07/01(土) 03:45:22.77ID:ArCJIhpN
広告のこと、悩んでないでAdguardに任せなよ(松崎しげる)
2023/07/01(土) 04:51:40.91ID:j7a4t6fa
>>521
ESNIなんて通常で使う限り無理だから
2023/07/01(土) 05:13:41.45ID:vef4Zllg
今更なのかもだが
ひょっとして4.0ってローカルに置いたフィルター自動更新されない?
2023/07/01(土) 05:21:31.40ID:Fbw9UsnM
北大臭するがまあいいか

>>352あってるがそれだけではない
https://Adguard.com/kb/ja/adguard-for-android/solving-problems/compatibility-issues/#private-dns
これのnote

現実opportunisticなautomatic実装がほとんど
結果として8888になるモデルが多い
ずいぶん前に中華スマホがAdGuardスレで決定的にこき下ろされるきっかけの一つがこれだよ
一部では隠されているからUIからオフにできなかった
一部ではオフにしても再起動で自動に戻った
2023/07/01(土) 07:10:24.38ID:aoGBi87d
>>528
読んだけど、それってプライベートDNSの設定が消されてる中華スマホの話では?


楽天1円スマホで、こんな注意文が出た。
https://i.imgur.com/Tcujar4.png
あれれ?と思ってAndroid設定を見たら、【DNS】自動
【プライベートDNS】dns.google.com
になってた。
プライベートDNSの欄は、内容変更できるけど空欄にすることが不可能。

結局、アドガのDNSをオフにして、Androidのほうでsecurity.cloudflare-dns.comのプライベートDNSにした。
2023/07/01(土) 07:27:31.33ID:xQceqtWg
しつこい
https://sun.creativecarrer.com/www/delivery/ck.php?oaparams=2__bannerid=21645__zoneid=236__cb=d61fd79872__oadest=https%3A%2F%2Fy-aqua.jp%2F
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 07:57:37.20ID:+GuyClam
lineはdnsで広告消せるけど、dnsの影響でトークの画像なんかも出てこなくなる。
有料版なら細かく設定できるけど、それでもトーク画面の上の広告だけうまく消して、その他には影響でないようにするのは不可?
2023/07/01(土) 08:06:17.81ID:FGA1tHdT
>>524
低スペックなら
adguardかnextdnsのPrivate DNSとファイヤフォクス(ubo)が1番だって
2023/07/01(土) 08:19:00.92ID:J+GpKEJR
使用者が低スペなんでしょ
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 10:34:03.76ID:0CXDwjo/
何気なく広告ブロック使ってたけど、この度めでたくYouTubeから永久BANされました。
2023/07/01(土) 10:48:48.38ID:Ninopq2N
本垢をMicroGで使ってたのか
2023/07/01(土) 10:50:06.89ID:6MYofo03
creativecarrer[.]comといえば爆サイの広告ドメインのはずだがAdGuardでは特に対応していない?と思えばベースで/www/delivery/*でやっている
ホスト単位でSDNS収録はしないのはなぜだ
2023/07/01(土) 10:55:56.62ID:lySVYgqf
特定のサイトで広告ブロッカーを解除しないと見れないようになってるから、ウェブサイト・ホワイトリストのとこにそのサイトのドメイン入れたんだけどやっぱり見れない・・・
頻繁に見るページだからadguardのONOFFしなくても見れるようにしたいんだけどなんか別の設定とかあるんかなぁ
2023/07/01(土) 11:03:12.79ID:p27jXyMv
>>534
おめでとう。みんなTiktokに流れてるよ

流れ止められなくて発狂してるのが今のアメリカ政府
2023/07/01(土) 11:05:26.36ID:p27jXyMv
>>536
爆サイのブロック構文、お願いします
2023/07/01(土) 11:28:58.65ID:gsJQw7lw
>>538
TikTokが禁止になるとか大騒ぎしてたのが嘘のようだわw
2023/07/01(土) 11:41:03.33ID:wyDpVvRJ
>>537
いや、そこは報告しようよ?
2023/07/01(土) 12:20:54.64ID:GfTCLWeR
>>534
BANって何されるの?
2023/07/01(土) 12:25:18.80ID:sich4TV4
>>529
設定が消されているのではなく「自動」「Automatic」で実質固定されていた中華スマホの話だよ
消されていたら機能しないのだから書く必要性がないではないか
消されていたのはUI
理解いただけたか?
「自動」「Automatic」であなたのスマホが8888(とその別名)を表示してるのはAOSPで改善されたのかメーカーカスタマイズなのかどちらなのか把握してないが良心的だ
単にまともになっただけでもあるが
しかしあなたのスマホはオフにできないのか? それならばとても悲しいことだ
かつて罵倒された中華スマホ同等となる
2023/07/01(土) 12:27:33.07ID:GfTCLWeR
>>524
低スペ用ならadguard2.11
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 12:49:40.92ID:sM4Upxca
>>542
YouTubeにはアクセスできるけど動画が再生できなくなった。
2023/07/01(土) 13:00:28.86ID:48Xf3Hur
>>543
オフにはできるよ。
でも、プライベートDNSの入力欄を空欄にできない。
何かしら入力しないと保存できない。

だからオフにするか、何らかのプライベートDNSを使うか、の2択になる

自動にしてDNS欄は空欄、という設計にできない
2023/07/01(土) 13:17:00.49ID:GfTCLWeR
>>545
そうなんだ
動画がダウンロードできなくなったら困るから控えるか…
2023/07/01(土) 13:33:01.93ID:EpDhC/B0
ユーザーフィルター使いたい場合txtファイルを作ってインポートするしかなくなった?
面倒だわ以前見たくurlだけで登録できない?
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 14:15:30.72ID:D1fUdrwZ
手動追加したフィルターって並べ替えできるっけ?
2023/07/01(土) 14:16:25.21ID:lFtJWIbU
有効にしてるとケーズデンキアプリのあんしん登録出来ないな
2023/07/01(土) 17:17:22.49ID:jgVGbwWX
>>528
プライベートDNS自動だとダメなモデルもあるのか……
俺のは普通に自動のままでAdGuard使えてたから知らなかったわ
2023/07/01(土) 17:34:45.68ID:6sWper1Y
アドガでDNS設定するのと、端末でDNS設定するのどちらのほうが良いんだろうな

アドガで設定なら、カスタムフィルタ追加できるけど、その差だけかな
2023/07/01(土) 17:36:58.15ID:6sWper1Y
>>548
マジで? それは糞面倒だな。。
2023/07/01(土) 17:38:23.00ID:6sWper1Y
>>545
YouTube見る時はサブ端末の捨て垢で見ることにするわ
2023/07/01(土) 19:22:57.49ID:IS/OQYIv
【悲報】YouTube ReVanced 終わる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688206069/

305 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/01(土) 06:51:48.95 ID:yxa0HLaj
遅まきながらソース読んだ

YouTube側が広告ブロッカーを検知すると、動画再生に制限をかけるという警告が表示されるとのこと
ーーー
webのことだね。adguardは対策してくれると祈りつつ
いずれアプリにも適用されるようになったらログアウトで見るのが良さそうね
対策してくれるなら別だけど
間違った解釈なら指摘して

308 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/01(土) 07:07:38.95 ID:grR9r2jF
>>305
ちょっと考えればわかると思うけど、今のMicroG版ReVancedはShortsじゃなくてウェブベースに偽装してるからWebの広告ブロッカーと原理が同じだよ
つまり検知されるってこと
root版なら関係ないけど
2023/07/01(土) 20:18:11.00ID:CrzO1Poz
AnimePipeでログインせずに見る
2023/07/01(土) 20:55:53.88ID:mrDbvpZ5
YouTube辞めてTiktokを見ることにする
2023/07/01(土) 21:11:01.48ID:d/M+45Pl
>>556
名前変わってるよ
2023/07/01(土) 21:58:02.24ID:Mtm8uOgW
>>556
NewPipeに名称変わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況