>>35
前スレか過去スレでもキミそれ書いてたけどVPNとZTNAはぜんぜん別物だし
ZTNAを切り出したSDPとVPNも別物で役割が違うよ…
VPN使うところじゃないところにVPN使うのやめましょうをVPN<SDPにすり替えたのはそうしないと売れないから
今充足してるならお金払って導入する意味ないからね
整理整頓できてないところはほとんどZTNA未導入なのでまずそれからって話になるし
個人や小規模ではまったく存在価値ないし…

>>41
VPNとZTNAのいいとこ取り…というかクラウドVPNと簡易ZTNA組み合わせ的なところで分散やリモートアクセス度合いの高い中小規模に向いてる
個人でこれ入れるのは違うというかやりすぎというか意味あるんですかね…場合によってはお金もかかるし
tailscaleがメッシュVPNで超簡易ZTNAな感じでかなり個人向けですね
それでも一般のご家庭というか逸般のご家庭向けだけど
一般のご家庭ならホームルーターのVPN機能あたりでしょう