アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
▼前スレ
【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/
探検
【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 18:43:35.04ID:ixpctwlu2名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 18:44:45.15ID:ixpctwlu ■Xiaomi機種
Xiaomiと言っても色々あるみたいで
バッテリーセーバーと電池の最適化が連動してるので
電池の最適化項目は無視でok
尚、泥11ベース、12,13ベースや
miuiのverなどで最適化項目が隠されてたり、見れるようになったり
とにかくこの項目はスルーする
・該当アプリ長押しし
自動起動オン
その他の権限全部オン
バッテリセーバー制限なし
・スピードブースト
スピードブーストの該当アプリロック オン
・設定
電池の最適化→これ関係なし
miuiのverや機種によっては
マルチタスク画面で該当アプリ長押ししロック
□OPPO機種
Xiaomiより簡単です
・adguard 長押し
バッテリー使用量/バックグラウンドで実行
・フォンマネージャーアプリ
/プライバシー権限
/自動起動アプリ
/adguard をオン
Xiaomiと言っても色々あるみたいで
バッテリーセーバーと電池の最適化が連動してるので
電池の最適化項目は無視でok
尚、泥11ベース、12,13ベースや
miuiのverなどで最適化項目が隠されてたり、見れるようになったり
とにかくこの項目はスルーする
・該当アプリ長押しし
自動起動オン
その他の権限全部オン
バッテリセーバー制限なし
・スピードブースト
スピードブーストの該当アプリロック オン
・設定
電池の最適化→これ関係なし
miuiのverや機種によっては
マルチタスク画面で該当アプリ長押ししロック
□OPPO機種
Xiaomiより簡単です
・adguard 長押し
バッテリー使用量/バックグラウンドで実行
・フォンマネージャーアプリ
/プライバシー権限
/自動起動アプリ
/adguard をオン
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 18:45:45.73ID:ixpctwlu ■ LINEトークの広告除去
LINE(~v11.20.1)で下記ルールを入れればブロック可能
※v11.21.1以降のバージョンだと環境により下記ルールを有効にするとLINEアプリ起動が出来なくなる場合がある
||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^
ただし、副作用があり、タイムラインの画像、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない
尚、adguard等の一過性のバグ等でLINE ver11.20.1でも広告が出て
しまった場合ピュア泥、特にXiaomi、OPPOはlineの常時起動を一旦
解除し完全タスクキルさせた後、lineキャッシュ削除
デバイス再起動で広告が再度消えてくれる
消えないというのは常時起動解除してないから
尚、最初から11.20.1でも消えない端末あり
LINE(~v11.20.1)で下記ルールを入れればブロック可能
※v11.21.1以降のバージョンだと環境により下記ルールを有効にするとLINEアプリ起動が出来なくなる場合がある
||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^
ただし、副作用があり、タイムラインの画像、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない
尚、adguard等の一過性のバグ等でLINE ver11.20.1でも広告が出て
しまった場合ピュア泥、特にXiaomi、OPPOはlineの常時起動を一旦
解除し完全タスクキルさせた後、lineキャッシュ削除
デバイス再起動で広告が再度消えてくれる
消えないというのは常時起動解除してないから
尚、最初から11.20.1でも消えない端末あり
2023/06/21(水) 19:05:15.89ID:7LlgR6Ty
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
2023/06/21(水) 20:16:47.55ID:vDEaHb7/
>>1乙
2023/06/21(水) 20:18:38.19ID:26cnupTE
>>乙
2023/06/21(水) 20:25:49.68ID:NjRzB/G/
1乙
>>4があるってことは相変わらずアンチがいるってことかw
>>4があるってことは相変わらずアンチがいるってことかw
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 20:54:52.94ID:qKrYJO2Z 中華の機種限定のテンプレも不要
2023/06/21(水) 21:15:27.64ID:m19EzT/7
久しぶりROMってるけれど>>2,3はうまいことまとめてるな
以前はもう少し雑だったと記憶
以前はもう少し雑だったと記憶
2023/06/21(水) 21:32:32.87ID:D8kcrP4z
ガラリと変わったから、Q&A集も必要になるかもしれん
2023/06/21(水) 21:37:12.50ID:m19EzT/7
久しぶりにadguard 入れてみたら新UIに狼狽え
以前使ってた最後のver3.6.54に入れ替えた←今ココ
以前使ってた最後のver3.6.54に入れ替えた←今ココ
2023/06/21(水) 21:57:12.27ID:lB3/x6La
>>11
慣れですよ。Ver 4.0 の UI が標準になるのなら、今のうちから慣れなくては(使いにくいとの批判もあるから多少の変更点はあるかもしれないが)
慣れですよ。Ver 4.0 の UI が標準になるのなら、今のうちから慣れなくては(使いにくいとの批判もあるから多少の変更点はあるかもしれないが)
2023/06/21(水) 21:57:26.19ID:ApmUcuqN
ファイアウォール代わりに使ってたけど4.0はゴミ
アプリ管理でパッと見どれがどういう設定なのかわからなくなっている
アプリ管理でパッと見どれがどういう設定なのかわからなくなっている
2023/06/21(水) 22:00:13.74ID:m19EzT/7
2023/06/21(水) 22:28:16.15ID:Lp6en//P
Adguardベースフィルタは神
ハッキリわかんだね
ハッキリわかんだね
2023/06/21(水) 23:24:24.55ID:uC3/wb4+
4.0 スーパーユーザーリクエスト来ないぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 23:34:13.76ID:nVHKLc47 4.0のUIってベータとかで試してるんだよね?
誰も突っ込まなかったのかな…。
誰も突っ込まなかったのかな…。
2023/06/21(水) 23:46:56.06ID:g0AC0JVS
スレ乱立してるな
2023/06/22(木) 02:57:12.46ID:+uJ+k4hI
>>17
ベータ版で来た時点でここも本家も罵詈雑言の嵐だっただろ
ベータ版で来た時点でここも本家も罵詈雑言の嵐だっただろ
2023/06/22(木) 03:00:55.88ID:yYbuUQkf
>>13
ぱっと見て分からない←これだけを解消するなら、カスタムファイアウォールルールって項目の『カスタムルールがあるアプリ』で見られるけど、そこまで行くのも面倒だわな
ぱっと見て分からない←これだけを解消するなら、カスタムファイアウォールルールって項目の『カスタムルールがあるアプリ』で見られるけど、そこまで行くのも面倒だわな
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/22(木) 03:29:20.46ID:tmCUGZ1j 4.0にアップデートしてから待ち受けを消してもAdGuardの通知がついたり消えたりをずっと繰り返すようになったのだけど
同じ症状の人いないですか?
改善方法わかる人いたら教えて欲しい
Pixel5aを使ってます
同じ症状の人いないですか?
改善方法わかる人いたら教えて欲しい
Pixel5aを使ってます
2023/06/22(木) 04:04:44.58ID:snv+Xp4R
意外と気付かないけど、スマホ本体の「通知」欄は4.0にしたとき引き継がれてなかった
いくつかチェックをはずしてたハズやのに、すべてチェックが入ってた
いくつかチェックをはずしてたハズやのに、すべてチェックが入ってた
2023/06/22(木) 06:36:51.22ID:Q/eTbOrX
2023/06/22(木) 07:41:51.76ID:/wh69AlE
>>17
凄まじいまでの無意識の他責思考ワロタ
凄まじいまでの無意識の他責思考ワロタ
2023/06/22(木) 07:54:33.04ID:UTLYoMoW
https://gekiyasu-gekiyasu.doorblog.jp/の本記事から上を消したい。
モバイルバッテリーや充電器集めが趣味なんや
https://i.imgur.com/g4Ja9JF.png
モバイルバッテリーや充電器集めが趣味なんや
https://i.imgur.com/g4Ja9JF.png
2023/06/22(木) 07:58:18.09ID:hM0x9HFX
>>10
3→4なら一時的に必要かもしれない
前スレで出尽くしてるけど見るやついないからな…
すでに前スレ既出ばかり
11【様子見したい】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/941 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/700
13【アプリ管理リスト情報不足】 >>20
17【ηβなにやってるの】 >>19 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/214
21【通知で画面点灯】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/232,411,732,726
3→4なら一時的に必要かもしれない
前スレで出尽くしてるけど見るやついないからな…
すでに前スレ既出ばかり
11【様子見したい】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/941 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/700
13【アプリ管理リスト情報不足】 >>20
17【ηβなにやってるの】 >>19 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/214
21【通知で画面点灯】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/232,411,732,726
2023/06/22(木) 08:43:53.96ID:VyxBwNDm
>>26
おまえ無能な働き者ってよく言われない?
おまえ無能な働き者ってよく言われない?
2023/06/22(木) 09:43:27.78ID:h1BXqUDP
2023/06/22(木) 09:45:04.84ID:rsS7vHUt
良い趣味か……?
2023/06/22(木) 09:46:32.95ID:h1BXqUDP
楽🅡天って、CDNサーバーの運用業もやってんだろうな
楽🅡天サイトはどこもサクサクだし。
だから無制限でもネットワークサーバーが渋滞したり糞詰まりが起きない
これ最強の組み合わせ
そのうち楽天VPNとか始めそう
楽🅡天サイトはどこもサクサクだし。
だから無制限でもネットワークサーバーが渋滞したり糞詰まりが起きない
これ最強の組み合わせ
そのうち楽天VPNとか始めそう
31名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/22(木) 09:50:40.52ID:dXrCONF6 >>23
なるほど、ありがとう
通知を一個ずつオンオフして試してみました
AdGuardの保護をオフにしたら症状が無くなりました
4.0にする前はAdGuardの保護がオンでもパカパカ通知来なかったのにな
なるほど、ありがとう
通知を一個ずつオンオフして試してみました
AdGuardの保護をオフにしたら症状が無くなりました
4.0にする前はAdGuardの保護がオンでもパカパカ通知来なかったのにな
2023/06/22(木) 10:59:16.70ID:6jY6AVLU
通知画面ピコピコって、何の端末使ってんの?
AQUOSsenseは4.0にしてもピコピコしなかったぞ
AQUOSsenseは4.0にしてもピコピコしなかったぞ
2023/06/22(木) 13:18:52.44ID:YR9SZyoz
インターネットをより安全にする技術「DoH」に対して大手ISPが抱える懸念とは?
https://gigazine.net/news/20191002-concern-dns-over-https/
「アメリカ議会の下院司法委員会は2019年9月13日に、「Googleが新しいDoHのプロトコルで収集したデータを商業目的で利用するのではないか」という懸念のもと、Googleに対してDoH導入計画の詳細を求めました。」
https://gigazine.net/news/20191002-concern-dns-over-https/
「アメリカ議会の下院司法委員会は2019年9月13日に、「Googleが新しいDoHのプロトコルで収集したデータを商業目的で利用するのではないか」という懸念のもと、Googleに対してDoH導入計画の詳細を求めました。」
2023/06/22(木) 13:23:09.19ID:8ggdPF3H
>>25 ttps://pastebin.com/1YZs0zN7
2023/06/22(木) 13:47:46.40ID:wN7eRD7V
2023/06/22(木) 14:07:09.90ID:tjWHpMqq
更新したけどON/OFFの切り替えの反応めちゃくちゃ悪くなったな
2023/06/22(木) 14:20:57.36ID:FnhxMoIy
繋がらんわ
nar.k-ba.net
nar.k-ba.net
2023/06/22(木) 14:30:24.27ID:v5iyce2h
俺のは繋がった
2023/06/22(木) 14:30:58.26ID:H+8ALuPa
>>36
古泥や貧泥なら諦めれ
古泥や貧泥なら諦めれ
2023/06/22(木) 14:32:16.53ID:v+YW7v4c
2023/06/22(木) 14:34:19.96ID:YR9SZyoz
2023/06/22(木) 14:38:27.35ID:Y7l0f9BY
2023/06/22(木) 14:47:30.22ID:0zrvj2Zn
>>30
スーパーセールとかのアクセス集中でbusyは日常茶飯事ですよ
スーパーセールとかのアクセス集中でbusyは日常茶飯事ですよ
2023/06/22(木) 14:50:01.53ID:wN7eRD7V
へぇ、50ユーザーまで無料か、早速利用してみる
2023/06/22(木) 14:50:04.67ID:lYiNFA9G
2023/06/22(木) 14:53:43.63ID:F9fryuCs
>>35
前スレか過去スレでもキミそれ書いてたけどVPNとZTNAはぜんぜん別物だし
ZTNAを切り出したSDPとVPNも別物で役割が違うよ…
VPN使うところじゃないところにVPN使うのやめましょうをVPN<SDPにすり替えたのはそうしないと売れないから
今充足してるならお金払って導入する意味ないからね
整理整頓できてないところはほとんどZTNA未導入なのでまずそれからって話になるし
個人や小規模ではまったく存在価値ないし…
>>41
VPNとZTNAのいいとこ取り…というかクラウドVPNと簡易ZTNA組み合わせ的なところで分散やリモートアクセス度合いの高い中小規模に向いてる
個人でこれ入れるのは違うというかやりすぎというか意味あるんですかね…場合によってはお金もかかるし
tailscaleがメッシュVPNで超簡易ZTNAな感じでかなり個人向けですね
それでも一般のご家庭というか逸般のご家庭向けだけど
一般のご家庭ならホームルーターのVPN機能あたりでしょう
前スレか過去スレでもキミそれ書いてたけどVPNとZTNAはぜんぜん別物だし
ZTNAを切り出したSDPとVPNも別物で役割が違うよ…
VPN使うところじゃないところにVPN使うのやめましょうをVPN<SDPにすり替えたのはそうしないと売れないから
今充足してるならお金払って導入する意味ないからね
整理整頓できてないところはほとんどZTNA未導入なのでまずそれからって話になるし
個人や小規模ではまったく存在価値ないし…
>>41
VPNとZTNAのいいとこ取り…というかクラウドVPNと簡易ZTNA組み合わせ的なところで分散やリモートアクセス度合いの高い中小規模に向いてる
個人でこれ入れるのは違うというかやりすぎというか意味あるんですかね…場合によってはお金もかかるし
tailscaleがメッシュVPNで超簡易ZTNAな感じでかなり個人向けですね
それでも一般のご家庭というか逸般のご家庭向けだけど
一般のご家庭ならホームルーターのVPN機能あたりでしょう
2023/06/22(木) 15:02:38.41ID:YR9SZyoz
4835 / 44
2023/06/22(木) 15:51:12.81ID:wN7eRD7V2023/06/22(木) 18:52:03.48ID:UTLYoMoW
>>34
ありがたい。おかげですっきりしました
ありがたい。おかげですっきりしました
2023/06/22(木) 18:53:01.06ID:TBjDEfVy
ふと思ったんだけど
AndroidTVってAdguard使えるのよね?
テレビならまあdnsだけ利用で十分な気がするが
Private DNSのAdguardやnextdns
AndroidTVってAdguard使えるのよね?
テレビならまあdnsだけ利用で十分な気がするが
Private DNSのAdguardやnextdns
2023/06/22(木) 18:53:50.00ID:TBjDEfVy
アプリ入れられならRVXも入れられるのか
2023/06/22(木) 19:14:29.93ID:OPH7ShEh
ただ単にTVに4入れると地味に首が痛くなる時がある
そこは強制回転必須
それにLandscape対応はやる気あんまり無い
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/3597
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/4773
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/4817
PrivateDNSはフォールバックが弱いのでそこが強化された何らかのチェンジャーアプリを使うか素直にAdGuardアプリ使う方がマシ
AdGuardアプリをチェンジャーアプリとして使うもよし
AdGuardアプリでフィルタリングしてもよし
そこは強制回転必須
それにLandscape対応はやる気あんまり無い
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/3597
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/4773
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/4817
PrivateDNSはフォールバックが弱いのでそこが強化された何らかのチェンジャーアプリを使うか素直にAdGuardアプリ使う方がマシ
AdGuardアプリをチェンジャーアプリとして使うもよし
AdGuardアプリでフィルタリングしてもよし
2023/06/22(木) 19:52:57.53ID:Ua8qhc+Q
全てのアプリタスクキルするとアドカード落ちるんだけど、前はそんなこと無かったし、誰か対策分かる?
2023/06/22(木) 21:20:09.91ID:7SrQw1Rs
>>50
プライベートDNSだけで十分だよ
プライベートDNSだけで十分だよ
2023/06/22(木) 21:23:46.43ID:lm1g5Kj1
テレビにDNS設定したけど、TVerくらいかな
2023/06/22(木) 21:45:58.01ID:6PCB7pVT
へー買わんけど設定できるんだ
それならなにも考えずdns.adguard-dns.comコピペするのが簡単っぽいな
それならなにも考えずdns.adguard-dns.comコピペするのが簡単っぽいな
2023/06/22(木) 21:50:38.12ID:IXSfUK73
nextdnsは色々出来て楽しいぞ
2023/06/22(木) 21:58:09.54ID:Tt92po8V
まーたスレチ粘着はじまったか
public dnsで満足するなら https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1403164018/ でやってろキチガイ
public dnsで満足するなら https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1403164018/ でやってろキチガイ
2023/06/22(木) 22:19:50.58ID:8Zb7Qqs1
プライベートdnsとかってなんのこと言ってるの?
60名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/22(木) 23:42:56.15ID:p9g+3yKw プライベートなDNSです
2023/06/22(木) 23:47:49.37ID:TPkcyg55
プライベートアイ=私立探偵
2023/06/23(金) 00:05:24.40ID:LKC2eA5W
ワッチンニュー
2023/06/23(金) 00:15:32.90ID:Nz11Fvgn
v3残したままv4もお試しする方法とかないかな?
2023/06/23(金) 00:40:06.05ID:QglhFWox
2023/06/23(金) 01:10:42.44ID:QP9jNUBh
最近のバージョンはdnsを一覧から選べないのか
2023/06/23(金) 01:18:53.22ID:xK39r+Zj
選びホーダイ
ttps://mirumi.media/adguard-ios-7.png
ttps://mirumi.media/adguard-ios-7.png
2023/06/23(金) 01:45:15.47ID:YpSNUsXW
https://adguard.com
2023/06/23(金) 03:18:00.82ID:220CTY7H
メモ
v3.6.11(54)
コンテンツブロック>ユーザールール三>インポート>URLまたはファイルパスを入力
v4.0
adguardによる保護>広告ブロック>ユーザーフィルタ三>インポート「URLまたはファイルパスを入力」できなくなった?
v3.6.11(54)
コンテンツブロック>ユーザールール三>インポート>URLまたはファイルパスを入力
v4.0
adguardによる保護>広告ブロック>ユーザーフィルタ三>インポート「URLまたはファイルパスを入力」できなくなった?
2023/06/23(金) 03:21:26.48ID:tTqMeCiO
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 460c-Vi8y)
2023/06/23(金) 03:30:34.80ID:qd3fJu6902023/06/23(金) 04:57:29.50ID:wz2//Bx0
>>68
4.0
設定→フィルタリング→フィルタ→カスタムフィルタ→+カスタムフィルタを追加する
でURL指定出来る
4.0はカスタマイズで迷ったらとりあえず歯車アイコンの設定のところを一通り覗いた方がいいかも
DNSは何故か設定に項目が無くてDNS通信を保護にしかフィルタ追加設定無いし、とっ散らかってる感もあるよね
4.0
設定→フィルタリング→フィルタ→カスタムフィルタ→+カスタムフィルタを追加する
でURL指定出来る
4.0はカスタマイズで迷ったらとりあえず歯車アイコンの設定のところを一通り覗いた方がいいかも
DNSは何故か設定に項目が無くてDNS通信を保護にしかフィルタ追加設定無いし、とっ散らかってる感もあるよね
2023/06/23(金) 05:36:35.93ID:220CTY7H
>>71
無料ユーザーなんよ・・・
無料ユーザーなんよ・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM76-Vi8y)
2023/06/23(金) 05:39:01.99ID:TyLRgQJZM >>71
それ全然違うからー🤣
それ全然違うからー🤣
2023/06/23(金) 06:45:50.25ID:NkG6knVm
DNS設定すると魚べいの予約システムが使えないのはオレだけか?
2023/06/23(金) 06:54:56.30ID:QglRgU8v
なんか知らんがホワイト入れればいい
2023/06/23(金) 07:10:17.52ID:l3Gh6pJf
プライベートDNSだろ
オフにしとけ
オフにしとけ
2023/06/23(金) 09:13:15.03ID:iS17O0sw
3へ戻したさしかない
2023/06/23(金) 10:18:16.38ID:3KBWM4md
4にしたらWiFi繋がらなくなったんだが、なんか設定あるある?
2023/06/23(金) 10:47:11.63ID:6ngeWsd0
ステルスモード良いね。
意外と不具合ない。
記事リンクのURLコピペしたときに、余計なハッシュが付かないのを見て効果を実感する
意外と不具合ない。
記事リンクのURLコピペしたときに、余計なハッシュが付かないのを見て効果を実感する
2023/06/23(金) 11:08:07.88ID:5/LQzbtC
2023/06/23(金) 12:20:47.73ID:LzghnRaX
>>79
3なら無料でもURL追跡使えたからステルス機能の範囲じゃなくなってた件
3なら無料でもURL追跡使えたからステルス機能の範囲じゃなくなってた件
2023/06/23(金) 13:01:58.94ID:E/UYBN0X
2023/06/23(金) 13:14:02.30ID:RJ+aCl4g
2023/06/23(金) 13:15:45.77ID:oHlidcWb
>>83
それはクオリティではなく方針の問題な
それはクオリティではなく方針の問題な
2023/06/23(金) 13:27:31.27ID:ol3NP297
一目瞭然inazumanews2.comに限れば280がとても優秀という現実から目を背けても事実は変わらない
2023/06/23(金) 13:46:38.92ID:z3b8qt5n
そんな糞サイトどうでもよい
2023/06/23(金) 13:56:00.40ID:HH1K5041
280は良くも悪くも個人で作っていたから糞サイトには糞サイトなりの厳罰ルールで臨機応変に対処していた
AdGuardは組織で作っているから糞サイトにも一般サイトと同レベルのルールを適用するしかなく結果的に糞サイトに甘々になってしまった
AdGuardは組織で作っているから糞サイトにも一般サイトと同レベルのルールを適用するしかなく結果的に糞サイトに甘々になってしまった
2023/06/23(金) 13:58:26.02ID:YLtD3xlx
このユーザーの利便性を考えない開発者オナニーの変更はGoogleアプリを思い出すな
もしかしてレイオフでリストラされた元Google社員がいっぱい入った?
もしかしてレイオフでリストラされた元Google社員がいっぱい入った?
2023/06/23(金) 15:10:42.77ID:Np4LC5xK
アホらし
まあそんな糞サイトのために近年派手な誤爆連発してる280使いたいなら勝手にすればいい
なんGでエロサイトの動画見れないって嘆いてたやついたけど280のせいだって気づいてなさそうだったな
まあそんな糞サイトのために近年派手な誤爆連発してる280使いたいなら勝手にすればいい
なんGでエロサイトの動画見れないって嘆いてたやついたけど280のせいだって気づいてなさそうだったな
2023/06/23(金) 16:25:58.95ID:Ua3H0U+V
急に「明日で無料期間終わります」って通知来て放置してたら本当に消えた
無料で継続できなくなった?
無料で継続できなくなった?
2023/06/23(金) 16:28:26.90ID:hsCuLlwa
アホらし
まあそんなエロサイトのために近年派手な消し忘れ連発してる内製使いたいなら勝手にすればいい
inazumanews2の本文長くて見れないって嘆いてたやついたけど内製のせいだって気づいてなさそうだったな
糞サイトでもあれはだめでしょ
迷惑用のフィルタなのに対応しないなら方針やポリシーが間違ってるから直さないと
まあそんなエロサイトのために近年派手な消し忘れ連発してる内製使いたいなら勝手にすればいい
inazumanews2の本文長くて見れないって嘆いてたやついたけど内製のせいだって気づいてなさそうだったな
糞サイトでもあれはだめでしょ
迷惑用のフィルタなのに対応しないなら方針やポリシーが間違ってるから直さないと
2023/06/23(金) 16:30:08.55ID:I1l0Bb1e
>>90
有料の試用を無料で継続したら誰も課金しない
有料の試用を無料で継続したら誰も課金しない
2023/06/23(金) 17:13:18.81ID:keQa/aCA
>>90
その表示が出る時点でいろいろ間違ってるからwiki見てやり直そう
その表示が出る時点でいろいろ間違ってるからwiki見てやり直そう
2023/06/23(金) 17:58:21.14ID:n3AZckoS
>>91
アホはおまて1人だけ
アホはおまて1人だけ
2023/06/23(金) 18:17:15.41ID:lA2Vjdbp
2023/06/23(金) 18:32:04.44ID:6otY4btU
誤爆わかってんなら報告したれ
アンチは相手の揚げ足取るばかり
そのために相手のことわざわざ調べる
信仰もアレならアンチもアレ
280が改善してだれも損しないやろ
報告したれ
アンチは相手の揚げ足取るばかり
そのために相手のことわざわざ調べる
信仰もアレならアンチもアレ
280が改善してだれも損しないやろ
報告したれ
97名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 18:33:50.41ID:lnL58hSX 4から3に戻したけど、以前はホームの下にセキュリティレベルのバーがなかったっけ?
今は見当たらないけど、途中で有料版買ったせいでしょうか?
今は見当たらないけど、途中で有料版買ったせいでしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 18:35:49.32ID:MyDrnbe2 プレミアムでもchmateの100レスごとに広告の枠は消せないのか
2023/06/23(金) 18:39:03.40ID:Lvci1jmK
消えない
2023/06/23(金) 20:05:50.61ID:PlRqUY35
>>98
それを消すには浪人かTsubonofuta (Modify)
それを消すには浪人かTsubonofuta (Modify)
2023/06/23(金) 20:06:29.02ID:Ua3H0U+V
>>95
マジか。よかった助かった
マジか。よかった助かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】ジャップ、どうやら中国が一方的に戦争仕掛けてくると思ってる模様😰 [616817505]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【高市速報】明日から中国からの輸入が停止すれば2ヵ月で国内の生産業に53兆円の損失発生 [931948549]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
