アンドロイド端末で動作する広告ブロックアプリ『AdGuard』について語るスレです!
※次スレは >980 が立ててください
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
▼前スレ
【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1686223272/
探検
【広告除去】AdGuard Part77【泥専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 18:43:35.04ID:ixpctwlu2023/06/23(金) 20:06:29.02ID:Ua3H0U+V
>>95
マジか。よかった助かった
マジか。よかった助かった
2023/06/23(金) 20:28:26.39ID:jgtLOVEj
103名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 20:48:34.39ID:iUdMBZmX https://twitter.com/Yuki27183/status/1663882860829478912
AdGuardウィジェットフィルタにおけるブログロールの対応について質問を受けました。
要素内のすべてのリンクが、(一度アンテナサイトを経由した後)元のサイトの記事につながる場合はブロックしません。
少なくとも一部が外部サイトのものであれば対応いたします。
毎回すべてのリンクをクリックするのは不可能ですので、誤判定もあると思います。その場合はご指摘ください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
AdGuardウィジェットフィルタにおけるブログロールの対応について質問を受けました。
要素内のすべてのリンクが、(一度アンテナサイトを経由した後)元のサイトの記事につながる場合はブロックしません。
少なくとも一部が外部サイトのものであれば対応いたします。
毎回すべてのリンクをクリックするのは不可能ですので、誤判定もあると思います。その場合はご指摘ください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/23(金) 21:31:14.05ID:NP5w0GpR
いうてパラメタはネットワークフィルタリングだからなあ
アフィキラーみたいにリンクそのものを書き換えないからリンクコピーだとごみパラメタ付いたまんま
アフィキラーみたいにリンクそのものを書き換えないからリンクコピーだとごみパラメタ付いたまんま
105名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 21:43:28.50ID:iUdMBZmX TrackParamFilterじゃだめなの?
2023/06/23(金) 23:57:44.00ID:mEZ/ohK2
アドガvpnって入れてる?
2023/06/24(土) 01:34:36.39ID:bEp8Gnbb
いれてない
2023/06/24(土) 07:22:30.12ID:oGm+URvX
なんか良くわからないけど
言葉を荒らげ子供のような
稚拙な語彙で他者を批判するほうが間違いという法則からすると280が正解なのか
とはいえ自分はadguardだが
言葉を荒らげ子供のような
稚拙な語彙で他者を批判するほうが間違いという法則からすると280が正解なのか
とはいえ自分はadguardだが
2023/06/24(土) 07:34:13.24ID:xyFQ2y0N
parameter削除は場合によってはweb動作に致命的なのにtrustedじゃなくても適用するアドブロッカーが出た
対抗としてステルスとは別口にtrusted限定で持ち込んだ
汎用的すぎて猛威を振るいそしてステルスのparameter削除が形骸化
4でそのあたり整理されたついでかなぜかPrivacyカテゴリが有料化された
わりとひどい
parameter削除自体は5~10年前からニーズがあったけどやるとやばいのでなかなかこなかったところにステルスぶち込まれたからなのかparameter削除が最近になっていまさらフィルタにきたけどtrusted機構ないのにあわわこれやばくねと当時感じた記憶
削除だけだから悪用なかなか難しいこともあって危険度高くないながらp削除されたらページめくれないワロスなんていたずらは簡単にできてしまうので
以上憶測含むし時系列確認してない
対抗としてステルスとは別口にtrusted限定で持ち込んだ
汎用的すぎて猛威を振るいそしてステルスのparameter削除が形骸化
4でそのあたり整理されたついでかなぜかPrivacyカテゴリが有料化された
わりとひどい
parameter削除自体は5~10年前からニーズがあったけどやるとやばいのでなかなかこなかったところにステルスぶち込まれたからなのかparameter削除が最近になっていまさらフィルタにきたけどtrusted機構ないのにあわわこれやばくねと当時感じた記憶
削除だけだから悪用なかなか難しいこともあって危険度高くないながらp削除されたらページめくれないワロスなんていたずらは簡単にできてしまうので
以上憶測含むし時系列確認してない
2023/06/24(土) 07:58:30.01ID:5jKRrTNO
2023/06/24(土) 08:06:27.31ID:WUfmbw8A
2023/06/24(土) 09:35:19.96ID:ANyxueiG
TwitterのTLのプロモ、ルール突っ込んでも表示されちゃう
OperaでTwitter開いてるのがあかんのかな?
OperaでTwitter開いてるのがあかんのかな?
2023/06/24(土) 09:50:37.52ID:07P/BEjl
何でアドガ使う意識がある人が未だにopera使ってるんだよ…
2023/06/24(土) 10:10:13.70ID:nbPtUky9
2023/06/24(土) 10:15:49.32ID:XvZnXkAb
Operaはもう中華に買収されて元の開発者も逃げたし別件でやらかしもあるしウイルスと代わらんよな
2023/06/24(土) 10:29:27.99ID:4S2j86Qg
PC版はchromiumになってしまったしOpera独自の価値は無くなったな
Chromeの流出機能が嫌だから使っていたのに
Chromeの流出機能が嫌だから使っていたのに
2023/06/24(土) 10:49:44.05ID:g5UZ4S6s
頓珍漢な71に72と73がつっこみ入れてるのに期待からか反応してしまう111
2023/06/24(土) 10:52:03.74ID:qkN9FIiB
>>26
ユーザールールインポートがローカル縛り
無料にとって後退
DNSフィルタについては 保護>DNS通信を保護>DNSフィルタ>DNSフィルタを追加する これが無料でも変わらず使えるので https://rentry.co/new280 を参考にすれば自動更新ができる
コンテンツフィルタについては有料なら 設定>フィルタリング>フィルタ>カスタムフィルタ>カスタムフィルタを追加する ができるが無料では解放されてない
無料は https://280new.glitch.me/ で得たリンクをコピーしてユーザールールインポートすればよかった3と比べて4では>>80のちょっとした手間が増えた
https://realityripple.com/Tools/AdBlock++/ のようなmerge multiple adblock rulesサービスもリンクコピーですんだのがダウンロードからインポートが地味な手間
有料視点でもたとえ使わなかったとしても3でできてたことが4でできなくなったというのはあまりいいことじゃない
ユーザールールインポートがローカル縛り
無料にとって後退
DNSフィルタについては 保護>DNS通信を保護>DNSフィルタ>DNSフィルタを追加する これが無料でも変わらず使えるので https://rentry.co/new280 を参考にすれば自動更新ができる
コンテンツフィルタについては有料なら 設定>フィルタリング>フィルタ>カスタムフィルタ>カスタムフィルタを追加する ができるが無料では解放されてない
無料は https://280new.glitch.me/ で得たリンクをコピーしてユーザールールインポートすればよかった3と比べて4では>>80のちょっとした手間が増えた
https://realityripple.com/Tools/AdBlock++/ のようなmerge multiple adblock rulesサービスもリンクコピーですんだのがダウンロードからインポートが地味な手間
有料視点でもたとえ使わなかったとしても3でできてたことが4でできなくなったというのはあまりいいことじゃない
2023/06/24(土) 11:13:10.21ID:zzLfHYuq
アプリごとの設定をしたいが、全アプリが表示されるわけじゃないのね_| ̄|○
2023/06/24(土) 11:33:53.76ID:WCoyf57E
インターネット接続のある全アプリのフィルタリング設定できるし、インターネット接続のある全アプリのファイアウォール設定ができる
見てる画面が間違ってるだけか設定引継がおかしくなってる
https://adguard.com/ja/blog/adguard-v4-0-for-android-old-vs-new.html
見てる画面が間違ってるだけか設定引継がおかしくなってる
https://adguard.com/ja/blog/adguard-v4-0-for-android-old-vs-new.html
2023/06/24(土) 12:16:34.06ID:9u1fY1M7
フィルタの自動更新について
3.6.11は自動更新してくれなかった
4.0は自動更新オフにしてても勝手に自動更新する
上手くいかないもんだね
3.6.11は自動更新してくれなかった
4.0は自動更新オフにしてても勝手に自動更新する
上手くいかないもんだね
2023/06/24(土) 12:55:45.63ID:KCpAHu+Y
weblockが出た当初、皆でドメイン探し報告してた頃が懐かしい
2023/06/24(土) 13:24:46.08ID:3+ekuY7w
v4からアプリごとのON-OFFどこでやるようになったの?
探したけど分からんチン
探したけど分からんチン
2023/06/24(土) 13:39:41.22ID:D/eZA2DP
>>123
歯車(設定) → フィルタリング → アプリの管理 → アプリの管理 → 各アプリのページに移動
歯車(設定) → フィルタリング → アプリの管理 → アプリの管理 → 各アプリのページに移動
2023/06/24(土) 13:44:50.11ID:a24mLtix
>>123
adguard.com/ja/blog/adguard-v4-0-for-android-old-vs-new.html#:~:text=%E6%96%B9%E6%B3%95%E2%91%A0
adguard.com/ja/blog/adguard-v4-0-for-android-old-vs-new.html#:~:text=%E6%96%B9%E6%B3%95%E2%91%A0
2023/06/24(土) 14:06:46.60ID:lH+UF8pS
127名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 14:49:08.99ID:EWx2NvBS スマホがなんかいつもより熱いから一度前のバージョンに戻してみたいのだけど、ダウングレードなんて初めてだから挙動がわからん
証明書消してアンインストールしてから、公式のGithubで「3.6.11(1月23日リリース)」の所の.apkファイル(1月21日、リリースより速い)をダウンロードすればいいの?
ちなみに、ダウンロードしたらいつもの初期設定が始まる?それとも手動で何かしないといけない?
証明書消してアンインストールしてから、公式のGithubで「3.6.11(1月23日リリース)」の所の.apkファイル(1月21日、リリースより速い)をダウンロードすればいいの?
ちなみに、ダウンロードしたらいつもの初期設定が始まる?それとも手動で何かしないといけない?
2023/06/24(土) 14:54:37.50ID:Pf3Xqzjh
俺は3.6.51を再インストールした
2023/06/24(土) 14:59:40.49ID:FFWL77hX
>>127
すべてゼロから
すべてゼロから
2023/06/24(土) 15:09:48.85ID:D/eZA2DP
4.0で、設定欄の右上の3点リーダーにある「設定をエクスポート」って、細部まで保存してくれるんだろうか
2023/06/24(土) 15:18:42.10ID:hewxErej
おれも戻したくなってきたじゃないか
2023/06/24(土) 15:19:30.86ID:hewxErej
薄々嫌な予感はしてたんだけど
最初にこのスレ見ておけば良かった
最初にこのスレ見ておけば良かった
2023/06/24(土) 15:21:09.13ID:jzn+gNIy
> AdGuardセールしてるらしいです
https://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription-2
https://twitter/.com/K_IM_B0_H0/status/1671879474101755910
元ツイートリンクにはアフィリエイトパラメーター有
16USD -> 2,300JPY
なお日尼
https://keepa.com/#!product/5-B07T3FCZ5P
https://graph.keepa.com/pricehistory.png?asin=B07T3FCZ5P&domain=co.jp
¥8,980
https://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription-2
https://twitter/.com/K_IM_B0_H0/status/1671879474101755910
元ツイートリンクにはアフィリエイトパラメーター有
16USD -> 2,300JPY
なお日尼
https://keepa.com/#!product/5-B07T3FCZ5P
https://graph.keepa.com/pricehistory.png?asin=B07T3FCZ5P&domain=co.jp
¥8,980
2023/06/24(土) 15:25:27.88ID:jzn+gNIy
135名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 15:47:38.65ID:EWx2NvBS >>129
ゼロからというのは、なんJで紹介してる導入法に沿ってやればいいってこと?
それとも、それ以上になにかやらないといかんの?要は初ダウンロードした時の「ようこそ」から始まる初期設定が自動で始まるのかどうか
ゼロからというのは、なんJで紹介してる導入法に沿ってやればいいってこと?
それとも、それ以上になにかやらないといかんの?要は初ダウンロードした時の「ようこそ」から始まる初期設定が自動で始まるのかどうか
2023/06/24(土) 16:06:10.76ID:MzZCxRmJ
いつものstacksocial
2023/06/24(土) 16:17:37.10ID:QqzgEh34
向いてない人は諦めが必要
そういえば3のチュートリアルなら設定から手動でできるよね
これも4からなくなった
>>136
つ ttps://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription 通常価格の$30
ファミリー$16はここ数年での最低額になると思う
記憶してるのはせいぜいクーポン使って$18
そういえば3のチュートリアルなら設定から手動でできるよね
これも4からなくなった
>>136
つ ttps://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription 通常価格の$30
ファミリー$16はここ数年での最低額になると思う
記憶してるのはせいぜいクーポン使って$18
2023/06/24(土) 16:21:26.31ID:QqzgEh34
パーソナルも前々スレのユーロ決済並か少し安いんじゃないかな
きょう何かの日だっけ?
きょう何かの日だっけ?
2023/06/24(土) 16:45:31.43ID:K9bWEHqu
ニュースレター購読で$3もらえるらしいが
一週間以内で付与だって
間に合うかなぁ
待つの苦痛だからもう買うかな
一週間以内で付与だって
間に合うかなぁ
待つの苦痛だからもう買うかな
2023/06/24(土) 17:38:13.54ID:2aPxPSbX
>>135
ダウングレードっていっても普通にアプリ新規で入れるだけなんだが
ダウングレードっていっても普通にアプリ新規で入れるだけなんだが
2023/06/24(土) 18:06:27.63ID:AT1zuoKK
>>127
まずは、GitHubから3.6.11をダウンロードするんだけど、できるだけダウンロードフォルダ(/storage/emulated/0/Download)に落としてくれるブラウザを使うこと
Chromeだと別の所に置かれるようなんで
もちろん、そのブラウザの、設定->アプリ->特別なアプリアクセス->不明なアプリのインストール、は許可にしておくこと
そしてAPKファイルというのは、ダウンロードしただけでは使い物にならなくて、APKインストーラーというアプリが必要
さっきダウンロードしたAPKを選択する
これでインストールが完了
あとは、アイコンをタップすれば、なんJ Wiki に貼ってある画面のようになるはず
長文すまない
まずは、GitHubから3.6.11をダウンロードするんだけど、できるだけダウンロードフォルダ(/storage/emulated/0/Download)に落としてくれるブラウザを使うこと
Chromeだと別の所に置かれるようなんで
もちろん、そのブラウザの、設定->アプリ->特別なアプリアクセス->不明なアプリのインストール、は許可にしておくこと
そしてAPKファイルというのは、ダウンロードしただけでは使い物にならなくて、APKインストーラーというアプリが必要
さっきダウンロードしたAPKを選択する
これでインストールが完了
あとは、アイコンをタップすれば、なんJ Wiki に貼ってある画面のようになるはず
長文すまない
2023/06/24(土) 18:14:43.57ID:6AmASTJp
apk日付書いてるくらいの人にダウンロードからapkインストールでレス大半って遠回しにからかってるなら悪質なんでわ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 18:16:37.24ID:EWx2NvBS2023/06/24(土) 18:17:36.43ID:C7fVCcNR
>>141
助かるわ
助かるわ
2023/06/24(土) 18:25:47.44ID:ozaGn9UJ
アプリ入れずにdnsアドレスだけ入れてる人いるかい?
いつも気がつくとアプリ落ちてるからそっちにしようかなと
思うんだけど何か懸念とかあるかな?
いつも気がつくとアプリ落ちてるからそっちにしようかなと
思うんだけど何か懸念とかあるかな?
2023/06/24(土) 18:27:14.55ID:lWNOPJq4
何人釣れるか楽しみ
2023/06/24(土) 18:42:20.37ID:vGjQ5H1Z
茄子が安かったしキムチと豚コマがまだあったのでゴマ油と
焦がし醤油で仕上げた豚なすキムチで
白飯なしでビールで晩酌
>>823同感。やっぱ1人最高
毎週末、連れが泊まりに来るのが
お決まりになってて少し疲れてたが
今週は用事があり来ないとのこと
嬉しい・・
たまにはおっさん一人で週末過ごしたい
好きなギター、バイクメンテ、
朝からビールETC
焦がし醤油で仕上げた豚なすキムチで
白飯なしでビールで晩酌
>>823同感。やっぱ1人最高
毎週末、連れが泊まりに来るのが
お決まりになってて少し疲れてたが
今週は用事があり来ないとのこと
嬉しい・・
たまにはおっさん一人で週末過ごしたい
好きなギター、バイクメンテ、
朝からビールETC
2023/06/24(土) 18:44:53.34ID:0v9WEhKG
2023/06/24(土) 19:04:30.37ID:hagXums/
プライから始まる言葉使わないマン
2023/06/24(土) 19:06:31.93ID:25PWi924
>広告を消している犯罪者は広告を消していない善人から実質的にカネを奪っているに等しい
↑これマジなのですか??
↑これマジなのですか??
2023/06/24(土) 19:17:18.36ID:ZXmB8SaI
「広告を消している犯罪者は広告を消していない善人から実質的にカネを奪っているに等しい」という主張は、一部の人々によって支持されていますが、それが真実かどうかは議論の余地があります。
以下は、この主張に関するいくつかの考え方です。
・
広告を消している人々は、広告主からの収入を奪っているという見方があります。
これは、広告主が広告を出すことで、広告を見た人々がその商品やサービスを購入する可能性が高まるため、広告主にとって収益が生まれるからです。
しかし、広告を消している人々が広告を見ないことで、広告主にとっての収益が減少するということは、必ずしも真実ではありません。
広告主は、広告を出すことでブランド認知度を高めたり、商品やサービスのイメージを向上させたりすることができます。
また、広告主は、広告を出すことで、広告主自身が広告を見た人々に対して、商品やサービスに関する情報を提供することができます。
そのため、広告を消している人々が広告を見ないことで、広告主にとっての収益が減少するとは限りません。
・
一方で、広告を消している人々が広告主からの収入を奪っているという見方もあります。
これは、広告主が広告を出すことで、広告を見た人々がその商品やサービスを購入する可能性が高まるため、広告主にとって収益が生まれるからです。
広告を消している人々が広告を見ないことで、広告主にとっての収益が減少するため、広告主からの収入を奪っているという考え方です。
以上のように、広告を消している人々が広告主からの収入を奪っているかどうかは、議論の余地があります。
ただし、広告主は、広告を出すことで、商品やサービスに関する情報を提供することができるため、広告を消している人々が広告を見ないことで、広告主にとっての収益が減少する可能性があることは事実です。
以下は、この主張に関するいくつかの考え方です。
・
広告を消している人々は、広告主からの収入を奪っているという見方があります。
これは、広告主が広告を出すことで、広告を見た人々がその商品やサービスを購入する可能性が高まるため、広告主にとって収益が生まれるからです。
しかし、広告を消している人々が広告を見ないことで、広告主にとっての収益が減少するということは、必ずしも真実ではありません。
広告主は、広告を出すことでブランド認知度を高めたり、商品やサービスのイメージを向上させたりすることができます。
また、広告主は、広告を出すことで、広告主自身が広告を見た人々に対して、商品やサービスに関する情報を提供することができます。
そのため、広告を消している人々が広告を見ないことで、広告主にとっての収益が減少するとは限りません。
・
一方で、広告を消している人々が広告主からの収入を奪っているという見方もあります。
これは、広告主が広告を出すことで、広告を見た人々がその商品やサービスを購入する可能性が高まるため、広告主にとって収益が生まれるからです。
広告を消している人々が広告を見ないことで、広告主にとっての収益が減少するため、広告主からの収入を奪っているという考え方です。
以上のように、広告を消している人々が広告主からの収入を奪っているかどうかは、議論の余地があります。
ただし、広告主は、広告を出すことで、商品やサービスに関する情報を提供することができるため、広告を消している人々が広告を見ないことで、広告主にとっての収益が減少する可能性があることは事実です。
2023/06/24(土) 19:18:38.54ID:C7fVCcNR
事実です。
まで読んだ
まで読んだ
2023/06/24(土) 19:27:53.03ID:vG5OjC1+
>>148
141は皮肉でしょ
141は皮肉でしょ
2023/06/24(土) 19:36:45.25ID:R43zqjLn
豚なすキムチ、美味しそうですね。ビールとの相性も良さそうです。
私も晩酌が好きで、たまには1人で過ごすのも良いですよね。
ギターやバイクメンテナンス、朝からビールなど、自分の好きなことに没頭する時間も大切です。
私も晩酌が好きで、たまには1人で過ごすのも良いですよね。
ギターやバイクメンテナンス、朝からビールなど、自分の好きなことに没頭する時間も大切です。
2023/06/24(土) 20:40:19.42ID:Gxc0lshn
お礼を言われる皮肉ってのも皮肉が利いてるなw
もう少し頑張れ>>153
もう少し頑張れ>>153
2023/06/24(土) 20:57:44.16ID:LFAjjTtg
馬鹿だから気が付いてないだけ
2023/06/24(土) 22:28:59.77ID:K9bWEHqu
2023/06/24(土) 22:51:02.47ID:0v9WEhKG
>>157
高いよ、ベクターかamazonのセールを待ったほうがいいよ!
高いよ、ベクターかamazonのセールを待ったほうがいいよ!
2023/06/24(土) 22:56:58.89ID:jfHk+A81
>>158
アホ
アホ
2023/06/24(土) 23:25:49.89ID:EsnRL0BA
v4.0じゃデータ期間に「今日」がなくなったのなんでだよ
「24時間」とかいらねえんだわ
「24時間」とかいらねえんだわ
2023/06/24(土) 23:27:28.36ID:k2hiJtYo
4.0から起動遅くない?
2023/06/25(日) 00:14:31.52ID:jVaK2MYp
もはや欠陥モデルだな
2023/06/25(日) 00:38:51.93ID:53UYEXox
何か問題だらけだからしばらくはアプデやめとこ
安定してきたら移行したい
安定してきたら移行したい
2023/06/25(日) 00:40:15.51ID:iNmSnDlB
久しぶりに新規インストールしたらv4だったんで全く分からんからv3入れ直したわ
2023/06/25(日) 06:49:13.07ID:wsFAD/eM
なにの税なんか知らんけどそれ含めるとほぼほぼ18USD近くになるらしい
オレゴン住所だとかからんとか無駄な知識が増えたが役に立つか知らん
オレゴン住所だとかからんとか無駄な知識が増えたが役に立つか知らん
2023/06/25(日) 06:50:19.28ID:Ap6FR42N
>>114だけど再起動ではなくてAdguardのオフオンでもWIFIつながった
だけどモバイルデータからW204への切り替えで面倒だわ
だけどモバイルデータからW204への切り替えで面倒だわ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/25(日) 07:02:27.04ID:HdjKMTIt 久しぶりに見たけど、最新の4はまだ不安定なの?
まだ更新してしない方がいい?
そもそも4にすると何のメリットがある?
まだ更新してしない方がいい?
そもそも4にすると何のメリットがある?
2023/06/25(日) 07:03:18.33ID:IX7LMeEz
2023/06/25(日) 07:19:17.45ID:UnGwFZmG
>>147
行為が義務になるとダメ
行為が義務になるとダメ
2023/06/25(日) 08:39:48.80ID:9ntYB9XK
> アプリ入れずに
アプリスレでマジキチすぎるw
アプリスレでマジキチすぎるw
2023/06/25(日) 09:47:29.15ID:0sOwrjE6
2023/06/25(日) 09:52:41.05ID:atHbTAEz
ついでにこいつの天才的なレスも貼っとくわ
https://i.imgur.com/rPmBXO5.png
https://i.imgur.com/rPmBXO5.png
2023/06/25(日) 09:53:55.84ID:XqmWM9xV
なにいってんのここはAdGuard for Androidスレだよ
2023/06/25(日) 09:58:08.46ID:JZmvBLs/
175名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/25(日) 10:49:26.94ID:toBKp82p 爆サイの風俗掲示板、お店のランキングが挿入されるようになったな…邪魔。
2023/06/25(日) 10:56:14.57ID:YpiCkQVm
bbspinkが喰われて過っ疎過疎だが
どこも独占的になってくると広告や課金のタチが悪くなってくるよな
どこも独占的になってくると広告や課金のタチが悪くなってくるよな
2023/06/25(日) 11:42:08.34ID:JZmvBLs/
2023/06/25(日) 11:46:39.73ID:gKNjFy37
2023/06/25(日) 11:55:45.46ID:bFZ3+H0q
サブスクじゃん
2023/06/25(日) 12:05:38.87ID:AgqSEG+P
出遅れでしかも面白くないよ?>>178,179
2023/06/25(日) 12:21:26.40ID:gKNjFy37
出遅れってなんだ?
セール終わってる?
セール終わってる?
2023/06/25(日) 12:26:29.86ID:CXTlsSfo
【乞食速報】 AdGuardファミリー(9デバイス)が$16.00
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687660411/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687660411/
2023/06/25(日) 12:52:53.81ID:YpiCkQVm
v4で課金圧くっそ高くなった代わりに昔ほどではないにせよかなり値段下げてきたから
ぼったくり路線は修正して起死再生を図ったバージョンってことになるのかね
ぼったくり路線は修正して起死再生を図ったバージョンってことになるのかね
2023/06/25(日) 12:54:02.36ID:CM24i9je
課金のメリットってなに?
2023/06/25(日) 12:57:25.06ID:k9oz/lzY
2023/06/25(日) 12:58:31.14ID:YpiCkQVm
なんだよ起死再生って///
アプリのホスト単位ブロックをアプリ毎にオン・オフできるようになるよ(要素ブロックは有料でも不可能)
あとはほぼ全部無料版でできるけどどんどん隠される方向だな
アプリのホスト単位ブロックをアプリ毎にオン・オフできるようになるよ(要素ブロックは有料でも不可能)
あとはほぼ全部無料版でできるけどどんどん隠される方向だな
2023/06/25(日) 13:01:41.88ID:3HKbslo4
値段下がってないけど?w なにこの人?ww
2023/06/25(日) 13:10:13.31ID:F1oscskK
2023/06/25(日) 13:17:22.00ID:wHUhtwQh
試しにadaway入れてみた
v4の安定版出るまではこれで良さそう
v4の安定版出るまではこれで良さそう
2023/06/25(日) 13:19:25.37ID:6FBVCbG2
ずっと使っとけ
2023/06/25(日) 13:26:14.53ID:Qt5YYAuh
>>189
俺はADAWAYあわなかったわー
俺はADAWAYあわなかったわー
2023/06/25(日) 13:27:39.30ID:nhfhdT/W
2023/06/25(日) 13:29:39.64ID:a/CoddmC
とりあえずトップ画面のアイコンが何を表してるのかだけはちゃんと書いて欲しい
2023/06/25(日) 13:37:11.18ID:wESF5M48
>>188
恥の上塗り乙
恥の上塗り乙
2023/06/25(日) 13:38:49.56ID:Xr7oZsMH
豆
楽天内の楽天キャンペーンは広告扱いでいける
tps://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/153097
楽天内の楽天キャンペーンは広告扱いでいける
tps://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/153097
2023/06/25(日) 13:51:32.33ID:0+HXkdSy
「OpenWRT」は市販のルーター機器に対応したファームウェア(基本ソフトウェア)です。
市販ルーターは出荷時点でメーカーオリジナルの機能(ファームウェア)がインストールされていますが、このオリジナルファームウェアをOpenWRTに置き換えることでルーターのハードウェア機能をとことん利用できるスーパールーターになる、という仕組みです。
・市販ルーターを最強ルーターへ変身させてくれる
・デュアルWAN機能が使える
・広告ブロック機能が使える
・スマホのUSBテザリングができる
・スマホとのWi-Fiテザリングができる
・その他、ほとんど何でもできる
https://wifi-manual.net/whats-openwrt/#toc17
市販ルーターは出荷時点でメーカーオリジナルの機能(ファームウェア)がインストールされていますが、このオリジナルファームウェアをOpenWRTに置き換えることでルーターのハードウェア機能をとことん利用できるスーパールーターになる、という仕組みです。
・市販ルーターを最強ルーターへ変身させてくれる
・デュアルWAN機能が使える
・広告ブロック機能が使える
・スマホのUSBテザリングができる
・スマホとのWi-Fiテザリングができる
・その他、ほとんど何でもできる
https://wifi-manual.net/whats-openwrt/#toc17
2023/06/25(日) 13:52:47.18ID:YpiCkQVm
>>196
チャーハンも作れる?
チャーハンも作れる?
2023/06/25(日) 13:56:48.57ID:8bGaoNvp
とりあえずトップ画面のアイコンが何を表してるのかだけはちゃんと書いて欲しい
2023/06/25(日) 13:58:37.02ID:QWhzFfty
我慢不足
自演するなら最低30分間隔厳守
自演するなら最低30分間隔厳守
2023/06/25(日) 14:00:45.22ID:jVaK2MYp
2023/06/25(日) 14:01:45.91ID:i9v0KNnP
AdGuard for Windowsって他のVPNアプリと併用出来ますかね?
android版みたいに無理ですか?
android版みたいに無理ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 今からセブンで飯食うから
- 【悲報】トランプ聖帝「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
