!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】
●Fire HD10 (2021)
メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
★Fire HD10 Plus (2021)
メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS
■共通スペック
【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681378774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f66e-vCKA)
2023/06/04(日) 01:16:21.16ID:6Ti0aNJr02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-x5sm)
2023/06/04(日) 01:25:11.02ID:/lfF6yvn0 >>1
Fire 乙D10
Fire 乙D10
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d15-byvQ)
2023/06/04(日) 06:36:57.33ID:2P2bcZ4K0 固定レイアウトの電子書籍を読むのに最適なデバイスは現状では10インチ以上のiPadだけ
Amazonは(10インチ以上で縦横比4:3程度でFHDクラス)で安価かつ軽量な
電子書籍読書専用デバイスに取り組む気はないのか
Amazonは(10インチ以上で縦横比4:3程度でFHDクラス)で安価かつ軽量な
電子書籍読書専用デバイスに取り組む気はないのか
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d15-byvQ)
2023/06/04(日) 08:08:29.18ID:2P2bcZ4K0 kindlescribeのカラー液晶版とかだな
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-N/Lw)
2023/06/04(日) 09:44:11.92ID:AAGz6MHv0 Fire Max11(2023) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684857856/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684857856/
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d15-byvQ)
2023/06/04(日) 09:55:24.34ID:2P2bcZ4K0 firemaxはニーズからはズレてるね
7名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-sceX)
2023/06/04(日) 12:08:55.89ID:whZLjhSqd GPなしで3万超えは意味わからないね
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-tTqu)
2023/06/04(日) 12:59:02.20ID:JP1ioc6e0 11インチなのも意味わからないね
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecd-i2v1)
2023/06/04(日) 13:22:08.85ID:UclAnGGx0 やっぱ15インチ超えてくれないとな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-CvlX)
2023/06/04(日) 13:45:37.13ID:eU9MSiHP0 お値段Maxにした割には性能はマッタクだな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-AfLk)
2023/06/04(日) 14:00:30.13ID:E5p+yJMwa 相変わらずGPS無し、microSDはFAT32だからなあ。
これでGooglePlay入らなかったら、買う価値無し。
これでGooglePlay入らなかったら、買う価値無し。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127b-UQge)
2023/06/04(日) 16:23:43.40ID:c7P3a5/f0 なんか2月ぐらいにFCCを通過したみたいな記事見かけたけど
あれってFire Max 11のことだったのかな
FCC ID:2AWRO-8432
FCC資料からは次のことが判明しているらしい
WiFi 5まで対応
Bluetooth LE対応
microSDカードリーダーを搭載
イヤホンジャックあり
充電用のUSBポートあり
参考:ttps://tabkul.com/?p=276078
あれってFire Max 11のことだったのかな
FCC ID:2AWRO-8432
FCC資料からは次のことが判明しているらしい
WiFi 5まで対応
Bluetooth LE対応
microSDカードリーダーを搭載
イヤホンジャックあり
充電用のUSBポートあり
参考:ttps://tabkul.com/?p=276078
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fb-WVIb)
2023/06/04(日) 17:34:38.72ID:jR74y6Gp0 Fire MaxでGP使える様になったら手のひら返すわ。
あとは7月のプライムデー次第。
あとは7月のプライムデー次第。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-N/Lw)
2023/06/04(日) 18:06:23.34ID:5yZwtAn/0 Amazonのコンテンツを楽しめるタブレットです(キリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★6 [BFU★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に [♪♪♪★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 ★2 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 「高市政権がやっているのは国を弱くすることばかり」→クマ出没に有効な対策打てず円安は底を抜け米価の高騰続く [ぐれ★]
- ドイツ銀行「円と日本国債、破壊的な資本逃避を警戒。トラス政権を彷彿とさせる」 [256556981]
- 【悲報】中国「高市早苗が謝罪しない限り、もう日本はパンダを見ることはないだろう」 [812874503]
- 中国「ごめんなさい😭日本さん和解して」高市「は?舐めてんのか?😡」日本人「高市さんカッコいい😍」 [441660812]
- 【画像】ライザみたいな太もものJK、見つかってしまう
- 「間違いなくタカイチの頭の中には、サッチャーが試みたフォークランド成功体験が刻まれているはずだ」米国人が高市首相を分析 [487081228]
- 秘密の質問「ペットの名前は?」「母親の旧姓は?」(ヽ´ん`)「…」 [394133584]
