【ALLDOCUBE】iPlay 50 miniシリーズ 2枚目【8インチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/27(土) 18:04:23.40ID:lq6qr8Fw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

ALLDOCUBEの8インチタブレットiPlay 50 miniを語るスレです。
発売予定のiPlay 50 mini上位モデルもここで扱います。
公式ページ
https://www.alldocube.com/en/products/iplay50mini/

スペック
SoC:UNISOC T606
RAM:4GB+8GBまで拡張可能
ストレージ:64GB UFS2.1
ディスプレイ :8.4インチIPS 明るさ300nits
解像度:1920 x 1200
WiFi:11a/b/g/n/ac
Bluetooth:5.0
LTE FDD:B1/2/3/4/5/7/8/20/28AB
TDD:B38/39/40/41
カメラ:フロント500万画素、リア 500万画素
バッテリー容量:4000mAh
充電ポート:USB Type-C 5V2A充電
サイズ:202.7 x 126 x 7.5mm、292g
OS:Android 13
その他:GPS搭載 、microSD 512GB対応、Widevine DRM L1対応

前スレ
【ALLDOCUBE】iPlay 50 mini 1枚目【中華タブ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1683875859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/31(水) 22:40:16.44ID:TL8GjHLba
>>249
5~6年前にbanggoodでスマホ買ったらスイス経由で来たことあるよ
2023/05/31(水) 22:41:02.10ID:lGu8Jbrp0
>>252
ヨーロッパ用の倉庫から来たんじゃね?
2023/05/31(水) 22:46:45.74ID:lGu8Jbrp0
>>251
LTE固定じゃないと上手く動かないかもね
ワイモバイル契約で動くのが謎だけどソフトバンク系は国際基準に近いから動くのか?
2023/05/31(水) 23:11:12.83ID:IKL+cS5t0
>>238
すごい
2023/05/31(水) 23:15:09.05ID:pC/bD1tR0
できんかった
2023/05/31(水) 23:17:40.73ID:IKL+cS5t0
できる人とできない人は何が違うのかな
2023/05/31(水) 23:21:21.48ID:5zMy0qSEa
VoLTE有効とLTE固定にしたぐらいしか弄ってないけどpovo2.0で発信も着信も出来る
111の接続試験は必ず失敗するけど
再起動してないとかないよね?
2023/05/31(水) 23:24:31.33ID:lGu8Jbrp0
http://i.imgur.com/8Cmlan8.png
2023/05/31(水) 23:31:11.16ID:lGu8Jbrp0
http://i.imgur.com/nm1gCnb.png
優先ネットワークはここからではLTE固定には出来ない
2023/06/01(木) 01:05:03.69ID:uphc34/E0
povo2.0で238の設定入れて再起動したらSMSの送受信と電話の発信は可能になったけど、受信だけ何故かできないわw
2023/06/01(木) 01:23:45.56ID:OdwqV0Cn0
251の人だけどLTE固定にするやり方が分からん
ちゃんと結果教えるからおしえーて❤
2023/06/01(木) 01:30:26.10ID:1KzcfMsHM
EngineerModeのTELEPHONYタブ内にNetwaork Modeがある
SIMスロットごとに設定する
「LTE FDD ONLY」または「TD-LTE/LTE FDD」を選べば4G固定
2023/06/01(木) 01:33:00.99ID:3khaXims0
>>262
http://i.imgur.com/mR89srD.png
http://i.imgur.com/iXgJNrX.png
http://i.imgur.com/cfcU8iJ.png
TD-LTEを含めるかはお好きにどうぞ
エンジニアモードにはCAの設定もあるね
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-0ptD)
垢版 |
2023/06/01(木) 05:41:09.99ID:ho8Job+50
>>238

素晴らしい!
楽天モバイル使用中なんだけど試してみる。
2023/06/01(木) 06:43:39.69ID:MYY6wsUYM
タブレットでもしもしやりたい人結構いるのね。非常用かな
個人には二段階認証用のSMSだけできれば十分
2023/06/01(木) 06:44:10.62ID:MYY6wsUYM
訂正:個人的には
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-0tb/)
垢版 |
2023/06/01(木) 06:44:22.51ID:ugDSkEFja
>>174

> アプデした
> ダークモードで上のメニューの文字が読みづらいのも直ってた
こっちは薄水色背景に白文字のままで相変わらず見づらいのは直ってない気がするんだけど、どんな風に直ってるのか良かったら教えてください
2023/06/01(木) 07:13:40.45ID:OlvdHXVzM
FAQかもしれんが、仮想メモリどうやって設定するの?
2023/06/01(木) 07:27:16.55ID:nePq4lr10
>>268
一度ダークモード切ってから壁紙変えると濃い色になった
その後ダークモードにしても濃いままだった

色は壁紙の色にあわせて変わるみたい
えんじ色や緑もあったよ
2023/06/01(木) 08:31:54.76ID:FnHFHwSF0
>>269
設定→ストレージ→MemFusionてところ
>>55-60に話題に上がってる
2023/06/01(木) 08:45:54.04ID:Jg/meGySd
なんで前レス探すくらいしないのかね
甘やかすともりもりくるからイヤなんだよな脳みそあるのかよ
2023/06/01(木) 08:50:57.11ID:KG1ASD8K0
>>272
掲示板ってそういうもの
わからないやつは放置
2023/06/01(木) 09:50:26.02ID:6TExHv9Va
>>272
その書き込みも何度も見てるので邪魔くさい
2023/06/01(木) 09:56:45.81ID:5ZBoZt7xM
バンドル1
26日にaliで注文
昨日の朝輸入通関完了
明日か明後日届くかな?
2023/06/01(木) 11:33:19.72ID:ZAZma9wIa
>>264
うーん
やっぱ通話はダメだった
帰ったら他の項目も試してみる
2023/06/01(木) 11:58:14.52ID:d9PhV+iKM
povoでのVoLTE通話発着信は俺も駄目だった
ネットワークモードは無関係っぽい
ただSMSがリアルタイムに受信できるようになっただけでも感謝

エンジニアモード教えてもらったからあちこち見てみたが
A-GPSの細かい設定とかも色々あるのね
どれが有効に機能するのかで全くわからんが…

FMラジオがプリインアプリだと設定可能な周波数帯が中国仕様で一部しか受信できんけど
エンジニアモードのFMテストだと周波数手入力でどこでも聞けることがわかった
まぁこのタブでFMラジオ聴くのは今日が最後だと思う
2023/06/01(木) 12:15:21.08ID:Jg/meGySd
日本通関にさえ届いてしまえば3日以内だよ
2023/06/01(木) 12:34:09.71ID:SVcza0FDM
>>275
今日届いてもおかしくはない
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-xnLd)
垢版 |
2023/06/01(木) 12:58:57.35ID:5WuwBDBV0
届いてからずっと電書をこれで読むようになって広さ液晶共に満足
だけど、やはり片手でずっと持ってると重いなw
無いものネダリなのはわかってるが、高品質じゃなくていいから
金属のガワをプラとかだと軽くなるのかね

俺がヒョロガリなせいか?
2023/06/01(木) 13:11:30.07ID:3khaXims0
>>280
292gだからiPad miniとほぼ同等の重さ
これで重たいならタブレットは諦めろ
2023/06/01(木) 13:18:02.37ID:U7bgkzTmF
重さの大半はガラスとバッテリーだろうな
プラスチックディスプレイとバッテリー半分でよくね?
2023/06/01(木) 13:21:07.28ID:SVcza0FDM
この数日50miniを使ってて、久しぶりに10インチ持ってみたら
「おもっ、何これ」って声が出てしまった。
軽さに慣れてしまうと、もう10インチに戻れないだろうな
2023/06/01(木) 13:38:04.08ID:aTIJEmSc0
誰かrootとった?
unisocは取り辛いって話だから基本歯牙にもかけないんだが、このスペだと話は別なのよね
ちなみにスナドラとMediaTekでならよくとってる
2023/06/01(木) 14:41:38.36ID:SwK2VQZV0
ケースだけ先に販売されてますねAmazon
2023/06/01(木) 14:47:09.06ID:eoQrTML+a
意外にもバッテリーもちの不満が少ないな
自分もサブで持つなら許容範囲って感想だけどもともとunisocは省エネなのかね?
2023/06/01(木) 15:12:23.86ID:TP3lPmyn0
>285
一応理想的なケースだけど、今注文しても届くのが6/21てのはちょと時間かかりますな…
2023/06/01(木) 16:32:42.00ID:3khaXims0
http://i.imgur.com/4WDwWeW.png
固定相手なら発信は問題ないね
au VoLTE同士で発着信も試しているけど繋がるには繋がる
ただ雑音が凄くて原因がわからないので設定を模索中
メーカー対処されたUMIDIGI機のエンジニアモード設定を見たい
2023/06/01(木) 16:34:27.40ID:xhxrrPrs0
バッテリーのもちはいいね。新幹線の移動中に3時間ぐらい動画見ても大丈夫。
2023/06/01(木) 17:17:29.40ID:ABv9jhtwa
読書用で軽い端末ならiplay 7t 224gが片手で使える限界かな
2023/06/01(木) 17:35:43.68ID:07VIOJgQM
読書用ならE-ink端末って選択肢もあるけどね
2023/06/01(木) 18:27:44.32ID:9+UhCmX30
>>280
aquos zeroっていうスマホオススメ
画面はタブレットよりも断然小さいけど電書なら画面の縦に合わせて拡大すればそんなに文字小さくないで
2023/06/01(木) 18:43:09.31ID:OAhqGBQl0
通知音が鳴ったのに何の通知も無かった
そうか、もうホラーの季節か…
2023/06/01(木) 19:28:07.93ID:wT1C6pgp0
最大の懸念点だったバッテリー持ちも悪くないし90ドルって価格を考えるとマジで神機なんじゃないかと思ってきた
2023/06/01(木) 20:13:58.61ID:xC7dhmPI0
aliでバンドル2買ったけれど、付属のレザーケース、どう見てもレザーには見えないよね。
2023/06/01(木) 20:16:31.40ID:FnHFHwSF0
>>285
もしかして蓋が無いタイプですか?
見つけられません
2023/06/01(木) 20:16:49.90ID:BkVtRIVx0
(フェイク)レザーですよ?なにか?
2023/06/01(木) 20:19:30.55ID:NVcvEjc40
尼での取り扱いいつになるかな
もう1ヶ月はかかるかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-0tb/)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:38:30.40ID:XmiOSnPe0
>>270
ありがとう〜ダークモードオフオンとか気がつきませんでした
おかげさまですごく見やすくなりました!感謝感謝です
300名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/YdE)
垢版 |
2023/06/01(木) 20:44:34.53ID:bo7t3C2Pd
普通にdocomo系のデータsimなんだけど
simを使用にしても一瞬LTEてつくけど、すぐ白紙の▷になってしまう
apnは間違ってないはずですが皆さん繋がってます?
2023/06/01(木) 21:32:26.71ID:vx/5g9830
>>300
ocnモバイルoneは全然問題ない。volteはここに書いてあった方法では無理だったけど
2023/06/01(木) 22:29:45.50ID:RI8VlhDJr
orbicっていうモトローラから分離したようなメーカーが日本市場参入して低価格製品を色々発表してて50miniのライバルになり得そうな8インチタブもあったから一応共有しとく
大雑把に比較すると性能と価格とバッテリーは50miniから増えてるけど解像度が下がってる感じ

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1505265.html
2023/06/01(木) 22:43:26.65ID:3khaXims0
>>302
Android12
SD680
メモリ3GB
ストレージ32GB
1280 x 800

高いですわ
2023/06/01(木) 22:57:03.33ID:CWRA3kix0
RAMとストレージと解像度だけはケチんなって俺の中のスペック厨人格が叫んでる
8インチスレでも言ったけど4GB/64GBの最低ラインだけは守って、おねがい

動画専用ならHD解像度でもいいかなと思うのでそこは置いておく。自分ならFHDじゃないと絶対に買わないけど
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b56-YnVt)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:17:24.73ID:xhxrrPrs0
>>302
高い、重い。話にならんな。
2023/06/01(木) 23:54:39.26ID:OdwqV0Cn0
>>304
自分もコレが最低ラインかなあ
今じゃ50miniがあるからantutu20万以上もなきゃね…
2023/06/02(金) 00:10:07.18ID:MP/8AjXV0
いまの最低ラインは6GB/64GBじゃね?
6あれば64より128の方が多い印象だけど
2023/06/02(金) 00:17:23.17ID:COXVMoxJ0
鳴り物入りで出てきてスペック公開で即死した4GB端末のd-52cくんをディスるのはやめたげて

俺としては4GB/64GBは心許ないけど激安端末なら許容しないとなあ的な意味でのボーダーだねえ
なんでもこなせる万能機を語るなら最低6GB/128GB積んでからSoCの話しよっかってなるのは分かる
2023/06/02(金) 00:17:33.48ID:f89d+ZdGM
6GBが最低ライン…
その最低ラインをクリアしてない50miniが売れてる(支持されてる)状況を見る限り
その認識は改めるべきではなかろうか
2023/06/02(金) 00:50:28.59ID:/7ufqn6+0
月が変わったので最安値報告
ワールドプレミア価格より250円程度で高いだけ
http://i.imgur.com/EQrqCAD.jpg
http://i.imgur.com/VqGOzUM.jpg
2023/06/02(金) 00:58:50.54ID:hDm3Xsgvr
アリは618セールで多分安くなるよ
2023/06/02(金) 00:59:58.15ID:hDm3Xsgvr
やっぱりorbicタブあまり評価良くないなぁ
minipro早く来てくれ
2023/06/02(金) 01:03:43.62ID:JubZ//R/0
>>310
昨日買ったの発送されてるから
早速ナンピンだわ
2023/06/02(金) 01:05:49.16ID:LCrLKI5o0
独身の日までにProが出てくれるといいな
2023/06/02(金) 01:28:21.85ID:qbWKupKA0
言いたいことは分かるわ
やっぱminiでも足りない感じは否めないから本命はProよ
G99 8GB 128GB速くお願いします
それ以外は多くは望みません
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-9Vh3)
垢版 |
2023/06/02(金) 05:21:06.48ID:jOmT1p8p0
欠点が無いとコスパは良くならない
詰めこみ過ぎは売れなくなるw
2023/06/02(金) 07:01:15.35ID:1JTI9Ogy0
G99
8GB RAM
128GB ROM
4Gセルラー 対応band 1 3 8 11 18 19 21 28
フルセンサー(
環境光センサー
近接センサー
ジャイロ
磁気センサー
電子コンパス
加速度センサー)
より感度いいGPS

miniからこれらをアップグレードしてくれたら2.5万円までなら、おk
2023/06/02(金) 07:20:02.27ID:QvVxjYTx0
>>317
それメーカーブログに書き込んだ?
6月5日まで要望募集しているから日本人が注目しているのメーカーにアピールしてください

https://www.alldocube.com/en/blog/enhance-the-t811m-tablet-share-your-feedback-and-win-an-iplay-50-mini-tablet/

約170ドルだから約23800円の売価だそうです
2023/06/02(金) 07:34:56.90ID:QvVxjYTx0
>>314
メーカーもそこが目標なんだろうね
2023/06/02(金) 07:56:57.15ID:7V1zQ7gK0
磁気センサと電子コンパスは同じものではないの?
2023/06/02(金) 08:00:37.30ID:tJBEwo+v0
>>317
これは即買いだな
パネルの解像度も上げてほしいところだが
2023/06/02(金) 08:25:56.30ID:5mUrEGwSr
>>318
コメント欄見てたら不意打ちガバ翻訳で笑ってしまった
https://i.imgur.com/YTzcURn.jpg
それは置いといて個人的にはイヤホンジャックの位置を変更してバッテリー容量増やしてほしいなぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/YdE)
垢版 |
2023/06/02(金) 08:26:29.96ID:bncOGVKMd
これのパネルさ、解像度はいいんだけど
目から30cmくらいの距離で使ってると上下に少し明暗があるくない?DSTNほどでは全然ないんだけど、IPSだよね?

もちろん激安でこのスペについては全く不満はない
指紋認証は欲しかったけどね
2023/06/02(金) 08:40:05.95ID:QvVxjYTx0
>>322
謎翻訳面白すぎww
海外サイトの翻訳はChromeが一番使えるかもねでもBRAVEはブラウザとしては優秀ですね

イヤホン位置は色々言われているね
Alldocubeは音関係頑張ってほしいところですよね
2023/06/02(金) 11:42:43.68ID:EjYzdQeh0
>>323
私もそう思う。あと、斜めから見ると角度によっては粒状感がある。表示が白の時に目立つ。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-0ptD)
垢版 |
2023/06/02(金) 12:05:38.75ID:VbKkcn6T0
>>238

教えてくれた方法で、VoLTEをオンにすることができた。ありがとう!
楽天モバイルSIMで通常の電話アプリから着信・発信できるようになった。
画面トップ右の所で、LTEの左横にHDと出るようになった。
*#*#4636#*#*で、VoLTEがオンになっているのも確認できた。

SMSの着信は問題ないのだけど、発信ができなくなった(今までも不安定だったのだけど)
2023/06/02(金) 12:47:27.08ID:MP/8AjXV0
まず、こいつで通話するか?
2023/06/02(金) 13:22:56.31ID:/7ufqn6+0
セルラー機能は無効のままのほうがバッテリー持つから普段は使わないね
2023/06/02(金) 13:36:08.97ID:qTt2ktdWa
今はだいたい通話できるsimだしできるって言われたらチャレンジしたくなるのがガジェット好きの性よ
2023/06/02(金) 13:50:40.58ID:aAO6hVPw0
メインsimは使わないけどな
2023/06/02(金) 15:06:09.71ID:xKX1Npn10
5月23日にbanggoodでポチったんだが、今日届いたわ。
2023/06/02(金) 16:28:15.54ID:KV53xzRhd
早いな、楽しめよ!
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b81-BMMP)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:31:52.21ID:9oZZC+/70
21日みんながBanggoodをキャンセルする中注文(少し安かったので)
本日到着
思いの外早かった
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b81-BMMP)
垢版 |
2023/06/02(金) 16:33:12.57ID:9oZZC+/70
なお発送情報は25日「発送されました」が最新のまま
2023/06/02(金) 16:48:45.21ID:Tu5O56YU0
ググったらEngineerModeはUNISOCは*#*#83781#*#*らしいね
確かにこれで入れる
2023/06/02(金) 17:25:16.10ID:L/+h9aiEM
なんでや18日にbanggoodでポチったのまだ処理中やぞ
その後24日にアリエクでポチったのは一昨日届いたけど
2023/06/02(金) 17:43:53.42ID:KV53xzRhd
>>336
これだな、祈るしかない
https://i.imgur.com/RG6E8Xe.gif
2023/06/02(金) 18:17:16.06ID:KtJj1MM6d
後入先出法かな?
2023/06/02(金) 18:50:38.52ID:qbWKupKA0
>>337
すげー好き
2023/06/02(金) 19:09:05.85ID:teUQtrcu0
bang組出荷されたんか、ええな
最初から保護フィルム付いてた?
2023/06/02(金) 19:14:00.22ID:PDmCvkW4M
al購入iだけど最初から付いてる保護フィルムもうキズだらけよ、本当に無いよりマシ
1000円値上げしていいから最初から9Hのガラス貼っといてほしい
2023/06/02(金) 19:39:33.72ID:xKX1Npn10
>>340
付いてたよ。その上の薄いフィルム剥がそうとしたら、一緒に剥がれはじめて焦ったけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdbf-tAAu)
垢版 |
2023/06/02(金) 19:45:18.91ID:xQV+LS3Wd
きょう届いていじってますが、
これで十分ですね。満足満足。
2023/06/02(金) 19:50:10.64ID:teUQtrcu0
付属のフィルムじゃ頼りない感じなのね
安いやつがなかったら奮発してPDA工房にするかな
2023/06/02(金) 20:10:42.25ID:kPWcG1TO0
1.3万円のタブに1000円以上するフィルム貼る意味ある?
2023/06/02(金) 20:15:01.76ID:bc66gYX70
人それぞれじゃね
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-9Vh3)
垢版 |
2023/06/02(金) 20:17:05.26ID:jOmT1p8p0
セットアップの面倒さをお金で計算
2023/06/02(金) 20:24:34.26ID:7urEU3Io0
みんなフィルムとかガラス貼るんだね
剥き出しで気になったら本体交換ってか次の買おうって思うんだけどなぁ
2023/06/02(金) 20:42:30.67ID:9n3eGv9M0
タブだと気泡とか埃とかかみそう。
スマホでも苦労するのに。
2023/06/02(金) 20:44:08.46ID:uvMvFKp90
フィルム貼ったほうが見やすかったり指紋が目立たなかったりするから
2023/06/02(金) 20:45:00.30ID:Divn8XVz0
買いたいときに(同等品が)買えるかわからない。それが8インチタブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況