アリは過去の購入やdispute状況から総合的に判断してるんじゃないかと思ってる
品物到着したら早く中身確認して、問題かったらすぐにconfirmedしてるよ
2ヶ月くらいかかっても箱が少々つぶれてようが、中身が問題なければ星5つだ
誠実な顧客アピールはこういう本当の有事のときに大事かと
探検
Lenovo Legion Y700 Tablet part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-TSGU)
2023/06/02(金) 12:13:18.66ID:P3vae6fXM202名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-jfx8)
2023/06/02(金) 13:07:36.06ID:VxCYYaUBd 質問です
大陸版のstockromでyoutubeアプリ、yahooニュースアプリは起動しますか?
ショップのグローバルromがAndroid11でほぼGoogleストアアプリ起動しなかったのでカスタムromにしたものの、バッテリー保護機能やLenovo機能全部使えないので大陸版考えています
大陸版のstockromでyoutubeアプリ、yahooニュースアプリは起動しますか?
ショップのグローバルromがAndroid11でほぼGoogleストアアプリ起動しなかったのでカスタムromにしたものの、バッテリー保護機能やLenovo機能全部使えないので大陸版考えています
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-Ecty)
2023/06/02(金) 13:16:14.50ID:ETxJhH2l0204名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-MBKf)
2023/06/02(金) 14:01:30.11ID:zVbIZVV1M メルカリ10000なら5分で売れるレベル
俺なら買う
俺なら買う
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-/RYi)
2023/06/02(金) 18:18:04.72ID:L9Pj55UU0 204の気が変わらないうちに早く出したほうが良いと思うわw
206名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-tQp8)
2023/06/02(金) 19:01:29.51ID:/fHVe2Vqr207名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-jfx8)
2023/06/02(金) 19:26:09.18ID:7FafBp9oM ショップROMで何も問題ないのにご苦労様なことで。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-VK6M)
2023/06/02(金) 20:18:09.92ID:fMnZRQwV0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-w9N+)
2023/06/02(金) 21:29:28.75ID:NU+PJLYR0 このスレダイヤモンドがワラワラいそう
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-VK6M)
2023/06/02(金) 21:51:54.73ID:fMnZRQwV0 当たり前だろ
ダイヤモンドになるぐらい買ってるから躊躇なく5万円ぐらい出せるんだぞ
最初は100円で届くか確認してたわ
ダイヤモンドになるぐらい買ってるから躊躇なく5万円ぐらい出せるんだぞ
最初は100円で届くか確認してたわ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b58-5FAT)
2023/06/02(金) 22:27:32.96ID:ZE8NUiA+0 気持ち悪い
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-w9N+)
2023/06/02(金) 22:42:47.54ID:NU+PJLYR0 思ってても言わないのが大人の作法やで
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbee-S+HU)
2023/06/02(金) 22:47:28.40ID:t7gCa6Fi0 今までまったくランクとか確認してなかったけどプラチナだったわ
明らかに詐欺とか不着じゃなければ即日写真撮って最高です☆5と評価してたくらいで買い物自体はかなり少ない
明らかに詐欺とか不着じゃなければ即日写真撮って最高です☆5と評価してたくらいで買い物自体はかなり少ない
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b58-5FAT)
2023/06/02(金) 23:25:42.70ID:ZE8NUiA+0215名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-Cx48)
2023/06/03(土) 14:42:24.44ID:WH+YKB/YM >>202
両方問題なく起動しますよ。
両方問題なく起動しますよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 616e-xxKh)
2023/06/03(土) 20:33:33.97ID:ebQ/pDL30 mediapad m5の後釜としてジンドンのレノボ公式からy700買おうと思うけど注意点ある?
今まで米尼くらいからしか海外通販したことがない
買ってたタブレットとかも基本純正グロ版がある機種(GalaxyTabとか)ばかりだった
テンプレ見ると敷居がやたら高く感じて不安になるんだ
今まで米尼くらいからしか海外通販したことがない
買ってたタブレットとかも基本純正グロ版がある機種(GalaxyTabとか)ばかりだった
テンプレ見ると敷居がやたら高く感じて不安になるんだ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911c-1DxI)
2023/06/03(土) 20:39:47.90ID:ULYTgw4Y0 過去スレよく読めばなんかあっても解決方法載ってるし別に困ること無いよ
強いて言えば開封動画撮れくらい
ちなみに公式で買うと税ちゃんと申告されるからな
強いて言えば開封動画撮れくらい
ちなみに公式で買うと税ちゃんと申告されるからな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 616e-xxKh)
2023/06/03(土) 21:01:05.20ID:ebQ/pDL30 というとジンドンの表示価格から更に10%くらいは請求書に上乗せされる感じなのかな
aliの謎ストアの謎ファームウェアはどうにも不安だからこそジンドンかなと思ったんだけど
aliの謎ストアの謎ファームウェアはどうにも不安だからこそジンドンかなと思ったんだけど
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f285-bwgP)
2023/06/03(土) 21:18:13.83ID:KZZ4FdmD0 やたらクレジットが通りにくくて困ったわ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690c-NHRp)
2023/06/03(土) 21:38:54.13ID:1jQOqaJ20 アリのfactory direct collected storeならオリジナルromやからそっちもありだろう あそこも税かかるらしいけど
221名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-lBwM)
2023/06/03(土) 22:06:08.09ID:b7nBmrt3M taobaoから買ったY700来た
12gb/256gbが本体40000円で送料2000円
なぜか消費税も関税も掛からなかったよ
おまけで保護ガラスとケース、スタンドがついて来た
なにより箱イン箱の厳重な梱包!
今度は大事にします
12gb/256gbが本体40000円で送料2000円
なぜか消費税も関税も掛からなかったよ
おまけで保護ガラスとケース、スタンドがついて来た
なにより箱イン箱の厳重な梱包!
今度は大事にします
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 616e-xxKh)
2023/06/03(土) 22:17:46.52ID:ebQ/pDL30 迷ってたらセール中の12 256版が品切れした…?
カートには入るけどおたくの地域は販売対象外ですって表示で購入できない
さっきは決済まで行けたのにな
カートには入るけどおたくの地域は販売対象外ですって表示で購入できない
さっきは決済まで行けたのにな
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0278-2HQB)
2023/06/04(日) 01:00:02.46ID:ZmJnq0t20 自分もMediapad M5から乗り換えて京東で買ったから全く同じ流れだわ
ZUIで使うなら未開封だしfedexで届く京東はいい選択だと思うわ
ZUIで使うなら未開封だしfedexで届く京東はいい選択だと思うわ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-MY7t)
2023/06/04(日) 06:56:08.86ID:M4Xni+uj0 ショップROM
ZUI14
crdroidのどれが良い結論は出たの?
まだ一長一短?
ZUI14
crdroidのどれが良い結論は出たの?
まだ一長一短?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Qcrg)
2023/06/04(日) 07:06:36.46ID:hXKH4wYPa 自分で判断して好きなの使え、自分で判断できないなら使うなが答えだと思うが
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-ca5S)
2023/06/04(日) 11:58:23.82ID:2Lp9KvNg0 ショップROMもZUI(13,14どっちも)もcrDroidも全部使ったけど使うアプリによるとしか言えないわ
俺は自由効くし必要な固有機能は復活させたからcrDroidだけど
俺は自由効くし必要な固有機能は復活させたからcrDroidだけど
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeea-Awaw)
2023/06/04(日) 12:12:42.63ID:Ry2sD1cc0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2202-5DYS)
2023/06/04(日) 17:25:07.75ID:wWYsQERq0 >>226
バイパス充電って復活できました?
バイパス充電って復活できました?
229226 (ワッチョイ 7d58-EQXB)
2023/06/04(日) 21:13:49.41ID:2Lp9KvNg0230226 (ワッチョイ 7d58-EQXB)
2023/06/04(日) 21:14:33.43ID:2Lp9KvNg0 ID変わってなかったわ はずかし
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeea-Awaw)
2023/06/04(日) 21:24:34.12ID:Ry2sD1cc0 >>229
それってどこからダウンロードするの?
それってどこからダウンロードするの?
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-MY7t)
2023/06/04(日) 23:35:55.27ID:M4Xni+uj0 バイパス出来てAndroidバージョン上げられるとしたらcrdoroiはショップROMに対してのデメリットゼロ?
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-YUCz)
2023/06/04(日) 23:55:12.89ID:L+2nL8yl0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2202-5DYS)
2023/06/05(月) 00:03:16.53ID:TsysnuPY0 >>229
ありがとう!バイパス復活させますわー!
ありがとう!バイパス復活させますわー!
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-tVFH)
2023/06/05(月) 08:54:32.78ID:6ew0j3lc0 >>231
crDroidかな
ttps://sourceforge.net/projects/gsi-projects/files/A12.1/crDroid-8.10/v-8.13/21012023/
ここね 適合がどれかとか導入の仕方は自分でよろしく
ACCはググれば出るから割愛
crDroidかな
ttps://sourceforge.net/projects/gsi-projects/files/A12.1/crDroid-8.10/v-8.13/21012023/
ここね 適合がどれかとか導入の仕方は自分でよろしく
ACCはググれば出るから割愛
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-tVFH)
2023/06/05(月) 08:56:57.89ID:6ew0j3lc0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0202-1DxI)
2023/06/05(月) 09:14:02.12ID:COPq0zSp0 まとめあるから大体使えるようになるけど細かいところは他にも自分で調べ無いといけないことあるしね
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-YUCz)
2023/06/05(月) 10:47:12.18ID:XoXLaOxt0 知識がいる事はデメリットじゃなくてROM入れ替えするなら当たり前の事
デメリット以前にこの手の事は自己責任が当然なんだから知識を身に着けることがデメリットだと思う人はそもそもやるべきではない
デメリット以前にこの手の事は自己責任が当然なんだから知識を身に着けることがデメリットだと思う人はそもそもやるべきではない
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-SZzK)
2023/06/05(月) 11:06:33.35ID:HSRnzsbY0 ROMとEDLケーブルまで用意しといたけど、自分の使い方だとショップROMで何ら不便無かったからそのまま使ってるわ
最初スクロールするとき微妙に引っかかりあって追従性良くなかったんだけど、気がついたら解消されてた
最初スクロールするとき微妙に引っかかりあって追従性良くなかったんだけど、気がついたら解消されてた
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-tVFH)
2023/06/05(月) 11:54:33.31ID:6ew0j3lc0241名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-5DYS)
2023/06/05(月) 15:11:15.88ID:SjvNrYflM242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d81-Zosm)
2023/06/05(月) 22:06:40.64ID:0Jtg/g9A0 crdroidにしてショップROMよりは良くなったけど、
スリープにならないのか、消耗して通勤帰りに電源がなくなる。あと、タスクバーの編集ができない。
電源入れた時に電源ボタンを再度押さなければならない。
でも焼いて良かったよ。
スリープにならないのか、消耗して通勤帰りに電源がなくなる。あと、タスクバーの編集ができない。
電源入れた時に電源ボタンを再度押さなければならない。
でも焼いて良かったよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-bwgP)
2023/06/05(月) 22:14:46.27ID:EcgiEZH/M 全然良さそうに聞こえないぞ!
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-EQXB)
2023/06/06(火) 00:07:02.49ID:egiBiIsL0245名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-Cx48)
2023/06/06(火) 05:05:26.69ID:3qFWo6QsM バッテリーがすぐ妊娠しちゃいそう、、
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-tVFH)
2023/06/06(火) 09:39:41.17ID:DHBXi/Xw0 >>242
crDroidならcrDroidの設定→その他でポケット検出ONにしたら
カバン突っ込むだけで画面スリープにならん?
俺はKinスクリーンってアプリでやってるから触ってないけど
あとタスクバーは開発者向けオプション→描画→最小幅を599dpにすりゃ消えるよ
デフォのランチャー使いにくければランチャーアプリ入れればいいし
crDroidならcrDroidの設定→その他でポケット検出ONにしたら
カバン突っ込むだけで画面スリープにならん?
俺はKinスクリーンってアプリでやってるから触ってないけど
あとタスクバーは開発者向けオプション→描画→最小幅を599dpにすりゃ消えるよ
デフォのランチャー使いにくければランチャーアプリ入れればいいし
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06e6-vCKA)
2023/06/06(火) 10:37:19.78ID:zfE7WVw76 Y700 Gen2のベンチであってほしい
https://browser.geekbench.com/v6/cpu/1292308
https://browser.geekbench.com/v6/cpu/1292308
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-iuJ6)
2023/06/06(火) 11:14:54.92ID:LXR5CCmfa >>247
8+gen1かな
8+gen1かな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-iuJ6)
2023/06/06(火) 11:19:43.14ID:5podYUbgd >>247
個人的に下記の型番に関する考察を推しているんだが、それだと10インチっぽいのがね
https://twitter.com/idomizu_/status/1610975276351262721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
個人的に下記の型番に関する考察を推しているんだが、それだと10インチっぽいのがね
https://twitter.com/idomizu_/status/1610975276351262721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-tVFH)
2023/06/06(火) 11:32:22.39ID:DHBXi/Xw0 今8インチの需要としてのマーケットそんなにデカいか?と思ってしまうしy900が14.5インチとかいうクソデカ
になった以上、メジャーサイズの10インチに舵きってもおかしくないと思うけどな>TB320FC
多分8インチは折り畳みスマホのレンジになってくるんじゃねえか pixel foldなんか7.6インチだし
になった以上、メジャーサイズの10インチに舵きってもおかしくないと思うけどな>TB320FC
多分8インチは折り畳みスマホのレンジになってくるんじゃねえか pixel foldなんか7.6インチだし
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-tVFH)
2023/06/06(火) 11:32:25.17ID:DHBXi/Xw0 今8インチの需要としてのマーケットそんなにデカいか?と思ってしまうしy900が14.5インチとかいうクソデカ
になった以上、メジャーサイズの10インチに舵きってもおかしくないと思うけどな>TB320FC
多分8インチは折り畳みスマホのレンジになってくるんじゃねえか pixel foldなんか7.6インチだし
になった以上、メジャーサイズの10インチに舵きってもおかしくないと思うけどな>TB320FC
多分8インチは折り畳みスマホのレンジになってくるんじゃねえか pixel foldなんか7.6インチだし
252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-iuJ6)
2023/06/06(火) 11:43:00.44ID:LXR5CCmfa253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-iuJ6)
2023/06/06(火) 11:44:13.57ID:LXR5CCmfa >>252
ごめん嘘、Y700はTB240FCっぽいです。早まった。
ごめん嘘、Y700はTB240FCっぽいです。早まった。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06e6-vCKA)
2023/06/06(火) 11:51:34.58ID:zfE7WVw76 まじかTB240FCか…同じく早まった(汗)
何にせよ楽しみではありますね
何にせよ楽しみではありますね
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-YUCz)
2023/06/06(火) 12:11:02.43ID:8+LitmlK0 こんな段階で考察しても何の期待もできん
リーカーはクズしかいないしその内容も絶対じゃないからメーカー公式発表までは気持ちが高まらないというかどうでもいい
糠喜びほど無駄なもんもないしな
リーカーはクズしかいないしその内容も絶対じゃないからメーカー公式発表までは気持ちが高まらないというかどうでもいい
糠喜びほど無駄なもんもないしな
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-YUCz)
2023/06/06(火) 12:11:48.06ID:8+LitmlK0 6/6amはガックシなのか
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-tPPE)
2023/06/06(火) 20:23:01.21ID:ARlWo2yf0 京東、新規登録する時の画像認証が成功しない…
画像の中のぼやけてる部分をなぞるやつ
画像の中のぼやけてる部分をなぞるやつ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-MY7t)
2023/06/06(火) 20:40:15.73ID:BGfx3DmC0 京東はサイトからだと中国の電話番号しか登録できないし、アプリからだとなんか上手く出来ないから諦めたわ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-05Mg)
2023/06/06(火) 21:49:17.29ID:LdRfiK5i0 諦めるなよ!
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-gInx)
2023/06/07(水) 12:06:40.13ID:/wedKJsX0 確かにjdは登録が少しややこしかったな
頼むときの注意点としては、送料安いからってデフォになってる混載便だかのままにすると、実は送料後払いでかつクレカに対応してなくて送料が払えないってなるよ
ちゃんと読めば書いてあるんだけどわかりにくい
頼むときの注意点としては、送料安いからってデフォになってる混載便だかのままにすると、実は送料後払いでかつクレカに対応してなくて送料が払えないってなるよ
ちゃんと読めば書いてあるんだけどわかりにくい
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2285-tnmz)
2023/06/07(水) 13:19:12.90ID:4jPhEUBn0 官方直郵(官方直邮)ならそこに書いてある送料からは変動しないし後から請求もされない
三方集運(三方集运)や官方集運(官方集运)に書いてある送料は最安値なので¥〇〇.〇〇起ってのは〇〇円から~と思っておくべき、他の人が書いてるように国際クレカじゃ決済もできないらしいし
三方集運(三方集运)や官方集運(官方集运)に書いてある送料は最安値なので¥〇〇.〇〇起ってのは〇〇円から~と思っておくべき、他の人が書いてるように国際クレカじゃ決済もできないらしいし
262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-48Wf)
2023/06/07(水) 13:43:44.79ID:eQENyxV3a263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-sceX)
2023/06/07(水) 14:20:59.07ID:/wedKJsX0264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-48Wf)
2023/06/07(水) 16:28:49.53ID:E7hyUQkva >>263
ありがとう!
ありがとう!
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f1-pJuJ)
2023/06/07(水) 17:18:38.65ID:XFz9DAMI0 自動アップデート切ってたはずなのに昨日いつのまにかZui14になっててめっちゃ使いにくくて辛い
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-sceX)
2023/06/07(水) 18:38:33.35ID:/wedKJsX0 >>264
でも、それやっても常時接続VPNがOFFになってたり、
ButtonMapperのユーザー補助がオフになってたりすることが、
一日一回くらいあるような感じがしますね
なんで結局MacroDroidで監視して復活させてます。
監視頻度にもよるでしょうけど、バッテリー消費が増えた感じはしませんね
俺環だけだったらごめんね
でも、それやっても常時接続VPNがOFFになってたり、
ButtonMapperのユーザー補助がオフになってたりすることが、
一日一回くらいあるような感じがしますね
なんで結局MacroDroidで監視して復活させてます。
監視頻度にもよるでしょうけど、バッテリー消費が増えた感じはしませんね
俺環だけだったらごめんね
267名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-kEed)
2023/06/07(水) 20:15:15.54ID:QRlYEnONr y700がセール対象にリストアップされてる
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-mare)
2023/06/07(水) 20:57:29.35ID:TIn7aPya0 原神やってたら、いきなりブツッと電源切れた。
長押ししても反応無し。お亡くなりかな…
昨年3月購入だから1年3ヶ月でコレはキツいぞ
長押ししても反応無し。お亡くなりかな…
昨年3月購入だから1年3ヶ月でコレはキツいぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911c-1DxI)
2023/06/07(水) 21:17:31.00ID:scF2vcnj0 充電ケーブル挿しても反応なし?
俺も原神たまにやるから怖いなー
俺も原神たまにやるから怖いなー
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Dec1)
2023/06/07(水) 21:34:42.37ID:w/32+37sa271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-gInx)
2023/06/07(水) 21:42:44.22ID:RfAkEHA20272268 (ワッチョイ 0273-mare)
2023/06/07(水) 21:53:35.55ID:TIn7aPya0 ダメだわ~
もちろん全押しもやってみたけど
もう一枚買うかな…
もちろん全押しもやってみたけど
もう一枚買うかな…
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-gInx)
2023/06/07(水) 22:15:22.06ID:RfAkEHA20 EDLモードにもはいれないかな?
音量上ボタン押したままUSBを指す
もしバックライトが付けば入れてる
その状態なら全ボタン押下でリブートするかなぁと思った
音量上ボタン押したままUSBを指す
もしバックライトが付けば入れてる
その状態なら全ボタン押下でリブートするかなぁと思った
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-6HSH)
2023/06/07(水) 22:27:07.64ID:oWOsqrx30 原神で突然死とか怖いな
カスタムROMですか?
カスタムROMですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-E95e)
2023/06/07(水) 22:52:18.03ID:d6E+tbeda Crdroid焼いてるけど起動周りはZUIのままらしく不安定
俺のは電源がゼロになったら起動しなくなる(ロゴ画面から進まない)
まず充電してから3ボタン同時押しで再起動させ
ロゴが出たら上ボタン以外を離す
リカバリーモードに入れたらシステムブートを選べば起動する
とにかく起動しなくなったら満充電するくいの時間を目処に
充電するのがいいと思う
俺のは電源がゼロになったら起動しなくなる(ロゴ画面から進まない)
まず充電してから3ボタン同時押しで再起動させ
ロゴが出たら上ボタン以外を離す
リカバリーモードに入れたらシステムブートを選べば起動する
とにかく起動しなくなったら満充電するくいの時間を目処に
充電するのがいいと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-jGSS)
2023/06/07(水) 22:57:44.90ID:kY4i89nz0 >>268
音量マイナス+電源ボタン長押しのセーフモードも駄目?
音量マイナス+電源ボタン長押しのセーフモードも駄目?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-UlWg)
2023/06/08(木) 09:11:06.76ID:PkZiyNC90 根本解決になるかはわからないけど
ACCでバッテリー残量ある程度残して落ちるようにしたらまた違うんじゃねえかと思うけどどうだろうか
突然死の人は環境とかクロックいじってたかとか教えて欲しいわ
ACCでバッテリー残量ある程度残して落ちるようにしたらまた違うんじゃねえかと思うけどどうだろうか
突然死の人は環境とかクロックいじってたかとか教えて欲しいわ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-9DZY)
2023/06/08(木) 14:01:22.01ID:q//HfUdVM ようやく京東でクレカ通ったわ
京東面倒くさいお…
京東面倒くさいお…
279268 (テテンテンテン MMe6-mare)
2023/06/08(木) 15:32:07.99ID:Q6GvBP7kM 色々情報ありがとう。
今日は替わりにXiaoxinPadProを持ち出して手元に無いので帰宅したら試してみます。
とりあえず自宅で充電ケーブル差しっぱにしてあります。
>274
>277
カスromではないです。クロックもいじってません。
日本語化とadbで不要アプリ消した程度で
どノーマル状態ですね。
購入したのはgiztopでほぼ定価でした。
今日は替わりにXiaoxinPadProを持ち出して手元に無いので帰宅したら試してみます。
とりあえず自宅で充電ケーブル差しっぱにしてあります。
>274
>277
カスromではないです。クロックもいじってません。
日本語化とadbで不要アプリ消した程度で
どノーマル状態ですね。
購入したのはgiztopでほぼ定価でした。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690c-filx)
2023/06/08(木) 15:37:48.98ID:3dPDXr7L0 情報乙 なんかの拍子に復活する事を願う
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8274-5RxV)
2023/06/08(木) 18:25:23.26ID:kLqElc2x0 とことん充電してみるのは確かに有力
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c281-lGH0)
2023/06/08(木) 20:40:14.01ID:01cWrjYx0 アプリ起動するとステータスバーが見えなくなるんだが、
なにか対策ないかな
なにか対策ないかな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-YUCz)
2023/06/08(木) 21:43:01.34ID:vzkH40Q90 OSが何か書いておくと答え貰えやすいような気がする
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c281-lGH0)
2023/06/08(木) 21:58:13.46ID:01cWrjYx0 Android11
13.0.586ST
です。
13.0.586ST
です。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-UlWg)
2023/06/09(金) 09:23:23.18ID:H4b3ueUr0 ショップROMかZUIっぽいかな?
Root取ってないならアプリで解決するしかなさそうだね
Root取ってないならアプリで解決するしかなさそうだね
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-UlWg)
2023/06/09(金) 09:26:21.88ID:H4b3ueUr0 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tombayley.statusbar
ということでこれでいいんじゃないでしょうか
ということでこれでいいんじゃないでしょうか
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c281-lGH0)
2023/06/09(金) 13:20:20.22ID:VOwSlX9m0 ショップROMだとアプデできませんが、
特に支障はでないんでしょうか?
特に支障はでないんでしょうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690c-filx)
2023/06/09(金) 13:54:26.93ID:amOp8dIo0 android11のままでいいなら
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-UlWg)
2023/06/09(金) 16:15:57.15ID:H4b3ueUr0 アップデートで受けられる恩恵(新機能やセキュリティ面のあれこれ)をぶん投げていいなら
ショップROMでいいかもね
とはいえ使い方によっちゃ別に問題ないと思うけどね
カスROMだって自分で更新しなきゃいかんしZUIは最新版不安定って話もあったし
ショップROMでいいかもね
とはいえ使い方によっちゃ別に問題ないと思うけどね
カスROMだって自分で更新しなきゃいかんしZUIは最新版不安定って話もあったし
290名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-4KVg)
2023/06/09(金) 16:52:25.31ID:gqvjNRe4d ZUI14がもっとまともならオリROM一択って言えるのにな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bca-6/Q+)
2023/06/10(土) 00:13:52.23ID:hsWM2Ela0 >>287
今のところ全然問題ない!
今のところ全然問題ない!
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-pdsQ)
2023/06/10(土) 01:12:11.60ID:JoQ+SH1r0 オリジナルROMなのにAndroidバージョンがアップデートできません。
もしかしてカスタムROMでないと無理なんでしょうか?
もしかしてカスタムROMでないと無理なんでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-oxbP)
2023/06/10(土) 01:12:12.68ID:NYWigx2q0 やったね!!
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-oxbP)
2023/06/10(土) 01:13:37.42ID:NYWigx2q0 >>292
一応確認だけどグローバルROMと呼ばれているROMがオリジナルROMではない事は知ってるよね?
一応確認だけどグローバルROMと呼ばれているROMがオリジナルROMではない事は知ってるよね?
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-mVGR)
2023/06/10(土) 01:48:03.64ID:SVR86j5x0 なんか輸入するのめどいのとリスクあるからちょっと高いけどオークションで未開封新品買った
最近値段落ちてたのもきっかけだった
届いてみたらグローバルじゃなくてオリジナルROMだったわラッキー
日本語化とストアアプリまで入れたけどZUIってホント使いづらいな!
最近値段落ちてたのもきっかけだった
届いてみたらグローバルじゃなくてオリジナルROMだったわラッキー
日本語化とストアアプリまで入れたけどZUIってホント使いづらいな!
296268 (オイコラミネオ MMd5-NS+N)
2023/06/10(土) 03:25:40.18ID:bL8ah8CSM >>273-277
何度もリトライしてみましたが残念ながら息を吹き返すことはありませんでした。色々と情報感謝!
京東はクレジット通らなかったので、割高ですが慣れたetorenで買い直しました。
スマホタブレット数十台と買ってきましたが、全く同じ機種を二台買うのは初めてです
何度もリトライしてみましたが残念ながら息を吹き返すことはありませんでした。色々と情報感謝!
京東はクレジット通らなかったので、割高ですが慣れたetorenで買い直しました。
スマホタブレット数十台と買ってきましたが、全く同じ機種を二台買うのは初めてです
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-pdsQ)
2023/06/10(土) 09:19:35.68ID:JoQ+SH1r0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-oxbP)
2023/06/10(土) 09:32:01.34ID:NYWigx2q0299名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-svV6)
2023/06/10(土) 10:27:51.22ID:wTFLykgVd まぁショップROMもZUIなんですけどね
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-mVGR)
2023/06/10(土) 12:01:42.50ID:SVR86j5x0 朝起きたらZUI14になっててさらにめちゃくちゃ使いづらくなった…
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/10(土) 12:05:34.12ID:38Bc/qEh0 >>297
混乱してるっぽいのでざっくり説明
オリジナルもショップROMもAndroid規格OSなのは同じ
本来のy700はZUIを採用してるので
ZUI=オリジナルROM
ただしこれには日本語が入っていないのでショップが
勝手に謎ROM入れてるのがショップROM
ZUI13はAndroid12相当 ZUI14にするとAndroid13相当になる
けど安定動作はしてない
混乱してるっぽいのでざっくり説明
オリジナルもショップROMもAndroid規格OSなのは同じ
本来のy700はZUIを採用してるので
ZUI=オリジナルROM
ただしこれには日本語が入っていないのでショップが
勝手に謎ROM入れてるのがショップROM
ZUI13はAndroid12相当 ZUI14にするとAndroid13相当になる
けど安定動作はしてない
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/10(土) 13:06:58.05ID:38Bc/qEh0 ZUI14まで行っちゃったかー…
ZUI使うなら13の最終が安定してるからそこで止めた方がいいと思う
ZUI13.1.578ね って書いてるとこだったんだけどね
グローバルからオリジナルに戻したのがQFIL使ってだったら、もっかい焼き直してアプデ止めた方が
いいんじゃないかなぁ…
ZUI使うなら13の最終が安定してるからそこで止めた方がいいと思う
ZUI13.1.578ね って書いてるとこだったんだけどね
グローバルからオリジナルに戻したのがQFIL使ってだったら、もっかい焼き直してアプデ止めた方が
いいんじゃないかなぁ…
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c144-2rqm)
2023/06/10(土) 14:00:36.55ID:itdW4N6h0304名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-T4bi)
2023/06/10(土) 14:06:53.20ID:Uduk+83Ld 純正のグロ版を出してさえくれればなあ
ZUIは英語と簡体字しか選べないんだよね?
ZUIは英語と簡体字しか選べないんだよね?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-HjOE)
2023/06/10(土) 14:23:11.45ID:5/PW5/m90 >>301
ZUI14は使ってないから知らんけどZUI13はAndroid11やで
ZUI14は使ってないから知らんけどZUI13はAndroid11やで
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/10(土) 14:44:51.96ID:38Bc/qEh0307名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-GeiK)
2023/06/10(土) 17:07:31.60ID:jJLyp+ISd ZUI13の最終版までアップデートしたら5Gのwifi6がAP見失って繋がらなくなった
ルーター側でチャンネル変えたら繋がったけど最初は繋がったということはアップデートでWiFi周波数が塞がれた(変わった?)ってこと?
ルーター側でチャンネル変えたら繋がったけど最初は繋がったということはアップデートでWiFi周波数が塞がれた(変わった?)ってこと?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-pdsQ)
2023/06/10(土) 17:27:55.44ID:JoQ+SH1r0 ありがとうございました!
ZUIはあつかいにくかったので、
crroidのAndroid13ベースにしました。
ただ、ダブルタップでスリープ解除ができず、これはアプリ介さないとできませんよね…
ZUIはあつかいにくかったので、
crroidのAndroid13ベースにしました。
ただ、ダブルタップでスリープ解除ができず、これはアプリ介さないとできませんよね…
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-zfwP)
2023/06/10(土) 17:46:12.51ID:BE76izDjd310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-oxbP)
2023/06/10(土) 18:28:46.66ID:NYWigx2q0 >>308
設定の一番上にTreble settingってのがあるならDT2Wの設定もあるかも
設定の一番上にTreble settingってのがあるならDT2Wの設定もあるかも

>>308
crDroid では、設定→Phh Treble Settings→Lenovo features→Enable DT2Wを
オンにするとダブルタップでのスリーブ解除ができるようになる
過去ログをよく読むように
312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-l752)
2023/06/10(土) 23:02:28.44ID:6Iqi8Mlva Auto-rotate screen がオンのままグレーアウトして変更できなくなっちゃった
以前は縦向き固定や横向き固定ができたはずなんだけど
他に同じような人いますかね?
京东で去年買ったオリジナルROM
勝手にアップデートされて今は ZUI 14.0.231 ST
以前は縦向き固定や横向き固定ができたはずなんだけど
他に同じような人いますかね?
京东で去年買ったオリジナルROM
勝手にアップデートされて今は ZUI 14.0.231 ST
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90c-ocla)
2023/06/11(日) 00:06:25.50ID:7jlAdKSx0 サイドのスライドボタンで自動回転操作する設定にしてるからじゃねーの
settingのカスタムスイッチの項目
settingのカスタムスイッチの項目
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138d-l752)
2023/06/11(日) 08:19:39.57ID:mzKLffjj0 >>313
ありがとう、ご指摘の通りでした
Floating game parameter の表示よりは使うかもなと Custom switch の機能を変更していたのを失念してました
お恥ずかしい。。。
ありがとう、ご指摘の通りでした
Floating game parameter の表示よりは使うかもなと Custom switch の機能を変更していたのを失念してました
お恥ずかしい。。。
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90c-ocla)
2023/06/11(日) 09:24:22.74ID:7jlAdKSx0 解決したんなら良かった
縦ロックしててもたまーに横画面のゲームから復帰した時横画面のままになったりするから困る
縦ロックしててもたまーに横画面のゲームから復帰した時横画面のままになったりするから困る
316名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-pdsQ)
2023/06/11(日) 10:20:00.27ID:q7zNjDqnM317名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-X33O)
2023/06/11(日) 10:51:47.76ID:arRkts0Fr カスロムだとバイパス給電って使えないんだよね?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-svV6)
2023/06/11(日) 10:52:52.01ID:Er5ff+cQ0 スレ内検索くらいしようぜ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-X33O)
2023/06/11(日) 10:54:27.45ID:arRkts0Fr >>318
すまんかった
すまんかった
320名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-utvN)
2023/06/11(日) 10:55:00.60ID:9Mw1DIXYr 同スレのログすら漁れないような人にy700を使いこなすのは難しい
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-zh94)
2023/06/11(日) 11:55:39.63ID:Xq2wuYYC0 crdroid9.5ではbluetoothから音がでないのは私だけ?
8.13や9.4では問題なかったのですが。
同じ経験や解決できた方いますか
8.13や9.4では問題なかったのですが。
同じ経験や解決できた方いますか
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-6bUV)
2023/06/11(日) 20:59:43.74ID:g2AFfcIf0 端末偽装でDT2W出来ないのなんとかならないんかな
設定項目が出てこないだけだろうしなんとかなりそうな気がするけど
設定項目が出てこないだけだろうしなんとかなりそうな気がするけど
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-0twL)
2023/06/11(日) 22:23:08.62ID:2dzbyIaO0 >>322
端末偽装やってるってことはMagisk hide propsあたり使ってるんかな
何目的で使ってるかによるけどネトフリ対策ならpixelfy Gphotosの方がいいぞ
アプリ単位で偽装するから全体偽装でDT2W死なないし対象アプリ以外はフツーに動く LSposed入れなきゃいかんがまぁmagisk使えるようなら使えるだろ
端末偽装やってるってことはMagisk hide propsあたり使ってるんかな
何目的で使ってるかによるけどネトフリ対策ならpixelfy Gphotosの方がいいぞ
アプリ単位で偽装するから全体偽装でDT2W死なないし対象アプリ以外はフツーに動く LSposed入れなきゃいかんがまぁmagisk使えるようなら使えるだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-pdsQ)
2023/06/12(月) 10:33:43.77ID:RLfCdCpW0 全て初めてだったけど、調べたり、ここの住人のお陰でめっちゃええ感じの端末になりましたわ
本当に感謝
本当に感謝
325名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-Jb0t)
2023/06/12(月) 21:26:06.55ID:Al7bDOtWM 8GBが30800円か、安!
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-2rqm)
2023/06/12(月) 23:59:14.10ID:ROwm7lVR0 30800円がどこか知らんがアリの最安はクソショップのLenovo Official Storeじゃねーかw
最近じゃ箱がボッコボコで中身も破損でアリの裁定もマトモに返金しない報告ばっかだし
日本用のプロモコード今出てるけど買うべきじゃないな
最近じゃ箱がボッコボコで中身も破損でアリの裁定もマトモに返金しない報告ばっかだし
日本用のプロモコード今出てるけど買うべきじゃないな
327名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-Jb0t)
2023/06/13(火) 00:13:58.80ID:73fplvVGM328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-Qxvg)
2023/06/13(火) 00:27:26.73ID:vdd68AMY0329名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-Jb0t)
2023/06/13(火) 00:31:21.19ID:73fplvVGM330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-Qxvg)
2023/06/13(火) 00:54:03.81ID:vdd68AMY0331名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-Jb0t)
2023/06/13(火) 01:21:46.07ID:73fplvVGM332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-oxbP)
2023/06/13(火) 01:27:16.93ID:eRwIKVBU0 中身破損って100パー受け取り前に破損してたって証拠出てんの?
開封の動画とか画像なんていくらでも加工捏造できるからなぁ
唯一信じられるのは配達員から受け取るところから開封・破損確認まで編集なしの動画くらいだけど
開封の動画とか画像なんていくらでも加工捏造できるからなぁ
唯一信じられるのは配達員から受け取るところから開封・破損確認まで編集なしの動画くらいだけど
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-V+O7)
2023/06/13(火) 01:30:41.44ID:X3Q6nR000 開封してあるグローバルROM送ってくるとこは地雷だって聞いた
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-oxbP)
2023/06/13(火) 01:40:11.45ID:eRwIKVBU0 開封してないグローバルROM版なんてないんだが…
未開封はオリジナルROMだけだぞ
未開封はオリジナルROMだけだぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-T5Hw)
2023/06/13(火) 01:56:10.70ID:nYMTi1zOM 買ってしまった12GBCN版で37000円
フィルムとケースはアマで買うか
フィルムとケースはアマで買うか
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-1dEZ)
2023/06/13(火) 03:54:23.07ID:AUKDyzZX0 グロ版とオリジナル版で選択できるところは選べる
ただ20ドルぐらい差があるのが謎
わざわざ開けて書き換えてる方が安いっておかしいだろ
ただ20ドルぐらい差があるのが謎
わざわざ開けて書き換えてる方が安いっておかしいだろ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-oxbP)
2023/06/13(火) 04:05:48.30ID:eRwIKVBU0 開けたら安くなるって普通だろ
カスタムROM焼くために開封済みの本体なんか値段安くなきゃ要らんのは当たり前だし
グローバル版の方が海外需要もあるだろうし数も出るだろうから20ドル程度安くしたって儲けはCN版より上じゃねぇの?
カスタムROM焼くために開封済みの本体なんか値段安くなきゃ要らんのは当たり前だし
グローバル版の方が海外需要もあるだろうし数も出るだろうから20ドル程度安くしたって儲けはCN版より上じゃねぇの?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-oxbP)
2023/06/13(火) 04:10:49.67ID:eRwIKVBU0 しかし周年セールよりさらに安くなったな
いよいよ在庫処分か
ま、新型出るかどうかはわかりゃしないから迷ってる人は今のうち買っておいた方がいいのかもしれんね
いよいよ在庫処分か
ま、新型出るかどうかはわかりゃしないから迷ってる人は今のうち買っておいた方がいいのかもしれんね
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-UQ+9)
2023/06/13(火) 04:23:17.21ID:EwY0//9S0 アホなわいグロ版で騒ぐ子がいるオフィシャルで買ってしもうた
38000で上のCNより高くてむせび泣く
38000で上のCNより高くてむせび泣く
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-svV6)
2023/06/13(火) 07:21:33.53ID:SZTXdP5rd 単純にグロ版って書いた方が売れるからじゃない?
世界中に向けて売ってるんだし、全員がカスROM入れるくらいやる気ある訳じゃないしなぁ
世界中に向けて売ってるんだし、全員がカスROM入れるくらいやる気ある訳じゃないしなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-UQ+9)
2023/06/13(火) 07:36:29.94ID:EwY0//9S0 3のテンプレのバグが多いやzuiから削除された機能はなんのことや?
内容抜けてて許容出来るかの判断ができんのだけど
内容抜けてて許容出来るかの判断ができんのだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-svV6)
2023/06/13(火) 09:04:24.88ID:QkZzk07v0 ぱっと思い付くのはサイドのスライドスイッチが効かないとかペンが使えないとか
あとは質問とちょっと違うけど位置情報のオンオフがあるけどY700にGPSは無いとか
あとは質問とちょっと違うけど位置情報のオンオフがあるけどY700にGPSは無いとか
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-6bUV)
2023/06/13(火) 09:29:23.54ID:nA78ABZc0 スライドスイッチはむしろbutton mapperで好きな機能割り当てられる
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c144-2rqm)
2023/06/13(火) 09:34:18.38ID:NUJL4hVd0 >>341
Legion Realmってアプリ使った機能
ゲーム中に画面上部から引っ張ってバイパス充電とかゲーミング関係の設定が出来ないって話
だと思ったけど
クロック フレームレート 温度とかがリアルタイム表示される
本体に付いてる物理スライドスイッチの機能が駄目なんだっけ?
Legion Realmってアプリ使った機能
ゲーム中に画面上部から引っ張ってバイパス充電とかゲーミング関係の設定が出来ないって話
だと思ったけど
クロック フレームレート 温度とかがリアルタイム表示される
本体に付いてる物理スライドスイッチの機能が駄目なんだっけ?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-1dEZ)
2023/06/13(火) 10:06:44.51ID:AUKDyzZX0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-1dEZ)
2023/06/13(火) 10:07:22.03ID:AUKDyzZX0 スペルミスすまん
Legion Assistantな
Legion Assistantな
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-oxbP)
2023/06/13(火) 10:12:31.71ID:eRwIKVBU0 物理スイッチあまり頻繁に動かしたくないからライトのオンオフに割り当ててる
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-XMmj)
2023/06/13(火) 10:17:27.96ID:p9bEL4Sf0 >>323
Android12以降、古いTargetAPIのアプリをインストールできなくなって有料アプリの購入できなくて困ってたので、Pixelify-Google-PhotosでAndroid11に偽装してみた
結果は変わらずアプリインストール不可、Android11にはないオーバースクロール効果でバグった
MagiskモジュールかLSPosedモジュールでいい方法無いかね
Android12以降、古いTargetAPIのアプリをインストールできなくなって有料アプリの購入できなくて困ってたので、Pixelify-Google-PhotosでAndroid11に偽装してみた
結果は変わらずアプリインストール不可、Android11にはないオーバースクロール効果でバグった
MagiskモジュールかLSPosedモジュールでいい方法無いかね
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp05-+czh)
2023/06/13(火) 10:56:11.82ID:Jjg/6/Azp350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-iMgD)
2023/06/13(火) 10:58:20.70ID:MMCQ/2CEa 12GBでそれなら買い
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b62-330i)
2023/06/13(火) 11:03:46.92ID:URbOFdse0 プロモコードが割引併用出来ないと蹴られる
choiceかウェルカム割引の表示のせいかな、
ウェルカム割引って初回特典のことだと思ってたけど、久々とは言え何回か利用してるけども
choiceかウェルカム割引の表示のせいかな、
ウェルカム割引って初回特典のことだと思ってたけど、久々とは言え何回か利用してるけども
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-L7+f)
2023/06/13(火) 11:30:06.10ID:fyfOiJ9ZM >>345
質問内容はショップROMで削除されてる機能の話でしょ?
質問内容はショップROMで削除されてる機能の話でしょ?
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-2rqm)
2023/06/13(火) 12:32:01.62ID:ltEV9P+/0 そのショップの商品概要写真見ても悩めるのか凄いな
トラブルになるの目に見えてるし
俺なら何があっても絶対に買わないわ
トラブルになるの目に見えてるし
俺なら何があっても絶対に買わないわ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ed-EVFX)
2023/06/13(火) 12:47:54.04ID:V3cmJbws0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1981-3+Qh)
2023/06/13(火) 12:56:39.75ID:3/Z01WXN0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp05-+czh)
2023/06/13(火) 13:03:59.62ID:RS9xRCj6p357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-Qxvg)
2023/06/13(火) 14:54:52.63ID:vdd68AMY0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-2rqm)
2023/06/13(火) 15:33:43.35ID:ltEV9P+/0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/13(火) 16:12:09.80ID:dZ0Sid/40 >>348
パッと思いつくのはLSposedのPixelifyモジュールで
偽装対象にAuroraストア選択してAuroraからDLするとか?
有料アプリの処理がどうなるかはわからんが…
apkインストールで弾かれたらもうわからんな
パッと思いつくのはLSposedのPixelifyモジュールで
偽装対象にAuroraストア選択してAuroraからDLするとか?
有料アプリの処理がどうなるかはわからんが…
apkインストールで弾かれたらもうわからんな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-UQ+9)
2023/06/13(火) 16:36:45.68ID:EwY0//9S0 343,344ありがと大した問題無さそう、物理スイッチも対処も助かった
後は出荷された製品が起動出来るかの心配ですんだ
後は出荷された製品が起動出来るかの心配ですんだ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/13(火) 17:08:06.81ID:dZ0Sid/40362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ed-EVFX)
2023/06/13(火) 17:55:20.05ID:V3cmJbws0363名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-njQa)
2023/06/13(火) 18:19:18.54ID:/hOrLY3xM 12/256が36000円は中々お得意だな~
どうしようか...
どうしようか...
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-2rqm)
2023/06/13(火) 18:52:57.86ID:jGyNJOt20 俺が買った時は39000ぐらいだったなぁ
買ったほうがいいぜえ
買ったほうがいいぜえ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91c-6bUV)
2023/06/13(火) 18:55:30.44ID:GK4XImqz0 俺なんて49000だぜ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-4Ddy)
2023/06/13(火) 18:55:33.61ID:eRwIKVBU0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-2rqm)
2023/06/13(火) 19:18:37.19ID:ltEV9P+/0 ほらな、韓国人はすぐ発狂して噛みつくだろw
絶対トラブルになるんだよ韓国系ショップは
絶対トラブルになるんだよ韓国系ショップは
368名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-jCxE)
2023/06/13(火) 19:42:45.26ID:gCtODqxrd なんだコイツw
3月に必死にネガキャンしてたやつと同じ奴か?
3月に必死にネガキャンしてたやつと同じ奴か?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-iHLo)
2023/06/13(火) 20:20:40.42ID:YP8IOt6up370名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3d-Jb0t)
2023/06/13(火) 20:33:13.19ID:73fplvVGM371名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-T5Hw)
2023/06/13(火) 21:36:48.01ID:EJsA/eAiM これをスルーするなら次の機種を独身の日狙いになるな
372名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-njQa)
2023/06/13(火) 21:42:58.04ID:/hOrLY3xM 正直もう8gbの持ってるけど
よーし買い替えるか!
よーし買い替えるか!
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-1dEZ)
2023/06/13(火) 22:20:34.75ID:AUKDyzZX0 最安値はこうかな
コイン割引
$249.51-VISA$12
コイン割引なし
$258.99-VISA$12
今回はインスタント$12+プロモ$33+VISA$12なので
デフォで$57引き
1年前のプラチナ$80引きほどではないが
かなり得だよな
サブで買うのはありだわ
コイン割引
$249.51-VISA$12
コイン割引なし
$258.99-VISA$12
今回はインスタント$12+プロモ$33+VISA$12なので
デフォで$57引き
1年前のプラチナ$80引きほどではないが
かなり得だよな
サブで買うのはありだわ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-1dEZ)
2023/06/13(火) 23:00:48.71ID:AUKDyzZX0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f133-mVGR)
2023/06/14(水) 03:52:26.48ID:ph3adG3x0 俺はROMとか入れれないからショップROM入りのやつ買おうと思ってるんだけど
ショップ版のグローバルROMってパススルー充電の機能も使えない?
ショップ版のグローバルROMってパススルー充電の機能も使えない?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-njQa)
2023/06/14(水) 07:14:01.59ID:jXY8QCF8M Y700二代の発表がそろそろらしいし
このタイミングで良いのかな?
このタイミングで良いのかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-FHFW)
2023/06/14(水) 08:13:28.90ID:jYb3TXv7a Y70(スマホ)の話題はこちらでよろしいでしょうか?
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-AmXZ)
2023/06/14(水) 08:17:06.30ID:bs1M706PM いいえ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/14(水) 09:59:46.41ID:mIwbx4Ro0 >>375
ショップのグロROMは別機種の日本語対応ROMを焼いてるだけだから、当然パススルー充電は対応してない
Root取ってmagisk入れればAdvanced charging controllerで設定いじれる
Magisk入れるだけならROM焼きよりは難易度低いからチャレンジしてみてもいいかもしれん
入れるならUniversal Safetynet fixとShamikoを忘れずにな
ショップのグロROMは別機種の日本語対応ROMを焼いてるだけだから、当然パススルー充電は対応してない
Root取ってmagisk入れればAdvanced charging controllerで設定いじれる
Magisk入れるだけならROM焼きよりは難易度低いからチャレンジしてみてもいいかもしれん
入れるならUniversal Safetynet fixとShamikoを忘れずにな
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-4Ddy)
2023/06/14(水) 10:13:34.10ID:5My8Hiah0 Universal Safetynet fix個別に入れなくてもZygisk有効になってるみたいだけど、それでも別途いれなきゃあかんの?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/14(水) 11:01:08.73ID:mIwbx4Ro0 >>380
俺はPlayintegrity対策として入れてる側面が強い Zygiskで問題ないなら入れなくていいと思うけど
万全を期したいならUSf(のMOD版)を入れるのがいいんじゃないかと思ってる
俺はPlayintegrity対策として入れてる側面が強い Zygiskで問題ないなら入れなくていいと思うけど
万全を期したいならUSf(のMOD版)を入れるのがいいんじゃないかと思ってる
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f133-mVGR)
2023/06/14(水) 11:56:40.75ID:ph3adG3x0383名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-7WKN)
2023/06/14(水) 12:53:31.92ID:jUCIKJotM いまどこで買うと安いんだろう、みんなの価格が見当たらない
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-pdsQ)
2023/06/14(水) 13:06:40.47ID:4C+kjbmc0 アプリするならどっちも必須なものあるしな
環境次第だわ
環境次第だわ
385名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-2HQS)
2023/06/14(水) 13:27:54.41ID:SL1jH+sEM 京東で注文して4日で届いた
無事crdroidも焼けて満足。これからよろしくです
無事crdroidも焼けて満足。これからよろしくです
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4950-8kwH)
2023/06/14(水) 14:03:34.69ID:OpO7MOiE0 そこそこの性能で漫画、動画メイン、たまに3DなMMOしたくてコレ買おうか迷っているのですが漫画見開きで見た時に小さすぎたりはしないですか?感覚は人それぞれだとは思いますが使用感教えてもらえたら助かります。
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/14(水) 14:10:42.84ID:mIwbx4Ro0 >>382
そこんとこ我慢して使うか、magiskだったらboot.imgにパッチ当てるだけ(ショップROMのboot.imgは某所で公開されてる)
なのでそう難易度高くもないわ ハウツー記事もあるしな
まぁやりたくなったらここで聞いたらいいんじゃねえの?経験者多いみたいだし教えてくれるだろ
そこんとこ我慢して使うか、magiskだったらboot.imgにパッチ当てるだけ(ショップROMのboot.imgは某所で公開されてる)
なのでそう難易度高くもないわ ハウツー記事もあるしな
まぁやりたくなったらここで聞いたらいいんじゃねえの?経験者多いみたいだし教えてくれるだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/14(水) 14:16:09.77ID:mIwbx4Ro0 >>386
漫画・動画については全く問題ないと思う(Kindle使用) サイズ感としては愛蔵版コミックスくらいの
大きさって言えばいいのかな? あんまり苦にはならない。寝転がって使うのにちょうどいいと思う
漫画・動画については全く問題ないと思う(Kindle使用) サイズ感としては愛蔵版コミックスくらいの
大きさって言えばいいのかな? あんまり苦にはならない。寝転がって使うのにちょうどいいと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-GUGr)
2023/06/14(水) 14:21:28.34ID:iJHraT5ya 誰か余ってるEDL V2ケーブルをメルカリかヤフオクで出品してくれませんか。
すぐ買い取ります
すぐ買い取ります
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-iMgD)
2023/06/14(水) 14:22:40.82ID:+lqxRweWa >>386
サイズ感に対して結構重いから大変かも
サイズ感に対して結構重いから大変かも
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-6bUV)
2023/06/14(水) 14:36:44.62ID:PIKfJBPK0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4950-8kwH)
2023/06/14(水) 14:50:20.82ID:OpO7MOiE0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-1dEZ)
2023/06/14(水) 14:52:30.94ID:tLfdAO9Ma 去年の独身の日や今年の創業記念セールを見る限り今回以上は安くはならないだろうな
ただ、元の価格が1年で1万円も下がってるから似た金額で落ち着く
ただ、元の価格が1年で1万円も下がってるから似た金額で落ち着く
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f133-mVGR)
2023/06/14(水) 15:21:35.28ID:ph3adG3x0 それにしてもHuaweiのM6のときといい、Y700といい、こういうニッチな日本人向けの製品が日本で出なくなったのは哀しいよね
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-OMDX)
2023/06/14(水) 15:25:34.95ID:9/eFqS9Ud VISA値引き終わったのか
MasterCard値引きとかアメックス値引きって無いんかな
MasterCard値引きとかアメックス値引きって無いんかな
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/14(水) 15:44:39.82ID:mIwbx4Ro0 EDLv2ケーブルくらい別にアリエクで買えば1000円・1週間そこらで着くだろうに
わざわざこんなとこで買い募集出すのアホでは
わざわざこんなとこで買い募集出すのアホでは
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-pdsQ)
2023/06/14(水) 16:22:18.77ID:4C+kjbmc0 もう一台買うか迷うなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-Nuek)
2023/06/14(水) 16:46:10.21ID:/eWnZ/um0 今回2台目を買ったが開封動画を撮影してアプデできないようにしたら電源切って飾る予定
あくまで予備端末
あくまで予備端末
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-Nuek)
2023/06/14(水) 16:58:54.27ID:/eWnZ/um0 アプデ無効
「adb shell pm disable-user --user 0 com.zui.ota」
テンプレになぜ入ってないんだろう
「adb shell pm disable-user --user 0 com.zui.ota」
テンプレになぜ入ってないんだろう
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-4Ddy)
2023/06/14(水) 17:40:09.98ID:5My8Hiah0 >>399
アプデしたい人もいるから
アプデしたい人もいるから
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-4Ddy)
2023/06/14(水) 17:43:33.35ID:5My8Hiah0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb76-OMDX)
2023/06/14(水) 18:23:45.23ID:EUwE5S1z0 テンプレにおすすめコマンド一覧まとめて置いといても良いかもね
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-Ev96)
2023/06/14(水) 19:29:00.71ID:snvM6lQWM ヤローぶっ殺してやるぅ!!!
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90c-4pKK)
2023/06/14(水) 20:31:03.02ID:Fs4kJfJb0 嫌いじゃないよ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Ev96)
2023/06/14(水) 20:34:48.26ID:goqE+oR3M ベネット乙
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-UQ+9)
2023/06/14(水) 21:11:25.11ID:OjRNdWw50 テンプレグロ版にパススルー記載ないけど
充電45wは対応してるよね?電源周り心配になった
充電45wは対応してるよね?電源周り心配になった
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-2rqm)
2023/06/14(水) 21:58:27.03ID:ZzVld+g80 パススルーって何や?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-Nuek)
2023/06/14(水) 22:18:09.89ID:/eWnZ/um0 ZUI13とZUI14の2台もちで5年はいけそう
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91c-6bUV)
2023/06/14(水) 22:22:06.92ID:qQ3U7t/k0 なんか最近アリでy700のバッテリー売り出したね
でもこれ仮に交換できたとして急速充電どうなるんだろ
でもこれ仮に交換できたとして急速充電どうなるんだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-0twL)
2023/06/14(水) 22:24:06.41ID:Wl9VLOHU0411名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Ev96)
2023/06/14(水) 22:30:09.65ID:goqE+oR3M 吊るしのグロ版って言葉面白いね
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90c-4pKK)
2023/06/15(木) 01:26:04.50ID:R1GshzzQ0 >>409
ほー簡単に開けれるんなら面白そうだが
ほー簡単に開けれるんなら面白そうだが
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-4Ddy)
2023/06/15(木) 02:46:14.10ID:9LOOLPmh0 バッテリー交換してまで延命しないといけない状況にならないことを祈るばかり
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-1dEZ)
2023/06/15(木) 04:33:16.92ID:zxqMhDSc0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-4Ddy)
2023/06/15(木) 05:38:11.60ID:9LOOLPmh0 14で使えばいいだけやん
416名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-njQa)
2023/06/15(木) 06:13:43.96ID:lthAtzW+M アップデートすれば14になるじゃん?
417名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-Xqkl)
2023/06/15(木) 07:33:20.97ID:gxNPGcv6M >>389
文鎮化でもしたのか?
文鎮化でもしたのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-Zhok)
2023/06/15(木) 08:09:30.51ID:kPiZPDp10 ショップROMってやっぱwidevine L3?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/15(木) 08:33:30.90ID:yGH+nah50 前スレでショップROMのベースはLegion phone proじゃねえのこれ?って話あったから
もしそうならL3じゃねえかな
もしそうならL3じゃねえかな
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/15(木) 08:36:26.04ID:yGH+nah50 >>414
今は普通にZUI14.0.255までアップデート降って来るから大丈夫だぞ
スタイラスペン使いたいわけでもないなら13.1.578で止めた方がいいと思うけど
手元に来たのがショップROMだったらまぁQFIL使うしかないんじゃないかな…
今は普通にZUI14.0.255までアップデート降って来るから大丈夫だぞ
スタイラスペン使いたいわけでもないなら13.1.578で止めた方がいいと思うけど
手元に来たのがショップROMだったらまぁQFIL使うしかないんじゃないかな…
421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-dlwT)
2023/06/15(木) 08:40:00.88ID:EQAMbH2ra >>418
L1だよ
L1だよ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-XM9u)
2023/06/15(木) 09:15:43.73ID:DiMJBcRwa ショップロムはsaftynetやプロテクト認証通ってないから今は良くても今後不安よな
423名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Zhok)
2023/06/15(木) 10:09:42.03ID:Fk+faAPaM424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/15(木) 10:57:43.35ID:yGH+nah50 音の遅延はZUIの方が酷かったんじゃなかったか?
一番マシなのがcrDroidって聞いたけど
一番マシなのがcrDroidって聞いたけど
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/15(木) 11:06:56.66ID:yGH+nah50 ttps://androplus.org/android-benchmark-results/#i-18
あったあった 一番下のオーディオレイテンシ見るとZUIっつーかDolby Atmos切ればマシになるっぽいけど
それでも遅延すげえな
カスタムROM焼くと1/10くらいになってフツーのスマホよりマシそう
あったあった 一番下のオーディオレイテンシ見るとZUIっつーかDolby Atmos切ればマシになるっぽいけど
それでも遅延すげえな
カスタムROM焼くと1/10くらいになってフツーのスマホよりマシそう
426名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-OMDX)
2023/06/15(木) 12:08:51.41ID:sO8HdH2bd 音ゲーしてるけどドルビー切れば特に不満なくプレイ出来てるよ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5385-GfRt)
2023/06/15(木) 12:47:55.36ID:G4mfa2Bl0 あんまり需要はなさそうだけど一応共有
この端末(大陸ROM ZUI13)でゴッドフィールドをやると音声のバグが起きるが、Dolby Atmosをオンにすると何故か改善します
ZUI14以降はDolbyオフにできない筈だからあんまり関係ないかな
この端末(大陸ROM ZUI13)でゴッドフィールドをやると音声のバグが起きるが、Dolby Atmosをオンにすると何故か改善します
ZUI14以降はDolbyオフにできない筈だからあんまり関係ないかな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM85-1dEZ)
2023/06/15(木) 14:58:32.31ID:7lX7orrOM429名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-+nh8)
2023/06/15(木) 16:04:11.38ID:KN7wqSKEM etorenで売ってるのはどこロムになるの?
えとれんショップロム?
えとれんショップロム?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/15(木) 17:53:13.26ID:yGH+nah50 >>429
Q&Aにあるじゃん 英語と中国語のみ対応だから中国仕様、オリジナルROM(ZUI)だよ
Q&Aにあるじゃん 英語と中国語のみ対応だから中国仕様、オリジナルROM(ZUI)だよ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-T4bi)
2023/06/15(木) 18:11:38.09ID:pi/EfT4qd オリジナルって人によっては
元々のZUI(オリジン的な)
ショップオリジナルROM(独創的なとかユニーク的な)
の2つの意味合いで取り違えたりしそう
元々のZUI(オリジン的な)
ショップオリジナルROM(独創的なとかユニーク的な)
の2つの意味合いで取り違えたりしそう
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-iMgD)
2023/06/15(木) 18:26:49.75ID:199BWvWld 正直そのレベルの人が中華端末使うなよっていう…
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-1dEZ)
2023/06/15(木) 19:02:02.49ID:mdhzTl9Ja このスレでは前からオリROM=大陸版
ショップROMはショップROMで認識してる
ショップROMはショップROMで認識してる
434名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-+nh8)
2023/06/15(木) 20:03:11.43ID:RH8nmHOeM435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-2HQS)
2023/06/15(木) 21:50:58.32ID:bnli+7tK0 京東から届いて2日目、ようやく理想の環境が構築できたった
PixelExperiencePlus焼いてmagisk入れて顔認証できた。レギオンちゃん、これからじっくり使い倒してやるぜフヒヒヒ…
PixelExperiencePlus焼いてmagisk入れて顔認証できた。レギオンちゃん、これからじっくり使い倒してやるぜフヒヒヒ…
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-QL90)
2023/06/15(木) 22:11:12.04ID:KRKTezyna 14.0.270だって~
https://m.weibo.cn/detail/4912963070985611
https://m.weibo.cn/detail/4912963070985611
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/16(金) 08:07:52.80ID:57EFjUUq0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-FJgD)
2023/06/16(金) 12:42:16.62ID:LwoCFIwP0 ゲーム、漫画、エミュ、電子図書館、動画、ネットくらいだとショップROMで十分だな
これは完全に神機だわ
これは完全に神機だわ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f133-mVGR)
2023/06/16(金) 14:26:56.48ID:MiycV/W50 ゲームやるならバッテリー保護のためにパススルー給電は必須
440名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf5-+nh8)
2023/06/16(金) 16:22:06.11ID:8vYNWTF8M441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-mVGR)
2023/06/16(金) 16:33:51.78ID:57EFjUUq0 >>440
一応伝えておくとショップROM→ZUIにするのはそう難しくないけどZUI→ショップROMはかなり難しいんで
買う時はアリエクでちゃんとglobal ROMって書いてあるの買いなね
etorenはZUIしか売ってねえぞ
一応伝えておくとショップROM→ZUIにするのはそう難しくないけどZUI→ショップROMはかなり難しいんで
買う時はアリエクでちゃんとglobal ROMって書いてあるの買いなね
etorenはZUIしか売ってねえぞ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-+nh8)
2023/06/16(金) 16:54:47.16ID:OgSCmjnka >>441
丁寧にありがとう、アリエク初心者だけど教わったとおりにするよ!
丁寧にありがとう、アリエク初心者だけど教わったとおりにするよ!
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-OMDX)
2023/06/16(金) 17:17:59.93ID:optwKobnd ショップROMもZUIなんだけどな
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3935-PMJH)
2023/06/16(金) 17:18:26.96ID:JTUn8H140 8GBモデルで満足したけど12GBも買っちゃうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-4Ddy)
2023/06/16(金) 17:47:30.27ID:PATpeFFi0 ZUI(Y700用カスタム)=オリジナルROM(CN/EN)
ZUI(他機種グローバルROMをカスタムした物)=ショップROM=グローバルROM(多言語対応)
って感じやね
ZUI(他機種グローバルROMをカスタムした物)=ショップROM=グローバルROM(多言語対応)
って感じやね
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-lacJ)
2023/06/16(金) 18:27:29.45ID:a8dd/rb3a adguardを4.0にしたら保護をトグルが消えてしまった
447名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-GeiK)
2023/06/16(金) 18:45:30.54ID:A/2f8/uKd ショップROMってどういう超絶技術で日本語化してるんだろう
バイナリエディタでちまちま英語や中国語直してるのかな?
バイナリエディタでちまちま英語や中国語直してるのかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-Nuek)
2023/06/16(金) 20:29:52.18ID:sV3YaA2J0 >>447
既出だが、スマホのグロ版ROMを焼いてるだけ
既出だが、スマホのグロ版ROMを焼いてるだけ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3953-Nuek)
2023/06/16(金) 20:33:19.41ID:sV3YaA2J0 Y700のウリであるバイパス充電がいらねえって人以外はオリROM安定
タブレットでバイパス充電ができるのはこれ以外あるか?
タブレットでバイパス充電ができるのはこれ以外あるか?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-eHAB)
2023/06/16(金) 21:58:23.20ID:jYT7DbNr0 カスROMとかMagisk導入してからこんな情弱なこと聞くのもなんなんだけど、今年3月くらいに話題になってた、中国国内販売の端末がユーザー情報抜き取ってるって話、これROM書き換えたらセーフなの?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-pdsQ)
2023/06/16(金) 22:01:07.39ID:gHtZTT/50 そんなの気にするなら使わないほうがいい
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-QL90)
2023/06/16(金) 22:12:55.84ID:6wc/04TWM 書き換えたROMがセーフじゃない可能性も…
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-eHAB)
2023/06/16(金) 22:17:27.54ID:jYT7DbNr0 >>451
その通りなんだけどさ、どこまで干渉が及ぶのか気になって…
カスタムromのベースになってるZUIに仕込まれてて、それをベースにしている以上は干渉から逃れられないのか、
fastboot時にメモリをクリアして焼いてたらセーフなのか、とか気になるのよ
その通りなんだけどさ、どこまで干渉が及ぶのか気になって…
カスタムromのベースになってるZUIに仕込まれてて、それをベースにしている以上は干渉から逃れられないのか、
fastboot時にメモリをクリアして焼いてたらセーフなのか、とか気になるのよ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-eHAB)
2023/06/16(金) 22:17:51.79ID:jYT7DbNr0 >>452
そこは考えないようにしてる…
そこは考えないようにしてる…
455名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-utvN)
2023/06/16(金) 22:18:30.15ID:pAzthDMEr 🙅話題になってた
🙆アフィカスがpv稼ぎのために恣意的にCN版の研究結果の情報だけを集めて不安を煽るような見出しで各所にマルチポストしまくってただけ
🙆アフィカスがpv稼ぎのために恣意的にCN版の研究結果の情報だけを集めて不安を煽るような見出しで各所にマルチポストしまくってただけ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-T5Gd)
2023/06/16(金) 22:42:00.33ID:LwoCFIwP0 ショップromでもzuiでもメインアカウントとか決済関連は一切使いたくないわな
それでもこの機種はかなり働いてくれるわ
bluetoothコントローラとヘッドホンがあると4万とは思えない大活躍よ
それでもこの機種はかなり働いてくれるわ
bluetoothコントローラとヘッドホンがあると4万とは思えない大活躍よ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-T5Gd)
2023/06/16(金) 22:52:36.76ID:ogGx879V0 ショップロムでdiscordの通知受け取れてる奴いる?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-lacJ)
2023/06/16(金) 23:10:19.38ID:zPkyxnM30459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90c-ocla)
2023/06/16(金) 23:20:08.79ID:rUWsVh0h0 一応は買い物とかはios使ってるけどなぁ
中華端末でも一般人には何も起きないとは思う
中華端末でも一般人には何も起きないとは思う
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-4Ddy)
2023/06/16(金) 23:38:30.28ID:PATpeFFi0 Google使ってる時点で中国どころじゃない監視国家の毛唐に情報抜かれてるから安心しろ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d953-0kix)
2023/06/17(土) 00:01:13.83ID:hmvxjtGy0 >>458
戦時中じゃないんだから死に急ぐなよ
戦時中じゃないんだから死に急ぐなよ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-fdC9)
2023/06/17(土) 05:20:17.07ID:TkECnHgb0 アンチ乙
毛唐の監視はいい監視だから
毛唐の監視はいい監視だから
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-XAb4)
2023/06/17(土) 08:26:28.14ID:waE3A8u90 >>457
アプリがうまく動かねぇって時は大体security→autostartでアプリ登録すると解決する
アプリがうまく動かねぇって時は大体security→autostartでアプリ登録すると解決する
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d953-0kix)
2023/06/17(土) 11:56:55.20ID:hmvxjtGy0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d953-0kix)
2023/06/17(土) 11:57:50.42ID:hmvxjtGy0 ×保管
〇補完
〇補完
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-C6j3)
2023/06/17(土) 14:58:57.67ID:90bUwfGr0 いい監視www
監視にいいも悪いもないのよおじいちゃん
いつまで戦後の奴隷根性引きずってるんだよ毛唐奴隷ww
監視にいいも悪いもないのよおじいちゃん
いつまで戦後の奴隷根性引きずってるんだよ毛唐奴隷ww
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-ekR4)
2023/06/17(土) 15:17:13.52ID:UesMMBLN0 中華人民共和国国家情報法
いかなる組織及び国民も、法に基づき国家情報活動に対する支持、援助及び協力を行い、知り得た国家情報活動についての秘密を守らなければならない。国は、国家情報活動に対し支持、援助及び協力を行う個人及び組織を保護する(第7条)
国家情報機関は、関係する機関・組織・個人に対して、必要な支持、援助及び協力の提供を要求することができる(第14条)
いかなる組織及び国民も、法に基づき国家情報活動に対する支持、援助及び協力を行い、知り得た国家情報活動についての秘密を守らなければならない。国は、国家情報活動に対し支持、援助及び協力を行う個人及び組織を保護する(第7条)
国家情報機関は、関係する機関・組織・個人に対して、必要な支持、援助及び協力の提供を要求することができる(第14条)
468名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-XAb4)
2023/06/17(土) 15:24:33.02ID:hBHtd3owd ネタかマジか分かんねぇわ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-2ouY)
2023/06/17(土) 15:51:54.07ID:VBX3FNuGr >>466はくっさいくっさい加齢臭が画面越しにプンプンするからマジレスおじいちゃんだよ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-fdC9)
2023/06/17(土) 16:43:59.86ID:MQPBq56ir 毛唐のニュアンスを考えればネタなのは自明だろ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-3fxL)
2023/06/18(日) 00:43:28.75ID:5SdGWjhud キンペーにすべてを捧げます
472名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-0M+r)
2023/06/18(日) 09:34:24.73ID:uYVcqYxiM zui270にしたひといる?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f188-Brz7)
2023/06/18(日) 13:02:02.32ID:VR1oGS650474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-dYQK)
2023/06/18(日) 15:45:32.03ID:41X33hxd0 crdroid8.13でライズオブエロスが動かない
DMM版もオリジナル版も、起動はするがすぐ落ちる
試しにcrdroid9.5に上げてみたら、そっちでは動いた
結局、たいして面白くないゲームだったので、8.13に戻した
どうでもいいけど、8.13でなぜ動かないのかは気になる
DMM版もオリジナル版も、起動はするがすぐ落ちる
試しにcrdroid9.5に上げてみたら、そっちでは動いた
結局、たいして面白くないゲームだったので、8.13に戻した
どうでもいいけど、8.13でなぜ動かないのかは気になる
475名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-5ull)
2023/06/18(日) 19:40:11.92ID:RG9yc1YKH ZUIもう少しまともになるまでアプデ続けてほしいな
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-dYQK)
2023/06/19(月) 11:40:04.27ID:iODSPMmb0 ZUIが日本語対応したら起こしてくれ
技適取ってねえモデルでアプデで多言語化するケースがあるのかは知らないが
技適取ってねえモデルでアプデで多言語化するケースがあるのかは知らないが
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-XAb4)
2023/06/19(月) 12:13:31.77ID:SnKp+lu4d ローカライズや、販売網もサポートも無いから安くなるんだし
メーカー公式で日本語対応したら4万じゃ到底買えなくなりそう
メーカー公式で日本語対応したら4万じゃ到底買えなくなりそう
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b182-2ouY)
2023/06/19(月) 13:43:06.27ID:F+ot68hT0 >>476
永眠しててワロタ
永眠しててワロタ
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-dYQK)
2023/06/19(月) 13:43:30.09ID:iODSPMmb0 そうか、ローカライズもサポートも全部自前だもんな
俺は今のままの方が助かるからY700Gen2も多言語対応も技適もないままであってくれ…
俺は今のままの方が助かるからY700Gen2も多言語対応も技適もないままであってくれ…
480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+Kb0)
2023/06/19(月) 14:19:24.15ID:fkiywgORa 俺は日本語化はadbコマンドレベルでも問題無いわ
設定は英語ベースのままで大変だけどそんな頻度で設定開かないし
設定は英語ベースのままで大変だけどそんな頻度で設定開かないし
481名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-oZWh)
2023/06/19(月) 16:43:55.23ID:WtEuEr/IM ZUI14じゃないとペン対応ムリ??
ズイちゃん好きじゃないんだよな…
ズイちゃん好きじゃないんだよな…
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-dYQK)
2023/06/19(月) 18:06:10.24ID:iODSPMmb0483名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF71-Sa03)
2023/06/20(火) 14:23:58.27ID:RLIF/AhpF484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d233-jTIA)
2023/06/21(水) 21:03:55.37ID:nWm5TXfr0 AliExpressのLenovo Official Shopでグローバル版購入。
これは高性能、感動! と思ってたら1ヶ月程度で電源入らなくなりました。そんなもんなんですかね。
あと、何故かゲームの課金画面に行けたり行けなかったりしてました。
これは高性能、感動! と思ってたら1ヶ月程度で電源入らなくなりました。そんなもんなんですかね。
あと、何故かゲームの課金画面に行けたり行けなかったりしてました。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-fdC9)
2023/06/21(水) 23:45:13.58ID:fKSZOJeI0 おま環
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-AgaC)
2023/06/22(木) 01:31:37.73ID:xvb5w8PF0 >>484
機械なんて当たりハズレがあるのでそんなもんですね
機械なんて当たりハズレがあるのでそんなもんですね
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ea-gE29)
2023/06/22(木) 07:05:09.66ID:9v+3SUmZ0 >>484
そんなもんなわけないでしょ
そんなもんなわけないでしょ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-C6j3)
2023/06/22(木) 08:38:00.77ID:7JVDQxqa0 電源ボタン数十秒長押しでもダメ?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-XAb4)
2023/06/22(木) 08:48:19.29ID:E8y4GEiy0 本当に動かないか確認して
ダメならショップに問い合わせればいいじゃん
ダメならショップに問い合わせればいいじゃん
490名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-x5W+)
2023/06/22(木) 09:37:53.40ID:1EqICG3tH491名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-XAb4)
2023/06/22(木) 11:40:09.98ID:K3uw4GxOd 課金は散々言われてるしスレ内検索くらいして欲しい
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-dYQK)
2023/06/22(木) 15:06:30.55ID:SIEr0Yx/0 >>483
いろいろA12のGSIをためしたけど、
PixelExperience_Plus_arm64-ab-12.1-20221118-UNOFFICIAL.img
だけ動いた。ほかは全滅
原因不明だけど、Pixel〜のインストール中の端末表示だけ、
素直にLenobo TB-970Fになってた。他のGSIではPixel 5表示
単に端末偽装が問題視されてるとは思えないけど
そもそも、端末偽装はしてないし
それにしても、いろいろGSIをいじってみて、
crdroidのセンスの良さ、バグの無さ、機能の多さを改めて感じた
いろいろA12のGSIをためしたけど、
PixelExperience_Plus_arm64-ab-12.1-20221118-UNOFFICIAL.img
だけ動いた。ほかは全滅
原因不明だけど、Pixel〜のインストール中の端末表示だけ、
素直にLenobo TB-970Fになってた。他のGSIではPixel 5表示
単に端末偽装が問題視されてるとは思えないけど
そもそも、端末偽装はしてないし
それにしても、いろいろGSIをいじってみて、
crdroidのセンスの良さ、バグの無さ、機能の多さを改めて感じた
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d953-GxOo)
2023/06/22(木) 22:08:56.73ID:s9qnjQP+0 >>484
課金に関してはPlayStoreを開いてる時だけいける
課金に関してはPlayStoreを開いてる時だけいける
494名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-69yh)
2023/06/23(金) 19:21:38.30ID:eLdrJi9SM495名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-XAb4)
2023/06/23(金) 21:00:25.81ID:BcjYWGird ここで聞く事じゃないかも知れないけど
ゲームに位置情報チェックイン機能あってなんとかしてそれやりたいんだけど
これってどうにかするしてる人いたらやり方教えて欲しい
ゲームに位置情報チェックイン機能あってなんとかしてそれやりたいんだけど
これってどうにかするしてる人いたらやり方教えて欲しい
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-oZWh)
2023/06/23(金) 21:28:56.65ID:rY0mrLkD0 PixelExperiencePlus入れたんだけど、Bluetoothイヤホンから音が聞こえない…
Galaxy Buds ProとLinkbuds無印…
タスケテ…タスケテ……
Galaxy Buds ProとLinkbuds無印…
タスケテ…タスケテ……
497名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-NnZs)
2023/06/23(金) 22:34:23.44ID:iOdSjx24r >>496
phh treble settingsから設定の変更は試したか?
phh treble settingsから設定の変更は試したか?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-3ptY)
2023/06/24(土) 02:23:59.77ID:6ZQea4zS0 >>494
W56になってない?
W56になってない?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-i/Lv)
2023/06/24(土) 08:04:47.41ID:+nfOmV1a0 >>497
Qualcomm Features にあるalternative なんちゃらは有効化したお
Qualcomm Features にあるalternative なんちゃらは有効化したお
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+)
2023/06/24(土) 11:00:44.77ID:NyDnIDML0 >>496
Misc featuresのUse alternative way to detect headsetsもチェック入れてね
それでもダメだったらMagiskモジュールあたりで解決はかるしかないんちゃうか
Misc featuresのUse alternative way to detect headsetsもチェック入れてね
それでもダメだったらMagiskモジュールあたりで解決はかるしかないんちゃうか
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-PD6z)
2023/06/24(土) 11:13:58.00ID:+nfOmV1a0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-PD6z)
2023/06/24(土) 11:16:39.93ID:+nfOmV1a0 どちらのイヤホンもコーデックはSBCとAAC対応だそうで、Y700も対応してるはずなんですが…
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+)
2023/06/24(土) 13:15:50.37ID:NyDnIDML0 >>500
こっちでは普通に使えてるな SBC接続(AftershokzのAeropex)だけど
環境としてはZUI13.1.578ベースにcrDroid8.13焼いてる
で、関係ありそうな入れてるモジュールとしては
Bluetooth stack audio bitrate changer for SBC + aptX & aptX-HD enabler
だけ。最初接続しても本体から音出て困ったけどこれ入れてからは問題なし
どういう解決の仕方をしてるかは知らん
こっちでは普通に使えてるな SBC接続(AftershokzのAeropex)だけど
環境としてはZUI13.1.578ベースにcrDroid8.13焼いてる
で、関係ありそうな入れてるモジュールとしては
Bluetooth stack audio bitrate changer for SBC + aptX & aptX-HD enabler
だけ。最初接続しても本体から音出て困ったけどこれ入れてからは問題なし
どういう解決の仕方をしてるかは知らん
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-PD6z)
2023/06/24(土) 13:58:54.13ID:8VtXabesF505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9e-qukz)
2023/06/24(土) 15:35:02.34ID:zUQ1qgqv0 unofficial twrp 3.6.2ってつかえますかね?
使えるならバックアップしたりいろいろrom替えたりしてみるのに良さそうなんだけど
使えるならバックアップしたりいろいろrom替えたりしてみるのに良さそうなんだけど
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd1-EAVq)
2023/06/24(土) 19:02:10.70ID:x5W94HL3M セール品届いた
小包ガチャガチャ音するからビビったけど
おまけの付属品詰め合わせで、本体は未開封の
箱潰れもなし
小包ガチャガチャ音するからビビったけど
おまけの付属品詰め合わせで、本体は未開封の
箱潰れもなし
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-JEBv)
2023/06/25(日) 03:04:14.91ID:Cv4zaUi20 わいグロ版のせいかシンガポール発送になっててまだや
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-AV7o)
2023/06/25(日) 11:53:23.87ID:0OlF8aG+M システムアップデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
509名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-sfbW)
2023/06/25(日) 12:41:56.63ID:/TjwWi5qM510名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-sfbW)
2023/06/25(日) 12:49:43.50ID:/TjwWi5qM511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-OfpS)
2023/06/25(日) 13:22:29.25ID:bNw85Ami0 どうやったら30,500円で買えますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM01-SRnw)
2023/06/25(日) 13:43:49.34ID:8zHMRYqNM 30500円ってこの前のセールだろ
しかも8/128だし
しかも8/128だし
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-OfpS)
2023/06/25(日) 14:02:27.79ID:bNw85Ami0 以前のセールの話だったのですね、ありがとうございました。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba8-0Dh1)
2023/06/25(日) 14:08:48.15ID:PgrM4ucE0 >496
Crdroid 9.5入れたときに同じ症状。
いろいろいじっても、入れ直しても改善しなかったから9.4に下げたら大丈夫だった。
Crdroid 9.5入れたときに同じ症状。
いろいろいじっても、入れ直しても改善しなかったから9.4に下げたら大丈夫だった。
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-rb3t)
2023/06/25(日) 15:18:15.62ID:cDuLKs90M まあ焦らず次の独身の日セールまで待ったらいいんじゃないの
それまでには後継機種も出てそうだし
それまでには後継機種も出てそうだし
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-JEBv)
2023/06/25(日) 15:25:23.51ID:w6ZEJmfcF ワイもLenovoオフィシャルストア綺麗に届く書込み見て安心した
箱潰れ定期で書込みしてるのは同一のひとかな?
ストアではなく本土発か別国発の問題で中継関係で状態違うのかも?
箱潰れ定期で書込みしてるのは同一のひとかな?
ストアではなく本土発か別国発の問題で中継関係で状態違うのかも?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-OzKO)
2023/06/25(日) 15:32:31.64ID:nU/UCg0dd OfficeStore ≠ officialStore
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d50c-zoRo)
2023/06/25(日) 15:37:29.69ID:PyWM7cBQ0 アリエクは箱綺麗な方がレアな部類じゃない
519名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-i/Lv)
2023/06/25(日) 15:52:18.62ID:eC2GHLkId アリエクで公式は公式じゃないことを学んだ
一手間かかるけどジンドンのほうが信用できるわね
一手間かかるけどジンドンのほうが信用できるわね
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/25(日) 17:55:53.89ID:p/7eKIIs0 どんな潰れ方してるか予想するのも醍醐味
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/25(日) 17:58:47.76ID:p/7eKIIs0 箱潰れてるのは新品で売れないから優先的にグローバルROM要因に回されてるだけでしょ
中身は一緒
神経質な人とか潔癖な人は中国通販向いてないよ
それでもケチって安さに釣られたいなら覚悟の上で釣られなさい
中身は一緒
神経質な人とか潔癖な人は中国通販向いてないよ
それでもケチって安さに釣られたいなら覚悟の上で釣られなさい
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-i/Lv)
2023/06/25(日) 18:16:02.10ID:0P6Q9KVa0 京東は梱包丁寧だった。
アカウント作成とかクレカ登録がちと面倒だけど、嫌いじゃないかも。
アカウント作成とかクレカ登録がちと面倒だけど、嫌いじゃないかも。
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/25(日) 18:21:48.93ID:p/7eKIIs0 蟻も梱包については丁寧だったよ
むちゃくちゃ分厚いエアパッキンに包まれてた
元が潰れていたから潰れてるってだけで輸送中に潰れた可能性はないやろな
むちゃくちゃ分厚いエアパッキンに包まれてた
元が潰れていたから潰れてるってだけで輸送中に潰れた可能性はないやろな
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb7-iYIJ)
2023/06/25(日) 20:34:25.68ID:k/KyocTT0 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
※「あ」は省く。お陰でcrDroidも焼けて、ぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0535-WjiB)
2023/06/25(日) 22:59:01.21ID:5cPr1Mah0 これでプロセカしてる人、2.7.0のアプデからノーツかくつかない?その他全ては120Hzを感じるけどなぜかゲームだけ60に見える
面白いことにスマホ(Poco F3)はアプデ後も問題ない
面白いことにスマホ(Poco F3)はアプデ後も問題ない
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6e-tT4S)
2023/06/26(月) 09:52:51.28ID:8XnPpOxX0 Chromeでweb見てるときに、いきなり画面がブラックになって、
その後LEGIONの文字とその下にandroidの文字が出た状態になって、
電源を長押ししても一切反応がありません。
対処方法を知っている方がいらっしゃったら教えてください。
その後LEGIONの文字とその下にandroidの文字が出た状態になって、
電源を長押ししても一切反応がありません。
対処方法を知っている方がいらっしゃったら教えてください。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-sewm)
2023/06/26(月) 10:53:37.12ID:Vsa5mdcDM しばし放置で
528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-Aihr)
2023/06/26(月) 11:25:07.32ID:JVs72MDua >>526
音量ダウンと電源ボタン長押し
音量ダウンと電源ボタン長押し
529名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H19-na/l)
2023/06/26(月) 11:40:52.72ID:Dq9QYN8oH >>525
カクつくね
カクつくね
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6e-tT4S)
2023/06/26(月) 11:57:17.55ID:8XnPpOxX0 >>528
ありがとうございます。直りました。
ありがとうございます。直りました。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-fAs8)
2023/06/26(月) 12:20:15.73ID:rws2sBt+0 >>503
496だけど、ワイヤレスイヤホンから音出るようになった!!
Phh Treble Setting の Misc features にある Use System BT HAL にチェックを入れたら音が出るようになりました。
やったぜ。。
496だけど、ワイヤレスイヤホンから音出るようになった!!
Phh Treble Setting の Misc features にある Use System BT HAL にチェックを入れたら音が出るようになりました。
やったぜ。。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-PD6z)
2023/06/26(月) 12:32:24.78ID:rws2sBt+0 XDAフォーラムのココに書いてあった
https://forum.xda-developers.com/t/evolution-x-7-5-v2023-01-05-phh-treble-gsi-ponces-treble_build_evo.4538221/
If bluetooth calls or bluetooth media do not work well for you, make sure you have the "Use System Wide BT HAL" checkbox enabled on the Misc page of Treble App.
https://forum.xda-developers.com/t/evolution-x-7-5-v2023-01-05-phh-treble-gsi-ponces-treble_build_evo.4538221/
If bluetooth calls or bluetooth media do not work well for you, make sure you have the "Use System Wide BT HAL" checkbox enabled on the Misc page of Treble App.
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+)
2023/06/26(月) 13:19:51.04ID:yaCFF+UT0 >>531
おおーよかった、pixel experienceだと色々違うんだな…こっちcrDroidだから乗り換え時に参考にさせてもらいますわ
おおーよかった、pixel experienceだと色々違うんだな…こっちcrDroidだから乗り換え時に参考にさせてもらいますわ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38f-7pYU)
2023/06/26(月) 20:21:55.46ID:9m4Ezqg70 aliでgoldwayのグロロム版買ったけど、ゲームスライドスイッチって、グロロムだと機能しないんだな
このスレ読んだ感じだと、バイパス給電も使えないみたいだし、中華ロム焼き直しに挑戦してみようかなあ
このスレ読んだ感じだと、バイパス給電も使えないみたいだし、中華ロム焼き直しに挑戦してみようかなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-1cGg)
2023/06/26(月) 22:34:05.20ID:RSIdvIJFM 何で買う前に読まないの?
バカじゃない
バカじゃない
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d50c-zoRo)
2023/06/26(月) 23:19:39.60ID:/+1jWTu20 そう言うなよ
smart aswのLenovo Legion Y700をQFILで初期ROMに戻す方法ってのを下部のコメント欄込みで読めばできるだろう
smart aswのLenovo Legion Y700をQFILで初期ROMに戻す方法ってのを下部のコメント欄込みで読めばできるだろう
537名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-2S90)
2023/06/27(火) 01:22:51.37ID:SoI4RvrsH アプデしたけど
3ボタンモードで傾けたときに右下に出てくる回転キーを押そうとすると
もう一つの四角二つマークを押す判定になるのがまだ治ってないわ
https://i.imgur.com/O402qc9.jpg
3ボタンモードで傾けたときに右下に出てくる回転キーを押そうとすると
もう一つの四角二つマークを押す判定になるのがまだ治ってないわ
https://i.imgur.com/O402qc9.jpg
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/27(火) 07:33:50.01ID:7cxtoDgW0 >>534
そらまーゲームモード関連はY700用にカスタマイズされたZUIの機能だからね
他機種のグローバルZUIを移植したショップROM=グローバルROM版と呼ばれている物では使えない
ただ、バイパス給電ならrootedにしてmagisk入れればモジュールで実現はできるよ
そらまーゲームモード関連はY700用にカスタマイズされたZUIの機能だからね
他機種のグローバルZUIを移植したショップROM=グローバルROM版と呼ばれている物では使えない
ただ、バイパス給電ならrootedにしてmagisk入れればモジュールで実現はできるよ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+)
2023/06/27(火) 08:23:37.73ID:KiWzcNpf0 EvolutionXってGSI使ってる人います? 使用感が聞きたい
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+)
2023/06/27(火) 08:26:29.94ID:KiWzcNpf0 スレ内でバイパス給電復活させた話してんのに見てないの草
スライドスイッチの有効化自体はmagiskで出来るしゲームモードも言うほど使うか?って感じ
Konabessなりで最適化すりゃいいだけだろ
スライドスイッチの有効化自体はmagiskで出来るしゲームモードも言うほど使うか?って感じ
Konabessなりで最適化すりゃいいだけだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/27(火) 09:23:21.29ID:7cxtoDgW0 自分が使わなければ他の人も使わないだろうという思考の幼稚さは如何ともしがたいものがあるな
買う理由は様々なんだからそれこそゲームモードが目的で買う人だって絶対にいないなんて言えないのにな
買う理由は様々なんだからそれこそゲームモードが目的で買う人だって絶対にいないなんて言えないのにな
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+)
2023/06/27(火) 10:08:39.07ID:KiWzcNpf0 >>541
ゲームモード使いたい奴はゲームモード使いたいからZUIに切り替えますって書くだろ
自分が使わなければ云々とか書いてないことを勝手に読み取って殴りかかるのはよした方がいいぞ
それにゲームモードで出来る事なんてたかだかFPS表示とCPU使用率・温度表示だろ?
Takostatsで出来るような事をわざわざZUI継続してまでやる理由が薄いから軽視してるだけ
どうせグロROMいじるならMagisk入れるのなんか大した手間でもないだろ
ゲームモード使いたい奴はゲームモード使いたいからZUIに切り替えますって書くだろ
自分が使わなければ云々とか書いてないことを勝手に読み取って殴りかかるのはよした方がいいぞ
それにゲームモードで出来る事なんてたかだかFPS表示とCPU使用率・温度表示だろ?
Takostatsで出来るような事をわざわざZUI継続してまでやる理由が薄いから軽視してるだけ
どうせグロROMいじるならMagisk入れるのなんか大した手間でもないだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/27(火) 10:48:33.81ID:7cxtoDgW0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+)
2023/06/27(火) 15:07:59.52ID:KiWzcNpf0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+)
2023/06/27(火) 15:10:43.23ID:KiWzcNpf0 流れアレなんで変えるけどZUIの新しいバージョン出たらしいけどスレ民のZUIユーザーには降りてきてるのかな?
546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-2V0y)
2023/06/27(火) 15:11:54.96ID:M7kQ5OGva 14.0.270ならアップデートしたぞ
セキュリティが2023/04になった以外何が変わったかわからん
セキュリティが2023/04になった以外何が変わったかわからん
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-OdAt)
2023/06/27(火) 17:01:16.29ID:duWczthNd >>544
その58-は他スレでもアレな人で通ってるから相手にするだけ無駄
その58-は他スレでもアレな人で通ってるから相手にするだけ無駄
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw)
2023/06/27(火) 17:27:10.32ID:QXnSh32V0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-JEBv)
2023/06/27(火) 18:48:05.89ID:tNAaKqKi0 Lenovoオフィシャルでグロ版シンガポール発が届いたけど潰れ無し、発送元国でボコボコにされると思ってたけど違ってた
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dded-Im9T)
2023/06/27(火) 18:49:51.83ID:FwDC3G8J0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw)
2023/06/27(火) 19:07:24.70ID:QXnSh32V0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-pDZY)
2023/06/27(火) 19:21:39.55ID:PF93ftmkp553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw)
2023/06/27(火) 20:12:30.80ID:QXnSh32V0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/27(火) 21:16:19.18ID:7cxtoDgW0 >>548
グロ版が既に3万数百円になってるのでそんなもんじゃね?
グロ版が既に3万数百円になってるのでそんなもんじゃね?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/27(火) 21:19:05.54ID:7cxtoDgW0 日本の通販クオリティが「とても良い」ではなくて普通に感じてる人は海外通販の際には見解を改めるべきやね
箱潰れくらい普通で中身無事ならええやろの精神だから
リセール目立てで何でも箱まで大事にとっておく人には向いてない
箱潰れくらい普通で中身無事ならええやろの精神だから
リセール目立てで何でも箱まで大事にとっておく人には向いてない
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-l3AZ)
2023/06/27(火) 21:26:56.47ID:UtPqJJEM0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dee-F8yx)
2023/06/27(火) 21:31:23.33ID:xlWrz4rT0 >>556
アリエクで今年に入ってすでに2件荷物行方不明で返金して貰ってるよ
アリエクで今年に入ってすでに2件荷物行方不明で返金して貰ってるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bea-qVM2)
2023/06/27(火) 21:35:38.72ID:HPq65us90 Lenovo Office Storeから23日に届いたけど箱を含め全く問題なし(本体が大丈夫なら気にしないけど)
グロ版なんでcrDroidにしようと思うんだけど一応バックアップを取っておこうとadbでやったら18MB程度の小さなファイルができただけだった
なんかやり方間違えてるんですかね?
それともグロ版なんてバックアップ取る必要はないのでしょか?
基本的なことを聞いて申し訳ないので初心者向けの適当なスレがあったら誘導してもらえると助かります
グロ版なんでcrDroidにしようと思うんだけど一応バックアップを取っておこうとadbでやったら18MB程度の小さなファイルができただけだった
なんかやり方間違えてるんですかね?
それともグロ版なんてバックアップ取る必要はないのでしょか?
基本的なことを聞いて申し訳ないので初心者向けの適当なスレがあったら誘導してもらえると助かります
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-EuJo)
2023/06/27(火) 23:08:47.22ID:X7CUVzwD0 目立て
ググッた
ググッた
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp81-pDZY)
2023/06/27(火) 23:30:28.93ID:/WQT041qp561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-WjiB)
2023/06/27(火) 23:34:28.59ID:3wN/fo6B0 Qfilで焼く時本体をedlモードにするのに、adb reboot edlだとsahara errorになって音量アップ押しながらUSBケーブル繋ぐほうは問題なく焼けた。
詰まってる人いたらご参考までに
詰まってる人いたらご参考までに
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+)
2023/06/28(水) 08:50:21.01ID:IQZc6KgN0 >>558
多分バックアップ出来てるのは普通にメモリ領域の中身なんじゃないか?空っぽだからその程度の容量なんだろ
グロ版のバックアップ自体は不要だと思う、crDroid入れるなら戻す理由がないし、QFILはZUIに戻るしな(どうしてもというならRe:Index氏のとこにバックアップあるし)
俺もcrDroidで使ってるから何か質問あれば答えるよー
多分バックアップ出来てるのは普通にメモリ領域の中身なんじゃないか?空っぽだからその程度の容量なんだろ
グロ版のバックアップ自体は不要だと思う、crDroid入れるなら戻す理由がないし、QFILはZUIに戻るしな(どうしてもというならRe:Index氏のとこにバックアップあるし)
俺もcrDroidで使ってるから何か質問あれば答えるよー
563558 (アウアウウー Sa69-bYwm)
2023/06/28(水) 10:37:07.07ID:AThI77NUa564名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-GCkF)
2023/06/28(水) 14:14:54.56ID:7UrTnF00d crdroid8.13や9.4ではバッテリーの減りが早い気がして(電話等は削除しても)
zui14に戻しフォント以外は不満ない。バッテリーもよくなった。
しかしフォントのためだけにcrdroidに戻したくなる。
何かzuiのままフォントを変える方法はないでしょうか?
zui14に戻しフォント以外は不満ない。バッテリーもよくなった。
しかしフォントのためだけにcrdroidに戻したくなる。
何かzuiのままフォントを変える方法はないでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-5MVa)
2023/06/28(水) 16:08:27.30ID:T7fADCfUM 過去スレから持ってきた
中華フォントの直し方
設定→Display→Font→Mine→原生字体
中華フォントの直し方
設定→Display→Font→Mine→原生字体
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0629-GCkF)
2023/06/28(水) 16:35:11.30ID:+JsE9YsM6 ホントだ
ありがとう
不満がなくなりました
ありがとう
不満がなくなりました
567名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-T4CP)
2023/06/28(水) 18:17:24.95ID:MWaZt9WKr >>566
いいって事よ
いいって事よ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw)
2023/06/28(水) 20:02:22.73ID:OS2rGeeF0 >>567
いいってことよ
いいってことよ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw)
2023/06/28(水) 20:02:41.60ID:OS2rGeeF0 >>566
いいってことよ
いいってことよ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-i/Lv)
2023/06/29(木) 05:25:37.57ID:lseEXvb30 >>566
どういたしまして
どういたしまして
571名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Bauy)
2023/06/29(木) 06:39:32.11ID:KQm22Maid 3万前半になったら教えて
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-VPhv)
2023/06/29(木) 12:52:09.59ID:BRrWTExN0 一ヶ月使ってみて思ったのは、
バッテリー消費が早すぎることかな
機内モード活用しても駄目だったわ
ちなみにcrroid
バッテリー消費が早すぎることかな
機内モード活用しても駄目だったわ
ちなみにcrroid
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wYA+)
2023/06/29(木) 15:53:50.30ID:Z/mle3bx0 crDroid使ってて、電話とかのアプリもろもろ潰して使ってるけど言うほどバッテリー消費早いか…?
と思う。120fps強制したりしてない?
と思う。120fps強制したりしてない?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw)
2023/06/29(木) 17:35:31.82ID:US19k8wp0 OTA無効にしたら今までバッテリーの減りが早かったのにほとんど減らなくなった
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0629-GCkF)
2023/06/29(木) 18:05:29.21ID:KnWq7de66 いらないアプリは教えて頂いたパッチで消したけど
crdroidからZUIに戻すとバッテリー消費が遅くなるのは実感できた。
他はわからないけどバッテリーはZUI優秀と思う。
crdroidからZUIに戻すとバッテリー消費が遅くなるのは実感できた。
他はわからないけどバッテリーはZUI優秀と思う。
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-OzKO)
2023/06/29(木) 19:03:44.32ID:nU3ltUUBd ZUIはきつめのタスクキルでバッテリー持ち良くなってるんだと思うんだけど違うんかな
ROMの作りでそんなに変わるもん?
ROMの作りでそんなに変わるもん?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/29(木) 19:36:38.59ID:ptRtPm2j0578268 (ワッチョイ 2373-IHX1)
2023/06/29(木) 22:08:50.22ID:6S7vQqio0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-pDZY)
2023/06/29(木) 22:09:11.86ID:HBvVvSVY0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-3ptY)
2023/06/29(木) 22:23:12.88ID:zWJDsiv90581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-sOeS)
2023/06/29(木) 22:33:06.06ID:ff6ZiagYa >>580
俺のcr9.4はwifiオンで0.6/h オフで0.3
俺のcr9.4はwifiオンで0.6/h オフで0.3
582名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-W9LU)
2023/06/30(金) 00:37:30.49ID:C1vxE1Kqr crDroidは端末専用のカスロムじゃなくてただのGSIだからな
583名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-kgqn)
2023/06/30(金) 01:59:35.88ID:2J7fG8lVr584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-sfbW)
2023/06/30(金) 11:54:57.21ID:Vd0ZFuXZa >>349
349ではないですが、同じとこから購入した同仕様モデルが無事届きました。
税関での開封がありました。
課税処理が入るかは不明ですが、商品受け取り時はその旨の説明はなし。
外ダンボール多少打痕跡あり。
パッケージはもちろん未開封で箱自体やシュリンクは全く傷もなくきれいなもん。
深くいじるのはこれからですが初期設定OSアップデートあたりは問題なくて一安心。
いいセールに乗っかれました。
349ではないですが、同じとこから購入した同仕様モデルが無事届きました。
税関での開封がありました。
課税処理が入るかは不明ですが、商品受け取り時はその旨の説明はなし。
外ダンボール多少打痕跡あり。
パッケージはもちろん未開封で箱自体やシュリンクは全く傷もなくきれいなもん。
深くいじるのはこれからですが初期設定OSアップデートあたりは問題なくて一安心。
いいセールに乗っかれました。
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-OzKO)
2023/06/30(金) 12:10:26.32ID:vVj54e9i0 輸入消費税は受け取り時に請求されるから、それが無かったならセーフだよ
良かったな
良かったな
586578 (ワッチョイ 2373-IHX1)
2023/06/30(金) 16:52:42.42ID:v7OpCpwT0587名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr81-T4CP)
2023/06/30(金) 19:32:52.29ID:m4gS9uG3r >>586
いいって事よ
いいって事よ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/30(金) 21:45:49.64ID:aRV/b6hL0 勘違いしている人もいるけど、グローバルROMと呼ばれているショップROMもZUI(レノボが自社製品のためにカスタムしたandroid)だからね
①CN/ENバージョン本体(オリジナルROM)
オリジナルROM=レノボがY700用にカスタムしたZUI
その為Y700特有のゲームモードなどの機能が使える
製造してそのままの物なので当然未開封のまま届く
②グローバルROM版本体(所謂ショップROM)
レノボの他製品のグローバル対応のZUIをY700に移植
移植の為にBLUやROMの書き込みが必要な為、発送前に開封されている
そのような理由からY700独自の機能には非対応
③俗にカスタムROMと呼ばれる物
crDroidやPixelExなど様々あるが、何れもGSIというProject Trebleに対応した機種なら共通に使えるandroidをカスタマイズしたROMである為、やはりY700独自の機能は使えない
(Y700専用のカスタムROMはあるんやろか…あったらもっと話題に昇るだろうからきっとないよね)
①CN/ENバージョン本体(オリジナルROM)
オリジナルROM=レノボがY700用にカスタムしたZUI
その為Y700特有のゲームモードなどの機能が使える
製造してそのままの物なので当然未開封のまま届く
②グローバルROM版本体(所謂ショップROM)
レノボの他製品のグローバル対応のZUIをY700に移植
移植の為にBLUやROMの書き込みが必要な為、発送前に開封されている
そのような理由からY700独自の機能には非対応
③俗にカスタムROMと呼ばれる物
crDroidやPixelExなど様々あるが、何れもGSIというProject Trebleに対応した機種なら共通に使えるandroidをカスタマイズしたROMである為、やはりY700独自の機能は使えない
(Y700専用のカスタムROMはあるんやろか…あったらもっと話題に昇るだろうからきっとないよね)
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/30(金) 21:46:30.10ID:aRV/b6hL0 ミスってたり勘違いしてたりしたら指摘訂正よろしゅうたのんます(´・ω・`)
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0553-SRnw)
2023/06/30(金) 22:18:42.99ID:IceFzdAc0 ミスってないけど、PlayStoreを入れるために開封済みもある
なのでオリジナルROM=未開封は正しくない
なのでオリジナルROM=未開封は正しくない
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-yK/3)
2023/06/30(金) 22:30:35.32ID:rZl5LB3W0 ショップロムってDP Alt Mode非対応?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-tLDA)
2023/06/30(金) 22:52:00.25ID:aRV/b6hL0 >>590
なるほどそーゆーケースもあるのね
ちなみにその場合ショップでの表記はオリジナルROMになるの?
それともプレイストア入りの独自表記あるんかな
というかショップの説明文とかコピペして訂正してないのとかありすぎ
俺が買ったグローバル版のページには「グローバル言語に対応」「中国語と英語しか使えません」が併記されてたしなー
なるほどそーゆーケースもあるのね
ちなみにその場合ショップでの表記はオリジナルROMになるの?
それともプレイストア入りの独自表記あるんかな
というかショップの説明文とかコピペして訂正してないのとかありすぎ
俺が買ったグローバル版のページには「グローバル言語に対応」「中国語と英語しか使えません」が併記されてたしなー
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-JEBv)
2023/06/30(金) 22:57:43.20ID:Mc/muHEK0 usbcからhdmi変換アダプターかましてなら映像出力はてきてる
入力はわからん、CからCは対応モニタ未所持でわからん
入力はわからん、CからCは対応モニタ未所持でわからん
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6753-hQtJ)
2023/07/01(土) 00:52:36.12ID:h/ZS8DJg0 >>592
そういうケースというか、そもそもショップROMなんて最近出たんだが…
元々は未開封とPlayStoreインストール済みの2種類しかなかった
もちろんPlayStoreがあるものは記載されていた
未開封がいいよって人はPlayStoreを入れないでって交渉できていた
もしくは京東で購入していた
そういうケースというか、そもそもショップROMなんて最近出たんだが…
元々は未開封とPlayStoreインストール済みの2種類しかなかった
もちろんPlayStoreがあるものは記載されていた
未開封がいいよって人はPlayStoreを入れないでって交渉できていた
もしくは京東で購入していた
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5)
2023/07/01(土) 04:54:04.02ID:ScnodeYU0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5)
2023/07/01(土) 04:55:31.56ID:ScnodeYU0 ああ、53-だから本人か
知らないのは一緒みたいだからどっちにしろ知らないなら答えなくていいよw
知らないのは一緒みたいだからどっちにしろ知らないなら答えなくていいよw
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6753-hQtJ)
2023/07/01(土) 10:16:26.28ID:h/ZS8DJg0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-D2t9)
2023/07/01(土) 11:15:45.62ID:7tJ0bs+S0 GPインストール済みを知らないのは新参の証拠だからスルーしとけ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5)
2023/07/01(土) 12:46:10.87ID:ScnodeYU0 自演まで始めちゃったよ
きっしょ
きっしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-QJqL)
2023/07/01(土) 13:03:46.14ID:HNnup0Vtd ショップROMの方がブートローダーアンロック済みだから
すぐにオリジナルに戻せるし好きなROMに変えれる。
すぐにオリジナルに戻せるし好きなROMに変えれる。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-qeuQ)
2023/07/01(土) 16:44:17.47ID:GkIhZdJTd グロROMでのバイパススルー充電の方法もテンプレで欲しいな
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-zikI)
2023/07/02(日) 11:31:01.77ID:0yC3T1Qn0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-jB8P)
2023/07/02(日) 22:44:17.86ID:GMzAcqfK0 >>601
Magisk前提になるからグロROM使う層がそこまでやれるかはちょっと疑問 まぁカスROMと変わらんし追加してもいいだろうけど
Magisk前提になるからグロROM使う層がそこまでやれるかはちょっと疑問 まぁカスROMと変わらんし追加してもいいだろうけど
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5)
2023/07/03(月) 02:28:56.36ID:0MDr69Xg0 >>602
遅延どんな感じ?
例えば画面の長辺を2秒くらいでなぞるとしてペン先と描画された線の間
何か2800円位の安物中国製買ったら上の条件で7~9mmくらい開いててわろた
間隔5mm以下だったら買い直そうかなぁ
最初からケチったのが良くなかったな(´・ω・`)
遅延どんな感じ?
例えば画面の長辺を2秒くらいでなぞるとしてペン先と描画された線の間
何か2800円位の安物中国製買ったら上の条件で7~9mmくらい開いててわろた
間隔5mm以下だったら買い直そうかなぁ
最初からケチったのが良くなかったな(´・ω・`)
605名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-zikI)
2023/07/03(月) 08:46:00.78ID:WG4ppjXlM >>604
試した。
Y700の長辺を2秒でなぞるくらいの速度でOneNoteに線を書き込んだ。
目測で、5mm以上は遅延があった。もっとかも。
たぶん、604のいう安物と変わらないんじゃないかな、って印象。
遅延が許せないような使い方には向かないとオモタ
試した。
Y700の長辺を2秒でなぞるくらいの速度でOneNoteに線を書き込んだ。
目測で、5mm以上は遅延があった。もっとかも。
たぶん、604のいう安物と変わらないんじゃないかな、って印象。
遅延が許せないような使い方には向かないとオモタ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5)
2023/07/03(月) 11:12:46.56ID:0MDr69Xg0607名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-7WKa)
2023/07/03(月) 14:58:27.12ID:wkXIsWMcd アリエクのStandardとStandardディスカウントって何がちがうの?
608名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-qeuQ)
2023/07/03(月) 15:33:25.45ID:eswSVSwGd 普通に考えたら外箱潰れとかじゃないかな?
商品そのものは同じはず
商品そのものは同じはず
609名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-PM8o)
2023/07/03(月) 18:19:30.14ID:1xYnCqPSd え、あれそういう意味だったの
スタンダードディスカウントだと箱の状態悪いんか、、
スタンダードディスカウントだと箱の状態悪いんか、、
610名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-7WKa)
2023/07/03(月) 18:20:44.64ID:TYhqUMhVd あー、そういう方向のディスカウントかー!
611名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-7WKa)
2023/07/03(月) 18:22:09.36ID:TYhqUMhVd 箱つぶれてたら中身もリスク増だなぁ、検品とかしてなさそうだし
最悪、粘土入ってるかも
最悪、粘土入ってるかも
612名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-7WKa)
2023/07/03(月) 18:41:31.37ID:TYhqUMhVd613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-+0e5)
2023/07/03(月) 19:45:21.64ID:jYkzVvrL0 オリジナルromのを買ったけど、セットアップ時に英語に切り替えられたから本当に中国語に対応する機会がすくなかった。
パワフルで良い買い物だったけど、電子書籍アプリでbook walkerアプリだけSDに保存先変更できないのは残念だった。
パワフルで良い買い物だったけど、電子書籍アプリでbook walkerアプリだけSDに保存先変更できないのは残念だった。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-ubrr)
2023/07/03(月) 21:35:17.35ID:wBu9v1EX0 これsd使えたんだっけ全然容量余ってるから忘れてた
615名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-AZIq)
2023/07/03(月) 22:21:23.83ID:aAF9KOEZr >>609
ディスカウント買ったけど別に箱潰れとかなかったよ
ディスカウント買ったけど別に箱潰れとかなかったよ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eea-vkgr)
2023/07/03(月) 23:50:06.80ID:tnpOazVp0 8GB版にcrDroid 8.13を入れて問題なく動作したので
調子にのって9.5を入れたら再起動を繰り返すようになってしまった
本体ボタンでbootloaderで止めてPCからfastboot reboot fastbootでfastbootを起動しようとすると
fastboot: error: Failed to boot into user space fastboot; one or more components might be unbootable.
とPCに出力されるがLegion側はfastbootの画面になっていて
この状態だとPCのfastboot devicesになにも出なくなってしまう
どうすればよいかどなたか助けてもらえると助かります
調子にのって9.5を入れたら再起動を繰り返すようになってしまった
本体ボタンでbootloaderで止めてPCからfastboot reboot fastbootでfastbootを起動しようとすると
fastboot: error: Failed to boot into user space fastboot; one or more components might be unbootable.
とPCに出力されるがLegion側はfastbootの画面になっていて
この状態だとPCのfastboot devicesになにも出なくなってしまう
どうすればよいかどなたか助けてもらえると助かります
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-ctHD)
2023/07/04(火) 08:33:17.08ID:nRrDnwyu0 >>609-611
スタンダードディスカウントで俺も買ったわ。箱潰れ別になかったけど。
単にディスカウントで売る分の数の管理面倒だから在庫数設定して別グレードの商品扱いにしてるだけだろ…。
そこに返品された奴が入るかどうかはまた別の話だろうけど
スタンダードディスカウントで俺も買ったわ。箱潰れ別になかったけど。
単にディスカウントで売る分の数の管理面倒だから在庫数設定して別グレードの商品扱いにしてるだけだろ…。
そこに返品された奴が入るかどうかはまた別の話だろうけど
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-ctHD)
2023/07/04(火) 08:35:37.22ID:nRrDnwyu0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-Un7Z)
2023/07/04(火) 11:48:52.86ID:DVlim4ZQ0 やっと届いた~
カスromがmicro Gインストールできねーじゃねーかボケとか苦闘してたらいつの間にか出来てたw
予想通り何もかも素晴らしい iPad mini6より120hzの分全然良いわ
カスromがmicro Gインストールできねーじゃねーかボケとか苦闘してたらいつの間にか出来てたw
予想通り何もかも素晴らしい iPad mini6より120hzの分全然良いわ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb33-ctHD)
2023/07/04(火) 12:00:27.51ID:omSMQEZp0 GPSがないのが悔やまれる
8インチタブはナビにも最適なサイズだからGPSないのは辛いわ
まだまだM6を使い続けるしかない
8インチタブはナビにも最適なサイズだからGPSないのは辛いわ
まだまだM6を使い続けるしかない
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-ctHD)
2023/07/04(火) 13:33:38.79ID:VXp+eH9B0 そろそろcrdroid9.6出ないかな
機種固有バージョンは数日前から出てるけど
機種固有バージョンは数日前から出てるけど
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5)
2023/07/04(火) 14:24:06.13ID:08TaskfW0 中国製ゲーミングタブレットにGPS載せても無意味な上にコスト増えるだけだからしゃーないわね
623名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-75yL)
2023/07/04(火) 17:39:07.97ID:YF56Vtljr >>622
からの~?
からの~?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0690-7WKa)
2023/07/04(火) 17:42:56.26ID:y/vxEK2a0 7インチで爆速コスパ神なのないの?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-PM8o)
2023/07/04(火) 18:07:17.08ID:EFJSSATcd セールまだ?
626名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-ugIR)
2023/07/04(火) 19:40:05.37ID:fTrh+HUKM なんで純正ロムの12GBが3.5万で売ってたのに買わなかったの?
あれからまた円安が急速に進んだからもう3.5万で買える日は来ないよ
あれからまた円安が急速に進んだからもう3.5万で買える日は来ないよ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-ss66)
2023/07/04(火) 20:29:20.79ID:/hkbTRcna 原神インストールしたんだけど課金画面開くと商品情報獲得失敗ってなってなにも表示されないんだけどこれどうしたらいい?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-X/mR)
2023/07/04(火) 20:30:34.91ID:fnTrG14Ka 過去ログを読んだら良いと思う
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-ss66)
2023/07/04(火) 21:00:53.80ID:/hkbTRcna スレ内検索で課金で調べたら出来たわ
オートスタートだのなんだのマジで面倒なやつだなこいつは
オートスタートだのなんだのマジで面倒なやつだなこいつは
630名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-+Mc8)
2023/07/04(火) 21:52:22.78ID:q/3oqT5Ld 車の中にタブレット忘れてて5時間位助手席の灼熱地獄に放置してたが
丈夫な様子
丈夫な様子
631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-vaXG)
2023/07/04(火) 22:34:40.56ID:fnTrG14Ka Legion Y700 2023
https://m.weibo.cn/status/N8kmn3134
https://m.weibo.cn/status/N8kmn3134
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-PM8o)
2023/07/04(火) 22:34:43.19ID:1OOYqmH/0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-PM8o)
2023/07/04(火) 22:36:07.87ID:1OOYqmH/0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-CV8d)
2023/07/04(火) 22:43:55.40ID:p7El02cW0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-1Z1w)
2023/07/04(火) 23:21:02.08ID:TXXNA+RE0 うおおおおおおおおお!
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-7WKa)
2023/07/04(火) 23:28:28.50ID:Rwp4D6/Q0 有機elにならんかなー
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-rE2B)
2023/07/04(火) 23:30:00.02ID:5XNMWV6r0 買ったばっかりなのに…
と思ったけど、結構値段上がりそうよね
と思ったけど、結構値段上がりそうよね
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-8Rjj)
2023/07/04(火) 23:36:58.69ID:DVlim4ZQ0 いや別に今の二台目スペアで買っとこうと思ったくらいだからちょうどいいわ
一番下位グレード7万くらいで何とかしてくれー 絶対買うから
一番下位グレード7万くらいで何とかしてくれー 絶対買うから
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eea-vkgr)
2023/07/04(火) 23:51:01.64ID:jHT3UiS40640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-wY3E)
2023/07/05(水) 00:56:43.78ID:mUD9SDsKa 新型は何が変わるん?
SoCもメモリもストレージも満足だし、LTEやGPSは個人的に求めてないし。
強いて言うなら重さだけ軽くしてほしい。
有機ELもあれば嬉しいけど今の液晶にも特に不満はない。
SoCもメモリもストレージも満足だし、LTEやGPSは個人的に求めてないし。
強いて言うなら重さだけ軽くしてほしい。
有機ELもあれば嬉しいけど今の液晶にも特に不満はない。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-zHRe)
2023/07/05(水) 01:10:56.34ID:r2TOw8TOa とりあえずイヤフォンジャックなくしたらゴミ確定 いらん
8.0インチ290gとかになったら個人的には神
8.0インチ290gとかになったら個人的には神
642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-jew7)
2023/07/05(水) 01:13:12.48ID:+QSstU22a これを機にグローバル版ちゃんと出してほしいなぁ
22日の発表が楽しみだ
22日の発表が楽しみだ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-B4da)
2023/07/05(水) 02:23:15.35ID:C3eyq9Wv0 Snapdragon 8+ Gen 1搭載モデルとかだったらアツいな
8.8インチタブレットLenovo Legion Y700後継モデルが登場?7月22日発表へ
https://androplus.org/entry/lenovo-legion-y700-new-202307/
8.8インチタブレットLenovo Legion Y700後継モデルが登場?7月22日発表へ
https://androplus.org/entry/lenovo-legion-y700-new-202307/
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 271c-Jyjt)
2023/07/05(水) 04:58:54.08ID:p0Sfj63M0 新型出るとはなぁ…
gps搭載して8+gen1入れてくれ
gps搭載して8+gen1入れてくれ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-hRAP)
2023/07/05(水) 08:39:49.16ID:jXgsyi6Y0 dim9000系の方がいい
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5)
2023/07/05(水) 10:00:40.38ID:Vd93+tn/0 >>637
何が?
何が?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-Rnw5)
2023/07/05(水) 10:01:38.52ID:Vd93+tn/0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bee-WcZq)
2023/07/05(水) 10:30:43.48ID:nG+NaHyf0 マジで出るのか新型
8インチ難民の妄想だと思ってた
8インチ難民の妄想だと思ってた
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bee-WcZq)
2023/07/05(水) 10:31:46.15ID:nG+NaHyf0 gmsなしならgsi焼かないといけないしsnapdragonの方が助かる
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6790-hRAP)
2023/07/05(水) 10:33:27.30ID:7zksFH5D0 >>643
発売年の干支に合わせてキャラを変えてるのね(トラ→ウサギ)
発売年の干支に合わせてキャラを変えてるのね(トラ→ウサギ)
651名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-ymx3)
2023/07/05(水) 10:41:10.25ID:AQzGGaAad >>649
gms入れるだけならGSI焼かなくてもレノボのアプリストアから入れられるけど
gms入れるだけならGSI焼かなくてもレノボのアプリストアから入れられるけど
652名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-B4da)
2023/07/05(水) 12:14:47.38ID:EjGs/1qTa グロ版頼む
653名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-ViSA)
2023/07/05(水) 12:27:00.91ID:cU0bh16cd 認証機関にはそれらしい物がまだなんも無いのが分からん
発売が大分先なのか
発売が大分先なのか
654名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-PODm)
2023/07/05(水) 19:28:17.47ID:0plFub2tM メインデスクトップもメインタブレットもlegionなのにlegionというのが何なのか知らないおれw
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea8-fA0V)
2023/07/05(水) 21:05:58.21ID:ueX6vn9u0 ZUIの外部モニター接続時のPCモード(デスクトップモード?)みたいな機能をCrdoridに追加できるアプリご存じないでしょうか?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-1Z1w)
2023/07/05(水) 21:45:36.87ID:S0nKBnYl0 われらはレギオンなり
657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-vaXG)
2023/07/05(水) 22:53:40.85ID:Yq3O2rJ9a 2023の偽グロは何のROMが焼かれるか楽しみ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-ugIR)
2023/07/06(木) 06:25:20.67ID:crHteKOuM ゲーミングスマホは撤退したけどタブレットは続けてくれるんだな
今度こそグローバル版も出して8インチを盛り上げて欲しいね
エントリーモデルだと既にiPlay 50 miniがやってくれたし
今度こそグローバル版も出して8インチを盛り上げて欲しいね
エントリーモデルだと既にiPlay 50 miniがやってくれたし
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066c-ctHD)
2023/07/06(木) 08:58:09.69ID:8KttYO6i0 グロ版頼むから出ないでくれ 全体コスト上がられるのは困る
グロ版必要な連中はiPlayかiPad miniに行ってくれ
グロ版必要な連中はiPlayかiPad miniに行ってくれ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f66-jew7)
2023/07/06(木) 12:28:03.77ID:z2eSwFe50 >>658
これだけの短期間で後継機を出すってことは、売れ行きが好調だったってことよね。
これを皮切りに8インチ台ミニタブ市場活気づいていって欲しいね~
他機種だけど、RED MAGICが新作タブレット出すっていうから期待したら、12インチだもんなぁ
RED MAGIC 8Proを1インチか2インチ大きくしてくれるだけでいいのに
これだけの短期間で後継機を出すってことは、売れ行きが好調だったってことよね。
これを皮切りに8インチ台ミニタブ市場活気づいていって欲しいね~
他機種だけど、RED MAGICが新作タブレット出すっていうから期待したら、12インチだもんなぁ
RED MAGIC 8Proを1インチか2インチ大きくしてくれるだけでいいのに
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-Jyjt)
2023/07/06(木) 12:33:46.02ID:IAj+W/V40 そこまで売れてるとは思わんけど
売れてるなら他社も出してくるだろうし
売れてるなら他社も出してくるだろうし
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bee-WcZq)
2023/07/06(木) 13:44:31.21ID:thadJTo20 本当に売れてるなら新しいデザインで新モデルだろうし
フォームファクター使い回しで同じくらい売れるなら程度では
フォームファクター使い回しで同じくらい売れるなら程度では
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-Jyjt)
2023/07/06(木) 14:08:09.27ID:IAj+W/V40 スマホのほうも需要自体はそんななくてライバルが多いから撤退
こっちはライバル不在だから続けるみたいな感じじゃ無いかな
こっちはライバル不在だから続けるみたいな感じじゃ無いかな
664名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4e-0PcJ)
2023/07/06(木) 14:47:35.04ID:fx9JB8BcH スマホなんて腐る程種類あるんだからこっちにこそライバル出てくれよな~
665名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-pU4r)
2023/07/06(木) 16:51:14.51ID:ClZwb9BKr スマホはフラグシップがゲーミングに比肩する性能出せるから需要もそんなない
redmiのお偉いさんも23年以降のゲーミングスマホ市場の未来は暗いとかどうとか語ってた
redmiのお偉いさんも23年以降のゲーミングスマホ市場の未来は暗いとかどうとか語ってた
666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-hQtJ)
2023/07/06(木) 19:55:11.05ID:0vYTiFyIM 仮に出ても買うのは来年が価格が落ち着いてる
来年の独身の日に買うからレポート頼んだぞ
来年の独身の日に買うからレポート頼んだぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-Vs0N)
2023/07/06(木) 19:58:22.81ID:YB+qGP+UM668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ee-hRAP)
2023/07/06(木) 21:23:49.72ID:kFXvdFtS0 詳細出るまで大人しく待ってようぜ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-ymx3)
2023/07/06(木) 22:00:05.85ID:nzQXiaSLa 正規にグロ版でなくても買えば次が出る可能性上がるから2023も買う
でも2022を今年買ったから2023買うのは来年かな
でも2022を今年買ったから2023買うのは来年かな
670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-hQtJ)
2023/07/07(金) 06:45:51.10ID:WwcXn7VzM Lenovoのタブレットってほとんどの端末が
第1世代はWi-Fiモデル限定で第2世代で
Wi-FiモデルとLTEモデルを出してるんだよな
後継機はLegion Y700 Gen2かな
第1世代はWi-Fiモデル限定で第2世代で
Wi-FiモデルとLTEモデルを出してるんだよな
後継機はLegion Y700 Gen2かな
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf0-DVLZ)
2023/07/07(金) 06:53:51.68ID:mZZ1xwZE0 10インチ以上のタブには一切興味ない私はこのシリーズの動向だけ見てりゃいいから情報収集が楽だなw
ストレス発散的衝動買いにはiplay50miniシリーズでいいし
ストレス発散的衝動買いにはiplay50miniシリーズでいいし
672名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-W3Fm)
2023/07/07(金) 13:38:44.41ID:Hfz8VPJcd LTEモデル出るならGPS期待できるな
ナビに使えて助かる
ナビに使えて助かる
673名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-ymx3)
2023/07/07(金) 13:45:54.17ID:Fy/SCCnMd 2023も結局はwifiオンリーだと思うけどね
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-hRAP)
2023/07/07(金) 14:21:05.68ID:IOc+gSI60 そもそも発売するかどうかもわからんのじゃないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-c3r1)
2023/07/07(金) 15:52:22.54ID:EpvCTK9l0 テザリングでいいじゃん
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c285-zDRY)
2023/07/07(金) 17:14:31.09ID:+ScbmEgx0 ゲーミングスマホ/タブレットの先行きが苦しいのはAndroidよりもよっぽどゲーム数が多いWindowsを搭載したゲーミングUMPCが台頭してきたのは大きいだろう
別にゲーミングじゃなくて片手持ちギリ可能なサクサク動く画面も音も綺麗なタブレットが欲しいだけなんだが…
なんで二種類しか無いんだ(´・_・`)
別にゲーミングじゃなくて片手持ちギリ可能なサクサク動く画面も音も綺麗なタブレットが欲しいだけなんだが…
なんで二種類しか無いんだ(´・_・`)
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-ctHD)
2023/07/07(金) 18:12:34.47ID:T6Q7o5t60 crdroid9.6が出ましたね。
これから早速インストールしてみる。
顔認証が改善されてると良いけど、どうだかな。
これから早速インストールしてみる。
顔認証が改善されてると良いけど、どうだかな。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-W3Fm)
2023/07/07(金) 19:21:33.42ID:QKRdtWkLd679名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4e-0PcJ)
2023/07/07(金) 20:35:10.03ID:7tf8RKH1H WindowsってUIがそもそも小型デバイスに向いてないよね
680名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-+Mc8)
2023/07/07(金) 20:48:44.45ID:YdYPMTITd - Snapdragon 8+ Gen 1 3.2Ghz
- 12 or 16GB memory
- ZUI 15, Android 13.
- 12 or 16GB memory
- ZUI 15, Android 13.
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ee-hRAP)
2023/07/07(金) 20:49:47.90ID:Q3CXDPvR0 Windows〇〇って名前なのにWindowsと互換性まったくないのが致命的
誤解産まない別名にしときゃ覇権獲れたかも知れない製品も数多くあったけどな
誤解産まない別名にしときゃ覇権獲れたかも知れない製品も数多くあったけどな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-L77Q)
2023/07/07(金) 20:50:10.28ID:yHscmo2a0 うおおおおおおおおお
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2db-Py3n)
2023/07/07(金) 21:23:06.90ID:wWg35FhT0 >>680
(☆。☆)
(☆。☆)
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 271c-Jyjt)
2023/07/07(金) 21:30:18.17ID:tNexJwyv0 Snapdragon 8+ Gen マジ?
ほしいけど値上がりやばそう
ほしいけど値上がりやばそう
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb33-ctHD)
2023/07/07(金) 21:35:48.66ID:6R02LwDv0 GPS乗ってるなら買うわ
ないならM6使い続ける
ないならM6使い続ける
686名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-HcN8)
2023/07/07(金) 21:40:43.14ID:zQMVrhD7r687名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-ymx3)
2023/07/07(金) 21:43:24.38ID:G2iqcIKVd TB320FCってXiaoxin pad pro 12.7って説もあるよね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-L77Q)
2023/07/07(金) 21:47:26.69ID:yHscmo2a0 同じ構成のXiaomi pad6proが3099元だから価格据置でしょ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9e-hQtJ)
2023/07/07(金) 22:05:20.05ID:yWCWPrPma 個人的にはnubiaが参入してほしいな
ASUSは高いからいいやw
3社のタブレット以外は期待できないからしばらくはLenovo一強
ASUSは高いからいいやw
3社のタブレット以外は期待できないからしばらくはLenovo一強
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-fQno)
2023/07/07(金) 22:51:15.84ID:716kJ40l0 別にCPU性能はもう求めてないんだけどな
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e76-W3Fm)
2023/07/07(金) 23:31:43.78ID:wCtoV0Cq0 まぁあまり期待しないで待った方がいいな
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6)
2023/07/08(土) 00:05:53.71ID:m/anw5bg0 グロ版が出ること、30gくらいの軽量化 このタブに求めるのはあとそんなもんだな
LTE化やGPSが載ることで価格高くなるならそんな機能要らんし
LTE化やGPSが載ることで価格高くなるならそんな機能要らんし
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-tQ4V)
2023/07/08(土) 01:59:36.30ID:IZO+iiNya まあ、グロ版+LTEでも価格差は8000円ぐらいだからな
中国版でも特に困っていないので安い方にする
中国版でも特に困っていないので安い方にする
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-tQ4V)
2023/07/08(土) 02:00:52.63ID:IZO+iiNya ちな、グロ版しか出なかったとしても
Wi-Fi版とLTE版の価格差は3000円
(参考はP11)
Wi-Fi版とLTE版の価格差は3000円
(参考はP11)
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/08(土) 02:20:38.03ID:SPeTzlgC0 出るかわからんもので良くそんなに盛り上がれるもんだw
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-U0IE)
2023/07/08(土) 07:21:57.53ID:87rPMEHg0 出るか分からん時が一番盛り上がるぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-4M9h)
2023/07/08(土) 08:02:10.47ID:URJRXnDO0 出たら価格がなぁって言われて盛り上がらないのが見え見え
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ee-kkOg)
2023/07/08(土) 08:16:58.15ID:Drena28N0 妄想を前提にただ騒ぎたいだけの人と
購入を見据えて検討したい人の違いだな
購入を見据えて検討したい人の違いだな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-vkZn)
2023/07/08(土) 08:56:32.68ID:fHVh7naFM700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/08(土) 13:01:11.91ID:SPeTzlgC0 購入を見据えて検討しても出なかったら無意味な時間やん
メーカーが正式発表してから検討しないと時間の無駄でしょ
メーカーが正式発表してから検討しないと時間の無駄でしょ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-IDjm)
2023/07/08(土) 13:03:30.77ID:CnuohnRHM GPS搭載するといいな
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-GHo7)
2023/07/08(土) 14:15:12.39ID:wT0dLXl30703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-ZvLy)
2023/07/08(土) 14:32:33.67ID:fjuiGPQ80 うおおおおおおおおお
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-prTc)
2023/07/08(土) 14:45:40.08ID:auufyGYja んとぅびぃ~
らぁ~あああ~あ~ん♫
らぁ~あああ~あ~ん♫
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7db-jaEx)
2023/07/08(土) 14:58:18.95ID:cBGbzUlc0 >>702
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-tQ4V)
2023/07/08(土) 14:58:22.99ID:T/Hafl7cM 2台目買ったばかりだが来年に買うわ
去年の値下がりを知ってしまうと手が出せない
去年の値下がりを知ってしまうと手が出せない
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-dUyy)
2023/07/08(土) 15:48:56.86ID:m/anw5bg0 来たか いつ買おうかなぁ
8+gen1はつえーわ
8+gen1はつえーわ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-pZgV)
2023/07/08(土) 16:03:30.90ID:d1zfDVly0 まあ870から乗り換えるとしたら8+Gen1以上は欲しいよね
8Gen1以下ならスルー安定
8Gen1以下ならスルー安定
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-wpQU)
2023/07/08(土) 16:38:06.10ID:SSjhX3k8F 寒製のゴミカス爆熱チップの888でも8g1でもないのよくやったと褒めたい
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-ze0/)
2023/07/08(土) 16:40:24.76ID:GSx1eaFS0 今更888なんて載せんわ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-LMgP)
2023/07/08(土) 16:45:34.32ID:SECwWmYOa 8gen1って発熱と消費電力はどうなん?
SoCが変わるだけで他に大差ないなら今のままでも不自由ないから6-7万と高額なら買うか悩むわ
5万代なら買うか
SoCが変わるだけで他に大差ないなら今のままでも不自由ないから6-7万と高額なら買うか悩むわ
5万代なら買うか
712名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-8+w8)
2023/07/08(土) 16:56:58.63ID:d1mUSuCMd 8gen1はめちゃくちゃ期待感あるなぁ
ハイスペが確約されたのは嬉しい
ハイスペが確約されたのは嬉しい
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Pr0j)
2023/07/08(土) 17:26:34.72ID:jAqSlaUZa 8+gen1はファブが変わってもベース設計が変わらんからまあまあ熱い
タブレットだから排熱機構はスマホよりマシなので気にならんかも
タブレットだから排熱機構はスマホよりマシなので気にならんかも
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-CJlU)
2023/07/08(土) 17:44:10.13ID:h0pzA2Q60 >>711
8gen1はワッパがクソ悪くて滅茶苦茶発熱する稀代の大ハズレsocだよ
888~8gen1はスナドラの暗黒期
tsmc製造の8+でワッパと発熱は幾らかマシにはなったけどそれでもそこそこ熱くなる
8gen1はワッパがクソ悪くて滅茶苦茶発熱する稀代の大ハズレsocだよ
888~8gen1はスナドラの暗黒期
tsmc製造の8+でワッパと発熱は幾らかマシにはなったけどそれでもそこそこ熱くなる
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-oCT0)
2023/07/08(土) 18:28:12.13ID:FteYsP1Ya スマホだと発熱に関しては870と変わらん
タブレットは知らんがXiaomiのタブレットのレビュー見た感じだと変わらん
まあ端末側の冷却も強化されてるかもしれないが
タブレットは知らんがXiaomiのタブレットのレビュー見た感じだと変わらん
まあ端末側の冷却も強化されてるかもしれないが
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f85-MySY)
2023/07/08(土) 18:29:09.12ID:owC16c8H0 888の発熱には驚いたな
2023/07/08(土) 18:43:28.79
これ筐体大きいぶん放熱効果高いから熱はたぶんそんな気にならんだろうね
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9766-uOe5)
2023/07/08(土) 19:04:00.02ID:txRz479R0 8+Gen1確定かアツいな
Xiaomi Pad 6 Proを焦って買わなくて良かった
Xiaomi Pad 6 Proを焦って買わなくて良かった
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-tQ4V)
2023/07/08(土) 19:34:36.53ID:OhjdFYESM 2台目を買った俺たちはレビューを
待って来年買うのがいいぞ
来年になればまた1万円引きされる
すぐ買いたい人は止めない
待って来年買うのがいいぞ
来年になればまた1万円引きされる
すぐ買いたい人は止めない
720名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-FIW0)
2023/07/08(土) 20:08:22.61ID:XfYgh+YvH 870のこれは全然熱くならんよなw
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-rNtX)
2023/07/08(土) 20:29:49.51ID:dOFZ2ofE0 8+Gen1は良いねえ
ZUIにマクロ機能ついてくれたら良いんだけどなー
ZUIにマクロ機能ついてくれたら良いんだけどなー
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6)
2023/07/08(土) 22:08:57.98ID:m/anw5bg0 6万以下なら即買い それ以上なら一年待ちだなw
なんかmoto edge40も出たんでそっちが先かなあ
なんかmoto edge40も出たんでそっちが先かなあ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/09(日) 09:07:13.35ID:wUiYHhM90 新機種は正規グロ版出そう?
50miniProに行っちゃおうかと思ってたけど、出そうならこっち待とうかなぁ。
50miniProに行っちゃおうかと思ってたけど、出そうならこっち待とうかなぁ。
2023/07/09(日) 10:27:29.29
その辺は何も情報ないから分からないね
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Pr0j)
2023/07/09(日) 10:59:40.57ID:bJ/zRuPBa 最近のLenovoってグローバルでスナドラ8番台のタブレットを頑なに出さないから今回もグロ版は無いんじゃないか
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-whDi)
2023/07/09(日) 11:50:00.86ID:1CIh3arz0 それな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-fTx+)
2023/07/09(日) 11:55:20.54ID:MyBNkL7u0 もし出すならDimensityとかKompanioみたいなプロセッサに載せ替えてくるかもな
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-tQ4V)
2023/07/09(日) 12:49:58.03ID:w6q9+g1Fa 個人的にはゲーム用と割り切ればグロ版もLTEも不要
安いかどうかなんだよ
安いかどうかなんだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-g7wh)
2023/07/09(日) 14:16:01.16ID:Yk13waki0 300グラム8.4インチなんかでgps付き7万円レベルなら買い足すわ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-tQ4V)
2023/07/09(日) 15:41:53.03ID:FyPujh8sa731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1711-aiW0)
2023/07/09(日) 18:09:44.33ID:UQw1kyt00 8.8インチ路線を続けてくれるのが一番嬉しい
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-tQ4V)
2023/07/09(日) 22:40:13.80ID:l1u6Lszka ここでGPSやグロ版がよくてゲームは
やらない人はiPlay 50 miniがよくね?
L1だし価格も1万円台
通話も可能
8.4インチ
Antutu24万点なのでゲームをやらないなら十分すぎる
おそらくここで愚痴ってる条件すべて満たしてる
やらない人はiPlay 50 miniがよくね?
L1だし価格も1万円台
通話も可能
8.4インチ
Antutu24万点なのでゲームをやらないなら十分すぎる
おそらくここで愚痴ってる条件すべて満たしてる
733名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-auSp)
2023/07/09(日) 22:47:10.86ID:GAhnZwboM734名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-N4NN)
2023/07/09(日) 22:53:57.66ID:FdwryDfIr735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6)
2023/07/10(月) 00:03:12.76ID:wX4p8EDg0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571c-gR7n)
2023/07/10(月) 13:54:15.83ID:QLCpcLTB0 前から思ってたけどU-Touchの挙動バグってるよねこれ
スワイプアップでホームに戻ろうとするとウインドウモードになるのがダルい
ZUI13最終版なんだけどZUI14にしたら直るかな…それともおま環だったりする?
スワイプアップでホームに戻ろうとするとウインドウモードになるのがダルい
ZUI13最終版なんだけどZUI14にしたら直るかな…それともおま環だったりする?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-g/Ad)
2023/07/10(月) 14:14:14.60ID:mYPURi1R0 gpsとか言ってるやつは無能だわな
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-oAb0)
2023/07/10(月) 22:22:36.62ID:hbW8zDW10 8G128GB大陸版モデルの今までの最安値って30,000前半位ですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6)
2023/07/10(月) 23:55:22.33ID:wX4p8EDg0 そう 2万台になったらひっくり返るわw
740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-tQ4V)
2023/07/11(火) 07:37:19.51ID:/5lEd0U7M 8/128 30500円
12/256 34800円
これが最安値
12/256 34800円
これが最安値
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-oAb0)
2023/07/11(火) 07:49:41.18ID:ygo/d5WLd ありがとうございます。
今のセールだと3000円高めなんですね
届くのに1月近くかかるし
手を出しちゃおうかな
今のセールだと3000円高めなんですね
届くのに1月近くかかるし
手を出しちゃおうかな
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-+i+m)
2023/07/11(火) 09:09:39.30ID:H2fLGZzS0 京東なら3日で届いたお
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-rqKn)
2023/07/11(火) 09:54:31.19ID:zUzcErnI0 >>677
crdroid9.6試してみたけど、顔認証ダメでしたわ
結局、一番気に入っているcrdroid9.5に戻して、
magiskと生体認証復元モジュールを導入して顔認証使えるようにした
magiskいじるのは別機種で一回やっただけだったので、
いろいろ調べ直して導入手順を整理してからやった
これで、システム環境的には満足だし、当面はこのまま使い続ける
crdroid9.6試してみたけど、顔認証ダメでしたわ
結局、一番気に入っているcrdroid9.5に戻して、
magiskと生体認証復元モジュールを導入して顔認証使えるようにした
magiskいじるのは別機種で一回やっただけだったので、
いろいろ調べ直して導入手順を整理してからやった
これで、システム環境的には満足だし、当面はこのまま使い続ける
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-oAb0)
2023/07/11(火) 10:11:56.52ID:ygo/d5WLd745名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-p6Mk)
2023/07/11(火) 13:53:50.44ID:F98crklxd TB320FCがY700 2023で確定みたいね
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b733-rqKn)
2023/07/11(火) 14:20:16.10ID:BLH3QE0T0 中国語わからんからGPS乗るように言っといて
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-YT1M)
2023/07/11(火) 17:57:39.57ID:wBxvnfPX0 新型出るみたいだけどケースとフィルム付けて12/256版が$260になったから買ったわ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-qWfd)
2023/07/11(火) 18:10:36.16ID:Jk4Em59d0 新型を待つべきか今買っちゃうか迷うわ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-8+w8)
2023/07/11(火) 18:46:37.54ID:Isr4awaPd 今買って新型も買え
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ao9u)
2023/07/11(火) 19:54:40.55ID:NMOyzkr+0 新型はまだ画面サイズ未定なのかね
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/12(水) 00:11:37.56ID:KYBpyS950 新型出るって公式発表あって確定したら教えて
噂レベルとか、っぽいとか要らない
噂レベルとか、っぽいとか要らない
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-8+w8)
2023/07/12(水) 01:32:54.63ID:moW6AhVQ0 なんでお前なんかに配慮しなきゃならないんだよこのハゲ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571c-gR7n)
2023/07/12(水) 05:31:34.91ID:dtKm11A80 cpuだけ変えただけかなー
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ee-ZwkP)
2023/07/12(水) 13:05:35.23ID:QrudWJ9d0 lenovoのサポートからのリークだからほぼ確
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-STDj)
2023/07/12(水) 13:07:39.88ID:SLnMwtaxd 名前もそのままっぽいからCPUの変更のみの
マイナーチェンジっぽい
マイナーチェンジっぽい
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-vj/t)
2023/07/12(水) 14:17:54.85ID:C7i1UqT50 CPUだけなら今のうちに旧型買っておくか
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-YT1M)
2023/07/12(水) 14:35:18.32ID:QXQfKmag0 なんと!インカメの位置も変わってます!
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/12(水) 16:22:43.66ID:KYBpyS950 リークだのほぼ確だのいうゴミ情報は要らないです
欲しいのは発売確定の情報なんでそれ以外はノーサンキュー
欲しいのは発売確定の情報なんでそれ以外はノーサンキュー
759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-p6Mk)
2023/07/12(水) 16:31:23.82ID:rmh/YCt+a760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-p6Mk)
2023/07/12(水) 16:34:45.24ID:rmh/YCt+a 動画内で6550mAh、45w充電は確定
外でゲームプレイしてるけどWiFi専用機では…?
外でゲームプレイしてるけどWiFi専用機では…?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-YT1M)
2023/07/12(水) 17:02:23.47ID:QXQfKmag0 え、結構変わってるじゃん
762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-tJTb)
2023/07/12(水) 17:27:23.49ID:KXOCGnY+a なんかアリで買って現行旧モデル送られて紛争になる予感ビンビンだなあ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-Pr0j)
2023/07/12(水) 17:56:54.67ID:PqdBtKeGH 地味にカメラ強化嬉しい
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f52-vkZn)
2023/07/12(水) 18:23:49.28ID:dbjtYJ7H0 新型GPS搭載おねがいします
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-8+w8)
2023/07/12(水) 18:48:34.80ID:moW6AhVQ0 位置情報チェックイン系のイベントが面倒だからgps欲しいな
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-3KR3)
2023/07/12(水) 20:00:34.79ID:rpEF4v1S0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-iPAZ)
2023/07/12(水) 20:05:25.52ID:VVNcGhIe0 変なノリ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6)
2023/07/12(水) 20:27:53.62ID:W6BUGmj50 紛争ここ10年近くで三回もやってうんざりしてんだわ 全部返金はされたけど
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-exzK)
2023/07/12(水) 22:59:14.05ID:j/AqTjyZ0 価格どんくらいかなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-ao9u)
2023/07/12(水) 23:44:20.85ID:IkuquVgrM >>759
好きだ!好きだ!すしざんまい!すしざんまい!好きだ
好きだ!好きだ!すしざんまい!すしざんまい!好きだ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ee-ZwkP)
2023/07/13(木) 00:10:17.40ID:frEZqFIc0 144hzマジ?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/13(木) 04:37:14.17ID:GVplXCnY0 ゲーミング路線は相変わらずだから仕方がないけど、解像度高過ぎて無駄だしリフレッシュレートも無駄だなぁ
中国製且つゲーミング要素って事は無駄にGPS搭載して価格上げる意味はないしまた非搭載だろうな
現行で処理速度に満足してるから買い替えや買い増しする理由がまったくなかった…
中国製且つゲーミング要素って事は無駄にGPS搭載して価格上げる意味はないしまた非搭載だろうな
現行で処理速度に満足してるから買い替えや買い増しする理由がまったくなかった…
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/13(木) 04:40:11.41ID:GVplXCnY0 それにしても動画に出てくるのがメガネと陰キャオタクとパッとしない女だらけで酷いなw
もうちょいなんとかならなかったのかw
もうちょいなんとかならなかったのかw
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/13(木) 04:41:31.85ID:GVplXCnY0 >>768
紛争楽しんでこそのアリババ利用やで
紛争楽しんでこそのアリババ利用やで
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/13(木) 04:42:35.37ID:GVplXCnY0 >>760
屋外にもわいふぁいは
屋外にもわいふぁいは
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/13(木) 04:43:21.55ID:GVplXCnY0 屋外にもWi-fiは飛んでるしモバイルルータってのもあるんですよ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/13(木) 04:46:13.35ID:GVplXCnY0 GSIだけじゃなくて専用のカスタムROMでも出たら買い換えるメリットもあるか
誰か開発しておくれ
誰か開発しておくれ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-8+w8)
2023/07/13(木) 06:58:06.59ID:CAK/Cegx0 陰キャだのなんだの言ってる本人のレスが一番きもいの笑っちゃう
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-U0IE)
2023/07/13(木) 07:03:38.24ID:BeYF3mzs0 専用のカスタムROMよりも、OneUIそっくりのカスタムROMほしい
780名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-kkOg)
2023/07/13(木) 08:05:11.44ID:XE/yIHTCM781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f85-JVu4)
2023/07/13(木) 08:14:17.75ID:GEQzg75o0 MediaPadみたいにいつ新型出さなくなるか分かんないから今の性能で満足してるから買い替えないってのは得策じゃないぞ
Y700 2024が出るとも限らんからね、既にスマホ事業は撤退済みだし
Y700 2024が出るとも限らんからね、既にスマホ事業は撤退済みだし
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-p6Mk)
2023/07/13(木) 08:56:13.21ID:WEsVpC9md 売り上げ云々の話で行くと売れないと次が出なくなるのはそうだし
できるなら京東みたいな公式ショップから買ったほうが日本からの需要を知ってもらえやすい
アリエクは公式セラーじゃないと再販業者が中間に入るから世界の需要になりづらい
できるなら京東みたいな公式ショップから買ったほうが日本からの需要を知ってもらえやすい
アリエクは公式セラーじゃないと再販業者が中間に入るから世界の需要になりづらい
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-pjyp)
2023/07/13(木) 09:58:56.98ID:GVplXCnY0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6)
2023/07/13(木) 13:31:56.27ID:qjhe9S270 別に必ずしも新型でなくてもよいが、やっぱこれは二台は欲しいよね
まあどーせ二台目いくなら新型選ぶに決まってるけど
まあどーせ二台目いくなら新型選ぶに決まってるけど
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-VDn6)
2023/07/13(木) 13:39:56.78ID:qjhe9S270 アリ紛争で一番嫌だった思い出はファーウエイm6無印買った後ショップからメールきて「8インチ在庫切れました!10インチならあります。あと40ドル追加で送りますけど?」ってきて「10インチなんかいらねーよ。返金しろ」返したら紛争になったことw
いや即返金しろよw
いや即返金しろよw
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-srs8)
2023/07/13(木) 16:10:58.63ID:58bqlbDD0 うgvhgcっjtrdt
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f0-srs8)
2023/07/13(木) 22:02:25.52ID:qjhe9S270 chmate復活してご機嫌♪
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-lH7/)
2023/07/14(金) 13:58:09.48ID:MwLeP87Q0 870機も今やミドルの領域とか恐ろしい
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-noam)
2023/07/14(金) 15:11:19.02ID:ziSlBHjK0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-nz/w)
2023/07/14(金) 15:40:06.14ID:Mp5FMz5V0 8Gen2と870のスマホならあるが結構違うぞ
後者に勝ってる部分が無い
後者に勝ってる部分が無い
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-h+J2)
2023/07/14(金) 15:46:54.59ID:Zmzqa+lca 今はハイエンドも燃費良いから価格以外でミドルハイ以下を選ぶ理由がないんだよな
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-rvjQ)
2023/07/14(金) 17:19:03.16ID:vDpwTRpSd G99とどっちがよさげ?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-hOB7)
2023/07/14(金) 17:24:36.17ID:cNErFXHmM どちらも癖があるので自分で判断するのがよろしいと思います
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5751-4Z6v)
2023/07/14(金) 17:59:34.60ID:jriA51Mx0 2023
充電ポート二つあるね
充電ポート二つあるね
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-FzMf)
2023/07/14(金) 18:24:06.80ID:uQn1QGIb0 バイパス用か?
だったらめっちゃいい
だったらめっちゃいい
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-noam)
2023/07/14(金) 18:28:55.15ID:ziSlBHjK0 8インチにポート2つって初かな?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-4QNY)
2023/07/14(金) 18:30:38.92ID:uQn1QGIb0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-5dn4)
2023/07/14(金) 18:46:04.97ID:Rvq+UlgXM おぉ??
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 571c-gR7n)
2023/07/14(金) 18:58:56.47ID:gJYyWFVQ0 うわgps搭載かよ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-WmUS)
2023/07/14(金) 19:00:02.61ID:0sPGPFWba >>794
確認できる画像ある?
確認できる画像ある?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-WmUS)
2023/07/14(金) 19:01:31.99ID:0sPGPFWba >>797
ステータスバーに位置情報マークが無いのは付け忘れだと思いたい
ステータスバーに位置情報マークが無いのは付け忘れだと思いたい
802名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-//l6)
2023/07/14(金) 19:12:41.32ID:fJlbPhsdd gpsありがてぇ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-4QNY)
2023/07/14(金) 19:15:04.64ID:uQn1QGIb0804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-WmUS)
2023/07/14(金) 19:18:20.82ID:0sPGPFWba >>803
サンクス!ゲームプレイに最適化してきたね!
サンクス!ゲームプレイに最適化してきたね!
805名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-LY6t)
2023/07/14(金) 20:35:35.90ID:5Gp0LjTvM 踏み台にされた。
虎版に良いところなんか無い😭
虎版に良いところなんか無い😭
806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-WmUS)
2023/07/14(金) 20:35:56.55ID:0sPGPFWba イヤホンジャック見えない…
https://i.imgur.com/6yacaM4.jpg
https://i.imgur.com/6yacaM4.jpg
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-ckF/)
2023/07/14(金) 21:21:16.76ID:/WZXn5PnM 無敵の8インチ誕生やん
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5753-Tcui)
2023/07/14(金) 22:41:33.40ID:eGUKaGi80 Wi-Fiの位置情報だろこれw
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-kkOg)
2023/07/14(金) 22:59:38.32ID:WOm2OSEV0 >>785
今となっては懐かしいなw紛争で全額返金されたけど
3年前にShenzhen Pophong Storeからセールで購入して偽の追跡番号の連絡から1週間後に同じ案内きたな
良く有る詐欺の手口じゃないの?って憤慨したわw
後日、M6.10インチのホームアプリが使えるグローバルモデルが欲しくなったけど品切れで買えなかったな
MediaPad8.4難民してY700迄選択肢がなかったし今後が心配だったけど次世代来るのか
今となっては懐かしいなw紛争で全額返金されたけど
3年前にShenzhen Pophong Storeからセールで購入して偽の追跡番号の連絡から1週間後に同じ案内きたな
良く有る詐欺の手口じゃないの?って憤慨したわw
後日、M6.10インチのホームアプリが使えるグローバルモデルが欲しくなったけど品切れで買えなかったな
MediaPad8.4難民してY700迄選択肢がなかったし今後が心配だったけど次世代来るのか
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-//l6)
2023/07/14(金) 23:12:12.52ID:FFxgSId90 >>808
Wi-Fiの位置情報ならズコーだけど、そんなので地図アプリアピールする必要あるかと言うね
Wi-Fiの位置情報ならズコーだけど、そんなので地図アプリアピールする必要あるかと言うね
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-/qUv)
2023/07/14(金) 23:28:04.06ID:poz7JnGO0 2022年版がゴミになっちゃったなw
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-6A8I)
2023/07/15(土) 00:03:02.93ID:ao84CcFrr 2022版はiplay50miniUltraとして捉えればまぁ…
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-5Rmv)
2023/07/15(土) 00:49:11.90ID:nvsDWuB50 低スペ競合の8インチタブレット領域でSD870がゴミになるなんてあと三年はねえよw
スマホならあと二年でゴミになるだろうけど
スマホならあと二年でゴミになるだろうけど
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-vpnb)
2023/07/15(土) 11:18:46.91ID:1ESg8S2V0 nubiaがRedmagicでゲーミングタブレットを発表したあっちは12インチだけどギャラタブと競合するから売れなそう
ゲーミングスマホがタブレットに参戦してきたから
もしかしたら8インチでASUSが来るかもな
ゲーミングスマホがタブレットに参戦してきたから
もしかしたら8インチでASUSが来るかもな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-rqn1)
2023/07/15(土) 15:06:45.91ID:0Ec5S1Tzd 今のY700と併売臭いな
8GBの倍くらいしそう
8GBの倍くらいしそう
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/15(土) 15:17:59.69ID:5WUhXVkm0 といっても2023年版もゴミになるのはほぼ確定だしなぁ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-2QI0)
2023/07/15(土) 15:51:00.92ID:00Mvxf9iM crDroidってどうなん?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-8o4q)
2023/07/15(土) 16:58:01.23ID:0e9omYVi0 >>817
カスロムの中では鉄板
カスロムの中では鉄板
819名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-2QI0)
2023/07/15(土) 17:03:34.90ID:xLIVIz5eM >>818
そうなんかサンクス
そうなんかサンクス
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/15(土) 17:33:18.48ID:5WUhXVkm0 ま、新機種を安定して使いたければ発売後半年~1年くらいして不具合修正やアップデートが落ち着いてから買うのが定石だな
ROM焼きするにも情報が出揃うし
特に自分で調べて試行錯誤できない教えて君は面倒臭えからすぐには買うなと言いたいね
人柱になりたいという趣味でもあるなら止めないけどw
ROM焼きするにも情報が出揃うし
特に自分で調べて試行錯誤できない教えて君は面倒臭えからすぐには買うなと言いたいね
人柱になりたいという趣味でもあるなら止めないけどw
821名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-mqZ/)
2023/07/15(土) 19:47:23.15ID:2GaDM54Lr 2022年版みたいに初期限定仕様があるなら買っちゃいそう
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee33-5LlG)
2023/07/15(土) 20:37:08.93ID:xwXCbKPz0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-EO9v)
2023/07/15(土) 20:41:14.11ID:1ESg8S2V0 GPSが載るからといってLTEはないよ
Nexus7みたいにWi-FiモデルでもGPSは載せましたってやつ
Nexus7みたいにWi-FiモデルでもGPSは載せましたってやつ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-wjjS)
2023/07/15(土) 20:44:19.47ID:HwUp2SoGM 先月買ったCN版、届いてすぐにlenovoストアからplay storeとか
入れられて快適に使えていたのにZUIを14にアップデートしたら
ゲームは課金できなくなるわGoogle関連は次々動かなくなるわで
色々やって、ourplayとかいうのを入れて連携させたら表面上は
動くけど不具合連発
いっそのこと初期リセットかましたら最初からZUI14でplay store
すら入らなくなった
これロム焼きコースかよと1日イジっていたらgoogle basic services
一発でスッキリ解消された
もうマジ勘弁してくれ
入れられて快適に使えていたのにZUIを14にアップデートしたら
ゲームは課金できなくなるわGoogle関連は次々動かなくなるわで
色々やって、ourplayとかいうのを入れて連携させたら表面上は
動くけど不具合連発
いっそのこと初期リセットかましたら最初からZUI14でplay store
すら入らなくなった
これロム焼きコースかよと1日イジっていたらgoogle basic services
一発でスッキリ解消された
もうマジ勘弁してくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-d4UH)
2023/07/15(土) 20:47:12.16ID:ITOM7ZCn0 ※画像はイメージです。
の可能性もある
通知バーに位置情報、モバイルデータのアイコンも無いしな
USB2つは嬉しいけどイヤホンジャックが消えてたら買い替えは無いかな…
の可能性もある
通知バーに位置情報、モバイルデータのアイコンも無いしな
USB2つは嬉しいけどイヤホンジャックが消えてたら買い替えは無いかな…
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee33-5LlG)
2023/07/15(土) 20:51:04.38ID:xwXCbKPz0 え?GPSは騙しなん?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-EO9v)
2023/07/15(土) 20:51:51.10ID:1ESg8S2V0 2つ目のポートの横にイヤホンジャックらしき穴があるよ
てかこの充電ポート2つってLegion Phone2のダブル充電だからワクワクするな
てかこの充電ポート2つってLegion Phone2のダブル充電だからワクワクするな
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-EO9v)
2023/07/15(土) 20:55:05.63ID:1ESg8S2V0 騙しじゃなくて単にWi-Fiでマップアプリを表示してるだけなのを勝手にGPSがあると思い込んでる人がいるってだけ
仮にGPSがついてもWi-Fiのみなのは変わらない
BTのマークが見えるからBTからGPSを繋いでる可能性もある
仮にGPSがついてもWi-Fiのみなのは変わらない
BTのマークが見えるからBTからGPSを繋いでる可能性もある
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-d4UH)
2023/07/15(土) 21:12:15.64ID:ITOM7ZCn0 TB320FCがY700 2023
F=Wi-Fiのみ
C=中国大陸向け
ってことだっけ、今のところ末尾FC以外のTB320から始まる型番も確認できてない
詳しく無いから間違ってるかも
F=Wi-Fiのみ
C=中国大陸向け
ってことだっけ、今のところ末尾FC以外のTB320から始まる型番も確認できてない
詳しく無いから間違ってるかも
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac4a-wjjS)
2023/07/15(土) 23:27:15.55ID:+HQULNyK0 >>824
これいつも起こってるんてすが、解決方法教えてください
これいつも起こってるんてすが、解決方法教えてください
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-svVX)
2023/07/16(日) 00:27:53.09ID:IksdMalP0 マップアプリ表示してるのをGPS有りと勘違いしてるは草
無茶苦茶だよ
無茶苦茶だよ
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/16(日) 04:57:45.00ID:2CfNiRmI0 >>825
変換ケープル面倒臭い…
変換ケープル面倒臭い…
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/16(日) 05:00:02.70ID:2CfNiRmI0 >>826
騙しじゃなくて正式発表もない段階で勝手に勘違いしてる人の空回り
だから噂やリークで一喜一憂するのはバカらしいって話
噂に振り回される人はメーカーからの正式発表あるまで新機種のことは頭から排除しとけ
騙しじゃなくて正式発表もない段階で勝手に勘違いしてる人の空回り
だから噂やリークで一喜一憂するのはバカらしいって話
噂に振り回される人はメーカーからの正式発表あるまで新機種のことは頭から排除しとけ
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-svVX)
2023/07/16(日) 08:29:55.90ID:IksdMalP0 そういうのを楽しむ時間だろ
なにマジになってんだよ
なにマジになってんだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-1+OJ)
2023/07/16(日) 08:52:03.25ID:xN/C1neIM 脳みそカチカチなんやろw
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-8o4q)
2023/07/16(日) 09:16:39.34ID:2e1y9rr40 噂やリークで一喜一憂したくてここに来てるんだお!!
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-symd)
2023/07/16(日) 09:18:13.16ID:JFH/vQCQM >>830
やってみてからテンプレにもあるのに気付いたんだけど
settingからapps managementに行って画面の1番右上、
小さく···があるからそこ押して4行目のGoogle~の
スイッチを入れたら解決するはず
やってみてからテンプレにもあるのに気付いたんだけど
settingからapps managementに行って画面の1番右上、
小さく···があるからそこ押して4行目のGoogle~の
スイッチを入れたら解決するはず
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-OD0U)
2023/07/16(日) 09:43:13.89ID:bXf/LWehM >>833
バァ──────カwww
バァ──────カwww
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-PGTc)
2023/07/16(日) 09:45:45.45ID:yF+JPwCTa840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-Ki5e)
2023/07/16(日) 09:47:26.64ID:bGmjUW2k0 GPS搭載してなかったら購入やめとく
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-xhV+)
2023/07/16(日) 09:50:57.18ID:BTmTCpzP0 市場価格がまだわからんからな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-EO9v)
2023/07/16(日) 10:26:32.20ID:PFb2TgjoM 前回は型番2つあるからってグロ版が出るぞって言い続けたやつに騙されて買わなかった人がいたよなw
843名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0c-PGTc)
2023/07/16(日) 10:29:12.11ID:adbUS9/0H GPS搭載しなかったらPalmに浮気するのでレノボさんよろしくお願いしますね
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac4a-wjjS)
2023/07/16(日) 10:35:20.20ID:18YkDLnW0 >>837
ご教示いただきありがとうございます。手順通りにやったのですが、こちらはgoogleplay で有料購入品は復活できませんでした。。
ご教示いただきありがとうございます。手順通りにやったのですが、こちらはgoogleplay で有料購入品は復活できませんでした。。
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-EO9v)
2023/07/16(日) 10:51:19.78ID:Rl78e6Sa0 それ解決するのZUI13だけで14からはそれだけじゃ解決しなくなった
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-symd)
2023/07/16(日) 12:32:56.64ID:JFH/vQCQM >>844
こちらがやったのはfactory resetで初期からZUI14が入っている
状態で導入
google basic serviceをオンにしてからgoogle play storeを入れて
google play services、google account manager、google play games
を入れただけです
この状態でgoogleアカウントと紐付いたアプリは全て導入出来ましたし
課金もbooks購入も普通に出来ました
こちらがやったのはfactory resetで初期からZUI14が入っている
状態で導入
google basic serviceをオンにしてからgoogle play storeを入れて
google play services、google account manager、google play games
を入れただけです
この状態でgoogleアカウントと紐付いたアプリは全て導入出来ましたし
課金もbooks購入も普通に出来ました
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/16(日) 13:07:16.58ID:2CfNiRmI0 Palm懐かしいな
投げ売りのVisor買ったわ
投げ売りのVisor買ったわ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-svVX)
2023/07/16(日) 15:27:17.41ID:XS0Ku3D6M >>803
横が見えてるのy9000xでy700は背面しか見えないが?
横が見えてるのy9000xでy700は背面しか見えないが?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6c51-hr4X)
2023/07/16(日) 15:30:00.10ID:Ut5r/c/Q0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-LZ9f)
2023/07/16(日) 15:32:23.56ID:PiwDYaLl0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c78-2eqx)
2023/07/16(日) 15:45:55.07ID:IFU+N4tt0 動画の方でも下の長辺側にケーブルさしてるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee33-5LlG)
2023/07/16(日) 16:06:44.65ID:OPqjIXXI0 今からデモ遅くないから、はやくGPS乗せるように言ってきて
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-LZ9f)
2023/07/16(日) 16:21:06.97ID:PiwDYaLl0 >>851
気付かなかったけど本当だね
https://i.imgur.com/vAQejzS.png
映像入力用かと思ったけど違うっぽい
下の方に指したらアプリ関係無くバイパスになるとかだったら良いんだけど
気付かなかったけど本当だね
https://i.imgur.com/vAQejzS.png
映像入力用かと思ったけど違うっぽい
下の方に指したらアプリ関係無くバイパスになるとかだったら良いんだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e885-AdG4)
2023/07/16(日) 16:36:28.18ID:DFkcvQma0 自分は常に横持ちだから長辺からケーブル出るのいいな
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-EO9v)
2023/07/16(日) 17:01:49.46ID:f0qIqj6Qa この2ポートは同時充電ができると思うよ
Legion Phone2でも搭載されているからね
Legion Phone2でも搭載されているからね
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Zx8U)
2023/07/16(日) 17:54:35.94ID:yF+JPwCTa 今年初代買ったし来年買うかと思ってたけど我慢できなくなるかもしれんな…
857名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-svVX)
2023/07/16(日) 18:05:22.41ID:XS0Ku3D6M858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/16(日) 18:18:28.36ID:2CfNiRmI0 >>856
現行機の不満ってどのあたり?
現行機の不満ってどのあたり?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-1+OJ)
2023/07/16(日) 18:41:04.74ID:3WCIhCM1M 新型届いたら旧型フリマに流すわ。
『たまに触る程度しか使用していません!』
で4万くらいで売れるだろ。
『たまに触る程度しか使用していません!』
で4万くらいで売れるだろ。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-Zx8U)
2023/07/17(月) 07:04:22.60ID:x/6XI2Cia861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-xhV+)
2023/07/17(月) 08:01:49.50ID:PY4n4ReR0 旧型ガッツリ使ってるけどフィルムとカバーとバッテリープロテクション常用だからほぼ新品同様って誤魔化せるな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-XUTF)
2023/07/17(月) 10:28:33.18ID:5hVmQgxUr 俺は全然使ってなかったけど後継機種が出るから心置きなく使おうと思う
二台目買おうか迷ってたけど我慢して良かったわ
二台目買おうか迷ってたけど我慢して良かったわ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-EO9v)
2023/07/17(月) 10:53:00.92ID:+KaxsDaza 液晶が割れていても2万で売れてるし俺も売ろうかな
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee33-5LlG)
2023/07/17(月) 11:48:23.85ID:69r4qAWp0 結局GPSの確定情報って出てないん???
GPS付きは詐欺なん?
GPS付きは詐欺なん?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd94-/HMz)
2023/07/17(月) 11:54:59.57ID:sQZ0EwwCd 仮に搭載していたとしてみちみち対応なのかね?
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-/2wT)
2023/07/17(月) 11:59:46.73ID:0z2qGkHh0 公式のアカウントは色々あるけど画像を入れ替えたアカウントがあるからGPSはないと思いますよ
これが↓
https://i.imgur.com/xrWD3Ya.jpg
これになった
https://i.imgur.com/w4TDbwM.jpg
これが↓
https://i.imgur.com/xrWD3Ya.jpg
これになった
https://i.imgur.com/w4TDbwM.jpg
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-XjCe)
2023/07/17(月) 14:31:32.42ID:NAjT826c0 そもそも公式は一言もGPSがあるとも言ってないし、GPSを利用してる画像も上げていない
Wi-Fiの位置情報でマップアプリを開いてるだけなのに勝手にGPSがあると思い込んでる人がいるだけ
こういうやつが詐欺に引っ掛かる
中国国内だけの販売だって理解してない証拠
Wi-Fiの位置情報でマップアプリを開いてるだけなのに勝手にGPSがあると思い込んでる人がいるだけ
こういうやつが詐欺に引っ掛かる
中国国内だけの販売だって理解してない証拠
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-XjCe)
2023/07/17(月) 14:33:11.41ID:NAjT826c0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-/2wT)
2023/07/17(月) 15:43:42.01ID:0z2qGkHh0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee33-5LlG)
2023/07/17(月) 15:59:00.05ID:69r4qAWp0 USB端子2個とかいらねえ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-AdG4)
2023/07/17(月) 16:02:43.38ID:immVERZhM スペックは初代で不満ないけど軽くなって端子が長辺出しになったんなら欲しいな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-YtmG)
2023/07/17(月) 16:34:29.93ID:Uius1t3bd イヤホンジャック無いな
まぁ俺は要らんから良いけど
まぁ俺は要らんから良いけど
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-miyF)
2023/07/17(月) 16:38:20.30ID:l6+u3uEb0 そもそもセンサー盛り盛りタブ欲しいならLuca買っとけって話だよな
このタブとは用途が違う
このタブとは用途が違う
874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-PGTc)
2023/07/17(月) 17:03:04.77ID:x/6XI2Cia 良くも悪くも"ゲーミングタブレット"だからな
875名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0c-PGTc)
2023/07/17(月) 17:58:43.49ID:MTZPwF/vH でも全部盛りのハイスペもそれはそれで欲しい
高くなってもいい
高くなってもいい
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee33-5LlG)
2023/07/17(月) 18:35:26.79ID:69r4qAWp0 USB2個付けるくらいならGPSのせろ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/17(月) 18:41:13.86ID:eo5vXnqL0 >>864
詐欺の意味調べて出直して来い
詐欺の意味調べて出直して来い
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/17(月) 18:41:53.54ID:eo5vXnqL0 >>876
中国のゲーミングタブレットに載せる意味ないやろ
中国のゲーミングタブレットに載せる意味ないやろ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-YtmG)
2023/07/17(月) 18:55:40.27ID:tT/7qqSkd USB端子はイヤホンにもなるだろ
なんなら3.5mmプラグより音質も良いしな
なんなら3.5mmプラグより音質も良いしな
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ee-9/0y)
2023/07/17(月) 18:56:35.45ID:5u0+gdpe0 GPS連動系のゲーム無視か
881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-PGTc)
2023/07/17(月) 19:07:22.96ID:x/6XI2Cia >>880
中国だと何があるんだ?
中国だと何があるんだ?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-EO9v)
2023/07/17(月) 19:54:02.07ID:2VrpSiBaa 低価格のために削ってるのに
ゲームをやらない層のために搭載して価格を上げて失敗するリスクを犯すわけ無いだろ
ゲームをやらない層のために搭載して価格を上げて失敗するリスクを犯すわけ無いだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/17(月) 20:18:00.34ID:eo5vXnqL0 中国国内でGPS使ったゲームは禁止されてるんだから載るわけ無いだろ
そんなことも知らんのか
そんなことも知らんのか
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-d4UH)
2023/07/17(月) 20:18:51.73ID:mVaStrRn0 色々言われてるけど22日になりゃ全部分かる
GPSが載らない理由は色々書かれてるが態々公式が地図開いたイメージを載せた意図が分かんないしな
GPSが載らない理由は色々書かれてるが態々公式が地図開いたイメージを載せた意図が分かんないしな
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-d4UH)
2023/07/17(月) 20:19:34.03ID:mVaStrRn0 マルチポストやめてね
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/17(月) 20:21:16.57ID:eo5vXnqL0 マルチポスト?
誰に言ってるんだろう
誰に言ってるんだろう
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/17(月) 20:23:25.37ID:eo5vXnqL0 GPS無いと地図アプリ使えないと思ってる情弱がいるようだ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5276-svVX)
2023/07/17(月) 20:40:19.06ID:0kN3s9RE0 >>882
ゲームに必要だから欲しいんだが
ゲームに必要だから欲しいんだが
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-miyF)
2023/07/17(月) 21:12:29.49ID:l6+u3uEb0 てかゲームしたいならiPad買えよ
4~5万出してわざわざこれ買う意味よ
頭悪そうなやつらだな
4~5万出してわざわざこれ買う意味よ
頭悪そうなやつらだな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6f2-Ckoy)
2023/07/17(月) 21:17:44.46ID:Zupy+qkG0 わざわざ泥パッド選ぶ理由すら分からず頭悪いとかどうとか書き込むのは恥かくだけだからやめとけ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-miyF)
2023/07/17(月) 21:21:47.74ID:l6+u3uEb0 わざわざ泥パッド選ぶ高尚()な理由なんてどうせChmateかrevancedだろw
マジで図星過ぎて発狂する↓が見えるわw
マジで図星過ぎて発狂する↓が見えるわw
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-7IYl)
2023/07/17(月) 21:28:48.10ID:bWIotZcF0 GPSはモデムに一緒に入ってるのが普通だと思うから4GとかのSIM刺さるやつが出ないなら無いんじゃねえの?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-+6bh)
2023/07/17(月) 21:32:27.00ID:g9wAnGqNM ソフトウェア以前にiPadとはアスペクト比も価格も違うじゃん
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df53-vpnb)
2023/07/17(月) 23:05:51.42ID:YV9C04ma0 Nexus7など一部のタブレットはwifiモデルでもGPSが載ってるよ
つまりSIMが挿せないのはGPSはないは間違い
つまりSIMが挿せないのはGPSはないは間違い
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-knMg)
2023/07/17(月) 23:10:11.78ID:FpMQiybz0 galaxytabとかwifiでもgpsあるな
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa8-PGTc)
2023/07/17(月) 23:13:54.92ID:4sqvsrQvM iPadスレでiPadマンセーiPadマンセーしてりゃいいのにな
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec11-XTra)
2023/07/17(月) 23:24:04.95ID:zmvTl7F70 palm play miniももうすぐ来るな
低スペだがゲームしないなら必要十分なスペック
グロ版ありでたぶん2万円台
GPSも付いてる
低スペだがゲームしないなら必要十分なスペック
グロ版ありでたぶん2万円台
GPSも付いてる
898名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0c-PGTc)
2023/07/17(月) 23:43:04.93ID:MTZPwF/vH G99なら低スペとは言わないんじゃない
これと比べると差はあるけど
これと比べると差はあるけど
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5276-YtmG)
2023/07/18(火) 00:45:22.31ID:Pb2laMJ+0 SDじゃなきゃやだやだ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-K1mg)
2023/07/18(火) 02:34:49.41ID:mf7EvvLb0 >>898
ミドルローじゃない?
ミドルローじゃない?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-JCRE)
2023/07/18(火) 04:41:10.72ID:YWsSSUCsM とんでもない変態機種に進化したね
一体幾らになっちゃうことやら...
一体幾らになっちゃうことやら...
902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-EO9v)
2023/07/18(火) 07:35:57.13ID:DOn0YIlHa Legion Phone2だって変態スマホだったろ
変形カメラにならなかったのが不思議
変形カメラにならなかったのが不思議
903名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-/HMz)
2023/07/18(火) 07:39:02.69ID:6ppgYwAPM 新型7~8万円しそう
904名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-cxVC)
2023/07/18(火) 07:42:57.97ID:UZVdav6WM 旧型買う理由が値段以外存在しない
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-xhV+)
2023/07/18(火) 07:59:45.49ID:1cQ+N+uU0 値崩れしまくった旧型を置き換えるために作ってるんだから
当然安くは無いだろな
当然安くは無いだろな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-PGTc)
2023/07/18(火) 08:24:05.42ID:Gsv76BH9a >>903
今わかってるスペックでそれくらいの値段だったらまあそうだよなってくらい
今わかってるスペックでそれくらいの値段だったらまあそうだよなってくらい
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-svVX)
2023/07/18(火) 23:43:58.68ID:0WTXOAbZ0 USB二発で逆に購買意欲やや失せたw
そういうキワモノが欲しいわけじゃないんだよなー
まあ5万円台なら買うけどさ
そういうキワモノが欲しいわけじゃないんだよなー
まあ5万円台なら買うけどさ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-d4UH)
2023/07/19(水) 00:04:34.57ID:LMuZeK1R0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-JUPh)
2023/07/19(水) 00:07:44.46ID:sGJGCAyE0 大陸版で初期から入ってるアプリはみなさん消してますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 00:17:10.00ID:OwETOVQH0 まあUSB2つあるから充電しながらイヤホン使うのには良いとしても、これが事実ならやっぱりUSBイヤホンは邪魔くさいし選択肢は少ないしでがっかりだな
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 00:19:45.48ID:OwETOVQH0 結局マイナーチェンジの域は出てないし、現行持ってるならこれの次が出そうになかったら仕方がないから買うか…程度の物か
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-gW9x)
2023/07/19(水) 00:45:14.31ID:f0JpNJ0d0 USB二発の時点でマイナーチェンジじゃねえだろw何言ってんだ
SOCも2.5世代進んで20g軽量化してんだから
SOCも2.5世代進んで20g軽量化してんだから
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 00:56:28.12ID:OwETOVQH0 いや、マイナーチェンジだよ
製品名が同じなのがその証拠
ガジェットオタクにはわからないだろうけどね
それにしてもUSBを一発二発って数えるのは初めて見たな
ほんとこういう事をしたり顔で言っちゃうのがオタクの恥ずかしいところだなw
製品名が同じなのがその証拠
ガジェットオタクにはわからないだろうけどね
それにしてもUSBを一発二発って数えるのは初めて見たな
ほんとこういう事をしたり顔で言っちゃうのがオタクの恥ずかしいところだなw
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-gW9x)
2023/07/19(水) 01:33:28.89ID:f0JpNJ0d0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-gSZ3)
2023/07/19(水) 01:38:06.84ID:WW0LYZVy0 USBポートの数ををn発って数えるのはyoutubeでよく見るな
イヤホンは最悪アダプタ介せばいいから多少はね
イヤホンは最悪アダプタ介せばいいから多少はね
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-Gqmi)
2023/07/19(水) 01:59:33.90ID:eM3yhE2q0 XPERIAさんやXiaoxinPADさんの悪口はやめてさしあげろ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-rKAM)
2023/07/19(水) 02:00:58.53ID:6xmy1y02M USBからDAC出力できるのはよい改変
これいいと思うよ
これいいと思うよ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-gW9x)
2023/07/19(水) 02:06:34.43ID:f0JpNJ0d0 二発は致命的なハード不具合とか持病ありそうで不安だけどな
やっぱしばらく見だな
やっぱしばらく見だな
919名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0c-PGTc)
2023/07/19(水) 02:09:24.22ID:2YoZ6ga0H USBDAC出力だと遅延してゲームにはあんま向かないような
まぁアダプタ用いればUSBからアナログ出力もできるだろうからそんなに問題ではないんだろうが
ただアダプタ持ち歩くのは面倒だな
3.5mmじゃなくわざわざUSB2個にしたのはどういう意図でなんだろう
まぁアダプタ用いればUSBからアナログ出力もできるだろうからそんなに問題ではないんだろうが
ただアダプタ持ち歩くのは面倒だな
3.5mmじゃなくわざわざUSB2個にしたのはどういう意図でなんだろう
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-IWqh)
2023/07/19(水) 04:04:09.90ID:VnjFey0R0 マイナーチェンジの意味わかってなさそうなのいるな
そもそも劇的に変えるなら製品名変えるだろ
そもそも劇的に変えるなら製品名変えるだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-u3Jl)
2023/07/19(水) 04:08:05.39ID:WpVXVGE4r スマホのy70と同じ仕様で、バッテリーを分割搭載してたりしてな
あれは片方のポート単独で満充電できたみたいだけフォ
あれは片方のポート単独で満充電できたみたいだけフォ
2023/07/19(水) 04:13:11.04
ここではUSBポートずいぶん不評だな
横持ちしたときの下部にもUSB Type-Cポートがあるから
充電しながらプレイしたいときでもケーブルが邪魔にならないのだけれども
横持ちしたときの下部にもUSB Type-Cポートがあるから
充電しながらプレイしたいときでもケーブルが邪魔にならないのだけれども
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-d4UH)
2023/07/19(水) 04:42:35.22ID:LMuZeK1R0 良い部分はわかってるからな
そもそも2022年版もポートの性能は良かったし
そもそも2022年版もポートの性能は良かったし
924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-NneR)
2023/07/19(水) 04:49:46.81ID:HWtr7UD9a マイナーチェンジ主張の根拠が「製品名」しか言えない奴w
SOC2世代以上進みタブでUSB2個 軽量化までしてメジャーアップデートでしかないわ
SOC2世代以上進みタブでUSB2個 軽量化までしてメジャーアップデートでしかないわ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-hejG)
2023/07/19(水) 04:54:41.78ID:WM8Y9JqtM antutuで言えば40万以上上がるからね
まるで別物だよ
まるで別物だよ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-1+OJ)
2023/07/19(水) 06:24:56.83ID:C88PSB9xM アマプラと漫画見るだけだから現行でも持て余してるわ。
それならiplay50miniでも良いんだが、画面がダンチでこっちが良いからなあ。
それならiplay50miniでも良いんだが、画面がダンチでこっちが良いからなあ。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-PGTc)
2023/07/19(水) 07:07:39.57ID:H3YpMoKld >>924
製品名が変わらないって車のクラウンとか60年以上ずっとマイナーチェンジかよwっていう話だからな
製品名が変わらないって車のクラウンとか60年以上ずっとマイナーチェンジかよwっていう話だからな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 07:16:46.30ID:OwETOVQH0 >>914
フルモデルチェンジとマイナーチェンジの違いもわからない世間知らずのオタクはもう絡まないでもらえる?
といってもどうせまた粘着しそうだし、f0-でNGしとくね
どうしても読んでほしいなら変えて書き込みな
スマホは全部NGしてるから別の固定回線かVPNでも使ってどうぞ
フルモデルチェンジとマイナーチェンジの違いもわからない世間知らずのオタクはもう絡まないでもらえる?
といってもどうせまた粘着しそうだし、f0-でNGしとくね
どうしても読んでほしいなら変えて書き込みな
スマホは全部NGしてるから別の固定回線かVPNでも使ってどうぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 07:18:13.19ID:OwETOVQH0930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-PGTc)
2023/07/19(水) 08:18:46.52ID:h4FQTjioa イヤホンジャック無くても変換アダプタ使えばいいし無くなった分薄くなるなら良いかなー
欲しくなってきた
欲しくなってきた
931名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2FdE)
2023/07/19(水) 08:43:31.75ID:TZeQvJ79d マイナーチェンジでもモデルチェンジでも良いけど
買いたくなきゃ買わなきゃ良いだけ
俺は8インチハイエンド泥タブの後継機が出るだけでありがたいから感謝しながら買う
買いたくなきゃ買わなきゃ良いだけ
俺は8インチハイエンド泥タブの後継機が出るだけでありがたいから感謝しながら買う
932名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-KGew)
2023/07/19(水) 09:07:52.88ID:JSxVX/Ksd これってL1対応しとる?
対応してるなら値崩れ最底浚うけど
対応してるなら値崩れ最底浚うけど
933名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-hejG)
2023/07/19(水) 09:37:52.58ID:hubwGHzfM antutu40万アップなのにマイナーチェンジくん論破され逃走www
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-ofkP)
2023/07/19(水) 09:39:59.33ID:ldQtiQFb0 ゲーミング謳うだけにGen 1の冷却については相当意識してるだろうけどどんなもんやろね
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-gW9x)
2023/07/19(水) 10:00:40.38ID:f0JpNJ0d0 「僕が最近買った愛機が型落ちなんて悔しい!でも新型買うお金無いし・・・そうだ!マイナーチェンジってことにしよう!そうすれば悔しくない!」
よく見る雑魚の心理だろw
よく見る雑魚の心理だろw
936名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-2QI0)
2023/07/19(水) 10:02:36.03ID:5np5S/Z1M マイナーチェンジとモデルチェンジの明確で公的な定義なんてないから買いたい変更と思ったら買えばいい
937名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4b-9/0y)
2023/07/19(水) 10:03:57.14ID:L1awWG6gH 製品名が同じならマイチェンってiPhoneは一生マイチェンか
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-gSZ3)
2023/07/19(水) 10:14:35.20ID:WW0LYZVy0 なんでそんなとこにこだわるんや…
939sage (ワッチョイ ae1f-2eqx)
2023/07/19(水) 10:20:59.23ID:mHINDHQw0 ナンバリングしないとモデルチェンジと認識できないんだな。仕方がない。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d076-9/0y)
2023/07/19(水) 10:28:35.70ID:QYbg2HGr0 マイナーチェンジの定義が定まらんと結論は出せない話だけど、
最低でも筐体(基板含む)を使い回してなければマイナーチェンジとは言えないだろうな。
よって2023年版はカメラもUSB端子も数が増えるからそうとは言えない。
最低でも筐体(基板含む)を使い回してなければマイナーチェンジとは言えないだろうな。
よって2023年版はカメラもUSB端子も数が増えるからそうとは言えない。
941名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-hejG)
2023/07/19(水) 10:29:02.43ID:13gA8Zc+M もうあれこれいじるの面倒だから適当な良カスロム入り早く出てー
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 10:34:40.35ID:OwETOVQH0 >>937
お前は末尾の数字やアルファベットが見えないメクラなの?
もう諦めろ
Nexus7だって2012→2013はマイナーチェンジだしな
旧機種と一字一句同じ名称で出て且つフルモデルチェンジレベルの変化をした機種ある?
あるなら挙げてみろよ
それもせずにいちゃもん付けてても見苦しいだけだぞw
お前は末尾の数字やアルファベットが見えないメクラなの?
もう諦めろ
Nexus7だって2012→2013はマイナーチェンジだしな
旧機種と一字一句同じ名称で出て且つフルモデルチェンジレベルの変化をした機種ある?
あるなら挙げてみろよ
それもせずにいちゃもん付けてても見苦しいだけだぞw
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 10:35:39.39ID:OwETOVQH0 ガワが変わってもマイナーチェンジなんて商品は普通にあるんだがな
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 10:37:29.52ID:OwETOVQH0 噛み付いてはくるけどその根拠が弱い奴ばっかりで話にならないな
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1adb-BAS2)
2023/07/19(水) 10:40:32.44ID:t2uJU8d70 ID朱くして、みったぐねぇ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp39-zsFA)
2023/07/19(水) 10:40:57.36ID:su2YjzxYp 変なの居着いてて草
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 10:56:17.69ID:OwETOVQH0 捨て台詞は聞こえてくるけど画像はないw
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 10:58:25.64ID:OwETOVQH0 自分の期待してる物がマイナーチェンジレベルだと貶されておこなだけやん(爆笑)
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/19(水) 11:01:03.31ID:OwETOVQH0950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-NneR)
2023/07/19(水) 11:08:34.05ID:jEnVKPWya ディリーガジェットまた誤記か
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2FdE)
2023/07/19(水) 11:09:42.14ID:TZeQvJ79d まずマイナーチェンジの明確な定義を教えて欲しい
ずっとそれお前の感想だろってレベルの話しかしてない
ずっとそれお前の感想だろってレベルの話しかしてない
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-BAS2)
2023/07/19(水) 11:27:11.00ID:HtyT1d1b0 イヤホンはワイヤレスでよくね? ほとんどの人移行してない?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp39-zsFA)
2023/07/19(水) 11:32:06.72ID:Orn0Yhugp 遅延あるからじゃ?
影響あるかはゲームにもよるだろうけど
影響あるかはゲームにもよるだろうけど
954名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-FRzQ)
2023/07/19(水) 11:35:58.24ID:MbfzdJZ0r あーあお前らいじりすぎて発狂しちゃってるじゃんどーしてくれんの
いじってた奴は責任持ってちゃんと鎮めてくれよ
いじってた奴は責任持ってちゃんと鎮めてくれよ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-NneR)
2023/07/19(水) 11:47:59.18ID:u4Zed6Hqa マイナーチェンジくんうぜえなw
ずーっとバキバキ画面のiPhone6s使い続けるタイプだろw
ずーっとバキバキ画面のiPhone6s使い続けるタイプだろw
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-svVX)
2023/07/19(水) 11:56:38.83ID:f0JpNJ0d0 antutu40万もアップしてんだからマイナーチェンジなわけねーだろwバカでもわかる
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-UCPn)
2023/07/19(水) 12:28:47.24ID:OI1+dgIe0 エンジン変えてマイナーって何を変えたらメジャーになるのかわからんレベル
っていう感想です
っていう感想です
958名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-ETo9)
2023/07/19(水) 12:36:22.81ID:Oy+/1fgbr マイナーチェンジかどうかかなんてどうでもいいのにこんなに拘るなんて最近買ったばっかとか買い替えられない事情があるんだろうなって感じがするな
少なくとも大きな変更である事には変わりないのに。
少なくとも大きな変更である事には変わりないのに。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2FdE)
2023/07/19(水) 12:43:08.94ID:TZeQvJ79d y700は8インチタブ難民が求めたサンクチュアリだぞ
仲良くやってこうぜ
仲良くやってこうぜ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-2QI0)
2023/07/19(水) 12:44:21.36ID:5np5S/Z1M GalaxyのROMが載らない限りマイナーチェンジ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f67f-rkuL)
2023/07/19(水) 14:24:07.58ID:Vlh1zgxS0 マイナーチェンジャー大人気で草
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2473-bNfp)
2023/07/19(水) 16:12:15.25ID:Rjp7+JkE0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-hejG)
2023/07/19(水) 17:10:51.11ID:dSxuZAHjM 最近買ったやつは安いからいいじゃん
6.6万で買ったぞ俺は
6.6万で買ったぞ俺は
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-XrYa)
2023/07/19(水) 17:19:04.96ID:1FzhJDjiM 発売直後はそれくらいしたよね
今回はどうなるんだろう
今回はどうなるんだろう
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-w4l1)
2023/07/19(水) 17:28:25.70ID:NLKmHWvq0 12/256GB版プレセールで2499元だったみたいたけど買えなかったの?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-ofkP)
2023/07/19(水) 17:39:36.12ID:ldQtiQFb0 プレセールで中華OSに飛びつくやつはそんなにいないだろう
968名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-1+OJ)
2023/07/19(水) 20:06:07.71ID:C88PSB9xM969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f0-svVX)
2023/07/19(水) 20:44:28.62ID:f0JpNJ0d0 メジャーアップデートが来たのに今から2台目の旧機種は要らんな
マイナーチェンジでなくメジャーアップデートが来たのでw
マイナーチェンジでなくメジャーアップデートが来たのでw
970名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-1+OJ)
2023/07/19(水) 20:50:40.86ID:C88PSB9xM971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ee-9/0y)
2023/07/19(水) 20:58:29.28ID:9enJUMz20 旧型3万半ばまで下がったら買うわ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 401f-9/0y)
2023/07/19(水) 22:01:27.99ID:8CHd/RHe0 y700はグローバル版を日本で売れ。
話はそれからだ。
話はそれからだ。
973名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-zFEP)
2023/07/19(水) 22:10:32.96ID:bJXLr9wXM Legion Phone2を知らないにわかが2ポートに文句いってんの?
あれ2ポート同時充電できるんだぞ
Lenovoとしてはそれがウリだったが
あまり使われなかった
あれ2ポート同時充電できるんだぞ
Lenovoとしてはそれがウリだったが
あまり使われなかった
974名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0c-hejG)
2023/07/19(水) 23:48:28.67ID:2YoZ6ga0H 文句ってかどういう意図で付けてんのか純粋にわからんかったんよね
LegionPhoneは2ポートで合計90wの充電可能らしいね
でも2ポート繋げるとかめんどくさいし広まらんよなと思う
Xiaomi12T Proは1ポートで120wだから凄い
LegionPhoneは2ポートで合計90wの充電可能らしいね
でも2ポート繋げるとかめんどくさいし広まらんよなと思う
Xiaomi12T Proは1ポートで120wだから凄い
975名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-zzlG)
2023/07/20(木) 01:06:12.93ID:QZDcWeFQM ポートが壊れて充電出来ずに死ぬのが避けられる利点はある
俺はUSBポート壊れたことないしワイヤレス充電の方がまだ需要ある気もするが
俺はUSBポート壊れたことないしワイヤレス充電の方がまだ需要ある気もするが
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 08ee-9qjr)
2023/07/20(木) 01:08:01.72ID:WYac0gGy0 switch路線目指してる説
片方で映像出力しつつもう片方で充電
片方で映像出力しつつもう片方で充電
977名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-1+OJ)
2023/07/20(木) 07:13:28.47ID:/oDDhsBMM978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-hejG)
2023/07/20(木) 07:56:00.90ID:h5pgjbxla 2系統だから実質45w程度なんだけどそれでも怖いのはわかるよ
俺は気にせずUSB PDで充電してるけど
俺は気にせずUSB PDで充電してるけど
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4702-ofkP)
2023/07/20(木) 08:14:04.78ID:7es2HhRK0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-1+OJ)
2023/07/20(木) 09:03:04.00ID:e+NRdgk4M 現行でもこれで充電しながらディスプレイ接続できるよ
https://i.imgur.com/oCeOSn2.jpg
https://i.imgur.com/oCeOSn2.jpg
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b483-gSZ3)
2023/07/20(木) 09:48:06.24ID:n3WXAKln0 ドドドドドドングル???www
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5276-2FdE)
2023/07/20(木) 12:46:08.38ID:jF9GMzlR0 USB2系統あるのはまぁ便利そうっちゃ便利そう
でも多分片方は殆ど使わないんだろうなと思う
ゴミ入らないようにキャップでもしとこうかな
でも多分片方は殆ど使わないんだろうなと思う
ゴミ入らないようにキャップでもしとこうかな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-WhRL)
2023/07/21(金) 06:03:53.46ID:ATHowJls0 いよいよ明日だな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-zFEP)
2023/07/21(金) 07:30:35.43ID:pL1NH9/MM 忘れてたわ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3a-hejG)
2023/07/21(金) 07:44:57.47ID:Dn+9MA1xa 前回は20時くらいだったけど今回はイベント内でやるっぽいから日本時間14時半開始だね
986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-hejG)
2023/07/21(金) 10:31:22.53ID:CsZquy6Ra987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6e-w4l1)
2023/07/21(金) 10:53:59.27ID:EDwy8KVE0 箱同じって事はマイナーチェンジか…
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f3-vJVU)
2023/07/21(金) 11:33:10.61ID:2H5t2tXH0 そんなこと書くと自作自演歴30年弱でPC10台持ちのマイナーチェンジ君が再臨してしまうぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-NneR)
2023/07/21(金) 12:27:58.61ID:f0qFGivwa antutu40万も上がってタブレットなのにポートが一つ増えたのにマイナーチェンジだったら何をしたらメジャーチェンジになるんだよw
990名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-KGew)
2023/07/21(金) 12:37:51.71ID:GDXFVvlrd まだマイナーメジャー言ってんのか
あたま弱すぎでしょ
あたま弱すぎでしょ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-V7oQ)
2023/07/21(金) 12:44:29.39ID:bPDq1ODfM マイナーチェンジくんwww
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-1+OJ)
2023/07/21(金) 12:49:05.32ID:/LZufDmrM ケースとか画面フィルムは現行の使えんの?
あ、ポート一つ増えるならケースは無理か。
あ、ポート一つ増えるならケースは無理か。
993名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-ofkP)
2023/07/21(金) 13:17:39.52ID:YismrZSPr サイズさえ合えばポートなんて切り抜けば済む
というか切り抜いたのを両対応つって売り出すメーカーも居そう
というか切り抜いたのを両対応つって売り出すメーカーも居そう
994名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-Rp3N)
2023/07/21(金) 13:26:22.09ID:g5Ad+/HEr カメラデザインも変わってるのに?
995sage (ワッチョイ ae1f-2eqx)
2023/07/21(金) 13:54:47.23ID:FlrvF0wr0 ケース穴だらけやんけ!
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-zwu3)
2023/07/21(金) 14:13:13.03ID:9nCD0f8CM 先代よりも2023のほうが薄いのでケース流用してもフィット感は無いと思う
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 08ee-9qjr)
2023/07/21(金) 16:32:41.32ID:kVG1M3bd0 CPU強化して40g軽量化してUSBポート数増やしてリフレッシュレート上げてもマイナーチェンジ!
CPU強化して40g軽量化してUSBポート数増やしてリフレッシュレート上げてもマイナーチェンジ!
CPU強化して40g軽量化してUSBポート数増やしてリフレッシュレート上げてもマイナーチェンジ!
CPU強化して40g軽量化してUSBポート数増やしてリフレッシュレート上げてもマイナーチェンジ!
CPU強化して40g軽量化してUSBポート数増やしてリフレッシュレート上げてもマイナーチェンジ!
998名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-2FdE)
2023/07/21(金) 16:49:03.67ID:G4FfwYz9d 公式ケースって現行モデルもあったっけ?
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-d4UH)
2023/07/21(金) 17:45:47.21ID:yppwcQeI0 >>998
あるよ
同じフォリオケースで前面カバーが外せるのも同じ
デザインは穴ぼこじゃない普通のクリアケースっぽい感じのもの
2022は本体もケースも普通のタブレットって感じだけど2023は全体的にゲーミング要素が強くなってる印象
あるよ
同じフォリオケースで前面カバーが外せるのも同じ
デザインは穴ぼこじゃない普通のクリアケースっぽい感じのもの
2022は本体もケースも普通のタブレットって感じだけど2023は全体的にゲーミング要素が強くなってる印象
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-tMiz)
2023/07/21(金) 17:55:00.31ID:sozt5fov010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 3時間 33分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 3時間 33分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】X民「社会に必要な日産の救済に1円も使われないのに、社会に必要ない大阪万博に20兆円も税金が使われてない現実に震える…710万 [257926174]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 【石破悲報】Kindle for Androidアプリ(v8.51以前)、2025年5月26日以降Kindleコンテンツのダウンロードができなくなる。残り12日だぞ… [803137891]
- 【トランプ悲報】NVIDIA、GPU価格を最大15%値上げか [803137891]
- 金持ち国家スイス、山の救助に1000万円を請求するドケチ国家だったwwwwwwwwwwwwwジャップは見習うな [271912485]