!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
10インチ版と8インチ版があります
【MediaPad M5 lite】→10インチ版
【MediaPad M5 lite 8"】→8インチ版
液晶サイズだけでなくスペックや機能面でも多くの違いがあるので
投稿時には最低でも10インチ版か8インチ版かを書きましょう
MediaPad M5 lite (10インチ版)
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 659
RAM: 3GB or 4GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
ROM: 32GB or 64GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
サイズ: 243.4×162.2×7.7mm
重量: 480g
ディスプレイ: 10.1インチ
解像度: 1920×1200ドット(WUXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
対応バンド(LTEモデルのみ):
FDD-LTE 1/3/5/7/8/18/19/20/26
TD-LTE 40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
「HUAWEI M-Pen lite」対応(Wi-Fi 64GBモデルには同梱)
※前スレ
Huawei MediaPad M5 lite part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638456000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 lite part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-2q/v)
2023/05/15(月) 12:20:04.35ID:OicE32KlM2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-YLmt)
2023/05/16(火) 04:21:32.39ID:106/DfrL0 1乙🍛
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-xiTi)
2023/05/16(火) 09:25:49.22ID:40mXtLj30 煮
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-s9BY)
2023/05/16(火) 16:11:53.08ID:OqEvo8I80 MediaPad M5 lite 8" (8インチ版)
■ スペック
OS: Android 9.0
CPU: Kirin 710オクタコア
RAM: 3GB or 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 204.2×122.2×8.2mm
重量: 310g
ディスプレイ: 約8インチ
解像度: 1920×1200ドット(WUXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド(LTEモデルのみ):
FDD-LTE 1/3/5/7/8/18/19/20/26
TD-LTE 40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
■ スペック
OS: Android 9.0
CPU: Kirin 710オクタコア
RAM: 3GB or 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 204.2×122.2×8.2mm
重量: 310g
ディスプレイ: 約8インチ
解像度: 1920×1200ドット(WUXGA)
バッテリー容量: 5100mAh
対応バンド(LTEモデルのみ):
FDD-LTE 1/3/5/7/8/18/19/20/26
TD-LTE 40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-G9Ah)
2023/05/17(水) 15:57:31.72ID:IghDYzBC0 お疲れ様でございます
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMff-NfmA)
2023/05/17(水) 16:26:10.50ID:gbVkYskHM バッテリーがへたってきたし そろそろバッテリー交換するか?
そのまま使い続けるか悩みどころ
そのまま使い続けるか悩みどころ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-9B+t)
2023/05/18(木) 10:28:22.71ID:AInyfAmPM そろそろ乗り換え先を検討したい
docomoの新しいのがいいセンなんだけど物理SIM使えないのが残念
docomoの新しいのがいいセンなんだけど物理SIM使えないのが残念
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf96-Phjm)
2023/05/18(木) 12:31:57.87ID:yR6pUEup0 以前DOOGEE T20いってた人がいたけど
無事届いたんだろうか?M5Litenokawarininaru ?10.4インチではあるけど
無事届いたんだろうか?M5Litenokawarininaru ?10.4インチではあるけど
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-Y8md)
2023/05/20(土) 22:30:42.35ID:4DsaOudvM >>7
(´・ω・`) ズバリがあれば買ってるがな
(´・ω・`) ズバリがあれば買ってるがな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-sL13)
2023/05/21(日) 19:41:10.22ID:GvQVNHGUM 最近LINEの挙動がおかしい
あるはずの着信が来なかったり、開いても会話の内容が表示されずに固まったり
通話以外ほとんどM5liteを使ってるんだけど、LINEだけはスマホに移すべきか悩む
スマホだと画面小さくて入力しにくいんだよね
あるはずの着信が来なかったり、開いても会話の内容が表示されずに固まったり
通話以外ほとんどM5liteを使ってるんだけど、LINEだけはスマホに移すべきか悩む
スマホだと画面小さくて入力しにくいんだよね
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd8a-Qg0N)
2023/05/21(日) 20:07:41.86ID:Ttqpo6Jfd eSIMでも再発行が安ければ良いのだけど普通のSIMと変わらないからなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2e-FIIW)
2023/05/21(日) 21:10:28.87ID:5EjqLX1e0 (`Д´)
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-K4VM)
2023/05/21(日) 22:45:35.75ID:FOH168N80 >>10
最近なの?ライン通話は特に横においてかけてもかからずしばらく経って画面起動したときに着信がありましたとかでてそんなもんと思ってた。通常の電話番号でかける通話ほど着信の確実性がないというか。
最近なの?ライン通話は特に横においてかけてもかからずしばらく経って画面起動したときに着信がありましたとかでてそんなもんと思ってた。通常の電話番号でかける通話ほど着信の確実性がないというか。
14名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-sL13)
2023/05/22(月) 11:36:43.34ID:Fevf35AYM >>13
1か月か2か月前ぐらいからかなあ
着信というか正しくは通知なんだけど、メッセージが届いてるのに何も表示されないし音も鳴らない
もちろん通知は許可してるし、普通に通知されることのほうが多い
2日ほど誰からも何も来なくて、LINEを起動させたら一気に何件もの通知音が鳴り響いたりするんだよね
トーク画面を開いても、背景しか表示されずに固まったりするし……
再起動すると通知のほうはしばらく改善するんだが、トーク画面の不具合は同じ
ただ、通話のほうは特に気になることはないかなあ
LINE通話の使用頻度がそれほど高くないからかも
1か月か2か月前ぐらいからかなあ
着信というか正しくは通知なんだけど、メッセージが届いてるのに何も表示されないし音も鳴らない
もちろん通知は許可してるし、普通に通知されることのほうが多い
2日ほど誰からも何も来なくて、LINEを起動させたら一気に何件もの通知音が鳴り響いたりするんだよね
トーク画面を開いても、背景しか表示されずに固まったりするし……
再起動すると通知のほうはしばらく改善するんだが、トーク画面の不具合は同じ
ただ、通話のほうは特に気になることはないかなあ
LINE通話の使用頻度がそれほど高くないからかも
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a09-sL13)
2023/05/25(木) 13:04:27.34ID:8o1wcz3A0 >>6
同じく
今のところ日常利用に差し支えるほど劣化しているわけではないけど、日に日に減りが早くなって来ているから、タイミング見て交換しようか、思い切って他社タブにしようか思案中
でも他社タブと言っても、まともな8インチLTEタブがないんだよね
同じく
今のところ日常利用に差し支えるほど劣化しているわけではないけど、日に日に減りが早くなって来ているから、タイミング見て交換しようか、思い切って他社タブにしようか思案中
でも他社タブと言っても、まともな8インチLTEタブがないんだよね
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fca-Bn2S)
2023/05/29(月) 07:38:35.37ID:PUzgVuu90 iPlay50mini検討中
17名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-X9uy)
2023/05/29(月) 07:46:32.86ID:xpkjg/w5M18名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-8ffP)
2023/05/29(月) 09:39:00.65ID:Zb1AbpxKM19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-4/ut)
2023/05/30(火) 21:47:51.66ID:l9yz+yUf0 M5 lite 10インチの後継を検討中。
目的は動画や天文用ソフトの使用。
G99→ベンチ○、windvine✕、クアッドスピーカー✕、画面△
T616→ベンチ△、windvine△、クアッドスピーカー○、Netflixが見れないとの報告多数
Snapdragon680→ベンチ△、windvine○?、画面○、クアッドスピーカー○
なかなかないですね。hipad max 位しか選択肢がない。
目的は動画や天文用ソフトの使用。
G99→ベンチ○、windvine✕、クアッドスピーカー✕、画面△
T616→ベンチ△、windvine△、クアッドスピーカー○、Netflixが見れないとの報告多数
Snapdragon680→ベンチ△、windvine○?、画面○、クアッドスピーカー○
なかなかないですね。hipad max 位しか選択肢がない。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-4/ut)
2023/05/31(水) 10:27:09.95ID:OX3kHIgn0 あかん。iPad Pro 10.5 A10X fusionのLTEモデル買ってしもうた。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-6Jz3)
2023/05/31(水) 10:37:27.86ID:NwBwjojY0 >>20
オメ!長い目で見たら、それが一番いいんですよ
オメ!長い目で見たら、それが一番いいんですよ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-uDra)
2023/05/31(水) 10:58:36.64ID:qytxgkcqr そうか。iPadもありかな。値段次第だけど。
ポケット入れてるときの圧力とかなのか液晶の外側ではあるけど黒いフレームの部分が片側上限ポロポロ取れて下のライトもむき出しになり始めた。
まじ何にしよう。
ポケット入れてるときの圧力とかなのか液晶の外側ではあるけど黒いフレームの部分が片側上限ポロポロ取れて下のライトもむき出しになり始めた。
まじ何にしよう。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-6Jz3)
2023/05/31(水) 11:09:06.80ID:Z2HNYmttM タブレットはヘビーユーザーは勿論、ライトユーザーでもiPad買っておけば間違いないと思う
あくまでも懐と折り合いがつけばの話ですがねw
また万一気に入らなくなって売っても、それなりの買取額もつくしね
友達もiPad持ってるけど、iPhoneと併用して重宝してるみたいです(例えば両方で同じLINEアカウントが使えるから、iPadの方でもLINEの送受信が可能だったりなど)
あくまでも懐と折り合いがつけばの話ですがねw
また万一気に入らなくなって売っても、それなりの買取額もつくしね
友達もiPad持ってるけど、iPhoneと併用して重宝してるみたいです(例えば両方で同じLINEアカウントが使えるから、iPadの方でもLINEの送受信が可能だったりなど)
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-4/ut)
2023/05/31(水) 15:13:27.89ID:OX3kHIgn0 >>21-23
iPad Pro 10.5インチ LTE美品、メルカリで33,500円でした。CPU は A10X fusion。ベンチはM5 lite 10インチの約5倍 (;・∀・)
もうこれでいいやと。はあこの2日の努力が水の泡に・・・。
iPad Pro 10.5インチ LTE美品、メルカリで33,500円でした。CPU は A10X fusion。ベンチはM5 lite 10インチの約5倍 (;・∀・)
もうこれでいいやと。はあこの2日の努力が水の泡に・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1b-ynLq)
2023/05/31(水) 15:31:14.35ID:Tb1nSCl30 正直自分もこれ壊れたらmini6買うつもりだわ
元々iPhoneとiPad Proは持ってるしHuawei以外の泥はどうにもどれもしっくりこないから(ギャラクシーは使った事無いからわからんけど)
元々iPhoneとiPad Proは持ってるしHuawei以外の泥はどうにもどれもしっくりこないから(ギャラクシーは使った事無いからわからんけど)
26名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-2adb)
2023/05/31(水) 15:55:57.63ID:ZTmK8XpkM 俺はLUCAタブ買った
セルラー要らないから
セルラー要らないから
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-rE7D)
2023/05/31(水) 17:22:23.62ID:bkkTCeoS0 LUCAタブ良いよね
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b29-Sol+)
2023/05/31(水) 19:59:25.13ID:KdgFpKNX0 今10インチ使ってるけど
kindleでマンガを大量に買ってるので
よほど本体ストレージが多いかSDカード対応じゃないと乗り換えられない
kindleでマンガを大量に買ってるので
よほど本体ストレージが多いかSDカード対応じゃないと乗り換えられない
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-sbxM)
2023/06/01(木) 23:43:12.00ID:xPYAIYaY0 >>24
オレも5年以上使っているけど、マジでいい買い物だと思うよ
ストリーミング再生の快適さはiPadが一番だと思うし、だいぶ古い端末なのにストレスを感じない ブラウザでタブを開きまくったりしない限りは困ることは少ないと思う
オレも5年以上使っているけど、マジでいい買い物だと思うよ
ストリーミング再生の快適さはiPadが一番だと思うし、だいぶ古い端末なのにストレスを感じない ブラウザでタブを開きまくったりしない限りは困ることは少ないと思う
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-6Jz3)
2023/06/01(木) 23:46:44.74ID:zHRP2Wit0 ここ最近アプリが途中で一瞬止まったりするようになったし
そろそろ買い替え対象にiPadを入れとくべきなのかな
そろそろ買い替え対象にiPadを入れとくべきなのかな
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b58-BURs)
2023/06/02(金) 00:43:09.53ID:uPyFJOQK0 mini6購入して1年経つけどまあまあ良い端末だと思う
でも泥にしかないアプリで代替が無いものがいくつもあるのでM5捨てられない
でも泥にしかないアプリで代替が無いものがいくつもあるのでM5捨てられない
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb0-6Jz3)
2023/06/02(金) 15:10:33.00ID:EhIBvOd70 操作法とかはそんなに変わらん?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b58-BURs)
2023/06/02(金) 16:02:10.35ID:uPyFJOQK0 基本は変らないと思うけどマルチタッチやスワイプでアプリ切替える機能が
強制(オフにできない)なので人によっては誤爆ウゼーってなるかも
個人的に鬼門なのがwebブラウザのスワイプ動作
画面端スワイプすると「戻る/進む」になるんだけど
コロナEXとかのウェブ漫画のスワイプでページ捲るアプレットと動作が被ってて
次ページ捲るつもりが話数一覧に戻されまくってストレスがマッハ
iOS上のwebブラウザの共通動作みたいでchrome入れても回避できない
強制(オフにできない)なので人によっては誤爆ウゼーってなるかも
個人的に鬼門なのがwebブラウザのスワイプ動作
画面端スワイプすると「戻る/進む」になるんだけど
コロナEXとかのウェブ漫画のスワイプでページ捲るアプレットと動作が被ってて
次ページ捲るつもりが話数一覧に戻されまくってストレスがマッハ
iOS上のwebブラウザの共通動作みたいでchrome入れても回避できない
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb0-6Jz3)
2023/06/02(金) 16:32:47.61ID:EhIBvOd70 マジかサンクス
アプリごとの操作まで影響はしまいと思ってたのにクロムさえも
アプリごとの操作まで影響はしまいと思ってたのにクロムさえも
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-4If7)
2023/06/02(金) 21:53:24.05ID:dzLwGAfh0 orbicの10.1インチよさそうだけど
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-o2oq)
2023/06/03(土) 10:03:59.79ID:Zqw6Pv2v0 >>35
良さそうですね。スナドラ680なのでwindvine L1 も問題なさそう。
良さそうですね。スナドラ680なのでwindvine L1 も問題なさそう。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-LkP8)
2023/06/05(月) 10:49:23.39ID:B7XPUmt9M 落として画面割ってしまって修理に出そうか問い合わせしたら初期化するって言われたのでアマゾンで画面買って取り付けた
昨日仰向けになって触ってたら画面が落ちてきた
ちょっと適当にやりすぎたか
昨日仰向けになって触ってたら画面が落ちてきた
ちょっと適当にやりすぎたか
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4675-18OQ)
2023/06/08(木) 16:55:38.44ID:8MSzQ4c10 10インチの方をまだ使ってるけど
Android8ではインストール出来ないアプリも増えてきた
Android8ではインストール出来ないアプリも増えてきた
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-mVGR)
2023/06/15(木) 22:38:56.95ID:5OBpSHJ90 アンチウイルスソフトとか入れたほうがいいかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1d-AfWV)
2023/06/22(木) 17:15:28.26ID:VTl//s3W0 もうバッテリーが駄目だな。
皆は何買ってる?
皆は何買ってる?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-q2Ag)
2023/06/22(木) 18:14:23.77ID:nVr1uuAVM アイリスオーヤマ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-4aIN)
2023/06/22(木) 19:05:10.81ID:VsSLbwRJa iPlay50mini買った
43名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-AfWV)
2023/06/22(木) 20:56:03.14ID:ezHVFiovM >>42
音声通話とSMS出来ます?
音声通話とSMS出来ます?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-4aIN)
2023/06/22(木) 21:06:46.73ID:VsSLbwRJa 音声SIM入れてないから通話は試せないけど、SMSは出来ましたよ。
iPlay50miniは専用スレあるから、詳しいことはそっちで聞くといいかも。
通話はできるって書き込みは見ました。
VOLTEは無対策だとできないそうですけど、有効にする手順があるみたいです。
iPlay50miniは専用スレあるから、詳しいことはそっちで聞くといいかも。
通話はできるって書き込みは見ました。
VOLTEは無対策だとできないそうですけど、有効にする手順があるみたいです。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-JG9w)
2023/06/22(木) 22:43:45.91ID:aHiR8qh5M 3年以上経つけどまだまだ元気
ただ先週のアリババのセールでy700買っちゃった
iPLAYminiも候補だったけど今使ってるのが4G128GBだから
容量半分はさすがにしんどい
ただ先週のアリババのセールでy700買っちゃった
iPLAYminiも候補だったけど今使ってるのが4G128GBだから
容量半分はさすがにしんどい
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b176-AfWV)
2023/06/22(木) 23:17:10.66ID:dGvU7tb8047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cf-97BT)
2023/06/23(金) 00:36:34.29ID:u8QVfZ8D0 まだM5liteも使ってるけどサブにしてメインはLUCAタブ使ってる
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b0-AfWV)
2023/06/23(金) 14:22:50.98ID:4Ou1CrYK0 バッテリーはまだいけるけど操作するのに一瞬固まったり
表示が遅かったりとちょっと使いづらくなってきたな
表示が遅かったりとちょっと使いづらくなってきたな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-ZHys)
2023/06/23(金) 14:40:23.71ID:IBkkG46QM >>48
初期化してみたら
初期化してみたら
50名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-AfWV)
2023/06/23(金) 15:40:52.72ID:Hcu+368VM サイトでもバージョン古くて表示しきれないサイトも増えてきた
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d1d-WpDN)
2023/06/24(土) 02:44:09.93ID:Zs/RZiVs0 iplay ってB28対応してるから田舎でも通信は問題ないのかな?
2023/06/24(土) 06:36:19.08ID:JqqWqb1u
まだ最新のChromeブラウザの供給は受けられているのに、バージョンが古くて表示できないとは一体…!?
webview依存の、訳わかんないアプリ内のブラウザから見てるとかか…?
webview依存の、訳わかんないアプリ内のブラウザから見てるとかか…?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-ZY1u)
2023/06/24(土) 09:05:19.83ID:zTvzsoVe0 今後証明書の問題は起こりうるけどそこまで古くないしな、何だろう
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56e-/9kB)
2023/06/24(土) 14:51:06.46ID:Tzalcn9i055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5dc-B42U)
2023/06/24(土) 15:23:20.18ID:1/U8Px4C0 >>50
てことで具体的にURLを提示する責任が生じましたよw
てことで具体的にURLを提示する責任が生じましたよw
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-1Y4d)
2023/06/24(土) 15:41:44.13ID:X7OpHrIMa ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
とか。全然表示仕切らず困ってる
とか。全然表示仕切らず困ってる
57名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-UzHk)
2023/06/24(土) 16:15:53.06ID:UxyLMlRTM >>56
Chromeで見たけど特に問題ないな
Chromeで見たけど特に問題ないな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-ZY1u)
2023/06/24(土) 16:23:29.27ID:XkkLh3gxd サイトがゴミってだけでバージョン関係無いように見えるのだが
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d1d-WpDN)
2023/06/24(土) 18:09:54.37ID:Zs/RZiVs0 >>54
アマプラデー
アマプラデー
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-WpDN)
2023/06/24(土) 18:22:35.38ID:ozaGn9UJ0 グーグルニュース経由でウーマンエキサイトを見たら
画面が真っ白で見られないようになりましたわ
Chromeで開き直したら見られましてよ
面倒ったらありませんわ
これ古いせいですわよね?
画面が真っ白で見られないようになりましたわ
Chromeで開き直したら見られましてよ
面倒ったらありませんわ
これ古いせいですわよね?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-WpDN)
2023/06/24(土) 18:23:45.40ID:ozaGn9UJ0 >>56
そのままリンク踏んだら見えましてよ
そのままリンク踏んだら見えましてよ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-GNds)
2023/07/03(月) 11:45:52.87ID:HIe+ItXYr この春にはまだ「少し電池持ちが悪くなったかなぁ?」程度だったが、今では明らかに「劣化してます!」でガンガン減って行くわ
それと上にもレスある様に、アプリによっては今までよりワンテンポ ツーテンポもたつく様にもなった
しかし我々HUAWEI Pad難民はどこに行けばいいのやら😢
それと上にもレスある様に、アプリによっては今までよりワンテンポ ツーテンポもたつく様にもなった
しかし我々HUAWEI Pad難民はどこに行けばいいのやら😢
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb0-QTqU)
2023/07/03(月) 13:57:14.04ID:lh0JDlAA0 埋め込みのYou Tubeが音はなるけど画面は紫が緑一色で
動かない場面もたびたびある
動かない場面もたびたびある
64名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-8rcK)
2023/07/04(火) 10:22:43.86ID:iHq+7qWoa >>62
iPlay 50 proを待つのはどうでしょう
iPlay 50 proを待つのはどうでしょう
65名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-VeeP)
2023/07/04(火) 15:04:51.79ID:SSnPtRneH >>62
おいらはiPad Pro 10.5に逃げた。
おいらはiPad Pro 10.5に逃げた。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/04(火) 15:21:03.24ID:3tDJTqwBr >>65
いわゆる再生品とかかな?
性能的に問題ないクラスだろうし、諦めて10クラスに逃げるのもありだろうけど、OSサポート外になってるそうで、ちょっと、いや、かなりの不安が。
必須のアプリで動かないのが出てるのと同じことが起きたら思いっきりズッコケてしまう・・・
いわゆる再生品とかかな?
性能的に問題ないクラスだろうし、諦めて10クラスに逃げるのもありだろうけど、OSサポート外になってるそうで、ちょっと、いや、かなりの不安が。
必須のアプリで動かないのが出てるのと同じことが起きたら思いっきりズッコケてしまう・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-VeeP)
2023/07/04(火) 15:40:57.65ID:SSnPtRneH68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-8hzC)
2023/07/04(火) 19:59:57.56ID:9C6YXSs2a オイラも早くこれから抜け出したいお。
日に日に液晶のふちがかけていってみすぼらしくなっていく。
日に日に液晶のふちがかけていってみすぼらしくなっていく。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/04(火) 22:22:54.20ID:3tDJTqwBr >>68
そりゃ悲惨
そりゃ悲惨
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-YFVr)
2023/07/05(水) 01:11:42.77ID:xrb5zbXZM 10インチいくなら選択肢はいくらでもあるし、8インチに
拘るならほぼ同性能のiplay mini出たし上見るならy700
なにをグダグダ引っ張っているのか分からん
拘るならほぼ同性能のiplay mini出たし上見るならy700
なにをグダグダ引っ張っているのか分からん
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/05(水) 01:28:44.57ID:973fnH0Or >>70
アンドロイドの10インチならズバリ何?
アンドロイドの10インチならズバリ何?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b2-c8cC)
2023/07/05(水) 07:57:09.11ID:aq2Hl3uQ0 m5の中古に乗り換えようと検討してたらiplayminiが出たので乗り換えた
73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-8hzC)
2023/07/05(水) 09:30:20.40ID:bfAghl2na iplay はこの前セールから5割増しぐらいの価格じゃない?
情報に疎いのが悪いのだろうけど。一万切らんかな。
情報に疎いのが悪いのだろうけど。一万切らんかな。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-VeeP)
2023/07/06(木) 02:26:25.50ID:YV7bvdO90 >>71
DOOGEE T30 PRO 一択
DOOGEE T30 PRO 一択
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1209-GNds)
2023/07/06(木) 09:32:38.37ID:blPkq8jk0 >>71
あくまでもライトユーザー向け
UMIDIGI A13 Tab
価格の割にはそこそこのクオリティあり
また最初っから充電器は勿論タブレットカバーなども付属してる点も○
但し所詮は安価な中華タブ、耐久性は「?」だけどねw
あくまでもライトユーザー向け
UMIDIGI A13 Tab
価格の割にはそこそこのクオリティあり
また最初っから充電器は勿論タブレットカバーなども付属してる点も○
但し所詮は安価な中華タブ、耐久性は「?」だけどねw
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-w//Q)
2023/07/07(金) 14:01:40.86ID:cwnUBHKm0 ライト壊れちゃったわ動くけど電池の膨張
でガワがかなり浮いて締まらない
でガワがかなり浮いて締まらない
77名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-Egyd)
2023/07/07(金) 14:10:39.89ID:ngQ0SE8rM 俺のも大分バッテリーが持たなくなってきた
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-fyxV)
2023/07/07(金) 14:27:40.46ID:d0kshkIO0 前スレで充電100%になると再起動すると報告したものだけど
直ったのがまた再発しだして、サポートの教えてくれた対処法試しても駄目になった
どうやらPD対応の充電器を使用すると再起動がかかる
PD非対応の充電器だとこの現象が起きない
直ったのがまた再発しだして、サポートの教えてくれた対処法試しても駄目になった
どうやらPD対応の充電器を使用すると再起動がかかる
PD非対応の充電器だとこの現象が起きない
79名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-GNds)
2023/07/07(金) 15:46:22.85ID:Pbr+2c/rM バッテリー交換しないの?
去年したよ?
去年したよ?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b0-QTqU)
2023/07/07(金) 18:25:37.63ID:82zCU/+d0 むしろ交換用バッテリーがあるうちは世間的にまだ使えるということ
交換しようと思ったら売ってない!という時はもう使い物にならない
交換しようと思ったら売ってない!という時はもう使い物にならない
81名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/07(金) 20:40:50.91ID:Lew4+mXSr >>76
それって危険すぎでしょ?
それって危険すぎでしょ?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/07(金) 20:46:05.59ID:Lew4+mXSr >>78
PD対応がなぜ祟りうるのか分からんけど、どうせ効かないんだから古いACアダプターでやってるのが無難、ということかね。
まさか、PD対応のAから取っても同じなんてことは・・・
あれ? どういうケーブルでPDのACから繋いでんの???
PD対応がなぜ祟りうるのか分からんけど、どうせ効かないんだから古いACアダプターでやってるのが無難、ということかね。
まさか、PD対応のAから取っても同じなんてことは・・・
あれ? どういうケーブルでPDのACから繋いでんの???
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-fyxV)
2023/07/07(金) 23:14:32.33ID:d0kshkIO0 >>82
若干間違えてた
PDポートじゃなくてQC3.0ポート(Type-A 18W)からだった
ただPDポートから充電したときも再起動してた気がするから
ノートPC用のPD充電器でもう一度試してみるわ
ちなみにケーブルにはPDやQCで充電するとそのマークがLED点灯するようになってる
ドノーマルなUSBケーブルでも再起動かかるのでケーブルの問題ではなさそう
若干間違えてた
PDポートじゃなくてQC3.0ポート(Type-A 18W)からだった
ただPDポートから充電したときも再起動してた気がするから
ノートPC用のPD充電器でもう一度試してみるわ
ちなみにケーブルにはPDやQCで充電するとそのマークがLED点灯するようになってる
ドノーマルなUSBケーブルでも再起動かかるのでケーブルの問題ではなさそう
84名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-s5le)
2023/07/07(金) 23:25:06.28ID:Lew4+mXSr85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b711-S1Rn)
2023/07/08(土) 00:44:26.16ID:ZePZQ6Tw0 >>84
なんかよくわからんけどノートPC用の65W USB-C充電器使ったらちゃんと80%で充電止まったわ
その後問題が出る充電器のPDとQCのポート両方使っても充電制御できてる
ノートPC用(レノボ純正)を使ったからタブレット内部の誤動作が収まったんだろうか?
スレ汚しスマンかった
なんかよくわからんけどノートPC用の65W USB-C充電器使ったらちゃんと80%で充電止まったわ
その後問題が出る充電器のPDとQCのポート両方使っても充電制御できてる
ノートPC用(レノボ純正)を使ったからタブレット内部の誤動作が収まったんだろうか?
スレ汚しスマンかった
86名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-gZ91)
2023/07/08(土) 13:58:02.51ID:7Tiluwvlr >>70
今のところlite8に一番近いコンパクトタブだけど
でもあれこれ妥協しないと使い続けることはムリそう
ってことで、先日銀座のカスタマーセンターで電池交換したわ
これでしばらく戦える
因みにまだ電池がこなれてない?からか、購入当初のあの持ちの良さが感じられない…。
今のところlite8に一番近いコンパクトタブだけど
でもあれこれ妥協しないと使い続けることはムリそう
ってことで、先日銀座のカスタマーセンターで電池交換したわ
これでしばらく戦える
因みにまだ電池がこなれてない?からか、購入当初のあの持ちの良さが感じられない…。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-SAfE)
2023/07/08(土) 14:02:34.42ID:bL7PdBdV088名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-gZ91)
2023/07/08(土) 15:45:45.28ID:qdd6770TM >>86
もし可能であればファクトリーリセットして下さい。
もし可能であればファクトリーリセットして下さい。
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-gZ91)
2023/07/08(土) 17:38:39.19ID:aIqZfet8090名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-gZ91)
2023/07/10(月) 13:25:56.18ID:8SihQ3Gvr91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e3-yC1F)
2023/07/12(水) 23:19:46.58ID:omeIS8uZ0 Lucaタブかなり良さそうだけどあんまり書き込みないのな
メモリ4GBだけネックだが
メモリ4GBだけネックだが
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-STDj)
2023/07/12(水) 23:32:20.62ID:Ys4HmdzV0 LUCAタブ使ってるけど気に入っているよ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2783-nVDU)
2023/07/25(火) 18:28:07.81ID:4zMAu4g20 DOOGEEのタブはどうなんよ?スレ民で取り寄せてる人いたはずだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-HnX0)
2023/07/25(火) 20:40:39.02ID:xA5u9xsGM 最近、本体から液晶部が浮くというか外れて来て、隙間から中のパーツが見えるようになってしまった
無理矢理押し嵌めようとすると、反対側が浮いてしまう
妊娠してるのか?
無理矢理押し嵌めようとすると、反対側が浮いてしまう
妊娠してるのか?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-Roe7)
2023/07/25(火) 20:51:53.09ID:Ml0Q3Zmy0 まぁそうだろうね
96名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-HnX0)
2023/07/25(火) 22:35:04.20ID:xA5u9xsGM しょうがない、捨てるわ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-MA0f)
2023/07/26(水) 08:35:14.83ID:P5eUKYATM バッテリー膨張
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-nVDU)
2023/07/26(水) 10:55:41.66ID:t1/9RWlr0 妊娠したら捨てるとかゴミクズ過ぎんか
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6b-UIDG)
2023/07/26(水) 11:11:48.49ID:jBaCKHK5M ソッスネ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-MA0f)
2023/07/26(水) 18:08:41.99ID:VMBB88nir おサイフのために併用していたスマホを売って、1年ぶりにlite8 LTEだけの生活に戻りました。
とりあえず泥9がLINEや他、現在インストールしてる生活系アプリが非対応になるまでor致命的な故障でもしない限りlite8 LTEを使います
とりあえず泥9がLINEや他、現在インストールしてる生活系アプリが非対応になるまでor致命的な故障でもしない限りlite8 LTEを使います
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e18-juOf)
2023/07/31(月) 20:37:44.29ID:rM1e1/wt0 今8インチ市場が熱い
でもまだこれで行けそうな気もするし
と新しいのためらってしまう
でもまだこれで行けそうな気もするし
と新しいのためらってしまう
102名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-X5Fw)
2023/07/31(月) 21:10:48.59ID:YaLCdtkFM 楽天でFpad3ポチった
103名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-U58o)
2023/07/31(月) 21:54:42.52ID:VLBXai3hd 8インチは終焉では?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed1-rCvr)
2023/07/31(月) 22:29:40.95ID:1wnLAYPo0 10インチがそろそろ限界だからOppo Padに買い変えたけど
はっきりいって変わり映えなくて何の感動もないな
音質ならMediaPadの方が上だし指紋認証無いし満足度低いわ
はっきりいって変わり映えなくて何の感動もないな
音質ならMediaPadの方が上だし指紋認証無いし満足度低いわ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-e0YN)
2023/08/01(火) 12:06:15.98ID:pE6uzIFo0 >>103
最近8インチは色々新しい機種が出てきてるよ
最近8インチは色々新しい機種が出てきてるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-X/lp)
2023/08/01(火) 13:19:08.85ID:uGBq523O0 >>105
モバイル回線対応のってあります?
モバイル回線対応のってあります?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-nu2M)
2023/08/02(水) 21:45:30.22ID:tGt/k8uTa >>102
Amazonで買いたくはなかった?楽天て不具合あっても、色々返品交換めんどい
Amazonで買いたくはなかった?楽天て不具合あっても、色々返品交換めんどい
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-PhdL)
2023/08/03(木) 06:39:10.13ID:rIvjS/wE0 楽天のほうが安い(15,000以下)しレビューでおまけくれるよね
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e18-juOf)
2023/08/03(木) 13:00:00.75ID:nGOLvGEm0 >>102
M5 lite との比較レビュー頼んます
M5 lite との比較レビュー頼んます
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ca-1PqA)
2023/08/06(日) 20:35:52.14ID:gfSUX7nF0 Fpad3様子見してて良かった
111名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-7LD6)
2023/08/06(日) 20:39:44.24ID:COKwAG7FM 尼のFpad3キャンセルしたw
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab54-CblL)
2023/08/08(火) 13:37:56.28ID:a9vbwlWy0 正直次どのタブに移ればいいのかさっぱりだわ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-gfy/)
2023/08/08(火) 20:39:09.29ID:k/99veD2r (´・ω・`) それに尽きる
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29dc-VXpv)
2023/08/09(水) 11:48:32.34ID:pqB87y3U0 ・自分の要件を整理する
・適切なスレを探す
・適切なスレを探す
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b09-FB2E)
2023/08/09(水) 13:26:32.76ID:OmZpdQ6Z0 先日ショッピングと観光を兼ねて大阪の日本橋へ
そこでもしM5でもM5 liteシリーズでも良品があれば買おうかと
何店舗も回ったけど
かろうじてC~DランクのM5 8.4インチWi-FiとM3 lite 8LTEが数台あっただけ
現実はこんなものですね…。
そこでもしM5でもM5 liteシリーズでも良品があれば買おうかと
何店舗も回ったけど
かろうじてC~DランクのM5 8.4インチWi-FiとM3 lite 8LTEが数台あっただけ
現実はこんなものですね…。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-qHKv)
2023/08/09(水) 16:37:59.43ID:fKIdbgFCM こんなボロいのもういいだろw
117名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-7LD6)
2023/08/09(水) 16:43:17.21ID:8AR/jSsiM まだ使える
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab54-CblL)
2023/08/10(木) 11:10:51.99ID:KsTrks/A0 自分M5 liteどころかまだT2 7 pro使ってるわw
M5 liteとM3持ってるけど7インチ使いやすい
アホだと思うけど
M5 liteとM3持ってるけど7インチ使いやすい
アホだと思うけど
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd12-2q2T)
2023/08/10(木) 11:44:13.85ID:2usA5Shh0 USB充電口がプラプラなって充電できなくなった
他は元気なんだけど
他は元気なんだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9352-jzOR)
2023/08/10(木) 12:03:25.26ID:jqqIEvDW0 たしかチー使えたよね
使ってないけど
使ってないけど
121名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc9-FB2E)
2023/08/10(木) 12:17:50.26ID:PDbcE1NpM >>118
T2 7proは液晶の解像度と本体の大きさが最高だった
T2 7proは液晶の解像度と本体の大きさが最高だった
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4915-/T9O)
2023/08/10(木) 12:17:57.27ID:UNTNxz210 いつかマグネットの端子アダプタにしようと思いつつ裸運用
ベッドやソファーからずり落とすから床にウレタンマット敷いたのが効いてる
ベッドやソファーからずり落とすから床にウレタンマット敷いたのが効いてる
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71f-wmSI)
2023/08/10(木) 13:13:41.65ID:DUOr90Pf0 最初に壊れるのは端子部分だと思って、ずっとマグネットにしてる。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-NEVi)
2023/08/10(木) 13:56:41.44ID:uvGpjGDs0 Nexusで端子壊れるの経験してから
マグネットにした
マグネットにした
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efcf-YvTT)
2023/08/10(木) 15:09:02.22ID:tUbeIJmd0 そんなに端子壊れるか?
今までタブレット7枚使ったけど端子が壊れた事無いわ
今までタブレット7枚使ったけど端子が壊れた事無いわ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf8-woPl)
2023/08/10(木) 21:03:44.34ID:T7LeoBCz0 急にガワが外れて画面が浮いちゃったのでいろいろググってこのスレにたどり着いたら
まったく同じ症状の人がいっぱい・・・そうか電池のせいだったのか
まったく同じ症状の人がいっぱい・・・そうか電池のせいだったのか
127名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-FB2E)
2023/08/11(金) 12:30:59.96ID:1R8wJPQdM >>118
7インチもいいよね
M3lite 8は8インチとは言え筐体が角ばってるからグリップしやすく、手にしっかりフィットしてたのが良かったわ
でもさすがにAndroid 7はもう限界でM5liteにしたけど、クリアケースがないとそのままでは滑って落ちそうで怖い
7インチもいいよね
M3lite 8は8インチとは言え筐体が角ばってるからグリップしやすく、手にしっかりフィットしてたのが良かったわ
でもさすがにAndroid 7はもう限界でM5liteにしたけど、クリアケースがないとそのままでは滑って落ちそうで怖い
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b0-FB2E)
2023/08/11(金) 14:37:09.40ID:dN1EHuX30 カバンに入るサイズであるのと寝っ転がってマンガ見るのに
10インチだと重いってのが8インチにこだわる理由だな
ipadが出る前のipedとかirobotとか使ってたけどこの頃から7~8インチだな
10インチだと重いってのが8インチにこだわる理由だな
ipadが出る前のipedとかirobotとか使ってたけどこの頃から7~8インチだな
2023/08/12(土) 04:34:52.75ID:EIIulqJw
6〜8インチ前後はスレートとか呼ばれていた頃から、おれは7/8インチがメインだったな
取り回しと画面サイズのバランス的に、この辺がベストなんだよ…
取り回しと画面サイズのバランス的に、この辺がベストなんだよ…
130名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-3uuP)
2023/08/12(土) 10:06:52.52ID:Mj4TaFtqM >>128
それですよね
この取り回しの良さ、フットワークの良さが7~8インチの為せる技ですよね
自分はちょっとした外出時なら一々バッグ持つのも面倒いので、BT繋いでストレッチ👖の後ろポッケに入れてる
それに8インチもあると自然歩きスマホもしないしね
それですよね
この取り回しの良さ、フットワークの良さが7~8インチの為せる技ですよね
自分はちょっとした外出時なら一々バッグ持つのも面倒いので、BT繋いでストレッチ👖の後ろポッケに入れてる
それに8インチもあると自然歩きスマホもしないしね
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-P5CO)
2023/08/12(土) 10:47:05.31ID:WVWYxlvN0 ところが老眼になると8じゃ小さく10でもあかん
もはや12
もはや12
132名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-LIkA)
2023/08/12(土) 12:07:52.04ID:ec8ekobFM 老眼鏡使えばいいだけやん
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-tKjX)
2023/08/12(土) 12:08:20.95ID:t5D1gWsB0 そりゃおま環だろww
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-FVDj)
2023/08/12(土) 13:21:37.67ID:ZMuYuDu+M タブは8インチから始めて10インチに慣れたら戻れなくなった
11インチ欲しいけどさすがに500g超えるとちょっと手で持つのはしんどい
11インチ欲しいけどさすがに500g超えるとちょっと手で持つのはしんどい
135名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-xTIV)
2023/08/12(土) 15:36:38.18ID:wDpg5T6cM 10インチのはスタンドに立てたまま見てるな
持ち運ばない
持ち運ばない
136名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Y44v)
2023/08/12(土) 16:07:57.12ID:X9MKUhocd 11インチなら更に快適
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-3uuP)
2023/08/12(土) 16:40:58.33ID:8C2nyd9C0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd1-PMCo)
2023/08/12(土) 18:14:05.60ID:f49BzAFO0 ケツポケットって本体歪みそうで怖いくて出来ない
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-8S4k)
2023/08/12(土) 19:53:40.31ID:263Afy4kM バイクに付けるのに丁度いいのよ8インチ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-ZJdt)
2023/08/12(土) 22:07:38.18ID:w4eFvXm50 >>139
デカすぎと思うんだけど、大きいフルカウルとかだと収まりが良いのかな?
デカすぎと思うんだけど、大きいフルカウルとかだと収まりが良いのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-xzqx)
2023/08/13(日) 08:55:29.71ID:f17UZjtL0 近視からの老眼だと近距離裸眼じゃないと文字見えないので
8くらいじゃないと視野に収まらんようになった
8くらいじゃないと視野に収まらんようになった
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-8S4k)
2023/08/13(日) 10:08:47.05ID:2yB4iXMHM143名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-ZJdt)
2023/08/13(日) 16:59:32.19ID:0t16OU/+r >>142
何のこっちゃ?と思ったらオフ車の大きいのかな?
何のこっちゃ?と思ったらオフ車の大きいのかな?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-8S4k)
2023/08/13(日) 17:00:37.77ID:hGrojnOz0 >>143
そんな感じです
そんな感じです
145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-ZJdt)
2023/08/13(日) 20:52:43.65ID:0t16OU/+r >>144
大きな声ではいえないけどブロスの1なら林道どころかハイキングコースも走れちゃったんだったりする。
大きな声ではいえないけどブロスの1なら林道どころかハイキングコースも走れちゃったんだったりする。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-RpSI)
2023/08/13(日) 21:29:26.46ID:6vWFEePK0 これの中古は今でもそこそこの値段で売れる
んやな
んやな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-UV+n)
2023/08/13(日) 22:32:51.47ID:JelhpXceM >>142
マウントはどうしてるん?
マウントはどうしてるん?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-8S4k)
2023/08/13(日) 23:16:24.21ID:hGrojnOz0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-ZJdt)
2023/08/15(火) 00:22:15.03ID:IpAWXd9y0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-8S4k)
2023/08/15(火) 10:09:38.47ID:1V2i83VR0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-ZJdt)
2023/08/15(火) 18:21:33.12ID:IpAWXd9y0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-8S4k)
2023/08/16(水) 13:00:31.63ID:0qGL/OLdM154名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-ZJdt)
2023/08/16(水) 23:24:39.70ID:BnSv38ekM >>153
あ、あれも気泡を上手く追い出せればかなり強力かも。
同系統のが車のルームミラーとかに使われて、炎天下駐車でさえ延々と持つくらいだし。
ちなみに、ポリプロの荷造りヒモを輪っかにして、剥離剤も滴らせて食い込ませる具合にすると割と簡単に剥がせたりする。
あ、あれも気泡を上手く追い出せればかなり強力かも。
同系統のが車のルームミラーとかに使われて、炎天下駐車でさえ延々と持つくらいだし。
ちなみに、ポリプロの荷造りヒモを輪っかにして、剥離剤も滴らせて食い込ませる具合にすると割と簡単に剥がせたりする。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab0-xqoi)
2023/08/18(金) 21:49:32.26ID:R2rAUJDM0 なんか8インチ液晶の供給がめっちゃ増えて8インチタブレットが
復活してきてるという話を聞いたけどホントなのか??
復活してきてるという話を聞いたけどホントなのか??
156名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-G3lb)
2023/08/18(金) 21:51:19.75ID:Q8GfTLrPM >>155
8インチスレ行けば分かる
8インチスレ行けば分かる
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-vKG+)
2023/08/18(金) 23:56:25.17ID:oWhQKXFJ0 18000円の10.1inタブが日本の会社から出てるけどポチるか悩む
一応砂銅鑼積んでるんだよな
一応砂銅鑼積んでるんだよな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9d1-lR92)
2023/08/21(月) 09:38:42.20ID:rpz+Bbj40 スナドラ搭載機はやっぱコスパ悪いよ
OPPOのSD680だが正直失敗だったなと思う
ベンチ数値がそのまま快適さに出てる
もっさりしてカクつく場面多し
2万円ならT618、もうちょっと出せばG99まで届く
どっちもローエンドスナドラより性能上
OPPOのSD680だが正直失敗だったなと思う
ベンチ数値がそのまま快適さに出てる
もっさりしてカクつく場面多し
2万円ならT618、もうちょっと出せばG99まで届く
どっちもローエンドスナドラより性能上
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e8-NJZX)
2023/08/21(月) 16:18:12.96ID:aTT4FNpD0 スナドラはしょせんブランド料金と安心料金
みたいなもんだからなコスパは最近
悪化してるね
みたいなもんだからなコスパは最近
悪化してるね
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3958-dGPL)
2023/08/22(火) 23:00:24.71ID:4HOyTIJM0 iPlay 50 mini Proに乗り換えたら幸せになれるかしら
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e8-NJZX)
2023/08/23(水) 00:46:45.19ID:40rLuNPZ0162名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-/+KM)
2023/08/23(水) 08:31:13.83ID:wKNnB3HPM Proって「音声通話」「SMS」ってM5同等に出来ますか?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-tN0T)
2023/08/23(水) 10:06:03.50ID:QPKQo/wTa pro単体は品切れだな、発送9月4日だけど10月にならんだろうか
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-9a2S)
2023/08/23(水) 10:30:58.21ID:t09Ek3ooa おいらpro注文しちゃったよ。最安の報告してる人より2000円程度1割強高くついちゃったけど。
オイラのこの端末少しずつ液晶周りが割れて下のライトがどんどんむき出しになってきた。次落としたり倒したりして割れが進んだらみすぼらしさが増すので外で使うのはやめる予定。少なくともそれまでに届いて欲しい…。
移る人はiPlayスレでも末永くよろしくな!
>>162
できるんじゃないかな。ただ、早く知りたければ日本には届いてないから中国で使ってる人検索して聞いてみて。
オイラのこの端末少しずつ液晶周りが割れて下のライトがどんどんむき出しになってきた。次落としたり倒したりして割れが進んだらみすぼらしさが増すので外で使うのはやめる予定。少なくともそれまでに届いて欲しい…。
移る人はiPlayスレでも末永くよろしくな!
>>162
できるんじゃないかな。ただ、早く知りたければ日本には届いてないから中国で使ってる人検索して聞いてみて。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-tN0T)
2023/08/23(水) 13:07:13.25ID:QPKQo/wTa >>164
この機体は充電とBTマウス同時に繋いで、遠隔でYouTube専用とかにできないかね?
この機体は充電とBTマウス同時に繋いで、遠隔でYouTube専用とかにできないかね?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-/+KM)
2023/08/23(水) 13:39:06.06ID:E3RUqSNgM >>164
届いたら是非教えて下さい。
届いたら是非教えて下さい。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-eDCG)
2023/08/26(土) 10:04:17.33ID:mFTN0MKVM 今年、YouTubeでも評価の悪くない3万円弱の格安中華タブ(10インチ)を2機種購入
価格が価格だから割り切って使うつもりでしたがは、どちらも電池持ちや電池回りの性能悪過ぎて日常使いにも差し支えるレベルだったから即売りましたわ!
一例として…65%で充電始めると、数分で100%の表示になったりとかw
勿論実際充電されてないのだから、少し触ってるとあれよあれよと言う間にまた65%辺りに戻るw
両機種とも何回に一回は必ずそんな現象ありでしたね!
今続々発売されてる8~8.4の格安中華タブも恐らく同じレベルだと思います
なので、同じ中華でもせめてシャオミかOPPOからの8
インチが出ない限り、まだM5 liteを使い続けますわ
「安物買いの銭失い」って本当ですねw
価格が価格だから割り切って使うつもりでしたがは、どちらも電池持ちや電池回りの性能悪過ぎて日常使いにも差し支えるレベルだったから即売りましたわ!
一例として…65%で充電始めると、数分で100%の表示になったりとかw
勿論実際充電されてないのだから、少し触ってるとあれよあれよと言う間にまた65%辺りに戻るw
両機種とも何回に一回は必ずそんな現象ありでしたね!
今続々発売されてる8~8.4の格安中華タブも恐らく同じレベルだと思います
なので、同じ中華でもせめてシャオミかOPPOからの8
インチが出ない限り、まだM5 liteを使い続けますわ
「安物買いの銭失い」って本当ですねw
168名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-utYP)
2023/08/26(土) 10:06:01.74ID:6JtUKgq4M >>167
売るなよ……
売るなよ……
169名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-X/Jg)
2023/08/26(土) 10:24:27.76ID:GzbUO6VXd YouTubeの広告に騙されて買う奴が永遠続くのだろうな
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dd4-k7W6)
2023/08/26(土) 12:34:44.33ID:ERgyrSNN0 永遠ww
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-iwX5)
2023/08/26(土) 12:47:26.58ID:1oc+d8K7a >>167
ちなみに何と何を買ったんですか?
ちなみに何と何を買ったんですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1d1-FegV)
2023/08/26(土) 13:41:00.24ID:hoyeiEg10 機種名書いてくれないと
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM6e-pJI7)
2023/08/26(土) 14:36:54.37ID:ZeFD2xqhM 単に外れの個体を引いただけのような希ガス
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-ng6b)
2023/08/27(日) 21:17:49.85ID:7XhRh93o0 安い中華は音が悪いから安くても買いたくない。音が悪いとへこむぜ。
175こりゃ臼だな (ブーイモ MMde-8E41)
2023/08/29(火) 17:33:25.85ID:8pAe9wP/M )´・ω・`(
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15dc-TDjq)
2023/08/31(木) 15:56:41.12ID:MJypkyVB0 バッテリー膨張してきたんで銀座のファーウェイいって交換してきた
2年ぶり2回め
2年ごとに交換してるからもう2年いける
というか最近出てる8インチ機の多くがベンチマーク的には似たような性能だし
あと2年はエントリークラスの枠で生き延びれる
2年ぶり2回め
2年ごとに交換してるからもう2年いける
というか最近出てる8インチ機の多くがベンチマーク的には似たような性能だし
あと2年はエントリークラスの枠で生き延びれる
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-eDCG)
2023/08/31(木) 16:16:21.49ID:KQpymxxQ0 最近8インチ増えてきたみたいだけどそういったサービスが
受けられないのがネックだよなあ
基本使い捨てになってしまう
受けられないのがネックだよなあ
基本使い捨てになってしまう
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-8E41)
2023/08/31(木) 16:17:12.21ID:Uu7PT0kPM2023/08/31(木) 17:11:04.51ID:jfR4DcDq
関西の芸人とかがやってるのの真似なんだろ
吉本とか滅べばいいのに
吉本とか滅べばいいのに
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-sFRN)
2023/08/31(木) 17:55:30.44ID:/dbBEoLiM181名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-8E41)
2023/08/31(木) 21:05:33.62ID:IA7jhpjVM >>180
現代日本が抱えている致命的な欠陥について考察しているだけだぞ?
間違いを指摘されたら確認して、その通りなら改めるのが正常だが、素直に改めるという当たり前のことがスンナリ出来なくて、異常な反発を示すバグを背負い込んでる輩もいる。
そういう輩を何と呼ぶか知ってるか?
現代日本が抱えている致命的な欠陥について考察しているだけだぞ?
間違いを指摘されたら確認して、その通りなら改めるのが正常だが、素直に改めるという当たり前のことがスンナリ出来なくて、異常な反発を示すバグを背負い込んでる輩もいる。
そういう輩を何と呼ぶか知ってるか?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-iwX5)
2023/08/31(木) 21:34:16.99ID:RwhLk9wea >>176
iPlay 50 mini proが13,500円だったけど、それも選択肢には入らなかった?
iPlay 50 mini proが13,500円だったけど、それも選択肢には入らなかった?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-S9O1)
2023/08/31(木) 22:51:27.17ID:NQXc4vBOM >>181
最初から延々じゃなくて永遠と書きたかったんじゃ?
最初から延々じゃなくて永遠と書きたかったんじゃ?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-S9O1)
2023/08/31(木) 23:04:49.16ID:NQXc4vBOM >>181
貴方の思い込み、読解力の欠陥かもしれないよ?
考察したいならまずはそのレスでは「永遠」は有り得ないってとこから始めないと。
例えば文語口語の違いとか、文法とか、etc…あらゆる面から考察してみようよ。
ガンバって!
貴方の思い込み、読解力の欠陥かもしれないよ?
考察したいならまずはそのレスでは「永遠」は有り得ないってとこから始めないと。
例えば文語口語の違いとか、文法とか、etc…あらゆる面から考察してみようよ。
ガンバって!
185147 (ブーイモ MMea-thNA)
2023/09/01(金) 08:53:27.83ID:yTYyQZXRM186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-PBFc)
2023/09/01(金) 08:54:33.18ID:UXwkQC4Y0 ただの typo&誤変換又はIMEの余計なお世話オートコレクト 確認不足発射なんでないの
スマホあるあるなんで普通の人はいちいち突っ込まないが
なんにせよスレチでネチネチやるような話題ではない
スマホあるあるなんで普通の人はいちいち突っ込まないが
なんにせよスレチでネチネチやるような話題ではない
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dc-EVoN)
2023/09/01(金) 10:12:40.94ID:1gnKCHF50 5chで誤字や誤用について勉強することが時々ある
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a81-eDCG)
2023/09/01(金) 19:48:44.44ID:v7acCr9Z0189名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-8E41)
2023/09/01(金) 22:19:01.51ID:OaCJA0Ktr190名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-8E41)
2023/09/01(金) 22:24:02.11ID:OaCJA0Ktr191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feb0-eDCG)
2023/09/01(金) 22:43:56.15ID:/MM07+kg0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-6Vz7)
2023/09/02(土) 17:31:20.87ID:ZmfJyWxC0 M5Liteのバラスの良さばかり際立って、代替機が見つからんよねえ。50miniproで妥協するしかないのかなぁ。(スピーカーとL3)
193名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Uqc8)
2023/09/02(土) 17:34:43.02ID:f9TVLyajr194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-zntV)
2023/09/02(土) 23:11:26.68ID:gflRvWYd0 ラインの画像をダウンロードしようとしたら
端末のディスク容量が不足しています
って出るの俺だけ?
因みにデータの保存先は内部ストレージじゃなくてSDにして端末の容量空いてる
端末のディスク容量が不足しています
って出るの俺だけ?
因みにデータの保存先は内部ストレージじゃなくてSDにして端末の容量空いてる
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-FGGU)
2023/09/03(日) 01:52:40.92ID:6+JqINF8a196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3315-6Vz7)
2023/09/03(日) 12:48:44.62ID:vZAYNuf20 MatePad T8買った
1280 × 800、189 PPI
液晶のドット感が見える
1280 × 800、189 PPI
液晶のドット感が見える
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f75-xWmd)
2023/09/03(日) 19:15:26.74ID:5pJg0HYH0 なんでそんなゴミを
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3315-6Vz7)
2023/09/03(日) 19:48:21.63ID:vZAYNuf20 安かったので通勤用にね
スピーカーが1個とは思わんかったw
音出さないからいいけど
スピーカーが1個とは思わんかったw
音出さないからいいけど
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-xWmd)
2023/09/04(月) 08:07:43.86ID:URySfIU1M 10インチM5liteを毎日通勤鞄に入れて筋トレしてる俺を見習え
200名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Uqc8)
2023/09/04(月) 14:52:20.87ID:LswdmsXfr201名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Uqc8)
2023/09/04(月) 14:53:47.80ID:LswdmsXfr >>196
ドットがカクカク見えると白けるのね。
ドットがカクカク見えると白けるのね。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-FGGU)
2023/09/04(月) 18:04:15.70ID:95setFETa >>200
まだですねー
まだですねー
203名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-Uqc8)
2023/09/04(月) 23:57:39.47ID:EArPktVEr >>202
じゃあ待ち確定。
じゃあ待ち確定。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/)
2023/09/08(金) 08:52:09.23ID:HSe/EYvsa まだ多少の設定しただけだけど後継(よく話に出てるiPlayだけど)が手に入ったので画面の多少割れたこれをかなり気軽に扱ってる。
次が準備できたからこそ壊れきらず使えてしまうのだろうけど。この子でタブレットに求めることは今でもほぼ必要十分なんだけどね。
困るほどではないけどできなくなったことはソフトバンクのカードとかマイソフトバンクのアプリがsimで通信してるのにwifi切れっていい続けて立ち上がらないことぐらいだ。
次が準備できたからこそ壊れきらず使えてしまうのだろうけど。この子でタブレットに求めることは今でもほぼ必要十分なんだけどね。
困るほどではないけどできなくなったことはソフトバンクのカードとかマイソフトバンクのアプリがsimで通信してるのにwifi切れっていい続けて立ち上がらないことぐらいだ。
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-/ilJ)
2023/09/08(金) 21:30:18.17ID:7LRXrpn90 50miniProが届いた途端にバッテリー膨張して液晶パネル浮いた・・・
今までお疲れさんだったわ
今までお疲れさんだったわ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-TYgp)
2023/09/09(土) 20:18:51.16ID:tCXl7z/K0 最近mateもTwitterもインスタも一瞬固まるようになった
もうそろそろか
もうそろそろか
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-Wxe8)
2023/09/11(月) 08:25:24.48ID:RirSLlrE0 chmate固まるよね
imgur が重くなる奇病が再発
imgur が重くなる奇病が再発
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-Wxe8)
2023/09/11(月) 16:17:07.60ID:qbqAgG/H0 俺のはchmate固まらないけどなー
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-TYgp)
2023/09/11(月) 16:43:24.10ID:U2xvl4Tz0 固まって『アプリを再起動・待機・~』とか出てくるけど
その頃には動き始めてるから待機にしてる
ホーム画面で検索掛けようとすると十秒くらいかかる
その頃には動き始めてるから待機にしてる
ホーム画面で検索掛けようとすると十秒くらいかかる
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-cogJ)
2023/09/11(月) 16:57:34.64ID:Uq+b2q0SM 俺のも固まったりしないな
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-Wxe8)
2023/09/11(月) 17:19:43.16ID:RirSLlrE0 もしやとtalkのログと板全部消してみたら固まらなくなった
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-q5+j)
2023/09/11(月) 20:56:36.77ID:1S5h+Y5J0 俺のも固まらないよ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-Didc)
2023/09/11(月) 21:06:56.91ID:Js89WhrT0 俺も固まらないよ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-MPWR)
2023/09/11(月) 21:08:50.52ID:VvgBhHrha じゃあ俺も固まらない
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-TwjT)
2023/09/11(月) 21:10:52.86ID:Ukub5NqO0 俺も固くならなくなってきた
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-qQon)
2023/09/11(月) 21:18:56.16ID:XA8JY0pH0 俺はフニャフニャだー
217名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-tvDI)
2023/09/11(月) 21:58:25.87ID:kQKPIfcpM わしのカッチカチやぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-V02s)
2023/09/12(火) 07:05:35.70ID:CZeHEAAG0 お前のカッチカチだけどちっさ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-TYgp)
2023/09/12(火) 15:59:25.65ID:Nz92PaXp0 バッテリー交換は公式だといくら掛かるの?
diyだとAliExpress?
diyだとAliExpress?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iwlf)
2023/09/12(火) 18:05:51.57ID:hZH2jUa6a221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-TYgp)
2023/09/12(火) 18:12:25.36ID:Nz92PaXp0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-hjTy)
2023/09/12(火) 22:05:25.32ID:WW1Vavvf0 はぁ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-aTjg)
2023/09/13(水) 07:38:28.82ID:SJ9OKWzC0 物価が安い若い時に薄給で頑張って耐えて
今おっさんになって給料上がっても物価上昇でかき消されて辛い
今おっさんになって給料上がっても物価上昇でかき消されて辛い
224名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-iwlf)
2023/09/13(水) 07:56:40.62ID:Sy23G0tzM 俺m5 lite8 lte 3/32 嫁m5 lite8 wi-fi 4/64
俺だけmini proに変更した
4/64の人はバッテリー交換等で延命もありだねぇ
3/32の人でL1とband19に拘らなければmini proは充分ありな選択だと思う
俺だけmini proに変更した
4/64の人はバッテリー交換等で延命もありだねぇ
3/32の人でL1とband19に拘らなければmini proは充分ありな選択だと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doAK)
2023/09/13(水) 13:49:44.10ID:lozem56va >>224
なんか用途限ってならM5liteのままで良かったんじゃないかと思うけど、どう?
なんか用途限ってならM5liteのままで良かったんじゃないかと思うけど、どう?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb0-TYgp)
2023/09/13(水) 14:10:01.89ID:qXn9nZJd0 鳥肌実ネタも通用しないのか
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-xnnR)
2023/09/13(水) 14:10:27.93ID:KJBKBPVI0 さすがに3+32GBはきついかと
俺のもストレージカツカツでアプリまともに入らないもの
俺のもストレージカツカツでアプリまともに入らないもの
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-doAK)
2023/09/13(水) 14:22:59.80ID:lozem56va >>227
メモリ不足はそこまで感じないのと、512gのmicro SDもあったから微妙だったかも。でもほぼアプリしか入れてなくても、内臓はパンパンなってるね。
メモリ不足はそこまで感じないのと、512gのmicro SDもあったから微妙だったかも。でもほぼアプリしか入れてなくても、内臓はパンパンなってるね。
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-qQon)
2023/09/13(水) 16:26:26.11ID:nZ9AcZyP0 lte 4/64だけどまだまだいくよ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-TYgp)
2023/09/13(水) 20:58:27.89ID:wQIHo8r5M >>224
通話とSMS出来てますでしょうか?
通話とSMS出来てますでしょうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-iwlf)
2023/09/14(木) 08:03:43.60ID:PjEuEAZaM232名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-iwlf)
2023/09/14(木) 08:05:06.11ID:PjEuEAZaM >>230
すまん俺はミネオのデータシムだから検証してないんだ
すまん俺はミネオのデータシムだから検証してないんだ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-pkPT)
2023/09/14(木) 23:19:55.07ID:KomdtoOG0 minipro買ったけど音質が悪くてこっち使ってる。
充電ケーブル刺さるあたりのフレームの中むき出しになってきてるしいつまで使えるかわからんので保険として買ってよかったとは思ってるけど自分の用途的にはこれみたいな音質が大事だったんだなと感じるわ。
データsimしか使ったことないけどこれでsmsは受けてたし実験的に一回は送ったことあるよ。
充電ケーブル刺さるあたりのフレームの中むき出しになってきてるしいつまで使えるかわからんので保険として買ってよかったとは思ってるけど自分の用途的にはこれみたいな音質が大事だったんだなと感じるわ。
データsimしか使ったことないけどこれでsmsは受けてたし実験的に一回は送ったことあるよ。
2023/09/15(金) 03:02:17.54ID:1uYYm4Pk
タブレット本体のスピーカーに高音質など望んじゃいないが、粗悪だと無理…ってのはまあ普通にわかるわ。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-iwlf)
2023/09/15(金) 07:46:36.60ID:7dGuC+qGM m5 lite8 はハーマンだったよな
家用タブはJBLのクワッドだけど音出して無いもんな
以前の予備機のp803もmini proも音出して無いから気にならない
深夜とかに音出したいならtws使うし、昼間に音楽聞きたいなら普通にブックシェルフのスピーカーで聞くな
要は人それぞれって事だ
ただ、m5 lite8 の背面面取りラウンド形状は持ちやすいね
mini proは最近風のスパッと角型だから8.4インチと相まって少しハンドリングが悪い
家用タブはJBLのクワッドだけど音出して無いもんな
以前の予備機のp803もmini proも音出して無いから気にならない
深夜とかに音出したいならtws使うし、昼間に音楽聞きたいなら普通にブックシェルフのスピーカーで聞くな
要は人それぞれって事だ
ただ、m5 lite8 の背面面取りラウンド形状は持ちやすいね
mini proは最近風のスパッと角型だから8.4インチと相まって少しハンドリングが悪い
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-xnnR)
2023/09/15(金) 10:42:05.92ID:6IkVpU+S0 最近のカクカクは手が痛いし厚み感じるし嫌だね
自分もM5 Liteのラウンド形状が好き
これってどのメーカーも当時のiPhoneのデザインに倣うんだよね
真似しなくていいのに
自分もM5 Liteのラウンド形状が好き
これってどのメーカーも当時のiPhoneのデザインに倣うんだよね
真似しなくていいのに
237名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-iwlf)
2023/09/15(金) 12:07:24.37ID:7dGuC+qGM238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iwlf)
2023/09/15(金) 12:53:45.82ID:aqM4Iu0ca >>233
mini proどうですか、何かバッテリーの減り速くない?音は諦めてたけど、何か液晶も安っぽい感じがするし、ヨドバシでさわれたら少なくともAmazonまでは待ったと思う。
mini proどうですか、何かバッテリーの減り速くない?音は諦めてたけど、何か液晶も安っぽい感じがするし、ヨドバシでさわれたら少なくともAmazonまでは待ったと思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb0-TYgp)
2023/09/15(金) 15:13:51.48ID:5cpgGeeK0 何かアプリ操作するたび遅れて反応するようになってきたな
8インチ増えてきたらしいけどどれも無名メーカーで
修理不可の使い捨てみたいだし買い替えはやっぱり躊躇するわ
8インチ増えてきたらしいけどどれも無名メーカーで
修理不可の使い捨てみたいだし買い替えはやっぱり躊躇するわ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-lrtz)
2023/09/15(金) 16:15:58.67ID:Uf8S16ira241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-TYgp)
2023/09/15(金) 16:28:09.01ID:UOy33Y0N0 この機種でも数年使ってバッテリー交換までして使い続ける人いるんだしちょっとした修理でまだまだ使えるタブレットを
修理してくる店がないから捨てるしかなくなるのは悲しいな
修理してくる店がないから捨てるしかなくなるのは悲しいな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-iwlf)
2023/09/15(金) 19:43:12.40ID:GS33jB1+a >>240
確かに価格考えると安価だね、値段忘れてた。HUAWEIだと2万は超えてたか
確かに価格考えると安価だね、値段忘れてた。HUAWEIだと2万は超えてたか
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-qWBB)
2023/09/16(土) 14:38:00.87ID:7HCCb6vB0 10インチ勢は肩身が狭いスレやねぇ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-bmAQ)
2023/09/16(土) 15:24:54.39ID:dhQiv50U0 10インチは選択肢も豊富な勝ち組だから書き込むような
愚痴とか不満が無いからやろ
愚痴とか不満が無いからやろ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-kmYm)
2023/09/16(土) 21:23:04.80ID:hV9htyLsr 商用なら10インチくらいからが定番で、あちこちで当たり前に見かけるな。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-kmYm)
2023/09/20(水) 17:38:59.24ID:xkhdQonZM 50 mini pro が瞬時で捌けちゃったな。
単に日本向けの初期の数が少なかっただけではあろうけど、8インチの需要がけっこうあるということではある。
今どきの並みのスマホ同等のが出ないものか・・・
単に日本向けの初期の数が少なかっただけではあろうけど、8インチの需要がけっこうあるということではある。
今どきの並みのスマホ同等のが出ないものか・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7c-H07/)
2023/09/21(木) 18:05:03.17ID:ZxLJJClx0 あれもwidevineL1だったら買ってたんだがなあ、まだM5liteには頑張ってもらうことになりそう
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-kmYm)
2023/09/21(木) 18:18:02.43ID:6GlOC/BZM 変なところでアリャリャポイントがあるのね。
満員電車上等の日本向けスペシャルで変なことになるのだろうか?
困ったもんだ。
満員電車上等の日本向けスペシャルで変なことになるのだろうか?
困ったもんだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 071b-sTKK)
2023/09/23(土) 10:15:44.25ID:qLZ7nCY10 lite8 LTE
電池交換したし、新しいクリアケースも購入
まだまだ使うぞ!
しかしこのHuawei Media Padをまだ使い続けようとしてる俺みたいな変り者は全国で数名ぐらいでしょうね
電池交換したし、新しいクリアケースも購入
まだまだ使うぞ!
しかしこのHuawei Media Padをまだ使い続けようとしてる俺みたいな変り者は全国で数名ぐらいでしょうね
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMc6-jU2D)
2023/09/23(土) 10:30:58.64ID:7ehmBnGLM WiFiモデルだけど俺もまだまだ使うぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2733-2ugP)
2023/09/23(土) 12:07:59.21ID:S+7TxLHU0252名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-TE6X)
2023/09/23(土) 13:13:17.56ID:y5RL26Wpr lite8の自分もまだまだ使う
253名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc6-j5go)
2023/09/23(土) 15:41:53.32ID:HfPmO+WmM つってももう来年で終わりだろパイは
まさかメインで使ってるとか言うなよw
まさかメインで使ってるとか言うなよw
254名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-sTKK)
2023/09/23(土) 15:52:26.35ID:T4+3xXPrM 買い換えようにも買い替え辛い。
まだM5 lite+docomo MVNOで凌ぎます。
そろそろクリアケース割れてきたなぁ。まだ売ってるかしら?
まだM5 lite+docomo MVNOで凌ぎます。
そろそろクリアケース割れてきたなぁ。まだ売ってるかしら?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c1-IDYD)
2023/09/23(土) 16:14:46.35ID:62UT4Eq10 10インチはもう引退した
Oppo Pad Airに変えたけど不満点もあって正直イマイチ
Redmi PadかXiaomi Padぐらいまでスペックアップしとくべきだった
Oppo Pad Airに変えたけど不満点もあって正直イマイチ
Redmi PadかXiaomi Padぐらいまでスペックアップしとくべきだった
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b17-oIr4)
2023/09/23(土) 20:18:29.10ID:4A3IGShY0 電池交換いくらでした?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b17-oIr4)
2023/09/23(土) 20:18:38.17ID:4A3IGShY0 電池交換いくらでした?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b17-oIr4)
2023/09/23(土) 20:18:48.53ID:4A3IGShY0 電池交換いくらでした?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-+j9z)
2023/09/23(土) 20:20:50.74ID:pagYqQqYd ジェットストリームアタック?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac3-EsWz)
2023/09/23(土) 23:17:58.00ID:2D86gRua0 4歳の娘が使ってるけどさすがに低スペックすぎて可哀想になった。もっといいやつにしてやろう
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a7e-vbAS)
2023/09/24(日) 06:44:58.53ID:F8oWZpQv0 ちょっと前から特定のアプリでYouTube が緑一色になる症状が再発してる
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d347-sTKK)
2023/09/24(日) 09:26:57.67ID:GxmCP1ZT0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2733-2ugP)
2023/09/24(日) 14:11:54.55ID:LJ77G18P0 最近のタブ使い捨て?
バッテリー交換できるのかな
バッテリー交換できるのかな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM76-bypk)
2023/09/25(月) 10:06:22.96ID:BNnsSguvM >>251
ナカーマ。ちなみにM5は予備機も持ってる
ナカーマ。ちなみにM5は予備機も持ってる
265名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H17-bm2F)
2023/09/25(月) 12:19:25.34ID:bkH2K7v9H バッテリーなんてヤフオクで2,000円で買えるんだから自分で交換しろよ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa09-sTKK)
2023/09/25(月) 13:17:38.57ID:C0jI0zjb0 >>251
M3の指紋認証は有難いよね
M3の指紋認証は有難いよね
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ab0-sTKK)
2023/09/25(月) 19:25:45.33ID:27A0NidH0 M3liteのほうが進化してるよね
処理能力低いだけで使いやすさは3のほうだわ
処理能力低いだけで使いやすさは3のほうだわ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0309-SbwM)
2023/09/30(土) 09:50:07.01ID:CCYGi1gR0 数日前から画面左上が浮いて来た
先週会社のデスクからダイブさせてしまった後遺症が
じわじわ出て来たのかな?
もうそんなに長く使う気はないから、アロンアルファでとめてもいいですかね?
先週会社のデスクからダイブさせてしまった後遺症が
じわじわ出て来たのかな?
もうそんなに長く使う気はないから、アロンアルファでとめてもいいですかね?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d33-HOBG)
2023/09/30(土) 13:08:39.10ID:ScYIvGol0270名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-4Oub)
2023/09/30(土) 19:21:27.82ID:PF4iSeMvM >>268
ご飯粒でいいだろ
ご飯粒でいいだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM6b-J/eX)
2023/09/30(土) 20:26:29.47ID:YTDhURpnM 画面が浮いてるだけで特に問題ないんなら、液晶や バッテリー交換しやすくなっていいじゃん。何もせずに置いておいたら
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7e-3I/7)
2023/10/01(日) 09:03:24.70ID:YEQKRWuE0 lenovoのP12に乗り換える予定。来週届くのだが待ち遠c
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f576-SbwM)
2023/10/01(日) 11:05:53.66ID:qzpmjPIn0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75e0-skpN)
2023/10/05(木) 05:11:56.46ID:053iRqcA0 ここ1ヶ月ぐらい起動したらWi-Fiの接続が切れてて触りはじめにつなぐ必要があるんだけどなんかいじったら治る?
結構な割合で家にいてさえもWi-Fiを選ぶ必要が毎度あるからイライラする。寿命の一つ?
結構な割合で家にいてさえもWi-Fiを選ぶ必要が毎度あるからイライラする。寿命の一つ?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0309-SbwM)
2023/10/05(木) 10:15:39.28ID:NJ+/prDC0 ずっとデカイスマホとして使って来たが、リニューアルされた地元銀行のアプリが泥9だと非対応でインストール出来なくなってる
泥が古いとこうしてじわりじわりとアプリが使えなくなってくるんだね
でもまぁ一応一番利用頻度の高いPayPayやLINEは使えてるから、もうしばらくこいつで戦って行きます!
泥が古いとこうしてじわりじわりとアプリが使えなくなってくるんだね
でもまぁ一応一番利用頻度の高いPayPayやLINEは使えてるから、もうしばらくこいつで戦って行きます!
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-RzSb)
2023/10/05(木) 20:25:01.65ID:7AQMLcvL0 >>275
ディズニーで困ったなぁ
ディズニーで困ったなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df1-k4td)
2023/10/06(金) 02:25:12.41ID:rCX+lLzm0 Google Play使えるしタブレットの検証用端末としてもうしばらく使いでがあるなー、と思ってたんだが、マルチユーザー非対応なのが地味に不便……(普通の人はあんま使わんと思うけど)
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3df1-k4td)
2023/10/06(金) 02:25:26.77ID:rCX+lLzm0 Google Play使えるしタブレットの検証用端末としてもうしばらく使いでがあるなー、と思ってたんだが、マルチユーザー非対応なのが地味に不便……(普通の人はあんま使わんと思うけど)
279歴史の勉強 (ワッチョイ 2388-cS9B)
2023/10/06(金) 15:50:34.21ID:Eyc+DCk00 >>275
そりゃ、業界ぐるみが、少なくとも何年かごとの買い替えでしか成り立たない体質だから仕方ないって。
そうならなくなったら=進歩が頭打ちの打ち止め状態で、先がないんだから良いことずくめとは言えないし、今のところそうなる気配は全然ないし。
そりゃ、業界ぐるみが、少なくとも何年かごとの買い替えでしか成り立たない体質だから仕方ないって。
そうならなくなったら=進歩が頭打ちの打ち止め状態で、先がないんだから良いことずくめとは言えないし、今のところそうなる気配は全然ないし。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0576-5C2y)
2023/10/06(金) 15:50:54.14ID:OI43wU+90 バッテリー持ち悪くなったからiPlay50miniProに変えた
M5Liteのほうが使いやすいよ。処理能力が高いのは感じるけど、色が変なのが気になる。
全体的にクリーム色のよう
M5Liteのほうが使いやすいよ。処理能力が高いのは感じるけど、色が変なのが気になる。
全体的にクリーム色のよう
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa09-/2oP)
2023/10/09(月) 07:22:31.20ID:s4vAKW4W0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-8Fik)
2023/10/13(金) 21:42:24.76ID:5sd4MnwF0 さすがにM5 liteよりは速くて快適だけどなぁ
何を重視するのかにもよるけどね
何を重視するのかにもよるけどね
283名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-qCkb)
2023/10/14(土) 13:13:37.25ID:e4fdqrsvr widevinel1だったら50minipro買ってたんだがな
もうしばらく難民になりそう
もうしばらく難民になりそう
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7324-KhsF)
2023/10/14(土) 13:23:20.84ID:NQxm6Bl30 俺の用途だとm5 lite 8の3/32からmini proだと快適になった
出先(ブルーカラーの職場含む)でのchmate、chorome、偶にツベ程度がメイン
プレイストアでのアプリの更新なんてm5の1/3の時間で済む
家ではデカいもう少しサクサクのタブ使ってるけど外なら充分
出先(ブルーカラーの職場含む)でのchmate、chorome、偶にツベ程度がメイン
プレイストアでのアプリの更新なんてm5の1/3の時間で済む
家ではデカいもう少しサクサクのタブ使ってるけど外なら充分
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-YawE)
2023/10/14(土) 14:55:45.60ID:whlYbKSwM 古い機種と新しい機種の違いって
プレイストアの更新速度が顕著だよね
プレイストアの更新速度が顕著だよね
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733e-gpKQ)
2023/10/16(月) 12:41:13.93ID:F68nuQ+10 mini pro画面の質感も悪いてか、持った感じが安っぽくない?やっぱファーウェイがいいな、自作で替えれりゃいいのにね。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-nlIr)
2023/10/18(水) 07:11:49.29ID:TKaTUQ9P0 普通に使ってたらいきなりビープ音が鳴り出した
(ビービービービービビビビー)
5秒くらいで鳴りやんでそのあと何事もなかったように使えてるんだが
やべえなこりゃ壊れる前兆か
(ビービービービービビビビー)
5秒くらいで鳴りやんでそのあと何事もなかったように使えてるんだが
やべえなこりゃ壊れる前兆か
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b309-Rx8c)
2023/10/18(水) 13:32:23.24ID:WcTcfTCS0 素性の怪しい変なアプリ入れてない?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b309-Rx8c)
2023/10/18(水) 13:32:37.13ID:WcTcfTCS0 素性の怪しい変なアプリ入れてない?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b309-Rx8c)
2023/10/18(水) 13:33:02.67ID:WcTcfTCS0 素性の怪しい変なアプリ入れてない?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b309-Rx8c)
2023/10/18(水) 13:34:40.02ID:WcTcfTCS0 ごめん、エラーで3連続レスになったわ
オレの方が怪しいねw
オレの方が怪しいねw
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb00-XJ5z)
2023/10/18(水) 20:28:50.02ID:TAZxSiLg0 >>291
いいって、いいって
いいって、いいって
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb00-XJ5z)
2023/10/18(水) 20:29:36.32ID:TAZxSiLg0 >>291
いいって、いいって
いいって、いいって
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b309-Rx8c)
2023/10/19(木) 09:41:43.54ID:6uExwmID0 8インチが静かなブームなので、もう少ししたらMediaPad M5 lite 8同等クオリティのタブが発売されると信じてる
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1345-9zkB)
2023/10/19(木) 12:19:10.90ID:kHiSW/dM0 同等クオリティの8インチをタブにいくらまでなら金出すん?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Irm8)
2023/10/19(木) 13:31:13.29ID:mfSL91dpM ここの奴らは2万くらいしか出す気ないだろw
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1345-9zkB)
2023/10/19(木) 14:28:28.76ID:kHiSW/dM0 GalaxyやLG,Xiaomiタブあたりの新しくて高いやつにこのタブのクオリティはこえるのあるはずよね。
おれは低きに流れてこのスレによく出てくるタブ買ってしまって使ってるうちに音にもある程度慣れてきたところ。
スレタブは液晶も少しずつ見えないところが増えたし、充電ケーブル挿してもすぐ抜ける。料理するときに近くで作業用音楽流す程度になってきた。
おれは低きに流れてこのスレによく出てくるタブ買ってしまって使ってるうちに音にもある程度慣れてきたところ。
スレタブは液晶も少しずつ見えないところが増えたし、充電ケーブル挿してもすぐ抜ける。料理するときに近くで作業用音楽流す程度になってきた。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-7ReT)
2023/10/19(木) 14:41:08.56ID:+WGDbDTWM 2.5万までなら
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-6cdm)
2023/10/19(木) 15:50:10.14ID:uoArrquiM 煎じ詰めると値段だよな~
300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-iZeJ)
2023/10/19(木) 16:03:29.99ID:0Cl3W05Qa じゃあ俺は2.6万
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b0-eK2m)
2023/10/19(木) 18:43:54.76ID:VrpNuNw30 同等クオリティというかアフターケアが欲しいんだよな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b0-eK2m)
2023/10/19(木) 18:45:03.21ID:VrpNuNw30 同等クオリティというかアフターケアが欲しいんだよな
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2973-9zkB)
2023/10/19(木) 20:55:10.49ID:lJ71OBez0 アフターケアってどこのメーカーまでなら次第点なん?
ファーウェイはアフターケアよかったん?
問い合わせも何もしたことなかったからわからんわ。
ファーウェイはアフターケアよかったん?
問い合わせも何もしたことなかったからわからんわ。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b0-eK2m)
2023/10/19(木) 23:27:56.43ID:VrpNuNw30 せめてバッテリー交換
そこそこ使える性能でもバッテリーダメになって捨てるしかないとか
セール時のM5lite程度の価格で買えるならそのくらいはできて欲しい
そこそこ使える性能でもバッテリーダメになって捨てるしかないとか
セール時のM5lite程度の価格で買えるならそのくらいはできて欲しい
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7933-s3V2)
2023/10/22(日) 15:25:45.15ID:dcQ37W1M0 最近充電がめちゃ遅いんだが
電池交換したら治るのかなぁ
電池交換したら治るのかなぁ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-cg/N)
2023/10/22(日) 15:30:02.18ID:TrzU3mGu0 >>305
遅いとはどれくらい
遅いとはどれくらい
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-cg/N)
2023/10/22(日) 15:30:18.55ID:TrzU3mGu0 >>305
遅いとはどれくらい
遅いとはどれくらい
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMfe-4/46)
2023/10/22(日) 19:27:26.40ID:R6fkeyGfM 充電ケーブルを替えてみるのが先かと
309305 (ワッチョイ 7933-s3V2)
2023/10/23(月) 13:10:32.04ID:FvfgezTy0 柔らか歯ブラシをパーツクリーナーに漬けて
端子清掃して扇風機で乾かしたら治ったっぽいわ
レス返答できず失礼した
端子清掃して扇風機で乾かしたら治ったっぽいわ
レス返答できず失礼した
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-hiSg)
2023/10/23(月) 14:25:13.44ID:WgW5KUVJM 良かったな
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa5b-5cE6)
2023/10/25(水) 22:03:53.02ID:9nKSLYy30 https://qtotter.wordpress.com/2020/03/27/mediapad-m5%E3%82%92android-10%E3%81%AB/
lite8でこれは無理なの?このスレで見かけなかったけど
lite8でこれは無理なの?このスレで見かけなかったけど
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5386-713b)
2023/10/28(土) 19:25:48.58ID:lV15iwsz0 Googleはウィルスに感染しているおそれがあります。すぐにアンインストールすることをお勧めします。
何じゃこりゃー
何じゃこりゃー
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1902-713b)
2023/10/28(土) 19:31:28.66ID:z673zRJK0 バージョン14.43.28.28.arm64でウイルス警告してくるなぁ
一旦アンインストールしてストアから更新したらまた出てきた
一旦アンインストールしてストアから更新したらまた出てきた
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb2-ssOE)
2023/10/28(土) 19:43:04.92ID:qb/Xom+V0 うちも来たわ
グーグ本体がウイルスのわけないだろ
グーグ本体がウイルスのわけないだろ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM6b-HW0f)
2023/10/28(土) 21:31:43.56ID:beAtJAz/M っつーわけで、うちの子は無視してます
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8911-H9h+)
2023/10/28(土) 22:53:41.19ID:H3AkY9BR0 ウィジェットの配置がぐちゃぐちゃになるようになったわ
10in LTE
10in LTE
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbf-CEo1)
2023/10/29(日) 11:14:09.62ID:VAI0sOH00 Googleアプリのウイルス感染通知うちにもきた
M5liteとP20lite
焦ってアンインストールしちゃったよ
アプリ更新したらまた出たので今度は無視
Huaweiリスクが明るみに出たな
こういうことするんだ
もう使うのやめます
M5liteとP20lite
焦ってアンインストールしちゃったよ
アプリ更新したらまた出たので今度は無視
Huaweiリスクが明るみに出たな
こういうことするんだ
もう使うのやめます
318名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-osdL)
2023/10/30(月) 08:10:35.58ID:IKLfjm7tM うちの嫁のも昨日来たな
俺のはmini proに移行して電源オフで保管中だから知らん
俺のはmini proに移行して電源オフで保管中だから知らん
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3309-51Wf)
2023/10/30(月) 11:03:12.08ID:oalp5ieb0 ジェスチャーモードにすると、YouTubeのピクチャーインピクチャーが出来なくなるね
3ボタンナビにすると復活する
何だこりゃ…??
3ボタンナビにすると復活する
何だこりゃ…??
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-f0hG)
2023/10/31(火) 13:43:59.49ID:pIJ8sdzzF 何だか知らないけど相談スレで聞いて適当に買ったんだけど、これって大当たりだったのかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d17d-vgKx)
2023/11/01(水) 07:42:56.24ID:6MrjolqQ0 今買ったんならアホの極み
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-51Wf)
2023/11/01(水) 12:22:17.97ID:XrhJuQTY0 アホではないけど、今さら金出して買う機種ではない
しかも泥9の化石OSと化石スペックなのに、今だに強気価格!
しかも泥9の化石OSと化石スペックなのに、今だに強気価格!
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cc-/5/G)
2023/11/01(水) 22:22:56.35ID:3Pdkwrs30 googleの件の対処法。
ttps://gintachan.com/google-huawei-security-alert/#index_id3
※「オプティマイザー」=「端末管理」
ttps://gintachan.com/google-huawei-security-alert/#index_id3
※「オプティマイザー」=「端末管理」
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdf-yUQ/)
2023/11/02(木) 22:24:34.69ID:op2RlEYu0 >>322
じゃんぱらで4GB/64GBのLTEモデルが¥18000前後だもんねぇ...
じゃんぱらで4GB/64GBのLTEモデルが¥18000前後だもんねぇ...
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8281-Y022)
2023/11/04(土) 07:11:25.85ID:aGfSEle50 初期化してもまたしばらくしたら調子が悪くなってしまうので、もう諦めてDOOGEE T20 Miniポチッてしまいました
Media Padより優れてる点は最新OSとRAM ROMに余裕ある分サクサク、通話がスマホと同じ耳当てでOK(周りにダダ漏れしない)type-C…それぐらいですかね
同じFHDなのに液晶の美しさは圧倒的にMedia Pad
電池は劣化したMedia Pad並みに減りが早い
SIMはプラチナバンドもカバーするのは基本softbank系のみ
まぁAmazonでたったの16,600円だったので、贅沢は言えないのですがね
皆さんとMedia Padよ、長い間お世話になりました。
Media Padより優れてる点は最新OSとRAM ROMに余裕ある分サクサク、通話がスマホと同じ耳当てでOK(周りにダダ漏れしない)type-C…それぐらいですかね
同じFHDなのに液晶の美しさは圧倒的にMedia Pad
電池は劣化したMedia Pad並みに減りが早い
SIMはプラチナバンドもカバーするのは基本softbank系のみ
まぁAmazonでたったの16,600円だったので、贅沢は言えないのですがね
皆さんとMedia Padよ、長い間お世話になりました。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8910-Uf01)
2023/11/04(土) 15:48:45.68ID:YwsPLby20 後継の中華タブにちょうどいい物が見つからないんで電池交換して延命を図る事にした
泥9なんで厳しいとは思うが
泥9なんで厳しいとは思うが
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6225-zPEh)
2023/11/07(火) 16:53:43.53ID:wTap/ZaI0 googleのパッチかもしらんがhuaweiのアプリストアーに
アクセスしろとか出たけどしらんがな
アクセスしろとか出たけどしらんがな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8910-btDf)
2023/11/07(火) 21:29:15.30ID:miAH0G5Y0 電池を交換するにあたり初期化したんだけどどうやってダークモードを設定してたのか忘れちゃった…
OSは未対応っぽいのでアプリでも入れてたんだろうか
OSは未対応っぽいのでアプリでも入れてたんだろうか
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 092a-HFwR)
2023/11/07(火) 23:15:11.17ID:Y0tG8oiE0 テーマじゃないんかい?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21a-J+AA)
2023/11/09(木) 14:31:21.09ID:T4SKOOm50331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8910-a+5f)
2023/11/09(木) 21:54:45.65ID:bVdkJmIb0 テーマ見てみたけど無かった
アプリはブルーライト軽減ばかりだった
元の画面がダークモードだったのかも怪しくなってきた…
アプリはブルーライト軽減ばかりだった
元の画面がダークモードだったのかも怪しくなってきた…
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0679-I+x/)
2023/11/09(木) 22:34:17.07ID:704Ib8aE0 ヽ(・ω・)/ズコー
テーマ入れると設定画面はダークにできる
後は壁紙黒系とアプリ側でダークモードにする位しかできんと思うが、、、
テーマ入れると設定画面はダークにできる
後は壁紙黒系とアプリ側でダークモードにする位しかできんと思うが、、、
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-/qCM)
2023/11/10(金) 05:32:32.47ID:BZNS4kx90 スレチすまんが質問をお願いします
M5 liteはバイブレーションって付いてる?
M5 8.4を最近仕入れたんだけど文字入力時の振動反応が無くてアレ?って思ってます
M5 liteはバイブレーションって付いてる?
M5 8.4を最近仕入れたんだけど文字入力時の振動反応が無くてアレ?って思ってます
334名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-a+5f)
2023/11/10(金) 20:59:05.69ID:frbtTpkmM ttps://i.imgur.com/ZqMYDtL.jpg
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-JbEX)
2023/11/11(土) 17:28:20.38ID:lAtt3+Nx0 >>334
ありがとう!
ありがとう!
336名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-IlXv)
2023/11/12(日) 11:28:54.12ID:BJANISTDr SONYやSHARPからは絶対発売しないだろうから、レボノかASUSからLTE 8インチタブ出して欲しい
そんなハイスペでなくていいから。
そんなハイスペでなくていいから。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5b-nGnw)
2023/11/13(月) 23:35:39.39ID:mMh/1CfL0 Amazon タブレットアプリのサポートは終了しました。
ショッピングを続けるには、お使いのウェブブラウザでAmazonをご利用ください。
これOSが古いってか?
ショッピングを続けるには、お使いのウェブブラウザでAmazonをご利用ください。
これOSが古いってか?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-a8ts)
2023/11/14(火) 07:54:48.26ID:Jmjj9v2wM339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f64-nGnw)
2023/11/14(火) 09:01:21.91ID:lI2amzSn0 >>338
再インストールしたけど駄目だった
立ち上がって垢の名前も表示されてからエラーメッセージに切り替わる
これは「Amazonタブレットアプリ」の事象
試しに別の「Amazon ショッピングアプリ」を初めてインストールしたら「インストールできません」ってなった
再インストールしたけど駄目だった
立ち上がって垢の名前も表示されてからエラーメッセージに切り替わる
これは「Amazonタブレットアプリ」の事象
試しに別の「Amazon ショッピングアプリ」を初めてインストールしたら「インストールできません」ってなった
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-k/xK)
2023/11/14(火) 09:37:29.57ID:B695wy1nM 8インチだけどGPでAmazonタブレットアプリが見当たらない
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-k/xK)
2023/11/14(火) 09:39:29.23ID:B695wy1nM あ、他のタブレットで見つけた
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-abRZ)
2023/11/14(火) 11:55:40.39ID:Gfc76UjX0 そんなアプリあったんか
343名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-IlXv)
2023/11/15(水) 13:30:31.38ID:5H16xkqar もう使わなくなったからイオシスに売ったら500円+500円クーポン使えたから1,000円の臨時収入
全体的にはキレイだったが、MicroUSBに傷が多いのが査定を下げたようです
全体的にはキレイだったが、MicroUSBに傷が多いのが査定を下げたようです
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f47-++h2)
2023/11/15(水) 13:37:07.41ID:7HrNzhwX0 フリマで売れば良かったのに
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deeb-dTvV)
2023/11/22(水) 21:25:06.30ID:Oa9h+nZM0 やすっ、買取上限の9,000円で大満足だった
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f8-r2Nk)
2023/11/23(木) 09:29:41.95ID:7WN4RebF0 バッテリーが妊娠しちゃったんだけどメーカーに送って交換してもらったらいくらかかるの?
あんまり高かったらあきらめて別の機種に買い換える
あんまり高かったらあきらめて別の機種に買い換える
347名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-fmx4)
2023/11/23(木) 11:55:58.70ID:246Jvm+aH メーカーサイト見れば?
348名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-Ca31)
2023/11/23(木) 14:02:53.69ID:yEKHTpvTr 先週京都観光帰り休憩がてら立ち寄ったヨドバシカメラ京都で、Xiaomi PAD SEが22,800だったのから思わず衝動買いしてしまったw
同じブースに並んでたHUAWEIタブはデザインも液晶の発色なども相変わらず素晴らしかったけど、Googleプレイ使えない…久しぶりに残念無念感が再沸しましたね
同じブースに並んでたHUAWEIタブはデザインも液晶の発色なども相変わらず素晴らしかったけど、Googleプレイ使えない…久しぶりに残念無念感が再沸しましたね
349名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-8oJ/)
2023/11/24(金) 13:54:59.15ID:T9PJDyn1H アマゾンのブラックフライデーでiPlay 50 mini買っちゃった///
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a1-T/XJ)
2023/11/24(金) 14:59:32.29ID:7f/L3jhK0 >>348
デカいがな…11インチとか
デカいがな…11インチとか
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a1-T/XJ)
2023/11/24(金) 16:52:00.86ID:7f/L3jhK0 >>349
M5liteよりいいか?
M5liteよりいいか?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-8oJ/)
2023/11/24(金) 18:02:39.53ID:T9PJDyn1H >>351
いやまだ届いてないから分からん
いやまだ届いてないから分からん
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-T/XJ)
2023/11/24(金) 18:13:12.21ID:glOZXeeu0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-EqDo)
2023/11/24(金) 18:33:29.35ID:gLXFmG2j0 中々良いよ。
ベンチの差は伊達ではないね。
ホーム画面のレイアウトが違いすぎて使いにくかったけど、何の気なしで何百円だかで買っておいたNOVAのカスタマイズでクリアできた。
Huaweiの正常進化版が来てればなあ、という感じはあるにはあるが。
バラツキが大きいらしくて、特にディスプレーは要注意らしい。
ベンチの差は伊達ではないね。
ホーム画面のレイアウトが違いすぎて使いにくかったけど、何の気なしで何百円だかで買っておいたNOVAのカスタマイズでクリアできた。
Huaweiの正常進化版が来てればなあ、という感じはあるにはあるが。
バラツキが大きいらしくて、特にディスプレーは要注意らしい。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b0-qYn4)
2023/11/25(土) 02:53:55.64ID:imcMA3qO0 調べてみたけど処理能力はなかなかいいけどガワの作りと
音質はイマイチ、そこに目を瞑れば安いし悪くないみたいね
8インチでは現在このシリーズ一択ってとこか
あとちょっと出してproのほう買おうか検討中…
音質はイマイチ、そこに目を瞑れば安いし悪くないみたいね
8インチでは現在このシリーズ一択ってとこか
あとちょっと出してproのほう買おうか検討中…
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0710-Hhv3)
2023/11/25(土) 07:33:22.23ID:smDko99e0 >>355
Proはwidevine L3だからそこは注意ね
Proはwidevine L3だからそこは注意ね
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b0-qYn4)
2023/11/25(土) 07:58:33.43ID:imcMA3qO0 >>356
サンクスです動画見ないなら特に問題はないかな?
サンクスです動画見ないなら特に問題はないかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0710-Hhv3)
2023/11/25(土) 08:57:23.99ID:smDko99e0 >>357
今miniproポチったからそのうちM5liteとの比較でも書くよ
今miniproポチったからそのうちM5liteとの比較でも書くよ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df48-HNJY)
2023/11/25(土) 09:17:16.81ID:mBSj9dKl0 蟻のアーリーバードでmini proを14000円程度で購入して使ってるよ
m5 lite 8 lteは予備として保管してる
アマプラとかは自宅でしか見ないからこれで見るかテレビだからwidevine関係無い
2chMate 0.8.10.179/Lenovo/Lenovo TB-J716F/12/GR
音楽はtws使うからスピーカーが酷いのも関係無い
socの性能は向上してるしストレージがufs2.2なので結構サクサクに感じる
筐体は角張っていて背面がラウンドのm5 lite 8の方が持ち易い
液晶面は端の方が少し波打っていてガラス貼ると浮きが出る
ギシアンするし全体的な作りとかファーウェイには遥かに及ばない
ファーウェイが偉大だったのが良く判る
安いんだから仕方無いで終わりの話なんだけどね
m5 lite 8 lteは予備として保管してる
アマプラとかは自宅でしか見ないからこれで見るかテレビだからwidevine関係無い
2chMate 0.8.10.179/Lenovo/Lenovo TB-J716F/12/GR
音楽はtws使うからスピーカーが酷いのも関係無い
socの性能は向上してるしストレージがufs2.2なので結構サクサクに感じる
筐体は角張っていて背面がラウンドのm5 lite 8の方が持ち易い
液晶面は端の方が少し波打っていてガラス貼ると浮きが出る
ギシアンするし全体的な作りとかファーウェイには遥かに及ばない
ファーウェイが偉大だったのが良く判る
安いんだから仕方無いで終わりの話なんだけどね
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdf-p3B5)
2023/11/25(土) 12:30:04.08ID:8KyKkGMb0 格安中華タブ2機ほど買って分かった事
HUAWEIとの大きな違いは「電池持ち」
同じ電池容量でも圧倒的にHUAWEIの方が燃費が良いし、
しかも新品格安中華タブより、約2年使って劣化してるHUAWEIの電池の方がまだ持つ
やはり価格の差はこう言うところにも反映されるのだなぁと今更ながら分かりました。
HUAWEIとの大きな違いは「電池持ち」
同じ電池容量でも圧倒的にHUAWEIの方が燃費が良いし、
しかも新品格安中華タブより、約2年使って劣化してるHUAWEIの電池の方がまだ持つ
やはり価格の差はこう言うところにも反映されるのだなぁと今更ながら分かりました。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a7-1fOb)
2023/11/26(日) 18:36:27.11ID:GTd9B6g10 mini pro 買ってこれと併用してる
性能はいいけどHUAWEI使ってる時間のほうが長い
しかし壊れたらどうしようという不安がなくなったのはでかいぞ
性能はいいけどHUAWEI使ってる時間のほうが長い
しかし壊れたらどうしようという不安がなくなったのはでかいぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-VrMb)
2023/11/28(火) 17:51:37.15ID:jDw5p09D0 mini proとfpad3買ったがproは壊れて修理中
fpadの方がアルミでギシギシしない
M5liteと同じくこれから冷たさ感じる季節だわ
fpadの方がアルミでギシギシしない
M5liteと同じくこれから冷たさ感じる季節だわ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b0-qYn4)
2023/11/29(水) 19:04:43.66ID:/uCxc8YE0 ストレス多いけどまだ使えないわけじゃないから買うの控えるか
まだ使えてるうちに新しいの買うべきか迷うわ…
まだ使えてるうちに新しいの買うべきか迷うわ…
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-vUhI)
2023/11/29(水) 19:07:22.52ID:0FSIl+moM バッテリーかなりヘタってきたけど自宅でしか使わないからこのままでいいや
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0710-l395)
2023/11/29(水) 21:15:05.29ID:UcZ0YOhy0 >>364
まだバッテリー交換してもらえるぞ
まだバッテリー交換してもらえるぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-qYn4)
2023/11/30(木) 12:48:52.40ID:VZYBPAxB0 pro注文しました!
液晶が波打ってるとか聞くけどどうだろうか
液晶が波打ってるとか聞くけどどうだろうか
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a09-zIni)
2023/12/02(土) 13:29:58.45ID:HM6XY0Y10 >>365
交換するぐらいなら、その金を次のタブ購入の資金にした方がいいです(経験談)
交換するぐらいなら、その金を次のタブ購入の資金にした方がいいです(経験談)
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5dc-7H//)
2023/12/02(土) 14:30:37.87ID:eIFtfvf70 WiFi10インチ版を自宅専用で使っているが
確かにバッテリーとUSB-Cジャック部分がかなり劣化してきた
CPUやRAMによる動作上の不満はあまり無いんだけどなあ
確かにバッテリーとUSB-Cジャック部分がかなり劣化してきた
CPUやRAMによる動作上の不満はあまり無いんだけどなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-Sogc)
2023/12/02(土) 14:37:28.32ID:Ku3xlCOqM 10インチの方はtype-cなのか
初めて知った
初めて知った
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e510-3Niq)
2023/12/02(土) 15:44:52.11ID:rB9zM9LC0 >>367
新しいタブも買ったけど動画再生に難があるからM5 liteも残したんだ
新しいタブも買ったけど動画再生に難があるからM5 liteも残したんだ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/09(土) 20:33:35.18ID:vsGzDVUGM372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-M8ED)
2023/12/09(土) 20:55:20.86ID:4g+k4iXL0 8インチLTE…イオシスで最低価格の5,200円で売れた
想像してたより値が付いたのでビックリしてます。
想像してたより値が付いたのでビックリしてます。
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-hmxp)
2023/12/19(火) 09:11:09.10ID:kTKnQhYY0 サービスセンターの来店修理終了か
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe4-YSvc)
2023/12/21(木) 18:10:57.23ID:or6zXpz10 Playストアでアプリのアプデできなくなった?エラーになる
とうとう乗り換えか
とうとう乗り換えか
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMde-BvU7)
2023/12/21(木) 18:37:21.44ID:L/24usNBM376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe4-YSvc)
2023/12/21(木) 21:40:57.14ID:or6zXpz10 今更新やったらアプデ出来るようになったわ
これでまだ戦える
これでまだ戦える
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335e-PTSX)
2023/12/23(土) 22:41:10.92ID:+sSbEErP0 Samsung3万ちょっとのタブレットに買い替えた
M5lite落としてがめんバキバキになってしまって突然のお別れが訪れた
M5lite落としてがめんバキバキになってしまって突然のお別れが訪れた
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f27-QlzG)
2023/12/27(水) 20:17:54.09ID:ggXJAIkh0 WiFi専用機なんだけど、ものすごいとぎれとぎれだわ
まともにダウンロードできん
ほとんど使ってないんだけど経年劣化なのかな?
過去にこういうトラブル報告あったりした?
まともにダウンロードできん
ほとんど使ってないんだけど経年劣化なのかな?
過去にこういうトラブル報告あったりした?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-4HkG)
2023/12/27(水) 20:47:34.75ID:GdPELgpH0 今はサブで使ってるけど切れないな
多分故障じゃね
多分故障じゃね
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8a-bb2o)
2023/12/27(水) 20:55:57.56ID:E25MQwaD0 >>378
どこのエロサイト?
どこのエロサイト?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-y73S)
2023/12/27(水) 21:12:30.32ID:ABLOxq/Ua とぎれとぎれの話はやめてよ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM7f-bb2o)
2023/12/27(水) 21:21:50.93ID:NU5CzwETM 今更だけどM5 lite8ってジャイロセンサー積んでないのに傾けたら画面オンするのが不思議
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-jFki)
2023/12/27(水) 22:23:57.12ID:t6crNxued >>382
加速度センサーがあるからに決まってんだろ
加速度センサーがあるからに決まってんだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3394-6eTB)
2023/12/28(木) 11:28:24.63ID:59Z7RLst0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f27-QlzG)
2023/12/28(木) 13:38:12.63ID:92jEd6uC0 みんなありがとう
あまりにも使わなかったから逆に故障したのかな
ちなみにファンザの動画をDLしようとして気がついたのだ…
スマホだとWiFi途切れないからタブレットが調子悪いんだよね
あまりにも使わなかったから逆に故障したのかな
ちなみにファンザの動画をDLしようとして気がついたのだ…
スマホだとWiFi途切れないからタブレットが調子悪いんだよね
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMff-pUnQ)
2023/12/28(木) 17:10:58.40ID:zVvV/+90M Bluetooth と wi-fi の2.4GHz は干渉する可能性がある。
Bluetooth をオンにしてるなら切ってみたら
Bluetooth をオンにしてるなら切ってみたら
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d18-g024)
2024/01/01(月) 13:49:33.89ID:C/k9DjBr0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927e-7PFe)
2024/01/04(木) 21:20:56.07ID:mqZthKYt0 10インチだけどマンガファイル転送するときはBT切ってからやってるわ
5Ghzで接続してるけどBTがオンになってると速度が落ちる
5Ghzで接続してるけどBTがオンになってると速度が落ちる
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-gRq9)
2024/01/07(日) 18:33:33.20ID:L3e+GLQf0 安いガラスフィルムとカバー変えたら新品みたいになったわ
新しいの出してくれ
新しいの出してくれ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-R6QY)
2024/01/07(日) 19:04:51.32ID:7OPAksY/0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df61-gRq9)
2024/01/07(日) 19:16:38.25ID:L3e+GLQf0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5a-Jihi)
2024/01/07(日) 19:25:24.43ID:pWEhjOIJ0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df61-gRq9)
2024/01/07(日) 19:42:26.97ID:L3e+GLQf0 あらごめんなさいね
本スレどこかしら
本スレどこかしら
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-QUoc)
2024/01/07(日) 20:15:13.29ID:aWbMzKJLM m5スレないな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-b3ac)
2024/01/07(日) 20:59:31.81ID:rLxXi1kO0 泥のバージョンでアプリの対応が切られるから5年は持たんだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-EKXI)
2024/01/08(月) 18:51:05.91ID:o9WGEI9o0 泥9じゃ先は知れてるからな
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-ZVzo)
2024/01/20(土) 23:02:59.20ID:yz4VCCMM0 これにcrdroidみたいな最新のrom入れて使ってる人いないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-JQF2)
2024/01/21(日) 09:17:16.60ID:fC2hKRL5M 8インチちょくちょくフリーズするようになった
そろそろ寿命かな
そろそろ寿命かな
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-s256)
2024/01/29(月) 02:44:38.23ID:5kzZoNug0 俺も動作重くなってきたから乗り換えてぇな
でもシステムナビゲーションのナビゲーションメニューって言う機能が気に入ってるから離れられない
でもシステムナビゲーションのナビゲーションメニューって言う機能が気に入ってるから離れられない
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b0-Q03u)
2024/01/29(月) 03:00:12.36ID:wcuzRkX50 移植できんのか
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd8-9Fot)
2024/02/10(土) 13:36:45.78ID:V/KefaxO0 ファーウェイ謹製アプリ、要らねえんだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3f-080C)
2024/02/16(金) 12:01:45.36ID:bJYYvigs0 なんか最近8インチ台のが色々出だしてきたな
これより上位性能で横持ちで左右にスピーカーあるタイプが全然ないけど
これより上位性能で横持ちで左右にスピーカーあるタイプが全然ないけど
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-IOp2)
2024/02/16(金) 15:21:17.52ID:EMpkhjihM >>402
これって妙にまとまりが良かったのね。
これって妙にまとまりが良かったのね。
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62cd-FDVP)
2024/02/17(土) 05:56:20.79ID:0QZqdAAB0 >>402
ステレオスピーカーでFHD リフレッシュレート120MHz、ストレージUFS 128GBで2万円台なら迷わずM5から買い換えるんだけど、5年経ってもなかなかここまでの品物が出てこないのが泣ける
ステレオスピーカーでFHD リフレッシュレート120MHz、ストレージUFS 128GBで2万円台なら迷わずM5から買い換えるんだけど、5年経ってもなかなかここまでの品物が出てこないのが泣ける
2024/02/17(土) 20:11:47.78ID:VJbfccuY
いい歳して3万で売れみたいな非現実的な夢を見たりはしないが、
まあ10万超えなきゃどうでもいいよ…と思っていたら軽々と10万超えて来られて、このカス通貨…と下唇を噛む
まあ10万超えなきゃどうでもいいよ…と思っていたら軽々と10万超えて来られて、このカス通貨…と下唇を噛む
2024/02/17(土) 20:15:17.07ID:VJbfccuY
>>403
M5lite8は、まさにパッケージングの妙だったな…
まあそういう製品はメーカーや時代によらず折々に登場してくるのだが、
これを今様のSoCとRAM/ストレージで再構成するだけでいいのに…という後継機にはなぜか恵まれないところまで一様に同様で、泣ける。
M5lite8は、まさにパッケージングの妙だったな…
まあそういう製品はメーカーや時代によらず折々に登場してくるのだが、
これを今様のSoCとRAM/ストレージで再構成するだけでいいのに…という後継機にはなぜか恵まれないところまで一様に同様で、泣ける。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d662-zg3P)
2024/02/17(土) 21:11:05.61ID:873XbdIk0 LUCAタブ買ったからこれでいいや
無いものねだりしても仕方無い
無いものねだりしても仕方無い
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f36-1X8u)
2024/02/18(日) 08:57:23.52ID:00U3A+r90 dアニメ視聴用にlite8買ってみたけど画質「中」でもストリーミングはカックカクだ
子供が使ってるキッズFireHDは普通に再生出来るから回線速度ではないんだけど
lite8も開発向けオプションいじることで快適になるのかな?
子供が使ってるキッズFireHDは普通に再生出来るから回線速度ではないんだけど
lite8も開発向けオプションいじることで快適になるのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-v++E)
2024/02/18(日) 12:21:31.26ID:aQUBV7Kzd410名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-v++E)
2024/02/18(日) 12:23:56.36ID:aQUBV7Kzd >>409だが
因みに、回線速度は20Mbpsくらいだ
因みに、回線速度は20Mbpsくらいだ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f36-1X8u)
2024/02/18(日) 13:15:53.80ID:00U3A+r90 えーなんでなんだろ…
速度測るサイトどこかいいのかわからないから2ヶ所で測ったけどどっちも
DL150MB/s超えでUL120MB/sちょっとなのに
一回リセットしてみようか、それともHUAWEIのアップデートずっと無視し続けてるのが原因なのか?専用に買ったのに悲しい
速度測るサイトどこかいいのかわからないから2ヶ所で測ったけどどっちも
DL150MB/s超えでUL120MB/sちょっとなのに
一回リセットしてみようか、それともHUAWEIのアップデートずっと無視し続けてるのが原因なのか?専用に買ったのに悲しい
412名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-TRLz)
2024/02/18(日) 15:00:43.69ID:9REusrC5H アプデはした方がいいよ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f22-Xm9S)
2024/02/18(日) 16:42:19.57ID:P2NiZeHm0 買ってから1回もアプデしてない奴ならともかく、
2回目は世間が騒ぐような確かなるバグでもない限り、次を買わせに仕向けるのがハーウェイ
2回目は世間が騒ぐような確かなるバグでもない限り、次を買わせに仕向けるのがハーウェイ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff9-YjiN)
2024/02/18(日) 20:54:31.19ID:EDmVRrA40 >>405
404だけど数次打ち間違えた
さすがに希望してるスペックで2万は無いな…(苦笑)
pad6のグロ版が2568GB/8GBが4万円5千円くらいだったから4万円くらいで8.4インチ版のpad6-Mみたいなのが出ればなあ…
HUAWEIもそろそろほとぼり冷めた頃だから新機種出しても問題ないと思うのだがもう出さないのかねえ
404だけど数次打ち間違えた
さすがに希望してるスペックで2万は無いな…(苦笑)
pad6のグロ版が2568GB/8GBが4万円5千円くらいだったから4万円くらいで8.4インチ版のpad6-Mみたいなのが出ればなあ…
HUAWEIもそろそろほとぼり冷めた頃だから新機種出しても問題ないと思うのだがもう出さないのかねえ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdb-e6Ke)
2024/02/26(月) 23:03:26.04ID:iLsLUL+q0 いろいろ限界だわ
メモリだけ増えたのくれ
メモリだけ増えたのくれ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f35-hBUj)
2024/03/08(金) 13:48:27.98ID:uVOjqoQz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 「稼ぐのよ!」高市が電話でガチャ切り😱鈴木農水大臣に伝えたこと… [993451824]
- 元外交官「中国が高市氏を弱体化させようと圧力をかけているなら、おそらく逆効果になるだろう。」 [834922174]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【悲報】女性初の総理大臣 高市早苗氏、安倍晋三さんが積み上げてきたものを一瞬でぶっ壊してしまう😱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
