バージョンアップしたら頻繁にオフになるわブロックされない広告だらけになるわ
前のバージョンに戻せんのコレ
【広告除去】AdGuard Part75【Android】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/27(土) 02:27:02.30ID:rKujU5tK
2023/05/27(土) 02:33:27.55ID:98Gvfsgy
2023/05/27(土) 06:29:06.91ID:GBh4MozR
>>493
マルウェアがアップされてたからだろ
マルウェアがアップされてたからだろ
2023/05/27(土) 08:17:18.02ID:Ezj4JjbZ
すみません
ブラウザの要素非表示で
ブラウザ上段に表示される
あらゆるアプリのAppBanner消す文を誰か頼みます
ブラウザの要素非表示で
ブラウザ上段に表示される
あらゆるアプリのAppBanner消す文を誰か頼みます
2023/05/27(土) 08:18:50.90ID:Ezj4JjbZ
m.yahoo.co.jp##.RichSmartAppBanner_RichSmartAppBanner__link__euC7z
こういうやつ
こういうやつ
503名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/27(土) 08:22:20.86ID:eAafhl8D >>501
統一の規格があるわけじゃないのであどがーどに報告してください
統一の規格があるわけじゃないのであどがーどに報告してください
2023/05/27(土) 10:44:09.84ID:I3Yo+DZ+
2023/05/27(土) 11:12:17.86ID:3csn6Si1
フィルタの自動更新頻度を1時間にしているのだか、ものの5分ぐらいでアップデートがある。
現在16件のフィルタが有効になっているのだか、皆さんもこんな感じなのだろうか
現在16件のフィルタが有効になっているのだか、皆さんもこんな感じなのだろうか
2023/05/27(土) 11:30:17.92ID:MRNeJX/L
2023/05/27(土) 11:39:54.84ID:3csn6Si1
>>506
詳しい情報有難う御座います。更新があるのは結構な事なのですが頻度が高く不思議に思っていました。
詳しい情報有難う御座います。更新があるのは結構な事なのですが頻度が高く不思議に思っていました。
2023/05/27(土) 11:51:09.38ID:I3Yo+DZ+
>>507
GitHub見たら分かるけど毎日100件くらいIssueが立って解決されてる(Issueが解決されてコミットされた瞬間にフィルタ更新が発生する訳では無いが)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters
世界中から新しい広告等の報告があるのでそのくらいのペースになる
GitHub見たら分かるけど毎日100件くらいIssueが立って解決されてる(Issueが解決されてコミットされた瞬間にフィルタ更新が発生する訳では無いが)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters
世界中から新しい広告等の報告があるのでそのくらいのペースになる
2023/05/27(土) 12:02:19.31ID:BaFBz/gC
>>379
まじすか、1年ぶりに280のデータアップデートしたけどAdguard公式リストの方だけで良くなった?
まじすか、1年ぶりに280のデータアップデートしたけどAdguard公式リストの方だけで良くなった?
2023/05/27(土) 12:06:00.13ID:02FMdHbD
2023/05/27(土) 12:12:23.44ID:I3Yo+DZ+
>>509
280は開発者の280さんがお病気でメンテが遅れがちになってきて大手企業に買収された
今はすっかり時代に取り残されているのでAdGuard公式のほうが遥かに上
ただフィルタごとに基準が異なる(例えば280はアフィサイトのアンテナリンクも消すけどAdGuard公式は消さない)ので280のほうが好きという人はいるかもしれない
280は開発者の280さんがお病気でメンテが遅れがちになってきて大手企業に買収された
今はすっかり時代に取り残されているのでAdGuard公式のほうが遥かに上
ただフィルタごとに基準が異なる(例えば280はアフィサイトのアンテナリンクも消すけどAdGuard公式は消さない)ので280のほうが好きという人はいるかもしれない
2023/05/27(土) 12:26:19.26ID:RHq4qC4A
2023/05/27(土) 13:36:13.36ID:I27AGQel
>>509
一年前でも280オワコンなんだが話作ってるな
一年前でも280オワコンなんだが話作ってるな
514名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/27(土) 14:01:42.25ID:eAafhl8D >>508
解決されたissueがFILTERに適用されたかどうかはここみればわかる
CDNとかの関係でラグあるかもだけどここで反映されてれば更新降ってくるはず
https://github.com/AdguardTeam/FiltersRegistry/commits/master
解決されたissueがFILTERに適用されたかどうかはここみればわかる
CDNとかの関係でラグあるかもだけどここで反映されてれば更新降ってくるはず
https://github.com/AdguardTeam/FiltersRegistry/commits/master
2023/05/27(土) 14:41:15.73ID:EBVIToMG
永久版買おうとしてるんですが
プレミアムとパーソナルの2つがあるのですが
この違いってなんでしょうか?
あとどっち買ったほうがいいですか?
プレミアムとパーソナルの2つがあるのですが
この違いってなんでしょうか?
あとどっち買ったほうがいいですか?
2023/05/27(土) 14:47:48.18ID:wHxE2kVP
>>515
何か見間違えてない?
プレミアムの中にパーソナルとファミリーの種別があるというのが正しい
違いは数
パーソナルは3台、ファミリーは9台の端末にインストールできる
ファミリーは3倍の数なのに値段はパーソナルの2倍程度というところがお得という話
普通はパーソナルでOK
何か見間違えてない?
プレミアムの中にパーソナルとファミリーの種別があるというのが正しい
違いは数
パーソナルは3台、ファミリーは9台の端末にインストールできる
ファミリーは3倍の数なのに値段はパーソナルの2倍程度というところがお得という話
普通はパーソナルでOK
2023/05/27(土) 15:09:32.27ID:EBVIToMG
518名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/27(土) 15:15:23.22ID:2OEeHQ1X わざわざ買わずとも、十分だけどね。
買って何するの?
買って何するの?
2023/05/27(土) 16:22:23.39ID:eh9CcSf4
しーっ
2023/05/27(土) 16:24:58.10ID:w7K7J0zn
DNSだけじゃ広告消えないアプリもあるから人それぞれ
2023/05/27(土) 17:01:35.69ID:JZUzo470
2023/05/27(土) 17:13:11.21ID:fCAgk5GR
よくすり抜けてくるわ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/27(土) 19:16:18.68ID:tod8mpkO >>521
死ね
死ね
2023/05/27(土) 21:17:21.32ID:O8qN0naJ
>>517
いいってことよ!
いいってことよ!
525名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/27(土) 22:29:37.68ID:7XB9jKs9 >>524
いいっていいって
いいっていいって
2023/05/27(土) 22:40:59.44ID:30ae7WvO
2023/05/28(日) 01:22:45.37ID:e9UCoD67
blog.domesoccer.jp##.article-first>ul.social-button
528名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 11:32:03.73ID:uNnIXgSq 稲妻速報の記事で、メインの記事までの余計なものは消せない?
http://inazumanews2.com/archives/57590841.html
http://inazumanews2.com/archives/57590841.html
529名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 11:51:05.72ID:t+rpplYJ >>528
inazumanews2.com#?#div[class*="area"] > a[href^="http://matomeantena.com/feed/"]:upward(4)
inazumanews2.com#?#div[class*="area"] > a[href^="http://matomeantena.com/feed/"]:upward(4)
2023/05/28(日) 12:49:52.86ID:B9nMT+E3
ここの住人まとめニュース系読みすぎでは?
2023/05/28(日) 12:50:53.55ID:8UWGekHg
ぽちぽちでこれくらい取れるが…
! フォローボタン
inazumanews2.com##.content > .section-box > .plugin-follow_buttons
! ごみ
inazumanews2.com##.content > nav.section-box
! 問題の大量リンク
inazumanews2.com##.content > #lite_link.section-box
#lite_link.section-boxが巨大すぎて本文誤爆で消えてると思うほどなので一般的な読者が本文ないと勘違いして離脱招くような気がする
このようなところを見て回らないのでトレンドを知らないのだが流行なのかここくらいのレア個体なのか気になる
! フォローボタン
inazumanews2.com##.content > .section-box > .plugin-follow_buttons
! ごみ
inazumanews2.com##.content > nav.section-box
! 問題の大量リンク
inazumanews2.com##.content > #lite_link.section-box
#lite_link.section-boxが巨大すぎて本文誤爆で消えてると思うほどなので一般的な読者が本文ないと勘違いして離脱招くような気がする
このようなところを見て回らないのでトレンドを知らないのだが流行なのかここくらいのレア個体なのか気になる
2023/05/28(日) 12:55:31.44ID:8UWGekHg
2023/05/28(日) 12:58:35.88ID:F5g4MSfg
よく質問する、ある特定の人物がまとめサイトをよく読むっていうだけの話なんだよな
というか>>530ですらそいつの自演かと一瞬勘ぐってしまう
「ここの人はみんなrvxの公式APKを使ってるんだね!」……みたいないかにも彼が言いそうなセリフが頭に浮かんできて頭おかしくなりそう
というか>>530ですらそいつの自演かと一瞬勘ぐってしまう
「ここの人はみんなrvxの公式APKを使ってるんだね!」……みたいないかにも彼が言いそうなセリフが頭に浮かんできて頭おかしくなりそう
2023/05/28(日) 13:10:52.87ID:Lv28QfgR
まとめサイトの場合は工夫なくFirefox + uBlock Originぽちぽちで済んでしまうので質問して答えを待つくらいなら自分でやった方が早い
だから荒らし対策として最低ラインにFirefox + uBlock Origin使って自分でぽちぽちした結果くらい貼ってもらってからが妥当かもしれないと思ったことがある
実のところ答える人が意外に多いので様子見している間に他の人が答えてそこから雪崩のように質問が書き込まれる
そういう場面を過去何度も見てるので対策できないものだと割り切っている
だから荒らし対策として最低ラインにFirefox + uBlock Origin使って自分でぽちぽちした結果くらい貼ってもらってからが妥当かもしれないと思ったことがある
実のところ答える人が意外に多いので様子見している間に他の人が答えてそこから雪崩のように質問が書き込まれる
そういう場面を過去何度も見てるので対策できないものだと割り切っている
2023/05/28(日) 13:14:33.54ID:5aQjd1LO
>>530
まとめサイトは広告や迷惑要素がトップクラスに多いから話題になりやすいだけでは?
まとめサイトは広告や迷惑要素がトップクラスに多いから話題になりやすいだけでは?
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 14:43:33.77ID:t+rpplYJ 久しぶりの休みに自分用のフィルターの確認してるときにスレ見たら528が書き込まれた
まあたしかに邪魔だなと思って返信した
それだけだね
まあたしかに邪魔だなと思って返信した
それだけだね
2023/05/28(日) 14:55:59.32ID:fQjRyeNO
playatoms-pa.googleapis.comって広告?
2023/05/28(日) 16:04:54.37ID:6/ZsSScu
まとめサイト見てる奴死ねよ
次書き込んだら殺すからな
次書き込んだら殺すからな
2023/05/28(日) 16:11:51.28ID:7JgtC8D1
>>528
始めてそのサイトみたけど醜いな‥どこが本文7日さっぱりわかんねー
始めてそのサイトみたけど醜いな‥どこが本文7日さっぱりわかんねー
2023/05/28(日) 16:14:26.95ID:7JgtC8D1
あーファイヤフォックスでみたら普通だった
https://i.imgur.com/e01uGDE.jpg
https://i.imgur.com/e01uGDE.jpg
2023/05/28(日) 16:15:06.40ID:h298cYd1
>>528
やっぱりアンテナリンクは迷惑要素だな
やっぱりアンテナリンクは迷惑要素だな
2023/05/28(日) 16:16:59.72ID:DbAba8Il
>>540
どういうこと?なんかのフィルタ挟んでるってこと?
どういうこと?なんかのフィルタ挟んでるってこと?
2023/05/28(日) 16:27:36.96ID:q447TXNg
>>540
ここの住人てこんなアホなサイトチェックしてんの?
ここの住人てこんなアホなサイトチェックしてんの?
2023/05/28(日) 16:31:27.00ID:yq5xxdz9
スレ見たら大半が池沼
2023/05/28(日) 16:34:34.85ID:SJ8oaDfh
本文にも恐ろしいほどのリンクがありuboで楽勝で消せると思ったがお手上げ
まとめたニュースが赤子に思える
まとめたニュースが赤子に思える
2023/05/28(日) 16:37:25.51ID:8HrmlQos
本記事にたどり着くまで長すぎるしとんでもねぇクソサイトだな
2023/05/28(日) 16:49:20.87ID:DbAba8Il
具体的にこれ消してほしいというのを画像で指定してくれたら消すけど
2023/05/28(日) 17:46:25.14ID:MM88cik0
>>533
草
草
2023/05/28(日) 17:49:52.90ID:MM88cik0
2023/05/28(日) 17:52:26.61ID:Qq8rX8pj
2023/05/28(日) 18:24:23.09ID:Qq8rX8pj
下合わせ
アドガなし生
https://iili.io/Hr7U3rl.md.png
アドガなし生に531だけ
https://iili.io/Hr7U214.md.png
アドガフィルタ使えば上の残りと赤字消える
いままでアドガフィルタだけで見ていたのえらい
生で見ていたら神レベルにえらい
アドガなし生
https://iili.io/Hr7U3rl.md.png
アドガなし生に531だけ
https://iili.io/Hr7U214.md.png
アドガフィルタ使えば上の残りと赤字消える
いままでアドガフィルタだけで見ていたのえらい
生で見ていたら神レベルにえらい
2023/05/28(日) 18:57:08.46ID:YxvNvlNz
>>551
長すぎて草
長すぎて草
2023/05/28(日) 18:57:30.07ID:E1iISZXj
まとめは文字のウェブサイトもYoutubeのチャンネルも見ない
特に後者はPCのブラウザ拡張でNG入れてチャンネル表示ブロックしてる、スマホで動画は見ないからこれでおけ
特に後者はPCのブラウザ拡張でNG入れてチャンネル表示ブロックしてる、スマホで動画は見ないからこれでおけ
2023/05/28(日) 18:58:22.19ID:E1iISZXj
>>551
なにこれわろあああああ
なにこれわろあああああ
2023/05/28(日) 19:10:21.78ID:KIy5sy9Q
>>551
これリンク集が本体だろ
これリンク集が本体だろ
2023/05/28(日) 19:17:02.91ID:YxvNvlNz
2023/05/28(日) 19:29:09.89ID:PApfz52I
少し前からAliexpressのアプリ内広告が出る度に自動でaliのサイトが開いてアプリが立ち上がるんだけどこれどうしたら良い?
課金してないからアプリ内広告は消せないんだよね
||campaign.ali~をユーザーフィルタに入れても駄目だった
課金してないからアプリ内広告は消せないんだよね
||campaign.ali~をユーザーフィルタに入れても駄目だった
2023/05/28(日) 19:32:52.62ID:jluivnzm
AliExpressとか挙動が気持ち悪いよな
2023/05/28(日) 19:38:16.41ID:eqiDCT25
>>557
AdGuard なんJ2chWikiの導入手順をよく読め
AdGuard なんJ2chWikiの導入手順をよく読め
2023/05/28(日) 19:38:56.55ID:4prRUOHw
サイト内リンク無罪
虚しいポリシーよなw
虚しいポリシーよなw
2023/05/28(日) 19:44:59.21ID:YxvNvlNz
>>558
起動したらまず広告が立ち上がるのなんとかならんのかあれ
起動したらまず広告が立ち上がるのなんとかならんのかあれ
2023/05/28(日) 20:26:18.70ID:MM88cik0
>>557
chmateスレからのマルチか
chmateスレからのマルチか
2023/05/28(日) 22:26:59.28ID:g3ckxTSq
2023/05/29(月) 00:09:25.22ID:B53aKEGZ
Adguardのテーマソング
Adguard Adguard Adguard
広告ブロックの名ソフト
ウェブもアプリもゲームも
Adguardなら広告を消せる
Adguard Adguard Adguard
プライバシーも守るぞ
トラッカーもスパイも
Adguardならブロックできる
Adguard Adguard Adguard
危険なサイトには注意
フィッシングもウイルスも
Adguardなら警告してくれる
Adguard Adguard Adguard
設定やカスタマイズも簡単
ブラウザやOSも
Adguardなら対応している
Adguard Adguard Adguard
広告ブロックの名ソフト
ウェブもアプリもゲームも
Adguardなら広告を消せる
Adguard Adguard Adguard
広告ブロックの名ソフト
ウェブもアプリもゲームも
Adguardなら広告を消せる
Adguard Adguard Adguard
プライバシーも守るぞ
トラッカーもスパイも
Adguardならブロックできる
Adguard Adguard Adguard
危険なサイトには注意
フィッシングもウイルスも
Adguardなら警告してくれる
Adguard Adguard Adguard
設定やカスタマイズも簡単
ブラウザやOSも
Adguardなら対応している
Adguard Adguard Adguard
広告ブロックの名ソフト
ウェブもアプリもゲームも
Adguardなら広告を消せる
2023/05/29(月) 00:10:00.63ID:B53aKEGZ
>>564
chatGPTの作品です
chatGPTの作品です
2023/05/29(月) 00:11:16.89ID:YC418/5+
大昔は名前やキャプチャだけでリンク貼れと叱られていたのがいまではNG対策してまでリンク貼るようになっただけあの荒らしもしっかり成長したよ
感無量
感無量
2023/05/29(月) 00:14:36.57ID:8sRgh3G/
>>565
ぴったり合う曲は作れないの?
ぴったり合う曲は作れないの?
2023/05/29(月) 00:16:05.68ID:GYPPAS3F
「ボブ・ディラン風で」を追加でヨロ
2023/05/29(月) 00:21:19.16ID:PlyJ+zGF
2023/05/29(月) 00:24:20.98ID:B53aKEGZ
>>567
Adguardの俳句ですね。こちらです。
広告消え
ネットの空は青し
Adguardかな
Adguardの俳句ですね。こちらです。
広告消え
ネットの空は青し
Adguardかな
2023/05/29(月) 00:30:52.03ID:B53aKEGZ
赤トンボの歌の歌詞をadguardをテーマにした替歌ですね。試してみます。
Adguardは
広告を消してくれる
すばらしいソフト
Adguardは
プライバシーを守ってくれる
すてきなソフト
Adguardは
ネットの空を青くしてくれる
かっこいいソフト
Adguardは
ウェブサイトを美しくしてくれる
かわいいソフト
Adguardは
あなたのために働いてくれる
やさしいソフト
Adguardは
あなたの味方になってくれる
まじめなソフト
Adguardは
広告ブロックのアプリ
Adguardは
プライバシー保護のアプリ
Adguardは
広告ブロックのアプリ
Adguardは
プライバシー保護のアプリ
Adguardは
広告を消してくれる
すばらしいソフト
Adguardは
プライバシーを守ってくれる
すてきなソフト
Adguardは
ネットの空を青くしてくれる
かっこいいソフト
Adguardは
ウェブサイトを美しくしてくれる
かわいいソフト
Adguardは
あなたのために働いてくれる
やさしいソフト
Adguardは
あなたの味方になってくれる
まじめなソフト
Adguardは
広告ブロックのアプリ
Adguardは
プライバシー保護のアプリ
Adguardは
広告ブロックのアプリ
Adguardは
プライバシー保護のアプリ
2023/05/29(月) 00:41:20.94ID:8sRgh3G/
赤とんぼ? ぜんぜん合ってねえw
2023/05/29(月) 00:45:20.79ID:R5sDcv96
このAI,リズムという概念を習得してないのか
2023/05/29(月) 00:56:26.99ID:B53aKEGZ
Adguardのラップ曲を作ってみました。こんな感じでどうでしょうか?
Adguardは広告ブロックのプロ
インターネットを快適にするのがモットー
迷惑な広告やトラッキングをシャットアウト
プライバシーも安全も守るアプリケーション
Adguardは使いやすいし便利
ブラウザやアプリに対応してるし
カスタマイズも自由自在
好きなように設定して楽しめる
Adguardは信頼できるし安心
品質もサポートも一流だし
レビューも高評価だらけ
満足度も高いからおすすめ
Adguardは広告ブロックのプロ
インターネットを快適にするのがモットー
迷惑な広告やトラッキングをシャットアウト
プライバシーも安全も守るアプリケーション
Adguardは最高だぜ
広告ブロックのプロだぜ
インターネットを快適にするのがモットーだぜ
Adguardを使ってみてぜひ感じてほしいぜ
Adguardは広告ブロックのプロ
インターネットを快適にするのがモットー
迷惑な広告やトラッキングをシャットアウト
プライバシーも安全も守るアプリケーション
Adguardは使いやすいし便利
ブラウザやアプリに対応してるし
カスタマイズも自由自在
好きなように設定して楽しめる
Adguardは信頼できるし安心
品質もサポートも一流だし
レビューも高評価だらけ
満足度も高いからおすすめ
Adguardは広告ブロックのプロ
インターネットを快適にするのがモットー
迷惑な広告やトラッキングをシャットアウト
プライバシーも安全も守るアプリケーション
Adguardは最高だぜ
広告ブロックのプロだぜ
インターネットを快適にするのがモットーだぜ
Adguardを使ってみてぜひ感じてほしいぜ
2023/05/29(月) 00:58:38.31ID:B53aKEGZ
リズム感をもっと出してみました。こちらはいかがでしょうか?
Adguardは広告ブロックのプロ
インターネットを快適にするのがモットー
迷惑な広告やトラッキングをシャットアウト
プライバシーも安全も守るアプリケーション
Yo yo yo yo yo
Adguardは使いやすいし便利
ブラウザやアプリに対応してるし
カスタマイズも自由自在
好きなように設定して楽しめる
Yo yo yo yo yo
Adguardは信頼できるし安心
品質もサポートも一流だし
レビューも高評価だらけ
満足度も高いからおすすめ
Yo yo yo yo yo
Adguardは広告ブロックのプロ
インターネットを快適にするのがモットー
迷惑な広告やトラッキングをシャットアウト
プライバシーも安全も守るアプリケーション
Yo yo yo yo yo
Adguardは最高だぜ
広告ブロックのプロだぜ
インターネットを快適にするのがモットーだぜ
Adguardを使ってみてぜひ感じてほしいぜ
Adguardは広告ブロックのプロ
インターネットを快適にするのがモットー
迷惑な広告やトラッキングをシャットアウト
プライバシーも安全も守るアプリケーション
Yo yo yo yo yo
Adguardは使いやすいし便利
ブラウザやアプリに対応してるし
カスタマイズも自由自在
好きなように設定して楽しめる
Yo yo yo yo yo
Adguardは信頼できるし安心
品質もサポートも一流だし
レビューも高評価だらけ
満足度も高いからおすすめ
Yo yo yo yo yo
Adguardは広告ブロックのプロ
インターネットを快適にするのがモットー
迷惑な広告やトラッキングをシャットアウト
プライバシーも安全も守るアプリケーション
Yo yo yo yo yo
Adguardは最高だぜ
広告ブロックのプロだぜ
インターネットを快適にするのがモットーだぜ
Adguardを使ってみてぜひ感じてほしいぜ
2023/05/29(月) 01:01:59.60ID:B53aKEGZ
Adguardの演歌を作ってみました。こんな感じでどうでしょうか?
ああAdguard
あなたは私の心の支え
インターネットの世界は厳しい
あなたがいなければ生きていけない
ああAdguard
あなたは私の心の友
インターネットの世界は広い
あなたと一緒なら何でもできる
ああAdguard
あなたは私の心の恋人
インターネットの世界は素敵
あなたと一緒に見つけたい幸せ
ああAdguard
あなたは私の心の全て
インターネットの世界は美しい
あなたと一緒に歩んでいきたい道
ああAdguard
あなたは私の心の支え
インターネットの世界は厳しい
あなたがいなければ生きていけない
ああAdguard
あなたは私の心の友
インターネットの世界は広い
あなたと一緒なら何でもできる
ああAdguard
あなたは私の心の恋人
インターネットの世界は素敵
あなたと一緒に見つけたい幸せ
ああAdguard
あなたは私の心の全て
インターネットの世界は美しい
あなたと一緒に歩んでいきたい道
2023/05/29(月) 01:06:23.77ID:B53aKEGZ
Adguardの良さを赤ちゃん言葉で書いてみました。こんな感じでどうでしょうか?
Adguardはいいよー
めんどくさいことばがなくなるよー
ぱそこんもすごくはやくなるよー
ひみつもまもってくれるよー
Adguardはだいすきだよー
Adguardはいいよー
めんどくさいことばがなくなるよー
ぱそこんもすごくはやくなるよー
ひみつもまもってくれるよー
Adguardはだいすきだよー
2023/05/29(月) 01:11:53.81ID:n856O7MC
AIに作らせたと言い張る自作怪文書を貼る人でしかない
2023/05/29(月) 01:30:42.15ID:B53aKEGZ
>>578
信じられないですか? すべてAIですよ
信じられないですか? すべてAIですよ
2023/05/29(月) 01:32:47.55ID:B53aKEGZ
2023/05/29(月) 01:35:28.03ID:GYPPAS3F
ジョン・レノンのイマジン風でadguardをテーマにして作詞してみて
I’ll try to write lyrics in the style of John Lennon’s Imagine about adguard. Here’s what I came up with:
Imagine there’s no ads It’s easy if you try No pop-ups on your screen No banners in your eye Imagine all the websites Living in peace
Imagine there’s no tracking It isn’t hard to do Nothing to spy or sell And no malware too Imagine all the people Browsing in freedom
You may say I’m a dreamer But I’m not the only one I hope someday you’ll join us And the world will be as one
Imagine no subscriptions I wonder if you can No need for greed or fees A brotherhood of man Imagine all the people Sharing all the web
You may say I’m a dreamer But I’m not the only one I hope someday you’ll join us And the world will live as one
受信したメッセージ. I'll try to write lyrics in the style of John Lennon's Imagine about adguard. Here's what I came up with: Imagine there's no ads It's easy if you try No pop-ups on your screen No banners in your eye Imagine all the websites Living in peace Imagine there's no tracking It isn't hard to do Nothing to spy or sell And no malware too Imagine all the people Browsing in freedom You may say I'm a dreamer But I'm not the only one I hope someday you'll join us And the world will be as one Imagine no subscriptions I wonder if you can No need for greed or fees A brotherhood of man Imagine all the people Sharing all the web You may say I'm a dreamer But I'm not the only one I hope someday you'll join us And the world will live as one
I’ll try to write lyrics in the style of John Lennon’s Imagine about adguard. Here’s what I came up with:
Imagine there’s no ads It’s easy if you try No pop-ups on your screen No banners in your eye Imagine all the websites Living in peace
Imagine there’s no tracking It isn’t hard to do Nothing to spy or sell And no malware too Imagine all the people Browsing in freedom
You may say I’m a dreamer But I’m not the only one I hope someday you’ll join us And the world will be as one
Imagine no subscriptions I wonder if you can No need for greed or fees A brotherhood of man Imagine all the people Sharing all the web
You may say I’m a dreamer But I’m not the only one I hope someday you’ll join us And the world will live as one
受信したメッセージ. I'll try to write lyrics in the style of John Lennon's Imagine about adguard. Here's what I came up with: Imagine there's no ads It's easy if you try No pop-ups on your screen No banners in your eye Imagine all the websites Living in peace Imagine there's no tracking It isn't hard to do Nothing to spy or sell And no malware too Imagine all the people Browsing in freedom You may say I'm a dreamer But I'm not the only one I hope someday you'll join us And the world will be as one Imagine no subscriptions I wonder if you can No need for greed or fees A brotherhood of man Imagine all the people Sharing all the web You may say I'm a dreamer But I'm not the only one I hope someday you'll join us And the world will live as one
2023/05/29(月) 01:42:45.52ID:GYPPAS3F
How many times must you click on a link Before you see what you want? How many ads must you scroll through and skip Before they make you give up? How many times must you close a new tab Before you can browse in peace? The answer, my friend, is adguard The answer is adguard
How many times must they track your online moves Before they know all about you? How many times must they sell your data and views Before they make a profit off you? How many times must they infect your device Before you can be secure? The answer, my friend, is adguard The answer is adguard
How many times must you pay for a service Before you get what you need? How many times must you deal with a nuisance Before you can be free? How many times must you share the web with others Before you can have it all? The answer, my friend, is adguard The answer is adguard
How many times must they track your online moves Before they know all about you? How many times must they sell your data and views Before they make a profit off you? How many times must they infect your device Before you can be secure? The answer, my friend, is adguard The answer is adguard
How many times must you pay for a service Before you get what you need? How many times must you deal with a nuisance Before you can be free? How many times must you share the web with others Before you can have it all? The answer, my friend, is adguard The answer is adguard
2023/05/29(月) 03:07:54.36ID:pgg6E/sW
本文閲覧邪魔してて別口あるなら消すべきよな
太古の昔にIT速報対策で280 vs AdguardになってAdguard支持が多めくさかったが280の正しさが証明されたと思うわ
それとまとめサイトの↓ぜったい対応しないのあたおかすぎんだろと
blog.livedoor.jp###fixed-scroll
blog.livedoor.jp###ld-floating-menu
太古の昔にIT速報対策で280 vs AdguardになってAdguard支持が多めくさかったが280の正しさが証明されたと思うわ
それとまとめサイトの↓ぜったい対応しないのあたおかすぎんだろと
blog.livedoor.jp###fixed-scroll
blog.livedoor.jp###ld-floating-menu
2023/05/29(月) 05:32:37.22ID:u8k2JgnY
>>556
AdGuard Annoyances
AdGuard Annoyances
2023/05/29(月) 07:03:27.31ID:JfB0ZGce
>>583
ええっと
blog.livedoor.jp###fixed-scroll
blog.livedoor.jp###ld-floating-menu
これをadguardが入れてないってこと?
ええっと
blog.livedoor.jp###fixed-scroll
blog.livedoor.jp###ld-floating-menu
これをadguardが入れてないってこと?
2023/05/29(月) 09:19:27.65ID:3vWUCO2N
やべぇ、歌詞にメロディコードまで創作して作ってくれるw
俺が作曲家にもなれるww
俺が作曲家にもなれるww
2023/05/29(月) 09:23:59.18ID:3vWUCO2N
これ、曲作り始める素人が世界的に大増殖するな。
既存の音楽クリエイターにとっても脅威だわ
既存の音楽クリエイターにとっても脅威だわ
2023/05/29(月) 09:39:02.04ID:U7geOvD3
オルフェウス知らんのか
2023/05/29(月) 11:51:34.78ID:6x+3m6yY
>>585
これは数々のユーザーから要望が出ているのにAdGuardが7回も却下したことで有名なやつ
Sergey-Lyapin「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/93604#issuecomment-917339450
Alex-302「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94116#issuecomment-920042451
Alex-302「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issuecomment-920040346
Yuki2718「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/95644
Yuki2718「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/98689#issuecomment-956136035
Yuki2718「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/114988
AdamWr「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/142763
これは数々のユーザーから要望が出ているのにAdGuardが7回も却下したことで有名なやつ
Sergey-Lyapin「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/93604#issuecomment-917339450
Alex-302「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94116#issuecomment-920042451
Alex-302「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/94210#issuecomment-920040346
Yuki2718「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/95644
Yuki2718「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/98689#issuecomment-956136035
Yuki2718「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/114988
AdamWr「消しません」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/142763
2023/05/29(月) 12:21:05.12ID:DV/hwfah
>>584
ありがとう、消えたわ。そもそも見ないサイトだがすっきりした。まとめサイトの中身には一ミリも興味ないが大量の広告が消えると気持ちいいな
ありがとう、消えたわ。そもそも見ないサイトだがすっきりした。まとめサイトの中身には一ミリも興味ないが大量の広告が消えると気持ちいいな
2023/05/29(月) 12:24:15.10ID:XU+uWCGR
592名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 12:51:15.53ID:bGF+7mAX >>589
ポリシーに反するから公式には対応しないってだけでしょ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/93604#issuecomment-921854299
These elements are part of the website's base functionality, so we should not remove them.
Please add to user rules: blog.livedoor.jp###ld-floating-menu
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/98689#issuecomment-956260330
こちらは必要な方もいるため、公式には対応いたしません。私はiOSをもっていないため確認できませんが、ユーザールールにexawarosu.net###ld-floating-menuを追加してみてください。
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/142763#issuecomment-1427458854
These buttons are part of the website's functionality and only appear when website is scrolled up, so I'm not sure if it should be blocked.
ポリシーに反するから公式には対応しないってだけでしょ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/93604#issuecomment-921854299
These elements are part of the website's base functionality, so we should not remove them.
Please add to user rules: blog.livedoor.jp###ld-floating-menu
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/98689#issuecomment-956260330
こちらは必要な方もいるため、公式には対応いたしません。私はiOSをもっていないため確認できませんが、ユーザールールにexawarosu.net###ld-floating-menuを追加してみてください。
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/142763#issuecomment-1427458854
These buttons are part of the website's functionality and only appear when website is scrolled up, so I'm not sure if it should be blocked.
2023/05/29(月) 13:03:18.47ID:OiG/tOzq
>>592
だからそのポリシーどうなん?って話をみんなしているんだけど
だからそのポリシーどうなん?って話をみんなしているんだけど
2023/05/29(月) 13:18:43.76ID:8kM6lFhv
ライブドアってまだあったんだ
社長が逮捕されてなくなったと思ってた
社長が逮捕されてなくなったと思ってた
2023/05/29(月) 13:27:24.65ID:oy6iqNLK
596名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 13:38:54.40ID:bGF+7mAX >>593
レスの後半に
These elements are part of the website's base functionality, so we should not remove them.
(訳)これらの要素は Web サイトの基本機能の一部であるため、削除すべきではありません。
ってある通り
ファーストパーティの機能は基本的にブロックされない。
画面の大半を覆う要素というわけでもないし。
日本人のYukiがブロックしない意見であり、他のメンテナーもそれに従う以上、いくらreports.adguard.comからコメント付きでissueを建ててもクローズで一蹴されておわるだけ
どうしても納得がいかないなら、issueを自分のアカウントで建てて議論するなりすべきでは
参考までに
https://adguar%6d.com/kb/ja/general/ad-filtering/filter-policy/#annoyances-filter
These elements are not ads, but they obstruct the view and make it difficult to see the actual content of the website.
(訳)このフィルタは、ページ上の障害物をブロックします。これらの要素は広告ではありませんが、視界を遮り、ウェブサイトの実際のコンテンツを見ることを難しくします。
Rules that block elements that are essential for the website functioning (e.g. authorization forms) will not be blocked even if they satisfy other requirements.
(訳)Webサイトの機能に不可欠な要素 (承認フォームなど) をブロックするルールは、他の要件を満たしていてもブロックされません。
あどがを養護するわけじゃない
複雑なルールでもないんだし各々ユーザールールで処理すればいいんじゃんって思ってる
もちろん対応してくれるのが一番いい
しかしあどがに期待するだけ無駄
アプリケーションを提供してくれればそれでいい
レスの後半に
These elements are part of the website's base functionality, so we should not remove them.
(訳)これらの要素は Web サイトの基本機能の一部であるため、削除すべきではありません。
ってある通り
ファーストパーティの機能は基本的にブロックされない。
画面の大半を覆う要素というわけでもないし。
日本人のYukiがブロックしない意見であり、他のメンテナーもそれに従う以上、いくらreports.adguard.comからコメント付きでissueを建ててもクローズで一蹴されておわるだけ
どうしても納得がいかないなら、issueを自分のアカウントで建てて議論するなりすべきでは
参考までに
https://adguar%6d.com/kb/ja/general/ad-filtering/filter-policy/#annoyances-filter
These elements are not ads, but they obstruct the view and make it difficult to see the actual content of the website.
(訳)このフィルタは、ページ上の障害物をブロックします。これらの要素は広告ではありませんが、視界を遮り、ウェブサイトの実際のコンテンツを見ることを難しくします。
Rules that block elements that are essential for the website functioning (e.g. authorization forms) will not be blocked even if they satisfy other requirements.
(訳)Webサイトの機能に不可欠な要素 (承認フォームなど) をブロックするルールは、他の要件を満たしていてもブロックされません。
あどがを養護するわけじゃない
複雑なルールでもないんだし各々ユーザールールで処理すればいいんじゃんって思ってる
もちろん対応してくれるのが一番いい
しかしあどがに期待するだけ無駄
アプリケーションを提供してくれればそれでいい
2023/05/29(月) 13:55:26.11ID:6x+3m6yY
2023/05/29(月) 13:59:21.46ID:Jd5KgH1k
>>596
全く噛み合ってないよ君
そんなことは百も承知でAdGuardはそういうポリシーなので280のポリシーのほうが(アフィブログ対策には)優れていたね
という会話をしていたところに君が発狂しながら「AdGuardはそういうポリシーなんだー!文句言うなー!」と殴り込んできたわけ
全く噛み合ってないよ君
そんなことは百も承知でAdGuardはそういうポリシーなので280のポリシーのほうが(アフィブログ対策には)優れていたね
という会話をしていたところに君が発狂しながら「AdGuardはそういうポリシーなんだー!文句言うなー!」と殴り込んできたわけ
599名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 14:01:12.42ID:kaiHAXDX 長文で何度も投稿するなら少しは中身のある話をしろよ
2023/05/29(月) 14:02:49.04ID:s2kJsIQS
ワイ、野球のまとめサイトみてるけど528は長過ぎだろと思ったがそうでなきゃ気にならんわ
化粧は通信量減らないんだしバッテリー消費増えるからホント最小限でいいんだよ
消すんなら別フィルタでやって欲しいわ
てかちょっと前も話出てたけど280は消し過ぎ感ある
化粧は通信量減らないんだしバッテリー消費増えるからホント最小限でいいんだよ
消すんなら別フィルタでやって欲しいわ
てかちょっと前も話出てたけど280は消し過ぎ感ある
2023/05/29(月) 14:08:19.04ID:JvvYrfY7
2023/05/29(月) 14:26:15.13ID:6x+3m6yY
2023/05/29(月) 14:32:47.17ID:h4VTzMEN
一方がただ感想を述べているだけなのにもう一方が勝手に解決策を考えようとし始めて解決策はないと切れる
こういう会話は現実世界でもよくみる
こういう会話は現実世界でもよくみる
2023/05/29(月) 14:35:32.86ID:h4VTzMEN
まあ重要なのは
・解決策を求めて相談しているときはそれをちゃんと明示する(思わせぶりな言い方をしない)
・そして解決策を求めていると言ってない相手の意図を勝手に深読みして先走らない
ということだよ
そうすればこの手のディスコミュニケーションは避けられる
・解決策を求めて相談しているときはそれをちゃんと明示する(思わせぶりな言い方をしない)
・そして解決策を求めていると言ってない相手の意図を勝手に深読みして先走らない
ということだよ
そうすればこの手のディスコミュニケーションは避けられる
2023/05/29(月) 14:41:46.67ID:X4k0ybV8
この風俗サイトが重いのである程度の広告をブロックしたいのですが、構文の一例を御教示頂けると幸いです
https://www.cityheaven.net/
https://www.cityheaven.net/
2023/05/29(月) 14:59:48.20ID:L+8Ey6sN
まとめサイト見るなら280
しょぼい広告ブロックのブラウザに280入れるのがすこぶる快適
Braveはもったいない
Viaはちゃんと動かない
しょぼい広告ブロックだけどきちんとelement hiding動くVivaldiおすすめ
アドガ通さないから雑魚スマホでもたぶん爆速
これで遅いならYuzuBerry使ってろってもんよ
しょぼい広告ブロックのブラウザに280入れるのがすこぶる快適
Braveはもったいない
Viaはちゃんと動かない
しょぼい広告ブロックだけどきちんとelement hiding動くVivaldiおすすめ
アドガ通さないから雑魚スマホでもたぶん爆速
これで遅いならYuzuBerry使ってろってもんよ
2023/05/29(月) 15:21:07.10ID:dSAtxPVF
離脱?ご冗談を
こんなのでも月4百万、日13万アクセス、国内1500以内なのだから管理者笑い止まらないんだろうな
こんなのでも月4百万、日13万アクセス、国内1500以内なのだから管理者笑い止まらないんだろうな
2023/05/29(月) 15:36:10.95ID:FIFi3eX2
アンドロイドアプリで画面左下に小型のポップアップが出るんだけど要素の消し方ありますか?
2023/05/29(月) 15:48:33.15ID:wH0D5Krh
あります
2023/05/29(月) 16:28:32.10ID:1eGRn69m
STAP細胞はあります!
2023/05/29(月) 17:03:52.23ID:4k1LOlLN
ねえよ!
2023/05/29(月) 17:09:14.51ID:U7geOvD3
ないであります!
2023/05/29(月) 17:45:32.48ID:VwEcvRrp
>>585
そだよ。マイルールに入れておけば良い
そだよ。マイルールに入れておけば良い
2023/05/29(月) 18:12:56.23ID:VqVftl5Z
>>492の件、GitHubにIssue立てるか迷ったんだけどメールのほうが確実かなと思って問い合わせたらすぐに修正してくれた
Alexと違ってメールのサポート担当の人は優しかった
Alexと違ってメールのサポート担当の人は優しかった
2023/05/29(月) 18:17:09.74ID:qjJ6Vfv+
>>606
Berryとか作者がポンポンアプデして挙動が安定しないから早々に見限ったな
Berryとか作者がポンポンアプデして挙動が安定しないから早々に見限ったな
2023/05/29(月) 18:40:56.70ID:Mw0FSzG1
俺も一時期Berry使ってたけど作者に着いていけなくて今はVivaldi
2023/05/29(月) 18:42:22.91ID:6x+3m6yY
2023/05/29(月) 18:43:07.60ID:6x+3m6yY
>>614
有能
有能
2023/05/29(月) 18:54:08.44ID:54Es8tn+
www.cityheaven.net$$div[class="titlebar"][tag-content="marquee"]
2023/05/29(月) 19:06:59.88ID:bqoEER/w
>>617
レスありがとうございます
https://www.cityheaven.net/kanagawa/?lo=1
ここの下の方の、
・人気店で働こう!女性求人
・デッカク稼げるスタッフ求人特集
を消してみたいです
レスありがとうございます
https://www.cityheaven.net/kanagawa/?lo=1
ここの下の方の、
・人気店で働こう!女性求人
・デッカク稼げるスタッフ求人特集
を消してみたいです
2023/05/29(月) 19:07:19.83ID:bqoEER/w
>>619
ありがとうございます
ありがとうございます
2023/05/29(月) 19:15:26.07ID:6x+3m6yY
2023/05/29(月) 19:21:41.20ID:LIEhJLrr
>>622
すいません。会員ログインした表示だったのでログアウトしました。
https://www.cityheaven.net/kanagawa/
下の求人情報を消したいです
https://i.imgur.com/hRe36YQ.png
すいません。会員ログインした表示だったのでログアウトしました。
https://www.cityheaven.net/kanagawa/
下の求人情報を消したいです
https://i.imgur.com/hRe36YQ.png
2023/05/29(月) 19:27:18.78ID:d7TOZGWp
AdGuard プレミアム使用です。Chromeをデフォルト、Firefoxをサブで使う事は出来ないのかな、
Chromeを快適に使っていたのだが、初めてFirefoxとやらを導入すると一切ネットにつながらない。
兼用できるものなら使ってみたいのてすが、不可能でしょうか
Chromeを快適に使っていたのだが、初めてFirefoxとやらを導入すると一切ネットにつながらない。
兼用できるものなら使ってみたいのてすが、不可能でしょうか
2023/05/29(月) 19:42:25.44ID:6x+3m6yY
2023/05/29(月) 19:57:43.46ID:7y1BP1pi
>>624
AdGuard プレミアムは、ChromeとFirefoxの両方で使うことができますが、設定によってはインターネットに接続できなくなる場合があります。
その場合は、以下の手順を試してみてください。
AdGuardの設定で「ネットワーク」タブを開き、「フィルタリングプロトコル」を「HTTP」に変更します。
AdGuardの設定で「DNSフィルタリング」を無効にします。
Firefoxの設定で「プロキシ」を「システムのプロキシ設定を使用する」に変更します。
これらの方法で改善されない場合は、AdGuardのサポートにお問い合わせください。
AdGuard プレミアムは、ChromeとFirefoxの両方で使うことができますが、設定によってはインターネットに接続できなくなる場合があります。
その場合は、以下の手順を試してみてください。
AdGuardの設定で「ネットワーク」タブを開き、「フィルタリングプロトコル」を「HTTP」に変更します。
AdGuardの設定で「DNSフィルタリング」を無効にします。
Firefoxの設定で「プロキシ」を「システムのプロキシ設定を使用する」に変更します。
これらの方法で改善されない場合は、AdGuardのサポートにお問い合わせください。
2023/05/29(月) 19:59:47.57ID:OXCFtMdB
matometanews/.com
https://pastebin.com/dl/RLP9yeJJ
https://pastebin.com/dl/RLP9yeJJ
2023/05/29(月) 20:09:39.30ID:LEt2vFx5
別になくても分かるからいいんだけどID:6x+3m6yYはなんでいつものコテハンしないの?
2023/05/29(月) 20:17:22.40ID:6x+3m6yY
>>628
俺はコテハン付けたことないけど
俺はコテハン付けたことないけど
2023/05/29(月) 20:22:46.39ID:d7TOZGWp
>>626
即答に感謝致します。AdGuardのフィルタリングプロトコルを「HTTP」に変更しますの時点でChromeが広告に埋もれてしまい。どちらも快適には難しいですね
即答に感謝致します。AdGuardのフィルタリングプロトコルを「HTTP」に変更しますの時点でChromeが広告に埋もれてしまい。どちらも快適には難しいですね
2023/05/29(月) 20:23:19.01ID:wAwh5dUk
意図的に話題がまとめとアダルトばかりにされてるのではないか
陰謀とまでは言わないが自作自演を疑う程度には偏りが強すぎる
>>627
dlじゃなくrawを使えボケ
https://pastebin.com/raw/RLP9yeJJ
陰謀とまでは言わないが自作自演を疑う程度には偏りが強すぎる
>>627
dlじゃなくrawを使えボケ
https://pastebin.com/raw/RLP9yeJJ
2023/05/29(月) 20:23:45.83ID:LIEhJLrr
>>625
なるほど。ありがとうございます。だんだん理解してきました
なるほど。ありがとうございます。だんだん理解してきました
2023/05/29(月) 20:29:28.52ID:7y1BP1pi
>>630
AdGuardのフィルタリングプロトコルを「HTTP」に変更すると、Chromeで広告が増えるということですね。それは残念です😢
もしかしたら、AdGuardのフィルターの更新や追加が必要かもしれません。AdGuardの設定画面で、「フィルター」タブを開いて、「すべてのフィルターを更新」ボタンを押してみてください。また、「ベースフィルター」や「日本語フィルター」などの必要なフィルターが有効になっているかも確認してください。
それでも改善しない場合は、AdGuardのサポートに問い合わせてみると良いかもしれません。 に問い合わせ方法が書かれています。
AdGuardのフィルタリングプロトコルを「HTTP」に変更すると、Chromeで広告が増えるということですね。それは残念です😢
もしかしたら、AdGuardのフィルターの更新や追加が必要かもしれません。AdGuardの設定画面で、「フィルター」タブを開いて、「すべてのフィルターを更新」ボタンを押してみてください。また、「ベースフィルター」や「日本語フィルター」などの必要なフィルターが有効になっているかも確認してください。
それでも改善しない場合は、AdGuardのサポートに問い合わせてみると良いかもしれません。 に問い合わせ方法が書かれています。
2023/05/29(月) 20:30:08.49ID:03tlVAm3
>>631
広告や迷惑要素の激しいサイトの代表格がアダルトとまとめだからじゃねーの?
広告や迷惑要素の激しいサイトの代表格がアダルトとまとめだからじゃねーの?
2023/05/29(月) 20:35:31.93ID:d7TOZGWp
>>633
ご親切に有難う御座います。可能性があるなら後は色々と弄ってみます。
ご親切に有難う御座います。可能性があるなら後は色々と弄ってみます。
2023/05/29(月) 20:37:20.15ID:7y1BP1pi
>>635
どういたしまして。お役に立てて良かったです😊
AdGuardの設定を弄るときは、注意深く行ってください。間違った設定をすると、ブラウジングの速度や安全性に影響が出る可能性があります。もし不明な点があれば、いつでもAdGuardのサポートにご相談ください。
どういたしまして。お役に立てて良かったです😊
AdGuardの設定を弄るときは、注意深く行ってください。間違った設定をすると、ブラウジングの速度や安全性に影響が出る可能性があります。もし不明な点があれば、いつでもAdGuardのサポートにご相談ください。
2023/05/29(月) 20:39:08.38ID:mkxNortL
AIはほっとくとして
>>624
「ネットに繋がらない」を詳しく
「安全な接続~」とかのSSL/TLSのエラーだったら、AdGuardのアプリの管理でFirefoxのHTTPSフィルタリングを切れ
それで繋がるようになる
その後は、FirefoxにAdGuardの証明書を導入するなり、FirefoxをAdGuard対象外にして代わりにuBlock Origin入れるなりお好きにどうぞ
>>624
「ネットに繋がらない」を詳しく
「安全な接続~」とかのSSL/TLSのエラーだったら、AdGuardのアプリの管理でFirefoxのHTTPSフィルタリングを切れ
それで繋がるようになる
その後は、FirefoxにAdGuardの証明書を導入するなり、FirefoxをAdGuard対象外にして代わりにuBlock Origin入れるなりお好きにどうぞ
2023/05/29(月) 20:39:49.11ID:Dam4HYpT
626のようないかにもAI臭い長文レスはChatGPT使ってる
専門分野においては間違いが大半で内容に価値がない
こういうレスを付けるのは大概だが付けられる方も負けずに大概なので5chにおける無視の代替になってる
馬鹿に直接馬鹿というのは憚れるので過去ログ読めwiki見ろと婉曲表現が太古の昔からあるがそれの現代版みたいなものと解釈すれば良い
しかし633のようにしつこく追い回すまでするのはどうか?
いい加減気付きそうなものだがそれでも感謝を忘れないレス仕草にそれとも二回線用いた迂遠な荒らし行為なのだろうかという疑いもありえる
専門分野においては間違いが大半で内容に価値がない
こういうレスを付けるのは大概だが付けられる方も負けずに大概なので5chにおける無視の代替になってる
馬鹿に直接馬鹿というのは憚れるので過去ログ読めwiki見ろと婉曲表現が太古の昔からあるがそれの現代版みたいなものと解釈すれば良い
しかし633のようにしつこく追い回すまでするのはどうか?
いい加減気付きそうなものだがそれでも感謝を忘れないレス仕草にそれとも二回線用いた迂遠な荒らし行為なのだろうかという疑いもありえる
2023/05/29(月) 20:42:51.85ID:Dam4HYpT
>>637
デフォルトでFirefoxのHTTPSフィルタリングが有効か?
デフォルトでFirefoxのHTTPSフィルタリングが有効か?
640kitadai31 ◆.VukItaCHaNN
2023/05/29(月) 20:44:08.21ID:mkxNortL2023/05/29(月) 20:44:37.49ID:mkxNortL
>>639
たし蟹…
たし蟹…
2023/05/29(月) 20:49:13.52ID:d7TOZGWp
2023/05/29(月) 21:13:55.04ID:tgxyXPkY
基本機能基本機能ってページの別のところにあるしフローティング必然性ないし位置が誤タップ狙ってるしで擁護派なんなのw
2023/05/29(月) 22:24:36.78ID:c+vaPg12
2023/05/29(月) 22:26:50.02ID:c+vaPg12
日本オンリーの280だと日本のアフィサイトの実情に応じた柔軟な対処ができるけどAdGuardだと世界基準で作ったポリシーがあるから日本のクソアフィに対応するのが大変なんだろう
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 22:49:19.17ID:KCwCOy/j >>645
何年前の話ししてるの?
AdGuardは日本人のYukiさんが関わるようになってから日本対応が良くなった
逆に280は280氏が開発から手を引いたため酷い状態になっている
浦島太郎になってるよ
何年前の話ししてるの?
AdGuardは日本人のYukiさんが関わるようになってから日本対応が良くなった
逆に280は280氏が開発から手を引いたため酷い状態になっている
浦島太郎になってるよ
2023/05/29(月) 22:54:54.25ID:+eMa9F66
雪がいてもポリシーは世界基準だろ
2023/05/29(月) 22:56:33.07ID:3ln9dTsB
yukiさんも良い人だけど俺はzloydenが一番好き
対処ミスはどちらかというと多い方だと思うけどめちゃくちゃ良い人
ちょっと前にこれ対処おかしくない?って思って指摘したら「教えてくれてありがとう!直したよ!」とビックリマークのついた感謝コメントがものの数分で返ってきてびっくりした
対処ミス指摘されたらブチ切れる人もいるのにzloydenは本当に人間ができてる
対処ミスはどちらかというと多い方だと思うけどめちゃくちゃ良い人
ちょっと前にこれ対処おかしくない?って思って指摘したら「教えてくれてありがとう!直したよ!」とビックリマークのついた感謝コメントがものの数分で返ってきてびっくりした
対処ミス指摘されたらブチ切れる人もいるのにzloydenは本当に人間ができてる
2023/05/29(月) 22:59:59.40ID:6x+3m6yY
>>648
ズロイは陽キャだよな
ズロイは陽キャだよな
2023/05/29(月) 23:09:23.57ID:vT1wFSdb
俺が出したレポーティングにはエリザベータとズロイデンがよく対処してくれるから感謝してる
ユキさんは好きだけど最近は忙しいのかあんまり対処してくれない
アレックスはよく分からない理由でクローズするから好きじゃない
ユキさんは好きだけど最近は忙しいのかあんまり対処してくれない
アレックスはよく分からない理由でクローズするから好きじゃない
2023/05/29(月) 23:20:33.87ID:3m3Shvo1
>ページの別のところにあるし
ここ強調して匿名じゃなくちゃんとした垢で議論すれば通じそうな気はするなぁ
前に他のとこにあるって理由で消されてた迷惑要素見たことあるし
ここ強調して匿名じゃなくちゃんとした垢で議論すれば通じそうな気はするなぁ
前に他のとこにあるって理由で消されてた迷惑要素見たことあるし
2023/05/29(月) 23:20:57.33ID:fR1TB8zb
>>600には見るべき点多い
程度問題、要素非表示、新フィルタと複数の要素がある
程度問題は個人の主観でその可否が決められがち。600は528を否としてるがではどの程度が許容範囲なのか。また、この考えを公式に当てはめた場合に客観的指標をポリシー上に実現できるのか
通信量に寄与しない要素非表示は本当にバッテリー消費増えるのか? local.adguard[.]comによるCSS挿入解釈が確かに負荷になるがそれは目に見えて影響あるのか。要素非表示しないことによるスワイプスクロールや画面点灯時間とのトレードオフを考えると、要素非表示最小限が絶対に正しいと言えるんだろうか
新フィルタが欲しいのに自分からは動かないんだろうか
程度問題、要素非表示、新フィルタと複数の要素がある
程度問題は個人の主観でその可否が決められがち。600は528を否としてるがではどの程度が許容範囲なのか。また、この考えを公式に当てはめた場合に客観的指標をポリシー上に実現できるのか
通信量に寄与しない要素非表示は本当にバッテリー消費増えるのか? local.adguard[.]comによるCSS挿入解釈が確かに負荷になるがそれは目に見えて影響あるのか。要素非表示しないことによるスワイプスクロールや画面点灯時間とのトレードオフを考えると、要素非表示最小限が絶対に正しいと言えるんだろうか
新フィルタが欲しいのに自分からは動かないんだろうか
2023/05/29(月) 23:30:42.01ID:2lXzBLkH
>>651
俺はGitHubのアカウント持ってないから無理
俺はGitHubのアカウント持ってないから無理
2023/05/29(月) 23:33:18.25ID:/FbeCpjW
大暴れっすねw
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/labels/P5%3A%20Lowest
http://web.archive.org/web/20230529142848/https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/labels/P5:%20Lowest
https://i.imgur.com/t5D7dc4.jpg
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/labels/P5%3A%20Lowest
http://web.archive.org/web/20230529142848/https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/labels/P5:%20Lowest
https://i.imgur.com/t5D7dc4.jpg
2023/05/29(月) 23:34:48.77ID:2lXzBLkH
>>651
一応ちゃんとそういう理由を書いてるIssueはあるね
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/142763
これをGitHubで普段から活動している人が問題提起したら…?ってことだよね?
一応ちゃんとそういう理由を書いてるIssueはあるね
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/142763
これをGitHubで普段から活動している人が問題提起したら…?ってことだよね?
2023/05/29(月) 23:40:04.13ID:Pkaf/qFK
ここは北大さんしかないかw
2023/05/30(火) 00:48:22.59ID:stNhFOdd
どっかのばかネタ元出さない
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152121 >>527
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152129 >>528
ざまぁw
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152129#event-9362645157
煽る煽るw
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152129#issuecomment-1566481138
迷惑とはなんぞやとの問いかけにさてどう答えるのか見物
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152121 >>527
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152129 >>528
ざまぁw
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152129#event-9362645157
煽る煽るw
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152129#issuecomment-1566481138
迷惑とはなんぞやとの問いかけにさてどう答えるのか見物
2023/05/30(火) 01:13:57.67ID:cwNo68Hh
Issueに5chのネタ元なんぞ出されても向こうも困るだろ
2023/05/30(火) 01:35:21.76ID:RcYNmLLY
>>656
北大はホクダイじゃない?
北大はホクダイじゃない?
2023/05/30(火) 02:36:44.56ID:KmTOOGfT
2023/05/30(火) 09:15:06.79ID:Zq3Z/UHK
2023/05/30(火) 09:38:41.79ID:7ot+upfo
>>657
コミット時に参照元を書くのはどのような問題に対する対処なのかを明らかにするためであって誰が見つけた問題かなんてのはどうでもいい
「俺様が発見して5chに書き込んだ問題に勝手に対処するなー!」という謎のプライドを持ってる人はそれこそ自宅のチラシの裏にでも書いとけ
コミット時に参照元を書くのはどのような問題に対する対処なのかを明らかにするためであって誰が見つけた問題かなんてのはどうでもいい
「俺様が発見して5chに書き込んだ問題に勝手に対処するなー!」という謎のプライドを持ってる人はそれこそ自宅のチラシの裏にでも書いとけ
2023/05/30(火) 09:57:29.75ID:17OlcWvR
>>660
ユキってアホなん?
ユキってアホなん?
2023/05/30(火) 12:21:32.48ID:5Y2clTYE
>>660
ネタ元うんぬんじゃなくて具体的に何に対処するのかを明示するために書いてるだけやろ
一人でメンテしてるフィルタじゃないんだから他のメンテナ向けに対処理由を書くのは当たり前のこと
ネタ元がどこだろうと対処理由が自明な場合は書いてないぞ
ネタ元うんぬんじゃなくて具体的に何に対処するのかを明示するために書いてるだけやろ
一人でメンテしてるフィルタじゃないんだから他のメンテナ向けに対処理由を書くのは当たり前のこと
ネタ元がどこだろうと対処理由が自明な場合は書いてないぞ
2023/05/30(火) 13:07:07.36ID:Zq3Z/UHK
もしかして「コミット時に問題の報告元を記入しているのは問題を発見したユーザーの栄誉を讃えるためだ。だから5chで報告された問題に対処する際に報告元を記入しないのは俺たち5ch民に対して失礼だ」という凄い考え方をしている人がいる?
666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/30(火) 14:18:36.98ID:Ji8IJpcr 問題の報告に栄誉なんてないわ
普通のアプリでバグを修正する際にわざわざ報告者に触れたりせんやろ
重要なのは既知のバグに速やかに対応すること
GitHubでのコミット時に参照元を書くのは言われてる通り他の開発者が妥当性を確認するためでしかない
普通のアプリでバグを修正する際にわざわざ報告者に触れたりせんやろ
重要なのは既知のバグに速やかに対応すること
GitHubでのコミット時に参照元を書くのは言われてる通り他の開発者が妥当性を確認するためでしかない
2023/05/30(火) 14:28:09.42ID:/QGUxByz
他の開発者だけじゃなくて本人もじゃないかな
あと5chの問題も書いてるのあるね
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/7a82a87a985ae47726501660c6aa1679b999ea99
これは問題の内容がスクショ付きで手際良くまとめられているから書いたんだろう
したらばの報告に近い
あと5chの問題も書いてるのあるね
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/7a82a87a985ae47726501660c6aa1679b999ea99
これは問題の内容がスクショ付きで手際良くまとめられているから書いたんだろう
したらばの報告に近い
2023/05/30(火) 14:32:51.10ID:/QGUxByz
あと俺が報告しようとした直前にそのサイトが対処されたこともある
タイミングが合わさったからといって参照したとも限らないのよね
タイミングが合わさったからといって参照したとも限らないのよね
2023/05/30(火) 14:34:26.79ID:upWCrGnn
>>667
画像も貼らずに「このサイトで広告出るんだけど?」みたいな書き込みだったら書き込まれた掲示板のURLを書くよりも広告出るサイトのURL書いたほうが確認も容易だもんな
その辺はケースバイケースだわ
ちゃんと対処してくれるなら後はメンテナのやりやすいようにしてくれたらいい
画像も貼らずに「このサイトで広告出るんだけど?」みたいな書き込みだったら書き込まれた掲示板のURLを書くよりも広告出るサイトのURL書いたほうが確認も容易だもんな
その辺はケースバイケースだわ
ちゃんと対処してくれるなら後はメンテナのやりやすいようにしてくれたらいい
2023/05/30(火) 14:37:47.08ID:Zq3Z/UHK
スクショが貼られているかあるいは問題の再現方法が説明されているならリファレンスとして有用だからリンクされるんじゃね?
それ以外は別にリンクする意味ないだろ
問題の発見には特許も著作権もないし
それ以外は別にリンクする意味ないだろ
問題の発見には特許も著作権もないし
2023/05/30(火) 14:58:21.66ID:ki1de9RN
2023/05/30(火) 15:09:29.82ID:Gy/bzvkQ
2023/05/30(火) 16:53:15.18ID:sl0f1QFI
>>655
判例主義のduplicateで秒閉必至だからこそあのポリシーをからかわれてるんやろな
判例主義のduplicateで秒閉必至だからこそあのポリシーをからかわれてるんやろな
2023/05/30(火) 16:53:18.10ID:pNJDAycF
カスタムフィルタの整理をしているのですが、(Yuki2718旧 雪フィルタ)はもう効力が無いのかな、入れて入れば恩恵があるかと消していないのですが
カスタムフィルタで推奨があれば教えて頂きたいのですが宜しくお願い致します。
AdGuard プレミアムを使用しております。
カスタムフィルタで推奨があれば教えて頂きたいのですが宜しくお願い致します。
AdGuard プレミアムを使用しております。
2023/05/30(火) 17:32:48.14ID:aeaZOsRu
>>674
Yukiさんの考えを勝手に代弁すると旧雪フィルタの中で必要なものは一通り公式フィルタに反映したから公式フィルタ使ってりゃいいってことだと思うよ
雪さんのを追加するなら新しいAdGuard Japanese filter Plusは正規表現なんかを強化してくれるのでそれでOK
Yukiさんの考えを勝手に代弁すると旧雪フィルタの中で必要なものは一通り公式フィルタに反映したから公式フィルタ使ってりゃいいってことだと思うよ
雪さんのを追加するなら新しいAdGuard Japanese filter Plusは正規表現なんかを強化してくれるのでそれでOK
2023/05/30(火) 17:35:49.57ID:76RX1QG+
https://www.mudainodocument.com/archives/15975
https://i.imgur.com/QDGh7fM.jpg
変なバツ
ほかにたまに画面全体が暗くなって真ん中にバツがある画面なる
どうにかなりませんか?
https://i.imgur.com/QDGh7fM.jpg
変なバツ
ほかにたまに画面全体が暗くなって真ん中にバツがある画面なる
どうにかなりませんか?
2023/05/30(火) 18:08:52.28ID:TNNC56jV
>>667のはまさに「他のメンテナに向けて書かれた対処理由」だと思う
内容が「あるダークモード化アドオンを使用した時の不都合を修正する」というものだから、ルールだけあってもそれが何に対処するものなのかが全くわからないからね
でもこれがなぜAdGuard Japaneseで対処されているのかずっと疑問に思っているが……
内容が「あるダークモード化アドオンを使用した時の不都合を修正する」というものだから、ルールだけあってもそれが何に対処するものなのかが全くわからないからね
でもこれがなぜAdGuard Japaneseで対処されているのかずっと疑問に思っているが……
2023/05/30(火) 18:31:13.69ID:XMOEak8Z
JapaneseどころかAdGuardに納めるのか?
作者にフィードバックさせて解消までの一時ルールを教えるあたりなら解るが
作者にフィードバックさせて解消までの一時ルールを教えるあたりなら解るが
2023/05/30(火) 18:50:31.03ID:PQkwQ8o5
アドガードのせいじゃないんだけどサイトが真っ白になるとこがあって、それを修正してたのみたことあるけどそれに近い?
Alexが簡単に直せるなら直せ的なコメントしてたような気がする
Alexが簡単に直せるなら直せ的なコメントしてたような気がする
2023/05/30(火) 19:13:08.96ID:pNJDAycF
2023/05/30(火) 20:00:24.97ID:a82MB+9A
日本のコミュニティで報告された事例を海外のメンテナさんが確認のために読む可能性があるんですね
誤解を招く翻訳をされないように、きちんとした説明を書くように気をつけます
誤解を招く翻訳をされないように、きちんとした説明を書くように気をつけます
2023/05/30(火) 21:47:09.55ID:AgKSI+30
ポリシー通りなら528のような嫌がらせ対策絶対にできない
これ迷惑じゃないと思うのが多いのか…
これ迷惑じゃないと思うのが多いのか…
2023/05/30(火) 23:21:37.84ID:jTHBuCuo
>>680
いいっていいって
いいっていいって
2023/05/30(火) 23:26:12.14ID:jTHBuCuo
>>681
機械翻訳で誤訳される日本語で一番多いのは主語を略してしまうケース
日本語は主語を略すのがデフォというのが大きな特徴なのでこれが機械翻訳ではトラップになる
なので「あなたがこの問題を修正してくれると私は嬉しいです」という具合にしつこいくらいに主語を入れると機械翻訳でも正しく翻訳されるよ
機械翻訳で誤訳される日本語で一番多いのは主語を略してしまうケース
日本語は主語を略すのがデフォというのが大きな特徴なのでこれが機械翻訳ではトラップになる
なので「あなたがこの問題を修正してくれると私は嬉しいです」という具合にしつこいくらいに主語を入れると機械翻訳でも正しく翻訳されるよ
2023/05/31(水) 04:53:11.05ID:uIg7osRU
妄想で語り始めるの5chあるある
686名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 04:59:01.87ID:B9UpZ0dI >>684
あるある。
あるある。
2023/05/31(水) 05:04:48.40ID:tbLdufV/
HTTPSフィルタリング Firefoxに証明書をインストール出来ない。【対策①】でダメだったらroot化するしか無いのかな
Android12 / Firefox113.2.0
Android12 / Firefox113.2.0
2023/05/31(水) 05:14:53.46ID:gI6PZNs7
firefoxはuboあるから劣化版のアドガなんていらんけどなあ
2023/05/31(水) 05:17:43.60ID:Hd+U2Ke3
2023/05/31(水) 05:19:14.86ID:Hd+U2Ke3
>>688
釣り?
釣り?
2023/05/31(水) 07:55:09.77ID:tbLdufV/
>>689
レスありがとう。恥ずかしながらGoogle 翻訳かけても意味分からん。
時代でないとはそんなものもう使わないとの意味?
下の記載は先程実行したFirefox側の設定だし、証明書を別の場所からダウンロードするのかな
AdGuardの設定から進んでの証明書ストアからダウンロードしたものが受け付けない。
因みにHUAWEIのタブレット Android 9 Firefox113.2.0に入れてみるとすんなりと導入完了
すみませんもう少し詳しいアドバイス頂け無いでしょうか
レスありがとう。恥ずかしながらGoogle 翻訳かけても意味分からん。
時代でないとはそんなものもう使わないとの意味?
下の記載は先程実行したFirefox側の設定だし、証明書を別の場所からダウンロードするのかな
AdGuardの設定から進んでの証明書ストアからダウンロードしたものが受け付けない。
因みにHUAWEIのタブレット Android 9 Firefox113.2.0に入れてみるとすんなりと導入完了
すみませんもう少し詳しいアドバイス頂け無いでしょうか
2023/05/31(水) 07:57:47.50ID:tbLdufV/
記載忘れです。端末はOPPO Reno5 A Android 12ですインストール出来ないのは端末の問題?
2023/05/31(水) 09:52:38.93ID:E7hz6xDA
OPPOおっぱっぴ
2023/05/31(水) 10:40:11.77ID:mUcHI6N6
スマホ五毛死ね
2023/05/31(水) 11:34:31.34ID:E7hz6xDA
iPhoneも中国製だよー あ、サムチョンは違うかなw
2023/05/31(水) 14:44:47.54ID:CBbVoH5T
2023/05/31(水) 14:55:49.71ID:c+OZGBPy
自我を隠し、個を隠すのが日本人の特性
だから顔が隠れるマスクも大好き
匿名掲示板も大好き
やたら他人の目を気にする
個人という単語は明治期に作られた。
それまでpersonalという英単語に該当する日本語が存在しなかった
だから顔が隠れるマスクも大好き
匿名掲示板も大好き
やたら他人の目を気にする
個人という単語は明治期に作られた。
それまでpersonalという英単語に該当する日本語が存在しなかった
2023/05/31(水) 15:32:38.35ID:eBGl9StW
アドガVPNの売り文句を見てるといかにも日本人好みだなあという気はする
2023/05/31(水) 15:49:22.83ID:xMlYsE73
700名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 15:58:03.88ID:lxd4D5F1 >>696
そこですかさず主語を省かずに書く。
そこですかさず主語を省かずに書く。
2023/05/31(水) 16:10:03.18ID:I+GdZgas
2023/05/31(水) 17:14:28.12ID:ItiE/bu2
まじで280で見ると嘘みたいにすっきりする
さすがまとめサイト専用ブロッカー
ただし記事下のランキングリストのようなものが消えるからまとめサイト中毒者がうろうろするのに向かない
まとめサイト専用ブロッカーながらこの雑さが280氏のころから大事な伝統
さすがまとめサイト専用ブロッカー
ただし記事下のランキングリストのようなものが消えるからまとめサイト中毒者がうろうろするのに向かない
まとめサイト専用ブロッカーながらこの雑さが280氏のころから大事な伝統
2023/05/31(水) 17:28:47.78ID:c+OZGBPy
>>700
誰が?主語がないぞw
誰が?主語がないぞw
2023/05/31(水) 17:42:46.00ID:uJewLE5V
2023/05/31(水) 18:33:33.45ID:kfpaCbGn
昔、作った280リダイレクトurlが生きてたので
adguard入れると重い古い機種にNextdnsと
viaに280入れたら割りと快適
たまにしか使わないのでコレはこれでいくか
メイン機種はadguard
動画メインタブはNextdnsのみ
adguard入れると重い古い機種にNextdnsと
viaに280入れたら割りと快適
たまにしか使わないのでコレはこれでいくか
メイン機種はadguard
動画メインタブはNextdnsのみ
2023/05/31(水) 19:13:45.57ID:2Z0FRKk5
>>557
AdguardDNSフィルタ
AdguardDNSフィルタ
2023/05/31(水) 20:46:34.23ID:0It12kk3
>>4のリダイレクト方法まだ見れるんだ
2023/05/31(水) 22:05:29.37ID:AThFG5hh
>>702
アンテナリンクとかあるとまとめサイトから永遠に抜け出せなくなるから280並がちょうどいいわ
アンテナリンクとかあるとまとめサイトから永遠に抜け出せなくなるから280並がちょうどいいわ
2023/05/31(水) 22:06:18.49ID:AThFG5hh
2023/05/31(水) 22:16:30.96ID:ouWKEAlD
当時のことを考えたらどんなことでもYukiがこのスレを出すことは今後ないよたぶん
711名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 00:58:13.45ID:Fn4WzJbx AdGuardウィジェットフィルタにおけるブログロールの対応について質問を受けました。要素内のすべてのリンクが、(一度アンテナサイトを経由した後)元のサイトの記事につながる場合はブロックしません。少なくとも一部が外部サイトのものであれば対応いたします。
https://mobile.twitter.com/yuki27183/status/1663882860829478912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/yuki27183/status/1663882860829478912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/01(木) 02:17:28.56ID:qTxdVUi3
いうほど優秀に思えないけど?280
https://i.imgur.com/R51oXJ1.jpg
https://i.imgur.com/RbXZF9L.jpg
https://i.imgur.com/xsC2umr.jpg
vivaldiのスクロールスクリーンキャプチャいいね
https://i.imgur.com/R51oXJ1.jpg
https://i.imgur.com/RbXZF9L.jpg
https://i.imgur.com/xsC2umr.jpg
vivaldiのスクロールスクリーンキャプチャいいね
2023/06/01(木) 05:48:56.12ID:+ME8P0MH
当然っちゃ当然だが都合いいときしかトリップ付けないよな
2023/06/01(木) 06:34:52.75ID:4YzEqCVB
総合的なもの。これ一つで以下含む
https://filters.adtidy.org/android/filters/14_optimized.txt
これに含まれるもの
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
adguardクッキー通知
https://filters.adtidy.org/android/filters/18_optimized.txt
adguardウィジェット
https://filters.adtidy.org/android/filters/22_optimized.txt
adguardポップアップ
https://filters.adtidy.org/android/filters/19_optimized.txt
adguardモバイルアプリバナー
https://filters.adtidy.org/android/filters/20_optimized.txt
adguardその他の要素
https://filters.adtidy.org/android/filters/21_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/14_optimized.txt
これに含まれるもの
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
adguardクッキー通知
https://filters.adtidy.org/android/filters/18_optimized.txt
adguardウィジェット
https://filters.adtidy.org/android/filters/22_optimized.txt
adguardポップアップ
https://filters.adtidy.org/android/filters/19_optimized.txt
adguardモバイルアプリバナー
https://filters.adtidy.org/android/filters/20_optimized.txt
adguardその他の要素
https://filters.adtidy.org/android/filters/21_optimized.txt
2023/06/01(木) 06:37:34.99ID:4YzEqCVB
>>714はadguard、Nextdns(adguard)等のPrivate DNS運用でFirefox使ってる方はuboにいれるとか?
2023/06/01(木) 07:15:29.60ID:FUU7whcW
まとめサイト運営プラットフォーム争いから、たとえばライブドアブログ用の広告ブロックフィルタを他社が提供して、ブログ運営者の広告収入を減少させて自社への誘導を狙うといったことが起きないのは、平和の証だと思うんだよね
2023/06/01(木) 07:27:12.33ID:SuSs4Cw4
久々に公式つべで閲覧したらすごいことになってるな 所狭しと広告
うちの高齢の親に泥タブ買ってあげrvx入れあげた
adguard入れようかと思ったが
万が一繋がらなくなった時対応出来ないだろうと思いプライベートDNSのみ設定
それとホームにプライベートDNSオン・オフのウィジェット配置
軽度の脳梗塞患い手が少し不自由でな
広告誤タップ防止
うちの高齢の親に泥タブ買ってあげrvx入れあげた
adguard入れようかと思ったが
万が一繋がらなくなった時対応出来ないだろうと思いプライベートDNSのみ設定
それとホームにプライベートDNSオン・オフのウィジェット配置
軽度の脳梗塞患い手が少し不自由でな
広告誤タップ防止
2023/06/01(木) 07:35:06.50ID:cLRfgNlf
2023/06/01(木) 07:47:21.70ID:gb0kyyOb
>>717
ウィジェットってMacroDroidか専用アプリで作った?そこまでやるなら定時にタスクキルもやれば?
ウィジェットってMacroDroidか専用アプリで作った?そこまでやるなら定時にタスクキルもやれば?
2023/06/01(木) 07:59:10.92ID:VeWisRaR
280は主観で消しまくったがそれ支持されてるだけなんだわ
日本で一番多いのiPhoneだぞ
日本で一番多いのiPhoneだぞ
2023/06/01(木) 11:27:57.98ID:5Nl6MLq9
>>716
ABPの悪口はやめよう
ABPの悪口はやめよう
722名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 11:47:44.10ID:Yr0jNDfC adguardのフィルタだとすり抜けが多いから280も生き残れたんだろ
winwinじゃねーか
winwinじゃねーか
2023/06/01(木) 11:56:34.31ID:inX4dKlE
2023/06/01(木) 11:58:13.83ID:inX4dKlE
2023/06/01(木) 14:45:39.67ID:kDCDAG0k
1日に何度も操作するスマートフォンでたとえば一度に0.3秒のアニメーションを1日100回見せられるとして合計30秒。
1年にすれば約3時間のロスタイムになる。アニメをオフすればこの時間が有効に使える。
2023/06/01(木) 15:33:12.69ID:x6CUo3ff
お前の有効時間とかセンズリかくだけだろ
2023/06/01(木) 15:55:24.29ID:y2TCkZHd
>>711
要約: 従来通り
要約: 従来通り
2023/06/01(木) 16:49:56.34ID:5OY92cOL
昼レスできる君らが羨ましい
729名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 18:07:23.39ID:+a0SGPBj 画面下に「設定が反映されました」ってポップアップがかなりの頻度で出てくるんだけど、これ止める方法って無いの?
2023/06/01(木) 18:18:35.04ID:EsF7cw32
フィルタの更新を切る
2023/06/01(木) 18:36:33.59ID:T5YG709o
フィルタマネタイズの仕組みが必要
2023/06/01(木) 18:37:00.03ID:QTGAfcxd
>>617
わかる
わかる
2023/06/01(木) 23:29:47.39ID:mFsLrXQT
iphoneの報告見てると何か根本的にどうにかした方がいいんじゃないかね
cannot reproducedばかりじゃないの
cannot reproducedばかりじゃないの
2023/06/02(金) 00:05:13.18ID:wg77nWx1
>>691
NGされるから書けないけど公式が丁寧に説明してる
トップで出てくるから目の前の板で‘AdGuard Firefox HTTPS’でググれ
Firefoxにインストールしない
FirefoxにUser CertStoreを利用させるんだからChromeと変わらない
NGされるから書けないけど公式が丁寧に説明してる
トップで出てくるから目の前の板で‘AdGuard Firefox HTTPS’でググれ
Firefoxにインストールしない
FirefoxにUser CertStoreを利用させるんだからChromeと変わらない
2023/06/02(金) 01:29:21.46ID:9GiEgLH1
ユーザーに必要なのは最後にいつ更新されたかの情報であって、見るかどうかも分からない短時間のトーストじゃないんだがなあ
アドガのUIチームはホント変わってるよ
アドガのUIチームはホント変わってるよ
2023/06/02(金) 07:52:07.62ID:rTlLvBa5
2023/06/02(金) 08:18:54.51ID:LUntN3sF
ワンクリック・ツークリック詐欺類のドメインもAdGuardに報告すれば
AdGuard DNSかブラウジングセキュリティで対応してもらえるのでしょうか?
https://i.imgur.com/8iYzSY1.png
https://i.imgur.com/NIN3kgm.png
AdGuard DNSかブラウジングセキュリティで対応してもらえるのでしょうか?
https://i.imgur.com/8iYzSY1.png
https://i.imgur.com/NIN3kgm.png
2023/06/02(金) 08:59:29.70ID:VNMRd/ID
2023/06/02(金) 09:55:39.38ID:8T6sdkQD
RC1ってマジか
フィードバックしきれなくてすまん
きっと酷いことになると思う
しかしそこから一年も経てば熟れる
それに慣れる
3のときを知る古参兵なら分かってもらえるはず
それにしてもそのころには5の足音が聞こえそう
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v4.0-rc-1
フィードバックしきれなくてすまん
きっと酷いことになると思う
しかしそこから一年も経てば熟れる
それに慣れる
3のときを知る古参兵なら分かってもらえるはず
それにしてもそのころには5の足音が聞こえそう
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v4.0-rc-1
2023/06/02(金) 10:21:19.90ID:XqOa/Jo2
2023/06/02(金) 10:58:37.03ID:i78fQySC
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/pull/152161#discussion_r1211710471
いやぁこれはすばらしいおこないですなあ >>704 SKEIDs殿!
いやぁこれはすばらしいおこないですなあ >>704 SKEIDs殿!
2023/06/02(金) 11:29:23.46ID:1fG1cNuA
?
2023/06/02(金) 12:01:08.30ID:yZxEWzsG
iOSには動作確認ステップというかハードルが必要
2023/06/02(金) 13:12:04.05ID:3zI1dOxs
>>740
社会 という単語も明治期に作られた
ソサエティという英単語から作られた。
日本には「世間」しか無かったから。
ちなみにヨーロッパでもかつて「世間」はあったが廃止された。
だから東アジア人以外は、世間体を気にしないし、面子も気にしない
世間を気にする日本人は、匿名掲示板が大好き。世間の目を恐れる必要がない場だから。
社会 という単語も明治期に作られた
ソサエティという英単語から作られた。
日本には「世間」しか無かったから。
ちなみにヨーロッパでもかつて「世間」はあったが廃止された。
だから東アジア人以外は、世間体を気にしないし、面子も気にしない
世間を気にする日本人は、匿名掲示板が大好き。世間の目を恐れる必要がない場だから。
2023/06/02(金) 13:21:46.98ID:8q4bF0dP
典型的な昭和の安楽椅子人類学だな
世間も村社会も世界中にあるのに辞書だけ読んでしたりげに語るアホ
ちゃんと大学で人類学とかやった人相手にそれ言うと鼻で笑われるレベルだから気をつけなよ
世間も村社会も世界中にあるのに辞書だけ読んでしたりげに語るアホ
ちゃんと大学で人類学とかやった人相手にそれ言うと鼻で笑われるレベルだから気をつけなよ
2023/06/02(金) 17:04:06.62ID:H1j9hPFi
>>674
半年以上メンテナンスされていないフィルタは例外なく使用停止
半年以上メンテナンスされていないフィルタは例外なく使用停止
2023/06/02(金) 20:43:34.32ID:NLVftYnA
! 忘れたくらいで叩くことかよ
2023/06/02(金) 21:44:52.40ID:IjPEM1qc
> ユキさんは好きだけど最近は忙しいのかあんまり対処してくれない
忙しいのかというか忙しいだろうなあ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commits?author=Yuki2718
ただ以前に比べれば少ないといえるかもね
忙しいのかというか忙しいだろうなあ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commits?author=Yuki2718
ただ以前に比べれば少ないといえるかもね
2023/06/02(金) 22:14:43.61ID:LUntN3sF
2023/06/03(土) 02:24:25.11ID:rr+suLxC
>>711
質問文不明の答えなんて評価しようないわ
質問文不明の答えなんて評価しようないわ
2023/06/03(土) 03:10:45.02ID:qsDfzYFe
大同生命による広告記事は広告に当たらない
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152501
しかしネクスウィルの広告記事は広告だから消す
http://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152497
おーまーえーはーさー
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152501
しかしネクスウィルの広告記事は広告だから消す
http://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152497
おーまーえーはーさー
2023/06/03(土) 05:13:38.57ID:3ZYRAvLH
2023/06/03(土) 05:20:13.51ID:3ZYRAvLH
ああすまん、47newsもスマホだとスクロール減るのか
だとしたらなんだろな、飛んだ先がPR記事かどうかとかかな
だとしたらなんだろな、飛んだ先がPR記事かどうかとかかな
2023/06/03(土) 05:53:21.63ID:FoILF+ym
必要ってつまり都合よく使い分けるんですね
分かります
分かります
2023/06/03(土) 06:56:23.96ID:LOo9reX3
5chで粘着が出るのはある意味勲章と捉えていいんじゃねーの>SKEIDs
2023/06/03(土) 11:02:29.22ID:BGUqP29u
なんJ フィルターリスト → モバイル用 - uBlock Origin → セキュリティで以下が登録不可、更新中で時間をおけば出来るだろうか
• Online Malicious URL Blocklist
• Phishing URL Blocklist
• PUP Domains Blocklist
• Online Malicious URL Blocklist
• Phishing URL Blocklist
• PUP Domains Blocklist
2023/06/03(土) 11:33:32.92ID:xSR5u2+x
>>756
URL変わっただけだよ
URL変わっただけだよ
2023/06/03(土) 11:41:16.79ID:BGUqP29u
>>757
即答に感謝です。すみません変更後のURLはどこで確認出来るか教えて頂けないてしょうか
即答に感謝です。すみません変更後のURLはどこで確認出来るか教えて頂けないてしょうか
2023/06/03(土) 13:09:27.26ID:BGUqP29u
>>757
確認出来ました有難う御座います。
確認出来ました有難う御座います。
2023/06/03(土) 13:13:05.10ID:Bt33YK6G
>>698
日本はこの手のVPNが最も不要な国の一つなんだが
日本はこの手のVPNが最も不要な国の一つなんだが
2023/06/03(土) 15:05:14.89ID:/2sYA0y7
>>760
なんで?
なんで?
2023/06/03(土) 15:06:16.69ID:/2sYA0y7
>>759
どこで、確認できたの
どこで、確認できたの
2023/06/03(土) 15:06:59.44ID:/2sYA0y7
6月1日は AdGuard の誕生日です。
おかげさまで今年は14周年を迎えました。
感謝の気持ちを込めて、『AI(人工知能)を理解してみよう』というゲームとスペシャル割引をご用意しております。
おかげさまで今年は14周年を迎えました。
感謝の気持ちを込めて、『AI(人工知能)を理解してみよう』というゲームとスペシャル割引をご用意しております。
2023/06/03(土) 15:08:02.47ID:/2sYA0y7
アドガのHPのブログリンク貼ろうとしたら、NGワードで規制されてるんだが
2023/06/03(土) 15:32:46.28ID:DIExSlP4
>>1みたいにAを大文字にすればOK(ドメイン内の他の文字でもいい)
2023/06/03(土) 16:18:01.39ID:/2sYA0y7
2023/06/03(土) 16:58:03.10ID:pqf+eK8d
まとめ御用達の:upward(.section-box)ガクツクので嫌い
公式がやらないところだとこういうの
*##a[href*="_\/oa_notifier"]:upward(.section-box)
*##.plugin-twitter_profile:upward(.section-box)
*##.plugin-twitter_follow_button:upward(.section-box)
しかたないけど:has()でも起こるしなんなんかねうまくないね
公式がやらないところだとこういうの
*##a[href*="_\/oa_notifier"]:upward(.section-box)
*##.plugin-twitter_profile:upward(.section-box)
*##.plugin-twitter_follow_button:upward(.section-box)
しかたないけど:has()でも起こるしなんなんかねうまくないね
2023/06/03(土) 17:05:54.48ID:K1iw4GXu
このアプリインストールして無料で使ってる
みんな1ヵ月以降はお金払ってるの?
みんな1ヵ月以降はお金払ってるの?
2023/06/03(土) 17:21:06.45ID:mzKfovoe
>>768
AdGuard is an ad-blocking software that can be downloaded and installed on Android devices. It is available for free, but there is also a premium version that offers additional features. According to a post on Yahoo! Chiebukuro, the free trial of AdGuard does not automatically cancel after the trial period ends, and users will be charged for the premium version. However, it is unclear from the search results whether users continue to pay for the premium version after the trial period or if they switch back to the free version. AdGuard licenses are provided based on an End User License Agreement (EULA) and can be in the form of a license key, activation code, or a card associated with the user's AdGuard account. The AdGuard for Android app must be manually installed from the AdGuard website due to restrictions on the Google Play Store. There is a thread on 5ch.net where users discuss AdGuard and its effectiveness in blocking ads on Android devices.
AdGuard is an ad-blocking software that can be downloaded and installed on Android devices. It is available for free, but there is also a premium version that offers additional features. According to a post on Yahoo! Chiebukuro, the free trial of AdGuard does not automatically cancel after the trial period ends, and users will be charged for the premium version. However, it is unclear from the search results whether users continue to pay for the premium version after the trial period or if they switch back to the free version. AdGuard licenses are provided based on an End User License Agreement (EULA) and can be in the form of a license key, activation code, or a card associated with the user's AdGuard account. The AdGuard for Android app must be manually installed from the AdGuard website due to restrictions on the Google Play Store. There is a thread on 5ch.net where users discuss AdGuard and its effectiveness in blocking ads on Android devices.
2023/06/03(土) 18:28:27.44ID:8IKC6LFi
>>768
アプリの言うがままに試用版の方にしちゃったのね
期限切れる前にwiki読んで入れ直した方がいいよ
ちな自分はワンコイン&戦争前の時代にお布施で3ライセンスだけ買ったけど
実用上の意味はない本当のお布施だな
アプリの言うがままに試用版の方にしちゃったのね
期限切れる前にwiki読んで入れ直した方がいいよ
ちな自分はワンコイン&戦争前の時代にお布施で3ライセンスだけ買ったけど
実用上の意味はない本当のお布施だな
2023/06/03(土) 19:05:47.53ID:8/C/6b02
>>769
AdGuardは、Android端末にダウンロードしてインストールできる広告ブロックソフトです。無料で利用できますが、追加機能を提供するプレミアム版もあります。Yahoo!知恵袋の投稿によると、AdGuardの無料体験は、体験期間終了後も自動的にキャンセルされず、ユーザーはプレミアム版の料金を請求されるとのことです。しかし、ユーザーが試用期間終了後もプレミアム版の料金を支払い続けるのか、それとも無料版に切り替わるのかは、検索結果からは不明である。AdGuardのライセンスは、エンドユーザーライセンス契約(EULA)に基づいて提供され、ライセンスキー、アクティベーションコード、またはユーザーのAdGuardアカウントに関連付けられたカードという形で提供されます。AdGuard for Androidアプリは、Google Playストアの制限により、AdGuardのウェブサイトから手動でインストールする必要があります。5ch.netには、AdGuardとAndroid端末での広告ブロックの有効性についてユーザーが議論するスレッドがあります。
AdGuardは、Android端末にダウンロードしてインストールできる広告ブロックソフトです。無料で利用できますが、追加機能を提供するプレミアム版もあります。Yahoo!知恵袋の投稿によると、AdGuardの無料体験は、体験期間終了後も自動的にキャンセルされず、ユーザーはプレミアム版の料金を請求されるとのことです。しかし、ユーザーが試用期間終了後もプレミアム版の料金を支払い続けるのか、それとも無料版に切り替わるのかは、検索結果からは不明である。AdGuardのライセンスは、エンドユーザーライセンス契約(EULA)に基づいて提供され、ライセンスキー、アクティベーションコード、またはユーザーのAdGuardアカウントに関連付けられたカードという形で提供されます。AdGuard for Androidアプリは、Google Playストアの制限により、AdGuardのウェブサイトから手動でインストールする必要があります。5ch.netには、AdGuardとAndroid端末での広告ブロックの有効性についてユーザーが議論するスレッドがあります。
2023/06/03(土) 19:07:45.31ID:8/C/6b02
嘘ばっかだな
2023/06/03(土) 19:07:52.70ID:8/C/6b02
嘘ばっかだな
2023/06/03(土) 19:36:15.44ID:TylMIeCG
大切なので2回カキコ
2023/06/03(土) 20:27:33.75ID:OwybTwtN
AIちゃんは嘘つき
2023/06/03(土) 20:46:12.74ID:2V6z0vuG
2023/06/03(土) 20:52:21.72ID:/2sYA0y7
ロイター イギリスの通信社
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。
ユダヤのプロバガンダ機関
トムソン・ロイター
アメリカ合衆国の多国籍情報サービス企業
会長 第3代フリートのトムソン男爵デイヴィッド・トムソン
フリートのトムソン男爵
創設時期1964年3月10日
創設者エリザベス2世
貴族 連合王国貴族
初代 初代男爵ロイ・トムソン
現所有者 第3代男爵デイヴィッド・トムソン
相続人 ベンジャミン・トムソン閣下
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。
ユダヤのプロバガンダ機関
トムソン・ロイター
アメリカ合衆国の多国籍情報サービス企業
会長 第3代フリートのトムソン男爵デイヴィッド・トムソン
フリートのトムソン男爵
創設時期1964年3月10日
創設者エリザベス2世
貴族 連合王国貴族
初代 初代男爵ロイ・トムソン
現所有者 第3代男爵デイヴィッド・トムソン
相続人 ベンジャミン・トムソン閣下
2023/06/03(土) 21:02:49.92ID:QL7mm9td
AdGuardウィジェットフィルタにおける対応の話じゃないの?
2023/06/04(日) 01:41:17.40ID:2a6dUaXj
なんJの[検索結果から除外推奨サイトリスト]をユーザールールに登録したのだが、上に△の警告が出るだけで余りコレって言う効果は無いのね。
出来ればアンチウィルスソフトの警告みたいな派手な演出が欲しい
出来ればアンチウィルスソフトの警告みたいな派手な演出が欲しい
2023/06/04(日) 02:46:11.64ID:J0uAw7z7
中華スマホのスレ見てたら、アドガ使いの人結構いるな
2023/06/04(日) 04:09:14.93ID:OSgo5kbr
アドガアプリ本体にロングスクショできるブラウザ付いて欲しいわ
報告めんどくさ
報告めんどくさ
2023/06/04(日) 04:58:09.52ID:J0uAw7z7
>>745
世間は欧米には無いよ。世間の意味も分からないのに講釈垂れるなアホ
世間は欧米には無いよ。世間の意味も分からないのに講釈垂れるなアホ
2023/06/04(日) 09:27:05.32ID:2a6dUaXj
プレミア版を使用しているのだが、カスタムフィルタの設定で悩んでる。現状AdGuard Japanese filter Plusのみの利用で、
おすすめフィルタ以外も有用そうなフィルタもあり、なかなか絞り込めない状態です。たまご、ねぎ、亀、いちご、ことり、が候補ですが
自分で選び出すと切りが無く、おすすめやコレはいらんと言うアドバイスを頂きたいのですがお願いします。
おすすめフィルタ以外も有用そうなフィルタもあり、なかなか絞り込めない状態です。たまご、ねぎ、亀、いちご、ことり、が候補ですが
自分で選び出すと切りが無く、おすすめやコレはいらんと言うアドバイスを頂きたいのですがお願いします。
2023/06/04(日) 11:01:45.98ID:HR0OUZ2U
>>783
どれもいらないPC用だバカ
どれもいらないPC用だバカ
2023/06/04(日) 13:35:04.83ID:i1svEgzm
必要性も理解せずに有料版買っちゃう人はだいたいこんな感じだよねえ
無料版を使いこなせない人には有料版はもっと使いこなせないよ
無料版を使いこなせない人には有料版はもっと使いこなせないよ
2023/06/04(日) 14:02:46.75ID:J0uAw7z7
ルーブル建てで購入すると格安らしいな
中華格安スマホのスレに独り言があった
中華格安スマホのスレに独り言があった
2023/06/04(日) 14:06:26.36ID:E21mIdIg
そのとおりだけど昔の情報じゃね?
今は…
今は…
2023/06/04(日) 14:21:06.39ID:XufCnFlJ
これ導入すると通信量減るの?
chmateとかで
chmateとかで
2023/06/04(日) 14:21:51.92ID:XufCnFlJ
きっかけはaliexが勝手に起動すようになったから
2023/06/04(日) 14:27:20.12ID:LtmgjxK7
2023/06/04(日) 14:39:35.48ID:XufCnFlJ
>>790
そうなのか、ありがとう!
chmateの広告いままで気にしてなかったんだが通信量は減るの?
adguardの無料版はブラウザだけなんでしょ?chmateのも効果ある?
お試し版を導入してしまったんだが、お試し期間過ぎたら使えなくなるだけ?無料版と同じ動作になる?
登録したgoogleアカウントには電子マネーもクレカも何も登録してない
そうなのか、ありがとう!
chmateの広告いままで気にしてなかったんだが通信量は減るの?
adguardの無料版はブラウザだけなんでしょ?chmateのも効果ある?
お試し版を導入してしまったんだが、お試し期間過ぎたら使えなくなるだけ?無料版と同じ動作になる?
登録したgoogleアカウントには電子マネーもクレカも何も登録してない
2023/06/04(日) 14:45:19.53ID:vL5qzgiv
>>791
枠が残るけど消える
枠が残るけど消える
2023/06/04(日) 15:48:50.07ID:J0uAw7z7
2023/06/04(日) 16:00:36.12ID:J0uAw7z7
LINEの通信が一番酷い。
ほとんどの通信がブロックされてる。スパイウェアかよ
俺は友達いなくてほとんどLINE開いてないのにこれほどの削減量
https://i.imgur.com/R4FCnZQ.png
ほとんどの通信がブロックされてる。スパイウェアかよ
俺は友達いなくてほとんどLINE開いてないのにこれほどの削減量
https://i.imgur.com/R4FCnZQ.png
2023/06/04(日) 16:05:38.53ID:vL5qzgiv
>>793
残ってるやんけ
残ってるやんけ
2023/06/04(日) 16:08:43.88ID:hF6OHnU5
>>793
残っとるやないか!
残っとるやないか!
2023/06/04(日) 16:10:32.90ID:J0uAw7z7
いや、バナー広告は枠残るけど、スレ内に割り込みで入ってくる広告は枠消える
2023/06/04(日) 16:11:04.74ID:Hc7hNTmy
2023/06/04(日) 16:14:12.22ID:jMoW4Nlt
2023/06/04(日) 16:15:20.86ID:XufCnFlJ
これ活用してる人はプレミアム版を購入してるんだよね?
年間1300円ほどだけど安いのか?
もっと賢い購入方法ある?
クラックできないのかな?
https://i.imgur.com/vxMlQlk.png
年間1300円ほどだけど安いのか?
もっと賢い購入方法ある?
クラックできないのかな?
https://i.imgur.com/vxMlQlk.png
2023/06/04(日) 16:20:30.75ID:i1svEgzm
2023/06/04(日) 16:22:19.33ID:vL5qzgiv
永久ライセンス買ったけど枠は残るわ
2023/06/04(日) 16:25:21.30ID:V854cqzW
嘘つきがいるから騙されないように
枠は有料でも消せないからね
どうしても消したいなら蓋を使うしかない
枠は有料でも消せないからね
どうしても消したいなら蓋を使うしかない
2023/06/04(日) 16:28:02.80ID:XufCnFlJ
2023/06/04(日) 16:30:08.56ID:i1svEgzm
そだね
無料版でwikiの「最小設定」ってやつして後は放っとくだけでchmateも含めアプリ広告の大半は消えて
有料版だと煩雑な設定を日々手入れすることでアプリ広告のマニアックな誤爆を少し減らせる程度の話よ
無料版でwikiの「最小設定」ってやつして後は放っとくだけでchmateも含めアプリ広告の大半は消えて
有料版だと煩雑な設定を日々手入れすることでアプリ広告のマニアックな誤爆を少し減らせる程度の話よ
2023/06/04(日) 16:30:26.38ID:vL5qzgiv
恩恵もあるで
2023/06/04(日) 16:33:39.61ID:J0uAw7z7
2023/06/04(日) 16:34:16.19ID:zuA+L+cH
2023/06/04(日) 16:35:03.96ID:J0uAw7z7
>>804
無料乞食は有料板ユーザーを妬んでいるのよ
無料乞食は有料板ユーザーを妬んでいるのよ
2023/06/04(日) 16:35:10.26ID:xmFn/xE7
そだね
無料版でwikiの「最小設定」ってやつして後は放っとくだけでいくつかの有名アプリは使えなくなる
有料版だと煩雑な設定をたまに手入れすることで最小設定で出る不具合を回避できる
無料版でwikiの「最小設定」ってやつして後は放っとくだけでいくつかの有名アプリは使えなくなる
有料版だと煩雑な設定をたまに手入れすることで最小設定で出る不具合を回避できる
2023/06/04(日) 16:39:01.92ID:XufCnFlJ
770 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/06/03(土) 18:28:27.44 ID:8IKC6LFi
>>768
アプリの言うがままに試用版の方にしちゃったのね
期限切れる前にwiki読んで入れ直した方がいいよ
↑
これが気になるんだが
お試し版を放置していてはダメってこと?
アンインスト、再インストしても無料版選べないんだよね
お試し版のインスト履歴を完全に削除する方法ありますか?
>>768
アプリの言うがままに試用版の方にしちゃったのね
期限切れる前にwiki読んで入れ直した方がいいよ
↑
これが気になるんだが
お試し版を放置していてはダメってこと?
アンインスト、再インストしても無料版選べないんだよね
お試し版のインスト履歴を完全に削除する方法ありますか?
2023/06/04(日) 16:41:59.29ID:Je2LcAGN
録音アプリをよく使うんだけど、ただ録音してスマホに保存するだけなんで通信の必要はないし、
ヤバい音声を流出させたくもないから、録音アプリをadguardで通信ブロックしてる。
広告ブロックというか、通信ブロックとしても役に立つ
ヤバい音声を流出させたくもないから、録音アプリをadguardで通信ブロックしてる。
広告ブロックというか、通信ブロックとしても役に立つ
2023/06/04(日) 16:48:17.39ID:kdOLMEZW
ChMateの広告枠を消したいのならAdGuard+タブレットモード+テーマ灰
通常モードだとAdGuardを使っても広告は消えるけど広告枠が残る
もしTsubonofuta (Modify)導入するなら
非Rootなら153,153dev ←154dev以降はアプリ起動時にアプリが落ちるので使えない
Rootならdevのバージョン問わない
通常モードだとAdGuardを使っても広告は消えるけど広告枠が残る
もしTsubonofuta (Modify)導入するなら
非Rootなら153,153dev ←154dev以降はアプリ起動時にアプリが落ちるので使えない
Rootならdevのバージョン問わない
2023/06/04(日) 16:52:37.68ID:GKiTY6er
なにおまえら長々書いてんだアホ加代
1見ろwiki見ろ
無料で使って不足感じたら有料にしろ
1見ろwiki見ろ
無料で使って不足感じたら有料にしろ
2023/06/04(日) 17:02:32.15ID:XufCnFlJ
https://i.imgur.com/EkvG4Bc.jpg
5chの過去ログみるとこうなるんだよねw
これスゲー広告邪魔だった
専用のブラウザがあるんだっけ?
adguardの存在は前から知ってたけど未導入
きっかけはaliex起動にムカついたから
でも他の方法で対処できるならadguardはいらないかな
通信量削減の効果は大きいですか?
5chの過去ログみるとこうなるんだよねw
これスゲー広告邪魔だった
専用のブラウザがあるんだっけ?
adguardの存在は前から知ってたけど未導入
きっかけはaliex起動にムカついたから
でも他の方法で対処できるならadguardはいらないかな
通信量削減の効果は大きいですか?
2023/06/04(日) 17:10:19.60ID:KNJhxDcd
バカは最初にwiki見ろ
https://i.imgur.com/JwyH8b4.png
https://i.imgur.com/JwyH8b4.png
817あぼーん
NGNGあぼーん
818名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 17:33:34.37ID:vzLysx0r2023/06/04(日) 17:53:17.00ID:1Pq5q+w9
2023/06/04(日) 21:03:27.90ID:M8xbXS37
2023/06/04(日) 21:13:45.80ID:B4aitKvq
2023/06/04(日) 21:16:31.03ID:v4cP5s8H
>>800
お試しでよかったら永久板買うよな普通は
お試しでよかったら永久板買うよな普通は
2023/06/04(日) 21:36:08.75ID:3ANjd5bE
SmartNewsがニュースだけになって、ただの便利アプリになる
824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 21:39:47.24ID:KYjDfWn+ >>821
さんくす。安くてワロタ。
さんくす。安くてワロタ。
2023/06/04(日) 21:43:37.94ID:XMp9vcYa
>>823
広告よりもざまあ系の漫画記事をブロックしたいわ。無限に出てくるんやが
広告よりもざまあ系の漫画記事をブロックしたいわ。無限に出てくるんやが
2023/06/04(日) 21:47:05.80ID:Exhq4gu6
>>714
_optimized不要
_optimized不要
2023/06/04(日) 22:40:13.85ID:urZeMtJe
2023/06/05(月) 01:18:06.30ID:yY5InZ73
あれはアドガ使ってるか否かで評価が180度違うアプリだよな
ニュースアプリではほぼ唯一のDNSだけで枠ごときれいさっぱり消えるありがたすぎる仕様だから
あまり吹聴せずに静かに使っとこうぜ
ニュースアプリではほぼ唯一のDNSだけで枠ごときれいさっぱり消えるありがたすぎる仕様だから
あまり吹聴せずに静かに使っとこうぜ
2023/06/05(月) 02:35:31.03ID:f0ppKqOW
ニュースなんてブラウザでいいじゃん
2023/06/05(月) 05:29:33.49ID:E2FY08PR
>>829
猫の肉球がかわいいとかの記事がいっぱい出てくる有能なニュースアプリだから
猫の肉球がかわいいとかの記事がいっぱい出てくる有能なニュースアプリだから
2023/06/05(月) 05:44:28.87ID:JGK7A3IN
>>829
ブラウザだと、タブが増殖したり、戻ると一番上からスクロールし直しになったりするだろ
ブラウザだと、タブが増殖したり、戻ると一番上からスクロールし直しになったりするだろ
2023/06/05(月) 06:09:19.58ID:lFOBYJ71
痛ニュの#article_head_v2と.article-line:upward(.section-box)はなんかのポリシーに引っかかってる?
2023/06/05(月) 07:29:01.12ID:f0ppKqOW
2023/06/05(月) 07:34:33.48ID:oCGrJHDo
スマニュかブラウザかまだやんの?
好きにしろよお前等バカかよ
好きにしろよお前等バカかよ
2023/06/05(月) 10:10:11.98ID:YqazdEx+
2023/06/05(月) 10:52:57.57ID:LKlJMNud
>>835
通知は無効にすれば消えるしVPNアイコンを消したいならADBで消せる
通知は無効にすれば消えるしVPNアイコンを消したいならADBで消せる
837名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 16:38:56.58ID:eDYSVNHt2023/06/05(月) 17:25:33.85ID:Dl4J7Cn5
2023/06/05(月) 17:59:22.11ID:zzNI4LDd
>>838
割れでも使ってるんか?
割れでも使ってるんか?
2023/06/05(月) 18:02:00.53ID:QgswOnI3
>>838
最初からクリーンインストールしてみては?
最初からクリーンインストールしてみては?
2023/06/05(月) 18:49:34.99ID:OCXAGrtJ
AdGuard入れるとIDコロコロ変わっちゃうんですが何とかなりませんか?
2023/06/05(月) 18:57:01.30ID:bEZjuJsF
情報が少なすぎるからわからん
843名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 20:25:14.84ID:9fJ07mGS VPN使ってるの?
>>841
>>841
844名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 20:58:23.75ID:eDYSVNHt 保守速報、気がついたら上に画像のリンクが増えてた。
画像はログから簡単に消せるけど、枠は残る。
ttps://hosyusokuhou.jp/
画像はログから簡単に消せるけど、枠は残る。
ttps://hosyusokuhou.jp/
2023/06/05(月) 21:05:48.43ID:ogjLQp76
2023/06/05(月) 21:06:12.97ID:FvuKdGBV
>>844
アドガ標準で消えてるんだが?
アドガ標準で消えてるんだが?
2023/06/05(月) 21:07:31.34ID:FvuKdGBV
>>845
842スルーすんなし
842スルーすんなし
2023/06/05(月) 21:25:33.30ID:ogjLQp76
>>847
これ入れてから携帯回線のIDがコロコロ変わることしか分かりません
これ入れてから携帯回線のIDがコロコロ変わることしか分かりません
2023/06/05(月) 21:39:50.99ID:ogjLQp76
androidです
2023/06/05(月) 21:53:32.08ID:9PyR+Gq2
咳をしてもガイジ
2023/06/05(月) 23:35:38.61ID:FvuKdGBV
androidですかそうですか
2023/06/05(月) 23:45:58.75ID:YijWGOCN
そもそもAndroid板。
2023/06/06(火) 00:02:08.39ID:F1GWs6eA
AdGuardみたいな通信に絡んでくるアプリ使ってたらあると思うよ
2023/06/06(火) 00:23:19.38ID:dg8JWvCO
>>821
買いたいけど住所登録しなきゃならんのか
買いたいけど住所登録しなきゃならんのか
2023/06/06(火) 00:26:55.60ID:Cpte7NRp
2023/06/06(火) 03:20:13.18ID:zt9uicCG
>>528にやっぱり対応しませんね
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152129#issuecomment-1571910278
サイトオーナーに言えってかなり突き放した印象
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152129#issuecomment-1571910278
サイトオーナーに言えってかなり突き放した印象
857名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 03:29:32.03ID:p+emxP8a >>856
>Add inazumanews2.com###lite_link to User rules or best to report to the site owner.
有効なユーザールールを提案してるんだから突き放した印象は誤解では
>Add inazumanews2.com###lite_link to User rules or best to report to the site owner.
有効なユーザールールを提案してるんだから突き放した印象は誤解では
2023/06/06(火) 06:34:41.06ID:mpq7qrr8
2023/06/06(火) 06:45:37.14ID:QmjWpOY5
>>790
そのidって消せば複数端末持っててもすべての端末に有効なのかな?
そのidって消せば複数端末持っててもすべての端末に有効なのかな?
2023/06/06(火) 06:47:54.89ID:j40NtM+5
>>714
これらのoptimizedされてないurlわかる方いる?
これらのoptimizedされてないurlわかる方いる?
2023/06/06(火) 07:10:34.75ID:Y1EFKvyM
>>858
大半のユーザーはそんなサイト見ないけど
大半のユーザーはそんなサイト見ないけど
2023/06/06(火) 07:10:41.87ID:DGrl6QUA
>>858
AdGuardを入れるような層の大半は、突き放したようには思わないと思う
AdGuardを入れるような層の大半は、突き放したようには思わないと思う
2023/06/06(火) 07:40:22.19ID:j0AMrN2h
ところで商品名の発音は
アドギャード
でええの?
アドギャード
でええの?
2023/06/06(火) 07:43:44.11ID:YGXpnGFl
ギャードレール
2023/06/06(火) 07:46:04.99ID:dJRIox4N
>>859
広告idの復活なんかすぐにできるんだからAliExpressで困ってるなら試せよ
広告idの復活なんかすぐにできるんだからAliExpressで困ってるなら試せよ
2023/06/06(火) 07:46:54.21ID:sFxdvM+W
>>859
複数端末でid消せたから、端末固有のidじゃね
複数端末でid消せたから、端末固有のidじゃね
2023/06/06(火) 07:48:23.76ID:sFxdvM+W
>>859
複数の端末で、それぞれid消去を実行できたから、それぞの端末固有の広告IDだと思われる
複数の端末で、それぞれid消去を実行できたから、それぞの端末固有の広告IDだと思われる
2023/06/06(火) 07:50:27.74ID:2meqFcAi
自演するならもう少し工夫すればいいのにね
2023/06/06(火) 07:56:46.05ID:REKsWZhT
866と867はID同じだから補足レスじゃろ
2023/06/06(火) 08:03:01.73ID:FKRgCC4J
ここの住人は標準フィルタだけでカスタムフィルタ使ってないの?
2023/06/06(火) 09:06:33.77ID:4r1fj8w+
>>868みたいな精神病が常駐してるよねここ
2023/06/06(火) 09:36:41.39ID:2meqFcAi
869みたいな思い違いふつうする?
2023/06/06(火) 09:59:15.51ID:gumQQmOE
2023/06/06(火) 10:09:40.94ID:dfUGTp7e
2023/06/06(火) 11:10:48.80ID:mc3gZMh9
>>865は必死見る限りまともそうだからID:sFxdvM+Wの自演じゃないと思う
2023/06/06(火) 11:13:43.15ID:Q9q63+9G
>>870
例えば?
例えば?
2023/06/06(火) 11:44:40.89ID:GOBBEJLg
>>858
バカ死ね
バカ死ね
2023/06/06(火) 12:22:23.81ID:4r1fj8w+
>>875
はやく病院に逝け
はやく病院に逝け
879名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 13:34:44.43ID:XuVxCTGV どう見ても単なる補足ないし言い直しだな。
2023/06/06(火) 14:38:36.12ID:xWXaGz2c
882名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 14:40:34.04ID:8AZ43HnD >>861
真っ当な人と言い換えても良い
真っ当な人と言い換えても良い
883名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 14:47:07.24ID:G+Z91nrp アレックス「フィッシングサイトを勝手にアドフィルターに追加しないでください😡フィッシングサイトはブラウジングセキュリティ機能で対処することになってます😡」
ユキさん「だったら早くブラウジングセキュリティ機能を改善してくださいよ😡Google検索の最上位に出てくる危険なサイトを放置なんて私にはできません😡」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/1a8f3f3ef42d6dc9749db8e33363c2b3d9fe9c02
ブチギレで草
ユキさん「だったら早くブラウジングセキュリティ機能を改善してくださいよ😡Google検索の最上位に出てくる危険なサイトを放置なんて私にはできません😡」
github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/1a8f3f3ef42d6dc9749db8e33363c2b3d9fe9c02
ブチギレで草
2023/06/06(火) 14:53:01.68ID:G+Z91nrp
>>751
これ一見するとおかしいようだけど一応ズロイなりに基準はあるっぽい
後者はよく見ると同じPR記事へのリンクが2箇所ある(左側の通常記事の間に1つ、右側のサイドウィジェットの中に1つ)
だから後者は不要な迷惑要素として消しても問題なし
ズロイの判断基準が絶対的に正しいとは言わないまでも明らかに矛盾するとまでは言えない
ユキさんだったら多分どちらも消さないと思うが消すのもありだとは思った
これ一見するとおかしいようだけど一応ズロイなりに基準はあるっぽい
後者はよく見ると同じPR記事へのリンクが2箇所ある(左側の通常記事の間に1つ、右側のサイドウィジェットの中に1つ)
だから後者は不要な迷惑要素として消しても問題なし
ズロイの判断基準が絶対的に正しいとは言わないまでも明らかに矛盾するとまでは言えない
ユキさんだったら多分どちらも消さないと思うが消すのもありだとは思った
2023/06/06(火) 14:58:11.44ID:G+Z91nrp
>>860
URLから"_optimized"を取るだけだよ
ただし迷惑フィルタの分割版(18番から22番まで)は今のところoptimizedが無効になっているのでoptimized版も非optimized版も変わらんよ
URLから"_optimized"を取るだけだよ
ただし迷惑フィルタの分割版(18番から22番まで)は今のところoptimizedが無効になっているのでoptimized版も非optimized版も変わらんよ
2023/06/06(火) 14:59:56.04ID:CWVYdERD
これでいいかな?
nikkan-spa.jp##.pi_modal
« 日刊SPA! - https://nikkan-spa.jp/1908338
https://i.imgur.com/55vrJox.jpg
nikkan-spa.jp##.pi_modal
« 日刊SPA! - https://nikkan-spa.jp/1908338
https://i.imgur.com/55vrJox.jpg
2023/06/06(火) 15:11:20.36ID:npNMKjsz
>>881
日本語読めない奴いて草
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152501
はリンク元のみでリンク先にはPR表記はない
内容的にはまあPRなんだが
日本語読めない奴いて草
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152501
はリンク元のみでリンク先にはPR表記はない
内容的にはまあPRなんだが
2023/06/06(火) 16:20:11.67ID:ouk+HoTe
2023/06/06(火) 16:22:58.65ID:rgvYUnok
>>884
他のメンテナからしても「俺だったらやらないけど誤りとまでは言えない。だから彼がそう判断したなら彼の判断を尊重しよう」ということなんだろうな
他のメンテナからしても「俺だったらやらないけど誤りとまでは言えない。だから彼がそう判断したなら彼の判断を尊重しよう」ということなんだろうな
2023/06/06(火) 16:35:20.97ID:Y1EFKvyM
>>883
フィッシングフィルタはねえのかよアドガ
フィッシングフィルタはねえのかよアドガ
2023/06/06(火) 18:25:45.40ID:e6BGGZUE
>>886
サンクス
サンクス
2023/06/06(火) 18:25:53.53ID:wtP1o6ue
>>883
私にはできないとまでほざくならならadblock2でやってろよと思うわ
私にはできないとまでほざくならならadblock2でやってろよと思うわ
2023/06/06(火) 18:27:01.79ID:qDEx5ffe
>>885
オリゴ糖!
オリゴ糖!
2023/06/06(火) 18:27:10.25ID:G5xILeQy
2023/06/06(火) 18:28:40.39ID:qlUMJfwm
>>783
一般論で
その候補どれも要らない
基本必要なのは☆のみ
報告しても対応されずそれを https://github.com/Yuki2718/adblock2 が対応してるなら入れるかもくらい
フィルタは最小限が大原則
一般論で
その候補どれも要らない
基本必要なのは☆のみ
報告しても対応されずそれを https://github.com/Yuki2718/adblock2 が対応してるなら入れるかもくらい
フィルタは最小限が大原則
2023/06/06(火) 18:29:27.27ID:WHEjYqAR
erogazooo.club##.spad
2023/06/06(火) 18:31:45.46ID:h7LQUDxZ
>>883
あーやっぱりこういう人だったか
あーやっぱりこういう人だったか
2023/06/06(火) 18:33:14.43ID:GO1aN0nN
>>883
さすゆき
さすゆき
2023/06/06(火) 18:34:21.13ID:uYL6Fmga
>>883
ブラウザセキュリティってなにが元にしてるんだろね?
ブラウザセキュリティってなにが元にしてるんだろね?
2023/06/06(火) 19:35:18.73ID:xqX+Fv5A
>>883
これは一応アレックスが正しい
通常フィルタでブロックされた場合は迂闊なユーザーは「あれ?AdGuardの調子が悪くてアクセスできないやつやん!」と思ってAdGuardをオフにしてアクセスしちゃったりするんだな
それに対してブラウジングセキュリティ機能でブロックされた場合は「危険だからブロックしたぞ」っていうメッセージ画面が出るので誰でも「あ、これアクセスしちゃいけないやつやん」と気付く
なので通常フィルタには入れずにブラウジングセキュリティ用のフィルタで対応するのが正解(まあ無料版ユーザーはブラウジングセキュリティ機能を使えないという罠もあるんだが…)
ただブラウジングセキュリティの対応が遅くて被害が広まっていたから対処したくなった雪の気持ちはわかる
ブラウジングセキュリティ用のフィルタはおそらく雪には編集権限がなくて日本人スタッフがいないから日本のフィッシングサイトの対応が遅いんだろうね
こういう場合は一時的に雪が通常フィルタでブロックしておいてブラウジングセキュリティ側が対応したら通常フィルタから消すという手順を事前に合意しておくという手もあると思う
>>890
>>899
ブラウジングセキュリティ用のマルウェア・フィッシング・フィルタはAdGuard社内部で作っている非公開のもの
一応reports.adguard.comで個別のサイトがブロックされているかどうかは確認可能
おそらく他の有名なセキュリティ関連リストをマージしたりしてるんじゃないかな?
以前ざっと調査した印象ではフィッシングサイトはあんまりだったな
これは一応アレックスが正しい
通常フィルタでブロックされた場合は迂闊なユーザーは「あれ?AdGuardの調子が悪くてアクセスできないやつやん!」と思ってAdGuardをオフにしてアクセスしちゃったりするんだな
それに対してブラウジングセキュリティ機能でブロックされた場合は「危険だからブロックしたぞ」っていうメッセージ画面が出るので誰でも「あ、これアクセスしちゃいけないやつやん」と気付く
なので通常フィルタには入れずにブラウジングセキュリティ用のフィルタで対応するのが正解(まあ無料版ユーザーはブラウジングセキュリティ機能を使えないという罠もあるんだが…)
ただブラウジングセキュリティの対応が遅くて被害が広まっていたから対処したくなった雪の気持ちはわかる
ブラウジングセキュリティ用のフィルタはおそらく雪には編集権限がなくて日本人スタッフがいないから日本のフィッシングサイトの対応が遅いんだろうね
こういう場合は一時的に雪が通常フィルタでブロックしておいてブラウジングセキュリティ側が対応したら通常フィルタから消すという手順を事前に合意しておくという手もあると思う
>>890
>>899
ブラウジングセキュリティ用のマルウェア・フィッシング・フィルタはAdGuard社内部で作っている非公開のもの
一応reports.adguard.comで個別のサイトがブロックされているかどうかは確認可能
おそらく他の有名なセキュリティ関連リストをマージしたりしてるんじゃないかな?
以前ざっと調査した印象ではフィッシングサイトはあんまりだったな
2023/06/06(火) 20:02:11.81ID:POSMpc8h
2023/06/06(火) 20:03:12.71ID:3+4cwjMe
>>899,900
Google Safe Browsingが機軸
https://Adguard.com/kb/ja/general/browsing-security/
>>900
無料版にはDNSカスタムフィルタが解放されている
当然前半部分の懸念は残るけどそれには買えと言える
それにChromeのようにブラウザがSafe Browsing使えれば有料版とあまり変わらない
Google Safe Browsingが機軸
https://Adguard.com/kb/ja/general/browsing-security/
>>900
無料版にはDNSカスタムフィルタが解放されている
当然前半部分の懸念は残るけどそれには買えと言える
それにChromeのようにブラウザがSafe Browsing使えれば有料版とあまり変わらない
2023/06/06(火) 20:07:00.74ID:/xaxcUeI
2023/06/06(火) 20:32:12.39ID:wxkN6eyP
>>902
ソース読んだけどGoogle Safe Browsingが機軸って書いてなくね?
ソース読んだけどGoogle Safe Browsingが機軸って書いてなくね?
2023/06/06(火) 20:34:23.33ID:teNsX78H
>>904
AdGuard for Windows, Mac, and Android
We use the protocol Safe Browsing API version 2.2 for our work with filters.
AdGuard for Windows, Mac, and Android
We use the protocol Safe Browsing API version 2.2 for our work with filters.
2023/06/06(火) 20:59:39.63ID:bTGxr0Dr
2023/06/06(火) 21:07:14.09ID:Lii/u/aQ
>>905
多分それは機能的にはGoogleセーフブラウジングAPIを使っているという意味でフィルタは内製なのでは?
多分それは機能的にはGoogleセーフブラウジングAPIを使っているという意味でフィルタは内製なのでは?
2023/06/06(火) 21:10:08.86ID:G+Z91nrp
セキュリティ面はAdGuardにどこまで期待してるかが人それぞれ違うから難しいな
2023/06/06(火) 21:15:01.00ID:G+Z91nrp
>>900
アレックスが言うようにブラウジングセキュリティで対処するのが理想
一方でユキさんが言うように危険度の高いやつは管轄違いだろうと被害者が増える前に速やかに対処するのもまた重要
どっちも一理あるからこそ揉めるんだなと
アレックスが言うようにブラウジングセキュリティで対処するのが理想
一方でユキさんが言うように危険度の高いやつは管轄違いだろうと被害者が増える前に速やかに対処するのもまた重要
どっちも一理あるからこそ揉めるんだなと
2023/06/06(火) 21:20:25.00ID:EE1Ti7hN
ユキは優しいな
多少ルールを変えてでもユーザーを守ろうとしての行動
多少ルールを変えてでもユーザーを守ろうとしての行動
2023/06/06(火) 21:55:23.16ID:+NSqGRAV
雪からAdGuard社のセキュリティ担当者に依頼するルートがないのが意外だわ
広告フィルタ開発の過程でフィッシングサイトを見つけても今回みたいなイレギュラーな対応する以外はAdGuard社の担当者が対処するのを待つしかないのかよ
広告フィルタ開発の過程でフィッシングサイトを見つけても今回みたいなイレギュラーな対応する以外はAdGuard社の担当者が対処するのを待つしかないのかよ
2023/06/06(火) 21:58:56.54ID:OW9rS4QL
>>907
詳しくないから予想だけどGoogleセーフブラウジングのAPIを使ってるならGoogleセーフブラウジングの標準フィルタはそのまま使えてそこにプラスアルファでAdGuard社が見つけた危険サイトも追加してるとかじゃないのか?
詳しくないから予想だけどGoogleセーフブラウジングのAPIを使ってるならGoogleセーフブラウジングの標準フィルタはそのまま使えてそこにプラスアルファでAdGuard社が見つけた危険サイトも追加してるとかじゃないのか?
2023/06/06(火) 22:04:55.91ID:MA8zcMea
多分大丈夫だと思うけどこういうのが原因で雪さんとAdGuard社の関係性が悪くならないことを祈るわ
2023/06/06(火) 22:35:40.47ID:G+Z91nrp
2023/06/06(火) 23:29:17.41ID:4ZzTh+lE
2023/06/06(火) 23:30:22.93ID:+GBEqtPR
>>903
報告ないから対応もそれないね
報告ないから対応もそれないね
2023/06/06(火) 23:55:45.82ID:vtFhtQmx
>>900 ID:G+Z91nrp
Yukiのcommitを採用するとブラウザセキュリティが壊れるので一応もなにもAlexが正しくYukiが間違っている
お気持ちは察するがYukiがいつも多用しているgeneral_url.txt - ! Malware/Phishingのようなものがadservers.txtやspecific.txtにないのだからやめろと言うほかAlexにもないのでは
きちんと事前連絡してなんらかの対応や代替手段を得ようとしてくれればAlexもgeneral_url.txt - ! Malware/Phishingのようにやりようがあったかもしれない
それに問題にきちんと対応しているのだから十分Alexは仕事をした
https://reports.Adguard.com/ja/amazonlogistics.jp/report.html
反論も感情的なものだしで中間管理職のAlexが可哀想なのが正直な感想
Yukiのcommitを採用するとブラウザセキュリティが壊れるので一応もなにもAlexが正しくYukiが間違っている
お気持ちは察するがYukiがいつも多用しているgeneral_url.txt - ! Malware/Phishingのようなものがadservers.txtやspecific.txtにないのだからやめろと言うほかAlexにもないのでは
きちんと事前連絡してなんらかの対応や代替手段を得ようとしてくれればAlexもgeneral_url.txt - ! Malware/Phishingのようにやりようがあったかもしれない
それに問題にきちんと対応しているのだから十分Alexは仕事をした
https://reports.Adguard.com/ja/amazonlogistics.jp/report.html
反論も感情的なものだしで中間管理職のAlexが可哀想なのが正直な感想
2023/06/07(水) 00:07:15.08ID:2qf+raS0
やはり今後のために窓口や手順を確認しておきましょうと
すり合わせを行う必要があるという共通認識を作るのが大事だということですね
すり合わせを行う必要があるという共通認識を作るのが大事だということですね
2023/06/07(水) 00:12:13.48ID:+c1loWIw
>>917
アレックスが正しいのはわかってるよ
それでも余りにも被害が大きそうなときは緊急事態のため暫定措置として通常フィルタに入れといてブラウジングセキュリティが対応したら消すという考えもまあなくはないと思う
事前にこういうときどうするか話しとけばってのは同意
今回の件を活かして次から上手くやって欲しい
アレックスが正しいのはわかってるよ
それでも余りにも被害が大きそうなときは緊急事態のため暫定措置として通常フィルタに入れといてブラウジングセキュリティが対応したら消すという考えもまあなくはないと思う
事前にこういうときどうするか話しとけばってのは同意
今回の件を活かして次から上手くやって欲しい
2023/06/07(水) 00:26:54.60ID:s5R4aDww
2023/06/07(水) 00:55:44.88ID:mxvOPk0E
ブラウザセキュリティはプレミアム限定です
だから無課金ユーザーはamazonlogistics.jpに普通にアクセスできます
なおcommitがまだ有効になってしまっているためAdGuard DNSフィルタにamazonlogistics.jpが存在しています(アレックスがrevertしないできちんと見て見ぬ振りしていたことを皆さんお忘れですね)
そのためAdGuard DNSフィルタを利用しているプレミアムユーザーはブラウザセキュリティが動作せずnet::ERR_CONNECTION_REFUSEDになります(もちろん無課金ユーザーも)
うっかりオフにしてアクセスしたらプレミアムなのに悲惨ですね
AdGuard DNSフィルタを利用していないプレミアムユーザーはブラウザセキュリティではなくuBOライクなルールに基づく遮断画面になります
プレミアムでブラウザセキュリティオフでも同じですのでAdGuard DNSフィルタを利用していない無課金ユーザーも同様の効果が得られるでしょう
https://i.imgur.com/QQzjwEt.png
気づいていない人が多そうですがnet::ERR_CONNECTION_REFUSEDは置いておくとしてAdGuardユーザーであればすべてのユーザーがamazonlogistics.jpに釣られることはすでになくなっています
これはAdGuard PublicDNSも含みます
大盤振る舞いです
さて重箱の隅ですがプレミアムの価値が損なわれてる現状ですね
落ち着いたら直してもらえるんですかねこれ?
https://i.imgur.com/ioMmLis.png
この画面が戻ってくるのはいつになるのかな
だから無課金ユーザーはamazonlogistics.jpに普通にアクセスできます
なおcommitがまだ有効になってしまっているためAdGuard DNSフィルタにamazonlogistics.jpが存在しています(アレックスがrevertしないできちんと見て見ぬ振りしていたことを皆さんお忘れですね)
そのためAdGuard DNSフィルタを利用しているプレミアムユーザーはブラウザセキュリティが動作せずnet::ERR_CONNECTION_REFUSEDになります(もちろん無課金ユーザーも)
うっかりオフにしてアクセスしたらプレミアムなのに悲惨ですね
AdGuard DNSフィルタを利用していないプレミアムユーザーはブラウザセキュリティではなくuBOライクなルールに基づく遮断画面になります
プレミアムでブラウザセキュリティオフでも同じですのでAdGuard DNSフィルタを利用していない無課金ユーザーも同様の効果が得られるでしょう
https://i.imgur.com/QQzjwEt.png
気づいていない人が多そうですがnet::ERR_CONNECTION_REFUSEDは置いておくとしてAdGuardユーザーであればすべてのユーザーがamazonlogistics.jpに釣られることはすでになくなっています
これはAdGuard PublicDNSも含みます
大盤振る舞いです
さて重箱の隅ですがプレミアムの価値が損なわれてる現状ですね
落ち着いたら直してもらえるんですかねこれ?
https://i.imgur.com/ioMmLis.png
この画面が戻ってくるのはいつになるのかな
2023/06/07(水) 00:56:15.28ID:fJn+F7jG
アレックス・ロドリゲス
2023/06/07(水) 01:26:56.75ID:JmgB+JLG
>>921
いや、AdGuardパブリックDNS(無料)はブラウジングセキュリティ対応してるぞ
ブラウジングセキュリティに載ってる脅威のドメインにアクセスすると、DNSの応答が書き換えられて
https://i.imgur.com/ioMmLis.png
みたいなページに飛ばされる
今は確認できないけど、dotupが誤爆されてた時そうなってるのを確認した
そう考えるとアプリ版で有利機能なブラウジングセキュリティがDNSだと無料って価値が逆転してるね
いや、AdGuardパブリックDNS(無料)はブラウジングセキュリティ対応してるぞ
ブラウジングセキュリティに載ってる脅威のドメインにアクセスすると、DNSの応答が書き換えられて
https://i.imgur.com/ioMmLis.png
みたいなページに飛ばされる
今は確認できないけど、dotupが誤爆されてた時そうなってるのを確認した
そう考えるとアプリ版で有利機能なブラウジングセキュリティがDNSだと無料って価値が逆転してるね
2023/06/07(水) 01:39:30.21ID:F3/82hXe
2023/06/07(水) 01:53:24.45ID:qAgtDffa
2023/06/07(水) 02:01:59.32ID:JmgB+JLG
>>924
普通の広告だと0.0.0.0が返ってくるけど、セキュリティの方で弾かれると94.140.うんたらのアドレスが返ってくるんだよ
それでアドガードおじさんのページに飛ばされるようになってる
(まあ無理やり飛ばしてるからhttpsサイトだとうまく機能しなかった記憶もあるけど)
とりあえずブラウジングセキュリティで弾かれてるドメインの適当な例があればAdGuard DNSでアドレス引いてみれば確認できるんだけども……
普通の広告だと0.0.0.0が返ってくるけど、セキュリティの方で弾かれると94.140.うんたらのアドレスが返ってくるんだよ
それでアドガードおじさんのページに飛ばされるようになってる
(まあ無理やり飛ばしてるからhttpsサイトだとうまく機能しなかった記憶もあるけど)
とりあえずブラウジングセキュリティで弾かれてるドメインの適当な例があればAdGuard DNSでアドレス引いてみれば確認できるんだけども……
2023/06/07(水) 03:25:32.91ID:9kY4yjS/
ふと何かおかしな感じがしたので久し振りにアプリ自体を立ち上げてみた
プレミアムライセンスが外れて非アクティベート化されてん
AdGuardのマイアカウント見に行って(URL前と変わってる!)確認したらちゃんと端末登録されてた
アプリに戻ってID&パスでログインしてアクティベート
勝手に外れるなんて事有るのね…
プレミアムライセンスが外れて非アクティベート化されてん
AdGuardのマイアカウント見に行って(URL前と変わってる!)確認したらちゃんと端末登録されてた
アプリに戻ってID&パスでログインしてアクティベート
勝手に外れるなんて事有るのね…
2023/06/07(水) 06:28:39.33ID:F3/82hXe
>>926
通常のブロックではなく書き換えなんですね
なるほどその仕組みと気づかず不可能と断じたことをお詫びします
upload-wefiles.com
https://i.imgur.com/5yMiKWW.png
94.140.14.33ですね
AdGuard PersonalDNSサーバー設定から類推し以下を導出しました
AdGuardアプリ版のDNSユーザーフィルタに入れることで疑似体験できます
||safebrowsing.example.com^$dnsrewrite=NOERROR;A;94.140.14.33
||safebrowsing.example.com^$dnsrewrite=NXDOMAIN;AAAA;::
||parental.example.com^$dnsrewrite=NOERROR;A;94.140.14.35
||parental.example.com^$dnsrewrite=NXDOMAIN;AAAA;::
http://safebrowsing.example.com
http://parental.example.com
これはいろいろな意味で困りますね
>>921で示したアプリ版によるnet::ERR_CONNECTION_REFUSEDは明らかに劣っています
プレミアムユーザー限定のブラウザセキュリティは壊れていてアプリ版DNSフィルタリングはUXが悪い
AdGuard Public|Personal DNSが最も優れているとは…
通常のブロックではなく書き換えなんですね
なるほどその仕組みと気づかず不可能と断じたことをお詫びします
upload-wefiles.com
https://i.imgur.com/5yMiKWW.png
94.140.14.33ですね
AdGuard PersonalDNSサーバー設定から類推し以下を導出しました
AdGuardアプリ版のDNSユーザーフィルタに入れることで疑似体験できます
||safebrowsing.example.com^$dnsrewrite=NOERROR;A;94.140.14.33
||safebrowsing.example.com^$dnsrewrite=NXDOMAIN;AAAA;::
||parental.example.com^$dnsrewrite=NOERROR;A;94.140.14.35
||parental.example.com^$dnsrewrite=NXDOMAIN;AAAA;::
http://safebrowsing.example.com
http://parental.example.com
これはいろいろな意味で困りますね
>>921で示したアプリ版によるnet::ERR_CONNECTION_REFUSEDは明らかに劣っています
プレミアムユーザー限定のブラウザセキュリティは壊れていてアプリ版DNSフィルタリングはUXが悪い
AdGuard Public|Personal DNSが最も優れているとは…
2023/06/07(水) 06:35:51.99ID:F3/82hXe
ふとテストしてみました
https://i.imgur.com/OmfHGrJ.png
https://i.imgur.com/OmfHGrJ.png
2023/06/07(水) 06:43:02.26ID:THlJnXbQ
>>926
追記として
広告フィルタに追加されたことによってamazonlogistics.jpについてのDNSブラウザセキュリティも壊れる現状なっています
amazonlogistics.jpはすでにhttps://reports.Adguard.com/ja/amazonlogistics.jp/report.htmlと適切に処理されていることから今回の処理で恩恵のみを受けているのはもしかしなくてもアプリ版無課金ユーザーのみ?
うーんこれはちょっと
追記として
広告フィルタに追加されたことによってamazonlogistics.jpについてのDNSブラウザセキュリティも壊れる現状なっています
amazonlogistics.jpはすでにhttps://reports.Adguard.com/ja/amazonlogistics.jp/report.htmlと適切に処理されていることから今回の処理で恩恵のみを受けているのはもしかしなくてもアプリ版無課金ユーザーのみ?
うーんこれはちょっと
2023/06/07(水) 08:05:08.03ID:Cx0CSv2A
ニワカなんで意味がわからないけど、なんとかして!
932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 08:13:59.17ID:K4h289WX 課金してアプリごとに設定できるようにしたぜー
…今のところ大きな変化は感じず…
…今のところ大きな変化は感じず…
2023/06/07(水) 09:18:23.19ID:mTYWemmT
アプリごとのオン・オフは無料版でもできて、アプリ内のコンテンツ単位の制御は有料版でもできないんで
有料版でできるようになるのはホスト単位のルールを特定アプリでオン・オフすることだけだから
よほどぴったりニーズに合わない限り目に見える変化は出てこないと思うよ
有料版でできるようになるのはホスト単位のルールを特定アプリでオン・オフすることだけだから
よほどぴったりニーズに合わない限り目に見える変化は出てこないと思うよ
2023/06/07(水) 10:04:49.23ID:uKGGNENE
ニーズに合うとなしは考えられない程度の機能
935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 12:09:39.56ID:AeospHTL「5Gサービス提供は困難」携帯各社がミリ波(mmWave)での整備を諦める事態に、6Gの通信速度も引き下げへ
2023年6月6日
https://buzzap.jp/news/20230606-mmwave-5g-no-service-6g/
28GHz帯はアメリカ主導の5Gで利用が進められていた「ミリ波」と呼ばれる周波数で、既存の通信サービスでは実現できないような超高速かつ圧倒的な大容量通信を実現できる帯域幅が割り当てられていました。
そのため基地局1台あたりのカバーエリアは非常に狭く、中国が主導する既存の携帯電話ネットワークと親和性の高い「Sub-6(6GHz以下の周波数帯)」での5Gサービスと比べて整備コストが跳ね上がってしまう弱点がありました。
「圧倒的な生産台数」というスケールメリットに裏打ちされた低コストな中国製の5G基地局を使えない中、経済合理性を無視してまでミリ波で5Gネットワークを整備するのは無理な話。日本も決して例外ではありません。
5Gの主導権を巡ったアメリカと中国の争いが、完全に決着してしまいました。次世代の6Gの技術開発への影響も避けられないようです。
2023/06/07(水) 12:34:02.75ID:QcMY4Qyq
>>906
構造どうなってるのこれ?
構造どうなってるのこれ?
2023/06/07(水) 13:41:32.66ID:pxbyMDCE
>>936
https://nukitomo.me/word/%E7%B5%B5%E8%89%B2%E5%8D%83%E4%BD%B3/post1709257
https://i.imgur.com/PYC0MPd.png
https://i.imgur.com/BT7SQi7.png
https://i.imgur.com/Pdkntmq.png
https://i.imgur.com/wCba4L6.png
https://i.imgur.com/LbFgpm8.png
https://i.imgur.com/KnoFibb.png
モバイルChromeからアクセスするとサイト最上部にダミープレイヤーが設置されてて
誤ってクリックすると色んなサイトに飛ばされてアレコレ請求されるという感じです
https://nukitomo.me/word/%E7%B5%B5%E8%89%B2%E5%8D%83%E4%BD%B3/post1709257
https://i.imgur.com/PYC0MPd.png
https://i.imgur.com/BT7SQi7.png
https://i.imgur.com/Pdkntmq.png
https://i.imgur.com/wCba4L6.png
https://i.imgur.com/LbFgpm8.png
https://i.imgur.com/KnoFibb.png
モバイルChromeからアクセスするとサイト最上部にダミープレイヤーが設置されてて
誤ってクリックすると色んなサイトに飛ばされてアレコレ請求されるという感じです
2023/06/07(水) 17:36:03.40ID:AOozUC85
>>937
飛ばされるサイトは全部請求前にブロックされたけど?
飛ばされるサイトは全部請求前にブロックされたけど?
2023/06/07(水) 18:33:00.85ID:87o8IJwR
>>937
「フィッシングサイトをブロックしてください」という報告ではなく「動画を再生するのではなく別サイトに誘導するだけの偽プレイヤーをブロックしてください」という書き方をしないと伝わらんぞ
前者だと「ブラウジングセキュリティに報告しろやボケ」で終わり
「フィッシングサイトをブロックしてください」という報告ではなく「動画を再生するのではなく別サイトに誘導するだけの偽プレイヤーをブロックしてください」という書き方をしないと伝わらんぞ
前者だと「ブラウジングセキュリティに報告しろやボケ」で終わり
2023/06/07(水) 19:04:08.98ID:2KK2Oady
2023/06/07(水) 19:41:35.12ID:cqveVUKk
>>884
は? Thanks for fixing it! But on mobile, it still remains after updating the filter :_(に応えて対応してるんだが
わけわからん
お前の妄想破綻しすぎだろw
は? Thanks for fixing it! But on mobile, it still remains after updating the filter :_(に応えて対応してるんだが
わけわからん
お前の妄想破綻しすぎだろw
2023/06/07(水) 19:58:50.06ID:87o8IJwR
>>941
横からだが
同じPR記事へのリンクが2箇所に表示されるから固定位置で出てくる方はウィジェット扱いで消したってだけの話だろ
PCだろうがモバイルだろうが変わらん
アスペルガー症候群の検査でも受けてこい
横からだが
同じPR記事へのリンクが2箇所に表示されるから固定位置で出てくる方はウィジェット扱いで消したってだけの話だろ
PCだろうがモバイルだろうが変わらん
アスペルガー症候群の検査でも受けてこい
2023/06/07(水) 20:00:51.82ID:pxbyMDCE
>>939
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152604
issue再々提出の後ズロイデン氏→雪さんのリレーで対処されたみたいです
closeされた後でバグのラベルが追加され、別の場所で新しいissueが開かれていましたが伝わりました
ご助力ありがとうございました
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/152604
issue再々提出の後ズロイデン氏→雪さんのリレーで対処されたみたいです
closeされた後でバグのラベルが追加され、別の場所で新しいissueが開かれていましたが伝わりました
ご助力ありがとうございました
2023/06/07(水) 20:08:22.10ID:cqveVUKk
>>942
モバイルだと一つしかねーよ
報告画像をよく見ろ
https://i.imgur.com/3KSVtNO.jpg
それかノーガードでhttps://www.dailyshincho.jp/見てこい
なにが横だよ本人だろこの思いこみ
アスペルガー症候群の受診を強くおすすめするぞ
モバイルだと一つしかねーよ
報告画像をよく見ろ
https://i.imgur.com/3KSVtNO.jpg
それかノーガードでhttps://www.dailyshincho.jp/見てこい
なにが横だよ本人だろこの思いこみ
アスペルガー症候群の受診を強くおすすめするぞ
2023/06/07(水) 20:08:23.81ID:+CMZV4jT
>>941
そもそも人によってはそれ自体が迷惑要素扱いになりうるPR記事
おまけに一つのページに2つ同じリンクが出てくる
これで片方消されたってブチギレるような話か?
なんなら俺はPR記事は全部消してもらっても一向に構わんが
そもそも人によってはそれ自体が迷惑要素扱いになりうるPR記事
おまけに一つのページに2つ同じリンクが出てくる
これで片方消されたってブチギレるような話か?
なんなら俺はPR記事は全部消してもらっても一向に構わんが
2023/06/07(水) 20:10:33.64ID:87o8IJwR
2023/06/07(水) 20:14:31.85ID:OLCCirs9
2023/06/07(水) 20:18:41.39ID:cqveVUKk
2023/06/07(水) 20:34:05.46ID:87o8IJwR
2023/06/07(水) 20:38:05.68ID:XUzedapS
2023/06/07(水) 20:45:25.30ID:cqveVUKk
2023/06/07(水) 20:50:02.72ID:87o8IJwR
Alexが見つけたら無言クローズしそう
2023/06/07(水) 20:52:00.45ID:MI7mTVra
一人もいないはねーわ流石に
どっちでもいい派はいそうだな
どっちでもいい派はいそうだな
2023/06/07(水) 20:56:31.08ID:j0kIRV8y
>>924
アドガド鯖ってアマゾンレンタル鯖だったんやな
アドガド鯖ってアマゾンレンタル鯖だったんやな
2023/06/07(水) 21:02:01.53ID:iy8O/UC6
細かいこと気にしすぎやろ
迷惑要素って0か1かじゃなくて迷惑度0.5くらいのやつたくさんあるからそういうのは対処してくれたらラッキーくらいの気持ちで報告してるわ
迷惑要素って0か1かじゃなくて迷惑度0.5くらいのやつたくさんあるからそういうのは対処してくれたらラッキーくらいの気持ちで報告してるわ
2023/06/07(水) 21:02:03.26ID:/Nh6aYR5
∩_
〈〈〈 ヽ
∩__∩ 〈⊃ }
/r、, , ‐- \ | |
/ ノ◎_)(_◎つ\ ! ! こいつ最高にアホwww
/ :::::(_ノ( _●_)彡-:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
〈〈〈 ヽ
∩__∩ 〈⊃ }
/r、, , ‐- \ | |
/ ノ◎_)(_◎つ\ ! ! こいつ最高にアホwww
/ :::::(_ノ( _●_)彡-:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
2023/06/07(水) 21:03:11.05ID:iy8O/UC6
>>956
ごめん、アホなこと言ったかも
ごめん、アホなこと言ったかも
2023/06/07(水) 21:06:28.86ID:/Nh6aYR5
2秒差で割り込まれた
2023/06/07(水) 21:10:05.58ID:GUo+szab
実際迷惑フィルタってそんなに確固たる基準ない感じだから対処者ガチャ要素大きいよな
俺が報告したときは却下されたのにその後で別の人が報告して対処されてるの見たことある
俺が報告したときは却下されたのにその後で別の人が報告して対処されてるの見たことある
2023/06/07(水) 21:10:41.04ID:BPr2Khec
>>866,867
詳しくどうもありがとう
詳しくどうもありがとう
2023/06/07(水) 21:16:25.32ID:87o8IJwR
>>959
対処者ガチャはマジであるよな
対処者ガチャはマジであるよな
2023/06/07(水) 21:34:01.41ID:87o8IJwR
2023/06/07(水) 21:40:12.12ID:PjH5Jey4
ズロイは良くも悪くもアバウトだからな
グレーゾーンのものはたくさんのユーザーが「迷惑だから消してよー」と言うと「うーん、みんながそう言うなら消そうかな」になる
アレックスやエリザベータだと自分の中の基準がはっきり決まってるので「俺は迷惑だと思わんから消さん。しつこく報告してきたらスパム扱いする」になる
グレーゾーンのものはたくさんのユーザーが「迷惑だから消してよー」と言うと「うーん、みんながそう言うなら消そうかな」になる
アレックスやエリザベータだと自分の中の基準がはっきり決まってるので「俺は迷惑だと思わんから消さん。しつこく報告してきたらスパム扱いする」になる
2023/06/07(水) 22:06:55.10ID:+8pS5kka
2023/06/07(水) 22:07:47.98ID:+8pS5kka
難しかろうが基準はなんやってのもなくはないがガチャすぎわろた
似た過去報告持ち出してこれと似てるから頼むが確率アップ要素臭いな
似た過去報告持ち出してこれと似てるから頼むが確率アップ要素臭いな
2023/06/07(水) 22:08:45.54ID:+8pS5kka
それにしても今回のは面倒なやつがきたし対応してやるからもうくんな感強いw
あの立場ならオレもそう思うww
あの立場ならオレもそう思うww
2023/06/07(水) 23:19:54.81ID:rdL2PT9l
消えたら消えたでありがたいけど消えなくてもさして気にならない
そのくらいのやつだったから別にこの程度ならガチャでもいいかな…
そのくらいのやつだったから別にこの程度ならガチャでもいいかな…
2023/06/07(水) 23:21:27.66ID:RJnh5w0h
AdGuardのパクリのように見える某Lockだが、もしもアフィリエイトからの侵蝕を開始している模様
https://its-shinblog[.]com/twitter-kokoku-del/
https://af.moshimo[.]com/af/www/cashback/detail?promotion_id=2866
今後はアフィブログでもてはやされそう?
AdGuard自身もアフィリエイトプログラムがあるけどね、国内では鳴かず飛ばず
一時期スレに連投していた人は生きてるんだろうか
https://its-shinblog[.]com/twitter-kokoku-del/
https://af.moshimo[.]com/af/www/cashback/detail?promotion_id=2866
今後はアフィブログでもてはやされそう?
AdGuard自身もアフィリエイトプログラムがあるけどね、国内では鳴かず飛ばず
一時期スレに連投していた人は生きてるんだろうか
2023/06/08(木) 00:07:50.34ID:TqSIzRcK
アドガードやめないと見れないサイト増えた
2023/06/08(木) 00:23:49.23ID:oXFtrhl1
2023/06/08(木) 00:26:56.28ID:rKxSdrut
>>737
わからん
対応してくれてもその頃には消えてるかも
後者の電話番号5月終わりからしかないくらい
https://www.jpnumber.com/ipphone/numberinfo_050_6869_9401.html
わからん
対応してくれてもその頃には消えてるかも
後者の電話番号5月終わりからしかないくらい
https://www.jpnumber.com/ipphone/numberinfo_050_6869_9401.html
2023/06/08(木) 07:04:25.97ID:27qSxHth
2023/06/08(木) 07:21:11.80ID:fppPQzkh
>>972
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/06/08(木) 07:24:14.27ID:gj4K0nUe
##.box-border:has([href*="//blog.livedoor.com/matomeportal/"])
2023/06/08(木) 11:39:14.56ID:wmG0R2Dz
>>897
やっぱり感なら同意
やっぱり感なら同意
2023/06/08(木) 12:06:30.21ID:ah8T7tYz
「DNSフィルタリングによるマルウェア対策」とは、IIJmioで提供している回線を利用している端末が、マルウェアに感染し、C&Cサーバ (*4)等と通信しようとした場合に、自動的に検知し、DNSサーバ(*5)上で該当通信を遮断するものです。
設定方法
新たにお手続きの必要はございません。
サービスをご利用中のお客様全員は、自動的に本機能が有効になります。
https://www.iijmio.jp/guide/env/filtering/
プロバイダが標準でDNSサーバー使ってるだけど、アドガDNSとどっち使ったほうがいいのかな?
プロバイダDNSのほうがマルウェア対策とか日本人の環境に最適化してるかな?
つうか、どこの回線でも基本的にプロバイダの標準DNSは、フィルタリングしてるのかな?
2023/06/08(木) 12:21:50.57ID:qwS1RWGJ
>>976
プロバイダによるとしか言えんがワイの使ってるソフトバンクのDNSはクソやな
DNSフィルタリングに↓を追加でぶち込むのおすすめ
malware-filter.gitlab.io/malware-filter/urlhaus-filter-agh-online.txt
uBlock originでデフォルトで有効になってるOnline Malicious URL Blocklistのドメイン版や
プロバイダによるとしか言えんがワイの使ってるソフトバンクのDNSはクソやな
DNSフィルタリングに↓を追加でぶち込むのおすすめ
malware-filter.gitlab.io/malware-filter/urlhaus-filter-agh-online.txt
uBlock originでデフォルトで有効になってるOnline Malicious URL Blocklistのドメイン版や
2023/06/08(木) 13:13:57.91ID:HT+paZMV
2023/06/08(木) 13:14:32.69ID:HT+paZMV
>>977
それは感染前用
>>976のような感染後ニーズはbotnet filter
https://malware-filter.gitlab.io/malware-filter/botnet-filter-agh.txt
それは感染前用
>>976のような感染後ニーズはbotnet filter
https://malware-filter.gitlab.io/malware-filter/botnet-filter-agh.txt
2023/06/08(木) 13:38:28.33ID:ah8T7tYz
2023/06/08(木) 14:50:24.47ID:CDHG6d9r0
2023/06/08(木) 14:55:53.86ID:hEnWiBfh
FirefoxのアドオンuBlock Originの話しで申し訳ないが、フィルターリストのカスタムにAdGuard Annoyanes filterとFanboy`s Annoyance Listが勝手に追加(選択は去れていない)されており
内製なら分かるが、カスタムリストにも追加去れるものなのかな
内製なら分かるが、カスタムリストにも追加去れるものなのかな
2023/06/08(木) 15:14:39.00ID:/BYheCRB
元は内製カテゴリにあったのがカスタムに移されただけじゃね?
2023/06/08(木) 15:25:16.28ID:OG+DVVvh
>>737
Red_Frameさんお疲れさまです
Red_Frameさんお疲れさまです
2023/06/08(木) 15:26:51.87ID:hEnWiBfh
2023/06/08(木) 15:39:58.76ID:ZgSx8JF/
プリセット採用不採用行き来や出禁で状態おかしくなるのが常なので全URLを自前で用意してまとめてカスタムにぶち込むようにしてる
2023/06/08(木) 17:08:41.33ID:tRS7PGia
分割されたから全部入りはカスタムに行っただけだろ
https://twitter.com/Yuki27183/status/1654503323477630984
というか迷惑系は内製じゃない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Yuki27183/status/1654503323477630984
というか迷惑系は内製じゃない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
988名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 17:13:48.40ID:5r0HYTmh 安く売ってるところないかなぁ
2023/06/08(木) 17:50:47.01ID:/eVlTxEc
もしかして今日はアダムもエリザベタもおやすみ?
Issueが溜まってアレックス大激怒の週末が来そう
Issueが溜まってアレックス大激怒の週末が来そう
2023/06/08(木) 18:44:31.27ID:K1NkWNpv
アレックスは昭和のオヤジかよw
2023/06/08(木) 20:02:24.21ID:ig4MZ252
・adguardベースフィルター
https://filters.adtidy.org/android/filters/2_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/2.txt
・adguardモバイル広告フィルター
https://filters.adtidy.org/android/filters/11_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/11.txt
・adguard SNS用フィルター
https://filters.adtidy.org/android/filters/4_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/4.txt
・adguard日本語フィルター
https://filters.adtidy.org/android/filters/7_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/7.txt
ーーーーーーーーーーーーーーーー
総合的なもの。これ一つで以下含む
https://filters.adtidy.org/android/filters/14_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/14.txt
これに含まれるもの
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・adguardクッキー通知
https://filters.adtidy.org/android/filters/18_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/18.txt
・adguardポップアップ
https://filters.adtidy.org/android/filters/19_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/19.txt
・adguardモバイルアプリバナー
https://filters.adtidy.org/android/filters/20_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/20.txt
・adguardその他の要素
https://filters.adtidy.org/android/filters/21_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/21.txt
・adguardウィジェット
https://filters.adtidy.org/android/filters/22_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/22.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/2_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/2.txt
・adguardモバイル広告フィルター
https://filters.adtidy.org/android/filters/11_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/11.txt
・adguard SNS用フィルター
https://filters.adtidy.org/android/filters/4_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/4.txt
・adguard日本語フィルター
https://filters.adtidy.org/android/filters/7_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/7.txt
ーーーーーーーーーーーーーーーー
総合的なもの。これ一つで以下含む
https://filters.adtidy.org/android/filters/14_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/14.txt
これに含まれるもの
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー
・adguardクッキー通知
https://filters.adtidy.org/android/filters/18_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/18.txt
・adguardポップアップ
https://filters.adtidy.org/android/filters/19_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/19.txt
・adguardモバイルアプリバナー
https://filters.adtidy.org/android/filters/20_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/20.txt
・adguardその他の要素
https://filters.adtidy.org/android/filters/21_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/21.txt
・adguardウィジェット
https://filters.adtidy.org/android/filters/22_optimized.txt
https://filters.adtidy.org/android/filters/22.txt
2023/06/08(木) 20:02:47.25ID:ig4MZ252
これでいいのかね?
2023/06/08(木) 20:05:55.36ID:kXj/pqOY
説明読めば分かるようなことを何度も質問
理解力のないアレな人なのか
ただのスレ埋め荒らしなのか
理解力のないアレな人なのか
ただのスレ埋め荒らしなのか
2023/06/08(木) 20:19:15.85ID:7hoQIIA5
2023/06/08(木) 20:25:45.73ID:PQ/jgR7y
生めるかね
2023/06/08(木) 20:25:55.33ID:PQ/jgR7y
細雪
2023/06/08(木) 20:26:07.30ID:PQ/jgR7y
まーさん
2023/06/08(木) 20:26:19.14ID:PQ/jgR7y
iPhone欲しいね
2023/06/08(木) 20:26:36.79ID:PQ/jgR7y
金がないからAndroid
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 20:27:05.89ID:PQ/jgR7y 10000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 13時間 41分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 13時間 41分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 東京ディズニーランド、ランチパック新発売 パーク内レストランのカレーをイメージ…1400円 [おっさん友の会★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- 「ストリートファイター6」ガチで流行る。国内の大型大会の参加者6000人に [963242833]
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]
- 【朗報】赤いきつねのアニメCMでフェミにクッソ叩かれた東洋水産、過去最高益を更新するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 日本の大卒率が世界2位に上昇! でも何で衰退してるんだ? [205023192]