Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレ
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。
スペック
Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W
Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W
※>>980が次スレ立ててね
前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677226517/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/06(土) 15:15:28.71ID:9akl8kZ32023/06/12(月) 17:40:45.00ID:o5lVfm8v
俺がこの世で一番嫌いなのが嘘つくやつ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 17:48:59.89ID:hJHpQtw0 Xiaomipad 5 って画面のタッチ遅延iPadと比べてどのくらいあります?
タッチリフレッシュレート両方120だから同じ?
タッチリフレッシュレート両方120だから同じ?
2023/06/12(月) 17:50:00.80ID:gm9a8Z4W
>>428
ワンテンポかハーフテンポ遅れるよ
ワンテンポかハーフテンポ遅れるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 17:53:14.23ID:hJHpQtw02023/06/12(月) 18:51:08.93ID:eVB4XvVl
>>418
向きをロックしてる人いない説 ロックしてみたがオーバーレイにしてるせいか?とにかくそれ出ないよ
向きをロックしてる人いない説 ロックしてみたがオーバーレイにしてるせいか?とにかくそれ出ないよ
2023/06/12(月) 18:55:36.67ID:00nCIqt+
>>418
そんな機能があることすら知らなかった
そんな機能があることすら知らなかった
2023/06/12(月) 19:02:58.55ID:KNrczGb+
泥10からの機能だよ
2023/06/12(月) 19:07:52.09ID:KmlfKYgg
2023/06/12(月) 19:53:36.75ID:JIFtleBM
ジンドンももうすぐセールするぞ俺はジンドンセールで買うけどpad6proセールしてくれるかなぁ
2023/06/12(月) 20:14:01.06ID:00nCIqt+
>>433
そうなんだ。でも誤タップイライラしそう
そうなんだ。でも誤タップイライラしそう
2023/06/12(月) 20:16:54.93ID:cRxai5i2
>>421
DimensityだがBLUとroot化できるんかね
DimensityだがBLUとroot化できるんかね
2023/06/12(月) 20:40:19.59ID:CAYmf70D
2023/06/12(月) 21:00:03.71ID:jeDoxG9D
Joshinで国内版pad5256が4万チョイで買えたらしい
教えろよクソが
教えろよクソが
2023/06/12(月) 21:49:36.02ID:ps/DlcAu
中華版?
6てもうグローバルでたの?
6てもうグローバルでたの?
2023/06/12(月) 21:53:36.84ID:ps/DlcAu
mipadは知らんけど
昔ipad8とxiaomi mi 11ultra比較したら
mi11ultraの方がタッチ遅延少なかったよ
昔ipad8とxiaomi mi 11ultra比較したら
mi11ultraの方がタッチ遅延少なかったよ
2023/06/12(月) 21:54:38.46ID:ps/DlcAu
アリエクの公式pad6proて中華版なのかね?
2023/06/12(月) 22:20:37.36ID:8GwHiHiR
2023/06/12(月) 23:10:18.93ID:ee4msqNQ
>>442
てか現状中華版しかないよ
てか現状中華版しかないよ
2023/06/13(火) 07:27:23.74ID:K8N9kRuy
G99って3D軽量ならデレステ遊べる?
2023/06/13(火) 07:45:26.03ID:QKeF1PXV
pad6proサマセのプロモコード入れて最小構成だと53500円か
2023/06/13(火) 07:50:00.34ID:QKeF1PXV
JD公式の方が安かったわすまん
2023/06/13(火) 07:57:09.79ID:vmBO6gGT
2023/06/13(火) 08:12:08.32ID:/kguvF5p
一番安いところ在庫切れになったからな
2023/06/13(火) 14:15:45.81ID:rs1F3+41
>>418です
皆さんありがとう 基本的にXiaomiはでないのね
皆さんありがとう 基本的にXiaomiはでないのね
2023/06/13(火) 14:25:52.25ID:IfChfBKA
動画やゲーム用で欲しいんだけど、AliのグローバルROM買っちゃっても大丈夫?
redmi note 2 proでROM焼きとかやって以来だからもう面倒
redmi note 2 proでROM焼きとかやって以来だからもう面倒
2023/06/13(火) 17:05:39.31ID:2OcX/lSO
グロROM
グロVer
チャイナROM
グロVer
チャイナROM
2023/06/13(火) 23:25:49.14ID:PqSeHJoe
レドミ ram6欲しい
2023/06/14(水) 11:44:28.81ID:ruexKLWJ
いい加減もう出るだろうから待てばいいのにと思うけど、
欲しいならグローバルROM買えば?
グローバルROMと言っても中国版をROM焼きしてるだけだからそれでグローバル?って感じだが。
個人の自由です。
欲しいならグローバルROM買えば?
グローバルROMと言っても中国版をROM焼きしてるだけだからそれでグローバル?って感じだが。
個人の自由です。
2023/06/14(水) 13:12:49.66ID:t+oUqDV/
>>454
XIAOMIが提供しているグローバルROMを焼いているからグローバルROMって事じゃないの?
XIAOMIが提供しているグローバルROMを焼いているからグローバルROMって事じゃないの?
2023/06/14(水) 13:39:19.01ID:+lqxRweW
pad 6のグローバルファームはまだ公式にリリースされてないんだよなあ…
2023/06/14(水) 13:58:00.94ID:a0iRQxTB
アリエクでRedmi pad 6GB出るよ
2023/06/14(水) 18:52:56.45ID:UiIX6FO/
インドで発売される6無印の価格は6GBが4万6千、8GBが4万9千。
日本のアマゾンで同じ値段で発売されるなら8GB買う。
日本のアマゾンで同じ値段で発売されるなら8GB買う。
2023/06/14(水) 19:05:58.23ID:jUnb1NP5
同じな訳ないだろ
2023/06/14(水) 19:11:56.31ID:wPy2o41V
pad5と値段一緒だろうけどpad6はメモリも増えるから256gb版一択だな
2023/06/14(水) 19:52:06.99ID:ltdidcFl
pad6の256GB買うなら6pro買った方がいい思うけどなぁ値段的にそこまで変わらんくなるし
2023/06/14(水) 21:26:49.51ID:Cf6j6XZL
お前らそんなにタブレットでストレージ必要なの?
俺redmiの64GBでもお釣り来るんだけど
俺redmiの64GBでもお釣り来るんだけど
2023/06/14(水) 21:32:20.79ID:BuWiyR+I
レドミって128以下もあるんだ
知らなかった
Xiaomi Pad 5とレドミも所有してるけど
レドミはsdに既に256GBの半分くらい動画が埋まってる
知らなかった
Xiaomi Pad 5とレドミも所有してるけど
レドミはsdに既に256GBの半分くらい動画が埋まってる
2023/06/14(水) 21:37:09.25ID:wPy2o41V
128gb版6pro買ったけどcnromと容量に慣れなかったら
売って国内版256gbに買い替えるつもり
売って国内版256gbに買い替えるつもり
2023/06/14(水) 21:42:21.30ID:MTQcMwSq
欲を言えばMicroSD対応して欲しかった
低スペ機は基本対応してるのにね
低スペ機は基本対応してるのにね
2023/06/14(水) 22:24:25.57ID:7EyBW7iv
Redmi Pad 6GBはsd対応してるが結構ストレスだよ。なんだかんだ言って遅い。Xiaomi pad 5のsd仕様が仮にあってもストレスだと思うわ
俺もこの2台は使い分けてる
俺もこの2台は使い分けてる
2023/06/14(水) 22:58:07.93ID:dtbvYY9+
1GBの動画を削除するのに7秒かかる
その7秒がフリーズと感じちゃう
SDはあくまで消すこともない殿堂入りの動画保存用だね
その7秒がフリーズと感じちゃう
SDはあくまで消すこともない殿堂入りの動画保存用だね
2023/06/14(水) 23:03:28.36ID:UG6+SEME
necのwifiまったく拾わなくなってしもうた。
対処方法ある?
対処方法ある?
2023/06/14(水) 23:13:39.15ID:LSZQfr4C
既出 ROMれ
macrodroidかtaskerでどうにかなる
macrodroidかtaskerでどうにかなる
2023/06/14(水) 23:24:41.62ID:7EyBW7iv
問題を切り分けて考えないと
w52,53固定にして更に他のデバイスでは問題なしが大前提として
まずやるべきはXiaomiのwifi、Bluetooth項目のリセット
それでもダメならデバイスリカバリ
それでもダメなら
マクロ組んであれこれ
ルーターの問題ならスレチ
該当スレで聞いておいで
w52,53固定にして更に他のデバイスでは問題なしが大前提として
まずやるべきはXiaomiのwifi、Bluetooth項目のリセット
それでもダメならデバイスリカバリ
それでもダメなら
マクロ組んであれこれ
ルーターの問題ならスレチ
該当スレで聞いておいで
2023/06/15(木) 01:27:15.44ID:WK30t0Qz
アリにインドromのpad6出てるな
33ドルプロモ使って290ドル
33ドルプロモ使って290ドル
2023/06/15(木) 02:03:28.27ID:xZgttiXB
ゲーム主体で使いたいのだけど
Pad6Proって京東じゃないと買えないの?
Pad6Proって京東じゃないと買えないの?
2023/06/15(木) 09:43:57.73ID:fcdHahQe
容量は使い方次第だろうけど
ゲームする
ストリーミング以外の方法で動画みる
自炊なりした漫画書籍みる
どれか一つでもやるなら128GBじゃ不安
ゲームする
ストリーミング以外の方法で動画みる
自炊なりした漫画書籍みる
どれか一つでもやるなら128GBじゃ不安
2023/06/15(木) 13:27:41.42ID:y+NVK1jw
2023/06/15(木) 13:29:24.55ID:uGtFwoBj
>>467
あるある
あるある
2023/06/16(金) 18:56:44.51ID:V47b91rN
最近買ったのですが、128GBでは元々のシステムで喰われてちょっと容量が足りなかったです。
充電しながらSSD繋げるケーブルで嵩張らない様なお勧め有るでしょうか?
充電しながらSSD繋げるケーブルで嵩張らない様なお勧め有るでしょうか?
2023/06/16(金) 19:30:48.78ID:33PvfD5+
2023/06/16(金) 20:10:36.18ID:V47b91rN
>>477
wifi機なので不便じゃ…
wifi機なので不便じゃ…
479名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 20:38:29.13ID:6+srMTQG Xiaomi pad5 国内版か
Xiaomi6 pro 買って日本語かするかどっちがいいと思いますか?
使用目的はゲーム プロセカ 荒野行動
と学習用途です。
Xiaomi6 pro 買って日本語かするかどっちがいいと思いますか?
使用目的はゲーム プロセカ 荒野行動
と学習用途です。
2023/06/16(金) 20:48:47.39ID:UbmbFB50
iPadが良いと思うよ!
2023/06/16(金) 22:30:05.95ID:1Qz05/bo
皆さんありがとう。悩んだけど今回はRedmi pad 6GB買うことにしました
482名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 00:29:12.73ID:wgdFIY5B >>480
120Hz出るのが欲しいのでiPadだとだいぶ高くなっちゃう。
120Hz出るのが欲しいのでiPadだとだいぶ高くなっちゃう。
2023/06/17(土) 00:38:35.48ID:6ZOgKsHi
昔はipad安かったんだけどな
2023/06/17(土) 02:50:47.91ID:fWI5lztL
もう少し待てばxiaomi pad 6買えるのに
2023/06/17(土) 03:47:06.18ID:sWH1ew1D
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 09:26:20.60ID:1MuiT2Kl >>485
なるほど。てかデレステダメなら原神も荒野もあかんのじゃ....
なるほど。てかデレステダメなら原神も荒野もあかんのじゃ....
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 14:55:42.01ID:hVqt2cee 原神は画質最低フレームレート30にすればFireタブでも遊べるんだ
2023/06/17(土) 20:07:55.04ID:yTbZl+JV
偶にWiFi切れるわ
2023/06/17(土) 21:25:44.85ID:s47MHd5s
>>470
WiFi対策まとめてあげたら?
WiFi対策まとめてあげたら?
2023/06/18(日) 00:14:25.84ID:OYJg7m6B
Redmi pad ram 6GB買った人は良かったな
Redmi pad 2のリーク
Snapdragon 680
- display 235,8 x 147,4 mm (~10,95"), LCD, 90 Hz, 1200 x 1920 px
- 8 Mpx main camera, 5 Mpx front camera
- Android 13
Redmi pad 2のリーク
Snapdragon 680
- display 235,8 x 147,4 mm (~10,95"), LCD, 90 Hz, 1200 x 1920 px
- 8 Mpx main camera, 5 Mpx front camera
- Android 13
2023/06/18(日) 04:49:59.68ID:Xu5lQ0qM
DAZN、Netflix、YouTube、DMMくらいが目的だとredmiで十分?
2023/06/18(日) 06:46:18.72ID:FVnAeYVM
>>490
スペックダウンしてるのか
スペックダウンしてるのか
2023/06/18(日) 07:29:44.84ID:Fh0W9ouy
実売価格4万以下のタブでレドミ ram6gb超えるものはもう出てこないんじゃないかな
採算度外視で作ってるね
採算度外視で作ってるね
2023/06/18(日) 12:44:18.64ID:2sW3Zxec
redmipad 6g見てみたら中華だと送料入れても2万じゃん
今pad6を寝る時にデスクのアームから外してベッドのアームに付けて
朝起きたらまたデスクのアームに付けてとやってるけどそれが結構面倒なんだよな
買ったら楽になるけど贅沢杉か
今pad6を寝る時にデスクのアームから外してベッドのアームに付けて
朝起きたらまたデスクのアームに付けてとやってるけどそれが結構面倒なんだよな
買ったら楽になるけど贅沢杉か
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 13:43:23.60ID:ZaAgPT98 中華タブもH99でスペック上はredmipadより良いのが沢山出て盛り上がりを見せてる。ほぼ2万円だからね。でも90hzはないし、特に画面の色味やら視野角でなんやかんや言われてる。俺はredmiに傾いてたのにやすさに負けて中華タブ買ったけど。
2023/06/18(日) 15:46:44.70ID:N1L0lZMg
xiaomi padと2万前後の格安中華タブがベストコンビ
2023/06/18(日) 15:51:31.10ID:1r45C+Xy
自分はXiaomiPad5とiPad併用してる
ゲームやネットショッピングはセキュリティの高いiPad
ユーチューブやアマプラやブラウジングはXiaomiPad5
ゲームやネットショッピングはセキュリティの高いiPad
ユーチューブやアマプラやブラウジングはXiaomiPad5
2023/06/18(日) 16:05:21.81ID:vDHm2c8j
銀行とかの金融系アプリはiOS端末だけにしか入れないよな
2023/06/18(日) 16:10:58.98ID:qadcpRHX
リスク管理を自分で出きればどの宗教信じても良いよ
逆は一番ダメな人
逆は一番ダメな人
2023/06/18(日) 16:16:02.16ID:iRSUPzcF
いや、金融系アプリの多くはroot取った端末は使用禁止してる
root取ったAndroid=ハッキングツール=犯罪扱いだよ
root取ったAndroid=ハッキングツール=犯罪扱いだよ
2023/06/18(日) 16:19:27.01ID:UdnlFQaH
金融系アプリからデータが抜けるようじゃアプリ側がクソだから何で使ってもダメ
2023/06/18(日) 17:10:58.31ID:80n1+uDv
話の本質は実際抜かれた例が有るとかじゃ無いんだけどな
企業側のセキュリティ意識の話なんよ
企業側のセキュリティ意識の話なんよ
2023/06/18(日) 17:22:07.77ID:2sW3Zxec
抜かれたら保証しなきゃいけないんだから企業側も必死だろう
2023/06/18(日) 17:45:40.58ID:K6w88j6n
Redmi Pad 6GBが2万ってすごw
音の良さ作りの良さスペック表に出てこない大手の作り考えたら
いわゆるそこらの中華タブとは雲泥の差なんよね
サブ機種として活躍中 主に動画
音の良さ作りの良さスペック表に出てこない大手の作り考えたら
いわゆるそこらの中華タブとは雲泥の差なんよね
サブ機種として活躍中 主に動画
2023/06/18(日) 18:57:22.95ID:9r5YOdGI
コンテンツ消費するだけの用途ならレドミ最強格だよ
クアッドスピーカーにドルビーアトモス付いてるしね
クアッドスピーカーにドルビーアトモス付いてるしね
2023/06/18(日) 23:34:56.35ID:Cr7blsUp
Xiaomi Pad 5の3.3万
アリエクRedmi padの2.5万クラスの価格はもう
今後無理だよ
そもそも日本で今後発売も危うい
アリエクRedmi padの2.5万クラスの価格はもう
今後無理だよ
そもそも日本で今後発売も危うい
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 00:19:42.97ID:PqlxRvk6 >>505
普通速攻でアリエクで3万出さずにXiaomi Pad 5買うよね😅
普通速攻でアリエクで3万出さずにXiaomi Pad 5買うよね😅
2023/06/19(月) 00:34:51.31ID:GIli6m83
XiaomiPad5値上げ前のセールで35000円でブルー買えた
グレーはもう少し安かったけどブルーが欲しかったので
グレーはもう少し安かったけどブルーが欲しかったので
2023/06/19(月) 00:42:52.74ID:a5iBxFGe
ブルー?
2023/06/19(月) 00:51:52.93ID:GIli6m83
ブルーって言うか青白い色
2023/06/19(月) 00:56:06.07ID:a5iBxFGe
あー確かに角度によっては青くも見えるな
久しぶりに裏面見た
久しぶりに裏面見た
2023/06/19(月) 01:46:34.31ID:LhgHxIl1
ほんとだ 夜中の明るさだと ブルーなのか。
2023/06/19(月) 06:29:34.40ID:LP3kd1Bw
>>506
撤退しかねないほとんどスマホが売れてないらしいな
撤退しかねないほとんどスマホが売れてないらしいな
2023/06/19(月) 10:44:58.84ID:ir2nxUw2
日本で売るならキャリアに卸さないとダメね
日本では9割以上がキャリアでの販売らしいからな
日本では9割以上がキャリアでの販売らしいからな
2023/06/19(月) 10:57:45.43ID:fkiywgOR
そしてそのキャリアはiPhone売りたいしでもうね
2023/06/19(月) 18:01:38.90ID:KJKFymmr
ハイエンドはiPhone、ミドルはPixel一強、もう終わりだよ
2023/06/19(月) 18:59:28.94ID:ir2nxUw2
シャオミは他の地域で売ってる人気端末日本では売らないからな
それをキャリアに卸せばだいぶシェア取れるだろうに
それをキャリアに卸せばだいぶシェア取れるだろうに
2023/06/19(月) 21:35:08.78ID:7FAQdWpr
Xiaomiは楽しいよ
泥13 pad5と泥13 レドミ、そして泥13Xiaomiスマホ
それぞれ癖があり難儀することが多くてほんと良い意味で飽きない
次から次へと問題、そしてその対策の日々
それがほんと楽しい
アプリ使い自動化の話
泥13 pad5と泥13 レドミ、そして泥13Xiaomiスマホ
それぞれ癖があり難儀することが多くてほんと良い意味で飽きない
次から次へと問題、そしてその対策の日々
それがほんと楽しい
アプリ使い自動化の話
2023/06/20(火) 00:01:34.57ID:5dDm8rBo
>>518
ネットとゲームやってる分には何の問題も無いな
ネットとゲームやってる分には何の問題も無いな
2023/06/20(火) 02:06:57.18ID:aBLWX0JV
iPhoneSE3でさえ
お財布や将来入れると思われるマイナンバーカードなど普段使いに必要
お財布や将来入れると思われるマイナンバーカードなど普段使いに必要
2023/06/20(火) 02:07:48.94ID:nj96Sb/x
>>514
キャリアで買う奴はネ卜ウヨしかいないから端末名で一目で中華ってわかるxiaomiは駄目だよ
中華っぽくなくてNECにOEMもしてるlenovoか
samsungみたいにメーカー隠して端末をブランド名にするとかしないと
もっともsamsungは最近日本でもメーカーがブランド名になったしそもそもxiaomiは端末もメーカーもxiaomiだけど
キャリアで買う奴はネ卜ウヨしかいないから端末名で一目で中華ってわかるxiaomiは駄目だよ
中華っぽくなくてNECにOEMもしてるlenovoか
samsungみたいにメーカー隠して端末をブランド名にするとかしないと
もっともsamsungは最近日本でもメーカーがブランド名になったしそもそもxiaomiは端末もメーカーもxiaomiだけど
2023/06/20(火) 03:34:40.67ID:aBLWX0JV
pocoとか言うブランドで日本で出せば売れそう
怖くてお財布携帯では使えないけど
怖くてお財布携帯では使えないけど
2023/06/20(火) 19:00:48.80ID:qSgaBYT4
中国版のグリーンが1番良い色してるな
2023/06/20(火) 22:02:22.16ID:Ab0QdQ+F
redmi padセール終わったけど
6Gモデルまだ25000円で売ってるストアあるし
6Gモデルまだ25000円で売ってるストアあるし
2023/06/20(火) 23:26:39.01ID:oaMwwAYg
2023/06/20(火) 23:31:14.88ID:Cm2Pf0KL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『νガンダム』 最高峰ガンプラの“化け物スペック”に驚愕の声 「6万6000円でも安く感じる」「一生モノ」 [冬月記者★]
- CNN、高市答弁に中国がブチギレていることに理解を示す [271912485]
- 【高市悲報】トランプさん、中国にNVIDIAの半導体チップH200の性能低下させてないフルバージョン供給検討へ対中制裁いつのまにか消滅 [709039863]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 高市「財務省案はしょぼすぎる」経済対策自ら上乗せ、野党の要望も取り入れ予算規模拡大 [903292576]
- 女死ね
