【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 15:15:28.71ID:9akl8kZ3
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレ
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W
Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>980が次スレ立ててね

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677226517/
2023/06/10(土) 10:34:49.40ID:uOQywB9l
京東でpad 5 pro 12.4が投げ売りしてて買ってしまった
2023/06/10(土) 12:57:03.00ID:cP36UVjV
>>381
何円くらいだった?もう終わったのか見つけられんかったな
2023/06/10(土) 13:03:26.08ID:uOQywB9l
>>382
まだやってるよ
8/128 2099元 41000円ぐらい

https://item.m.jd.com/product/100037028297.html
2023/06/10(土) 14:08:54.66ID:cP36UVjV
>>383
まだやってたかありがとう容量256なら買ったなぁ
2023/06/10(土) 14:56:20.97ID:IinhXbWd
…pad6で良くね?
2023/06/10(土) 15:19:37.24ID:m3VeDHVV
>>379
選択できないのか…
ありがとう
2023/06/10(土) 16:29:14.45ID:uOQywB9l
>>385
11インチは小さいんだよ
2023/06/10(土) 18:16:53.39ID:YiEE/Wq1
そういえばここにpad5にグロロム焼いた中国版はGoogle認証もされてなくてNetflixの起動はおろかプレイストアからダウンロードできないとか言ってるやついたな
なんのロム焼かれて送られたんだか
2023/06/10(土) 18:24:37.76ID:6dndOGBs
平板5な、2台もってて片方は日本で売ってるやつだが何が違うのかわからんくらい同じように使えてるわ
2023/06/10(土) 18:36:32.58ID:jpBkBNg+
6pro欲しいとか、6無印今すぐ欲しいなら買えばいいが、
6無印のグローバル版が販売されるの確実だから待つのみ。
2023/06/10(土) 19:22:14.14ID:yqqN1zDj
oppoも今年中に出ると良いな
2023/06/10(土) 19:46:00.49ID:5+p6/0eC
アリエクのRedmi Padの購入ページ見てるとRAM8GBて書いてるやつあるけど6+2(仮想)ってこと?
2023/06/10(土) 19:50:33.41ID:x3lq30fq
アリエクのurl貼るスキルないなら販売元とスクショ貼ってみ
2023/06/10(土) 19:51:23.83ID:x3lq30fq
メモリ増設は5GBまでできる
2023/06/10(土) 23:47:38.29ID:CFqiraWP
>>392
大陸版には8G版あるからそれでは?
2023/06/10(土) 23:55:08.25ID:DZDdwb7V
今更無印pad5を買いました。bluetoothマウスを接続すると、画面下部のキーボードが出なくなります。
マウスを使う場合はbluetoothキーボードを買えという事でしょうか…
2023/06/11(日) 00:29:51.99ID:B9t6gvWt
PS5のリモプしたくてdualshock4使いたいんだけどペアリング後即切断される
dualsenseは接続してる外人の動画があったけどds4は情報が出てこない…やっぱ駄目なのかな
2023/06/11(日) 05:36:07.64ID:q3hetSC+
XiaomiPad6Proしかストレージ256のXiaomiPadでは機種は無いですか?
6proって英語なら普通に使えますか?
2023/06/11(日) 07:50:02.31ID:JAO5QUc4
>>393
AliExpressのurl貼ってもバンされない方法ある?
2023/06/11(日) 07:55:58.87ID:9kteF3ko
6proはグローバル版じゃないからGoogle Playは最初インストールされてないでしょ。
持ってないから知らないけど。
インストールすれば使えるでしょう。
普通に使えますか?というのがどの意味なのか分からんが。
2023/06/11(日) 08:04:58.72ID:icM+HxH+
>>399
中華スレROMってみ
2023/06/11(日) 09:59:59.38ID:p/mSzd0b
>>395
それかなぁ
アマゾンだと仮想メモリ分を足したのを表記してるのとかあるから8GBが6+2なら4+2を6って書いてのもあるのかなって勘ぐっちゃった
アリエク使ったことないもんで
2023/06/11(日) 12:14:03.13ID:dNSpvtVR
誰かバッテリー交換の値段分かる人いる?廉価版の安もん買うなら、交換して使ったほうが良いよね?
2023/06/11(日) 12:43:50.12ID:yhDFdY9t
>>402
あれ仮想メモリ足してたんか。
胡散くせぇとは思ってたが。
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 14:33:16.75ID:s1mOmmlh
Xiaomipadをどうしても安く買いたいんですが、方法ないですか?
個人輸入だとしたら海外版と国内版で違いはないんですか?
2023/06/11(日) 14:34:24.18ID:E4CeKZos
セールを待ちましょう
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 14:44:06.61ID:wtEXF6hS
セールとかあるんですか?
2023/06/11(日) 14:45:00.01ID:HSfUzDb/
6pro買って今使ってるよ
やっぱ中華版は色々面倒だよ
2023/06/11(日) 14:53:05.22ID:etISQPXL
面倒ってどんな事あるんだろ?adbで日本語化したら大体問題なく使える思ってたけどなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 17:38:38.81ID:c2pi76Hc
つまんねえ
スマホはMi 11 Lite 5G
タブレットはXiaomi Pad 5が無双すぎるし壊れねえし進歩しねーのかよ
2023/06/11(日) 18:04:03.69ID:/ieeJ7L2
>>393
すみません写真アップしたことなくてやり方わかんない
2023/06/11(日) 20:08:27.97ID:4M0jogSj
軽く探してみた
shopはgoldway redmipad globalrom版がの中に8GB版有、売り切れだけど
2023/06/12(月) 02:43:03.29ID:8GwHiHiR
今日からアリエクセールだゾ
2023/06/12(月) 02:44:16.99ID:+E6XYIgu
アリエクでXiaomiPadproセールやらないかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 06:06:29.42ID:co6YpvbO
これと、ipad無印第9世代、性能的にゲームするならどっちが良いですか?
2023/06/12(月) 06:34:03.45ID:CWtsn25M
mi11liteはデレステカクカクだから論外
2023/06/12(月) 06:46:29.30ID:VqofbP/+
ゲームは基本iOS向けに最適化されとる
逆にMIUIは音ゲーでなんか変な挙動でカクつく
なのでゲーム目的なら素直にiOS端末買え
2023/06/12(月) 07:09:05.73ID:maCNcM84
向きをロックしてても回答可能になる
回転ボタン
https://i.imgur.com/HMYTMdc.jpg
これXiaomi Pad 5、Redmi pad でる?
出る方はどのアプリのとき出るか教えてください
タブは自動回転をオンにしてる方ばかりかな?オンにしてるとコレは出ない
2023/06/12(月) 13:58:23.74ID:co6YpvbO
>>417
ありがとうございます。
ipadにします
2023/06/12(月) 15:52:44.18ID:jUA4wLXP
マウスホイールの動きが反転してるのタスケテ。
2023/06/12(月) 15:55:29.78ID:UpDFF29A
OnePlusPadグロ版で406ドルか
cn版pad6proより良いかな?
2023/06/12(月) 15:57:25.40ID:eVB4XvVl
>>418
rvxは出るがほかは出ないぞ
2023/06/12(月) 16:24:14.60ID:xkapPoXl
pad6proアリで350ドルで買ったわ
2023/06/12(月) 16:37:31.53ID:1Emh/Kjv
レドミ6ギガ128ギガが26000だけど買い?
採算度外視のコストかけてる良端末と聞いて心動いてる
2023/06/12(月) 16:56:51.73ID:JIFtleBM
>>423
6proそんな安く売ってるの本物か?Aliだと小米平板6proで探しても広告多かったり見つけられんかったな
2023/06/12(月) 17:07:06.78ID:xkapPoXl
>>425
XiaomiPro Global Storeで
ストアページのクーポン+コイン+visa割+プロモ33ドルで350.63ドル
アプリ日本語設定で見たらmy padになってるけど英語にしたらmi padだから偽物では無いと思う
2023/06/12(月) 17:40:45.00ID:o5lVfm8v
俺がこの世で一番嫌いなのが嘘つくやつ
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 17:48:59.89ID:hJHpQtw0
Xiaomipad 5 って画面のタッチ遅延iPadと比べてどのくらいあります?
タッチリフレッシュレート両方120だから同じ?
2023/06/12(月) 17:50:00.80ID:gm9a8Z4W
>>428
ワンテンポかハーフテンポ遅れるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 17:53:14.23ID:hJHpQtw0
>>429
わおゲームじゃ使い物にならんな。
Xiaomipad6 6proもそうなん?
2023/06/12(月) 18:51:08.93ID:eVB4XvVl
>>418
向きをロックしてる人いない説 ロックしてみたがオーバーレイにしてるせいか?とにかくそれ出ないよ
2023/06/12(月) 18:55:36.67ID:00nCIqt+
>>418
そんな機能があることすら知らなかった
2023/06/12(月) 19:02:58.55ID:KNrczGb+
泥10からの機能だよ
2023/06/12(月) 19:07:52.09ID:KmlfKYgg
>>426
見つけたが、最安モデルならジンドンより安くなるのか
ジンドンはもう大きな割引はしないで終わるのかな
2023/06/12(月) 19:53:36.75ID:JIFtleBM
ジンドンももうすぐセールするぞ俺はジンドンセールで買うけどpad6proセールしてくれるかなぁ
2023/06/12(月) 20:14:01.06ID:00nCIqt+
>>433
そうなんだ。でも誤タップイライラしそう
2023/06/12(月) 20:16:54.93ID:cRxai5i2
>>421
DimensityだがBLUとroot化できるんかね
2023/06/12(月) 20:40:19.59ID:CAYmf70D
>>418
Androidの標準機能だがMIUI側で強制的にオフにされてる
オンにするならadbコマンドを打つ必要がある
2023/06/12(月) 21:00:03.71ID:jeDoxG9D
Joshinで国内版pad5256が4万チョイで買えたらしい
教えろよクソが
2023/06/12(月) 21:49:36.02ID:ps/DlcAu
中華版?
6てもうグローバルでたの?
2023/06/12(月) 21:53:36.84ID:ps/DlcAu
mipadは知らんけど
昔ipad8とxiaomi mi 11ultra比較したら
mi11ultraの方がタッチ遅延少なかったよ
2023/06/12(月) 21:54:38.46ID:ps/DlcAu
アリエクの公式pad6proて中華版なのかね?
2023/06/12(月) 22:20:37.36ID:8GwHiHiR
>>424
SocがG99で満足するなら買ってもいいぞ
楽天リーベイツ通すのも忘れるなよ
2023/06/12(月) 23:10:18.93ID:ee4msqNQ
>>442
てか現状中華版しかないよ
2023/06/13(火) 07:27:23.74ID:K8N9kRuy
G99って3D軽量ならデレステ遊べる?
2023/06/13(火) 07:45:26.03ID:QKeF1PXV
pad6proサマセのプロモコード入れて最小構成だと53500円か
2023/06/13(火) 07:50:00.34ID:QKeF1PXV
JD公式の方が安かったわすまん
2023/06/13(火) 07:57:09.79ID:vmBO6gGT
>>446
京東の初期販売の価格(送料、後払い税金込)と差がないな
悪くない価格なんでは?
2023/06/13(火) 08:12:08.32ID:/kguvF5p
一番安いところ在庫切れになったからな
2023/06/13(火) 14:15:45.81ID:rs1F3+41
>>418です
皆さんありがとう 基本的にXiaomiはでないのね
2023/06/13(火) 14:25:52.25ID:IfChfBKA
動画やゲーム用で欲しいんだけど、AliのグローバルROM買っちゃっても大丈夫?

redmi note 2 proでROM焼きとかやって以来だからもう面倒
2023/06/13(火) 17:05:39.31ID:2OcX/lSO
グロROM
グロVer
チャイナROM
2023/06/13(火) 23:25:49.14ID:PqSeHJoe
レドミ ram6欲しい
2023/06/14(水) 11:44:28.81ID:ruexKLWJ
いい加減もう出るだろうから待てばいいのにと思うけど、
欲しいならグローバルROM買えば?
グローバルROMと言っても中国版をROM焼きしてるだけだからそれでグローバル?って感じだが。
個人の自由です。
2023/06/14(水) 13:12:49.66ID:t+oUqDV/
>>454
XIAOMIが提供しているグローバルROMを焼いているからグローバルROMって事じゃないの?
2023/06/14(水) 13:39:19.01ID:+lqxRweW
pad 6のグローバルファームはまだ公式にリリースされてないんだよなあ…
2023/06/14(水) 13:58:00.94ID:a0iRQxTB
アリエクでRedmi pad 6GB出るよ
2023/06/14(水) 18:52:56.45ID:UiIX6FO/
インドで発売される6無印の価格は6GBが4万6千、8GBが4万9千。
日本のアマゾンで同じ値段で発売されるなら8GB買う。
2023/06/14(水) 19:05:58.23ID:jUnb1NP5
同じな訳ないだろ
2023/06/14(水) 19:11:56.31ID:wPy2o41V
pad5と値段一緒だろうけどpad6はメモリも増えるから256gb版一択だな
2023/06/14(水) 19:52:06.99ID:ltdidcFl
pad6の256GB買うなら6pro買った方がいい思うけどなぁ値段的にそこまで変わらんくなるし
2023/06/14(水) 21:26:49.51ID:Cf6j6XZL
お前らそんなにタブレットでストレージ必要なの?
俺redmiの64GBでもお釣り来るんだけど
2023/06/14(水) 21:32:20.79ID:BuWiyR+I
レドミって128以下もあるんだ
知らなかった
Xiaomi Pad 5とレドミも所有してるけど
レドミはsdに既に256GBの半分くらい動画が埋まってる
2023/06/14(水) 21:37:09.25ID:wPy2o41V
128gb版6pro買ったけどcnromと容量に慣れなかったら
売って国内版256gbに買い替えるつもり
2023/06/14(水) 21:42:21.30ID:MTQcMwSq
欲を言えばMicroSD対応して欲しかった
低スペ機は基本対応してるのにね
2023/06/14(水) 22:24:25.57ID:7EyBW7iv
Redmi Pad 6GBはsd対応してるが結構ストレスだよ。なんだかんだ言って遅い。Xiaomi pad 5のsd仕様が仮にあってもストレスだと思うわ
俺もこの2台は使い分けてる
2023/06/14(水) 22:58:07.93ID:dtbvYY9+
1GBの動画を削除するのに7秒かかる
その7秒がフリーズと感じちゃう
SDはあくまで消すこともない殿堂入りの動画保存用だね
2023/06/14(水) 23:03:28.36ID:UG6+SEME
necのwifiまったく拾わなくなってしもうた。
対処方法ある?
2023/06/14(水) 23:13:39.15ID:LSZQfr4C
既出 ROMれ
macrodroidかtaskerでどうにかなる
2023/06/14(水) 23:24:41.62ID:7EyBW7iv
問題を切り分けて考えないと
w52,53固定にして更に他のデバイスでは問題なしが大前提として
まずやるべきはXiaomiのwifi、Bluetooth項目のリセット
それでもダメならデバイスリカバリ
それでもダメなら
マクロ組んであれこれ

ルーターの問題ならスレチ
該当スレで聞いておいで
2023/06/15(木) 01:27:15.44ID:WK30t0Qz
アリにインドromのpad6出てるな
33ドルプロモ使って290ドル
2023/06/15(木) 02:03:28.27ID:xZgttiXB
ゲーム主体で使いたいのだけど
Pad6Proって京東じゃないと買えないの?
2023/06/15(木) 09:43:57.73ID:fcdHahQe
容量は使い方次第だろうけど
ゲームする
ストリーミング以外の方法で動画みる
自炊なりした漫画書籍みる
どれか一つでもやるなら128GBじゃ不安
2023/06/15(木) 13:27:41.42ID:y+NVK1jw
>>469
>>470
ヨコだが1つのレスにまとめて欲しい
2023/06/15(木) 13:29:24.55ID:uGtFwoBj
>>467
あるある
2023/06/16(金) 18:56:44.51ID:V47b91rN
最近買ったのですが、128GBでは元々のシステムで喰われてちょっと容量が足りなかったです。
充電しながらSSD繋げるケーブルで嵩張らない様なお勧め有るでしょうか?
2023/06/16(金) 19:30:48.78ID:33PvfD5+
>>476
自分で調べられないレベルなら素直にGoogle one 辺りのクラウドストレージサービスを年間契約したほうが良い
ゲーム系で容量が足りない場合は外部ストレージの利用自体を諦めるしか無い
2023/06/16(金) 20:10:36.18ID:V47b91rN
>>477
wifi機なので不便じゃ…
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 20:38:29.13ID:6+srMTQG
Xiaomi pad5 国内版か
Xiaomi6 pro 買って日本語かするかどっちがいいと思いますか?
使用目的はゲーム プロセカ 荒野行動
と学習用途です。
2023/06/16(金) 20:48:47.39ID:UbmbFB50
iPadが良いと思うよ!
2023/06/16(金) 22:30:05.95ID:1Qz05/bo
皆さんありがとう。悩んだけど今回はRedmi pad 6GB買うことにしました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています