Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレ
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。
スペック
Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W
Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W
※>>980が次スレ立ててね
前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677226517/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/06(土) 15:15:28.71ID:9akl8kZ32023/05/06(土) 15:16:08.07ID:9akl8kZ3
MIUI13 標準の広告を消す等など
A. 端末で設定可能
■ システムアプリ・サービスの広告
設定→アプリ→システム設定アプリ→ セキュリティ
[おすすめを受け取る] オフ
[同意の撤回] *セキュリティ統合アプリを使う場合は同意
■ 壁紙やテーマ設定の広告
設定→テーマ→プロフィール→ 設定 →広告を表示]
[パーソナライズされたおすすめ] オフ
■ 通信が疑わしい(と考えられる)アプリの権限取り消し
設定→ロック画面とセキュリティ→承認と撤回
[msa (=MIUI System AD)]
[MIUI Deamon (情報の収集)] 権限削除
*警告あり、不都合な場合は戻してください
■ その他
設定→ アプリ → ハンバーガーメニュー → 設定
[おすすめ] オフ
*おすすめという単語はMIUIの広告配信なので見つけ次第オフ
*基本的にセキュリティーの同意撤回が全権と思えますが
Xiaomi側サービスは使えなくなら
A. 端末で設定可能
■ システムアプリ・サービスの広告
設定→アプリ→システム設定アプリ→ セキュリティ
[おすすめを受け取る] オフ
[同意の撤回] *セキュリティ統合アプリを使う場合は同意
■ 壁紙やテーマ設定の広告
設定→テーマ→プロフィール→ 設定 →広告を表示]
[パーソナライズされたおすすめ] オフ
■ 通信が疑わしい(と考えられる)アプリの権限取り消し
設定→ロック画面とセキュリティ→承認と撤回
[msa (=MIUI System AD)]
[MIUI Deamon (情報の収集)] 権限削除
*警告あり、不都合な場合は戻してください
■ その他
設定→ アプリ → ハンバーガーメニュー → 設定
[おすすめ] オフ
*おすすめという単語はMIUIの広告配信なので見つけ次第オフ
*基本的にセキュリティーの同意撤回が全権と思えますが
Xiaomi側サービスは使えなくなら
2023/05/06(土) 15:16:35.86ID:9akl8kZ3
B. Android Studioなど開発環境が利用可能
*Xiaomi ADB Fastboot tool など]
[広告配信を行っている(とみられる)]
・MSA Package: com.miui.msa.global
・MiuiDaemon Package: com.miui.daemon
・SoterService Package: com.tencent.soter.soterserver
・WMService Package: com.miui.wmsvc
の無効化 (または削除)
・Joyose Package: com.xiaomi.joyose
はジャンク判定ですがゲームターボ設定値の保存が出来なくなる
他 日本で利用不可のもの
・Xiaomi SIM Activate Service Package: com.xiaomi.simactivate.service
・UniPlay Service Package: com.milink.service
・MiPlayClient Package: com.xiaomi.miplay_client
・Yellow Pages Package: com.miui.yellowpage
なども無効化(削除)可能です
*Googleとの重複には触れていません
アップデートで復活する事もありますがまず無効化で様子を見てください、作業ログ保存推奨
重要なアプリ・システム・サービスの削除は機能不全、最悪無限ループ入りとなるので、必ず事前に情報を得てください
* 当記載は実機動作確認済み
*Xiaomi ADB Fastboot tool など]
[広告配信を行っている(とみられる)]
・MSA Package: com.miui.msa.global
・MiuiDaemon Package: com.miui.daemon
・SoterService Package: com.tencent.soter.soterserver
・WMService Package: com.miui.wmsvc
の無効化 (または削除)
・Joyose Package: com.xiaomi.joyose
はジャンク判定ですがゲームターボ設定値の保存が出来なくなる
他 日本で利用不可のもの
・Xiaomi SIM Activate Service Package: com.xiaomi.simactivate.service
・UniPlay Service Package: com.milink.service
・MiPlayClient Package: com.xiaomi.miplay_client
・Yellow Pages Package: com.miui.yellowpage
なども無効化(削除)可能です
*Googleとの重複には触れていません
アップデートで復活する事もありますがまず無効化で様子を見てください、作業ログ保存推奨
重要なアプリ・システム・サービスの削除は機能不全、最悪無限ループ入りとなるので、必ず事前に情報を得てください
* 当記載は実機動作確認済み
2023/05/06(土) 15:17:04.96ID:9akl8kZ3
Xiaomiのお約束ごと
1.デバイスを開封後、Googleログインせずwifiでアップデート等済ませる
2.ファクトリーリセットする
3.Googleログイン後初期設定を済ませる
4.手動で復元
サードパーティー復元系アプリ、Xiaomi純正復元アプリ等を利用しないこと
設定不可能な設定まで引き継ぎ不具合原因に
5.仮想メモリはオフに使用
1.デバイスを開封後、Googleログインせずwifiでアップデート等済ませる
2.ファクトリーリセットする
3.Googleログイン後初期設定を済ませる
4.手動で復元
サードパーティー復元系アプリ、Xiaomi純正復元アプリ等を利用しないこと
設定不可能な設定まで引き継ぎ不具合原因に
5.仮想メモリはオフに使用
2023/05/06(土) 15:18:23.39ID:9akl8kZ3
Xiaomi pad 5専用 (x軸 Y軸数値を)
MacroDroid
ホーム画面にショートカット作成しワンタップタスクキルを
このアクションを他のトリガーと組み合わせてもいい感じに
https://i.imgur.com/ODzrpAz.jpeg
ワンタップ再起動
https://i.imgur.com/HDCP7cj.jpeg
https://i.imgur.com/I4dRili.jpeg
MacroDroid
ホーム画面にショートカット作成しワンタップタスクキルを
このアクションを他のトリガーと組み合わせてもいい感じに
https://i.imgur.com/ODzrpAz.jpeg
ワンタップ再起動
https://i.imgur.com/HDCP7cj.jpeg
https://i.imgur.com/I4dRili.jpeg
2023/05/06(土) 15:19:09.49ID:9akl8kZ3
フルスクリーンジェスチャー時の下のバーを消す
簡単なのはMacroDroid使用 テンプレで検索
adb
adb -d shell settings put global hide_gesture_line 1
全画面時にジェスチャー確認のトーストメッセージが出るようになるので消したいときは
adb -d shell settings put global show_mistake_touch_toast 0
もしくはバー消去状態で設定→ホーム画面→システムナビゲーション→ジェスチャー確認をオフ
再起動で元に戻るので適宜対応必須
リフレッシュレート120Hz設定でもyoutubeアプリ等では60Hzに落とされる仕様あり
強制120Hzにするには
adb -d shell settings put system user_refresh_rate 1
もしくはseteditをインストールしてsystem table内のuser_refresh_rateを1に変更
開発者向けオプションからアニメーション速度の高速化をした際に一部のトランジションアニメーション(タスクの切り替えアニメーション等)が高速化されない仕様あり
global setting内にtransition_animation_duration_ratioなる値があるようで
adb -d shell settings put global transition_animation_duration_ratio 0.5
で倍速出来る(0.2なら5倍とか)
簡単なのはMacroDroid使用 テンプレで検索
adb
adb -d shell settings put global hide_gesture_line 1
全画面時にジェスチャー確認のトーストメッセージが出るようになるので消したいときは
adb -d shell settings put global show_mistake_touch_toast 0
もしくはバー消去状態で設定→ホーム画面→システムナビゲーション→ジェスチャー確認をオフ
再起動で元に戻るので適宜対応必須
リフレッシュレート120Hz設定でもyoutubeアプリ等では60Hzに落とされる仕様あり
強制120Hzにするには
adb -d shell settings put system user_refresh_rate 1
もしくはseteditをインストールしてsystem table内のuser_refresh_rateを1に変更
開発者向けオプションからアニメーション速度の高速化をした際に一部のトランジションアニメーション(タスクの切り替えアニメーション等)が高速化されない仕様あり
global setting内にtransition_animation_duration_ratioなる値があるようで
adb -d shell settings put global transition_animation_duration_ratio 0.5
で倍速出来る(0.2なら5倍とか)
2023/05/06(土) 15:20:45.79ID:9akl8kZ3
・wifiルーターはW52,W53で固定がおすすめ
それでも掴みが悪いのはXiaomi既出の問題なので諦め2.4を選択
・予備のケーブルはアリエクがおすすめ
Xiaomi 120W対応 up grade c to aの方を買うこと
https://i.imgur.com/Ep5gZiw.jpg
それでも掴みが悪いのはXiaomi既出の問題なので諦め2.4を選択
・予備のケーブルはアリエクがおすすめ
Xiaomi 120W対応 up grade c to aの方を買うこと
https://i.imgur.com/Ep5gZiw.jpg
2023/05/06(土) 15:46:28.42ID:lVz8RmVV
いちおつ
2023/05/06(土) 16:01:11.73ID:1n0ToAjw
>>1おつ
Redmi pad 6GBで
ファイルマネージャー使うと
たまにアプリUIが暗転しちゃったり
MIXプローラー使えばいい話だが
apk+でバックアップできたり
UIがわかりやすいので
ファイルマネージャーがいいのよね
「ファイルマネージャー」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
Xiaomi Pad 5だとそういうのが起こらない
Redmi pad 6GBで
ファイルマネージャー使うと
たまにアプリUIが暗転しちゃったり
MIXプローラー使えばいい話だが
apk+でバックアップできたり
UIがわかりやすいので
ファイルマネージャーがいいのよね
「ファイルマネージャー」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
Xiaomi Pad 5だとそういうのが起こらない
2023/05/06(土) 18:54:33.65ID:gYX5aETh
前スレ995へ
Wi-Fiの相性問題は規格自体の問題なので現時点ではメーカーでも不可能なんよ
これを解決する責任は規格団体なんよ
なのでユーザーが対処法を考えて対処しないといけないのが現状
Wi-Fiの相性問題は規格自体の問題なので現時点ではメーカーでも不可能なんよ
これを解決する責任は規格団体なんよ
なのでユーザーが対処法を考えて対処しないといけないのが現状
2023/05/06(土) 22:05:41.06ID:qpTymq1t
Pro
2023/05/06(土) 23:09:27.55ID:J4N8h+B6
前スレ996情報ありがとう
2023/05/06(土) 23:09:48.49ID:J4N8h+B6
997の間違い
2023/05/07(日) 06:42:33.59ID:JmaKNYMk
xiaomiのwifi問題って有名だよね
2023/05/07(日) 07:53:11.42ID:J7DLd1hN
Xiaomiっより中華系全般だな
基本的に中国仕様で開発してそこからグローバルだから日本と中国の電波管理の違いで問題が起きやすい
中国版→グローバル版→日本発売
このパターンの端末はメーカー問わずWi-Fiの相性問題が多発してる
小型端末で有名なユニハーツの端末なんかもWi-Fiの相性問題多発で有名だよ
基本的に中国仕様で開発してそこからグローバルだから日本と中国の電波管理の違いで問題が起きやすい
中国版→グローバル版→日本発売
このパターンの端末はメーカー問わずWi-Fiの相性問題が多発してる
小型端末で有名なユニハーツの端末なんかもWi-Fiの相性問題多発で有名だよ
2023/05/07(日) 08:18:30.29ID:ZllGsAxb
という事は、中国メーカー製のルーター使えば解決?
TP-Linkとか。
TP-Linkとか。
2023/05/07(日) 09:58:32.39ID:wMIxK1pt
52固定でxiaomiだけクルクル
2.4に今更繋ぎたくないよな
2.4に今更繋ぎたくないよな
2023/05/07(日) 10:00:20.74ID:f/lGrTlZ
テンプレのワンタップ再起動やろうとマクドロイド入れてみたがむずい
全くやり方がわかんない
全くやり方がわかんない
2023/05/07(日) 10:10:45.98ID:O3VGCRs+
MacroDroid
マクロ ドロイドな
マクド ロイドはマクドの無人販売だろ
マクロ ドロイドな
マクド ロイドはマクドの無人販売だろ
2023/05/07(日) 23:00:01.41ID:Nt4QmShJ
>>17
5ch専用なら何も問題ないな
5ch専用なら何も問題ないな
2023/05/08(月) 17:28:41.62ID:egxQDAEb
pixelタブレット79800円か
2023/05/08(月) 19:13:27.96ID:Hz02/1y7
俺達貧困シナ土人には手が届かないな…
2023/05/08(月) 19:53:22.64ID:c2o52lMr
ipadに比べりゃ安くね?
SDカード入れられたら買うわ
SDカード入れられたら買うわ
2023/05/08(月) 20:52:41.71ID:kVEgGclg
何が問題なんだろと思ってたんだけど 前のHuaweiのタブレットでもあった気がするが
WiFiの5GHZ使ってたのが問題だったのか
前スレの人教えてくれてマジでありがとう
全部2.4GHzにしたらニコニコ動画もYouTubeも止まることなくなったわ
WiFiの5GHZ使ってたのが問題だったのか
前スレの人教えてくれてマジでありがとう
全部2.4GHzにしたらニコニコ動画もYouTubeも止まることなくなったわ
2023/05/08(月) 20:54:04.91ID:kVEgGclg
あとXiaomi Pad 6も発売されてるらしいしそっちのスレも欲しいな
コッチはもう1年半使ったのか
最初アリエクで3.3万ぐらいで良かったよなあ
もっと安く買えた人もいたみたいだが
コッチはもう1年半使ったのか
最初アリエクで3.3万ぐらいで良かったよなあ
もっと安く買えた人もいたみたいだが
2023/05/08(月) 21:09:26.68ID:FhqjPa5q
>>23
スマホのPixelに入らないんだから入るわけなくね?
スマホのPixelに入らないんだから入るわけなくね?
27名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 04:04:51.52ID:yKiFa80S Galaxyの例があるからワンチャン
2023/05/09(火) 07:08:24.12ID:csJuuy9Y
Redmi pad mini開発中らしいじゃん
G99でram6か?alldocube買うのやめとこ
G99でram6か?alldocube買うのやめとこ
2023/05/09(火) 07:59:10.46ID:AlSRykG0
>>28
それどこ情報よ
それどこ情報よ
2023/05/09(火) 09:07:04.42ID:2qIyU4t6
>>28
A15くらいは性能良いCPU使えよ
A15くらいは性能良いCPU使えよ
2023/05/09(火) 21:42:12.07ID:fit2D+Ej
6のグローバル版の価格はまだ分からないが、6GBと8GBが二千円しか違わないなら8GB買うほうがいいかな
2023/05/10(水) 17:20:30.80ID:XS1saV9L
oppo pad2日本発売か
6pro出さないと市場取られるぞ
6pro出さないと市場取られるぞ
2023/05/10(水) 19:16:37.26ID:0SELq7tO
マジか
本命機種登場だな
本命機種登場だな
2023/05/10(水) 19:22:29.07ID:25E5CTsl
でも普通の人にとってはオーバースペックなのよね。
安ければそれでも売れそうだけど。
安ければそれでも売れそうだけど。
2023/05/10(水) 19:54:48.61ID:6S0miq5+
>>32
日本の泥タブ市場にどれだけ価値があると思ってんの
日本の泥タブ市場にどれだけ価値があると思ってんの
2023/05/10(水) 20:10:32.67ID:J7vQWySp
まあ日本ガー以前に欧米でも既にほぼ同スペックのOnePlus Padが展開されてるんだよな
OnePlus Padって400ドル台で買えるんだけど3年落ちのスナドラ870載せたPad6は価格どうするつもりなんだろ
OnePlus Padって400ドル台で買えるんだけど3年落ちのスナドラ870載せたPad6は価格どうするつもりなんだろ
2023/05/10(水) 20:55:42.40ID:flUBsLa4
ハイスペも電池という消耗品問題は避けられないのよな
リセールの低さという問題もあるので
泥はレドミ6GB~Xiaomi pad5程度の
ミドルスペックくらいがbetterだよ
実際、そういう問題あるから高価格は売れないし
にしてもメルカリでXiaomi pad5 中古3.8万平均とか
これは例外
にしてもよくメルカリで中古とか買うとか信じられない
リセールの低さという問題もあるので
泥はレドミ6GB~Xiaomi pad5程度の
ミドルスペックくらいがbetterだよ
実際、そういう問題あるから高価格は売れないし
にしてもメルカリでXiaomi pad5 中古3.8万平均とか
これは例外
にしてもよくメルカリで中古とか買うとか信じられない
2023/05/10(水) 21:41:54.40ID:+uZZKdS4
pad5ってペン入力での書き心地はどうですか?
勉強のノートとして使いたいんだけど
あと6が出たら買うつもりだけど
勉強のノートとして使いたいんだけど
あと6が出たら買うつもりだけど
2023/05/11(木) 04:17:39.88ID:C1UUtaMo
Pad6が日本でいくらで売るかによって買うかどうか決める
2023/05/11(木) 04:32:42.71ID:gPp93QIu
5と同じだろ
2023/05/11(木) 06:45:10.54ID:6Z+RFwlB
>>37
Android使いは林檎より金がかかる
Android使いは林檎より金がかかる
2023/05/11(木) 10:35:41.28ID:8iIyHlVj
まだ売ってないの?
12.4は同時に売らないのか
12.4は同時に売らないのか
2023/05/11(木) 11:05:37.20ID:FvG8JDEn
pixel tabとの比較表出してくれ
2023/05/11(木) 11:20:26.19ID:8iIyHlVj
pad 5 proの12.4のグローバル版もまだ出てないの?
2023/05/11(木) 13:55:52.67ID:itu1Cz5v
2023/05/11(木) 15:02:38.34ID:BugmE5o1
爆弾
非爆弾
終わり
非爆弾
終わり
2023/05/11(木) 16:39:26.74ID:C1UUtaMo
PixelタブはDog要らないから本体だけで少しでも安く売って欲しい
2023/05/11(木) 16:45:26.13ID:V+sJ9gMR
犬は付いてねーよw
2023/05/11(木) 19:00:16.09ID:/KampFxv
譜面台から落としてしまいガラスフィルムが割れた
ガラス予備あるけれど乾燥しまくって室内湿度32%
ギターの音は最高な季節な反面
フィルム貼りの難易度が爆上がり
今週末雨が降るので窓開け室内湿度あげてやるよ
スマホは簡単だけれど
タブレットは緊張する
ガラス予備あるけれど乾燥しまくって室内湿度32%
ギターの音は最高な季節な反面
フィルム貼りの難易度が爆上がり
今週末雨が降るので窓開け室内湿度あげてやるよ
スマホは簡単だけれど
タブレットは緊張する
2023/05/11(木) 19:01:38.72ID:18ZwCvbm
pixel tab 60hzだってよ
8万もしてその程度かーって感じ
8万もしてその程度かーって感じ
2023/05/11(木) 19:18:34.46ID:CNHHoU7R
風呂場で裸がデフォ
2023/05/11(木) 19:24:39.45ID:SG4C4AQl
2023/05/11(木) 20:49:11.51ID:P4LS1JOW
壊れたらまた買えばいいんだからな
2023/05/11(木) 20:58:50.23ID:gyEInkfN
ここは60過ぎたパ,ヨ-クしかいないよ
2023/05/11(木) 22:47:59.33ID:bUTXjB+v
ピクタブが産廃確定したからpad6まち
2023/05/11(木) 22:50:34.01ID:rqhRqnNT
産廃?
2023/05/12(金) 08:28:47.32ID:u0u2F2VU
pad5が尼とか楽天で揃いも揃ってセールしてんな pad6が出るからか?
2023/05/12(金) 08:31:26.92ID:z/8qiZAw
割りとセールやってる印象
2023/05/12(金) 08:37:31.76ID:bFlQvwII
>>49
何か詩的だな。
何か詩的だな。
2023/05/12(金) 08:53:00.88ID:bFlQvwII
シャオミィな君 作詞・作曲 49
譜面台から落としてしまい
ガラスフィルムが割れてしまった
予備はあるけれど、乾燥した室内湿度32%
ギターの音は最高なのに
フィルム貼りの難しい季節
今週末雨が降るので、窓を開けてあげてやるよ
こんなに簡単な事なのに
タブレットは緊張する
シャオミィ、シャオミィ
(以下繰り返し)
譜面台から落としてしまい
ガラスフィルムが割れてしまった
予備はあるけれど、乾燥した室内湿度32%
ギターの音は最高なのに
フィルム貼りの難しい季節
今週末雨が降るので、窓を開けてあげてやるよ
こんなに簡単な事なのに
タブレットは緊張する
シャオミィ、シャオミィ
(以下繰り返し)
2023/05/12(金) 10:47:18.93ID:vhgHMxQ0
ヤフコメと違って5chは投稿を削除できないんだよね
2023/05/12(金) 13:00:15.71ID:kMiyeK18
ラップ調で歌える
2023/05/12(金) 13:02:15.81ID:3KWbMW3G
chatgptにコードつけてもらえ
2023/05/12(金) 16:56:28.70ID:9Lp+LS+h
5proのオクタスピーカーが気になってるんだけど6より選ぶ価値あるかな?
2023/05/13(土) 05:45:01.66ID:zqixbWwB
グローバル版なかなか出ないね
2023/05/13(土) 07:42:35.87ID:v7dQoPVC
nabuにアプデ来たけど今のMUMIバージョンがTKXMIXMなのに来てるのがTKXMIXMでちょっとポルナレフになったわ
でもよくよく見たらV14.0.3.0とV14.0.4.0で上がっててなんやコレになったわ
でもよくよく見たらV14.0.3.0とV14.0.4.0で上がっててなんやコレになったわ
2023/05/13(土) 08:22:00.21ID:AEj+eiRB
618のジンドンのセールスで6pro安くなるかな
2023/05/13(土) 08:44:49.07ID:g84JD48c
複数の無線ルーター使ってる人は
SSIDとパスワードを同じものに
統一すればいい
一番強く安定した電波に繋がる
機器の不調で片方の電波が途切れても
もう片方に繋がってくれるし
2つのルーターを長いLANケーブルで
繋いで離して配置すれば
無線エリアが拡がり
「なんちゃってmesh」的に使える
これはあくまでデバイス側の問題ではなく
ルーター側の問題で繋がりが悪くなる際に有効
SSIDとパスワードを同じものに
統一すればいい
一番強く安定した電波に繋がる
機器の不調で片方の電波が途切れても
もう片方に繋がってくれるし
2つのルーターを長いLANケーブルで
繋いで離して配置すれば
無線エリアが拡がり
「なんちゃってmesh」的に使える
これはあくまでデバイス側の問題ではなく
ルーター側の問題で繋がりが悪くなる際に有効
2023/05/13(土) 08:49:26.42ID:g84JD48c
例
Aルーター5.0Ghz
SSID名 kanagawa-cyber5.0
パス omawarisan110
Bルーター5.0GHz
SSID名 kanagawa-cyber5.0
パス omawarisan110
Aルーター5.0Ghz
SSID名 kanagawa-cyber5.0
パス omawarisan110
Bルーター5.0GHz
SSID名 kanagawa-cyber5.0
パス omawarisan110
2023/05/13(土) 09:42:44.42ID:zz/s0SYC
2023/05/13(土) 11:07:15.40ID:uERO+xQb
商業施設とか企業内のwifiと同じよね
同じSSIDとPWDにするの
同じSSIDとPWDにするの
2023/05/13(土) 11:45:54.23ID:xPm28xBF
>>68
やってみる
やってみる
2023/05/13(土) 12:23:52.27ID:1pg+074t
アプデきたな
2023/05/13(土) 12:24:45.71ID:1pg+074t
なんだセキュリティパッチだけか
2023/05/13(土) 18:32:38.14ID:A6vzvtiN
2023/05/13(土) 19:28:33.91ID:+0ERDqN+
2.4も同じにすればすごいことになりそう
2023/05/14(日) 09:50:00.69ID:8wDn1B0B
セール中ってまだ5万以上
高いわ
3万なら考える
高いわ
3万なら考える
2023/05/14(日) 13:21:22.48ID:rJG/smDA
Redmi Padをmiui14に上げたら5Gh認識するのに時間がかかる病になった
Xiaomi pad5は問題なし
スマホだけど嫁iPhone、OPPOも問題なし
>>68これやってみたが本体側の問題なので同じだった
Bluetooth wifiのリセットしてもダメ
ファクトリーリセットしてもダメ
2.4Ghの方に繋ぐと問題なし
rvx、Tver使用レベルでは何も問題ないけれどなんか残念
まあいいか
Xiaomi pad5は問題なし
スマホだけど嫁iPhone、OPPOも問題なし
>>68これやってみたが本体側の問題なので同じだった
Bluetooth wifiのリセットしてもダメ
ファクトリーリセットしてもダメ
2.4Ghの方に繋ぐと問題なし
rvx、Tver使用レベルでは何も問題ないけれどなんか残念
まあいいか
2023/05/14(日) 14:57:35.69ID:EfOt4ofj
イラスト描くんだけど無印pad5の6gbで十分かな
2023/05/14(日) 16:50:34.71ID:0XrcPpUx
>>24だけど
ゴツイ構造のマンション5階住みだが
部屋のドアから出たらもうWiFi届かなかったのに
2.4GHzに変えたら3階に登った時点でWiFi掴むようになってワロタ
1階でも多分届いてた事あったけどこれのおかげか
こういう状況気どって良い設定にしたらダメなことあるな
Switchも有線よりも無線の方が良いという意見もあるし
ゴツイ構造のマンション5階住みだが
部屋のドアから出たらもうWiFi届かなかったのに
2.4GHzに変えたら3階に登った時点でWiFi掴むようになってワロタ
1階でも多分届いてた事あったけどこれのおかげか
こういう状況気どって良い設定にしたらダメなことあるな
Switchも有線よりも無線の方が良いという意見もあるし
2023/05/14(日) 16:53:17.43ID:6ly4wad5
>>78
仲間(^o^)
仲間(^o^)
82名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 19:52:29.13ID:TYkBqc65 いつのまにかアップデートしてたんだな
magisk26.1 に更新して、AccAも普通に動いた
magisk26.1 に更新して、AccAも普通に動いた
2023/05/14(日) 20:59:37.99ID:8inwB29f
wifi5.0が繋がらないのは
1.5.0がプチプチ切れる
2.5.0を認識しない
1の場合
5.0が切れる問題のは2.4にすれば問題ないが
5.0を静的で繋げるといいらしいね
今様子み2日目
1.5.0がプチプチ切れる
2.5.0を認識しない
1の場合
5.0が切れる問題のは2.4にすれば問題ないが
5.0を静的で繋げるといいらしいね
今様子み2日目
2023/05/15(月) 05:43:10.57ID:MOXsEqqe
手帳型でなんか良いのないかな?
2023/05/15(月) 07:00:43.02ID:ltG3WROB
>>83
やってみるよ
やってみるよ
2023/05/15(月) 16:24:08.08ID:KHQ+UgB2
静的にするならDNSを1.1.1.1 セカンダリを8.8.8.8にするのもいいんじゃない
2023/05/15(月) 19:38:12.19ID:dPLVh0st
88名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 20:26:18.63ID:ddk0LWcq RedmiPadのグロ版なら既にあるだろ
と思ったらRedmiTabletっちゅうのもあるのか
おじさんは混乱してる
と思ったらRedmiTabletっちゅうのもあるのか
おじさんは混乱してる
2023/05/15(月) 21:24:44.37ID:KHQ+UgB2
今年の9月頃に出るのかもね
2023/05/15(月) 21:38:34.25ID:MtomMkDS
pad5以降、ナイスミドルが増えてないなぁ
2023/05/15(月) 22:31:24.32ID:Y3+MTObq
Xiaomi Pad 5なんかセキュリティアプデきてた
レドミはまだ来てない
レドミはまだ来てない
2023/05/16(火) 02:47:06.13ID:oyUEq2mT
対抗馬が出てこないからpad5の独壇場
2023/05/16(火) 07:38:39.51ID:E3ymjSZR
今回のPad5アプデ14.0.4.0でスタイラスペンの二世代目が使えるようになったのを確認した
2023/05/16(火) 15:38:59.08ID:1WwijLoz
これは動画視聴用としては
良いね
音が良い
良いね
音が良い
2023/05/16(火) 16:49:00.43ID:dTZngKFh
pad5も持っててアリエクでレドミも買ったんだが
なんとなく
バッテリの充電頻度をpad5と同じレベルにしたくてレドミばかり使ってるという
当たり前だけど使わないとpad5のバッテリが全然減らない
一応機内モードにしてる
なんとなく
バッテリの充電頻度をpad5と同じレベルにしたくてレドミばかり使ってるという
当たり前だけど使わないとpad5のバッテリが全然減らない
一応機内モードにしてる
2023/05/16(火) 20:13:16.26ID:/r5sXSwN
2023/05/16(火) 20:14:05.61ID:/r5sXSwN
失礼 Xiaomi pad5にもあった
2023/05/16(火) 20:27:23.88ID:ZkeH3MKV
Redmi Pad買って届く予定なんだけど質問とかあったらここでいいのかな?
スレ検索したけどXiaomiタブ関連ここしかないみたいなんで
スレ検索したけどXiaomiタブ関連ここしかないみたいなんで
2023/05/16(火) 20:31:35.30ID:R8B0GBjW
持ってる人多いからどうぞ
既出すぎる質問以外はいいよ
既出すぎる質問以外はいいよ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 20:47:58.23ID:KmfnlaWe 6の話ってなんで上がってこないの?
2023/05/16(火) 20:55:56.04ID:EVVKAe37
まだ中国版しか無いし、中国版買うようなやつは少ないだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 21:18:36.73ID:KmfnlaWe2023/05/16(火) 21:55:02.68ID:i3fSBfyx
6は5roの性能くらいでは?
アリエクセール待ち
アリエクセール待ち
2023/05/16(火) 22:17:43.72ID:oCv6U/3U
proとは同時にグロ版出るんやろか
2023/05/16(火) 22:28:41.53ID:HvcJn/IX
今回もproには正規グローバル版はありません
2023/05/16(火) 22:46:18.26ID:E3ymjSZR
6proはグロ版はまず出ないだろうから欲しければさっさとポチるのがいいと思うぞ
しかし何でproはグロ展開せんのかね勿体ない
しかし何でproはグロ展開せんのかね勿体ない
107名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 23:24:04.40ID:KmfnlaWe >>103
6もアリエクセールで3.05万とかなら流石に買いたいな
6もアリエクセールで3.05万とかなら流石に買いたいな
108名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 23:25:01.35ID:KmfnlaWe でも5ってもう1年半以上使ってるんだよね
まだまだ新品というか新しいイメージもあるしまあでももう少しで2年かって気持ちもあるが
スマホ2年はかなり飽きたりしないでもないが
Xiaomi Pad 5はまだまだ余裕だし満足してるが
まだまだ新品というか新しいイメージもあるしまあでももう少しで2年かって気持ちもあるが
スマホ2年はかなり飽きたりしないでもないが
Xiaomi Pad 5はまだまだ余裕だし満足してるが
2023/05/17(水) 00:06:26.57ID:EaE1q5Wb
Redmi padと併用してる人すくなくないんだな
自分ももう一台サブで欲しくて多分買う予定
自分ももう一台サブで欲しくて多分買う予定
110名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 00:39:51.48ID:n19zBI5W2023/05/17(水) 01:01:07.52ID:ccn7ZONZ
俺も78台目のRedmi pad買ったよ
2023/05/17(水) 01:23:38.36ID:mZcbFhEO
5pro アーリーバードがやっぱり賢かったんじゃないだろうか
2023/05/17(水) 01:58:21.07ID:DF8LS7gU
自民統が相変わらず円安政策してるし終わりだよ
2023/05/17(水) 06:32:59.12ID:t6HAkCoo
>>109
Redmi Pad Xiaomi pad5良いよ。ttps://i.imgur.com/OBrED3y.jpeg
他にもiPad mini6持ってるけれどG99 8インチが出れば買うつもり
Redmi Pad Xiaomi pad5良いよ。ttps://i.imgur.com/OBrED3y.jpeg
他にもiPad mini6持ってるけれどG99 8インチが出れば買うつもり
2023/05/17(水) 07:57:11.34ID:hsYo5TR5
5のproってグローバル版出てなかった?
2023/05/17(水) 09:08:54.06ID:1vdr77Kq
Xiaomipad5ってOSのメジャーアプデって何年くらい対応してくれるものなん?
2023/05/17(水) 09:11:26.83ID:b+S1EH1E
xiaomi自体は最低限2回のメジャーOSアップデートと3回のMIUIアップデートをしてる
2023/05/17(水) 10:22:27.44ID:tiZpdB0y
2023/05/17(水) 11:42:04.82ID:MeN4SkW1
>>118
あるある
あるある
2023/05/18(木) 08:56:07.05ID:U3PryfC3
昨日のセキュリティアップデート後からかゲームターボのサイドバーの位置が下がったような気がするけど自分だけかな?
絶妙に邪魔なんだけどサイドバーの位置って移動できるっけ?
絶妙に邪魔なんだけどサイドバーの位置って移動できるっけ?
2023/05/18(木) 11:51:16.02ID:1G2GhrH2
2023/05/18(木) 13:27:16.45ID:FLvMYqL8
>>117
そうなんだつうことは
Xiaomi Pad 5
11→12→13もう終わりか
Redmi pad 6GB
12→13→14予定
個体差なんだろうがXiaomi Pad 5は何も問題なく
Redmi pad 6GBが13に上げたら
5.0ghz迷子の罠にハマった‥
ラスチャンスにかけるか
2.4ghzだとidmやisafe、rvxのdlが2倍時間がかかる
そうなんだつうことは
Xiaomi Pad 5
11→12→13もう終わりか
Redmi pad 6GB
12→13→14予定
個体差なんだろうがXiaomi Pad 5は何も問題なく
Redmi pad 6GBが13に上げたら
5.0ghz迷子の罠にハマった‥
ラスチャンスにかけるか
2.4ghzだとidmやisafe、rvxのdlが2倍時間がかかる
123名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/18(木) 14:36:34.25ID:SgeI0gd1 Redmi は廉価版のブランド名だからOSアップデートは期待しないほうがいいよ
2023/05/18(木) 14:43:17.12ID:FPXueOSH
xiaomi系リーカーはredmi padには泥14来るって主張してるね(公式な情報ではない)
https://xiaomiui.net/xiaomi-android-14-update-list-everything-you-need-to-know-46263/
https://xiaomiui.net/xiaomi-android-14-update-list-everything-you-need-to-know-46263/
2023/05/18(木) 16:18:48.92ID:9Xcb79l4
Xiaomi Pad 5やRedmiでさrvx入れてる人少なくないでしょ?
これTVで見れないのかな?
そこら辺さっぱり分からなくて
某スティック
某くろー某
某キャスト
これTVで見れないのかな?
そこら辺さっぱり分からなくて
某スティック
某くろー某
某キャスト
2023/05/18(木) 17:33:59.97ID:asdA+K+f
wifi掴まない病の人はMacroDroidかTaskerで機内モードオンオフやってみたら?
機内モードオンオフで繋がるでしょ
・トリガー
ネットワークから切断時
・アクション
機内モードオン
待機
機内モードオフ
・条件は各人お好きに
時間帯指定etc
画面オンのとき
何分以内にこのマクロが実施されてないときなど
機内モードオンオフで繋がるでしょ
・トリガー
ネットワークから切断時
・アクション
機内モードオン
待機
機内モードオフ
・条件は各人お好きに
時間帯指定etc
画面オンのとき
何分以内にこのマクロが実施されてないときなど
2023/05/18(木) 19:18:18.82ID:4JXS0uBU
>>126
作ってみた 様子見してみる
作ってみた 様子見してみる
2023/05/19(金) 19:44:18.97ID:UUFc11OS
2023/05/19(金) 19:49:42.53ID:cgyhHvEM
>>128
クレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレ
クレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレクレ
2023/05/19(金) 19:51:41.76ID:lTJyjH1h
ヨコだがほれ
かなり簡単な部類だぞ?
adbしないとこのマクロ組めないから
あとは自分で調べて
https://i.imgur.com/gDh7C6c.jpg
よく見たら間違えてた
機内モードのオンとオフの順番が逆だ
かなり簡単な部類だぞ?
adbしないとこのマクロ組めないから
あとは自分で調べて
https://i.imgur.com/gDh7C6c.jpg
よく見たら間違えてた
機内モードのオンとオフの順番が逆だ
2023/05/19(金) 19:53:17.56ID:Z+cxaQn7
流石にこのレベルでクレクレはくさ
2023/05/19(金) 19:54:30.93ID:0PDfHs/R
2023/05/19(金) 19:54:47.53ID:lTJyjH1h
始めたばかりならわかんないと思うが
機内モードを使う方法は
adbの方法を選んでね
アシスタントをMacroDroidに設定すると
Xiaomiは色々と対策がいる
機内モードを使う方法は
adbの方法を選んでね
アシスタントをMacroDroidに設定すると
Xiaomiは色々と対策がいる
134名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/19(金) 20:41:00.42ID:iyGoivkY こんなのでadbがとか語って、恥ずかしくないのかよ
とっとと具体的なのを書けよ
とっとと具体的なのを書けよ
2023/05/19(金) 20:42:41.24ID:U5ovxHcP
2023/05/19(金) 21:01:43.67ID:NTOh5ciQ
137名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/19(金) 21:18:04.88 adbって、オレたちはパソコンからの操作コマンドのそれだと思ってるけど
こいつら、なんか違うことやってる気がする
マクロドロイドのマクロもめっちゃ簡単なのでそもそもadbとかいらんしな
こいつら、なんか違うことやってる気がする
マクロドロイドのマクロもめっちゃ簡単なのでそもそもadbとかいらんしな
2023/05/19(金) 21:18:12.99ID:kzk0zyF9
2023/05/19(金) 21:20:10.86ID:kzk0zyF9
adbコマンドだけなら別にpc繋がなくても
「ADB⚡OTG - Android Debug Bridge」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.htetznaing.adbotg
これでサクッとできる
ど定番アプリだよ
「ADB⚡OTG - Android Debug Bridge」 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.htetznaing.adbotg
これでサクッとできる
ど定番アプリだよ
2023/05/19(金) 21:37:10.88ID:dUctQ9im
>>139
定番だね
定番だね
141名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/20(土) 01:46:19.71ID:teNALuLp バカがスレを滅ぼす
2023/05/20(土) 07:26:00.78ID:MeAxebGb
Xiaomi Pad 5でアシスタントをMDにし使うと
デバイス再起動時等で認識しなかったりするよな
adbの機内モード切替がベスト
デバイス再起動時等で認識しなかったりするよな
adbの機内モード切替がベスト
2023/05/20(土) 08:08:19.04ID:4QUGnN5q
2023/05/20(土) 08:22:23.49ID:LKA36XeT
>>139
なんかこのデバイスは対応してませんって出るぞ。
なんかこのデバイスは対応してませんって出るぞ。
2023/05/20(土) 08:34:51.11ID:zwSkwWlU
6のグローバル版こんなに待たされるとは
出てもアリエクでポチッてから2週間かかるし、手に入るまでかなり先だ
出てもアリエクでポチッてから2週間かかるし、手に入るまでかなり先だ
2023/05/20(土) 10:52:04.40ID:giEJh77C
pad5の時と同じ様なスケジュールだとすればグロ版は大体3ヶ月後位
その時にはgoogleのも世間に出回ってるはず
価格設定次第にはなるがOppopad2も選択肢には‥ならんか、あっちのが全体的に上だわ
CN版に抵抗ないなら6pro公式が手堅い
その時にはgoogleのも世間に出回ってるはず
価格設定次第にはなるがOppopad2も選択肢には‥ならんか、あっちのが全体的に上だわ
CN版に抵抗ないなら6pro公式が手堅い
2023/05/20(土) 11:05:10.95ID:J5QPhRas
バグが多いから大陸ユーザーの検証中
2023/05/20(土) 15:10:25.56ID:XbOyaSd5
レドミ6届いたぜ
これでpad5と2台運用
これでpad5と2台運用
2023/05/20(土) 18:10:42.39ID:LRoZURee
俺も103台目のレドミ来たぜ
2023/05/20(土) 20:36:01.64ID:d1lMWN2I
各部屋に一台ずつレドミ配置して全部同期してる
2023/05/20(土) 20:57:08.10ID:gr2ElImz
pad5がアリエクでセールだって
2023/05/20(土) 21:36:13.61ID:3ve80INX
>>151
へぇ~でもさぁレドミがコスパ最強端末なのでは?
へぇ~でもさぁレドミがコスパ最強端末なのでは?
153名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 00:37:41.40ID:FoM6RG0k 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いて。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。
テメエじゃロクな記事も作れないくせに他人のブログに文句言う老害キチガイがこのスレの邪悪の権現だわな。Y700の知名度&人気度がイマイチ低いのもコイツはのせいな。
そもそも和魂は他の記事はまとも。イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストを駆逐してきた知名度度もある。だからこそ有り得ないシンクロニシティをもって神様が奇跡を現してくれてるという事実な。
苦労したY700のカスタマイズだからこそ、フザけた画像で和ませてくれていると真意さえ分からない老害基地害が荒らしてるだけな。おおかた、どこぞのブログの管理人かもなw
↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。NGすればスレが平和になる。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ 6358-/3Ob)
(ワッチョイ 4676-lVl6)
(スプッッ Sd8a-2tNh)
(スーップ Sdea-WVtI)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害。だからNGでスッキリ読める
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いて。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。
テメエじゃロクな記事も作れないくせに他人のブログに文句言う老害キチガイがこのスレの邪悪の権現だわな。Y700の知名度&人気度がイマイチ低いのもコイツはのせいな。
そもそも和魂は他の記事はまとも。イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストを駆逐してきた知名度度もある。だからこそ有り得ないシンクロニシティをもって神様が奇跡を現してくれてるという事実な。
苦労したY700のカスタマイズだからこそ、フザけた画像で和ませてくれていると真意さえ分からない老害基地害が荒らしてるだけな。おおかた、どこぞのブログの管理人かもなw
↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。NGすればスレが平和になる。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ 6358-/3Ob)
(ワッチョイ 4676-lVl6)
(スプッッ Sd8a-2tNh)
(スーップ Sdea-WVtI)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害。だからNGでスッキリ読める
2023/05/21(日) 00:50:13.82ID:Te8PSro9
Googleニュースとかでもよくセールって出るから見に行くんだけど
その度に最初のセールよりもバカ高くて拍子抜けする
てか最初のセールなんなの?
俺は3.5万円で買えたし
最安は3万円行かずに買えた人もいたんでしょ?
その度に最初のセールよりもバカ高くて拍子抜けする
てか最初のセールなんなの?
俺は3.5万円で買えたし
最安は3万円行かずに買えた人もいたんでしょ?
2023/05/21(日) 02:48:09.92ID:3w/hFrla
シンプルに値上げしたんだからそりゃ当然じゃない?セールになってようやく前の定価辺りになるってだけで
2023/05/21(日) 03:01:48.05ID:gaHL7w7e
円安になったことも知らない人か?
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 08:45:14.37ID:W3ypc/NP こんな頭悪いやつ初めて見たw
158名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 10:14:42.10ID:8mEPwMz8 >>157
この程度で初めてって幼稚園児みたいな経験値しかないんだな
この程度で初めてって幼稚園児みたいな経験値しかないんだな
159名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 10:17:22.34ID:W3ypc/NP >>158
お馬鹿さんは話しかけてくんなよきもいw
お馬鹿さんは話しかけてくんなよきもいw
2023/05/21(日) 11:59:43.01ID:zVoj6bwn
3.5万で買えなかったやつの負け惜しみ
161名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 12:06:19.25ID:8mEPwMz8 >>160
俺は3.5万でも情弱扱いされてたなあ最初は
俺は3.5万でも情弱扱いされてたなあ最初は
2023/05/21(日) 12:25:01.40ID:/AEOUr8W
大昔の話持ってきて勝ち誇るのやめてくださいよw
2023/05/21(日) 13:30:09.41ID:vKtp19Qc
大昔って…
おじいちゃん、時間の感覚おかしくなってるやん
おじいちゃん、時間の感覚おかしくなってるやん
2023/05/21(日) 13:45:20.63ID:qtXVnzcu
円の価値だいぶ下がったからね
この奴ら今円がいくらかも知らなそう
この奴ら今円がいくらかも知らなそう
2023/05/21(日) 14:09:01.09ID:/REIIugS
お前らは馬鹿なんだからかしこぶってないで黙ってレドミ買っとけよ
pad5なんて今やコスパ最悪で今更これに飛びつくのは愚策
pad5なんて今やコスパ最悪で今更これに飛びつくのは愚策
2023/05/21(日) 22:00:22.93ID:kn7ao8nf
レドミだけはないわーない
2023/05/21(日) 22:01:56.17ID:qU92OmeV
pad5はRAMがきつい
2023/05/22(月) 06:58:26.60ID:BfRFXgwA
Linux由来のメモリ管理の悪さ+1度掴んだメモリを開放しないお行儀の悪いアプリの組み合わせがAndroidの欠点だからな
RAMを8GB積もうが12GB積もうが20GB積もうがこの欠点でAndroidにメモリを大量に積んでも恩恵は少ない
Androidにタスクキルアプリとメモリ開放アプリが必須な最大理由で有る
RAMを8GB積もうが12GB積もうが20GB積もうがこの欠点でAndroidにメモリを大量に積んでも恩恵は少ない
Androidにタスクキルアプリとメモリ開放アプリが必須な最大理由で有る
2023/05/22(月) 07:20:42.93ID:4a7FWGqO
>>168
10年前の知識で止まってて草
10年前の知識で止まってて草
2023/05/22(月) 07:37:42.37ID:n9uachyR
2023/05/22(月) 10:10:55.37ID:cDuEFDLL
2023/05/22(月) 12:31:54.83ID:PhngPK/r
知ったかぶりで適当な事言ってる人見るとなんかこっちが恥ずかしくなるよね…
かわいそう
かわいそう
2023/05/22(月) 12:42:42.45ID:6cLSyn//
あのさオープンソース且つマルチプラットフォームなんだから互換性に関わる根本的な部分は絶対に変えられないんだよ
そんな事も理解出来ないなら黙ってろ
そんな事も理解出来ないなら黙ってろ
2023/05/22(月) 13:24:08.44ID:pD51LyLe
2023/05/22(月) 13:47:49.88ID:FOF5jnuw
2023/05/22(月) 15:52:38.80ID:kfq7c79q
Miビデオのアプデで
トレンド欄がなくなって
YouTube見れなくなってない?
取り敢えずアップデートのアンインストールで
応急的に見れるように戻してるけど
トレンド欄がなくなって
YouTube見れなくなってない?
取り敢えずアップデートのアンインストールで
応急的に見れるように戻してるけど
2023/05/22(月) 16:01:00.30ID:AnA0s31t
rvxとmiビデオ
2023/05/22(月) 16:21:46.08ID:QIxNf7+D
RVX使うのとMiビデオ使うのはどちらがリスクあるんだろか
2023/05/22(月) 16:38:33.18ID:KvJhQsB9
あのー俺はLinuxエンジニア23年やってんだけどねだけどね
少なくともお前らより造詣は深い
知らないのに知ったかぶるのはやめろって
少なくともお前らより造詣は深い
知らないのに知ったかぶるのはやめろって
2023/05/22(月) 16:41:33.10ID:1OAD5k5p
エンジニアとかどーでもいい
お客様が要求するモノが出来ないなら去れ
お客様が要求するモノが出来ないなら去れ
2023/05/22(月) 16:52:55.29ID:OPZZfbAw
お前なんて顧客でもなんでもないんだから相手しないよ
2023/05/22(月) 18:12:37.03ID:/Rs4TpP1
23年もやっててメモリ解放アプリ必須とか言っちゃうのほんと可愛そう
ま平日昼間にレスしてる時点でお察しだけどな
ま平日昼間にレスしてる時点でお察しだけどな
2023/05/22(月) 18:17:28.25ID:kvyYkZxg
>>168
Androidのタスクキルアプリやメモリ開放アプリはウィルスのようなもので入れない方がいいはずなんだが
Androidのタスクキルアプリやメモリ開放アプリはウィルスのようなもので入れない方がいいはずなんだが
2023/05/22(月) 18:55:16.36ID:jZ7fPJQ0
チェック・ポイント・リサーチ、TP-Linkルーターに埋め込まれた悪意あるファームウェアの存在と、中国のAPTグループとの関連を報告
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0522/prt_230522_0669935545.html
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0522/prt_230522_0669935545.html
2023/05/22(月) 19:55:24.33ID:olo0nPOm
ここは素人が玄人に対して偉そうにするスレなの?
こんなの動的なメモリ確保の動きをモニタリングすればすぐ分かることなんだけどな…
こんなの動的なメモリ確保の動きをモニタリングすればすぐ分かることなんだけどな…
2023/05/22(月) 19:56:55.76ID:+yeD1cy/
>>183
そうだよねGoogleも排除しようとしてるくらいだしね
23年おじさんは14から必須アプリが使えなくなるから困っちゃうね
次期Android 14では「スピードブースター」や「タスクキラー」を名乗るアプリは無効化? スマホの動作に悪影響を及ぼすため
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/getnavi/trend/getnavi-https_getnavi.jp_p_841549
そうだよねGoogleも排除しようとしてるくらいだしね
23年おじさんは14から必須アプリが使えなくなるから困っちゃうね
次期Android 14では「スピードブースター」や「タスクキラー」を名乗るアプリは無効化? スマホの動作に悪影響を及ぼすため
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/getnavi/trend/getnavi-https_getnavi.jp_p_841549
2023/05/22(月) 20:00:51.13ID:m9qTddmi
2023/05/22(月) 20:02:29.03ID:olo0nPOm
何がどう違うのかよくわからんけど、そうなんだw
2023/05/22(月) 20:05:18.30ID:/KznW6NR
このスレ本当に知恵遅れみたいなのしかいなくて呆れる
次からワッチョイIP入れていい?
たぶん大半消えると思うんだ
次からワッチョイIP入れていい?
たぶん大半消えると思うんだ
2023/05/22(月) 20:19:39.54ID:T/9xBbOx
いいよ~俺はなんの不都合もなし
スレが浄化されるなら大歓迎
スレが浄化されるなら大歓迎
2023/05/22(月) 21:05:18.06ID:DvY2gj9i
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663291810/
ワッチョイ賛成だけどワッチョイありの上記スレがあるんだよな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663291810/
ワッチョイ賛成だけどワッチョイありの上記スレがあるんだよな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/22(月) 22:13:32.62ID:88zCBFzD2023/05/24(水) 12:49:12.77ID:PbpxNHjL
レドミリーク
ttps://twitter.com/kacskrz/status/1660312967563427842
Snapdragon 680
-display 235,8 x 147,4 mm (~10,95"), LCD, 90 Hz, 1200 x 1920 px
- 8 Mpx main camera, 5 Mpx front camera
- Android 13
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/kacskrz/status/1660312967563427842
Snapdragon 680
-display 235,8 x 147,4 mm (~10,95"), LCD, 90 Hz, 1200 x 1920 px
- 8 Mpx main camera, 5 Mpx front camera
- Android 13
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/24(水) 19:00:03.85ID:rdk3tBYA
>>193
8~9インチだったら箱買いした
8~9インチだったら箱買いした
2023/05/24(水) 20:08:42.20ID:5c8BoOFM
>>193
680かよ~
680かよ~
2023/05/24(水) 20:55:46.49ID:b7GcWGfn
純正スタイラスペンがいくえ不明なんだが
2023/05/24(水) 21:00:02.16ID:b7GcWGfn
名前設定しなかったせいかファインダーではアドレスしか出てこなくて設定からはペンのアドレスは分からない
2023/05/24(水) 23:10:29.87ID:gkhkCy18
680って、あんた…
2023/05/24(水) 23:18:10.03ID:0iPTyySR
Xiaomiスマホで例えると
初心者向けエントリクラスの
Redmi Note 11無印
スペックダウン
初心者向けエントリクラスの
Redmi Note 11無印
スペックダウン
2023/05/24(水) 23:19:06.58ID:0iPTyySR
スナドラ680の話ね
2023/05/24(水) 23:43:12.73ID:7Sz4kDVk
アリエクレドミ スコア35万
リーク品予想 25万
泥13で25,万は厳しいな
リーク品予想 25万
泥13で25,万は厳しいな
2023/05/25(木) 02:54:37.24ID:24+mNgxO
俺のスマホより弱々だぞそれ
2023/05/25(木) 08:01:26.88ID:5ZqJQIQL
1円でばらまいてるXiaomi Redmi Note 11 レベルじゃん・・新品のときはいいが
半年毎にリカバリしないと重さに耐えられなくなるってやつ
半年毎にリカバリしないと重さに耐えられなくなるってやつ
2023/05/25(木) 13:06:19.00ID:iyKzvs4B
スーパーセールは6月4日からなのね
https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m00022/
https://item.rakuten.co.jp/xiaomiofficial/m00022/
2023/05/25(木) 13:17:04.68ID:wGYTnP4p
高すぎて三度見したわ
どこがセールだよ
どこがセールだよ
2023/05/25(木) 13:37:10.13ID:Z8nN6Evq
もうみんな感覚がバグってるよね
Xiaomi Pad 5が3.3万で買えたあの時が異常
変換アダプタも同封してくれるから
アリエクで買ったら良い
Xiaomi Pad 5が3.3万で買えたあの時が異常
変換アダプタも同封してくれるから
アリエクで買ったら良い
207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 14:16:54.11ID:cd3eqxe02023/05/25(木) 15:40:58.29ID:Yx8Djajd
次期レドミのSD680はゴミだな
露骨なコストダウンの流れファックだね
露骨なコストダウンの流れファックだね
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 16:09:57.35ID:cd3eqxe0 Mi 11 Lite 5Gは2年前の段階でSD780だのSD778だので叩かれまくってたのに
今となると叩いてた奴らバカ丸出しなんてレベルじゃないな
今となると叩いてた奴らバカ丸出しなんてレベルじゃないな
2023/05/25(木) 16:13:40.88ID:0ftHCojD
780Gが叩かれてたのって780G自体が欠陥持ちだったからじゃ?
当時7シリーズの最新だったぞ
当時7シリーズの最新だったぞ
2023/05/25(木) 16:48:46.01ID:mZCuZBP5
gboardが50音追加になってるの知ってた?
https://i.imgur.com/851tC1C.jpg
iPadでこれに慣れてる方便利になったね
慣れの問題は抜きにして
スマホはフリップ
縦持ちタブは50音で左右親指使用
パソコンはローマ字ブラインド
このパターンが最速
https://i.imgur.com/851tC1C.jpg
iPadでこれに慣れてる方便利になったね
慣れの問題は抜きにして
スマホはフリップ
縦持ちタブは50音で左右親指使用
パソコンはローマ字ブラインド
このパターンが最速
2023/05/25(木) 16:51:59.07ID:IWo6LbfO
gboardはqwerty配列をクソ化したのが許せん
!と?を打つのが酷くなった
!と?を打つのが酷くなった
2023/05/25(木) 17:08:39.76ID:oGg79f25
2023/05/25(木) 17:20:37.60ID:MzHz+xyP
6は日本で販売されないん?
2023/05/25(木) 20:19:59.69ID:zsjKgmjB
>>206
ついこの間それくらいで買えたぞpad5
ついこの間それくらいで買えたぞpad5
2023/05/25(木) 21:04:32.90ID:fO2eGl12
>>215
まじで?
まじで?
2023/05/25(木) 22:36:32.71ID:AlVkqpfd
遅いよなあ。
いつまで待たせるのよ。
いつまで待たせるのよ。
2023/05/26(金) 20:24:27.74ID:7R14Sray
2023/05/26(金) 20:57:36.04ID:laAsk/f+
これ使って1年過ぎた。
もっとサクサクなの欲しいわ
もっとサクサクなの欲しいわ
2023/05/26(金) 21:04:17.74ID:va6kC/Tx
ちゃんとxiaomiの5でもグローバルROMは3万5千円くらいで買えることある。
グローバル版は4万前後。
グローバル版は4万前後。
2023/05/26(金) 22:11:43.86ID:ONdPFpUK
>>211
iPadに合わせて欲しいな
iPadに合わせて欲しいな
2023/05/26(金) 22:32:41.56ID:HZ1pbLok
グローバルRomだろ 安かったのは
2023/05/27(土) 02:56:32.46ID:P+2MMpYp
あーあの細いペン無くした
めーーっちゃショック
めーーっちゃショック
2023/05/27(土) 08:36:34.33ID:RV0f0Eoe
XiaomiPad6でも中華にグロバ焼いたのなら今も安く買えるだろ
2023/05/27(土) 12:50:16.62ID:ksEh+tui
>>219
お客様の様な方のために6Proをご用意させていただきました
お客様の様な方のために6Proをご用意させていただきました
2023/05/27(土) 22:52:11.10ID:tzYmKItR
2023/05/28(日) 07:11:30.45ID:jqZRT3Of
ipadよりトロいんだよ
2023/05/28(日) 10:57:30.56ID:g6ZdZmcU
ipadよりサクサクは、ipadAirかProだけだよ
2023/05/28(日) 11:25:35.82ID:nph9m3qk
ipadよりとろいて思い込みだろう
2年くらい前にシャオミスマホとipadの比較した動画この板のどっかのスレであげた俺が断言しよう
2年くらい前にシャオミスマホとipadの比較した動画この板のどっかのスレであげた俺が断言しよう
2023/05/28(日) 16:07:56.06ID:7JgtC8D1
Antutu80万のiPad mini6使ってるけれど
ショートカットが難しいのとできないことが多すぎてな‥
MacroDroidのほうがいいかな
XiaomiだとそのMacroDroidも悪戦苦闘するけれど
それはそれでいとをかし
ショートカットが難しいのとできないことが多すぎてな‥
MacroDroidのほうがいいかな
XiaomiだとそのMacroDroidも悪戦苦闘するけれど
それはそれでいとをかし
2023/05/28(日) 16:09:14.65ID:7JgtC8D1
rvx
iDM
isafe→これは林檎ある
MacroDroid
これらが使えるなら林檎でもいいんだけど
iDM
isafe→これは林檎ある
MacroDroid
これらが使えるなら林檎でもいいんだけど
2023/05/28(日) 18:59:08.23ID:XwMvhchk
いやアプリの最適化とか色々な要素でAndroidよりiOSの方がサクサクな方が多いのは確かだよ
両方リリースしてるブラウザで比べも明らか
Androidと比べて機能の制限がiOS有るけど
挙動自体はiOS版ブラウザの方がサクサクなんよ
両方リリースしてるブラウザで比べも明らか
Androidと比べて機能の制限がiOS有るけど
挙動自体はiOS版ブラウザの方がサクサクなんよ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 19:10:44.90ID:WLUErqZ+ chmateが無いVanced系がないAdblockが無い
ゴミ
しかも最近になってようやくeSIM出何とかDualに出来るようになったとかまさにキャリアで契約させるための情弱の機械じゃん
しかもバッテリーもあえて劣化させてたとか舐められてるし
こんなん誇るとかワロス
ゴミ
しかも最近になってようやくeSIM出何とかDualに出来るようになったとかまさにキャリアで契約させるための情弱の機械じゃん
しかもバッテリーもあえて劣化させてたとか舐められてるし
こんなん誇るとかワロス
2023/05/28(日) 19:19:22.42ID:UDshZt/z
2023/05/28(日) 19:29:51.81ID:nc7hK1PC
ふわふわ着飾ってチャラついてた奴らばっかだよなアップルユーザーって
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 19:45:16.68ID:WLUErqZ+ 元々かなり叩かれてたSHARPのAQUOS SENSE3ですら物理のDualSIMなんだが
ワイモバイルとかだと多少自社アプリ入れてわざわざsingleSIMにして売るんだけど何故か分かるか?
情弱騙す為だよ
SIM2枚入るなら バカでももう1枚入れて見るか~ もう1枚の方が安いからそっちに乗り換えるか~ってなり得る
そうならないようにあphoneはずっとsingleSIMだったしDualでも面倒臭いeSIMのみ
>>234
いや情弱に金払って貰わなきゃ
バカにもできて楽しいし
ワイモバイルとかだと多少自社アプリ入れてわざわざsingleSIMにして売るんだけど何故か分かるか?
情弱騙す為だよ
SIM2枚入るなら バカでももう1枚入れて見るか~ もう1枚の方が安いからそっちに乗り換えるか~ってなり得る
そうならないようにあphoneはずっとsingleSIMだったしDualでも面倒臭いeSIMのみ
>>234
いや情弱に金払って貰わなきゃ
バカにもできて楽しいし
2023/05/28(日) 19:56:20.86ID:xA1eqNgR
あの手の奴らはブランドに釣られて買ってるだけだからな
ユーザビリティの本質なんて理解してすらいない
ユーザビリティの本質なんて理解してすらいない
2023/05/28(日) 20:46:21.45ID:99Vdz09/
alldocubeがg99 ram8Gbの8インチを夏に出すのは公式からアナウンスあったけれど
Xiaomiも出して欲しいね
iPad miniの対抗馬的な
Xiaomi pad miniと
廉価番
Redmi pad mini
Xiaomiも出して欲しいね
iPad miniの対抗馬的な
Xiaomi pad miniと
廉価番
Redmi pad mini
2023/05/28(日) 21:53:50.93ID:fKjyLhG4
考え方の違いだな
生活の為の道具のiOS端末と趣味の為のAndroid端末
機種変更した際のデータ移行率はiOSは90%軽く超えるけどAndroidは弄りまくってるとデータ移行率が80%切るのは確実
一般人はそんな手間暇をスマートフォンに掛けないのよ
機種変更の際のデータ移行のトラブルすら楽しめる人の為の端末がAndroid
iOSならAppleしか出してないから困った時に周りの人に聞くだけで大抵解決する
でもAndroidは海外製も含めると何十社も出してて機種も多いから機種固有の問題だと周りに持ってる人が居ないとネットで調べまくらないとか駄目とかが当たり前
ここら辺をどう考えるかだよ
iPhoneやiPadは一般人の為の道具なんよ
生活の為の道具のiOS端末と趣味の為のAndroid端末
機種変更した際のデータ移行率はiOSは90%軽く超えるけどAndroidは弄りまくってるとデータ移行率が80%切るのは確実
一般人はそんな手間暇をスマートフォンに掛けないのよ
機種変更の際のデータ移行のトラブルすら楽しめる人の為の端末がAndroid
iOSならAppleしか出してないから困った時に周りの人に聞くだけで大抵解決する
でもAndroidは海外製も含めると何十社も出してて機種も多いから機種固有の問題だと周りに持ってる人が居ないとネットで調べまくらないとか駄目とかが当たり前
ここら辺をどう考えるかだよ
iPhoneやiPadは一般人の為の道具なんよ
2023/05/28(日) 22:06:21.69ID:zuavXCPb
データ移行なんて泥でも即終わるやん
それより普段使いでどんだけ便利か次第だろう
それより普段使いでどんだけ便利か次第だろう
2023/05/28(日) 22:08:11.85ID:zuavXCPb
しかも頻繁に変える人ですら年1だからな
普段の使い心地は日々の生活に影響を与えるくらい重要よ
普段の使い心地は日々の生活に影響を与えるくらい重要よ
2023/05/28(日) 22:09:33.51ID:98W3jjL4
2023/05/28(日) 22:10:24.55ID:qI8Pv0sM
2023/05/28(日) 22:11:36.86ID:H7bL27PJ
生活の為の道具ならAndroidのほうが明らかに使いやすいだろうけどな
不便な生活で大変ですなぁ…
不便な生活で大変ですなぁ…
2023/05/28(日) 22:57:28.49ID:7BdZFCoh
iOSは操作イライラする、ほんとにクソ
2023/05/28(日) 23:07:38.25ID:dUy0NVCv
わざわざAndroid板まで出張することもないのに
247名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 23:23:47.57ID:+neFuMtp Vancedが死んだ(実際は死なずにreVancedに継承したが)時に鬼の首を取ったようにはしゃいでたのが最高に滑稽だった上に
リVancedとして復帰までしたが
しこしこと広告一生見てるの笑うわ
リVancedとして復帰までしたが
しこしこと広告一生見てるの笑うわ
2023/05/29(月) 00:24:14.51ID:mzYBX7hg
2023/05/29(月) 00:28:05.49ID:MOsBuf8s
>>248
その動画ペンの遅延が酷いな
その動画ペンの遅延が酷いな
250名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 00:44:25.91ID:FjFw/OwM もう1万出して6pro買うわ
2023/05/29(月) 01:15:39.13ID:mzYBX7hg
6proはグロ版出ないんだろ?日本語化はできそうだけどL3で動画がまともに観れねーって騒いでる未来がみえるわ
2023/05/29(月) 06:48:58.37ID:qljmMg8k
>>238
iPad mini7が6のときのようまた爆売れしたら各社乗り出すかもな
iPad mini7が6のときのようまた爆売れしたら各社乗り出すかもな
2023/05/29(月) 07:17:23.53ID:g6F8rpiU
ナイナイ
Xiaomiは小型スマートフォンを否定してるんだから小型タブレットも作らんよ
そもそもXiaomiのタブレットは8インチサイズからスタートして現在は廃止してる
小型スマートフォンを否定した理論は小型タブレットにも適用出来る
Xiaomiは小型スマートフォンを否定してるんだから小型タブレットも作らんよ
そもそもXiaomiのタブレットは8インチサイズからスタートして現在は廃止してる
小型スマートフォンを否定した理論は小型タブレットにも適用出来る
2023/05/29(月) 09:03:05.79ID:YqPKOntU
>>248
1ドル/140円ですけど
1ドル/140円ですけど
2023/05/29(月) 12:18:04.79ID:XU+uWCGR
>>238
これだな
iPlay50mini G99版スペックが意見募集って形で製品の発表ありました
SoC Helio G99
メモリ 8GB
ストレージ 128GB
画面サイズ 8.4インチ(1920x1200)
価格帯 169.99 ドルの価格帯
日本円23,750(今日の為替)
重量は書いてないからまあまあ重くなるのかな
ttps://i.imgur.com/yMfZWTE.png
ttps://www.alldocube.com/en/blog/enhance-the-t811m-tablet-share-your-feedback-and-win-an-iplay-50-mini-tablet/comment-page-4/#comments
これだな
iPlay50mini G99版スペックが意見募集って形で製品の発表ありました
SoC Helio G99
メモリ 8GB
ストレージ 128GB
画面サイズ 8.4インチ(1920x1200)
価格帯 169.99 ドルの価格帯
日本円23,750(今日の為替)
重量は書いてないからまあまあ重くなるのかな
ttps://i.imgur.com/yMfZWTE.png
ttps://www.alldocube.com/en/blog/enhance-the-t811m-tablet-share-your-feedback-and-win-an-iplay-50-mini-tablet/comment-page-4/#comments
2023/05/29(月) 12:43:47.92ID:KhYl5Ahi
来月こそ6のグローバル版を発売してくださいねお願いします
2023/05/29(月) 13:38:14.47ID:ESwnUI98
分かりました
2023/05/30(火) 00:37:56.97ID:RtwTp8zi
Pad 6ProってカスROM焼いてMIUIの呪縛から逃れられんの?
2023/05/30(火) 09:00:59.08ID:0cliqj2s
MIUI以外のROM焼けばMIUIからは逃れられるでしょ
2023/05/30(火) 19:57:18.20ID:husyzPFj
Redmi Padではadb使わずとも
設定からアンインストールできるシステムアプリ
例 電卓、スキャナー、他多数が
Xiaomi pad5ではできないのね
削除しなくても別に困りもしないが
設定からアンインストールできるシステムアプリ
例 電卓、スキャナー、他多数が
Xiaomi pad5ではできないのね
削除しなくても別に困りもしないが
2023/05/30(火) 20:47:38.85ID:ahSNPEoe
2023/05/31(水) 00:43:59.92ID:wP/T90DM
RedmiPad使って見たけどあまりにも
クロームで検索してページ切り替えするのに遅すぎる
XiaomiPad5と同等かと思ったら全然違った
クロームで検索してページ切り替えするのに遅すぎる
XiaomiPad5と同等かと思ったら全然違った
2023/05/31(水) 07:21:52.43ID:HVnufIRU
>>260
できないね
できないね
2023/05/31(水) 17:46:55.86ID:fyoiNh4W
https://i.imgur.com/xpdOtW0.jpg
miui14にあげてしばらく立つけど
フォルダ拡大というのがあるね
中サイズのアプリはそのままタップでき
小サイズは従来通りフォルダを一旦開きアプリタップ
NOVAほか使ってたときを思い出す
恥ずかしながら今知った
知らないことは見えないし
考えもつかない
知ってることでしか判断しない/行動しない結果だ
miui14にあげてしばらく立つけど
フォルダ拡大というのがあるね
中サイズのアプリはそのままタップでき
小サイズは従来通りフォルダを一旦開きアプリタップ
NOVAほか使ってたときを思い出す
恥ずかしながら今知った
知らないことは見えないし
考えもつかない
知ってることでしか判断しない/行動しない結果だ
2023/05/31(水) 17:56:22.50ID:q44IgD8k
2023/05/31(水) 18:29:32.92ID:55Meo9bW
まじか
2023/05/31(水) 19:34:36.45ID:1S08SgsB
青歯で写真取り込むとダウンロードフォルダに入ってギャラリーで見ると撮影日順に並ばないんだがどうすりゃいい?
2023/05/31(水) 20:44:26.68ID:0It12kk3
レドミはフォルダ拡張削られてる
2023/05/31(水) 21:19:33.84ID:fr9Txe4O
270名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 21:41:08.28ID:STtvxf5g キモ
2023/05/31(水) 21:49:30.54ID:28p27Q7Q
どう見ても自演
2023/05/31(水) 22:30:41.12ID:BipNBvCo
既出かもしれないけど
外泊時に見ようと動画ファイルを入れたんだけど
動画ファイル1gbに対してその他が10gbくらい増えてしまう
これは仕様?それとも回避方法ある?
外泊時に見ようと動画ファイルを入れたんだけど
動画ファイル1gbに対してその他が10gbくらい増えてしまう
これは仕様?それとも回避方法ある?
2023/06/01(木) 01:04:16.22ID:2FvmLYj2
2023/06/01(木) 01:22:56.15ID:isev4AKl
pad5はただでさえ一流なのにこれで超一流になってしまったね
2023/06/01(木) 06:15:56.40ID:EtAEzcZm
じゃなきゃタブレットのチャンピオンとして三年も君臨してないからね
2023/06/01(木) 06:30:31.03ID:d1o0vNXK
>>264
乙
乙
2023/06/01(木) 06:39:14.23ID:eP9aDLy/
ここでiPadが遅いって言ってる奴は何年前のiPadか絶対に言わないよな
2023/06/01(木) 07:15:27.03ID:p47hpT0r
2023/06/01(木) 07:27:13.41ID:pRlR+H+3
2023/06/01(木) 07:46:21.86ID:PkrAbNHb
ここまで全部自演
2023/06/01(木) 08:48:18.42ID:xcJxgauH
>>264
こういの以外に真新しい機能ほかないかな?
こういの以外に真新しい機能ほかないかな?
2023/06/01(木) 12:01:29.10ID:5T1xJbq2
>>272
日本語でok
日本語でok
2023/06/01(木) 21:16:32.16ID:C/DKq/4i
Xiaomi Pad 5 Proの12G-512GBがアクエクでクーポン使って2万ちょっとなのですが、何か見落としありますか?
異様に安いように思うのですが。
異様に安いように思うのですが。
2023/06/01(木) 21:21:03.32ID:fwmWZPOx
どの店だよ
2023/06/01(木) 22:18:23.50ID:flqBSg5w
今月またアリエクセールあるね
レドミを両親用に買い足す予定
父親にあげたら母親も欲しいそうな
軽い脳梗塞の後遺症で手が
若干不自由になったので
広告誤タップしないように
つべをアンインストールしrvxへ
広告はadguardだと万が一繋がらなくなった時
対応不可なので
Nextdns対応
ホーム画面にプライベートDNSのオン・オフウィジェット作って渡す
老人仕様
・rvx
・Private DNS ウィジェット
・ホームロック
・アプリロック
・1日1回アプリタスクキル自動化
・Firefox+ubo&デフォ設定
レドミを両親用に買い足す予定
父親にあげたら母親も欲しいそうな
軽い脳梗塞の後遺症で手が
若干不自由になったので
広告誤タップしないように
つべをアンインストールしrvxへ
広告はadguardだと万が一繋がらなくなった時
対応不可なので
Nextdns対応
ホーム画面にプライベートDNSのオン・オフウィジェット作って渡す
老人仕様
・rvx
・Private DNS ウィジェット
・ホームロック
・アプリロック
・1日1回アプリタスクキル自動化
・Firefox+ubo&デフォ設定
2023/06/01(木) 22:19:17.15ID:VV2Lvj3P
xiaomiの綴りを見落としてるな
あとスペック12GB512GBは存在しない
あとスペック12GB512GBは存在しない
2023/06/01(木) 22:22:29.52ID:f4wCsrN9
2023/06/01(木) 22:51:28.30ID:Cquo5OIu
xiaomi楽天でセールなので自分も買おうかと。アリエク2万円は塩網のパチモンですかね。
2023/06/01(木) 23:00:36.36ID:xCaS4wxt
むしろ塩網はほんとにあのスペックなの?
2023/06/01(木) 23:51:03.51ID:gb0kyyOb
>>285
Xiaomi pad5の方がいいんじゃない?
Xiaomi pad5の方がいいんじゃない?
2023/06/02(金) 00:04:31.84ID:g1BR77Cp
>>285
アイコン大きくしたら?
アイコン大きくしたら?
2023/06/02(金) 07:45:10.50ID:rTlLvBa5
遠隔操作を思いついたがWI繋がってなければできないか
2023/06/02(金) 17:37:50.67ID:O0kVgrgU
老人にはiPadがいいと思ったが
カスタマイズし難いというのが裏目か
広告は消せるが
Revancedが入れられない
カスタマイズし難いというのが裏目か
広告は消せるが
Revancedが入れられない
2023/06/02(金) 20:03:43.02ID:D3Xa8+QW
pad6グローバル版どころかCN版すら出回ってないな
もう発売してないやん
もう発売してないやん
2023/06/02(金) 20:46:24.39ID:Cu11yjf9
アリエクで売ってるけど…
global ROM版も出てきたね
global ROM版も出てきたね
2023/06/02(金) 21:28:57.91ID:9AzVBn7A
グローバルロムてpad5のロムやいてんの?
2023/06/03(土) 07:28:39.29ID:zQOnwVZJ
2023/06/03(土) 08:56:26.96ID:gBsGB9/C
グロ版有るわけ無いだろと
偽物に決まってるわw
偽物に決まってるわw
2023/06/03(土) 10:00:51.80ID:/3FV/Flb
pad5かredmiを買おうか考えているのですが、aethersx2 dolphinの動作はどうですか?
2023/06/03(土) 10:17:58.49ID:fiuqGbu7
mi store以外から買うの怖すぎる
2023/06/03(土) 10:27:52.74ID:/Y3dfPEW
redmi pad 2.7万って買い?
xiami pad 5が3.5万で変えた時期があったらしいけど
今は4.7万で自分には高すぎる
xiami pad 5が3.5万で変えた時期があったらしいけど
今は4.7万で自分には高すぎる
2023/06/03(土) 10:29:35.24ID:O31+hHti
>>283
詐欺に決まってるでしょ?
詐欺に決まってるでしょ?
2023/06/03(土) 10:29:45.09ID:pngSb9mB
ドル換算だと普通じゃない?あとはドル円レート次第
2023/06/03(土) 10:30:37.99ID:k9sPJFsI
officialが公式ではない、からね
2023/06/03(土) 10:37:18.45ID:O31+hHti
>>301
正直このスペックで2.7万円は出したく無いな。
正直このスペックで2.7万円は出したく無いな。
2023/06/03(土) 12:17:22.01ID:gBsGB9/C
pad6はグローバル版出るだろうし
その際はpad5もpad5proも投げ売りされるだろうから
も少し待てば?
楽天でディールとお買い物マラソンで買えば
実質45000円くらいは余裕そうだけど
その際はpad5もpad5proも投げ売りされるだろうから
も少し待てば?
楽天でディールとお買い物マラソンで買えば
実質45000円くらいは余裕そうだけど
2023/06/03(土) 12:20:07.84ID:/Y3dfPEW
2023/06/03(土) 12:22:16.66ID:s0nZT6dc
12日からサマーセール来るみたいだけどどれだけ安くなるんかなぁ
2023/06/03(土) 15:16:15.68ID:SIg9D7pr
Xiaomi pad5持っててRedmi Padも買い使ってるけれど
Xiaomi pad5に肉薄する音良し、ブラウザも感度良し
とは言え、それはあくまでサブタブだという
贔屓目のバイアスがかかってるから
特にブラウザはpad5以前のタブと比べたら
サクサクだけれどどちらで調べ物するかと言えばやっぱpad5
人は上を経験するともう下には戻れんのよ
Xiaomi pad5に肉薄する音良し、ブラウザも感度良し
とは言え、それはあくまでサブタブだという
贔屓目のバイアスがかかってるから
特にブラウザはpad5以前のタブと比べたら
サクサクだけれどどちらで調べ物するかと言えばやっぱpad5
人は上を経験するともう下には戻れんのよ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 18:54:42.41ID:DfmoX1Hg >>309
調べ物はデカすぎてやりたくなくね?スマホかPCだろ
調べ物はデカすぎてやりたくなくね?スマホかPCだろ
2023/06/03(土) 22:43:32.08ID:sQR7GQl/
確かにその手の作業は
今はスマホかiPad mini6ばっか
Xiaomi Pad 5はでかいね
今はスマホかiPad mini6ばっか
Xiaomi Pad 5はでかいね
2023/06/04(日) 00:57:45.09ID:df+l6bCN
老眼だから調べものもPAD5は重宝しとるぞ(´・ω・`)
2023/06/04(日) 01:41:39.06ID:fkw3WZvO
これどうなってるの
44708.0¥ 20% OFF|グローバルファームウェアXiaomi Miパッド,6インチ,2.8k,ウルトラHD,144hz,Google Play,qualcomm,870 dolby atmos,8840mAhバ...
https://ja.aliexpress.com:443/item/1005005569284843.html?channel=twinner
44708.0¥ 20% OFF|グローバルファームウェアXiaomi Miパッド,6インチ,2.8k,ウルトラHD,144hz,Google Play,qualcomm,870 dolby atmos,8840mAhバ...
https://ja.aliexpress.com:443/item/1005005569284843.html?channel=twinner
2023/06/04(日) 06:39:13.31ID:pm0gVa1K
遠近両用メガネ作ろうかまじで考えてるのよね
あの手の眼鏡って老眼が進んでない時期につけ始めるとその乖離に戸惑わずすぐに慣れ
かなり進行してつけ始めると
なかなか慣れないらしい
あの手の眼鏡って老眼が進んでない時期につけ始めるとその乖離に戸惑わずすぐに慣れ
かなり進行してつけ始めると
なかなか慣れないらしい
2023/06/04(日) 07:41:32.42ID:8CIxLWyj
2023/06/04(日) 07:54:12.40
2023/06/04(日) 08:04:49.48ID:J0W9avC0
ipadminiからpad5に変えたけどいいね
itunesとかいうゴミカスを使わずに済むだけでもいい
itunesとかいうゴミカスを使わずに済むだけでもいい
2023/06/04(日) 08:12:29.29ID:K+0G70by
よし俺が買ってみよう
2023/06/04(日) 10:19:38.07ID:8vYsCGTW
日本人の年齢中央値は2年前で49歳となると
今は51歳くらいか
5ちゃんねらー≒日本人中央値となると
皆、老眼が進んでるはず
今は51歳くらいか
5ちゃんねらー≒日本人中央値となると
皆、老眼が進んでるはず
2023/06/04(日) 10:20:21.09ID:8vYsCGTW
ちな、俺は42歳だから若造か
2023/06/04(日) 10:40:02.87ID:p2wunctE
2.1Aでのんびり3時間充電のときと比べ
純正で急速したときは+2度程度と
バッテリ温度はほぼ同じだという
バッテリ劣化の原因が熱だと仮定した場合
両者の有意差(p値)は出ない
但し、Xiaomiスマホを純正で充電すると
激熱になり2.1Aだと冷たいまま
純正で急速したときは+2度程度と
バッテリ温度はほぼ同じだという
バッテリ劣化の原因が熱だと仮定した場合
両者の有意差(p値)は出ない
但し、Xiaomiスマホを純正で充電すると
激熱になり2.1Aだと冷たいまま
322名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 01:12:42.30ID:oRRfbkAZ アマゾンセールで買おうと思ったら
画面サイズが11フィートになってたから諦めたよ
画面サイズが11フィートになってたから諦めたよ
2023/06/05(月) 07:06:04.37ID:2S6qS0nO
>>322
お得やん
お得やん
2023/06/05(月) 07:31:09.39ID:Yc69EKFN
pad5 proと同じなんだっけ?
リベで10%付く
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) - ストームグレー
限定価格:¥59,840
特長
高精細な11.2型大画面OLEDディスプレイ搭載
パワフルなオクタコアプロセッサーを搭載
ワイヤレスサブモニターとしても利用可能
製品詳細
プロセッサー : MediaTek Kompanio 1300T プロセッサー (2.60 GHz )
初期導入OS : Android™ 12
メモリー : 6 GB LPDDR4X-- (オンボード)
ストレージ1 : 128 GB UFS 3.1
ディスプレイ : 11.2" OLED(有機ELディスプレイ) (2560x1536) マルチタッチパネル, HDR10+対応, ドルビー・ビジョン対応, リフレッシュ・レート120Hz対応, Miracast®対応
リベで10%付く
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen) - ストームグレー
限定価格:¥59,840
特長
高精細な11.2型大画面OLEDディスプレイ搭載
パワフルなオクタコアプロセッサーを搭載
ワイヤレスサブモニターとしても利用可能
製品詳細
プロセッサー : MediaTek Kompanio 1300T プロセッサー (2.60 GHz )
初期導入OS : Android™ 12
メモリー : 6 GB LPDDR4X-- (オンボード)
ストレージ1 : 128 GB UFS 3.1
ディスプレイ : 11.2" OLED(有機ELディスプレイ) (2560x1536) マルチタッチパネル, HDR10+対応, ドルビー・ビジョン対応, リフレッシュ・レート120Hz対応, Miracast®対応
2023/06/05(月) 08:00:38.42ID:ChFZkbOQ
20%でもいらんわ
2023/06/05(月) 08:01:52.93ID:cmJHzSJ+
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 10:45:05.31ID:C+uMnS/e >>324
売れないゴミの宣伝おつかれ
売れないゴミの宣伝おつかれ
2023/06/05(月) 15:27:02.39ID:QPDi5wYb
pad5、楽天セールで20%ポイント還元だから
まあこれでいいのかもだけど
pad6待ち
まあこれでいいのかもだけど
pad6待ち
2023/06/05(月) 16:49:00.12ID:AFZJ2HoA
xiaomi pad 探してるとxiaoxin padが出てくる
2023/06/05(月) 17:51:12.92ID:84LaF90d
スレチだけどAndroid対応のGPSタグキーホルダータイプ
使ってる人いたら商品名と感想を頼みます
車バイクのキーを良く無くすのよね…
使ってる人いたら商品名と感想を頼みます
車バイクのキーを良く無くすのよね…
331名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 19:01:09.93ID:+BQYXr5V 256GB45000円買おうかな~
fireHDplusのもっさりがなんか気になってきたし
fireHDplusのもっさりがなんか気になってきたし
2023/06/05(月) 19:57:12.52ID:rvN+d5Zv
6が出るから5を買わずに何ヶ月も前から待ってた。
こんなに待たされるとはなぁ。
こんなに待たされるとはなぁ。
2023/06/05(月) 21:50:41.53ID:QPDi5wYb
もうすぐグローバル版出そうだから楽しみね
EU発表してからだいたい1ヶ月が目安かね
EU発表してからだいたい1ヶ月が目安かね
2023/06/06(火) 01:31:34.52ID:RwF2L58y
2023/06/06(火) 07:48:15.19ID:Q23NCD+l
>>334
朝10時から20%だからよろしく
朝10時から20%だからよろしく
2023/06/06(火) 08:30:17.35ID:LXR5CCmf
pad 6のインド発表は6/13とのこと
337名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 10:24:54.52ID:eYGe5jLz 日本よりイン土人優先とか舐めてんのか?
2023/06/06(火) 10:58:43.45ID:KXyedHdl
>>335
ありがとう見逃すとこだったw
ありがとう見逃すとこだったw
2023/06/06(火) 11:07:45.71ID:hC2cxl0g
redmiじゃ原神は厳しそうだしPad5買おうかと悩んでたけどもう直ぐグロ版Pad6出そうなのか
カタログスペック的にはPad5より圧倒的にコスパ良さそうだし悩むな
進化しすぎだろ
カタログスペック的にはPad5より圧倒的にコスパ良さそうだし悩むな
進化しすぎだろ
2023/06/06(火) 11:17:00.48ID:gosQUe6K
pad 5 proからpad 6 proの性能アップから比べたら無印のSD860→SD870は微妙な気も
2023/06/06(火) 11:35:12.89ID:/sJYLczY
pad5はusbがゴミだから
pad6にするのはそれだけでも意味有るなあ
pad6にするのはそれだけでも意味有るなあ
2023/06/06(火) 12:07:18.23ID:JCxyfllq
買うならセールのpad5無印か6proのどちらかだろ
2023/06/06(火) 12:12:48.24ID:OHKjB4Ar
マジで6pro早く買いたい
日本版来ないのかなあ
日本版来ないのかなあ
2023/06/06(火) 12:39:08.25ID:UmYRLuBB
海外版って言語とplaystore入ってない以外でなんか困る事あるのか?デメリット少なそうだし6pro買おうと思うけどとりあえず6グロ出てからでいいか
2023/06/06(火) 12:47:22.21ID:1K6sz1nM
>>344
5 pro持ってるけど俺は困ってない
5 pro持ってるけど俺は困ってない
2023/06/06(火) 12:50:30.92ID:bjxRDAQa
2023/06/06(火) 12:56:34.88ID:1X/SUPdG
Redmi Pad 6GBと併用してるが
pad5もRedmi Padサイズだったら嬉しい人も少なくないかも
181cm指、手は細長くとても柔軟で広げるのも得意(ピアノ ギター)な
自分でも片手持ちはちょっと
Redmi Padだと捗るのよね
pad5もRedmi Padサイズだったら嬉しい人も少なくないかも
181cm指、手は細長くとても柔軟で広げるのも得意(ピアノ ギター)な
自分でも片手持ちはちょっと
Redmi Padだと捗るのよね
2023/06/06(火) 13:31:20.36ID:7pqP2Xqx
もっとでかくていい13インチ14インチのをだしてくれiPadproは高すぎる
349名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 13:53:56.55ID:64cv/KBX パッド6って5と大差ない感じだけど 前の最初のアリエクのセールみたいにバカ安く買えるなら買いたいな
ってか沢山買ってもいいな
ってか沢山買ってもいいな
2023/06/06(火) 15:13:01.78ID:SOKuoWF8
2023/06/06(火) 16:27:58.56ID:bFnxRclG
>>347
夜の友はレドミのほうが持ちやすいな
夜の友はレドミのほうが持ちやすいな
2023/06/06(火) 20:31:27.62ID:UmYRLuBB
>>350
やっぱproグロ版でないか予算的に無印のがいいから6グロの値段見て考えるわantutu70万もあればたいていのゲーム動くしなぁ
やっぱproグロ版でないか予算的に無印のがいいから6グロの値段見て考えるわantutu70万もあればたいていのゲーム動くしなぁ
2023/06/06(火) 21:27:58.61ID:+liOHx1R
>>337
日本人はiPadを買うだろ!と思われてるんじゃね?
日本人はiPadを買うだろ!と思われてるんじゃね?
2023/06/07(水) 06:38:28.43ID:ROX9SlOB
過去の販売実績見てAndroidはローエンドしか売れないからね
スマホにせよとんでもない
ローエンド出してたね
スペックもだが今どきマイクロbとか
スマホにせよとんでもない
ローエンド出してたね
スペックもだが今どきマイクロbとか
2023/06/07(水) 07:02:24.59ID:sfbph7iv
円安になったから5の発売時のような安さにならない。
だが、5と6がほぼ同じ値段で買えるなら6買うわな。
もう少し待たないと買えないが。
だが、5と6がほぼ同じ値段で買えるなら6買うわな。
もう少し待たないと買えないが。
2023/06/07(水) 08:35:03.54ID:XaVjOcDK
860と870でどれくらいゲーム性能の差が有るのか
デレステがサクサクに成るなら買い替えるよ
デレステがサクサクに成るなら買い替えるよ
2023/06/07(水) 09:06:02.17ID:HRQQpPnA
>>356
たいして変わらん
たいして変わらん
2023/06/07(水) 10:04:23.74ID:CWBtMfbT
だから6pro買えって
2023/06/07(水) 11:23:27.77ID:qClNqtHg
pad 5と6だとsoc以外でも
メモリの速度とusbの規格、軽量と良いことずくめなんだがな
メモリの速度とusbの規格、軽量と良いことずくめなんだがな
2023/06/07(水) 11:41:05.50ID:sfbph7iv
地味に軽くなったの大きいね。
5は長時間持つの辛い。
5は長時間持つの辛い。
361名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 12:50:05.68ID:dBuYNb6C >>356
音ゲーはAndroidの時点で不利なのにMIUIとかいう独自カスタムで更に足枷くらってるからsoc変わってもだよ
音ゲーはAndroidの時点で不利なのにMIUIとかいう独自カスタムで更に足枷くらってるからsoc変わってもだよ
2023/06/07(水) 12:51:28.97ID:uoTmwmwN
5でも液晶画質と音はかなり良いよね
2023/06/07(水) 15:05:49.51ID:fo4Nx7Gr
miui14だと音ゲーいけるよ
2023/06/07(水) 15:31:02.89ID:eyuISMPk
pad 5 proでデレステやってると何曲かに1回のペースで数秒ノーツ抜けする事がある
2023/06/07(水) 21:07:09.25ID:BPr2Khec
レドミがようやく届いたが
音が良くて笑える
5よりたしかに軽くて細めでホールド感が良いな
アプデはしばらくやらずにこのまま使うわ
音が良くて笑える
5よりたしかに軽くて細めでホールド感が良いな
アプデはしばらくやらずにこのまま使うわ
2023/06/07(水) 21:50:39.00ID:R3qOhxIR
レドミ採算度外視のコストのかけ方してるってマジ?
2023/06/08(木) 02:00:49.63ID:MB96VUaN
作りの良さとお値段は他のG99搭載とはひと味違うな
2023/06/08(木) 03:06:27.70ID:KqWvEZ+K
マジすよ
それで利益少なくなったから新型からコストダウンすることになった
それで利益少なくなったから新型からコストダウンすることになった
2023/06/08(木) 06:59:13.29ID:8LZH/T9Q
アプリタスクキル状態で3.4くらい使用してるのに日本ではram3か4しか発売してない謎
2023/06/08(木) 07:45:35.38ID:KsAiUj66
>>369
Xiaomi Pad 5もそれくらい使ってるね
Xiaomi Pad 5もそれくらい使ってるね
2023/06/08(木) 16:50:54.43ID:sA0uaFOC
採算度外視の割には6GB2万円ちょっとでよく投げ売りしてるよな
2023/06/08(木) 16:52:21.73ID:sHNqAu2T
そんなの見たこと無いわ
2023/06/08(木) 20:49:45.21ID:BJFph9Ey
・WiFiをオフにしたら即WiFiオンに
・WiFiをオンの時、指定したssid(5.0ghz)が繋がらなくなった時
WiFiオフ
これらを自動化させたら
気が付かないうちに勝手に再接続してくれてるみたい
機内モードオン・オフより良い感じ
・WiFiをオンの時、指定したssid(5.0ghz)が繋がらなくなった時
WiFiオフ
これらを自動化させたら
気が付かないうちに勝手に再接続してくれてるみたい
機内モードオン・オフより良い感じ
2023/06/09(金) 07:33:42.84ID:L2JTMv6e
WiFi無問題なので良かった
2023/06/09(金) 11:22:00.16ID:T/4pozhb
Xiaomieuはタブレット対象外だけど
5proは出てるし
グローバルは当然出ないし
pad6 pro euromは出そうかな
フォーラム軽く漁ったけどどこにも書いてませんでした
5proは出てるし
グローバルは当然出ないし
pad6 pro euromは出そうかな
フォーラム軽く漁ったけどどこにも書いてませんでした
2023/06/09(金) 13:36:49.58ID:BSO0ZvsZ
2023/06/10(土) 03:47:20.07ID:m3VeDHVV
通知シェードとかいうの使いづらいから
旧Androidみたいに通知とパネル一体に戻したいんだけど
設定がない そもそも設定できるの?
旧Androidみたいに通知とパネル一体に戻したいんだけど
設定がない そもそも設定できるの?
2023/06/10(土) 07:00:09.18ID:dp4xpYJi
設定の中の 通知とコントロールセンターの中に
スマホ(mi11lite5g)だと コントロールセンターのスタイル の設定がありますが、
タブレット(pad5) には コントロールセンターのスタイル の設定が見当たらないですね。
スマホ(mi11lite5g)だと コントロールセンターのスタイル の設定がありますが、
タブレット(pad5) には コントロールセンターのスタイル の設定が見当たらないですね。
2023/06/10(土) 07:54:04.29ID:pqkZalfM
2023/06/10(土) 07:58:31.00ID:84ALMqPB
2023/06/10(土) 10:34:49.40ID:uOQywB9l
京東でpad 5 pro 12.4が投げ売りしてて買ってしまった
2023/06/10(土) 12:57:03.00ID:cP36UVjV
>>381
何円くらいだった?もう終わったのか見つけられんかったな
何円くらいだった?もう終わったのか見つけられんかったな
2023/06/10(土) 13:03:26.08ID:uOQywB9l
2023/06/10(土) 14:08:54.66ID:cP36UVjV
>>383
まだやってたかありがとう容量256なら買ったなぁ
まだやってたかありがとう容量256なら買ったなぁ
2023/06/10(土) 14:56:20.97ID:IinhXbWd
…pad6で良くね?
2023/06/10(土) 15:19:37.24ID:m3VeDHVV
2023/06/10(土) 16:29:14.45ID:uOQywB9l
>>385
11インチは小さいんだよ
11インチは小さいんだよ
2023/06/10(土) 18:16:53.39ID:YiEE/Wq1
そういえばここにpad5にグロロム焼いた中国版はGoogle認証もされてなくてNetflixの起動はおろかプレイストアからダウンロードできないとか言ってるやついたな
なんのロム焼かれて送られたんだか
なんのロム焼かれて送られたんだか
2023/06/10(土) 18:24:37.76ID:6dndOGBs
平板5な、2台もってて片方は日本で売ってるやつだが何が違うのかわからんくらい同じように使えてるわ
2023/06/10(土) 18:36:32.58ID:jpBkBNg+
6pro欲しいとか、6無印今すぐ欲しいなら買えばいいが、
6無印のグローバル版が販売されるの確実だから待つのみ。
6無印のグローバル版が販売されるの確実だから待つのみ。
2023/06/10(土) 19:22:14.14ID:yqqN1zDj
oppoも今年中に出ると良いな
2023/06/10(土) 19:46:00.49ID:5+p6/0eC
アリエクのRedmi Padの購入ページ見てるとRAM8GBて書いてるやつあるけど6+2(仮想)ってこと?
2023/06/10(土) 19:50:33.41ID:x3lq30fq
アリエクのurl貼るスキルないなら販売元とスクショ貼ってみ
2023/06/10(土) 19:51:23.83ID:x3lq30fq
メモリ増設は5GBまでできる
2023/06/10(土) 23:47:38.29ID:CFqiraWP
>>392
大陸版には8G版あるからそれでは?
大陸版には8G版あるからそれでは?
2023/06/10(土) 23:55:08.25ID:DZDdwb7V
今更無印pad5を買いました。bluetoothマウスを接続すると、画面下部のキーボードが出なくなります。
マウスを使う場合はbluetoothキーボードを買えという事でしょうか…
マウスを使う場合はbluetoothキーボードを買えという事でしょうか…
2023/06/11(日) 00:29:51.99ID:B9t6gvWt
PS5のリモプしたくてdualshock4使いたいんだけどペアリング後即切断される
dualsenseは接続してる外人の動画があったけどds4は情報が出てこない…やっぱ駄目なのかな
dualsenseは接続してる外人の動画があったけどds4は情報が出てこない…やっぱ駄目なのかな
2023/06/11(日) 05:36:07.64ID:q3hetSC+
XiaomiPad6Proしかストレージ256のXiaomiPadでは機種は無いですか?
6proって英語なら普通に使えますか?
6proって英語なら普通に使えますか?
2023/06/11(日) 07:50:02.31ID:JAO5QUc4
>>393
AliExpressのurl貼ってもバンされない方法ある?
AliExpressのurl貼ってもバンされない方法ある?
2023/06/11(日) 07:55:58.87ID:9kteF3ko
6proはグローバル版じゃないからGoogle Playは最初インストールされてないでしょ。
持ってないから知らないけど。
インストールすれば使えるでしょう。
普通に使えますか?というのがどの意味なのか分からんが。
持ってないから知らないけど。
インストールすれば使えるでしょう。
普通に使えますか?というのがどの意味なのか分からんが。
2023/06/11(日) 08:04:58.72ID:icM+HxH+
>>399
中華スレROMってみ
中華スレROMってみ
2023/06/11(日) 09:59:59.38ID:p/mSzd0b
2023/06/11(日) 12:14:03.13ID:dNSpvtVR
誰かバッテリー交換の値段分かる人いる?廉価版の安もん買うなら、交換して使ったほうが良いよね?
2023/06/11(日) 12:43:50.12ID:yhDFdY9t
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 14:33:16.75ID:s1mOmmlh Xiaomipadをどうしても安く買いたいんですが、方法ないですか?
個人輸入だとしたら海外版と国内版で違いはないんですか?
個人輸入だとしたら海外版と国内版で違いはないんですか?
2023/06/11(日) 14:34:24.18ID:E4CeKZos
セールを待ちましょう
407名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 14:44:06.61ID:wtEXF6hS セールとかあるんですか?
2023/06/11(日) 14:45:00.01ID:HSfUzDb/
6pro買って今使ってるよ
やっぱ中華版は色々面倒だよ
やっぱ中華版は色々面倒だよ
2023/06/11(日) 14:53:05.22ID:etISQPXL
面倒ってどんな事あるんだろ?adbで日本語化したら大体問題なく使える思ってたけどなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 17:38:38.81ID:c2pi76Hc つまんねえ
スマホはMi 11 Lite 5G
タブレットはXiaomi Pad 5が無双すぎるし壊れねえし進歩しねーのかよ
スマホはMi 11 Lite 5G
タブレットはXiaomi Pad 5が無双すぎるし壊れねえし進歩しねーのかよ
2023/06/11(日) 18:04:03.69ID:/ieeJ7L2
>>393
すみません写真アップしたことなくてやり方わかんない
すみません写真アップしたことなくてやり方わかんない
2023/06/11(日) 20:08:27.97ID:4M0jogSj
軽く探してみた
shopはgoldway redmipad globalrom版がの中に8GB版有、売り切れだけど
shopはgoldway redmipad globalrom版がの中に8GB版有、売り切れだけど
2023/06/12(月) 02:43:03.29ID:8GwHiHiR
今日からアリエクセールだゾ
2023/06/12(月) 02:44:16.99ID:+E6XYIgu
アリエクでXiaomiPadproセールやらないかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 06:06:29.42ID:co6YpvbO これと、ipad無印第9世代、性能的にゲームするならどっちが良いですか?
2023/06/12(月) 06:34:03.45ID:CWtsn25M
mi11liteはデレステカクカクだから論外
2023/06/12(月) 06:46:29.30ID:VqofbP/+
ゲームは基本iOS向けに最適化されとる
逆にMIUIは音ゲーでなんか変な挙動でカクつく
なのでゲーム目的なら素直にiOS端末買え
逆にMIUIは音ゲーでなんか変な挙動でカクつく
なのでゲーム目的なら素直にiOS端末買え
2023/06/12(月) 07:09:05.73ID:maCNcM84
向きをロックしてても回答可能になる
回転ボタン
https://i.imgur.com/HMYTMdc.jpg
これXiaomi Pad 5、Redmi pad でる?
出る方はどのアプリのとき出るか教えてください
タブは自動回転をオンにしてる方ばかりかな?オンにしてるとコレは出ない
回転ボタン
https://i.imgur.com/HMYTMdc.jpg
これXiaomi Pad 5、Redmi pad でる?
出る方はどのアプリのとき出るか教えてください
タブは自動回転をオンにしてる方ばかりかな?オンにしてるとコレは出ない
2023/06/12(月) 13:58:23.74ID:co6YpvbO
2023/06/12(月) 15:52:44.18ID:jUA4wLXP
マウスホイールの動きが反転してるのタスケテ。
2023/06/12(月) 15:55:29.78ID:UpDFF29A
OnePlusPadグロ版で406ドルか
cn版pad6proより良いかな?
cn版pad6proより良いかな?
2023/06/12(月) 15:57:25.40ID:eVB4XvVl
>>418
rvxは出るがほかは出ないぞ
rvxは出るがほかは出ないぞ
2023/06/12(月) 16:24:14.60ID:xkapPoXl
pad6proアリで350ドルで買ったわ
2023/06/12(月) 16:37:31.53ID:1Emh/Kjv
レドミ6ギガ128ギガが26000だけど買い?
採算度外視のコストかけてる良端末と聞いて心動いてる
採算度外視のコストかけてる良端末と聞いて心動いてる
2023/06/12(月) 16:56:51.73ID:JIFtleBM
>>423
6proそんな安く売ってるの本物か?Aliだと小米平板6proで探しても広告多かったり見つけられんかったな
6proそんな安く売ってるの本物か?Aliだと小米平板6proで探しても広告多かったり見つけられんかったな
2023/06/12(月) 17:07:06.78ID:xkapPoXl
>>425
XiaomiPro Global Storeで
ストアページのクーポン+コイン+visa割+プロモ33ドルで350.63ドル
アプリ日本語設定で見たらmy padになってるけど英語にしたらmi padだから偽物では無いと思う
XiaomiPro Global Storeで
ストアページのクーポン+コイン+visa割+プロモ33ドルで350.63ドル
アプリ日本語設定で見たらmy padになってるけど英語にしたらmi padだから偽物では無いと思う
2023/06/12(月) 17:40:45.00ID:o5lVfm8v
俺がこの世で一番嫌いなのが嘘つくやつ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 17:48:59.89ID:hJHpQtw0 Xiaomipad 5 って画面のタッチ遅延iPadと比べてどのくらいあります?
タッチリフレッシュレート両方120だから同じ?
タッチリフレッシュレート両方120だから同じ?
2023/06/12(月) 17:50:00.80ID:gm9a8Z4W
>>428
ワンテンポかハーフテンポ遅れるよ
ワンテンポかハーフテンポ遅れるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 17:53:14.23ID:hJHpQtw02023/06/12(月) 18:51:08.93ID:eVB4XvVl
>>418
向きをロックしてる人いない説 ロックしてみたがオーバーレイにしてるせいか?とにかくそれ出ないよ
向きをロックしてる人いない説 ロックしてみたがオーバーレイにしてるせいか?とにかくそれ出ないよ
2023/06/12(月) 18:55:36.67ID:00nCIqt+
>>418
そんな機能があることすら知らなかった
そんな機能があることすら知らなかった
2023/06/12(月) 19:02:58.55ID:KNrczGb+
泥10からの機能だよ
2023/06/12(月) 19:07:52.09ID:KmlfKYgg
2023/06/12(月) 19:53:36.75ID:JIFtleBM
ジンドンももうすぐセールするぞ俺はジンドンセールで買うけどpad6proセールしてくれるかなぁ
2023/06/12(月) 20:14:01.06ID:00nCIqt+
>>433
そうなんだ。でも誤タップイライラしそう
そうなんだ。でも誤タップイライラしそう
2023/06/12(月) 20:16:54.93ID:cRxai5i2
>>421
DimensityだがBLUとroot化できるんかね
DimensityだがBLUとroot化できるんかね
2023/06/12(月) 20:40:19.59ID:CAYmf70D
2023/06/12(月) 21:00:03.71ID:jeDoxG9D
Joshinで国内版pad5256が4万チョイで買えたらしい
教えろよクソが
教えろよクソが
2023/06/12(月) 21:49:36.02ID:ps/DlcAu
中華版?
6てもうグローバルでたの?
6てもうグローバルでたの?
2023/06/12(月) 21:53:36.84ID:ps/DlcAu
mipadは知らんけど
昔ipad8とxiaomi mi 11ultra比較したら
mi11ultraの方がタッチ遅延少なかったよ
昔ipad8とxiaomi mi 11ultra比較したら
mi11ultraの方がタッチ遅延少なかったよ
2023/06/12(月) 21:54:38.46ID:ps/DlcAu
アリエクの公式pad6proて中華版なのかね?
2023/06/12(月) 22:20:37.36ID:8GwHiHiR
2023/06/12(月) 23:10:18.93ID:ee4msqNQ
>>442
てか現状中華版しかないよ
てか現状中華版しかないよ
2023/06/13(火) 07:27:23.74ID:K8N9kRuy
G99って3D軽量ならデレステ遊べる?
2023/06/13(火) 07:45:26.03ID:QKeF1PXV
pad6proサマセのプロモコード入れて最小構成だと53500円か
2023/06/13(火) 07:50:00.34ID:QKeF1PXV
JD公式の方が安かったわすまん
2023/06/13(火) 07:57:09.79ID:vmBO6gGT
2023/06/13(火) 08:12:08.32ID:/kguvF5p
一番安いところ在庫切れになったからな
2023/06/13(火) 14:15:45.81ID:rs1F3+41
>>418です
皆さんありがとう 基本的にXiaomiはでないのね
皆さんありがとう 基本的にXiaomiはでないのね
2023/06/13(火) 14:25:52.25ID:IfChfBKA
動画やゲーム用で欲しいんだけど、AliのグローバルROM買っちゃっても大丈夫?
redmi note 2 proでROM焼きとかやって以来だからもう面倒
redmi note 2 proでROM焼きとかやって以来だからもう面倒
2023/06/13(火) 17:05:39.31ID:2OcX/lSO
グロROM
グロVer
チャイナROM
グロVer
チャイナROM
2023/06/13(火) 23:25:49.14ID:PqSeHJoe
レドミ ram6欲しい
2023/06/14(水) 11:44:28.81ID:ruexKLWJ
いい加減もう出るだろうから待てばいいのにと思うけど、
欲しいならグローバルROM買えば?
グローバルROMと言っても中国版をROM焼きしてるだけだからそれでグローバル?って感じだが。
個人の自由です。
欲しいならグローバルROM買えば?
グローバルROMと言っても中国版をROM焼きしてるだけだからそれでグローバル?って感じだが。
個人の自由です。
2023/06/14(水) 13:12:49.66ID:t+oUqDV/
>>454
XIAOMIが提供しているグローバルROMを焼いているからグローバルROMって事じゃないの?
XIAOMIが提供しているグローバルROMを焼いているからグローバルROMって事じゃないの?
2023/06/14(水) 13:39:19.01ID:+lqxRweW
pad 6のグローバルファームはまだ公式にリリースされてないんだよなあ…
2023/06/14(水) 13:58:00.94ID:a0iRQxTB
アリエクでRedmi pad 6GB出るよ
2023/06/14(水) 18:52:56.45ID:UiIX6FO/
インドで発売される6無印の価格は6GBが4万6千、8GBが4万9千。
日本のアマゾンで同じ値段で発売されるなら8GB買う。
日本のアマゾンで同じ値段で発売されるなら8GB買う。
2023/06/14(水) 19:05:58.23ID:jUnb1NP5
同じな訳ないだろ
2023/06/14(水) 19:11:56.31ID:wPy2o41V
pad5と値段一緒だろうけどpad6はメモリも増えるから256gb版一択だな
2023/06/14(水) 19:52:06.99ID:ltdidcFl
pad6の256GB買うなら6pro買った方がいい思うけどなぁ値段的にそこまで変わらんくなるし
2023/06/14(水) 21:26:49.51ID:Cf6j6XZL
お前らそんなにタブレットでストレージ必要なの?
俺redmiの64GBでもお釣り来るんだけど
俺redmiの64GBでもお釣り来るんだけど
2023/06/14(水) 21:32:20.79ID:BuWiyR+I
レドミって128以下もあるんだ
知らなかった
Xiaomi Pad 5とレドミも所有してるけど
レドミはsdに既に256GBの半分くらい動画が埋まってる
知らなかった
Xiaomi Pad 5とレドミも所有してるけど
レドミはsdに既に256GBの半分くらい動画が埋まってる
2023/06/14(水) 21:37:09.25ID:wPy2o41V
128gb版6pro買ったけどcnromと容量に慣れなかったら
売って国内版256gbに買い替えるつもり
売って国内版256gbに買い替えるつもり
2023/06/14(水) 21:42:21.30ID:MTQcMwSq
欲を言えばMicroSD対応して欲しかった
低スペ機は基本対応してるのにね
低スペ機は基本対応してるのにね
2023/06/14(水) 22:24:25.57ID:7EyBW7iv
Redmi Pad 6GBはsd対応してるが結構ストレスだよ。なんだかんだ言って遅い。Xiaomi pad 5のsd仕様が仮にあってもストレスだと思うわ
俺もこの2台は使い分けてる
俺もこの2台は使い分けてる
2023/06/14(水) 22:58:07.93ID:dtbvYY9+
1GBの動画を削除するのに7秒かかる
その7秒がフリーズと感じちゃう
SDはあくまで消すこともない殿堂入りの動画保存用だね
その7秒がフリーズと感じちゃう
SDはあくまで消すこともない殿堂入りの動画保存用だね
2023/06/14(水) 23:03:28.36ID:UG6+SEME
necのwifiまったく拾わなくなってしもうた。
対処方法ある?
対処方法ある?
2023/06/14(水) 23:13:39.15ID:LSZQfr4C
既出 ROMれ
macrodroidかtaskerでどうにかなる
macrodroidかtaskerでどうにかなる
2023/06/14(水) 23:24:41.62ID:7EyBW7iv
問題を切り分けて考えないと
w52,53固定にして更に他のデバイスでは問題なしが大前提として
まずやるべきはXiaomiのwifi、Bluetooth項目のリセット
それでもダメならデバイスリカバリ
それでもダメなら
マクロ組んであれこれ
ルーターの問題ならスレチ
該当スレで聞いておいで
w52,53固定にして更に他のデバイスでは問題なしが大前提として
まずやるべきはXiaomiのwifi、Bluetooth項目のリセット
それでもダメならデバイスリカバリ
それでもダメなら
マクロ組んであれこれ
ルーターの問題ならスレチ
該当スレで聞いておいで
2023/06/15(木) 01:27:15.44ID:WK30t0Qz
アリにインドromのpad6出てるな
33ドルプロモ使って290ドル
33ドルプロモ使って290ドル
2023/06/15(木) 02:03:28.27ID:xZgttiXB
ゲーム主体で使いたいのだけど
Pad6Proって京東じゃないと買えないの?
Pad6Proって京東じゃないと買えないの?
2023/06/15(木) 09:43:57.73ID:fcdHahQe
容量は使い方次第だろうけど
ゲームする
ストリーミング以外の方法で動画みる
自炊なりした漫画書籍みる
どれか一つでもやるなら128GBじゃ不安
ゲームする
ストリーミング以外の方法で動画みる
自炊なりした漫画書籍みる
どれか一つでもやるなら128GBじゃ不安
2023/06/15(木) 13:27:41.42ID:y+NVK1jw
2023/06/15(木) 13:29:24.55ID:uGtFwoBj
>>467
あるある
あるある
2023/06/16(金) 18:56:44.51ID:V47b91rN
最近買ったのですが、128GBでは元々のシステムで喰われてちょっと容量が足りなかったです。
充電しながらSSD繋げるケーブルで嵩張らない様なお勧め有るでしょうか?
充電しながらSSD繋げるケーブルで嵩張らない様なお勧め有るでしょうか?
2023/06/16(金) 19:30:48.78ID:33PvfD5+
2023/06/16(金) 20:10:36.18ID:V47b91rN
>>477
wifi機なので不便じゃ…
wifi機なので不便じゃ…
479名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 20:38:29.13ID:6+srMTQG Xiaomi pad5 国内版か
Xiaomi6 pro 買って日本語かするかどっちがいいと思いますか?
使用目的はゲーム プロセカ 荒野行動
と学習用途です。
Xiaomi6 pro 買って日本語かするかどっちがいいと思いますか?
使用目的はゲーム プロセカ 荒野行動
と学習用途です。
2023/06/16(金) 20:48:47.39ID:UbmbFB50
iPadが良いと思うよ!
2023/06/16(金) 22:30:05.95ID:1Qz05/bo
皆さんありがとう。悩んだけど今回はRedmi pad 6GB買うことにしました
482名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 00:29:12.73ID:wgdFIY5B >>480
120Hz出るのが欲しいのでiPadだとだいぶ高くなっちゃう。
120Hz出るのが欲しいのでiPadだとだいぶ高くなっちゃう。
2023/06/17(土) 00:38:35.48ID:6ZOgKsHi
昔はipad安かったんだけどな
2023/06/17(土) 02:50:47.91ID:fWI5lztL
もう少し待てばxiaomi pad 6買えるのに
2023/06/17(土) 03:47:06.18ID:sWH1ew1D
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 09:26:20.60ID:1MuiT2Kl >>485
なるほど。てかデレステダメなら原神も荒野もあかんのじゃ....
なるほど。てかデレステダメなら原神も荒野もあかんのじゃ....
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 14:55:42.01ID:hVqt2cee 原神は画質最低フレームレート30にすればFireタブでも遊べるんだ
2023/06/17(土) 20:07:55.04ID:yTbZl+JV
偶にWiFi切れるわ
2023/06/17(土) 21:25:44.85ID:s47MHd5s
>>470
WiFi対策まとめてあげたら?
WiFi対策まとめてあげたら?
2023/06/18(日) 00:14:25.84ID:OYJg7m6B
Redmi pad ram 6GB買った人は良かったな
Redmi pad 2のリーク
Snapdragon 680
- display 235,8 x 147,4 mm (~10,95"), LCD, 90 Hz, 1200 x 1920 px
- 8 Mpx main camera, 5 Mpx front camera
- Android 13
Redmi pad 2のリーク
Snapdragon 680
- display 235,8 x 147,4 mm (~10,95"), LCD, 90 Hz, 1200 x 1920 px
- 8 Mpx main camera, 5 Mpx front camera
- Android 13
2023/06/18(日) 04:49:59.68ID:Xu5lQ0qM
DAZN、Netflix、YouTube、DMMくらいが目的だとredmiで十分?
2023/06/18(日) 06:46:18.72ID:FVnAeYVM
>>490
スペックダウンしてるのか
スペックダウンしてるのか
2023/06/18(日) 07:29:44.84ID:Fh0W9ouy
実売価格4万以下のタブでレドミ ram6gb超えるものはもう出てこないんじゃないかな
採算度外視で作ってるね
採算度外視で作ってるね
2023/06/18(日) 12:44:18.64ID:2sW3Zxec
redmipad 6g見てみたら中華だと送料入れても2万じゃん
今pad6を寝る時にデスクのアームから外してベッドのアームに付けて
朝起きたらまたデスクのアームに付けてとやってるけどそれが結構面倒なんだよな
買ったら楽になるけど贅沢杉か
今pad6を寝る時にデスクのアームから外してベッドのアームに付けて
朝起きたらまたデスクのアームに付けてとやってるけどそれが結構面倒なんだよな
買ったら楽になるけど贅沢杉か
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 13:43:23.60ID:ZaAgPT98 中華タブもH99でスペック上はredmipadより良いのが沢山出て盛り上がりを見せてる。ほぼ2万円だからね。でも90hzはないし、特に画面の色味やら視野角でなんやかんや言われてる。俺はredmiに傾いてたのにやすさに負けて中華タブ買ったけど。
2023/06/18(日) 15:46:44.70ID:N1L0lZMg
xiaomi padと2万前後の格安中華タブがベストコンビ
2023/06/18(日) 15:51:31.10ID:1r45C+Xy
自分はXiaomiPad5とiPad併用してる
ゲームやネットショッピングはセキュリティの高いiPad
ユーチューブやアマプラやブラウジングはXiaomiPad5
ゲームやネットショッピングはセキュリティの高いiPad
ユーチューブやアマプラやブラウジングはXiaomiPad5
2023/06/18(日) 16:05:21.81ID:vDHm2c8j
銀行とかの金融系アプリはiOS端末だけにしか入れないよな
2023/06/18(日) 16:10:58.98ID:qadcpRHX
リスク管理を自分で出きればどの宗教信じても良いよ
逆は一番ダメな人
逆は一番ダメな人
2023/06/18(日) 16:16:02.16ID:iRSUPzcF
いや、金融系アプリの多くはroot取った端末は使用禁止してる
root取ったAndroid=ハッキングツール=犯罪扱いだよ
root取ったAndroid=ハッキングツール=犯罪扱いだよ
2023/06/18(日) 16:19:27.01ID:UdnlFQaH
金融系アプリからデータが抜けるようじゃアプリ側がクソだから何で使ってもダメ
2023/06/18(日) 17:10:58.31ID:80n1+uDv
話の本質は実際抜かれた例が有るとかじゃ無いんだけどな
企業側のセキュリティ意識の話なんよ
企業側のセキュリティ意識の話なんよ
2023/06/18(日) 17:22:07.77ID:2sW3Zxec
抜かれたら保証しなきゃいけないんだから企業側も必死だろう
2023/06/18(日) 17:45:40.58ID:K6w88j6n
Redmi Pad 6GBが2万ってすごw
音の良さ作りの良さスペック表に出てこない大手の作り考えたら
いわゆるそこらの中華タブとは雲泥の差なんよね
サブ機種として活躍中 主に動画
音の良さ作りの良さスペック表に出てこない大手の作り考えたら
いわゆるそこらの中華タブとは雲泥の差なんよね
サブ機種として活躍中 主に動画
2023/06/18(日) 18:57:22.95ID:9r5YOdGI
コンテンツ消費するだけの用途ならレドミ最強格だよ
クアッドスピーカーにドルビーアトモス付いてるしね
クアッドスピーカーにドルビーアトモス付いてるしね
2023/06/18(日) 23:34:56.35ID:Cr7blsUp
Xiaomi Pad 5の3.3万
アリエクRedmi padの2.5万クラスの価格はもう
今後無理だよ
そもそも日本で今後発売も危うい
アリエクRedmi padの2.5万クラスの価格はもう
今後無理だよ
そもそも日本で今後発売も危うい
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 00:19:42.97ID:PqlxRvk6 >>505
普通速攻でアリエクで3万出さずにXiaomi Pad 5買うよね😅
普通速攻でアリエクで3万出さずにXiaomi Pad 5買うよね😅
2023/06/19(月) 00:34:51.31ID:GIli6m83
XiaomiPad5値上げ前のセールで35000円でブルー買えた
グレーはもう少し安かったけどブルーが欲しかったので
グレーはもう少し安かったけどブルーが欲しかったので
2023/06/19(月) 00:42:52.74ID:a5iBxFGe
ブルー?
2023/06/19(月) 00:51:52.93ID:GIli6m83
ブルーって言うか青白い色
2023/06/19(月) 00:56:06.07ID:a5iBxFGe
あー確かに角度によっては青くも見えるな
久しぶりに裏面見た
久しぶりに裏面見た
2023/06/19(月) 01:46:34.31ID:LhgHxIl1
ほんとだ 夜中の明るさだと ブルーなのか。
2023/06/19(月) 06:29:34.40ID:LP3kd1Bw
>>506
撤退しかねないほとんどスマホが売れてないらしいな
撤退しかねないほとんどスマホが売れてないらしいな
2023/06/19(月) 10:44:58.84ID:ir2nxUw2
日本で売るならキャリアに卸さないとダメね
日本では9割以上がキャリアでの販売らしいからな
日本では9割以上がキャリアでの販売らしいからな
2023/06/19(月) 10:57:45.43ID:fkiywgOR
そしてそのキャリアはiPhone売りたいしでもうね
2023/06/19(月) 18:01:38.90ID:KJKFymmr
ハイエンドはiPhone、ミドルはPixel一強、もう終わりだよ
2023/06/19(月) 18:59:28.94ID:ir2nxUw2
シャオミは他の地域で売ってる人気端末日本では売らないからな
それをキャリアに卸せばだいぶシェア取れるだろうに
それをキャリアに卸せばだいぶシェア取れるだろうに
2023/06/19(月) 21:35:08.78ID:7FAQdWpr
Xiaomiは楽しいよ
泥13 pad5と泥13 レドミ、そして泥13Xiaomiスマホ
それぞれ癖があり難儀することが多くてほんと良い意味で飽きない
次から次へと問題、そしてその対策の日々
それがほんと楽しい
アプリ使い自動化の話
泥13 pad5と泥13 レドミ、そして泥13Xiaomiスマホ
それぞれ癖があり難儀することが多くてほんと良い意味で飽きない
次から次へと問題、そしてその対策の日々
それがほんと楽しい
アプリ使い自動化の話
2023/06/20(火) 00:01:34.57ID:5dDm8rBo
>>518
ネットとゲームやってる分には何の問題も無いな
ネットとゲームやってる分には何の問題も無いな
2023/06/20(火) 02:06:57.18ID:aBLWX0JV
iPhoneSE3でさえ
お財布や将来入れると思われるマイナンバーカードなど普段使いに必要
お財布や将来入れると思われるマイナンバーカードなど普段使いに必要
2023/06/20(火) 02:07:48.94ID:nj96Sb/x
>>514
キャリアで買う奴はネ卜ウヨしかいないから端末名で一目で中華ってわかるxiaomiは駄目だよ
中華っぽくなくてNECにOEMもしてるlenovoか
samsungみたいにメーカー隠して端末をブランド名にするとかしないと
もっともsamsungは最近日本でもメーカーがブランド名になったしそもそもxiaomiは端末もメーカーもxiaomiだけど
キャリアで買う奴はネ卜ウヨしかいないから端末名で一目で中華ってわかるxiaomiは駄目だよ
中華っぽくなくてNECにOEMもしてるlenovoか
samsungみたいにメーカー隠して端末をブランド名にするとかしないと
もっともsamsungは最近日本でもメーカーがブランド名になったしそもそもxiaomiは端末もメーカーもxiaomiだけど
2023/06/20(火) 03:34:40.67ID:aBLWX0JV
pocoとか言うブランドで日本で出せば売れそう
怖くてお財布携帯では使えないけど
怖くてお財布携帯では使えないけど
2023/06/20(火) 19:00:48.80ID:qSgaBYT4
中国版のグリーンが1番良い色してるな
2023/06/20(火) 22:02:22.16ID:Ab0QdQ+F
redmi padセール終わったけど
6Gモデルまだ25000円で売ってるストアあるし
6Gモデルまだ25000円で売ってるストアあるし
2023/06/20(火) 23:26:39.01ID:oaMwwAYg
2023/06/20(火) 23:31:14.88ID:Cm2Pf0KL
2023/06/20(火) 23:44:34.58ID:ur6c1TxI
今の時点で3万で買ってもお買い得なタブでしょ
Antutuスコア35万程度なので
エントリスマホよりちょい上程度だけど
タブの中ではミドルクラス
pad5のような軽さはないのと
tverとの相性がやや悪い(g99?)
2万でalldocube買うくらいなら迷わずレドミ
Antutuスコア35万程度なので
エントリスマホよりちょい上程度だけど
タブの中ではミドルクラス
pad5のような軽さはないのと
tverとの相性がやや悪い(g99?)
2万でalldocube買うくらいなら迷わずレドミ
2023/06/20(火) 23:46:08.91ID:xGvvlGVf
いや軽いよ?物理的な意味で
2023/06/20(火) 23:56:03.92ID:fnosRVNo
pad5もたまにtverがバクるのを忘れてたが
それ以上に通信が不安定な状況になる
でも
tverタスクキルで寛解する
まあ許せる範囲内
それ以上に通信が不安定な状況になる
でも
tverタスクキルで寛解する
まあ許せる範囲内
2023/06/21(水) 02:26:45.78ID:A/7Pc33Q
物理的な意味でいうならpad5は重い
2023/06/21(水) 07:33:59.00ID:minjpdBR
2023/06/21(水) 08:23:23.45ID:xtZ9D9mv
3年で再起動ループしそうな端末だな
2023/06/21(水) 08:51:00.80ID:qumF12PP
そういえば最近tverクラッシュしなくなったね
クラッシュした時イラっとくるので
マクロ作って対応してたが
最終稼働日を見たら2ヶ月前だわ
クラッシュした時イラっとくるので
マクロ作って対応してたが
最終稼働日を見たら2ヶ月前だわ
2023/06/21(水) 15:34:20.11ID:SNFYd4Xr
XiaomiPad5はギリギリantutu60万くらいだから
CHROMでのブラウジングでもサクサク出来る
この機種くらいが最低ライン
CHROMでのブラウジングでもサクサク出来る
この機種くらいが最低ライン
2023/06/21(水) 18:15:38.63ID:URxiWsST
snapdragonがやっと本気だせたけどここ数年死んでたからまだpad5が現役なんだよな
2023/06/21(水) 19:38:02.42ID:Q+c1Ar5s
これもうpad6でないだろ
2023/06/21(水) 20:10:32.72ID:A/7Pc33Q
新型出るから買わずに待ってて、もう3ヶ月以上経つ
これだけ待ったんだから出るまでとにかく待つけども
これだけ待ったんだから出るまでとにかく待つけども
2023/06/21(水) 20:13:30.99ID:6vITRMKA
インドだかでグローバルver出たから、後もう少し•••
539名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 20:33:55.53ID:BQQLu170 出るよ
Proも
Proも
2023/06/21(水) 20:38:03.00ID:zyjst0xp
proはインド版ないよ
2023/06/21(水) 21:22:32.12ID:m19EzT/7
タブの使用はTver、RVX、isafe、idmだけで99.9%だけど
バッテリーへたるまで使えそう
買い物アプリやブラウザはやっぱiPadの方が好きだ すまん
大昔からあの違和感ない挙動に慣れすぎてる
バッテリーへたるまで使えそう
買い物アプリやブラウザはやっぱiPadの方が好きだ すまん
大昔からあの違和感ない挙動に慣れすぎてる
2023/06/22(木) 18:51:22.27ID:TBjDEfVy
Xiaomiは家電をもっと日本で展開して欲しい
冷蔵庫、テレビ、洗濯機、エアコン
クラウド保存の体重計とか
冷蔵庫、テレビ、洗濯機、エアコン
クラウド保存の体重計とか
2023/06/22(木) 18:56:01.44ID:rIYQeXRn
シャオミの洗濯機が欲しいね
日本の洗濯機は高すぎ
日本の洗濯機は高すぎ
2023/06/22(木) 19:23:04.08ID:iJ93g+Lt
俺は中共もXiaomiも大好きなのに彼ら日本嫌い過ぎる
2023/06/22(木) 20:05:08.19ID:MpQHpP/d
首狩り族のいる島だからね
目を背けたくなるよ
目を背けたくなるよ
2023/06/22(木) 20:44:19.15ID:yW+r6g0x
日本嫌いな中国人も、中国嫌いな日本人も、どちらも高齢者だけだよ。
2023/06/22(木) 21:50:07.51ID:J4b8IJ2Y
18だけど韓国はスキで中国はキライだよ
2023/06/22(木) 22:00:07.57ID:NnJ/No2E
Ankerの体重計使ってるが便利、アプリ開くと勝手に記録されてる
72キロBMI22.5
ただ他の数値が低かったり高かったり
共産党に自分のデータ行ってるんだろうがXiaomi使ってる時点で既に堂ても良くなった
性癖まですべて筒抜けなんだろな
72キロBMI22.5
ただ他の数値が低かったり高かったり
共産党に自分のデータ行ってるんだろうがXiaomi使ってる時点で既に堂ても良くなった
性癖まですべて筒抜けなんだろな
2023/06/22(木) 22:34:19.74ID:QwGivpxU
2023/06/22(木) 22:40:07.66ID:/k6ghkX0
>>549
支離滅裂な価値観を押し付けんなカス
支離滅裂な価値観を押し付けんなカス
2023/06/22(木) 23:21:18.94ID:G7G3Ykh6
楽天でセールあるらしいな
552名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 11:18:34.91ID:v9NgE4g6 pad5pro の8基のスピーカー 中古でもいいんだが出回らんな
知人の奴見たらいい音だったのでほしくなった
pad6proみたら4基スピーカーだったから残念
知人の奴見たらいい音だったのでほしくなった
pad6proみたら4基スピーカーだったから残念
2023/06/23(金) 12:42:07.10ID:I3D7xVdf
proは日本で買う人少ないだろうから中古も出回らないだろうね
2023/06/23(金) 13:49:56.54ID:xDps2TFa
もうFireHD10も1万円はやらないだろうな
2023/06/23(金) 15:19:58.11ID:kR7gKuSm
ドル円143超えてて草野
2023/06/23(金) 15:49:49.79ID:9yIzAf7r
ちょっと前にqoo10からリーベイツ経由でpad5 256が3.9万で買えたよね
買った人おる?
買った人おる?
2023/06/23(金) 19:55:32.33ID:Uh51DvDa
>>556
もう誰も興味ないぞ
もう誰も興味ないぞ
2023/06/23(金) 20:05:55.92ID:2JFVsD8f
これももうすぐ在庫処分するのかな
2023/06/23(金) 21:16:31.06ID:eOls8xRO
>>557
ならこのスレに来んなカス
ならこのスレに来んなカス
2023/06/23(金) 21:24:54.52ID:3QwDeKk/
早く投げ売りしてほしい
2023/06/23(金) 23:31:03.90ID:emOHOYif
売り切れで終了
2023/06/24(土) 15:12:15.94ID:HqQKQWpD
6Proのセールはよ
2023/06/24(土) 15:56:02.57ID:bULEjuqE
いまやってる
2023/06/24(土) 16:58:57.46ID:eq4KXMM8
>>563
どっかやってるの?ジンドン終わってたけど
どっかやってるの?ジンドン終わってたけど
2023/06/24(土) 20:35:21.74ID:ssVCdcuA
教えません
2023/06/24(土) 20:45:51.28ID:vx5uU1dS
からの~?
2023/06/24(土) 21:53:55.67ID:l9CHvqjZ
proのグローバル版は無いの?中華版は買いたくないよ...
2023/06/24(土) 22:53:45.29ID:C6x8+U1D
galaxyかlenovo買っとけ
2023/06/24(土) 23:42:26.47ID:eq4KXMM8
>>567
ないし5proみたいに何年か経ってでるかもくらいだぞ中華版いってもそんな困らん思うけど何が嫌なんだろ
ないし5proみたいに何年か経ってでるかもくらいだぞ中華版いってもそんな困らん思うけど何が嫌なんだろ
2023/06/25(日) 03:17:49.23ID:9/Fob+zp
頭が悪いんだろ
そっとしとけ
そっとしとけ
2023/06/25(日) 03:42:41.86ID:TFz4+WHy
セキュリティか?
でもそれならはじめからiPad買うよね
でもそれならはじめからiPad買うよね
2023/06/25(日) 04:03:29.65ID:qfxenygL
widevine?
2023/06/25(日) 11:06:56.94ID:XAkx4UcD
>>569
日本語にできないからじゃね?知らんけど。
日本語にできないからじゃね?知らんけど。
2023/06/25(日) 13:16:28.77ID:GPjeD8sL
日本語に出来ないのメニュー位じゃん
6pro位の性能が欲しいならoppopad2とかで良くね?
6pro位の性能が欲しいならoppopad2とかで良くね?
2023/06/25(日) 15:06:18.64ID:Urqg8I7L
英語は初期装備なんだから十分でしょ
2023/06/25(日) 17:01:50.55ID:v+hfZQ80
中国版は入れられないアプリあったりするよね?
2023/06/25(日) 17:49:25.42ID:nKiBYL63
言語は設定ぐらい英語で困らんしアプリもstore入れればほとんど動くだろ?rootとれば日本語化もできるけど文鎮なると面倒だしアプデややこしくなりそうだからしてないな
2023/06/26(月) 03:18:43.09ID:h1BdEP1s
面倒臭いことが嫌なら中国版は買わないほうがいいでしょ。
どんなに苦痛があろうとどうしてもproが欲しいという強い気持ちがあるなら買えば。
普通に使えますか?なんて質問する人もいるから笑える。
日本向けじゃない物を買うくせに普通に使えますか?って、その質問何?って聞き返したい。
どんなに苦痛があろうとどうしてもproが欲しいという強い気持ちがあるなら買えば。
普通に使えますか?なんて質問する人もいるから笑える。
日本向けじゃない物を買うくせに普通に使えますか?って、その質問何?って聞き返したい。
2023/06/26(月) 04:01:47.55ID:TtX78s6i
頭が悪いんだろ
そっとしとけ
そっとしとけ
2023/06/26(月) 04:49:30.48ID:AGp5wKo9
oppo pad 2って日本で発売されるの?
2023/06/26(月) 05:20:17.48ID:sHoz6J3V
そんなことxiaomi pad 5スレで聞かれても…
2023/06/26(月) 08:37:07.17ID:iUJsfLr1
中華物でも英語は普通に使えるなら何も問題ないのだけどな
2023/06/26(月) 09:29:09.81ID:F0CGJR6k
マウスホイールが上下反転するのは使用ですか?
アプリによっては正常だったりややこしい
アプリによっては正常だったりややこしい
2023/06/26(月) 09:41:33.29ID:NbG65Ez/
2023/06/26(月) 09:52:49.97ID:di0Phdxk
中華版でもぐぐれば先人の人が色々やり方紹介してるからどうにかなる
2023/06/26(月) 14:31:09.77ID:/67cr4Y7
Gallery の進化がすごいな 画像生成AIと合わせて使うと凄い捗る
2023/06/26(月) 16:37:43.86ID:iQJ5xeZ7
何で朝鮮人がこのスレにいんの?
2023/06/26(月) 16:41:36.34ID:HH/HE/G7
Samsungがヤバいから必死なんだろ
2023/06/26(月) 16:55:54.73ID:VzpfvNoB
英単語も読めないのはちょっと…
2023/06/26(月) 17:06:25.65ID:O6Itc3od
スマホやタブレットユーザーってAppleにしろAndroidにしろ自分のお気に入り以外のメーカーへの憎悪激しい奴多いの何なん
2023/06/26(月) 17:24:41.32ID:DdK5iaKi
承認欲求
592名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 18:02:56.43ID:7/IxK3wU >>590
ネトウヨ
ネトウヨ
2023/06/26(月) 18:25:42.81ID:F0CGJR6k
>>584
ありがとー。この機体特有なら慣れないと、とちょっと萎えてた
ありがとー。この機体特有なら慣れないと、とちょっと萎えてた
2023/06/26(月) 19:06:47.91ID:TwRyRxaV
Gallery草
2023/06/26(月) 19:28:44.46ID:bt7Hqwu2
redimipad6GBにアップデート来ましたね
2023/06/26(月) 19:33:36.35ID:F0CGJR6k
MIUI14.0.4にしてもマウス反転が治らんかった。おま環でした…
2023/06/26(月) 19:45:33.67ID:3g0JHa4y
青歯の設定でマウス反転って項目があったような
2023/06/26(月) 20:01:51.19ID:rK8H21fQ
pad6はよ
2023/06/26(月) 20:18:06.50ID:eKVMNTjy
もし発売されるとして価格見たら5でいいやとなりそう
2023/06/26(月) 20:38:47.67ID:rK8H21fQ
それならそれで価格下がるであろう5を買えばいいや
601名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 20:55:20.55ID:Wja1iMeC 中国版インド版はそんなに高くないのに日本版だけ6万とかだったら嫌だな
2023/06/26(月) 21:04:04.83ID:RlMQ1g9l
6万は超えるでしょそりゃ
2023/06/26(月) 21:07:43.62ID:BYzPhZ0p
pixelタブが8万だからな確実に6万超えるだろう
604名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 21:24:50.29ID:Wja1iMeC インド版は6GB+128GBが26999ルピー(4万7千円)
8GB+256GBが28999ルピー(5万600円)
らしいけど
8GB+256GBが28999ルピー(5万600円)
らしいけど
605名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 21:29:40.54ID:5DHIUjz+ いつ出るねん😡
5で充分だけど最初のセールで5みたいに安かったら買いてえな
あの時に沢山買い閉めて転売した人とかいたのかな?
5で充分だけど最初のセールで5みたいに安かったら買いてえな
あの時に沢山買い閉めて転売した人とかいたのかな?
2023/06/26(月) 21:39:41.76ID:RlMQ1g9l
>>604
ここ日本だから
ここ日本だから
607名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 21:44:15.63ID:E1mlpGGr スマン何が言いたかったかというと
今インドのストアだとPad 5とPad 6の6GB+128GBは同じ値段なんだよね
だから日本版もまあPad5と同じくらいの値段には収まるんじゃないかなーと
今インドのストアだとPad 5とPad 6の6GB+128GBは同じ値段なんだよね
だから日本版もまあPad5と同じくらいの値段には収まるんじゃないかなーと
2023/06/26(月) 22:13:01.26ID:NbG65Ez/
グロ版アリエクでセールおねしゃす
2023/06/26(月) 22:13:41.86ID:NbG65Ez/
IDかぶり初めてだわ
2023/06/26(月) 22:24:55.50ID:RlMQ1g9l
2023/06/26(月) 22:32:51.81ID:/NrZxCrB
ここ日本だからおじさん爆誕
2023/06/26(月) 23:52:22.68ID:RhqwjGa7
ここ日本だからさおじさん「ここ日本だからさ」
2023/06/27(火) 00:08:31.89ID:j6YXd0oY
日本だからとか知らねえけど5と同等の値段だろ。
公式で5は59800円だ。
6もほぼ同等の値段だろう。
公式で5は59800円だ。
6もほぼ同等の値段だろう。
2023/06/27(火) 00:15:57.58ID:JXph/pOt
そもそも発売する前提なのがウケる
2023/06/27(火) 05:33:36.08ID:kNhtg9nl
redimipad6GBでデレステって遊べますか?
2023/06/27(火) 07:59:02.32ID:o0lxIKm4
無理です
2023/06/27(火) 08:03:24.67ID:OK0KFkWF
>>615
遊べる、の内容がどうかにもよるんだが
同じSoCのG99で試した感想、動作はするけどこれで遊びたいかと言えばNO
他選択肢がないならやむなくって位 試した機種はiplay50pro
とりあえずやってみるって程度ならアリ
デレステの為に購入なら避けた方がいいと思う
3D表示で遊ぶならPad5位は欲しいというのは贅沢だろうか
JaneStyle 2.4.4/Xiaomi/23046RP50C/13
遊べる、の内容がどうかにもよるんだが
同じSoCのG99で試した感想、動作はするけどこれで遊びたいかと言えばNO
他選択肢がないならやむなくって位 試した機種はiplay50pro
とりあえずやってみるって程度ならアリ
デレステの為に購入なら避けた方がいいと思う
3D表示で遊ぶならPad5位は欲しいというのは贅沢だろうか
JaneStyle 2.4.4/Xiaomi/23046RP50C/13
2023/06/27(火) 08:08:16.85ID:mnfnk8qw
redomipadでゲームは厳しいだろう
2023/06/27(火) 08:10:59.96ID:OPCEDIK5
泥は昔から音ゲーは特に鬼門だったし古い作りのデレステは余計キツそう
2023/06/27(火) 08:27:38.45ID:xZjqv1Qy
音ゲーやるならiPadにしなさいと何度も言ってるでしょ
2023/06/27(火) 09:08:47.82ID:F1DjvZv0
>>595
Redmi Pad 6GBアプデ
気が付かなかったありがとう
Xiaomi pad5も持ってるけれどこちらは14.0.4
Redmi Padの方は14.0.1→14.0.2.0
違うのね同じかと思ってた
Redmi Pad 6GBアプデ
気が付かなかったありがとう
Xiaomi pad5も持ってるけれどこちらは14.0.4
Redmi Padの方は14.0.1→14.0.2.0
違うのね同じかと思ってた
2023/06/27(火) 12:01:50.10ID:adVBSpdA
レドミはアプデで5.0掴み改善した?
帰宅したらアプデするか
帰宅したらアプデするか
2023/06/27(火) 12:05:55.46ID:g4slgBir
>>622
掴み改善してないね(´・ω・`)
掴み改善してないね(´・ω・`)
2023/06/27(火) 14:31:39.17ID:P3eXPOK9
29日に発表会があるらしい
pad6来るか
pad6来るか
2023/06/27(火) 14:43:47.91ID:M7kQ5OGv
ないです
2023/06/27(火) 14:52:35.57ID:JXph/pOt
日本だからな
2023/06/27(火) 16:17:12.50ID:iet75zoM
5のときヨーロッパで発表された約一ヶ月後に日本で発表されたという記事見た。
先月の29日にヨーロッパで6が発表された。
今回もちょうど一ヶ月後の29に日本で発表か!?
先月の29日にヨーロッパで6が発表された。
今回もちょうど一ヶ月後の29に日本で発表か!?
2023/06/27(火) 16:29:23.11ID:F1DjvZv0
>>622
してない。タスカーかMacroDroidで強制接続させないと
してない。タスカーかMacroDroidで強制接続させないと
2023/06/27(火) 16:48:09.13ID:4nHpshrG
pad 6が正式発表されたのは中国とインドだけなんだけどね
2023/06/27(火) 17:27:53.24ID:qsX1W6uM
ここ日本だからな
2023/06/27(火) 18:01:35.13ID:qwD9bVqA
レドミアプデしたらmi ブラウザとやらが入ってたわ
速攻削除した
速攻削除した
632名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 18:59:14.17ID:Gu/AGivj ちゃんと祖国に情報送れや
2023/06/27(火) 19:49:54.30ID:F1DjvZv0
マジだ。ホームに出てきてなかったので気が付かなかった
Xiaomiって設定地域を変えても勝手にインストールされるよね
全世界漏れなく設定したら合計いくつインストールされるんだろか
誰かチャレンジしてレポよろ
Xiaomiって設定地域を変えても勝手にインストールされるよね
全世界漏れなく設定したら合計いくつインストールされるんだろか
誰かチャレンジしてレポよろ
2023/06/27(火) 19:51:56.61ID:JXph/pOt
言い出しっぺが日本人のホコリをかけてチャレンジすべき
635名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 20:20:52.07ID:Ot2Ms2Wi HUAWEIも米国に目の敵にされて情報送信してるって突かれてたけど中華はXiaomiだろうとデータ収集が当たり前だからなぁ。独自OS作ってるとこなんか信じられん。iPadが安全かと言われればアレだけど、中国は秘匿データだろうがお構いなしに活用して挙げ句にはデータ流出させること前提に利用するのが当たり前。simejiとか嬉々として使ってるやつの気がしれん。中華タブには個人情報は入れてはいけない。
2023/06/27(火) 20:31:42.27ID:mnfnk8qw
グーグルだってアップルだって同じなんだけどね
2023/06/27(火) 21:04:00.43ID:6JmqOVPF
Netflix観るとコントラストが暗すぎてドラマとかの暗い背景が黒で潰れてしまうんですが改善策ありますか?
2023/06/27(火) 21:37:47.43ID:zlzJI/PH
これとLenovo tab p11proで迷っているんですが、どちらがオススメですか?
このスレなのでxiaomi推しなのはわかりますが、逆にここはLenovoのほうがいいなど、、
このスレなのでxiaomi推しなのはわかりますが、逆にここはLenovoのほうがいいなど、、
2023/06/27(火) 21:55:18.13ID:foAfYliq
>>638
最近買ったけど、画面は綺麗でかっこいいよ(iPadが使いやすかったり、マウスが逆なままだけど)
最近買ったけど、画面は綺麗でかっこいいよ(iPadが使いやすかったり、マウスが逆なままだけど)
2023/06/27(火) 21:57:56.63ID:JXph/pOt
lenovoかな
だってxiaomiより耐用年数ありそうだし
だってxiaomiより耐用年数ありそうだし
2023/06/27(火) 22:41:35.78ID:zlzJI/PH
ありがとうございます。
Lenovoフルボッコかと思っていましたが、意外と肯定的なご意見で参考になりました。
もう少し考えて、どちらにするか決めたいと思います。
Lenovoフルボッコかと思っていましたが、意外と肯定的なご意見で参考になりました。
もう少し考えて、どちらにするか決めたいと思います。
2023/06/27(火) 23:13:02.05ID:Zn5gLCFT
2023/06/28(水) 03:39:50.80ID:Fbie5KDF
2023/06/28(水) 07:24:31.50ID:tBbDQa03
2023/06/28(水) 10:48:23.02ID:3b3zdQ+7
2023/06/28(水) 16:41:35.89ID:EBYCr7XD
Lenovo p11 pro持ってたけどJBLの音の良さはすごかったな
同じ通知音がものすごく豪華な音に聞こえる
国内Lenovoはぶっ壊れたら群馬工場で2日で治るから安心
でも、Xiaomi Pad 5欲しくて売ってしまった
同じ通知音がものすごく豪華な音に聞こえる
国内Lenovoはぶっ壊れたら群馬工場で2日で治るから安心
でも、Xiaomi Pad 5欲しくて売ってしまった
647名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 17:01:22.30ID:7vOE8+gL ハードはLenovoに一日の長
ソフトは互角って感じじゃないかな(Lenovoのハイエンドタブのソフト面はまだ歴史が浅い感じ)
ソフトは互角って感じじゃないかな(Lenovoのハイエンドタブのソフト面はまだ歴史が浅い感じ)
2023/06/28(水) 17:03:21.77ID:wHNoGcf7
やっぱり日本の空気を吸って育ったタブレットは最高だわ
2023/06/28(水) 17:54:29.16ID:UWn5Ck+y
ここ日本だからな
2023/06/28(水) 17:57:23.01ID:dgiqnTyp
MacroDroidやTaskerなど駆使する人はレノボがいいかもね
というか独自泥は避けるべき
考え方次第で独自OSで四苦八苦し
なんとかマクロ組むのは
独自性が培われるし暇つぶしにもなるが
というか独自泥は避けるべき
考え方次第で独自OSで四苦八苦し
なんとかマクロ組むのは
独自性が培われるし暇つぶしにもなるが
2023/06/28(水) 20:55:19.43ID:xeP38NiI
相変わらず独自UIの事を独自OSって言ってるの
本当頭弱いな
本当頭弱いな
652名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 22:09:51.50ID:PRmy2++0 >>648
うんうん地獄だねー
うんうん地獄だねー
653名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 22:15:08.61ID:3P8D5xlW Pad5は値上げしたけどP11 proは売れないのか直販で6万切るくらいになってるので互角かね
2023/06/28(水) 23:13:17.02ID:xaGK5sbe
知らないと思うけどここ日本だからな
2023/06/29(木) 00:36:37.64ID:sFjY49u7
pad5白のほうが高級感あるよな
2023/06/29(木) 02:20:27.02ID:UeSavxis
ミヤビックスの保護フイルムってガラスじゃないけど落下などの衝撃はガラス並なの?
2023/06/29(木) 02:35:08.52ID:AxqEwEsI
Googleから正式に認証を受けているMIUIと
そうではないfireOSは違うのは事実だな。
fireHD10plusやfireHD8plusも使っているけど
android9相当のfireOS7ではWPA3に対応してないので
やはり使いづらい。
そうではないfireOSは違うのは事実だな。
fireHD10plusやfireHD8plusも使っているけど
android9相当のfireOS7ではWPA3に対応してないので
やはり使いづらい。
2023/06/29(木) 07:24:36.35ID:V46TOuC9
mini6売って泥タブ一本にする予定なんだけれど
歴代miniでために貯めたメモ帳移行が面倒 500メモを1つ1つGoogle keepに共有からバックアップしかないのかな?
今はXiaomi pad5メインで使ってます
歴代miniでために貯めたメモ帳移行が面倒 500メモを1つ1つGoogle keepに共有からバックアップしかないのかな?
今はXiaomi pad5メインで使ってます
2023/06/29(木) 07:30:52.00ID:Rbo4ntSn
>>658
うんそだよ
うんそだよ
2023/06/29(木) 08:48:25.10ID:V46TOuC9
まじか。。良い機会だし今メモそのものの整理してるよ
keepはGoogle無料15GBにカウントされないってのは初めて知った
ただ、リッチー・ブラックモアテキストが使えないのがアレだね
ドキュメントにさらに移せば済む話だが
keepはGoogle無料15GBにカウントされないってのは初めて知った
ただ、リッチー・ブラックモアテキストが使えないのがアレだね
ドキュメントにさらに移せば済む話だが
2023/06/29(木) 13:20:52.25ID:XZHywAWm
smoke on the waterかよ
2023/06/29(木) 16:45:47.34ID:gdB1PE+v
熟れたのはスモコンだがリッチブの最高傑作はバーンな おう ええな
2023/06/29(木) 17:13:44.92ID:Gb7SiiyO
pad6国内版今日発表じゃないのかよ
2023/06/29(木) 17:17:44.14ID:MKnyeJnt
中国版とインド版だけでグローバル版がまだ発表されてないのに日本で発表されるかよ
2023/06/29(木) 20:31:07.58ID:IxutJOpC
確かに
はよグロ版発表してくれ
はよグロ版発表してくれ
2023/06/29(木) 23:20:09.75ID:jVIBItXZ
6PROのグロは出ないんだろうなー
2023/06/30(金) 00:33:48.77ID:W+r7kHFL
まあここ日本だからな
2023/06/30(金) 05:08:11.83ID:+bL75rQb
最近Xiaomiの動きって遅いよな
スマートバンドの8も中国版出てるけどまだ日本版来てない
スマートバンドの8も中国版出てるけどまだ日本版来てない
2023/06/30(金) 07:38:23.61ID:DWqbUW9N
iPad mini6のデータをバックアップ取った
さていくらで売れるやろか
Xiaomi Pad mini
Redmi pad mini ram6GB出してくれないから
g99搭載alldocube mini pro買う
alldocubeの音がAmラジオなのはご愛嬌
さていくらで売れるやろか
Xiaomi Pad mini
Redmi pad mini ram6GB出してくれないから
g99搭載alldocube mini pro買う
alldocubeの音がAmラジオなのはご愛嬌
2023/06/30(金) 07:59:51.66ID:GjBXMbo5
>>668
もう半導体の入手が困難に...
もう半導体の入手が困難に...
2023/06/30(金) 08:34:22.11ID:UpqDzJI4
2023/06/30(金) 10:06:17.82ID:bEkOD6Km
型番だけでこんな断言できるんか
2023/06/30(金) 11:44:17.12ID:9P5/JjGt
いつもどうりCN版しか出ないオチ
2023/06/30(金) 11:54:20.24ID:gAs3oOeD
勝手にグロ版みたいな奴なら出るかもね
2023/06/30(金) 12:02:17.70ID:45hijAhY
これ使ってる方いるかな?
「家計簿Zeny 爆速入力できるシンプル家計簿」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nonapp.zeny
別にこれに限らずだが
Xiaomi Pad
Redmi padだと通知がオンにならないアプリあるね。グレー化してオンオフ切り替え不可
何が原因なんだろう
同じXiaomiでもmiui13のスマホに入れると通知オンオフできる
「家計簿Zeny 爆速入力できるシンプル家計簿」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nonapp.zeny
別にこれに限らずだが
Xiaomi Pad
Redmi padだと通知がオンにならないアプリあるね。グレー化してオンオフ切り替え不可
何が原因なんだろう
同じXiaomiでもmiui13のスマホに入れると通知オンオフできる
2023/06/30(金) 13:01:29.95ID:9DOaBm7W
miuiも不安定じゃん通知
paypayフリマとか全然通知来ないし
androidは昔から通知関係に弱い
paypayフリマとか全然通知来ないし
androidは昔から通知関係に弱い
2023/06/30(金) 13:59:56.42ID:sMHfO1za
Xiaomi Pad 6 is coming to European markets soon!
Here are the prices:
6+128GB: 399ユーロ
8+256GB: 499ユーロ
Meanwhile, in the UK, it will start at £369.
Here are the prices:
6+128GB: 399ユーロ
8+256GB: 499ユーロ
Meanwhile, in the UK, it will start at £369.
2023/06/30(金) 14:18:15.96ID:VM5Os6jI
プロは中国だけでやるつもりなんかね
2023/06/30(金) 14:27:58.17ID:ujKH1IYA
>>675
多分バグだろういずれシステムアプデ来るでしょ
多分バグだろういずれシステムアプデ来るでしょ
2023/06/30(金) 15:07:07.34ID:mSOQ52Fj
日本だから6万は超えるよな
2023/06/30(金) 15:21:20.35ID:R6febzRz
2023/06/30(金) 16:02:42.97ID:qQ1sLU1b
6pro買って1週間位たったけどニアバイシェアが使えない位で後は何も問題無いわ
何でグロ版に拘るんだろ
何でグロ版に拘るんだろ
2023/06/30(金) 16:59:57.77ID:V3rTgomp
不満なら日本に帰れよ!
2023/06/30(金) 17:07:33.61ID:7c+HV7AE
>>675
ファクトリリセットしたら治るかもしれないよ
ファクトリリセットしたら治るかもしれないよ
2023/06/30(金) 17:08:35.28ID:0urTvk2q
2023/06/30(金) 19:54:34.14ID:GqbhNCXS
2023/06/30(金) 20:22:07.90ID:JukaqNr/
>>682
アマプラとかネトフリ高画質で観られる?
アマプラとかネトフリ高画質で観られる?
2023/06/30(金) 22:41:14.81ID:Qjtp9G5s
675ですまとめて御礼
試してくださった方他ありがとう
やっぱ無理なのね
miui14がダメなんだろか不思議
なにも困ってはないけれど特定のアプリの通知のオンオフが無効になるのは気持ちが悪くて
試してくださった方他ありがとう
やっぱ無理なのね
miui14がダメなんだろか不思議
なにも困ってはないけれど特定のアプリの通知のオンオフが無効になるのは気持ちが悪くて
2023/06/30(金) 22:44:08.94ID:w8FGtnA9
redmiなんだけどつべのリンクをrvxで開く設定教えてください…
デフォルトのアプリの設定で本家開かない、rvx開くにしたけど無理、本家を無効化してみても駄目でした
デフォルトのアプリの設定で本家開かない、rvx開くにしたけど無理、本家を無効化してみても駄目でした
2023/06/30(金) 22:58:19.30ID:Qjtp9G5s
>>689
RVX スレのテンプレみなよXiaomiのやり方書かれてる。あるいは
設定/その他にあるhttps://i.imgur.com/EHYVshw.jpg
それでもだめなら
pm uninstall --user 0 com.google.android.youtube
RVX スレのテンプレみなよXiaomiのやり方書かれてる。あるいは
設定/その他にあるhttps://i.imgur.com/EHYVshw.jpg
それでもだめなら
pm uninstall --user 0 com.google.android.youtube
2023/06/30(金) 22:59:38.55ID:Qjtp9G5s
11 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/06/20(火) 13:31:57.92 ID:udWrY6dd
Xiaomiユーザー向け リンクの関連付け
Xiaomi miui13Android12
設定、アプリ、アプリを管理、上の︙、
デフォルトのアプリ、リンクを開く
ttps://i.imgur.com/h7luU9B.jpeg
Xiaomiユーザー向け リンクの関連付け
Xiaomi miui13Android12
設定、アプリ、アプリを管理、上の︙、
デフォルトのアプリ、リンクを開く
ttps://i.imgur.com/h7luU9B.jpeg
2023/07/01(土) 00:11:28.52ID:LNeOGSTR
>>690
確認したけど駄目でした…つべに限らずTwitterとかリンクをアプリで開く系が駄目みたいです(何故かplayストアは開く)
確認したけど駄目でした…つべに限らずTwitterとかリンクをアプリで開く系が駄目みたいです(何故かplayストアは開く)
2023/07/01(土) 07:03:44.14ID:cl1NYD4u
つべのスリーストライク制気になるね
アドガが対策してくれるのか
アプリは関係あるのか
関係あるならGからログアウトして見るか
あるいはRVX用に新しい垢作るか
アドガが対策してくれるのか
アプリは関係あるのか
関係あるならGからログアウトして見るか
あるいはRVX用に新しい垢作るか
2023/07/01(土) 08:24:19.57ID:Qo8ik8Ei
>>692
ブラウザからrvxに飛ぶ云々は元から、rvxだろうが公式つべだろうが飛ばないブラウザや、飛ぶものでもブラウザの設定次第でどばないものあるよ。そしてchromeでも当然ながら飛ばないリンクもあるよ。そこを混同しないように
ブラウザからrvxに飛ぶ云々は元から、rvxだろうが公式つべだろうが飛ばないブラウザや、飛ぶものでもブラウザの設定次第でどばないものあるよ。そしてchromeでも当然ながら飛ばないリンクもあるよ。そこを混同しないように
2023/07/01(土) 08:28:26.92ID:Qo8ik8Ei
2023/07/01(土) 14:22:25.17ID:LNeOGSTR
>>694
Xiaomiじゃない別端末ではちゃんと開くリンクを同じ条件で試しても開けないです
共有から別アプリで開き直すアプリも入れることができないし、ハズレ端末引いたんですかね…
別スレで開けないと言ってる方がいたけど、同じ現象が起きてる方いませんか?
Xiaomiじゃない別端末ではちゃんと開くリンクを同じ条件で試しても開けないです
共有から別アプリで開き直すアプリも入れることができないし、ハズレ端末引いたんですかね…
別スレで開けないと言ってる方がいたけど、同じ現象が起きてる方いませんか?
2023/07/01(土) 17:32:49.30ID:+QM6DxTz
>>696
うん?結局、Xiaomiじゃなくても開けないの?
うん?結局、Xiaomiじゃなくても開けないの?
2023/07/01(土) 18:35:03.39ID:LNeOGSTR
>>697
redmiと別端末どちらもrvxでリンクを開くに設定しても、別端末だとrvxで開くのにredmiだと開かないんです
本家の方を"開かない"に設定してもリンクを開くのインストール済みアプリの一覧から見ると"開く"になってるのは普通ですかね
他のXiaomi端末を持ってないから比較しながら検証できないのが辛い
redmiと別端末どちらもrvxでリンクを開くに設定しても、別端末だとrvxで開くのにredmiだと開かないんです
本家の方を"開かない"に設定してもリンクを開くのインストール済みアプリの一覧から見ると"開く"になってるのは普通ですかね
他のXiaomi端末を持ってないから比較しながら検証できないのが辛い
2023/07/01(土) 23:15:11.28ID:r1kQD78N
端末他もってるなら素直に
adb otgアプリ使い>>690これ
Realme Pad 2のレンダリングとスペック。
Redmi pad 6GBより全然高いんだろね
・10/11インチ、FHD+ディスプレイ。
・Helio G99 SoC。
・リアカメラ:20MP
・フロントカメラ:5/8MP。
・8360mAhバッテリー
・33W充電
・8GB RAM
・128GBストレージ。
・realme UI 4.0、Android 13。
・WiFi、WiFi+LTEのバリエーション
adb otgアプリ使い>>690これ
Realme Pad 2のレンダリングとスペック。
Redmi pad 6GBより全然高いんだろね
・10/11インチ、FHD+ディスプレイ。
・Helio G99 SoC。
・リアカメラ:20MP
・フロントカメラ:5/8MP。
・8360mAhバッテリー
・33W充電
・8GB RAM
・128GBストレージ。
・realme UI 4.0、Android 13。
・WiFi、WiFi+LTEのバリエーション
2023/07/01(土) 23:35:24.36ID:LNeOGSTR
>>699
アンストしたんですけどブラウザで開くようになっただけでした
ファクトリーリセットしたら標準ホームの左のGoogle discover?が2列じゃなくなったり画面回転のアニメーションが消えた…買って数日なのになぁ
アンストしたんですけどブラウザで開くようになっただけでした
ファクトリーリセットしたら標準ホームの左のGoogle discover?が2列じゃなくなったり画面回転のアニメーションが消えた…買って数日なのになぁ
2023/07/02(日) 00:02:24.32ID:4w07WkZb
なんとかrvxで開くようにできました
>>691の方法だとちゃんと設定できないみたいで、ショートカットメーカーから"アプリを管理"を開いてそこから"リンクを追加"の設定したらrvxで開くようになりました
スレ汚し失礼しました
>>691の方法だとちゃんと設定できないみたいで、ショートカットメーカーから"アプリを管理"を開いてそこから"リンクを追加"の設定したらrvxで開くようになりました
スレ汚し失礼しました
2023/07/02(日) 02:09:15.79ID:qj6c6uMJ
>>699
850円くらいかな?
850円くらいかな?
2023/07/02(日) 08:04:43.34ID:M5G+VI1y
>>699このスペックだとレドミ6とさして変わらないというか体感は何も変わらないかも
2.5-2.8万で買えるレドミ6のほうが良さそう
2.5-2.8万で買えるレドミ6のほうが良さそう
2023/07/02(日) 08:11:42.32ID:W0kdON8y
母用にRedmi Pad買ったけど、G99ってカックカクだったな。
やっぱりスナドラ以外あかんか。
やっぱりスナドラ以外あかんか。
2023/07/02(日) 08:12:25.76ID:W9VbTYDd
普段そこまでスペック高くない人には十分だよ
2023/07/02(日) 08:43:56.62ID:3COA7AVf
そういうのは相対的なものだしな
いわゆる中華タブやfirehdらと比べると
製品の品質とか音質は桁違いに良いしカクツキ感もない
あと、心持ち次第
pad5メインにしサブとしてレドミ6を買い足したが
サブと割り切ってるので南野不満もない
偶にWiFi今どこ?状態になるがご愛嬌
いわゆる中華タブやfirehdらと比べると
製品の品質とか音質は桁違いに良いしカクツキ感もない
あと、心持ち次第
pad5メインにしサブとしてレドミ6を買い足したが
サブと割り切ってるので南野不満もない
偶にWiFi今どこ?状態になるがご愛嬌
2023/07/02(日) 11:14:59.14ID:HjwAGuEq
rvxやブラウザでのつべ広告対策してるとスリーアウト制度が気になって仕方ない
今更広告なんて見たくないし
サブgoogle垢作るのにも今は電話番号を求められるし
今更広告なんて見たくないし
サブgoogle垢作るのにも今は電話番号を求められるし
2023/07/02(日) 14:21:11.36ID:rgZWrvym
デュアルSIM端末使ってたら普通番号は2つ以上有るやろ
ってここはXiaomiの総合スレやなくpadのスレか
ってここはXiaomiの総合スレやなくpadのスレか
2023/07/02(日) 17:02:00.20ID:R0vFO0aI
ここ日本だから
気を抜いてたらやられるぞ
気を抜いてたらやられるぞ
2023/07/02(日) 18:27:40.02ID:Oe78JjMW
MAXかSoCは何積むんだろ?
2023/07/02(日) 18:47:46.06ID:J/3g3qSn
ツベのスリーアウト対策じゃないが
Google垢を電話番号/メアド登録なしで作る方法
chromeをシークレットモードで起動し作るとできるよ
Google垢を電話番号/メアド登録なしで作る方法
chromeをシークレットモードで起動し作るとできるよ
2023/07/02(日) 19:44:26.13ID:lxLnKtXZ
マジか ありがとう
2023/07/02(日) 20:01:11.17ID:M5G+VI1y
>>711
できたw 神
できたw 神
2023/07/02(日) 21:31:50.99ID:iHQe/bCx
Googleのサービス利用禁止のはずなんだが
お前ら反中なの?
お前ら反中なの?
2023/07/02(日) 21:38:38.81ID:0/8qcRqU
>>714
XiaomiはGoogleの認証を受けているんだけど?
XiaomiはGoogleの認証を受けているんだけど?
2023/07/02(日) 21:39:19.77ID:4frCrTHb
2023/07/02(日) 21:47:26.58ID:0/8qcRqU
>>704
redmi pad3Gだからでは?6Gではカクつくのはほとんどない。
レビューなんか見ても3Gはかなりカクつくみたいだが。
Amazonではマーケットプレイス以外は
3Gしか売ってないみたいだから、
国内の通販で買う場合は
ジョーシンなどの家電通販で4Gは売っているけどね。
redmi pad3Gだからでは?6Gではカクつくのはほとんどない。
レビューなんか見ても3Gはかなりカクつくみたいだが。
Amazonではマーケットプレイス以外は
3Gしか売ってないみたいだから、
国内の通販で買う場合は
ジョーシンなどの家電通販で4Gは売っているけどね。
2023/07/02(日) 21:52:40.20ID:W0kdON8y
2023/07/02(日) 21:53:04.00ID:SS0MHs6X
互換性のあるスタイラスペンを教えて頂けないでしょうか?
純正は値段が…
純正は値段が…
2023/07/02(日) 21:59:37.20ID:6nW+3wyG
2023/07/02(日) 22:01:20.38ID:LTwZpBmV
2023/07/02(日) 22:12:20.99ID:RJHc1K95
>>711
ほう
ほう
2023/07/02(日) 22:13:56.44ID:aAA2wQqJ
旧vanced使いたくてXiaomi Pad 5買ったようなものだしな
YouTubeスリアウトには注視してるよ
YouTubeスリアウトには注視してるよ
2023/07/02(日) 23:06:31.39ID:Ki1EQ6A0
凡人はそんなもんに怯えるのか
そんなことより明日の宿題を済ませなさい
そんなことより明日の宿題を済ませなさい
2023/07/02(日) 23:10:49.74ID:N8BycXcc
普通に使う分にはredimipad6GBではカクつかないよ(´・ω・`)
2023/07/02(日) 23:12:14.67ID:W0kdON8y
>>720
じゃあそう思ってれば?
じゃあそう思ってれば?
2023/07/03(月) 00:00:48.88ID:MCOLUlve
カクカクなんかした事無いぞ
2023/07/03(月) 02:43:45.48ID:eJZ9PGQ3
喧嘩すんなよジジイども
2023/07/03(月) 04:36:11.81ID:qYPUUyBU
RedmiPadってクロームでのブラウジングでもXiaomiPad5よりも遅いのですか?
2023/07/03(月) 04:43:59.20ID:jJOwxmDY
いいえ遅くないです
>>726のホラ吹きが勝手に言ってるだけ
>>726のホラ吹きが勝手に言ってるだけ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 05:01:39.72ID:/MGk2n2h ブラウザでのカクカクなんてほぼ回線速度が原因でしょ
2023/07/03(月) 05:44:36.62ID:sLNkSWbe
ボコボコで草ァ!
2023/07/03(月) 05:56:19.05ID:++1YYDcX
やっぽり嘘かよ安心した
2023/07/03(月) 07:52:56.32ID:+smsfCk1
同回線でXiaomi Pad 5とRedmi pad 6GB
Chromeで画像の多いサイト見比べると
表示レスポンスはpad5のほうが良いし
ヌルヌル感も上
でも、2台並べて比較したらの話で
Redmi padでも別にストレスない
にしてもRedmi padとXiaomi Pad 5と同じmiuiでも使える機能が微妙に違うね
99.9%の人はどうでも良いレベルだが
Chromeで画像の多いサイト見比べると
表示レスポンスはpad5のほうが良いし
ヌルヌル感も上
でも、2台並べて比較したらの話で
Redmi padでも別にストレスない
にしてもRedmi padとXiaomi Pad 5と同じmiuiでも使える機能が微妙に違うね
99.9%の人はどうでも良いレベルだが
2023/07/03(月) 12:07:22.00ID:G0qEXaTh
>>734
どの辺りが違うのか教えてもらっていいですか?
どの辺りが違うのか教えてもらっていいですか?
2023/07/03(月) 12:23:09.55ID:M8fRdCpD
ヨコだけどadb使わず
レドミだとプリインストアプリをアンインストールできたり
レドミだとプリインストアプリをアンインストールできたり
2023/07/03(月) 12:24:01.64ID:M8fRdCpD
誰か
縦写真をGoogleフォトでpdfにすると勝手に横向きにしてしまうことあるのよ
jpeg PDFコンバーターで単機能
写真複数枚選びPDF化程度
とにかくシンプル激軽ってどれあたりなんどろ?
今は適当にこれ使った
「写真 PDF 変換 - 画像 PDF 変換、PDF 編集」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=imagetopdf.pdfconverter.jpgtopdf.pdfeditor
縦写真をGoogleフォトでpdfにすると勝手に横向きにしてしまうことあるのよ
jpeg PDFコンバーターで単機能
写真複数枚選びPDF化程度
とにかくシンプル激軽ってどれあたりなんどろ?
今は適当にこれ使った
「写真 PDF 変換 - 画像 PDF 変換、PDF 編集」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=imagetopdf.pdfconverter.jpgtopdf.pdfeditor
2023/07/03(月) 13:53:59.71ID:hIsTX7wh
適当なこと言った奴を皆でボコボコに叩く流れいいね
これから工作員が湧いたらこうしよう
これから工作員が湧いたらこうしよう
2023/07/03(月) 15:10:54.88ID:6FwF4wQR
所持してる人がほとんどの機種スレで工作行為なんて無駄すぎるだろ
いちいち相手したいだけだろ暇人が
いちいち相手したいだけだろ暇人が
2023/07/03(月) 15:11:25.17ID:ZnfrdZ2m
日本だからな
他人には厳しい
他人には厳しい
2023/07/03(月) 16:36:39.49ID:Vc6tA3NJ
6のグローバル版まだだし、語ることもないからな。
今じゃredmiの話のほうが多い。
しかも安い割に使えるというあってもなくてもというような内容だけ。
荒らしでもいいから何か語るネタ欲しいという暇人の気持ちもよく分かる。
ということでグローバル版はやくきてくれー
今じゃredmiの話のほうが多い。
しかも安い割に使えるというあってもなくてもというような内容だけ。
荒らしでもいいから何か語るネタ欲しいという暇人の気持ちもよく分かる。
ということでグローバル版はやくきてくれー
2023/07/03(月) 17:00:40.24ID:ATg4rhv2
2023/07/03(月) 23:09:41.67ID:M5CbOAjE
てか、それめちゃくちゃ軽いじゃん。ilovePDFから乗り換えたわ
2023/07/04(火) 00:02:00.53ID:6aHI0gpw
楽天市場
47,600
xiaomi pad5 8/256
47,600
xiaomi pad5 8/256
745名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 00:09:44.41ID:6plOW2oN2023/07/04(火) 00:22:50.99ID:3/tWFL1b
5万近いと6pro買えばいいやって思うなぁ3万ぐらいで5売って欲しいけどないなぁ
2023/07/04(火) 00:25:16.88ID:sevxrKfL
安い方がいいので redmi Pad 6GBのグローバルROM(CN)版の購入を考えているのですが何か支障はあるでしょうか?
2023/07/04(火) 00:39:43.40ID:Vw5C3QLj
支障の出る使い方をするなら支障が出る
749名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 00:41:43.32ID:6plOW2oN ミカサ・タッカーマン
って書きたかった所のミスや(´・ω・`)
まんまやん
って書きたかった所のミスや(´・ω・`)
まんまやん
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 00:46:23.21ID:NyeR6VyO 誕生日をいわうので親になり相手を奴隷にする呪いかけれるらしいぞ
これでユダヤ人が虐殺だので利用らしい
これでユダヤ人が虐殺だので利用らしい
2023/07/04(火) 01:41:57.09ID:KON2nXZR
俺ほんと気に入らないことあると所構わず暴れまくるからね
2023/07/04(火) 01:42:07.48ID:KON2nXZR
誤爆失礼
2023/07/04(火) 01:58:30.32ID:TjRNOMRB
以上知的障害者でした
2023/07/04(火) 05:41:29.37ID:Y7SR+O+f
美しいからってレドミ眺めてうっとりしてたらいつの間にか朝になっててワロタァー
2023/07/04(火) 06:00:05.34ID:fGNKnMuB
そうはならんやろ
2023/07/04(火) 06:27:21.12ID:lIL7vWPL
XiaomiPad51日1回充電でちょうどよい感じ
結構使ってると1日で無くなる
結構使ってると1日で無くなる
2023/07/04(火) 06:34:21.82ID:pvSS+Les
深夜に何があったんだよ笑
コメント欄いつにも増して酷いっすね
コメント欄いつにも増して酷いっすね
2023/07/04(火) 06:48:15.83ID:8NhpuGs9
80%-20%-80%守るとほんと劣化しないな
2023/07/04(火) 07:24:07.70ID:CS2Lwu43
動画メインだと日に2回は充電するかな。俺も20%切ったら充電し85%になるとお知らせ設定してる
pad5が85%充電されましたとテキスト読み上げ
pad5が85%充電されましたとテキスト読み上げ
2023/07/04(火) 07:53:31.59ID:mjSYI32l
>>757
酷いのはお前の顔面
酷いのはお前の顔面
2023/07/04(火) 08:56:24.56ID:8NhpuGs9
今更だけどXiaomi Pad 5 縦画面時の画面分割を上下にするときは
miui14でも「MIUIの最適化をオンにする」をオフなのかな?
そしてこれの副作用ってあったっけ?
miui14でも「MIUIの最適化をオンにする」をオフなのかな?
そしてこれの副作用ってあったっけ?
2023/07/04(火) 11:58:53.60ID:cKEDBMs4
権限リセットくらいでは
2023/07/04(火) 13:02:52.05ID:fxxO1RyT
pad 6のグローバルROM公開され始まったっぽいからそろそろかもなー
2023/07/04(火) 13:34:45.43ID:yMUC7nG8
そういや昔、vanced入れるとき最適化オフ云々あったな
権限がリセットされた思い出
当時はまだmiuiに不慣れだったので四苦八苦
権限がリセットされた思い出
当時はまだmiuiに不慣れだったので四苦八苦
2023/07/04(火) 21:39:38.85ID:rT6hU7GH
🅡𝗥𝗮𝗸𝘂𝘁𝗲𝗻で256gbが実質43800
2023/07/04(火) 22:00:20.79ID:d9LHgpb5
たっか
2023/07/04(火) 22:16:21.95ID:cvuGX48e
アリエクより安いな
2023/07/04(火) 22:33:25.40ID:cCosAN/J
もうみんな持ってますって
2023/07/05(水) 07:41:48.38ID:/HNSF+Yr
昨日アリでグロROM買ったんだけど、その値段なら楽天で買ったほうが良かったのか…?
ただ43000円になってるやつ分かんなかったが。
ただ43000円になってるやつ分かんなかったが。
2023/07/05(水) 08:18:49.73ID:s4bNgxOp
6pro買った人居る?
2023/07/05(水) 08:27:04.93ID:3yndns2n
>>769
実質だからな一般人には無理
実質だからな一般人には無理
2023/07/05(水) 10:21:39.46ID:v+EPlE6V
楽天カード持ってないとね
2023/07/05(水) 11:02:06.40ID:my1xBVfs
楽天で256GBが47600円、そこから更にポイント還元って結構安いな
これなら値上げ前の安いときとそこまで大差ないんじゃないか?
これなら値上げ前の安いときとそこまで大差ないんじゃないか?
2023/07/05(水) 11:23:20.25ID:cAGO9W41
いよいよ5の投げ売り始まったか
多くの人は6のグローバル版を待ってる状態だけど
多くの人は6のグローバル版を待ってる状態だけど
2023/07/05(水) 11:33:56.84ID:mXXYPjFv
pad5は後3ヶ月ぐらいで発売2周年だからな
性能的に問題が無いのなら投げ売りで買う判断も良いんじゃないか
性能的に問題が無いのなら投げ売りで買う判断も良いんじゃないか
2023/07/05(水) 11:44:24.60ID:YWfSr1T4
投げ売り価格で買いたいのならまだスルーだよ
2023/07/05(水) 11:56:17.85ID:6iMEsAFB
5はpro版が凄いんでしょ
投げ売り狙うならどうせならproにしたい
投げ売り狙うならどうせならproにしたい
2023/07/05(水) 11:56:45.30ID:kHq+fPah
47000円かー
36000円台で128のグロROM買ったくらいならそっちのがよかったよなあ
36000円台で128のグロROM買ったくらいならそっちのがよかったよなあ
2023/07/05(水) 11:57:28.12ID:5uqseYwK
そして売り切れると
2023/07/05(水) 12:21:33.71ID:jWV8LE/N
気付いてないアホ多いけど、この前qoo10で256が39000円で買えたやん
2023/07/05(水) 12:40:08.78ID:YWfSr1T4
このスレにいたら知ってる人は多いでしょ
わざわざイキって言わないだけで
わざわざイキって言わないだけで
2023/07/05(水) 15:39:18.40ID:DIGWglsg
Xiaomi Pad 6 is coming to 🌍 European markets soon!
Here are the prices:
6+128GB: €399
8+256GB: €499
Meanwhile, in the 🇬🇧 UK, it will start at £369.
https://twitter.com/ishanagarwal24/status/1674642453620506624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Here are the prices:
6+128GB: €399
8+256GB: €499
Meanwhile, in the 🇬🇧 UK, it will start at £369.
https://twitter.com/ishanagarwal24/status/1674642453620506624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/05(水) 16:23:14.20ID:EA6r9rvw
たっか
2023/07/05(水) 16:24:02.51ID:hiqH/xLF
利益率5%(大嘘)
2023/07/05(水) 18:37:59.61ID:Y4YDxlEn
256は日本円換算で78000円かぁ
2023/07/05(水) 18:41:31.24ID:YWfSr1T4
ここは日本であることを散々言ってきたんだから今更驚かんだろ
2023/07/05(水) 18:42:03.33ID:Fl6mV57a
さすがにiPad10でいいわ
2023/07/05(水) 19:16:32.84ID:5uqseYwK
pad8出るくらいまでは5で頑張るかな
2023/07/05(水) 19:46:06.76ID:T2M01opI
安くないxiaomiとかいらねえわゴミ
2023/07/05(水) 20:21:03.53ID:+NwQNagr
高いよなぁ
pad5がでた頃とはだいぶ世の中の事情も変わってるもんな
pad5がでた頃とはだいぶ世の中の事情も変わってるもんな
2023/07/05(水) 20:56:00.21ID:tmcec+NQ
これ出たときのお祭り感と
売り切れ祭は楽しかったな
43800円だっけ?その金額で初日に買った
売り切れ祭は楽しかったな
43800円だっけ?その金額で初日に買った
2023/07/05(水) 20:56:53.09ID:WCIxiggx
ここ日本だからな(ゴミ通貨)
2023/07/05(水) 21:02:14.69ID:o3N4k56C
日本公式がセールでクーポン出してる
2023/07/05(水) 21:54:06.84ID:YWfSr1T4
12Cもセールだから今回はこれを買いなさい
2023/07/05(水) 22:04:56.84ID:4rLbk24v
もうお前ら買わなくて良いよ
少し値上げしたくらいでいちいち文句垂れるな貧乏人
気分悪いんだよ
少し値上げしたくらいでいちいち文句垂れるな貧乏人
気分悪いんだよ
2023/07/05(水) 22:07:56.48ID:/HNSF+Yr
クソ安くなっとるやんけ
ふざけんなよ
ふざけんなよ
2023/07/05(水) 22:09:51.44ID:7HDSViML
>>795
xiaomiって貧乏人向けじゃんそもそも
xiaomiって貧乏人向けじゃんそもそも
798名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/05(水) 22:10:44.28ID:gXByBZGY >>791
2万円台で買えなかった敗北者じゃけえ
2万円台で買えなかった敗北者じゃけえ
2023/07/05(水) 22:16:51.05ID:/HNSF+Yr
グロROMってメルカリで35000円くらいで売れる?
ムカつくから国内版買い直そうと思うんだが。
ムカつくから国内版買い直そうと思うんだが。
2023/07/05(水) 22:17:01.91ID:dtC0RcmR
普通に2万円台で売ってたんだよなぁ
2023/07/05(水) 22:26:47.83ID:UCKNjwLE
128の最安は27800円くらいだったかな
2023/07/05(水) 22:27:44.75ID:3UGqdMYq
pad5最安値は、ヤフショで実質3万切るぐらいじゃなかった?
2023/07/05(水) 22:30:08.63ID:p8PCC7Cw
たしか128を29000で買った記憶
だから新型に6万も7万もだすきにならない
ぼったくりすぎる
だから新型に6万も7万もだすきにならない
ぼったくりすぎる
2023/07/05(水) 22:41:30.60ID:hMy8YoGl
>>795
iPadもGalaxyも買えないゴミが何言ってんだw
iPadもGalaxyも買えないゴミが何言ってんだw
2023/07/06(木) 00:02:28.43ID:bZgjBroO
公式3Gだけどやっぱ高くても6G買うべき?
2023/07/06(木) 02:37:59.56ID:VUYnrRY9
メモリ3GB版は使い物にならない
807名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 03:44:16.38ID:6ZEHEj7w iPadは3GBでも十分動くよ
AndroidはOSがメモリ食うから余分に必要
AndroidはOSがメモリ食うから余分に必要
2023/07/06(木) 11:13:55.74ID:dR4i75I1
3gだとアプリ1個だけしか開けない
2023/07/06(木) 16:54:24.71ID:ypJUBP25
使い方によると思うけれどXiaomi Pad 5もRedmi padも自分のばiplay平均3.6GBメモリ使用してる
2023/07/06(木) 16:57:16.28ID:4/XjohOp
pad6国内版どうせ高いし楽天でpad5買ったわ実質4.3万ぐらいかな
2023/07/06(木) 16:59:19.35ID:9kxXiDj+
256gbしかないのに何に使うんだ
2023/07/06(木) 17:06:19.25ID:dR4i75I1
256あれば余裕でしょ
2023/07/06(木) 17:10:16.86ID:xLPDii79
>>809
国内版はほんと地雷だな
国内版はほんと地雷だな
2023/07/06(木) 17:49:05.26ID:RGTdNBYg
>>812
草
草
2023/07/07(金) 07:20:23.95ID:bsz+rn5Q
816名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 22:19:43.76ID:DNk+ulyi 3にイオシスで買ったGalaxy Tab S5eからの乗り換え中華タブでオススメある?
速くなったとか実感出来るくらいのが欲しいかな。
速くなったとか実感出来るくらいのが欲しいかな。
2023/07/07(金) 22:29:25.67ID:sTl9Fksa
中華タブスレで聞けば?
818名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 22:36:26.60ID:C4jcT40h >>817
ごめん中華タブスレと間違えた……
ごめん中華タブスレと間違えた……
2023/07/08(土) 00:22:47.17ID:7uSgc2Os
昨日1日で書き込みスレ間違いだけかよ
グローバル版こないとしばらくこんな感じだろうな
グローバル版こないとしばらくこんな感じだろうな
2023/07/08(土) 00:38:07.76ID:fNXsNzys
レドミ2しょぼいしな
2023/07/08(土) 02:29:44.50ID:vzbVBlq2
6proのグローバルって出そうですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 02:56:47.67ID:fjuiGPQ8 出ますん
2023/07/08(土) 06:58:23.58ID:p8gWFVkM
出ないしょ
Maxは分からんけど
Maxは分からんけど
2023/07/08(土) 08:55:20.73ID:ehrJp3dY
maxも出ない、あれはpad5pro12.4の後継でしょタブン
2023/07/08(土) 13:58:47.93ID:8BSHcgyM
>>821
出ません
出ません
2023/07/09(日) 01:00:03.73ID:AZceMCra
プライムデーのpad5の割引しょぼいな
2023/07/09(日) 01:01:46.80ID:WkiDCPi1
Amazonプライムセールの値段が出たけど20%引きか
これなら公式の25%引きの方がまだ安いのね
今が買い時かな?
これなら公式の25%引きの方がまだ安いのね
今が買い時かな?
2023/07/09(日) 01:06:00.87ID:qY4qsjpG
てかredmiまぁまぁ安いな
2023/07/09(日) 02:06:41.97ID:qY4qsjpG
redmi pad速攻売り切れてて草
3GB/64GBだけど22800円だった
3GB/64GBだけど22800円だった
2023/07/09(日) 02:31:01.21ID:yLCv8xbl
3g64とか動画視聴くらいでしかつかえねーじゃん
2023/07/09(日) 07:21:52.73ID:ikYV5CyT
「AccuBattery - 電池 バッテリー」だけど設定のこの項目はオンにした方がいいのかな?レドミ、Xiaomi Pad 5
https://i.imgur.com/kF3J23z.jpg
↓
Dual cell battery mode
Some phones incorrectly report half of the current with dual cell batteries. Use this to display capacity correctly.
https://i.imgur.com/kF3J23z.jpg
↓
Dual cell battery mode
Some phones incorrectly report half of the current with dual cell batteries. Use this to display capacity correctly.
2023/07/09(日) 08:50:55.43ID:vAXR13xj
いくらなんでもあのレドミに食いつくのはダボハゼレベル
2023/07/09(日) 20:00:55.17ID:y3Z+kDzC
買う前に調べない人って信じられない。
まあおそらく調べても何を見てどう判断するのか分からないんだろうけど。
安いからって買ってストレス溜まったんじゃ笑い話にもならない。
なかには3gでもストレス感じない使い方しかしない人もいるから、3gがベストバイの人も存在するが。
なので動画垂れ流すだけなら悪くはないのかも?
まあおそらく調べても何を見てどう判断するのか分からないんだろうけど。
安いからって買ってストレス溜まったんじゃ笑い話にもならない。
なかには3gでもストレス感じない使い方しかしない人もいるから、3gがベストバイの人も存在するが。
なので動画垂れ流すだけなら悪くはないのかも?
2023/07/09(日) 20:52:41.69ID:uj5MLFqv
本当に用途一つに絞ってそれしかしないならいいんじゃない
例えば子供に動画見せるためとかね
マルチに色々しようとするとストレスマックス
例えば子供に動画見せるためとかね
マルチに色々しようとするとストレスマックス
2023/07/09(日) 21:24:14.75ID:+Orwr8qA
https://ja.aliexpress.com/item/1005005761526796.html
2023/07/09(日) 21:56:29.70ID:ikYV5CyT
誰木知らないみたいね
2023/07/09(日) 22:25:06.17ID:5crq3zX3
pad5に使えるペンを教えてくださいませm(._.)m
2023/07/09(日) 22:27:27.19ID:wnlojeHT
pad5に使えるペン
2023/07/09(日) 22:36:55.92ID:BOPvzCpq
純正
2023/07/10(月) 08:35:34.00ID:QrSV+5XO
pad 6のグローバル版がplay認定デバイスに登録されたしアリエクもページできてるしそろそろっぽいな
2023/07/10(月) 11:48:09.23ID:QrSV+5XO
グロ版pad 6のROMに技適マークあり
https://twitter.com/mita_98_/status/1677142520533504000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mita_98_/status/1677142520533504000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/10(月) 13:54:08.47ID:F3I7Dsd2
>>839
そりゃそうなんですが、純正はやたらお高いので許して
そりゃそうなんですが、純正はやたらお高いので許して
2023/07/10(月) 14:01:58.55ID:+VeUXmIK
純正しか使えないです
2023/07/10(月) 15:03:01.48ID:siFtMMo3
油性ペンでいいんじゃない
初心者にオススメ
初心者にオススメ
2023/07/10(月) 15:06:53.52ID:jsz0MDwY
純正でしか機能オンに出来ないので純正必須
2023/07/11(火) 09:03:16.21ID:81eRR9VA
pad 6 グローバル版はローンチセールで339ドル〜
2023/07/11(火) 09:31:49.99ID:s+kPXYNG
ゴミ通貨どうにかしろよゴ民党
2023/07/11(火) 10:03:34.53ID:y9HXW/eI
安いと思ったら5万だからな
2023/07/11(火) 10:54:40.86ID:m6pgfmLL
アマプラデーで激安で
XiaomiPad5売って無い
XiaomiPad5売って無い
2023/07/11(火) 11:19:34.39ID:VYsGV85H
円の価値3割落ちてえーん(T_T)
2023/07/11(火) 12:18:36.75ID:ylMkdmVY
ドイツだとペンが無料で付くらしい
セール限定なのかはしらんが
セール限定なのかはしらんが
2023/07/11(火) 12:21:10.26ID:y9HXW/eI
マジで1ドル100円で固定しろと
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 12:50:59.75ID:cBZ7NvSh DISCOVERYの40ドルクーポン使えるのかな
でもそれ使うと同じアリエクでProが334ドルで買える
でもそれ使うと同じアリエクでProが334ドルで買える
854名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 13:28:50.74ID:cBZ7NvSh よく見たら無印グロ版セールは来月か
今回のクーポン関係なかった
今回のクーポン関係なかった
2023/07/11(火) 14:56:04.81ID:sx7vaBsg
アピメーター使えばmateで読み書きできるが面倒臭い
2023/07/11(火) 16:18:07.21ID:3CEaZCPH
テスト
2023/07/11(火) 16:19:43.02ID:t8TKw1TJ
おお!アピメーターすげー
てか、レスはmateで普通にできて
読み込みをアピ経由か
てか、レスはmateで普通にできて
読み込みをアピ経由か
2023/07/12(水) 08:38:13.06ID:W5sYml7S
Redmi padもXiaomi Pad 5もアプリの通知のON-OFF切り替えがグレーアウトし切り替え不可バグあるし
APImaterも通知オンにできないよ
APImaterも通知オンにできないよ
2023/07/12(水) 08:47:35.87ID:Smkl+4B+
お前が馬鹿なだけ
2023/07/12(水) 10:45:41.25ID:vCTvBF9r
2023/07/12(水) 20:20:29.44ID:wz2ZWF2U
発売されたら一番乗りで買うつもりだったが、ここまで待たされたらもう急いで欲しい気持ち薄れた。
なので来月のセールで買う。
なので来月のセールで買う。
2023/07/12(水) 21:44:20.93ID:rmh/YCt+
来月のセールがpad 6の初売りじゃねぇか!!
2023/07/12(水) 23:48:44.31ID:rClf44kx
2023/07/13(木) 00:33:23.19ID:QDPKuJSv
ゴMIUI
2023/07/13(木) 10:29:44.97ID:wuYfDRxO
MIUIの仕様らしいけど、youtubeリンクを
絶対にyoutube類似アプリに開かせないマン
どうにか出来ないのか?
adb叩いてyoutubeアプリ削除すれば何とかなるかと思ったら
今度はブラウザーでyoutubeを開かせるだけ
絶対にyoutube類似アプリを開かせない異常さ
他メーカーのスマホなら普通に出来ることなのに
いったいどんな圧力がかかってんの?
絶対にyoutube類似アプリに開かせないマン
どうにか出来ないのか?
adb叩いてyoutubeアプリ削除すれば何とかなるかと思ったら
今度はブラウザーでyoutubeを開かせるだけ
絶対にyoutube類似アプリを開かせない異常さ
他メーカーのスマホなら普通に出来ることなのに
いったいどんな圧力がかかってんの?
2023/07/13(木) 10:32:18.47ID:zUBR3iKH
お腹いっぱいまで読んだ
2023/07/13(木) 10:38:42.26ID:8qRI5UEd
俺ならその圧力を跳ね除けるけどな
2023/07/13(木) 11:18:01.23ID:YCFmEAik
>>865
お前みたいな馬鹿にはfire hdがお似合い
お前みたいな馬鹿にはfire hdがお似合い
2023/07/13(木) 16:17:55.81ID:8kgE48sO
2023/07/13(木) 16:27:02.06ID:Jbx3d6nn
rvxで手こずってるのかな?
既出過ぎるのでスレ内検索してくれ
それとブラウザに拠っては飛ばないもの
あるいはブラウザで飛ぶ設定をするものもある
質問するときはきちんと固有名詞でレスするように
既出過ぎるのでスレ内検索してくれ
それとブラウザに拠っては飛ばないもの
あるいはブラウザで飛ぶ設定をするものもある
質問するときはきちんと固有名詞でレスするように
2023/07/13(木) 16:54:41.44ID:KsvN1ZP1
pad6手にできるまであと1ヶ月くらいか。長かったなあ。
5を買わずに待ってたから5ヶ月くらいかな。あと少しの我慢。
5を買わずに待ってたから5ヶ月くらいかな。あと少しの我慢。
2023/07/13(木) 17:24:32.89ID:BVQDYA7m
>770
買ったよ
満足感が半端ない
買ったよ
満足感が半端ない
2023/07/13(木) 17:56:18.63ID:zJpASJ40
>>865
そんな書き方しないで素直に教えてって書けば良かったのに…
そんな書き方しないで素直に教えてって書けば良かったのに…
874名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 18:12:13.80ID:X4MKJnKR どうするとそんなに待てるの
忍耐すごいね
忍耐すごいね
2023/07/13(木) 18:36:40.05ID:MlZbA4W/
ぶっちゃけpad6とpad5あんまり変わらんでしょproは全然違うけど
876名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 19:12:08.56ID:XPsNzAGi 860と870は結構違う
pad5が870なら買ってた
pad5が870なら買ってた
2023/07/13(木) 23:25:05.10ID:zQ5TK6Yd
rvx,tver、isafe見るとき870だとやっぱ違うのかな?
2023/07/14(金) 01:10:10.88ID:2k+0Qpmj
変わらないからそのままでいいよ
2023/07/14(金) 06:21:58.44ID:wjRclXJl
そうなんだ。なら今回は見送るかな
rvx,tver、isafeが今以上に爆速ヌルサクになるのかと思ってた
rvx,tver、isafeが今以上に爆速ヌルサクになるのかと思ってた
2023/07/14(金) 21:50:51.32ID:aMl/PlxM
>>876
pro買えばいいじゃん
pro買えばいいじゃん
2023/07/14(金) 22:57:40.88ID:u9Z027mZ
proもメルカリで4万ちょっとで買える
2023/07/15(土) 01:47:31.28ID:kxMQTi9v
proの国内版かグローバル版が欲しい
希望はないですか??
希望はないですか??
2023/07/15(土) 01:56:32.14ID:l7s24UzQ
そうですね
2023/07/15(土) 10:17:08.64ID:W/yOqAqZ
2023/07/15(土) 15:00:06.94ID:hHr1Qcwh
そうなのか
2023/07/16(日) 08:10:05.63ID:qbyLFXgC
pad5のときのお祭り騒ぎと違い6の過疎り感
もうみんな5で満足してるのかな
まあ5は出た当時も安さが際立ってたからな
もうみんな5で満足してるのかな
まあ5は出た当時も安さが際立ってたからな
2023/07/16(日) 08:11:50.67ID:hrJjOVsQ
スマホはRedmi Note 11 Pro 5G スナドラ695 ram忘れた 120hz スコア36万程度
タブはXiaomi Pad 5とRedmi pad ram 6だけど
ブラウジングのヌルサク感とストレスの無さは
スマホ>>>pad5>Redmi pad
次、alldocube mini proを5ちゃん専用に買う予定だけど期待してない
スマホは好きじゃないのと10インチ以上は文字うちが面倒
タブはXiaomi Pad 5とRedmi pad ram 6だけど
ブラウジングのヌルサク感とストレスの無さは
スマホ>>>pad5>Redmi pad
次、alldocube mini proを5ちゃん専用に買う予定だけど期待してない
スマホは好きじゃないのと10インチ以上は文字うちが面倒
2023/07/16(日) 10:49:52.92ID:G8pbFVrX
2023/07/16(日) 11:14:47.37ID:gaJI+Sxg
2023/07/16(日) 11:53:14.37ID:rKWsGMaB
スマホみたいなサイドバー機能って無いですか?
咄嗟にフローティングで開けるの便利だからpadでも同じことがしたいのですが
咄嗟にフローティングで開けるの便利だからpadでも同じことがしたいのですが
2023/07/16(日) 11:54:10.82ID:u3XpsL5k
逆に今はWindowsPCが買い時らしい
PC界の時期が悪いおじさん達すら今が買い時と言ってる
PC界の時期が悪いおじさん達すら今が買い時と言ってる
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 12:14:26.89ID:dmdq/myF サイドバー機能てアプリで色々あるからそれ使えば
スマホやらタブ変更しても引継ぎも出来るしラクチンだよ
その特定端末依存のシステムに頼ると他に引継ぎ出来なくて色々面倒
スマホやらタブ変更しても引継ぎも出来るしラクチンだよ
その特定端末依存のシステムに頼ると他に引継ぎ出来なくて色々面倒
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 12:14:46.88ID:h0GopZj5 Xiaomipad5proの5G版ってアリエクだとどれになるの?全くそれらしきものが見当たらない
2023/07/16(日) 13:45:08.81ID:sp0l/vGS
>>893
pad5pro選んでからモデル選ぶ中になかったりしない?
pad5pro選んでからモデル選ぶ中になかったりしない?
2023/07/16(日) 13:49:29.42ID:sp0l/vGS
>>888
そんなのあったっけ
そんなのあったっけ
2023/07/16(日) 16:10:57.54ID:pI90L+xO
2023/07/16(日) 16:59:36.52ID:mOCUmIqR
ぶっちゃけ動画しか見ないから性能はどうでもいいんだけど、8スピーカーのタブレット欲しいわ
2023/07/16(日) 17:13:07.90ID:17vCuMOt
>>895
非公式なショップROMをグローバル版だと勘違いしてると思う
非公式なショップROMをグローバル版だと勘違いしてると思う
2023/07/16(日) 18:48:36.74ID:NNj6SZzT
言われてみれば俺のproも元から日本語選択は可能だったしブートローダーも開いてたわ
抵抗ないから待機時間とか省けて助かった
抵抗ないから待機時間とか省けて助かった
2023/07/16(日) 23:16:04.05ID:pc9mJ1bQ
8スピーカと言ったら
以前買い速攻で売ったiplay40思い出す
2年前、音さえ気にしなければま当時使えるタブレットだったけれど
普通程度の音ですらなかったので困惑した思い出
懲りずにまたmini proを通勤用に買うけど全く期待してない
以前買い速攻で売ったiplay40思い出す
2年前、音さえ気にしなければま当時使えるタブレットだったけれど
普通程度の音ですらなかったので困惑した思い出
懲りずにまたmini proを通勤用に買うけど全く期待してない
2023/07/17(月) 15:55:44.48ID:uhcAf2uM
>>282
お前がバカすぎてその程度の日本語すら読めないだけだろ
お前がバカすぎてその程度の日本語すら読めないだけだろ
2023/07/17(月) 16:03:43.41ID:+6cNunwi
1ヶ月半前に亀レスとかバカの極みだな
2023/07/18(火) 00:54:58.25ID:9HwftAtv
アプデで収まってたゴーストタッチがまた復活しやがった
何起因で起きるんだコレ
何起因で起きるんだコレ
2023/07/18(火) 00:57:59.15ID:BiLsIWZN
おちんちん
2023/07/18(火) 00:58:08.27ID:BiLsIWZN
誤爆
2023/07/18(火) 07:20:23.86ID:EuwyMbB0
おまかん
2023/07/18(火) 12:20:43.53ID:2CfkeBPj
redmi padのG99ってantutuのスコアの割には3D性能かなり微妙じゃない?
やってる3Dゲームにも左右されるかもだが、自分のやってる音ゲーだと体感スナドラ680にも大きく劣ってる印象。
ゲーム側がG99に最適化出来てないのかしら?
正直買った事をかなり後悔してる
やってる3Dゲームにも左右されるかもだが、自分のやってる音ゲーだと体感スナドラ680にも大きく劣ってる印象。
ゲーム側がG99に最適化出来てないのかしら?
正直買った事をかなり後悔してる
2023/07/18(火) 12:54:09.59ID:NzEUJVVt
音ゲーするならスナドラ以外はダメだ
そんで最低ラインがpad5だと思う
3万以下のタブレットなら中古のiPad以外ありえん感じ
というか音ゲーするなら林檎買っとけ
そんで最低ラインがpad5だと思う
3万以下のタブレットなら中古のiPad以外ありえん感じ
というか音ゲーするなら林檎買っとけ
2023/07/18(火) 12:58:38.84ID:/rZSDrub
デレステだとXiaomiPad5でもキツイ
最低XiaomiPad6Proくらい欲しい
最低XiaomiPad6Proくらい欲しい
2023/07/18(火) 15:25:58.53ID:IreMWgI7
デレステでも2Dなら余裕
スコアタするときはpad5、MV見たいときはPCで使い分ければいい
スコアタするときはpad5、MV見たいときはPCで使い分ければいい
2023/07/18(火) 16:52:27.53ID:mAA8vnot
MIUIですスナドラじゃありません
これで音ゲーやる方が馬鹿
これで音ゲーやる方が馬鹿
2023/07/18(火) 17:50:36.08ID:pVEbxSx9
ゲームやる人ってガッツリやるわけで、iPadをゲーム専用機として買えばいいんじゃねーの
2023/07/18(火) 20:15:20.03ID:/6X3tgGH
iPad Proいくらすると思ってんねん?
なんで中華タブレットスレにおると思ってるねん?
なんで中華タブレットスレにおると思ってるねん?
2023/07/18(火) 22:26:34.98ID:nGz758mo
趣味なら20万くらいは安い投資
2023/07/18(火) 22:32:56.98ID:aGanPrUD
そうだけどこのスレにいるようなのはいいとこ5万くらいしか出せない層だろ
2023/07/18(火) 22:37:03.05ID:2JHFI8d7
Martin000-42Authentic買ったぜ
165万なり
金がなくなったのでpad5をあと5年は使う
165万なり
金がなくなったのでpad5をあと5年は使う
2023/07/18(火) 23:23:57.77ID:5PmR8Acq
2023/07/18(火) 23:24:53.78ID:5PmR8Acq
2023/07/18(火) 23:31:01.66ID:7ksJauvO
でもこれが車とかなら本当に切りなくてな
100万どころじゃなくもっともっとかかるぞ
俺も軽くカスタムだけで2000万以上金かけてるからな
100万どころじゃなくもっともっとかかるぞ
俺も軽くカスタムだけで2000万以上金かけてるからな
2023/07/18(火) 23:36:43.08ID:LEDOaNaR
>>911
何がどう駄目なんか教えてくれい
何がどう駄目なんか教えてくれい
2023/07/18(火) 23:37:18.84ID:1Q37cHd1
デレステだっけ? それゲームなんだろ?
ipadのプロ買えばそれで完結するなら安上がりだと思うよ
ipadのプロ買えばそれで完結するなら安上がりだと思うよ
2023/07/18(火) 23:39:36.09ID:loLlQvuE
ぐいたーに100マン超えは流石にニッチ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 01:22:44.08ID:m+WMTgpX pad6の海外者は怪しい?
2万
2万
2023/07/19(水) 01:59:07.95ID:6xmy1y02
はぁ?
2023/07/19(水) 03:12:33.46ID:K57FuXVm
中華版でも5万円でPad6Pro買えれば
ゲーム余裕
2chMate 0.8.10.164/Xiaomi/21051182G/13/LR
ゲーム余裕
2chMate 0.8.10.164/Xiaomi/21051182G/13/LR
2023/07/19(水) 12:11:10.91ID:NETduX31
>>923
中華スレでは評判だから買いかも
中華スレでは評判だから買いかも
2023/07/19(水) 22:12:10.75ID:8vLurxl6
pad5のバッテリー持ちどんなもん?
スリープ状態で1%/hrくらいで減っていくんだけど
俺のがおかしいだけならリセットする
スリープ状態で1%/hrくらいで減っていくんだけど
俺のがおかしいだけならリセットする
2023/07/19(水) 22:43:25.70ID:RtiC/QgY
んなもん常駐アプリ次第でしょ
929名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 22:49:49.66ID:60rDqytg 1時間1%なら4日はもつからそんなもんじゃね
2023/07/19(水) 23:12:23.25ID:6zI22WSF
画面オフののときは機内モードオン、画面オンで着ないモードオフ
或いは決めた時間は機内モードオンetc
組んでみたけど体感があまり感じられずやめた
そもそもtasker、MacroDroid走らさてる時点でね・・
ただ、就寝時には機内モードオンはスマホだけは設定してる
緊急速報、Line、電話受けたくないし
特に緊急速報は寝不足になる
或いは決めた時間は機内モードオンetc
組んでみたけど体感があまり感じられずやめた
そもそもtasker、MacroDroid走らさてる時点でね・・
ただ、就寝時には機内モードオンはスマホだけは設定してる
緊急速報、Line、電話受けたくないし
特に緊急速報は寝不足になる
2023/07/20(木) 00:10:22.04ID:j30euUxt
>>930
それ設定するの大変?
それ設定するの大変?
2023/07/20(木) 00:10:41.78ID:j30euUxt
2023/07/20(木) 06:29:13.75ID:1FH/ecw+
2023/07/20(木) 07:25:36.89ID:S+EYZi+1
試しに作ってみた
お休み機内モード
https://i.imgur.com/AGvGyHI.jpg
画面オン・オフ機内モード
https://i.imgur.com/YgDFBCg.jpg
んんん画面オン・オフ機内はWiFi掴みにタイムラグがあるし不利益多し
お休み機内モード
https://i.imgur.com/AGvGyHI.jpg
画面オン・オフ機内モード
https://i.imgur.com/YgDFBCg.jpg
んんん画面オン・オフ機内はWiFi掴みにタイムラグがあるし不利益多し
2023/07/21(金) 07:29:27.77ID:PWDJEYU8
Redmi pad 2の詳細
https://www.google.com/amp/s/m.gsmarena.com/realme_pad_2_is_official__115_120hz_display_helio_g99_chip-amp-59248.php#cobssid=s
7月26日より予約受付8月1日より一般発売
120Hz 可変リフレッシュレート
11.5 インチ 2000x1200px IPS LCD
側面には指紋センサー
6GB または 8GB RAM
128GB 256GB のストレージ
MediaTek Helio G99 チップセット
SD対応
ttps://fdn.gsmarena.com/imgroot/news/23/07/reame-pad-2-official/-1200/gsmarena_005.jpg
https://www.google.com/amp/s/m.gsmarena.com/realme_pad_2_is_official__115_120hz_display_helio_g99_chip-amp-59248.php#cobssid=s
7月26日より予約受付8月1日より一般発売
120Hz 可変リフレッシュレート
11.5 インチ 2000x1200px IPS LCD
側面には指紋センサー
6GB または 8GB RAM
128GB 256GB のストレージ
MediaTek Helio G99 チップセット
SD対応
ttps://fdn.gsmarena.com/imgroot/news/23/07/reame-pad-2-official/-1200/gsmarena_005.jpg
2023/07/21(金) 07:46:20.98ID:Dn+9MA1x
それRedmiじゃなくてRealmeだわ!
紅米じゃなくて真我!!
紅米じゃなくて真我!!
2023/07/21(金) 08:21:34.30ID:szKo4irM
redmi終わったな
2023/07/21(金) 08:23:42.72ID:RkTlZERo
Helioとかいうゴミ使うのもうやめようよ
Dimensityにしてくれ
Dimensityにしてくれ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 08:36:05.27ID:p3KnE5Ol2023/07/21(金) 09:53:37.21ID:rX+rG+ZT
最低でもXiaomiPad5以上は欲しい
2023/07/21(金) 10:33:43.47ID:eKydqUnN
Helioは安いけどコスパがいいとは思わんな
2023/07/21(金) 10:44:24.55ID:6nC1Sl7m
>>939
ゴミだよ
ゴミだよ
2023/07/21(金) 11:25:50.29ID:rX+rG+ZT
G99はグラフィックが弱すぎる
2023/07/21(金) 11:54:15.59ID:M9hqbI7v
最近の端末に求められてるのはCPU性能よりもGPU性能だからHelioはちょっと…
945名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 12:00:39.65ID:4/HCdYON Redmiなんて低スペでゲームなんかしないだろうしGPU要らなくね
2023/07/21(金) 12:08:21.02ID:bEiBa4+l
redimipadはWiFiの掴みが糞
2023/07/21(金) 12:41:11.04ID:jfpZLV6G
ちゃんと掴ませないお前が糞定期
2023/07/21(金) 19:15:27.88ID:Ze79YOQa
2023/07/21(金) 19:19:11.53ID:QAo/UNrx
ツウカ良く見たらRealmeやん
2023/07/22(土) 05:36:29.34ID:1PwU1MpR
んで5pro のグロロムどっかにあるんかね?
あちこち探すけどcn しかでてこない。
あちこち探すけどcn しかでてこない。
2023/07/22(土) 16:08:17.16ID:77xAuPTg
無いものを探すの止めとけよ
2023/07/22(土) 16:18:20.98ID:LYhjVSna
見えないものを見ようとして
2023/07/22(土) 16:59:17.61ID:xq9VHPCi
5proのグロROM探すより、中国語マスターした方が絶対早い
2023/07/22(土) 17:06:19.80ID:v3azCGrQ
pad6早く発売されないかな
2023/07/22(土) 17:07:09.56ID:VD0ZC9T7
中国語でも英語にはできるんだろ?
英語で使えばいいんじゃね?
あとはカスロム使うとか?あるかどうかは知らんけど。
英語で使えばいいんじゃね?
あとはカスロム使うとか?あるかどうかは知らんけど。
2023/07/22(土) 21:35:44.17ID:ruI4kE95
>>953
はあ?
はあ?
2023/07/22(土) 22:15:44.18ID:FjdtKnLl
2023/07/23(日) 02:26:48.54ID:L7BOa7UK
馬鹿にしてんの
2023/07/23(日) 09:07:13.52ID:kxvs3KfI
主要項目英語に出来ても
エラーやらデフォルトアプリ、システムからのメッセージとかも中国語のままだからな
リカバリとかも中国語だし
エラーやらデフォルトアプリ、システムからのメッセージとかも中国語のままだからな
リカバリとかも中国語だし
2023/07/23(日) 09:17:03.39ID:YWCshnrA
俺ら中国人だし問題ないだろ
日本で工作活動してる間に母国語忘れたのか?
日本で工作活動してる間に母国語忘れたのか?
2023/07/23(日) 14:30:02.04ID:2MxOPp/y
韓国人だが?
2023/07/23(日) 14:39:10.78ID:VpOXstPn
5proなら6無印グロ版買うのじゃ駄目なのかな?
音質が問題とか?
音質が問題とか?
2023/07/23(日) 14:46:21.75ID:u716tdoe
>>962
それもだけど、指紋認証ね。
それもだけど、指紋認証ね。
964名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 16:03:38.47ID:OxorDyD6 5proてgpsありでスピーカーも8個なんでしょ
だから6無印買うなら5proじゃね
だから6無印買うなら5proじゃね
2023/07/23(日) 17:27:15.61ID:c5cBvmFG
5proはチャイナロムしかないからカスロム前提やけどね。
2023/07/23(日) 21:16:55.56ID:9/GhoSqQ
6proは5proから正常進化しろよ
スピーカーどうなってんだ
スピーカーどうなってんだ
2023/07/24(月) 02:47:35.55ID:ZKSIIFJ0
redmipad購入してセットアップ終わったあとに気づいたんですが
テーマを起動するとご利用の地域ではテーマはサポートされていませんと出て起動しません
何が悪いのでしょうか?
テーマを起動するとご利用の地域ではテーマはサポートされていませんと出て起動しません
何が悪いのでしょうか?
2023/07/24(月) 03:21:23.37ID:x18KzHQ4
>>965
チャイナロムいらんな
チャイナロムいらんな
2023/07/24(月) 07:38:12.47ID:YiW+JLkU
2023/07/24(月) 08:02:45.89ID:vgUnf03O
カメラ使うわけでもなく
特に理由はないけれど
Redmi padもpad5も台湾に設定してた
Xiaomiって設定国変えると勝手に何かしらappインストされてるよね
全ての国を設定すると一体どれだけappが追加されるか試した人はさすがにいないか
特に理由はないけれど
Redmi padもpad5も台湾に設定してた
Xiaomiって設定国変えると勝手に何かしらappインストされてるよね
全ての国を設定すると一体どれだけappが追加されるか試した人はさすがにいないか
2023/07/24(月) 08:08:42.47ID:fS2uhl+d
>>970
お前が試すんだよ
お前が試すんだよ
2023/07/24(月) 08:21:45.04ID:wWiN7sSV
アプリによるが勝手に追加されてもホームに追加されない場合があるよね
アプリ一覽見て気がつく
アプリ一覽見て気がつく
2023/07/24(月) 08:49:02.97ID:18zWa+km
アップデートで勝手に追加or復活とかもあるんで毎回アップデート後にはadb使ってアプリ一覧のdiff取ってるわ
2023/07/24(月) 11:35:02.57ID:m93S1xFt
超高精度のカラーディスプレイで、より美しくプロ品質の表現力を手に入れる。
大きくなめらかな大画面で、よりいっそうクリエイティブワークを向上させる。
#創造力をぶつけよう!
7/27(木) Xiaomi 新製品発表!
https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1683280838631333888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大きくなめらかな大画面で、よりいっそうクリエイティブワークを向上させる。
#創造力をぶつけよう!
7/27(木) Xiaomi 新製品発表!
https://twitter.com/XiaomiJapan/status/1683280838631333888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/24(月) 12:17:03.18ID:AMcmAsH0
大画面いうから6MAXかと思ったわ
Pad6かな
Pad6かな
2023/07/24(月) 14:28:34.52ID:aSYoWFos
7800円くらいで頼む
2023/07/24(月) 19:35:22.92ID:dRsDKGiW
別に買い替えるほどじゃないけど
5売って6とペンとカバー買うのもいい気がしてきた
5売って6とペンとカバー買うのもいい気がしてきた
2023/07/24(月) 19:47:37.21ID:VlUads+f
sd860から870だろ?
うーん
うーん
2023/07/24(月) 19:51:13.42ID:/lROiAps
proのグロ版出たら買うんだけどなーチラッ
2023/07/24(月) 21:17:37.69ID:wWiN7sSV
なんかアプデきた
2023/07/24(月) 22:43:16.05ID:q0zAMPgX
なんか来てるね
セキュリティかな
セキュリティかな
2023/07/25(火) 02:51:22.52ID:kvlisMm+
あ、本当だ
2023/07/25(火) 06:24:13.34ID:YSzC2ZlT
アップデートしたけど良くわからないな
2chMate 0.8.10.165/Xiaomi/21051182G/13/LR
2chMate 0.8.10.165/Xiaomi/21051182G/13/LR
2023/07/25(火) 08:20:40.34ID:54t+vHv3
セキュリティパッチとか中華製品使ってる時点でセキュリティなんて捨ててるも同然だしどうでもええわ
2023/07/25(火) 12:08:12.88ID:SEV2DkRF
6pro使ってるけどチャイナ版で十分
迷ってる暇があったら早く買った方がいいよ
ジンドン4日ぐらいで届くし5万あれば買える
Fedexの消費税自動引き落としにしておいたら1000円余分に取られないから申し込み必須
迷ってる暇があったら早く買った方がいいよ
ジンドン4日ぐらいで届くし5万あれば買える
Fedexの消費税自動引き落としにしておいたら1000円余分に取られないから申し込み必須
2023/07/25(火) 12:09:26.59ID:807UcvhF
6proって8スピーカー?
2023/07/25(火) 12:13:33.88ID:SEV2DkRF
2023/07/25(火) 13:46:52.94ID:hpfriOM2
スピーカーなんて4個ついてりゃ十分だろ
8個付いてりゃ音質良くなるわけでもねーし
結局ステレオなら意味がない
8個付いてりゃ音質良くなるわけでもねーし
結局ステレオなら意味がない
2023/07/25(火) 13:53:54.68ID:I+tHnwuY
クアッドスピーカーでもかなり音いいけどね
他のタブでこんなにいいの、そう無いと思う
他のタブでこんなにいいの、そう無いと思う
2023/07/25(火) 14:24:19.20ID:1sDJ6YRo
まあ8スピーカーのhonor Pad 8とかいう安物と比べても6 Proのスピーカー微妙だったけどな
2023/07/25(火) 19:44:58.44ID:pgiToUdv
Xiaomipad5にVLCメディアプレーヤーをインストールして起動しようとしても起動しません スーパーセキュリテイZEROからESETに変えてみましたが無理でした
2023/07/25(火) 22:48:24.28ID:29sw06Ee
2023/07/26(水) 00:53:57.56ID:3qzJML89
2023/07/26(水) 04:07:19.80ID:cyj0Ly7j
pad6のグロが発売される前に次スレのお時間です
2023/07/26(水) 05:34:22.33ID:obywEdem
ほんとにしょうもない環境で草
2023/07/26(水) 07:43:26.37ID:7kcT4lte
>>993
しょうもない人生のお前よりマシかと(笑)
しょうもない人生のお前よりマシかと(笑)
2023/07/26(水) 10:04:16.30ID:mUNFRJIk
>>996
お、喧嘩売ってる?
お、喧嘩売ってる?
2023/07/26(水) 11:47:12.09ID:mUNFRJIk
2023/07/26(水) 14:23:55.92ID:GsRVrC2A
虫国人がスレ立てないから既に立ってるワッチョイスレに誘導しとくわ
そうするとあら不思議
工作できないと泣き喚きすぐにスレ立てしますw
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663291810/
そうするとあら不思議
工作できないと泣き喚きすぐにスレ立てしますw
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663291810/
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 16:40:33.15ID:xTuOfyvO うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 1時間 25分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 1時間 25分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★3 [首都圏の虎★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 ★2 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★15 [ぐれ★]
- 【長野】胸に七つの傷があるクマ、駆除される 4月に男女3人を襲った個体と見られる [シャチ★]
- __下院議員、ボンディ司法長官とパテルFBI長官がエプスタインのファイルをおそらく破棄と発言 [827565401]
- __英国とインド、英国で臨時任務に就くインド人労働者の国民保険料の支払いを最長3年間免除する貿易協定 [827565401]
- 【訃報】黒い三連星、ニャアンに殺される 原作キャラを踏み台にするのやめろよ…ガンダムへの冒涜だろ… [579392623]
- ゴールデンウィークの思い出を語るお🏡
- ものに例えるなら俺はパーツクリーナーです
- ゆるゆりで一番なムカつくキャラ